電撃より
「戦国BASARA 真田幸村伝」について小林シリーズPと野中Pにインタビュー
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
(主役を真田幸村にした理由は?)
小林「3で描いた関ヶ原の戦いのように、わかりやすい戦国の歴史をクローズアップしようと思い大坂の陣に白羽の矢を立てた。
今年10周年を迎え原点に立ち戻るという意味も含め、幸村を主役にした。」
(5にするという選択肢はなかった?)
小林「ナンバリングにしてしまうと、1人の武将に焦点をあてた長編ストーリーは実現不可能だった」
(幸村の兄と父以外に新武将は出る?)
野中「史実に沿う物語なので、武将の関係性も過去作とは異なっている。BASARAでは同じ場所に生きていても史実では接点がない武将の場合、関係を改めている」
小林「完全にifの世界観ではないので、史実上で絡んでいない武将は出しにくい。
列伝シリーズでは史実にウソをついてまで出すのは嫌だったので、泣く泣く登場を諦めた武将もいる」
(猿飛佐助は・・・?)
小林「第1報ではまだ秘密。シリーズでは他にも信玄と幸村のやり取りもおなじみだが、あの関係は完全にifになる。信玄の立ち位置はこれまでと変わってくる」
(バトルで新しくなっている点は?)
小林「新しいシステムを取り入れているが、それは今後発表していく。」
(今後の列伝シリーズについて)
野中「武将がたくさんいるので、いずれできたらと思っている。
もし自由に作れるとしたら、ザビーや本多忠勝とかを作りたい」
小林「大反対を受けたら続けられないシリーズだと思うので、怖いなと思いつつも感想が楽しみ。」
12月24日に公式サイトでPVが公開!
http://www.capcom.co.jp/basara_yukimuraden/

BASARAで史実重視って求められてない気がするんだよなぁ・・・
素直に5出しましょう!


戦国BASARA4 皇
PlayStation 4
カプコン
売り上げランキング : 1758
Amazonで詳しく見る
戦国BASARA 10周年記念 武将テーマ ボーカルコレクション(CD+DVD)
V.A.
rhythm zone 2016-01-20
売り上げランキング : 4910
Amazonで詳しく見る
ゴミだろこれ
関ヶ原に信長とか出してた奴が今更何言ってんだか
良い悪いじゃなくて顔が気持ち悪い
インタビューの中にすら嘘があるのに、何をいまさら
小林「3で描いた関ヶ原の戦いのように、わかりやすい戦国の歴史をクローズアップしようと思い大坂の陣に白羽の矢を立てた。
今年10周年を迎え原点に立ち戻るという意味も含め、幸村を主役にした。」
何でこういう嘘つくの?
主人公も幸村っていうより政宗だし何やこいつ?
十勇士とかやめろよ
てかこっちはうそだらけで無双のほうがマシだから史実とか出ても無双のうほうをやるわ
大丈夫かこれ
こんな武将なんでないよ
BASARAじゃなくていいっていう
真田信繁にしろ。
バサラに史実とか求められてねーから
シリアスもいらんから
もっと徹底的にふざけてくれ
BASARAの名前見るだけで虫酸が走るようになったわ
小林っていうかBASARAスタッフ全員頭おかしいと思うが
今まで作り上げてきたBASARAの設定を壊す
クソそして無能
ギャグやらないBASARAなんて一銭の価値もないです
ネタが尽きたならさっさと終わらせて新IP作りなさい
そこまでやるなら戦国YUKIMURAとかにして全て作り直せよ
そして保志総一朗の声はどうしても変態のイメージしかないからバサラの幸村はマジきらい
ってか史実にするなら最初からそうして
原案以上のかんけいだったことなどいままでないだろこのシリーズ
いやいや、これはアリだと思うぞ。
幸村の義理の父親ですもん!
一切の煽りや冗談抜きでPS2レベルじゃん
猿飛佐助は架空の人物ですよ?
三好兄弟と筧はモデルがいるが
わかってるじゃん
忠実は無双の方にお任せすればいいんだよ
それがよかったのに最近は下手にシリアスでなんか違う
「小林裕幸」に関連するキーワード
小林裕幸 クズ
小林裕幸 クソゲー
モデリングは2が一番いいわ
大河に便乗するからだろゴミ
A.ウィキです(キリッ
2からずっと待ってるんです
素直に大河に便乗しました!って言えwwwwwwwwwww
コーエーテクモとNHKの関係に茶々入れたいんだろ。
いや元からクソゲーなんだけどさ。
お前三叉の槍知らないのwww
ぶっ飛んだ違いがまだあったのに。
ぶっちゃけ1キャラだけにスポット当てて手抜きしたいのと大河ドラマに肖りたいだけだろ
大将級は兜着用
歩兵は長槍
武田は赤い鎧が美しい
カプ「1キャラだけにスポット当てるとコケそうなんで政宗も追加します」
信長の野望で結構いいできだからテレビ向けにもっとキレイになってるみたいだし
こっちはただの便乗だけどwww
出したコエテクは
いつになったらカプコン様に謝るの?
いい加減にしないと、任天堂最強法務部の出番になるよ
それでもいいの?
両手槍はねぇよ
なんかその辺がすごい不安なんだが…
史実に忠実とかより元々BASARAは色々設定ぶっ壊したアクションゲーなんだから
そっちの方ちゃんとやってくれといいたいんだけどなぁ…
お前こういう記事には大抵いるなw
なにがなんでも大河真田丸に便乗したい、ってだけでしょ?
んで今までの路線だと到底光栄に太刀打ちできないだけじゃなく苦情もいつもの数十倍になるわな?
だからこんな事言ってるだけなんだよね?
今までの路線のファン全部切り捨てたら余計光栄に引き離されるだけだってことに気づく想像力ねえのかよアホか
わざと煽ってるの見え見えwww
もう言うのも疲れるわ、戦国無双はBASARAより1年前に出たからまずBASARAのパクリはない、それに無双シリーズはさらに前だし
そしてBASARAやったことあるとわかるはず、BASARAは無双できない疑似無双のアクションゲームだよ
デッサン人形にシール貼り付けた顔や身体なんて適当すぎ。
無双とは違うんだよね(´・ω・`)
槍を武器にしろよカプンコ
擬似ってか、はっきり劣化無双と言っていいのではないか
ほんとこれ
工夫が必要だと思うよ
もうダメだな、カプコンは。
同じ作品をどれだけ使い回せば気が済むんだか。
さぁて、カプコンは何時頃潰れるかな?そう遅くないと思うんだよねぇ。
社内に面白い人がいなくなってつまらないやつがつまらないこと気にした結果が3以降なんだよなあ
もっとお馬鹿にハチャメチャやるべきなんだよ
戦国無双4エンパイアーズ 2.5万本
戦国BASARA4 皇 9.4万
カプコン大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!コーエーざまぁwwwwwwwwwwwwwwwうんこ無双オワコン
80年台ヤン僧の特攻隊長みたいな格好させておいて史実がどうだのもクソもねぇだろ
BASARA特有のぶっとび感を削ってまで史実にのっとったとしてもその路線にいたってはコーエーの十八番なんだし、今更しゃしゃり出てきたやつが敵うなんて思えないしな
それだけで冒涜
て息子が一緒に合戦してなきゃでしょ?
えーやん多少グラ悪くなったって。オロチシリーズとか見習えっていいたい
戦国無双4エンパイアーズ 2.5万本
戦国BASARA4 皇 9.4万
カプコン大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!コーエーざまぁwwwwwwwwwwwwwwwうんこ無双オワコン
戦国無双4エンパイアーズ 2.5万本
戦国BASARA4 皇 9.4万
カプコン大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!コーエーざまぁwwwwwwwwwwwwwwwうんこ無双オワコン
なんかそうなるとゲームのシステムが面白そうでないかぎり買う気おきんな。
戦国無双みたいなかたっ苦しいの苦手なのに
DMCじゃなくてベルスク系ゲームの発展型だぞ
性質としてはファイナルファイトとかあっちだ
外伝と本編を比べてるようなもんだぞエンパじゃw
BASARAは金欲しかねえな
めちゃくちゃだもん
実在の武将の名前であぶく銭
戦国無双4エンパイアーズ 2.5万本
戦国BASARA4 皇 9.4万
カプコン大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!コーエーざまぁwwwwwwwwwwwwwwwうんこ無双オワコン
無知丸出しだぞお前。
無印戦国無双が2004年で、その1年後、2005年に後追いで出したのが無印BASARAな。
発売年ぐらい、きっちり調べてから書こうな。
自分が恥かくだけだぞw
もうあれだろ、開き直って戦国無双作る気なんだろ。
小林に史実や武将を丁寧に扱うなんて無理無理。
ほんなら、「幸村」もやめるんだよな
そんな名前の人物などいねえ
あの時代にあんなロボットがいたんだ
へー…
雑賀孫市だって女じゃん。今更無双と同じ事をしても駄目だと思うんだけど。
なんだろう、このミンス感
史実とかバサラの尖ってるとこなくなるじゃんよぉ
幸村好きだから買うけど
ニシくんは無双出来ないからやってくれるよw
BASARAというゲームは登場から派生まで二番煎じだな。
煽りではなく事実として。
まさかPS4で、あんなしょぼくネーヨナ?
>今年10周年を迎え原点に立ち戻るという意味も含め、幸村を主役にした。
いやいやいや、どう見ても大河ドラマに便乗する気満々じゃないですかwww
はぁ?(ビキビキ
史実にのっとればね。
っていうか、本当に史実通りにやると幸村(というか信繁)が活躍した戦って少ないんだけどな。
今更何言うとんねんw
馬皿とか
第2次上田城と大坂の陣だけだな
上田城もちょっと怪しい
カプコン様がBASARAで
コエテクの戦国無双を訴えたのは事実だ
早くコエテクは謝罪して、カプの提訴した10億円払えよ
コエテクが居るんでカプクソに史実なんて期待してねぇよw
レッツパーリィーが何だって?w
その最後の一発も毛利勝永の方が活躍してるし
史実に忠実とかアホなこと言わん方がええぞ
駄目みたいですね。
無双OROCHIくらいめちゃくちゃやっていいんだよ
だからどの面下げてパクり側の分際で訴えてんだって当時から言われてただろうが。
脚本家の解釈次第で結構脚色されてるし、
黒澤明の時代劇なんかも見せ場重視で考証ぶっとんでたりするし
結局は娯楽ならいかに娯楽性出せるかって話で
この言い草
伊達政宗の白装束に十字架は徳川家康への弁明とかさっそくウソついてるじゃんwwww
万年ソフト日照りのWiiUにやるよw
なんで戦国時代にホンダムとかいうロボットがいるんですかね(´・ω・`)
今更取り繕っても遅いよww
やるなら徹底的に史実無視を突き通せよw
徳川家康じゃなくて秀吉だよな……?
マンネリ化だったから路線変えるのも悪く無い
これはアレだ。
彼らなりのジョークなんだよ。彼らなりのバサるなんだよ。
小田原遅参の時だし秀吉やで
どうするんでしょうねえ
信玄との関係変えんなやクソが
ゆきむらァ
シリアスにしたりまたギャグ挟んだり今度は史実重視とか言ってみたり迷走しすぎだろ
KOEIの信長の野望のマップがNHK大河ドラマで資料として使われることに、
小林が嫉妬心を抱いて、BASARAも使われるようにしてやるって息巻いてるのかな?
次の石田三成伝で全力昼ドラやるんでしょう?
って感想しか出てこないんだけど
信長が使われるのは知らなかったろうし大河に便乗しようとしたが発表直前に出端を挫かれた→ムキになってる説
まぁあっちのグラが大河に使われる事は天地がひっくり返っても無いなw
まあ小林のことだし、ほっといてもそのうち大河絡みで肥にいらんこと言うだろうさ。
2くらいまでとIGアニメのアホっぽいところが好きだったんだが
バサラは史実無視して馬鹿やってくれたほうがいいんだけど
忠実な歴史物はコエテクに任せろよ
クソバサラのほうは最悪やねwwwww
正しくは秀吉なんだが
BASARA公式は東軍大嫌いで豊臣はキレイキレイに扱いたいので
伊達が家康に謝りに行った事にしたいのか公式がマジでそう書いてる
全否定とか草も生えんわ
エンパの方かよwwww
エンパシリーズは好みの武将で天下統一するシミュレーションゲームだぞ
大友義鎮、最上義光、後藤基次、山中幸盛がいることくらいだな
>BASARA公式は東軍大嫌いで豊臣はキレイキレイに扱いたいので
ほんとカプコンの人間って、西の人の嫌な部分を凝縮してるなぁ
任天堂もだが
武将をロボットにまでする作品が史実とか言い出すのかw
うわぁ……
相当メンタル強くないと生きていけないだろこれ…
自分という人間全否定されてるやん…
無双には十勇士出そうにないから期待してたけど出ないならいらないかなぁ。
キャラクターありきで後からテキトーに人名割り振ったのがBASARA。
マジかよ、ずっとロボだと思ってたわw
史実史実ってさー、何がしたいかよくわかんないんだけど正直ガッカリです
史実どうこうは他所に任せたらいいのに
史実に嘘つきたくないなら新シリーズにしなよw
あーあはよ小林と山本どっか行ってくれんかなカプコン爆死してくれんかな
それなら幸村じゃなくて信繁で新シリーズで出せや
史実じゃ伊達もほとんど接点ないのに人気だからガッツリ出すんだろ
方向違いのギミックばかりでゲームの根本が退化の連続
モビルスーツじゃないバサラデザインの人間本田がみてみたい
ああ、屑の小林Pと山本Dは残るか
これ以上タイトル潰してどうすんのさ
それしかねーだろ
誰が得するんだこの企画w
コーエー作品はある程度ベースになる逸話とか近しい人物が元ネタとしてあるから歴史好きにはニヤリとするのが結構あるけどこいつらは適当に遊んでるだけ、腐女子の謎擬人化みたいなレベル
開発者はほんとに分かってるのか・・・
プロダクションIGのアニメでの石田三成の扱いが気に入らなかったとかで
山本とかいうキチガイディレクターが
別制作会社にアニメ作り直させて見事に爆死してるよ
IGのスタッフは大坂の陣の映画をやりがってるけど
脚本の人が石田贔屓をしてくれないので作らせないと思われる
IGからテレコムに変わった理由ってそれなの?wwwwだとしたらクソすぎるwww
まぁIGのやつも版権絵で兼続の愛兜踏み付けとかあったしなぁ
最近のBASARA公式は山本ディレクターの意向で
石田を贔屓して伊達や家康を雑に扱ってくれる関係者が好きだからね
真田の声優の保志がラジオでブチ切れたり(石田いらない発言)
IGアニメで脚本担当した人が10周年記念本で遠回しにキャラ贔屓でシナリオ書くなと言ってる
バサラの良いところはノリ重視、史実なんてどーでもおkなとこだったのに
あんなハジけたゲームで史実やるとか誰が得するの
大河ドラマに便乗したと正直に言えよ
しかし名倉ンテを思い出す迷走っぷりだな
Dが石田贔屓なのは知ってたがそこまで酷いんだな・・・保志がキレるのも分かるわ、真田の扱いがナンバリング重ねるほど酷くなってたしな(保志は喉潰すレベルで演技してるのに)
IGで本書いてた人はまともだわ
なお、こいつは史実について語る時に西軍が石田の人望で集まったと言うくらいの知識です
賛否があっても毎回新衣装に替えるコエテクとえらい違いですなあ
風雲児たちの関ヶ原に至るシーンで大谷吉継に、
「領土的に、力で押せるほど大きくも無ければ、同情引けるほど小さくもなくて中途半端やねん、お前」
って突っ込まれてた三成。
その作品の良さが分かってないし、分かろうともしてないから自ら潰しに行くんだな。
ユーザーの意見なんざ少しも聞いてないんだろうさ。
無双もBASARAもその辺は敢えて無視してる部分。其処を弄るだけの価値があるのか俺は知らん
その小説って徳川の文官派のどろどろ小説書いてた人と同じだっけ
山本ディレクターは石田贔屓こじらせて石田の殺しは綺麗な殺し
他のキャラの殺しや天下取は悪とか馬場Pのロゼ贔屓よりヤバい
それか元々長くやるつもりはないのか
そこを捨てたら低コスト劣化版にしかならんぞ。
いや「風雲児たち」は、みなもと太郎原作のマンガだよ。
メインは幕末の志士の話だけど、幕府と薩長土の因縁を関ヶ原から説いていくスタイルになってる。
幕府が薩摩長州に江戸時代を通じてどれだけの嫌がらせをしてきたかとか、
幕末の前段階として、大塩の乱や、所謂蛮社の獄なんかにも触れていて下手をするとメインの幕末の話より面白い。
しかも全体としてはギャグマンガに仕立ててる。
しかし、この内容に従えば本当にオヤカタサマァ!は無くすんだなぁ
無双の真面目幸村みたいにすんの?キャラ立たなくなりそう
全く違うタイトルの小説と勘違いしてた、すまんw
幕末だけど関ヶ原がら紐解くのか面白そう
世代無視してるから親要素・息子要素とか吸収してやってるキャラ多いだろ
歴史って事件をピンポイントで見がちだけど、色々つながってるからね。
日本だけじゃなく、血縁や人間関係メインで追っていくと驚くことが山程ある。
あーお市が東軍だと落ち着いてるのって江と秀忠って事か
チビの家康に長政が気が合いそうって言ってたのもそれか
知識ないから戦国の因縁と幕末がどう繋がってるか全然分からん
気になって気になって仕方ないw
機会あったら読んでみるわ
大河に便乗して小銭稼ぎたいから
アンチテーゼの割にはパクりますや~ん
無双をパクりまくりますや~ん
どないなってますのん?
爆死アニメと4の新キャラ+誰得なストーリーでこのシリーズの熱は冷めた
無双は史実踏まえた上で、それに因んでオリジナリティあるアレンジがあるから好感なんだよね
BASARAはほぼ踏まえていないから死者を冒涜してる状態なのをわかってないね
で、BASARAがはっちゃけてるとか笑わせるw
何の脈略もなく無駄に派手なだけだろ
無双のOROCHIシリーズのぶっ飛び具合に比べたら、BASARAなんてただただキャラも背景も台詞も下品で中途半端で実に気持ち悪い感じだし
はっちゃけてると言われてる部分ですら人気マンガやゲームのセリフやシチュ丸パクリしてたりと
他人の褌で相撲を取ることばかりやってるからほんと気分悪いわ
大河の便乗以外の理由は何もないのは明らかだし
逆にカプコンが史実にそった物を作るっていうクソめんどくさいことをやるっていうのが
どの程度のもんできるのかっていうのが楽しみだし
バサラ派、無双派、バサラ原理主義も言ってること偏ってるの多くて話にならないのがほとんどだしな
真田丸の人気に便乗するカプンコ
整合性とれなくなるってだけだろうが
アホが
長いけどこれだわな
嫌々だったのかー、へー
何で今更史実に忠実に作ろうとしてるんだろう
まあ、作る側もこだわりはあるからね。
ディレクターの山本もBASARAで歴史を知ってもらい
戦国時代に恩返ししたいとか言う
かなり頭いってる人
今更遅すぎ
史実とか今更ないわ、やるなら外見から全部変えろよ
っていうのしかない。
好きなキャラ作ってそこに適当に実在した歴史上の人物の名前をペタペタ貼り付けていってるだけ。
歴史には諸説在ります!
流石に名倉イと一緒にするのは失礼なレベルで最近のBASARAはクソだろ
女オタに媚びまくってゲーム性もグラも進化せず、本編は適当に作って舞台やら声優やらキャラビジネスで儲けてるだけのクソじゃねぇか
上杉の人質時代は修行のミニゲーム、豊臣の人質時代は刑部の娘と結婚するまでの恋愛SLG
最後に九度山の蟄居時代は家族を養うために真田紐を作るミニゲームでも入れるんかな??
だよなあ
あんな内戦しか産まない不毛地帯より原点回帰よ
こいつが「史実」とか言い出しても史実がどういうものなのか理解してなさそう
大河ドラマは史実じゃないんやで
各国戦ってる時に異世界に飛ばされたとか、別世界と融合したとか、もしくは銀魂みたいにSFで宇宙人攻めて来たとか、そっちのほうがおもしろいと思うよ
まぁ、出ても他の作品をパクリとか言われるけどwww
実はナンバリングごとに微妙に設定が変わってる
OROCHIじゃねぇか
どうしてこんなに迷走してしまったんですかね…(懐古厨並感)
正直もう無双にやりつくしてる感あるからバサラは何やっても無駄な気がする
あとは現代に来るか現代の人を過去に行くだけだもん
あの二人が生みの親なのにゲームの知名度上がったら
あれもこれも自分がやりました!で追い出すとか山本真とかいうクズ
カプコンってそういうのが多いよな、モンハンもそうだし
「幸村よ、本番は寝てる時なんだよー 寝れないんだよ 辛いんだよー そして寒いんだよ」
それ捨てるとか存在価値ない
大河に擦り寄って売りたいから今更忠実意識しますっていいなよ
フィクションなのが良かったんだろ
史実なら山本勘助とか存在すらしないから
史実?んなもん本家にやらせとけよ
無双の10周年が真田兄弟で盛り上がってた上に来年の大河が真田幸村に決まったもんだから、
思いっきり便乗する気だろw
史実というなら名前も幸村やめろよな。そもそも生涯なんて描けないだろ
話とかそれからだわ
幸村伝とやらは爆死確定じゃないですかー
こんなんシリーズ化できるかもと思ってるとは、どんなお花畑脳してんだよ
人気が出たのってそーいうの無視したファンタジーだからじゃないの?
もうどうでもいい 昔の時代劇の再放送みたほうが断然マシ
もれなくシリーズ終了してるからな
BASARAの生みの親は土林さんと岡村さんな
史実とか言い出すなら冒涜に近い設定を見直して練り直すべき
購入者とファン以外に被害出してないテイルズの方が
マシと思うぐらいこの作品は酷い
擦りよってくんな
>>378
逆だろ。スト4からスト5とBASARAの顔グラに近くなってるんだよ。5なんて不細工過ぎで不評だ
まあ、既にバサラ4でオロチの発想をまんま真似てますがw
もしくは戦国BASARA4皇までのシリーズをVITAに移植orリメイクして欲しいです‼︎
夏ノ陣にて。幸村「うおー!」信長「こぅりぃいん!」幸村「何故魔王が!?」足利「予も来たぞw」
これがBASARAだったはず。
史実警察の方ほど歴史知識はさほど深くなかったり、歴が短かったりする。
そこは敢えて『伊達政宗伝』を出すべきだろ。
その方が『BASARAらしさ』が少なくとも評価されただろうに。
関ヶ原の因縁が幕末に云々はそれこそ作り話
創作物としては関ヶ原の恨みを幕末で晴らせることにしておいた方が面白いんだろうけど
別に史実重視しなくてもいいんだけどな
史実重視するとターゲットの歴女層が発狂すると思うんだが
ここら辺の層の人が史実と思ってるのって大体史実じゃなかったりするし
自分はアホみたいにルートいっぱいとかやめてほしいわ
社会人はそんなにがっつりゲームに時間とれないんですけど・・・
シリアス()するにしてもさくっと終われるものがいい
史実重視なんて求めてないし
4の失敗から何も学んでない
腐女子も見限るレベル
twitterでの情報を見る度にやりたくて仕方ないです!!(号泣)
どうか、今からでも真田幸村伝をVITAにもください!!
46武将でいつでも、どこでもバサりたい!!