ヤングアニマルのフラゲより
「ベルセルク」
新アニメ化プロジェクト始動!!
ベルセルク新アニメ化きたか…!! https://t.co/p2cQSC8Xz5
— 六甲 (@earlbox) 2015, 12月 21
ベルセルクの新アニメきたあああ!
TVアニメならうれしいなぁ


ベルセルク Guts (Black Swordsman) 1/6スケール ABS&PVC&POM製 塗装済み可動フィギュア
threezero 2016-08-31
売り上げランキング : 722
Amazonで詳しく見る
ベルセルク 黄金時代篇III 降臨<本編DISC2枚+CD1枚> [Blu-ray]
ガッツ:岩永洋昭,グリフィス:櫻井孝宏,キャスカ:行成とあ,窪岡俊之
バップ
売り上げランキング : 33625
Amazonで詳しく見る
黒い剣士篇、特に断罪篇が見たい
マンガじゃなくてアニメだろ
いいんだけどさあ
なんかこうさあ
次は断罪編か。
倒せるんじゃね?
なんか知らんが、絶対攻撃当たらないって設定のグリフィスに
なぜかリッケルトのビンタが当たっちまったし
なんかのフラグやろあれ
15年がかりの長い航海だったなw
大昔のテレビアニメみたいなのでいいのでは、てあのアニメってもう20年くらい前なのか!?
蝕以降を完全オリジナルで、ゴッドハンドの過去とかやってほしい
ファンタジー要素がなく政治的な人間ドラマだからなあ
「ファンタジーのダークヒーロもの」という原点をしっかり周知してほしいね
くどいんだよ
楽しみすぎる
ベルセルクとハガレンが二大ダークファンタジーやね
ジルオールのノリなら良いと思うわ
全く進んでない様に見えてジリジリとは進んでる
リッケルトはグリにビンタかまして決別したし、ガッツ一行も遂に妖精島上陸したしで
最近はあんなきつい話がウケるのか
あの原作をどうやればあそこまでの駄作に落とせるのか私には理解できない
本編完結させろや。
昔のTV版から大分時間経ってるし
なんかガッツがすっかり大人になって昔の荒々しさがなくなったのがいけないんじゃねーの?
(変身ッ!)
カマキリスラッシュ!
ヘラクレススピアー!
ガッツ[さすが元騎士、オレの負けだぜ、グフッ]
のシーンをアニメ化して欲しい
五年前のベルセルク「妖精島いくせ!」
今のベルセルク「妖精島いくぜ!」
声優だけは旧アニメでお願いやで・・・
劇場版はクソだった。
続編やるならTVスタッフでよろ
アニメより原作進めてくれ
制作や声優どうするかはともかく
話はもう鷹の団編の後からでいいだろ…
あとイシドロの声はゲーム版から絶対変えてね
妖精の国でガッツがたぶん変身してベヘリットでなんかするんだと思う
たぶん剣にベヘリットが融合するかなんかして
でたぶん、キャスカ死ぬね
いや、たぶんだけど、正気取り戻すんだけどさ、それでガッツもキャスカとこのまま平穏に暮らせればいいやみたいな
憎しみも復讐も全部忘れてって、そんなときに襲撃にあってキャスカ死ぬんだな
それでやっぱグリフィス殺すってなって狂戦士モードのままグリフィスの城に入っていく、、、と
でもやっぱガッツは神になるんじゃないかな狂闘神に、ベヘリットで。なんか雑誌には載ったけどあまりにも核心部分に触れすぎてコミックでカットされたシーンとかあるんだよな。深淵をのぞいた先にあったのはって
拷問とこがキモいのがヤダけど
最近(10年以上前
むしろ、昔の作品の方が工口グロなんでもありでやってたと思うけどな。
ゲームも色々好きに表現してたのが、ここ数年の自主規制()ぶりときたらなぁ。
そりゃあ、どれも毒にも薬にもならないような、味気ない作品群になりますわな。
コエテクが作るなら仁王ベースのほうがええな
あれはマジでヤバイ
ドリームキャスト版では、マンドラゴラのパワーで一回記憶が戻ってるんだよね、キャスカ
プレイステーション版では、昔の鷹の団メンバーが幻影でよみがえって再会してる
それでキャスカが死んでしまったら、ワンピースのエースみたいで、あまりにも救われないけど
ベヘリットでなんとかなりそうな予感
そろそろ鷲巣編20年になるね
半荘10回にも満たない一晩の間にナルトが連載開始して終了してる
TV放送なら規制祭りだろうね
そういうの抜きにしてベルセルクの魅力は語れないから、やっぱり漫画が一番かな
ま、黄金期のアニメは悪くはなかったけど、暴力表現規制がなければ、最高だった
くさっても世界的な人気作だし、やりたがる会社多いだろ
声優替えんでくれ
なんでTVでやったのに映画でも同じとこやるんだよ
いや断罪はなぞの光のほうか
あそこまでは観たい
それともう過去編はいらんぞ
妖精島着くのに何年費やしてんだと
しかも着いたらスケアクロウ出てきてなんかまた話進まなさそうなんだけど
出来るとこまででいいから。
ヒロイン?が触手で辱しめを受けた所までしか知らないw
今の仲間と幸せに暮らしてればそれで良さそう、ただそこをまた邪魔されて激昂でもするんかな
何気に黄金時代編のベルセルクで一二を争うの名勝負なのにカットされるんだよ。
原作全部アニメ化するとぶち上げてた気がするが
結局あれで頓挫してしまったのか
ぽしゃってもすぐ次の話持ち上がるのはすごいね
黒い剣士編は結局セルアニメ時代に1話ぐらいしかやってないんだよな。
使途との戦いが見たい!
こんなもん誰も見ないよ
OVAなら大丈夫だけど
今のテレビじゃ規制だらけになるから無理だと思うよ
テラフォやグールでさえあの規制の酷さだもんな
のでOVA希望だわ
100人斬りしてゾッドに褒められたガッツが殺されかけて助太刀がなければ負けてた相手だぞ
あんな誰得規制かけて殺人や性犯罪が減ったのかと
規制厨は現実見ろ
その後の展開がメインなのであって蝕で終わってちゃなって感じ
原作読むといいよ
チート甲冑ダメ絶対
キャストは旧アニメ版のままでよろしくお願いします
それをグリフィスを倒すまで、復讐を遂げるまで終わらせれないという雰囲気があるのがわけわからん
ガッツ見てると、グリフィスへの復讐よりキャスカが大事なこと身に染みて分かってるんだから、
復讐のために自分の命捨てて、キャスカを危険に晒すのも矛盾してるし、もう原作は話終わらせた方がいいね
それがわかってるから、作者は描かなくなったのか?
アニメ化するならキャスカ取り戻した辺りでエンディングにするべきかもな
どうせ未完になるんなら
規制ゴミ作品になるのは間違いないよ
新しくされた所で勝てるの?旧アニメに
原作は作者が亡くなるほうが早いくらいのペースなのに
映画はそれが無くてがっかりした
てかまた最初からやるのか?
さすがに蝕から後の話なのかな?
連載がまた大幅に遅れるじゃないかーーーーー><
モズグス様はよ
もう何年38巻待ってると思ってんだよ・・・
ホモレは嫌いです
やっぱりグリフィスは森川以外に考えられrん
断罪篇はよ
てっきりまた鷹の団編で終了かと
宮村はオーストラリアだから諦める
ベヘリットこれにどう答えるの?
みんな君の逆の感想だからだよ
もうさすがに何回もアニメ化しなくてもいいわ
モズグス倒すまでアニメ化してくれ
冨樫は時々本気出して仕事するからな
ホントに時々だが
俺は嫌いじゃなかった
こんなのありがたがって、甘やかすから原作も終わらんのだって
駄目なものにはダメときちんと言わないと
つい前の映画もコケてたじゃん
あとグリフィスが「うっ」とか言って射聖するところ原作にはないから、マジ改悪やめろ
正直ハガレンみたいなノリの漫画がダークファンタジー名乗ってるのは納得いかない
クレイモアとかなら分かるけど
声優はどっちでもいいけどキャスカだけは映画の人で頼むわ
だれも求めていないんだよ
ホント誰得だった
豪華なキャスト陣だった。
映画版はラジオが割りと面白かったです。ケンドーコバヤシのパズーソは萎えた。
また少年編からならやめろ
このままじゃ確実に未完で終わるだろ
三浦はもう原作だけやって作画は他の奴に任せた方がいいんじゃねえか?
三浦のクオリティがすげぇのは分かるがいくらなんでも冨樫り過ぎだわ
映画の後ならロスチル編から
今のベルセルク「やっと妖精島着いたぜ・・・」なんだよなあ
煽るんなら本誌チェックぐらいしようや
出来ればヘルシング作ったスタッフが良いわ
それと声優してくれ
これでまた原作が休載にならないことを祈る
だけでやったほうがいいよ。
連載スピードが遅くなったのと、展開がダラダラしだしたのが
重なって、作品に対する期待感みたいなのが薄れちゃったわ。
三浦仕事しろ
我慢して三部まで見続けて、最後のパンフレットで監督だかが
「いやね、実はベルセルク良く知らなかったんだよねw」だからな…
完全に金儲けじゃねぇかって落胆したわ
あの人だけは関わらないで欲しい
今考えると凄いなw
区切り的には千年帝国編終わりまでもあり得るか
ただそうなると複数部に別れた映画か?
テレビだと2クールどころか3、4クールは無いとできなそう
すまんな
グリフィスに受けた仕打ちで再起不能になるどころか戦いを挑む決意を固めてベルセルクになるガッツの名場面が台無し……ドラゴン殺しを手に入れる場面がアニメに出来なくてもここだけやれば多少は評価が違ったかもしれん……。
旧アニメでも似たような失敗が批判されてた。