• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【速報!】動員ランキング『妖怪ウォッチ』が『スター・ウォーズ』を上回り1位に!
http://cinema.pia.co.jp/news/166838/65281/
1450676533927


記事によると
・2015年12月19日、20日の全国映画動員ランキングは、『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』(全国358館)が初登場で首位を飾り、第2位は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(全国371館)となった。

・配給の東宝は19日に、「興行成績は50億円突破確実、さらには60億円突破も見据えた大ヒットスタートを切った」と発表している。

・第3位は『orange-オレンジ-』(全国303館)、第4位は『母と暮せば』(全国336館)、『007 スペクター』(全国353館)となっている。












- この話題に対する反応 -


・フォースの力も妖怪には勝てなかったか~。

・え゙・・・

・やっぱり(苦笑)









完全に戦略ミスだよなぁ。

エピソード4,5,6覚えてないから見てからいきたいのに

テレビで5,6やるの年末なんだもんな



年末年始の日テレはスターウォーズ祭り!金曜ロードSHOWでEP1とEP4、関東ローカルで残りの4作品が放送決定!







STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコードジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

コメント(405件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:48▼返信
当たり前じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:49▼返信
正直スターウォーズとか今更感がある
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:49▼返信
また国内限定か
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:49▼返信
ゴミ記事ばかりだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:49▼返信
入場者特典のエンマ大王メダル?が大量にヤフオクに出てたな
でもまぁ凄いよ日野さんおめでとう
PS4に妖怪ウォッチ出してもエエんやで
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:50▼返信
ゴキブリざまぁwwwwwww

スターウォーズのゲームもモンハンに勝てないしなwwwwww

ゴキは神ゲーとか抜かしてたけどwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:50▼返信
そりゃ、テレビでやらないと見に行かねーわ
わざわざ、123456見るのだるい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:50▼返信
SWって結構チープだしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:50▼返信
ちゃんと映画見に行けよゴキブリwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:51▼返信
まだ妖怪ウォッチの人気も捨てたもんじゃないな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:51▼返信
映像は評価するけど昔のパターンの焼き直しだったのがつまらい、突入して巨大兵器の破壊、って何度同じ手をやるんだよ…ただ、昔の作品が大好きでその再現が好きな人には受けると思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:51▼返信
そんな大ファンでもないしレンタルでいいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:52▼返信
なんだっけ?
アナ(ル)キン(タマ)スカイウォーカーが打ち身で真っ黒になる話だっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:52▼返信
いまの日本での洋画の立ち位置がわかるな
そして邦画は誰もみてないが
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:52▼返信
SWすきで1~6まで何回もみたけど映画館行くの怖いからBDでるまで待つよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:52▼返信
世界観はいいけどストーリーつまんないよねスターウォーズって

昔はVFXすごかったけど、今じゃ当たり前だし
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:52▼返信
ゲームも爆死、映画も妖怪に負ける
PSに関わるといいことないな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:53▼返信
スター・ウォーズは2作目~ディズニーに権利が行くまでの間は個人製作の映画だって最近知った。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:53▼返信
>>9
ニートのおじさん、職安いけば
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:53▼返信
なんかマスコミのスターウォーズ流行ってますよ!今すぐ見に行かなきゃ!という熱狂ぶりと一般人との間の温度差が凄い
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:53▼返信
再建中のデススターが吹っ飛んだ時に、俺のSWは終わった
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:53▼返信
一方ポケモンは実写巨人より低評価を記録していた
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:53▼返信
SWは先週のしか見た事ないや
つまらんかったから来週はいいや
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:53▼返信
日本じゃスターウォーズ、バットマン、スーパーマンはアメリカほど受けないから
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:54▼返信
「敗北!」って、だからどうした。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:54▼返信
オワーオワーズなんて時代に取り残されたオッサンしか見ないでしょ
やはり覇権は”神怪神ッチ”ですわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:54▼返信
スタウォ信者「助けてくれワンピース」
ルフィ「ごめん」(ドンッ)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:54▼返信
完全にディズニーの買収による割増版だからなぁ…。
スターウォーズ好きな人のがためらいそうな気がするわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:54▼返信
来年公開されるワンピースにも負けるよ(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:55▼返信
オワコンウォッチ強ええええええええwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:55▼返信
さすがにオワーオワーズは無理が有るわwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:55▼返信
スターウォズはスターフォックスのパクリ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:55▼返信
「銀河英雄伝説」に比べると普通の家族喧嘩だし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:55▼返信
エピソード1のつまらなさでファンが9割くらい減ってそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:55▼返信
日本という小さな洗脳国家での話を世界のすべてのように言われても・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:55▼返信
レゴのミレニアムファルコンが買えたからいいや
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:55▼返信
ガラパゴスジャパン

38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:56▼返信
AKBのCD売り上げを知ったときと同じ顔の俺がいる。。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:56▼返信
>>5 いらねぇよそんなゴミ。クレクレしてクレはウザいからやめろや豚
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:57▼返信
ぶっちゃけスターウォーズより
ガンダムのほうがメカもキャラもシナリオも上
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:57▼返信
ここから更に3部あるんだろ?
完結編だけ観るわ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:57▼返信
ええええええええええええ
マジかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:57▼返信
あの独特の世界観が好きな人は好きなんだろうがついていけない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:57▼返信
久々の新作(新三部作から10年、旧から32年)なんだし地上波テレビでも
大々的にやりゃあ良かったのにな。EP1と4だけって頭おかC
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:58▼返信
>>38
日本って色々終わってるよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:58▼返信
妖怪の仕業だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:58▼返信
SWはルークの旅。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:58▼返信
>>38
スターウォーズの監督はAKBヲタだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:58▼返信
35
他の国は知らんけど日本人にはウケないってことでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:58▼返信
世界で大人気のスターウォーズだからミーハーな日本人が反応してるだけで
ぶっちゃけ日本人てスターウォーズあんまり興味なくてストーリー覚えてないよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:59▼返信
>>44
深夜枠で残りはやるぞ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:59▼返信
ソニーと関わると不幸になるなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:59▼返信
スクールウォーズならみた
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:59▼返信
>>34
それはあるね
ep1は衝撃的クソだったからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:59▼返信
スターウォーズの評価は良いらしいけど
満席で見れないってほど賑わってる訳でもないらしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 14:59▼返信
ゲームも幼児
映画も幼児

HAHAHAHAHAHAHA
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:00▼返信
>>35
韓国人かな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:00▼返信
まるで
任天堂とソニーだな
国内では破れるが

世界だとダントツのスターウオーズ

ソニーのかチィィィィ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:00▼返信
妖怪でもSWでもいい。お前ら外に出て映画館へ行け
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:00▼返信
ガルパンは5週目なのにまだ動員ランキングはいってんのか
4週目の作品すら消えたのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:00▼返信
>>6
世界だとどんぐらい売れたの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:00▼返信
ダイハード6っていつやんの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:01▼返信
あんだけ騒いで妖怪に負けるのかよw
まだ冬休みじゃねーぞw
ルフィにエール送ってもらって感謝しとけよ雑魚がw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:01▼返信


さすが世界の恥 日本


65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:01▼返信
過大評価すぎじゃねーか?
もっと優れたSFはいっぱいある
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:01▼返信
あんな古臭い映画今更見ないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:01▼返信
子供の国日本の日常
子供と体のデカい子供しかいねーからなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:01▼返信
スターウォーズなんてミーハーしか見ねーよ
映画料金上げたのは失敗だったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:01▼返信
今日観に行くわスターウォーズ
年末年始観に行く人多いよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:02▼返信
>>65
例えば?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:02▼返信
ルークが宇宙シャークと戦う鮫パニックムービーになったら見るわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:02▼返信
>>65
そもそもSFじゃない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:02▼返信
どんどん文化的に恥を上塗りしていくなー
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:02▼返信
見てから時間経ちすぎて内容うろ覚えだからレンタルで
復習したら大して面白くなくて見る気が失せた
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:04▼返信
こんな日本ですみません。世界に恥を晒してしまったな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:04▼返信
スターウォーズ ハリーポッター ディズニー

これ系1つも見てねえわ俺
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:04▼返信
ディズニーならSWよりあの伝説の作品ジョン・カーターみようぜw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:04▼返信
>>68
TOHOが料金上げたのは
妖怪ウォッチに初日勝たせる為に決まってるじゃん。それくらい察し。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:04▼返信
昨日にスターウォーズ覚醒見た。この前に妖怪ウォッチに人気がすごい蛇列・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:05▼返信
>>76
やっぱ日本人ならラブライブだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:05▼返信
エセ外人タレントのデーブ・スペクター曰く、
・話が行ったり来たりして訳がわからない
・ワープとかできるくらいなのにどうしてチャンバラやってるの?
とのこと。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:05▼返信
初期の合成を無理やりビデオ化して、合成跡がパッチ状になってる、
極めてアナログっぽいスターウォーズなら見たい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:05▼返信
「ストーリーがよく分からない。あと瞬間移動できるような映画がなぜチャンバラやるんですか?」
デーブスペクター確信をつく。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:06▼返信
スターウォーズとアベンジャーズは持ち上げられるほど面白くは無い
SF映画観たいなら2001年宇宙の旅観た方が良いよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:06▼返信
>>70
ググってみろ
86.投稿日:2015年12月21日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:07▼返信
スターシップ・トゥルーパーズみたいな単純明快なSFのほうがすき
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:07▼返信
スターウォーズは全世界で既に300憶で史上最高記録になる見通しなのも知らんのかここの馬鹿共は
ここの馬鹿共の理論ならCoDとかの大作ゲームも雑魚になるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:07▼返信
スターウォーズEP1-6は正直面白くないが、EP7は監督が変わったので少し期待している。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:07▼返信
>>83
それがロマン
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:07▼返信
これまでの話を説明してくれる番組があればいいのに。それってネタバレでNGかな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:08▼返信
>>85
お前がググって紹介しろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:08▼返信
>>85
提示できないなら最初から書き込まないでね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:08▼返信
>>85
人に頼ってんじゃねえよ
お前があげてみろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:08▼返信
>>83
瞬間移動は攻撃手段じゃないし、相手にダメージ与えないと勝てないから?
SW知らないから適当に答えてみた
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:09▼返信
89
見通しでドヤ顔する前に妖怪に負けた事実を受け入れろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:09▼返信
キャラがな~、ダースべーだーなんかただのおっさんやん。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:09▼返信
実際には本編は関係無い付き添いの親もカウントされてるからね。

99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:09▼返信
世界で日本だけじゃない?
SWが初週1位じゃないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:09▼返信
パールハーバーの方が面白い
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:09▼返信
マジかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:10▼返信
95
瞬間移動できる科学力ならもっと高度な武器があるはずだって言いたいんじゃないかな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:10▼返信
ガンダムよりも面白いんですか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:11▼返信
スター・ウォーズ小学生の頃に見てたけど話終わってなかったか?
敵全部倒したような気がするんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:11▼返信
最近のSF映画だとインターステラーが面白かったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:11▼返信
>>61
いつぞやの海外ニュースで、「妖怪ウォッチは売れなかった」って記載されてたのは覚えてる
みらいなんかでも紹介されてた
詳細は知らん
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:11▼返信
味方サイドは良かったんだけど、敵サイドが糞すぎた映画だった
あいつep8も出てくるんだよな・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:11▼返信
>>94
すたーうおーず好きに恨みを買ってしまった・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:11▼返信
>>88
それはわかっている
日本で1位になれとも言わん
けどよりによってこれはねえよな・・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:11▼返信
スターウォーズが妖怪に負けたとかよく平気で嘘吐けるな
妖怪もう300憶円越えたんだ?
あれ、60憶円突破も狙えるとか記事に書いてるけど……矛盾してるぞ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:11▼返信
アメリカだと初週250億円だけど日本だと10億円くらいか

まあ累計は世界では1000億円 日本でも100億円は越えるんじゃない
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:12▼返信
海難1890のほうが面白かったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:12▼返信
妖怪のせいなのねそうなのね
ガキはすたーうおーずなんて見ないしこれが普通だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:12▼返信
>>104
ガンダムはギレン倒しても終わらなかっただろ
それと似たようなもんやと思えばええで
115.投稿日:2015年12月21日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:12▼返信
SWの簡単なあらすじ
EP1~3 共和国がなんやかんやで帝国になるよ
EP4~6 帝国と反乱軍が戦争してなんやかんやで反乱軍が勝つよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:12▼返信
なったら笑えるが実現したか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:13▼返信
グッズ商法は強かった。ポケモンは大丈夫か?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:13▼返信
妖怪も前作割れ確実だけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:13▼返信
>>102
フォースって要は気合いとか凄みみたいなもんだろ(適当)
科学の範疇じゃないだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:13▼返信
>>114
シャ・・・シャアがおるから・・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:14▼返信
少なくともスターウォーズは面白いとは思わなかった
初代がエピソード4とかなんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:14▼返信
平日だと5倍は負けてる
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:15▼返信
アメリカ人「なぜわれわれの作るものは日本人に好かれないのだ」
日本人「キットカットは好きよ」
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:15▼返信
>>118
妖怪は二日でオワモン映画の興行収入の半分を稼いだらしいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:15▼返信
ライトセーバーとかジェダイ、シス関連は科学的なものじゃなくて、どちらかといえば魔法の分野に近いから瞬間的移動レベルの科学力云々は関係ないよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:16▼返信
スターウォーズが興収50億程度予測とか、ひでえもんだな。
作品を見た感想から言うと妥当なところではあるけど。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:16▼返信
FF7みたいなもんだろ
その時の最高の技術力で映画作ってみました感が受けてたイメージ
今は似たような映画いっぱいあるしね
129.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月21日 15:17▼返信
スタウォって誰が主役&どの機体が良いもんでワルモンなのか、
レゴ買ってるとクローンがーだらけでどの組織(の兵士)が良いもんでワルモンなのか、さっぱりわからん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:17▼返信
>>108
負け犬にふさわしい捨て台詞だなwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:18▼返信
>>129
仮面とかつけてるのは大体悪もん
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:18▼返信
北米だと286億円で史上1位だしいいんじゃない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:18▼返信
というかライトセーバーってジェダイ以外でも使用出来るんだな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:19▼返信
ポケモンは累計で24億円だっけw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:19▼返信
公開前までに全シリーズテレビ放送すればよかったものを…
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:20▼返信
>>133
作るのがジェダイ以外できないんじゃなかったかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:20▼返信
>>130
で、覚醒は見に行ったのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:20▼返信
妖怪の肩をもってるのが任豚、スターウォーズの肩をもってるのがPSファン。はっきりわかるなw
普段の構図と全く同じだしw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:20▼返信
>>124
外人にイマイチガンダムが受けないのと似たようなもんとちゃうか?

ぶっちゃけガンダムも他のロボット物に比べて別段飛び抜けて優れてるわけでも無いと思うが
なんつーか、年表とか歴史とかが詳細に作られててファンが勝手に想像したり遊び続けられる世界観が構築されてるやろ
スターウォーズもそんな感じだと思うわ
映画自体の出来がどうこうというより、スターウォーズって世界観全体が受けてる感じ
映画単体で評価してしまう日本人にとっては何がそんなにいいのか分からないって言う
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:22▼返信
スターウォーズが日本におけるガンダムって言われると妙に納得する…
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:23▼返信
>>137
話そらすなよ
「もっと優れたSFはいっぱいある」ってのはどうなってんの?
逃げんなよカス
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:23▼返信
>>124
ネスレはスイスの会社じゃなかったろうか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:23▼返信
動員で妖怪
興業収入でSW

だろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:23▼返信
>>130
何だよ結局お前ニワカかよwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:25▼返信
>>141
ニワカ乙
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:25▼返信
>>143
単価が違うからそんな感じらしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:26▼返信
141
相手間違えてんぞカスw
俺はそんなやり取りしてねーわw
自分がどの相手とやり取りしてるか位把握しとけ
この話題以前の問題だアホw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:26▼返信
もういいから未来世紀ブラジル見ろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:26▼返信
>>138
あと洋ゲー厨はSWに肩入れして、和ゲー厨は妖怪かw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:26▼返信
あれだけテレビでごり押しして負けるゴキーウォーズダサ
妖怪ウォッチ率いる任天堂軍の完全勝利ですわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:27▼返信
関係者・メディア・・・あれだけ騒いでコレはちょっと恥ずかしいぞ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:27▼返信
アニメにして主人公を女の子にすれば日本人の脳みそでも受け入れ可能だと思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:27▼返信
いや、スターウォーズって金曜公開だろ?
これ土日のみの集計じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:28▼返信
あんなにゴリ押ししたのに負けちゃったのか星屑は
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:29▼返信
横だけどさ、昔、SWをSF扱いしたら大笑いされる界隈もあったんやで
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:29▼返信
妖怪ウォッチは子供+保護者だからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:29▼返信
ソロが死ななければ見に行ったわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:29▼返信
どっかの映画館は足元見て2000円とかふっかけてたからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:31▼返信
ネタバレだけは止めて
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:31▼返信
つまり、スターウォーズ〜シス大王と五つの物語だニャン!〜 が最強とな…
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:31▼返信
妖怪で稼いだ金➡︎ニノ国2の開発費に回される➡︎そして映画を見たニシ君もゲームをするGKも皆んなハッピーに
162.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月21日 15:33▼返信
>>131
(レゴで)同じ様なマスク着けた色ちがいトルーパー多いが、
もしかしてあれって、全部帝国だかだったのか…
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:33▼返信
さすが日本はアニメが強いな。
まぁ、SW熱も海外程じゃないしキッズの方が圧倒的に多いからそうなるんだろうけど。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:33▼返信
やるね妖怪。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:35▼返信
SWも妖怪も好きな俺はゴキサイドか豚サイドか・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:35▼返信
【ステマ】ぬらりひょん 子安

167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:35▼返信
>>141
思い出した
ミクロの決死隊なんか小さい頃ワクワクしながら見た事あるぞ、あの緊張感がたまらんかった
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:35▼返信
SW見てきたけど逆転はないな
正直糞過ぎた。敵役に魅力がないとやっぱだめだわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:36▼返信
初動は去年の妖怪映画に負けてるんだってな
ショボイウォーズwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:36▼返信
世界よ!

コレが日本だ!!
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:36▼返信
お前らがネタバレするから、もういいかな~ってなっただろうが!w
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:37▼返信
なんか情けないなぁ・・・
日本のこういうところは本当に恥ずかしいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:37▼返信
妖怪オワコンじゃなかったの?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:37▼返信
>>6
映画の話となんか混同してない。
日本はアニメと特撮が勝つのなんて変でもなんでもないだろ・・
仮面ライダーがぶっちぎってる時もあるし
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:37▼返信
>>165
映画だから別にGKも豚も関係ないと思うわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:38▼返信
日本人の見る目の無さは世界的に見ても異常

だからガラパゴスとか見っとも無い状況に陥る
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:38▼返信
妖怪ウォッチよかったよ。うちは親子共に涙腺ゆるいから5話全部泣けた。
特に小2の息子はケータが死んだところ(1話目の序盤)でもう泣いてた。
はやくDVD出ないかな。今回も即買いだ。
スターウォーズ?なにそれ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:38▼返信
>>172
何が情けないの?
どうして恥ずかしいの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:38▼返信
親も一緒だから動員数も増えて当然じゃない?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:39▼返信
笑た もしかして初動で1位逃すのは日本だけじゃね
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:39▼返信
IMAXにこだわって見れてない人もいるから仕方がないよ。
どの映画館で見ても変わらない妖怪ウォッチの方が有利。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:39▼返信
そりゃ日時限定したら勝つだろ
もう少し経ってから勝ったとか言えよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:40▼返信
ゲームだってバトルフロントが妖怪に勝てるわけないしな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:40▼返信
だってSWってルーカスに見限られてるじゃん…
そら子供の見たいの優先しますわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:40▼返信
どっちか見ろって言われたら妖怪だわな
スターウォーズとかギャグ少なそうだし
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:41▼返信
カイロレンがただのキレる若者だったからな
戦闘シーンもショボかったし
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:42▼返信
>12月19日、20日のランキング
SWは18日が公開初日だからね
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:42▼返信
映画館の座席予約状況を見てきたけど妖怪ガラガラやったで
SWのほうが多かった(吹き替えor字幕、3Dor通常のパターンで客が分散するからな見た目は少ない)
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:43▼返信
>>176
正直一般的に見るめないのはあたってるかもしれん・・
音楽、映画、ゲーム、人気モデルとかカリスマとかタレントどれもこれもメディアが騒ぐからとか雑誌で盛り上げてるからとか自分で判断はしない無思考状態のやつ多い
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:43▼返信
累計で勝つのは当たり前だけど、初動動員数で妖怪に負けるとか恥ずかしいなSW
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:43▼返信
全然不思議じゃない

日本人がどうのこうのでもない

大騒ぎすることの事じゃない
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:43▼返信
SWも妖怪もネタバレすんなよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:44▼返信
【悲報】スター・ウォーズ、初週興行収入だけで妖怪ウォッチ前作の累計を遥かに越える
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:45▼返信
主要国の最高売上アーティスト
アメリカ Elvis Presley 
イギリス ビートルズ   
オーストラリア AC/DC 
スウェーデン ABBA 
ドイツ スコーピオンズ
フランス ダフトパンク
日本 AKB48

音楽で見ても世界で日本が一番恥ずかしいしな
消費者としての質は日本間違いなく世界最底辺、物の価値を全く知らない
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:45▼返信
スピルバーグもそりゃ見限りますわ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:45▼返信
>>165
ミーハー
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:46▼返信
世界中でジュラシックワールド1位なのに日本だけラブライブが1位だった記事思い出した
まぁあれは日本公開遅れてたからだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:46▼返信
これニシ君VSチカ君の構図やん
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:46▼返信
過去作のSWの内容を全て把握している人がどれ程いるのだろうか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:46▼返信
>>194
エルビス流石ですわ
なおスター・ウォーズの監督はAKBヲタだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:46▼返信
ガラパゴス万歳
日本の作品が一位をとるのは喜ばしいことだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:47▼返信
まあ待ちなお前ら
昨年妖怪ウォッチと共に公開されたベイマックスあったろ?
初週こそ大敗を期したがその後累計では追い抜き作品も評価された。
しかし妖怪ウォッチ(笑)は作品は評価されず
メダルの買取も却下されたわけだw
真の王者はそう簡単に結果出すわけないだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:47▼返信
珍しくゴリ押し宣伝に流されなかったんだな日本人は
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:47▼返信
SWの世界ってジェダイがキーパーソンみたいになってるけどフォースの力が
なんで重要なん?
特別高い攻撃力を持ってるわけじゃないし。

205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:48▼返信
SWはジジイしか見ないから次回作以降も減っていくんだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:48▼返信
>>197
あの時も本当に恥ずかしかったわ
作り手としての日本人は本当に優秀なのに
なんで客としてはこんなに駄目なんだろ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:48▼返信
スターウォーズとかSF好きでもないと面白くないだろ
国民的アニメ妖怪ウォッチに敵うはずがない
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:48▼返信
映画でも音楽でもゲームでもなんでもそうだけど
日本はガラパゴス化というより全体的に知性が低下してるだけなんじゃないかと最近よく思うw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:49▼返信
親戚の子供と妖怪ウォッチ観に行って泣いた
ガキ向けかと思ったら感動モノ詰め合わせだったわクソが
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:50▼返信
>>
SWは前から好きだけど妖怪は声豚みたいなもんですわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:50▼返信
まだ人気あるなら、月兎組を2500円くらいで売ればよかったのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:50▼返信
SWは金曜公開だからバラけたんだろ。
あと興収ではSWのが上な。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:51▼返信
感動ものと言ってもどうせジバニャンが昔の飼い主に会ってお涙頂戴的な
展開になるだけだろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:51▼返信
スターウォーズはオッサン向けコンテンツだもんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:51▼返信
宇宙でドカドカ戦ってる映画がSFだって!?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:51▼返信
>>208
知性が低下してると時代遅れで幼稚なスターウォーズを見なくなるのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:51▼返信
SWは2000円の映画館もあるし、映画自体行かない若者増えてきたからな
妖怪みたいに子供向けはやっぱ強いよ、なんだかんだ言っても親としては子供連れて出かける先だと映画が一番楽だしな
ずっと座ってればいいだけだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:52▼返信
>>194
言いたいことはわかるし同意もするんだけど、客観視したら国民性出てて面白いとも思うな。
誇れるかどうかは置いといて他国にない文化で独自性では群を抜いてる。人気のバンドやグループも他国のコピーだしね。
DQで言う所の遊び人ポジとか思えばまぁ..いや無理か
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:52▼返信
>>214
上映日前からIMAXを予約した人はまだ見れてない人が多数。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:52▼返信
>>208
「一億総白痴化」とはよく言ったもんだよな
悪質な日本のマスコミのせいでなんか国民全体が非常に低俗になってる
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:53▼返信
※202
真の王者なら初週拮抗してその後引き離すべきだわ、負ける必要なんてない
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:53▼返信
>>181
おれの地元
IMAXもドルビーアトモスもimm soundもねえし
最近設備いいところにある壁全体がスクリーンのやつとかねえんだよ・・・

なんで4DXを先に追加すんだよって不満が溜まってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:53▼返信
妖怪オワコンとか言われてたのにまだ人気あったのか
なんだかんだ長いし日野ってやっぱすげーんだなぁ
つーか二ノ国こそ映画化してほしかった
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:53▼返信
>>187
ちゃんと突っ込んでくれる人がいた。
妖怪如きに、年間どころか歴代トップになるかも知れない映画を下すとか
ホント情弱ばっかだな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:54▼返信
>>220
日本のマスコミが宣伝しまくったスタウォ映画どうなりましたか?(小声)
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:54▼返信
>>225
妖怪はそれ以上に宣伝しまくってんじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:55▼返信
アニメやゲームで一喜一憂してる奴らが日本は低俗とか語ってるのは自虐ネタか何かですか
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:55▼返信
>>226
妖怪の宣伝なんかテレ東だけだろ
スターウォーズはいろんなテレビ局で毎日宣伝してたぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:56▼返信
ていうか5つの物語ってなんやねん。5つに分けるんやったら普通にTVでながせや。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:56▼返信
>>226
アホかこいつ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:56▼返信
SW456は当時物としてはよくできてるが今見返すとストーリーはチープ&チープ
世界観やSEは素晴らしいけどね。ジェダイより暗黒面の方がかっこいいのもどうかと思う
1は全てにおいてバランスがいいね。23はジェダイのカスっぷりが露見しただけっていう...
7は蛇足と感じるファンもいる。いわば今のSWはファッションなんだよね。ははん。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:56▼返信
で、妖怪は世界興行収入はどうなの?
世界進出してるよね?
今350憶円位?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:56▼返信
スターウォーズ→クソニー陣営
妖怪ウォッチ→任天堂陣営


勝負あったなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:57▼返信
まあスターウォーズが一流だと思えないけどさ・・シナリオもデザインも

ただ日本のガラパゴスも異常だよ・・
俺は今年マッドマックスとアベンジャーズとジュラシック・パークで満足してるが
一番良かったのはワイルド・スピードSKYミッションだった・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:57▼返信
しゃーない、しゃーない、次がある
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:58▼返信
>>233
なぜにソニーと任天堂陣営?
SWはディズニーなのに。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:58▼返信
>>213
全5話のいい話詰め合わせだったわ
内容は最終話のバトルストーリー以外は大体大人向け
短編集だからウィスパーがストーリーテラー。世にものタモリのパロ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:59▼返信
興行収入では勝ってるのにスターウォーズ信者がイライラしてるのが面白いな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:59▼返信
スターウォーズとはゲームも映画もなんだったのか!
なあゴキブリww
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:59▼返信
>>231
1はレースシーンとかいらない場面が多すぎってイメージ。
中国拳法みたいな敵の殺陣も好きじゃないわ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:59▼返信
いい事じゃん だってSWつまんかったし
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:00▼返信
へーそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:00▼返信
>>233

スターウォーズってディズニーじゃん・・・
しかも今じゃマーベルもディズニーだし・・
映画ワーナーとディズニーの二強時代すぎる・・

20FOXどこ行ったよ・・・

豚相変わらず無知さらしてんな・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:00▼返信
スターウォーズの記録的数字に手も足も出ない妖怪ウォッチ
なぜか意味の無い数字を無理矢理捻り出して対抗するしかないんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:00▼返信
>>238
元の記事のカラクリに騙されでやんのw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:00▼返信
>>238
普通に説明してるだけにしか見えないけど?
例えばどのコメントがイライラしてるように見えたの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:01▼返信
どうせ妖糞なんてもうじき寿命をむかえるんだからほっとけ。
10年後はむんな妖糞なんて忘れてるわ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:02▼返信
そりゃあファミリーでいくなら、妖怪のほうに決まってるわな。SW全員で見る家族なんか皆無だろ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:03▼返信


日本は世界の恥


任天堂は日本の恥
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:03▼返信
総白痴化は別にマスコミだけのせいじゃないだろ
教育全体のレベルも低い

暗記偏重が酷すぎて論理的なな思考力とか情操分野への理解度とかいろいろヤバい
ようするに教養レベルが低い
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:03▼返信
ディズニー製作なのに任豚が勝手にソニー製作って事に捏造してて草
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:04▼返信
スターウォーズファンの年齢層が気になる
前作が10年前なら現代っ子は興味あるやつ少ないだろうし、やっぱりおっさん向けか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:05▼返信
>>252
メインの客層が40代以上のジジイだよ
だから一人で観に行く人が多くてこうなったんだと思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:06▼返信
日本は映画産業が終わってるってだけの話だな
スターウォーズにも妖怪メダル付けりゃよかったのにな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:07▼返信
SWは金曜からだったからなぁ正確には初日は集計外だし
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:08▼返信
スターウォーズのストーリーで気になる

ひとつも無いしなーBSかCSで見るわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:08▼返信
スターウォーズと妖怪ストーリーに大差は無いだろ
本格SF映画観たいならもっと面白いのあるし
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:08▼返信
USJの妖怪も大人気だぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:09▼返信
SWファンとしても新作は面白くなかった
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:09▼返信
>>251
ソニーならソニー・ピクチャーズの映画なんじゃねえかと思うよな普通
豚って妖怪以外全部ソニーだから頭おかしいのよな

ソニーとあげるなら5位にでてる007スペクターがソニピクなのにホント豚はアホ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:10▼返信
妖怪よりも上映回数がかなり多くてこれだからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:10▼返信
【必見】監督が意図した真の『スター・ウォーズ』を観られる劇場は日本に1つしかない事が判明!

・各劇場の『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のクオリティ
4Kx2 IMAX上映 最良 ← 大阪エキスポシティのみ
~~~越えられない壁~~~
2Kx2 IMAX上映(巨大) 優良 ← 成田IMAXデジタルシアター等
2Kx2 IMAX上映 良 ← IMAXスクリーンのほとんどがこれ
2Kデジタル上映 普通 ← TOHOシネマズの通常スクリーンを含む多くの劇場
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:10▼返信
007に勝った
任天堂の勝ち
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:12▼返信
>>253
そうそう、俺もそう思ってたんだが、思ってたよりオッサン少なかったよ
俺が観た回は見た感じ40代以上とか3割くらいしかいなくて、逆にどう見ても20代くらいの若い奴らがなんでこの映画観に来てるんだろうってのは思ったw
265.ぼく投稿日:2015年12月21日 16:13▼返信
妖怪ウォッチもスターウォーズも両方子供に見せたらいいのに
多分親がスターウォーズに興味ないからとか子供みたいなこと言って見せないんだろう
あほらし
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:16▼返信
>>265
たぶん親世代は妖怪よりスターウォーズのほうが見たいやろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:17▼返信
>>265
子供に7作目の映画観せてどうしたいんだ?
ちんぷんかんぷんだぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:17▼返信
>>262
正直
4Kx2 IMAXなんて糞羨ましいんだが・・・

成田の2Kx2 IMAXの壁一面のやつも羨ましいが・・

あんなのでダークナイトとかマッドマックスとかアベンジャーズ見たい・・
269.元ソルジャー投稿日:2015年12月21日 16:18▼返信
興味無いね
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:18▼返信
どっちもラブライブは抜いてほしいなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:21▼返信
もっと話題になってるかと思ってた
土曜の昼間、梅田でガラガラだったわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:22▼返信
>>263
と言うか妖怪ですら・・テレ東系列で
L5のプロジェクトだから映画に関しては任天堂全く関係ないという・・・

一回でいいから任天堂もなんか出資して映画作れよ・・
シュガーラッシュで一回キャラ貸しただけじゃん・・・・あと昔のマリオ・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:22▼返信
ポケモンはオワコン
次の覇者は二ノ国2で確定だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:24▼返信
ガルパンみます
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:25▼返信
>>272
ま、マリオの映画をソニピクが作ってくれるから(震え声)
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:25▼返信
どっちもクソつまらんかったわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:26▼返信
ゴキブリが可哀想だから苛め過ぎるなよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:28▼返信
ニノ国はまともな声優使ってくれたらな
多部ちゃんは許すけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:28▼返信
任天堂の力はスターウォーズも超えるということ
ゴキステなどでは勝負にならないのも当然
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:31▼返信
ちびまる子の映画見に行く猛者居る?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:32▼返信
7まで出てるのか
おっさんだけど全く興味無いわ
4~50代しか見てないんじゃないか
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:35▼返信
興行収入はスター・ウォーズが上だったな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:36▼返信
>>280
昔の映画は面白かったけど、今の毒が少ないまる子に面白さは期待できないな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:38▼返信
ジバニャン&ウィスパー「ミスターエポックマンの正体は...」
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:43▼返信
妖怪は子供連れて父ちゃん母ちゃんも行くだろうけど
スターウォーズは最早父ちゃん世代でもブームから外れている場合もあるから正直厳しいね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:45▼返信
最後に映画観に行ったのハルヒの消失以来だから、もう5年くらい行ってないなぁ
態々行きたいほど面白い映画がない

普通にPCやレンタルで観れるし、日本の映画ってクソ高い(´Д`)
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:46▼返信
これ19、20日のみの集計なんだよ
スターウォーズの公開日は18日でファンが大量に集まった18日の分は集計されてない
しかも北米だと初週の興行収入1位だったジュラシックワールドを抜いて歴代1位なんだよな

それでも妖怪ウォッチの威力は凄いけどw
日本はやはり独特の文化があるという面白い結果になった
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:47▼返信
妖怪の映画の親戚の子が見たいっていうから連れてっていったが
大人見ても面白かった
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:52▼返信
ソニーはスターウォーズで任天堂つぶしに走ったみたいだけど
逆につぶされたなw
アワレw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:52▼返信
>>277
×ゴキブリがかわいそう 〇妖怪はオワコンと必死に叫んでたポケモン信者がかわいそう
ポケモンの今年の映画、前売りガチャ迄やったのに妖怪にトリプルスコアで負けちゃって……
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:53▼返信
ジバカスゥー!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:57▼返信
スターウォーズは過去作に引っ張られてオブジェクトが古臭い
あと古臭い感じの絵はCGの苦手とする所
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:58▼返信
ポケモン越えてもええんやで
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:58▼返信
なんだのこんな記事にまでゲハ湧いとんのか
キモイ連中やな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:58▼返信
妖怪はつまらんかった

以上
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:59▼返信
>>290
ポケモン信者はきもい

ゴミーバースは任天堂信者は少ないけどポケモン信者は多いから妖怪ウォッチが叩かれる
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:59▼返信
オワコン ポケモン
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:05▼返信
妖怪をだしにしてポケモンをこけにするここのコメ欄の連中には腹が立つな。ポケモンはまだオワコンじゃないだろ。ここ連中は任天堂を貶せば何でもいいんだな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:08▼返信
ここは任天堂嫌いの巣窟だな。ここ連中はいくら喚こうがポケモンはまだ安泰だけどな。それに妖怪とポケモンは比べてほしくない。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:08▼返信
スターウォーズは新規が楽しめる感じじゃないしなぁ
妖怪ウォッチなら新規でもなんとなく楽しめそうだけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:08▼返信
ポケモンXY 1399万本
ポケモンORAS 1027万本

ポケモンはオワコン(大嘘)
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:09▼返信
昨年の成績を超えるのは無理か
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:12▼返信
妖怪は見に行くから楽しみやで~ 風邪ひかないようにしないと

ポケモンはまあ・・・・ただ券もらったらいくかなレベル
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:16▼返信
さすが任天堂だな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:20▼返信
駄作だからな
ヤフー映画とかで必死に星5とか付けてる連中ざまぁぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:21▼返信
今回のSW微妙だったしな~。
特に敵キャラに威厳がなさすぎる。
妖怪ウォッチを褒める気にもなれんし、どっちもクソとしか・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:21▼返信
とことん今の日本はガラパゴス化してるな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:23▼返信
妖怪は去年より面白かったわ
去年はゲームである程度ストーリー知ってたからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:32▼返信
まあ世界規模の相手に日本でだけ勝ったってだけだしな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:33▼返信
スターウォーズの盛り上がりは日本には無縁だろ・・・。
マスコミが何とか盛り上げようとしてるみたいだけどw

311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:34▼返信
>>301
×ポケモンはオワコン 〇ゲーム以外のポケモン(というかアニメポケモン)がオワコン
視聴率は低迷、映画は歴代最低で深夜キモオタ用のラブライブにすら負ける始末(しかも前売りガチャまでやって)
そして、このような惨状にもかかわらずしがみつき続けるポケモンアニメスタッフ
本当にポケモン様にはアニメの制作会社変えてくれとしか言えない
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:39▼返信
妖怪もスターウォーズも好きだがスターウォーズはレンタル待ちだわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:42▼返信
>>311
ポケモンのアニメは面白くないよな
ギャグが面白くなくて全く笑えない
映画は真面目なだけでストーリーがつまらなくて苦痛
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:42▼返信
初日に横浜に見に行ったときには、家族連れとJKがめちゃくちゃいたんだけどな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
妖怪を子供といくならいざ知らず、童貞引きニートのニシくんが観に行ったとかワロタ。
気持ち悪いわ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:51▼返信
当然だ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:53▼返信
面白くなかった
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:54▼返信
スターウォーズもオワコンだな。中ニ臭い物語とキャラでダラダラ伸ばし過ぎなんだよ。もう潮時。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:55▼返信
これが現実だわな。スターウォーズもいい加減飽きられている。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:58▼返信
スターウォーズで騒いでんのは一部のオタクだけで、一般層はただ流行だから観てみようってだけだから。面白いかつまらないか関係なく。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:00▼返信
紅白も盛り上がるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:05▼返信
ジバニャン死んだかと思ってたら息を吹き返したのか

こりゃピカカス死んだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:06▼返信
スターウォーズは昔からつまらないで有名よね(´・ω・`)
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:07▼返信
すげーな
SWと言えば一時は社会現象にまでなったと伝え聞くが
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:12▼返信
というより大半の日本人がスターウォーズに興味ない
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:13▼返信
内容はスターウォーズも妖怪ウォッチも同レベルだよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:14▼返信
>>310
本当に日本で無縁だったのはアベンジャーズとかファンタスティック・フォーとかガチガチのアメコミ系のだろ
スターウォーズでマスコミのゴリ押しとかハリウッド映画自体興味ないと言ってるようなもの
まあゲハ通いの引きこもりの視野の狭さに突っ込んでも無駄か
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:15▼返信
ベイマックスみたいにそのうち逆転されるんじゃね
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:18▼返信
>>328
すぐに逆転されるってみんなわかってるよ
この二日間で妖怪が動員数で上だったっていうのがすごいってだけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:20▼返信


オワーオワーズに草wwwwww


どんなセンスやねん
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:21▼返信
>>240
個人的には手品チャンバラよりハラハラ感あってよかったけどな。
まぁ始まりの話だから新規も入りやすかったし。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:21▼返信
妖怪ウォッチが本領発揮するのは小学校が冬休みに入ってからだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:22▼返信
>>329
冬休み入って年末年始これからが妖怪の伸び所なんですが^^;
万に一つの勝ち目もねえw
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:23▼返信
329
そうかな?
週末のスターウォーズ空席があったからバラバラだけど家族五人で見れたって聞いたから驚いたよ。ヤバくない?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:24▼返信
>>325
あるよ
でも何か微妙なんだよね
女主人公、黒人主人公・・・
スターウォーズを人権映画にするなって感じだよ
そういうのはスターウォーズに求めていない
テレビ放送で十分だわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:26▼返信
尚、海外では…
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:26▼返信
てか元々日本人はスターウォーズ興味なかったろ
昔からのファンからすれば今作の盛り上げ方は違和感あったわ
そのせいでマスコミが持ち上げるものは何でも否定する馬鹿から
ネットで叩かれまくってるしいい迷惑
逆に言えば、マスコミはオタクのコンテンツ潰そうと思ったら
無理矢理擦り寄ってゴリ押しすればいいんだよあいつら馬鹿だから
秋葉原もそれでオタク居づらくなって去ってるしw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:30▼返信
ストーリーが……って言うけど、アバターもタイタニックもジュラシックワールドもみんなストーリーは学芸会みたいなもんなんだけどね
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:31▼返信
337
マスコミは煽りすぎかもしれないけど一位を取れなかったことまでマスコミのせいにすんなよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:33▼返信
頑張って妖怪を潰そう
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:34▼返信
これ日本のゲーム業界と同じだな
スターウォーズはおっさん向けとするなら
日本の大人が本当にエンタメに金払わなくってる
ゲームも大人が遊ぶゲーム程、海外との売り上げの差がデカくなるし
日本の大人の人生って終わってる
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:35▼返信
スターウォーズファンが一斉にルフィを叩いたじゃん?別にどっちのファンでもアンチでもないけど、あれは正直引いたわ。たかだか宣伝映像?くらいで「世界観が壊される!!!」とか………(笑)ファンていうか信者?怖っ(笑)
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:35▼返信





ガキ+付き添いの親で、集客倍の倍の倍



344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:36▼返信
アンケートの興味ない多過ぎwww
そりゃバトルフロント爆死するわけだwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:42▼返信
最近の「キレッキレ」映画に馴染んでしまうと、SW最新作も「甘く」感じてしまう。

正直に告白すると「消化不良」だった自分は、口直しにMI ローグネーションを借りて見た

皆さん 「ローグネーション」お勧めデス!ネットで映画評確認してみてくれ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:43▼返信
※342
だったらオタクの好きなアニメ知ったかする矢口とか
しょこたんとかも叩く必要全くない事になるけどな
誰もが自分の好きなものに関わってきていいという
広い心を持ってるんですかね
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:45▼返信
宇宙戦争にマスゴミが大騒ぎしすぎてるのが気に入らない。
妖怪ウオッチは親が付いて行くから人数が増えるのかもね

まあ、どっちも観たいとも思わないけどね(笑)
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:49▼返信
>>341
映画とゲームに興味ない人は人生終わってるのか?
引きこもりにはわからないかもしれないけど、他にも楽しいものっていっぱいあるんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:50▼返信
>>348
コレ

インドアな奴にはわからないんちゃう?
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:54▼返信
これは恥ずかしいな
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:55▼返信
ルフィに応援されなくても余裕でした
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:58▼返信
一方、公開から3日間の興行収入16億2000万円は『千と千尋の神隠し』の成績を塗り替えて歴代1位です。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:59▼返信
※318
ジュラシックワールド抜きそうなんですがそれは…
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:01▼返信
※105
個人的にあれは傑作
一番好きな映画だわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:07▼返信
妖怪ウォッチ全然オワコンじゃなかった
356.ネロ投稿日:2015年12月21日 19:08▼返信
うーん、原酒熱燗1パック目終了
2パック目を温め中

かなり、熱くするか
すぐ冷める
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:25▼返信
因みにこれは19~20の動員数だからSWは負けた
SW公開初日は18だからね
18の動員数が入ってたら負けてないよ
358.投稿日:2015年12月21日 19:28▼返信
このコメントは削除されました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:30▼返信
黄色いネズミ涙目
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:30▼返信
※348 ※349
お前ら説得力ねーんだよ
はちまでコメントまでしてる癖に(笑)
あとその言葉は時間も趣味もないつまらない人間の常套句だよねそれ(笑)
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:32▼返信
当然の結果じゃん···映画の内容を見てもSWなんかよりも面白かったわww

SWとか年寄りの懐かし映画の続編なんてゴミ映画を観る奴は映画を観る目が無いだろww

今の騒いでる奴らはハロウィンで仮装して騒いでた痛々しい糞と同じだぞ?wwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:38▼返信
むしろ007の大健闘を讃えるべき
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:43▼返信
※361
その年で妖怪ウォッチだにゃん?
精神年齢低すぎ(笑)
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:46▼返信
現代じゃリアルさの制度が上がったからか、FFじみたお寒いチャンバラ劇になっちゃった感があるSW
シナリオ的にもフル3DCGアニメの方が単純にあってると、今期のアニメの方見ててすっごく思った
だから全部作り直せ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:48▼返信
子供関係には今の大人絶対勝てないよ、趣味が分散しすぎてるもん
それこそみんなで家で一つのテレビを見るような時代じゃないのと同じよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:54▼返信
本当に今年は任天堂に負けてばっかりだなSCEは····

モンハンクロスの売り上げで ゴキ「うぎゃ~Vitaの今年出たゲーム束にかかってもモンハンに勝てねー!」
スターウォーズバトルフロントもPS4版日本で爆死!「うぎゃ~PS4で売れるソフト一本も出ねえ!」

そして 今日も銀河の彼方でPS信者の絶叫が聞こえる···
ゴキ君の楽しみにしてたSWが妖怪ウォッチに興行収入で敗れる!
「今年は任天堂に俺たちPSユーザーは任天堂に負け続ける運命なのかああああああ」

チャンチャン♪
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:55▼返信
妖怪ウォッチはオワコン....
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:58▼返信
>>363
あ? 子どもの付き添いで観に行ったんだよw お前は結婚もしてないDT君か?

お前こそスターウォーズ(苦笑)とかいう寒い駄作を観に行った大人か?ww
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:05▼返信
見たいのは子供で、付き添いが必要な年齢。つまり、そういうこと。冬休みに勝てるわけない
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:13▼返信
EP4公開時もドラエモンに負けたんだったよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:39▼返信
スター・ウォーズ エピソード3
9、10日2日間の成績(先々行、先行上映を含む)
動員135万7977人、興収18億7942万3200円

スター・ウォーズ/フォースの覚醒
公開初日18日から3日間
動員104万4330人、興収16億1934万円
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:48▼返信

ワンピースの力を借りてこれ?

SWガチオワやんけ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:51▼返信
あのラストなら来年夏には公開しないと持たんぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:52▼返信
朝1で映画館いったら
スタと妖怪の客であふれかえってた
ガキうっとい 死ねガキ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:53▼返信
そうだな
そりゃ殆どが親同伴なんだから
客数のびるわな
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:55▼返信
マジで日本の映画市場の程度が知れる
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 21:25▼返信
ファン以外には話が分かんないんだよね。
あとやっぱ今さら感だし。
金曜ロードショーもつまんなかった。
ネタバレネタバレって内輪受けばっかで、過去の作品を見てない人も楽しめるよ~とか、子供を取り込むような宣伝をしなかった故に当然の結果。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 21:39▼返信
SW信者は在日なのか?
日本の映画が勝って良い事じゃん
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 21:39▼返信
スペースボール放送してくれw
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 21:40▼返信
ダースベイダーとダースモール以外ほぼしらない
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 21:53▼返信
今こそ宇宙からのメッセージのリメイクを
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 21:59▼返信
妖怪はオワコンのハズなんだよ!
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 22:04▼返信
妖怪:土日2日間で動員97万4557人、興収10億5780万8800円
宇宙:土日2日間で動員80万258人、興収12億4502万3900円

なるほどーやっぱガキ向けはもうかんねーんだw

やっぱ任天堂やべえなww
PS4の勝ちだわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 22:20▼返信
なんか記事のタイトルで笑った
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 23:04▼返信
妖怪なんてDVD買えば前売り特典も劇場特典も全部つくから観に行く意味ないのに見に行く連中は馬鹿だな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 23:29▼返信
宣伝はスターウォーズばっかなのにな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 23:43▼返信
妖怪ならしかたねぇべ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 23:53▼返信
映画より歌舞伎鑑賞の方が楽しいぜ。あと、舟木一夫さんのコンサートも。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 00:38▼返信
そもそももうネタ的にスターウォーズの新作はターミネーターで例えたら「3・4」みたいなもんだろ?
誰が見たいんだそんな駄作

だからって妖怪ウオッチなんてガキ向け映画もみねーけどな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 00:51▼返信
マジレスすると公開初日金曜日の興行収入が除外されてるからな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 02:01▼返信
スマブラにジバニャン参戦してほしかったなぁ・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:17▼返信
ワンピースに心配されるわけだ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:19▼返信
ミュウツーの逆襲はアメリカで8000万ドル稼いだけど、
今のデフレ不況後のガラパゴス化した日本では無理だろうなぁ。。。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:28▼返信
>>208
スポーツでもそうじゃね?イチローが世界に誇れる日本人1位になるしw。
やはり98年以降のデフレ不況で日本は狂ってしまった。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:34▼返信
あとプレミア12の視聴率もなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:09▼返信
>>393
デフレとかガラパとか何言ってんだお前?いつものトンスルの法則か?
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:16▼返信
スターウォーズはもうコアなファンくらいしか興味ないだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:33▼返信
黒人主人公と女主人公で
人権団体に配慮している時点で
スターウォーズファンも見る気失せているけどな
実際に評判も最悪だし
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:56▼返信
妖怪 前作より35%も減ってるじゃんw
50億円くらいはいきそうだがピークアウトなのは間違いなさそうだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:14▼返信
水木があの世から妖気でバックアップしてるからな
401.投稿日:2015年12月22日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 13:48▼返信
>>124
キットカットはイギリスだよ
日本での発売当初のCMはバッキンガム宮殿と近衛兵だった
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 15:03▼返信
どの業界も不景気なんだよね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:51▼返信
てかスターウォーズは1位やけど
405.投稿日:2015年12月22日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq