• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




除染で出た土を建設資材に 環境省がモデル事業
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348061000.html
名称未設定 8


記事によると
・東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う、福島県内の除染で出た土などの処分を巡り、環境省は来年度から土に含まれる放射性物質を除去したうえで建設資材などに再生利用するモデル事業を始めるとする方針案を明らかにした

・福島県内の除染で出た土などは中間貯蔵施設に搬入し、30年以内に福島県外で最終処分することになっているが、最大で東京ドーム18杯分に上る廃棄物の処分場の確保が課題となっている

・有識者からは建設資材の利用先の確保や住民の理解を得ることが課題だと指摘する声が上がっており、環境省は議論を踏まえたうえで来年3月までに方針をまとめることにしている





この話題に対する反応


・放射能マンション・・・

・え… ほんとに除去できるのか? 除去した放射性物質はどこに行くのか?

・ようやくこれが言えるようになりましたね、環境省さん。雑音に負けず頑張って下さい。

・とりあえず、国会議事堂や官邸を立て直していいんで、使ってみてください

・ 「土に含まれる放射性物質を除去」なんてできるのかな。そのまんま建設資材に紛れ込まされるおそれを感じます。



















放射性物質を除去したうえで、とは書いてるけど

そんな土をわざわざ使って家建てたいとは思わないのでは











ONE PIECE BURNING BLOOD 【初回封入特典】特典専用追加プレイアブルキャラクター:「ギア4ルフィ(限定バージョン)」がダウンロードできるプロダクトコード同梱 【Amazon.co.jp限定】 オリジナル特典付(アイテム未定)ONE PIECE BURNING BLOOD 【初回封入特典】特典専用追加プレイアブルキャラクター:「ギア4ルフィ(限定バージョン)」がダウンロードできるプロダクトコード同梱 【Amazon.co.jp限定】 オリジナル特典付(アイテム未定)
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2016-04-21
売り上げランキング : 969

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコードジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント
売り上げランキング : 110

Amazonで詳しく見る

コメント(286件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:01▼返信
いいんじゃね。
放射能なんて放射線を封じ込めてりゃ無いのと同じなんだし。
その辺が理解できていない小学生レベルの人間が大杉だからな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:01▼返信
それで議員用の宿舎建てて既存のやつは一般開放しなさい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:02▼返信
どこかに捨てたくても文句言うし
再利用しようとしても文句言うし
どうしろってんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:02▼返信
全部東電社員が購入して住めばいいんじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:03▼返信
土なんて他にいくらでもあるだろ
どうして無理やりそれを使おうとする
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:03▼返信
福島に新しい原発を作ってその建築資材として使えばWin-Winの関係やね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:04▼返信
猪瀬が 特別顧問になることについて 「これでいいのか? 犯罪に甘くないか?」

という ツイートをRTしたけど 、大阪って 庶民も犯罪に対しての 意識も甘いんだよね。

「殺人・強盗に比べたら 別に ひったくり・万引きくらいええやん」 とか 

思ってる奴が 本当に多い。 「規律を守る」 という意識が 恐ろしく低い。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:05▼返信
>>6
固めることで封じ込めと同時に流出の心配がなくなる。
どうせ固めるのなら使えるものとして使った方がいいだろう、という発想。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:06▼返信
アスベスト問題みたく後で発覚したらまた面倒じゃねーかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:06▼返信
学校とかに使われるんだろうなぁ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:06▼返信
まず自分等がしたくないことを他人に強いるのが狂ってる
建ててもいいがちゃんと東電やら議員さんが住んでよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:07▼返信
>・え… ほんとに除去できるのか? 除去した放射性物質はどこに行くのか?
こういうバカって、半減期とかしらないんだろうな
まあ半減期なんぞ経なくても、あの程度の放射線じゃ、人体が修復する速度の方が圧倒的に速いんだが
こういう時だけ中国共産党の手先の工作に踊らされて自分たちの首を締め上げてるのに気づかない馬鹿が多い
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:07▼返信
じゃあまずはNHKの新社屋(3400億円)を建てるときに使ってよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:07▼返信
福島の復興に使っとけよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:07▼返信
(私は住まないけどね)
これに尽きる
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:10▼返信
土なんて埋めておけよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:11▼返信
直ちに影響は無い
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:14▼返信
本当に除去できて使用したら何割か安くなるとかしないと無理だな
家を建てるときの各種費用を見るとコンクリとか結構な額だし
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:14▼返信
>>13
お前みたいな人間って口だけなんだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:18▼返信
まずは東電関係全ての建物と
次に菅直人と親族全ての家だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:20▼返信
後で何かあっても、学者は、そのときはデータがなかった。データがないときは存在しないことと仮定するものだってお決まりのセリフを言うだけだよ。実際はどうなるかわからないってのが正解。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:20▼返信
おうさっさと除染して新国立の建築材料にしてみろや
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:22▼返信
日本人殲滅作戦は順調ですね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:23▼返信
あとからやっぱり完全に除去できてませんでしたとか問題出てきても責任取らずに逃げまわるんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:25▼返信
そこに環境省の役人が住めば良いと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:25▼返信
原発推進派は喜んで使うんだろ?

東電幹部や経産省の官僚が、福島原発事故の責任を一切取らずに自民党最大支持母体の経団連の仲間たちのところに堂々と天下りしてることにも触れないし
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:25▼返信
高卒レベルで習う事をコメント欄で自慢げに話してる奴ホント草しか生えない
下しか見ないで生きてるのって楽しそうだなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:25▼返信
完璧に除去出来るならいいけど出来ないならこんなこと言うのはやめとけよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:25▼返信
フォールアウトやった後だからヤバイイメージしかないわ
マンション住民全員グール化来るで
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:26▼返信
確か日立だったと思おうけど、かなり高効率に汚染土を除染できるらしい。
イタリアやギリシャだと歴史的建造物なんかに使われている石材や石畳自体が放射物質で、旧市街自体が福島立ち入り禁止区域より放射線量多い
っていうんだから、きちんと除染して定められた基準値以下になればアスファルトに混ぜようが、コンクリに混ぜようが構わない。
ガイガーカウンターで誰だって検査できる時代なんだから、ありもしない事をあーだこーだと批判する必要なし。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:26▼返信
お前の家に使っとけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:28▼返信
韓国を笑えなくなったな・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:28▼返信
本当にバカだな
全部、盗電が責任持って処分しろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:29▼返信
土に含まれる放射性物質を除去と言いながら大量の土で薄めるだけだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:29▼返信
サムネの黒いトンパックは堆積物と表土で別々に管理されてて
比較的に放射線濃度が高いのは堆積物だから土なんて高が知れてるんだよね
腐葉土とか建築材に使うわけないし放射脳が心配することは全く無いね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:33▼返信
>>35
これ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:34▼返信
立てたら周辺の地価が下がって損害賠償負わされるから止めとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:34▼返信
むしろ完全除去できる技術開発できたらそれはそれで凄いだろ
オリンピック競技場とかくだらないのに金かけないで
こういうことに資金投資してくれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:37▼返信
ドラクエビルダーズ的発想
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:40▼返信
韓国が核廃棄物をアスファルトに混ぜて道路にしてるせいで
日本の数倍の放射線量らしいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:40▼返信
俺は応援する
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:40▼返信
富士山をこれで固めろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:41▼返信
NHK本社もこれで建てよう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:43▼返信
普通に深海に沈めろ。放射性物質の扱いはそれが一番。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:45▼返信
まあ、除去してから保管すりゃいいさ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:47▼返信
まあ問題ないと信じたい
今後の動向に注目
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:48▼返信
いやいや、全国民が一番納得するのは福島全域を危険地域指定し、侵入禁止にする事だから
全ての汚染部室は福島に押し込めろよ
全国に拡散させるなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:49▼返信
東京ドーム18杯分を福島の海岸に埋めろよ
なぜ県外に拡散するのか意味不明
害物は区域内に閉じ込めておけよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:49▼返信
トリチウムは除去できないじゃなかったの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:49▼返信
福島県の周囲をこれを使って壁を張り巡らし、
県外へ出れないようにしてください。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:50▼返信
やがて巨大ミミズや巨大モグラが大量発生して・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:50▼返信
韓国でこれやってたよな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:50▼返信

<ヽ`∀´> 日本も中国と同じレベルになってきたニダ
<ヽ`∀´> 日本も韓国の事笑えないニダ
<ヽ`∀´> オリンピック競技場とかくだらないニダ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:51▼返信
東京汚輪に使ったカネ本当にもったいないな。除染関連はそうとう量があるし費用もかさむのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:51▼返信
国民をいじめる事しかやらんのか?この国は。
あえて拡散します!とか。絆で!とか。
もうネタレベルだろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:52▼返信
大島をゴミ捨て場にして、
あそこへ全部捨てれば?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:53▼返信
「廃棄物を受け入れて痛みを共有」
こういう議論で絶対出てくるんだよなぁ
死ねよマジで
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:53▼返信
環境省を筆頭に、官庁や公務員宿舎の壁に使え
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:53▼返信
ほんとに放射能除去できるんならトンキン湾の埋め立てにでも使えば?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:53▼返信
中国の上空から垂れ流したれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:54▼返信
任トン並みの無恥無知ボーイが騒ぐ恒例
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:56▼返信
まあ、まずはきちんと除去できてからにしろw
できないことを語るな!
そもそもそれができるなら苦労しないのだ。しかし、ちゃんと除去できれば問題ない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:57▼返信
スペースシャトルで別の惑星へもってけよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 03:59▼返信
これは安倍ちゃんGJだねっ♪
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:01▼返信
大臣議員官僚マスコミの連中が責任持って全部食え
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:04▼返信
放射能のせいでぼくは低身長巨頭です、賠償金を要求します
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:05▼返信
※63
現場レベルでは何とかライトとかいう主に排水や石を対象にした
放射性物質吸着剤が既に使われてるから、カタログ見た記憶じゃ土にも使えたはず
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:06▼返信
これを使って東電を60階の塔にしたらいい。
数年後、多くの冒険者がこの地を訪れるだろう。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:09▼返信
完全に除去出来るならいいけどさぁ…
除去できるとして使うなら核廃棄物貯蔵資質でも作ればいいんじゃないの?
原子炉破棄したら福島原発跡にその土でそのまま貯蔵施設作れよ
どうせ半世紀とか一世紀は近づけないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:10▼返信
建築資材用にコンクリートで固める時には汚染水を使って固めてほしい。
汚染土壌も汚染水も処分出来る優れ技だと思うわ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:11▼返信
韓国にくれてやれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:12▼返信
完全に除菌された人糞で作った油で調理された料理を食いたいか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:16▼返信
※73
人糞を取り除いた土やな
75.投稿日:2015年12月22日 04:28▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:28▼返信
昔台湾でマンション資材がコバルト60に汚染されてて室内の放射線量が糞高くて何人か死んでたり、韓国では放射性廃棄物をアスファルトと混ぜて敷設して土地が汚染されたとか合ったな、その地域のガン患者発生率が高かったような。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:29▼返信
まあ正直除去できないから自然に返せずコンクリなんかと混ぜで希釈して薄めようって魂胆だろう
ずっと土の塊のまま放置してるよりかマシかもしれんけどせめて、原発事故の銅像とかモニュメント材料にでも使ったら? 観光に使えそう、あとは道路とかNHK本社とか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:31▼返信
福島にでっかい最終処分場建ててその建材にすりゃいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:32▼返信
住宅やオフィスビルとか生活で長期間居続ける建物に使わなけりゃいいんじゃね
国立競技場とかなら多少放射線が高くなっても気にするもんでもないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:36▼返信
福島で使え、全国にバラまくな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:44▼返信
さすが安倍政権はちがうなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:44▼返信
日本の科学力は世界一ィィィィイイ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:46▼返信
RADアウェイ必須
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:50▼返信
韓国の真似して道路作るのに使おうw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:52▼返信
汚染資材を使うのは韓国起源なんだからパクっちゃだめだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:52▼返信
お家選びにガイガーカウンター
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:53▼返信
韓国でそれやってなかったか?
放射能バリバリでてたけど全然大丈夫じゃないよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:56▼返信
まず市役所や職員寮から始めてはいかがかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:58▼返信
放射能除去が可能だってんならやって元の場所に戻しゃいい話だろ。建材に使うとか言って用途が決まれば置いてる分の掃け先が出来るわけだ。でもって実際は処理した建前だけ作って経費はピンハネ。土は投棄ってシナリオだろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:11▼返信
これって韓国でやってなかったか。
日本って韓国並みに落ちぶれていく気がするが、大丈夫なんだよね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:12▼返信
※89
原則として新しい山砂に入れ換えたりする決まりがあるからな
基本的に元に戻すことは地権者が頼んだりしない限り無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:12▼返信
トンキン五輪の国立競技場の立替用地盤にでも使っとけ
俺は行かないからwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:15▼返信
国民総被爆
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:19▼返信
最初に家に使うってデマ流したやつ誰だ?!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:25▼返信
※89
あと郡山とか都市部の住宅除染だと高価な軽石とか砂利が結構有るから
放射性物質を除き綺麗にして元に戻すのも珍しくない、結局住人の問題
土は大した価値がないし入れ換えが基本
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:32▼返信
※2に漂うバカ感
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:34▼返信
元自民党議員の加納時男氏が放射能は健康にいいとか発言してたよねw
汚染土の再利用て事は、自民党全体でもこの認識なのかな?

98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:36▼返信
いい考えだと思う
建築関連の資材は不足してるからね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:43▼返信
ではまず環境省の役人で試してください。
影響がないことが確認されてから一般に使用するのがいいと思います。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:46▼返信
ロシアの原発よろしくコンクリートで固めるのが関の山ってことか
除染ができるならとっくにやってるだろうし二次利用なんて必要なくね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:47▼返信
※4
当たり前だが?
いつものお前らの主義になぞらえると、なんでお前らがやらかした事を俺らが尻拭いしなきゃいけねーんだよってやつだ
責任を被る義務もなけりゃ代案を考える必要もない
拒否する権利があるのみ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:59▼返信
アスファルトにマジェマジェしないニカ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 05:59▼返信
エタ部落に塗りたくってやれよ。(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:09▼返信
議員宿舎や会館から実験的にやってみようか
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:10▼返信
福島の山奥に大穴掘って投棄すれば済む事
拡散する必要はないわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:17▼返信
この土で山を作りましょう
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:17▼返信
新しい原発作るとき使えばいいじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:22▼返信
微量の放射能は体にいいと主張してた奴等
出番だぜ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:24▼返信
じゃあ東電歴代社長や役員や管理職の家の庭に撒こう
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:24▼返信

ありがとう自民党‼
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:24▼返信
除去するだけなら水で流すだけで消えるんだし出来てるだろ
その流すのに使った水で海が汚染されるだけで
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:25▼返信
何のために除染したんだよ?
除去できるのなら元の場所に戻せよ
ソウルのマネか?狂ってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:29▼返信
小泉政権のときにも人形峠や東海村での汚染残土をレンガにして
全国の小学校にばらまいてたやん。
今さら驚くほどでもないでしょ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:32▼返信
東京で使えや
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:33▼返信
実際に汚染土は山積して処分にも困ってる現状なんでしょ
狭い国土でどっかにポイしてハイ終了なんてできるわけもない
そんなこと(技術的に)可能なの?じゃなく、可能にしなくては。何年かかったとしても
環境省がやると言ってるんだから見守るしかないでしょう
そして放射能物質を除去できたからといってごく普通に植物が生育できる
土壌になるかもわからんのに元に戻せってのも暴論だと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:35▼返信
仮に除染できたとしても、どうせザルな管理して除染してない土を使っちゃいました~(イェア)するんでしょ?
事業を始める方針は決めるけどその先は投げっぱぶっぱで管理の徹底性とかそんなのは業者に任せて無視するんでしょ?
決めた人間が信用なさ過ぎて怖いよ。仮にするならコスト度外視でやってね、モノがモノだけに。
利益上げようなんて考えるなら信用してないのでお断りします。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:39▼返信
除去なんてできるのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:43▼返信
自ら国を滅ぼすスタイル
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:52▼返信
で、その家はいくら安くしてくれるんですかね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:52▼返信
いやいや、今でも普通に低レベル放射性物質含んでるコンクリブロックとかあるし都内にもバリバリ使われてんで。
韓国のソウルなんてこれのせいで福島より放射性レベル高いからねw。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:53▼返信
腕時計の代わりにPipboy着けといた方がいい?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:57▼返信
行政が率先して使うならそのうち理解が得られると思うよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:57▼返信
>>120
日本でも小学校にばらまいて処分した実績あるからね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:58▼返信
フォールアウトっぼくなってきたなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:59▼返信
いまの技術ではトリチウムが除去できなかったと思うけど 出来てたの?
とりあえず福島で再利用して他には出さないで欲しいね
新しい産業としてやるなんて名案だとか環境省は思ってるだろうね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:02▼返信
言い出しっぺの法則で
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:05▼返信
グールでなくせめてスーパーミュータントになりたい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:05▼返信
つか原発解体中の奴から出たのはすでにいろんなところで使われているけどな
そこに今回土が追加されただけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:05▼返信
安全な土なら輸送コスト掛けて県外に運ぶより
県内で使用してはどうか
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:08▼返信
トリチウムて水だろ
放射線のエネルギーも弱いし、海に流して希釈してしまえばもう人体に影響ないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:16▼返信
頭おかしい
除去できたなら元んとこ戻せばいいじゃん
どうせあれだろ福島にはよそから土持ってきて線量が下がりました!除染成功です!、福島の土は全国へお裾分けってことだろ
福島からの贈り物だわな
ありがとう福島
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:20▼返信
事故起こした原発の敷地内に処理場つくってすてりゃあいいんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:25▼返信
(--;)難しいねえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:27▼返信
この手の発言する役人総じて馬鹿だろう
この発言をした奴は位置から放射線取り扱い関係の国家資格取らせて見ろよ
絶対言えない発言だぞ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:27▼返信
お前らの庁舎をそれで作るなら好きにすれば良いさ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:30▼返信
今でも石炭火力から出た灰とかバンバン使われてんだけど。
無知って放射性物質って原発からしか出ないと思ってんのかな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:32▼返信
爆弾型にしてISISの施設に落とせば簡単に処分できる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:33▼返信
東電の施設とか議員や官僚の施設に限定して使うなら良いよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:36▼返信
海岸埋立とか堤防の基礎とかに使うんじゃないのか?
もしくは秘密保護法でひっそり混ぜるか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:49▼返信
官舎を作ろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:53▼返信
来年あたり家を建てようと思ってたけど揺らぐわ
地震も心配だしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:54▼返信
Fallout5のぶたいはにほんだな被爆しなくても被爆値が上がるって新鮮じゃん
マンションで休憩すると被爆地が徐々に上がるから体力回復の縛りにもなる
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:57▼返信
確実に都営住宅や市営住宅には使われるな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:58▼返信
国家公務員全員に福島原発の夜の肝試しツアーを義務付けるべき。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:01▼返信
福島の汚染された土地に捨てれば良いだけだろ
どうせ今後も人が住めない土地なんだし最も合理的なのに何故やらん
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:05▼返信
>>144
原発内は死者いないから福島で幽霊がでるのはもっと北の相馬市とかな
頑丈だったが故にあの程度の揺れでは壊れなかった
ただ津波はまったく考慮してなかったからボカンといっただけで
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:07▼返信
土ごと海に沈めろよ
誰も使いたくないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:10▼返信
放射線なめすぎだろこいつら
普通に汚染された福島に永久に放置しとけばいいんだよ
何でそんな簡単なことができない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:11▼返信
公務員の宿舎及び 彼らの住む所の土と入れ替えたらいい。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:12▼返信
まずは環境省に使って、順次、官邸に国会議事堂、議員会館と霞ヶ関、後は東電本社に使ってからだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:12▼返信
なんなら官僚が食べたらいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:16▼返信
再利用するなら原発の免震重要棟などに使え。
あと燃料棒の廃棄施設等の建設に使用すればいい

他所に運ぶな!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:19▼返信
そうだ、新国立競技場に使おうぜコレw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:20▼返信
住んで応援!
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:21▼返信
東電と官僚の社宅にするならいいと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:21▼返信
環境省の建物に使おう
あと議員宿舎
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:21▼返信
アホか・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:23▼返信
まず公務員が使ってからだな。

既存の宿舎や庁舎などは売り払って、この新建材で建て直したらいい。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:24▼返信
お、ちょうどいい
NHK建て直すのに使おうぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:25▼返信

食べて応援や汚染瓦礫と同様に、今回も全国にばら蒔きます。
日本全国、汚染されれば、福島の汚染も小さく見えるようになります。
でも汚染されたものは、持ち出さないのが、世界のルールだよね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:26▼返信
>>4
どうしようもないから、この手のものはたちが悪い
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:27▼返信
福島は被害者であって加害者でないのに
こんなんだからどっかが担わなきゃいけない国の施設も反対反対ってなるんだね
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:29▼返信
実際、何の建材として使うんだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:30▼返信
食品以外の基準値は8千ベクレルだからこれくらいまでならある程度除去すれば達成できるぞ

つまり8000ベクレルの汚染土が全国にバラ撒かれるってことだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:31▼返信
まずは自民党の建物に使えよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:32▼返信
>「土に含まれる放射性物質を除去」

良かった。この発表があるということは除去する目処が立ったんだね。
(普通の土と混ぜ混ぜでないことを願う)
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:32▼返信
多分コンクリートマンションと同程度かな
余り日本では知られてないけど、コンクリートには土中のラドンが大量に含まれていて締め切った部屋ではたまりまくって結構な量になってる
海外ではマンションにラドン計測を義務づけてる国もあるとか
日本ではマンションが売れなくなるからという理由で議論自体タブーになってるけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:33▼返信
>>4
そもそも除去技術が完全じゃない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:35▼返信
韓国が既に放射能垂れ流しのアスファルトとか作ってたな
まぁ輸送コストもかかるし地産地消で福島で使えば?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:36▼返信
>>164
その基準値に/kgとか/tとか普通書かないもんなの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:39▼返信
>>167
ラドンやラジウムは肺被爆が懸念されている放射性物質だけどストロンチウムみたいに何十年も局所的に蓄積したりしないからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:40▼返信
>>170
1kgあたり8,000ベクレルが食品以外の基準じゃなかったっけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:40▼返信
RAD15・・・ジジジ・・・ジジジ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:44▼返信
>>169
韓国のアスファルトに使ってる事件とは規模が違うぞ~
なにせ量が段違い
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:45▼返信
>>169
アスファルトと一緒に運ぶんで日本全国の道路で使われることになる
どうせ海外から運んでるものだから最初に福島で混ぜてから日本全国にもっていっても大差ない
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:47▼返信
道路周辺の畑とか堪ったもんじゃねーな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:51▼返信
官僚の部屋にふんだんに使えよ。壁床天井机の天板全て汚染土タイルで模様変えだ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:51▼返信
もうその瓦礫や土を使って原発ドームみたいな記念館を建ててその周辺をテーマパークにしろよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 08:53▼返信
>>19
コンクリートは建材の中でも立米単価がもっとも安い建材です。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:02▼返信
刑務所の壁でいいじゃん。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:03▼返信
韓国の放射能アスファルトかよ…
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:05▼返信
前に除染で有効な吸着させる物質がどうのとかやってたと思ったけど
実用レベルになったんかね?
こういうのって大概何十年後とかに人体に影響が出て騒ぐパターンになりそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:06▼返信
新しい原発の外壁とか、堤防とかに使うといいんじゃね?
人が近くにいない建材の需要はいくらでもある
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:06▼返信
お前これ残土出てもどこも引き取ってくれねえぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:13▼返信
どう考えても基準値定めてそれ以下なら十分除去したとみなすまぜまぜ工法になりそう。
汚水は吸着方法が使えるが汚染土なんかどーやってフィルタリングするのさ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:17▼返信
>>185
普段からニュースとか見てないのか?
水洗いして特殊な溶剤にまぜて絞り出すんだよ
こういう手法は工場跡地の汚染土の洗浄で普通に使われているだけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:21▼返信
>>186
工場跡地のその手の処理って結局かなり汚染物質残ってるよね
吸い上げが多い作物(トウモロコシとか)つくるとカドニウムの基準値余裕で超えたりとか
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:22▼返信
人間自体1kg当たり100ベクレルの放射性物質だったりします
まあエネルギーは低いから影響ないけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:22▼返信
>>183
一刻も早く汚染土の量を減らすのが福島民の希望らしいから消耗が激しく利用率の高い道路に確実に使うだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:24▼返信
>>188
人間の体の中には骨の成長点に何十年も蓄積し続けるストロンチウム90みたいな核種はほとんど無いけどな本来
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:24▼返信
>>168
そもそも自然界にあるものだって自然放射線をある程度出してるんだから
完全除去なんてものはこの世に存在しない
だから、基準値ってのが決められてるし、微量の放射線だとしても
体に取り込まない限り大した被害にはならないよ
放射線という言葉に過敏になり過ぎ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:25▼返信
>>187
今回の土は建材とかに使うんだろ
食べ物云々は関係ないよ
コンクリートの割れ目に生えている草とか食べるなら別だけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:25▼返信
まさに悪循環
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:26▼返信
南沙諸島の埋め立てに寄付しろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:27▼返信
>>192
道路の建材に使われると話が違ってくるだろ
今でさえ東北から続く高速道路と繋がってる道の周辺から放射能汚染が広がってる観測データ出てきてるのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:30▼返信
刑務所で放射能をばら撒いてください。それで十分です。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:33▼返信
>>192
「常磐高速道路から東京に集まる車で渋滞する首都高速6号線(堤通IC、向島ICに繋がる現道も含め)の放射線量が、周辺道路よりかなり高い。」

↑の分で検索掛けると面白いものが見れるよ
この情報の注目点は道の汚染土の高さもだが、その道路の周辺にもジワジワ汚染が広がってるのが見えること
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:35▼返信
老人ホームをこれで建てましょね~
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:36▼返信
刑務所で放射能埋め立てよろしく。
被害があっても文句言わないで下さいw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:37▼返信
建築資材でいいよ
ただし東電関係の建物だけなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:39▼返信
気持ちはわかるけれども技術が追いつくのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:39▼返信
別に放射性物質を除去したんならわざわざ建材に利用しなくても東電従業員や政治家たちが自分の家の庭土に使えばいいじゃないですか
安全なんでしょう?
だったら身をもって証明して下さいよ
203.投稿日:2015年12月22日 09:41▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:43▼返信
>>202
そもそも食品以外の基準値は8000ベクレルなんで、1万ベクレル程度まで減衰させれば除去したことになるんだよ。

こういう汚染除去技術っては技術的に可能である数値が基準にされる(本当にそれで安全なのかどうかは別の話)
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:44▼返信
沖縄の埋め立てに出したらいいと思うな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:47▼返信
立案者や賛同者の居住区や勤務地なら好きにすればいいと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:48▼返信
放射性物質は所詮密度の問題なんだから十分薄めればおkでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:51▼返信
有識者じゃなくてむしろ無知なやつほど反対しそうなもんだが。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:53▼返信
てか建築に使えるまで除染可能ならそのまま戻せばええやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:55▼返信
>>207
放射線は密度の問題だけど、放射性物質は本来周辺の環境から生涯でどれだけ体に取り込んでしまうのかという問題。

日本ではホールボディカウンタで体の中の”平均的な”ベクレルを計測して安全か危険かの判断基準にしているけど、
アメリカやドイツの科学者からはホールボディカウンタの使い方が間違っていると批判されている
何故なら内部被爆は体全体の平均値を計るのではなく臓器や骨の成長点の局所的な部分被曝が問題なので
ホールボディカウンタで平均値を計測しても意味が薄いからだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:58▼返信
>>208
日本は処分に困ってるからこういう手段に出ているだけだよ

アメリカやEUの科学アカデミーは日本が許可していた8000ベクレルの汚染ガレキみたいのはチェルノブイリやスリーマイル事故当時でさえ許可しなかったし
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 09:59▼返信
意訳:他の建材と混ぜて薄めて規制値以下にして使えば大丈夫大丈夫
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:00▼返信
放射能を太陽に向けて飛ばそうw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:01▼返信
>福島県内の除染で出た土などは中間貯蔵施設に搬入し、30年以内に福島県外で最終処分

これ言い出した奴頭おかしい
フクイチの辺りに最終処分場作れよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:01▼返信
ストロンチウムのベータ線、ガンマ線は50cmも離れると数千分の一まで減衰するんだっけ?
だからホールボディカウンタで外から計測しても意味ないんだよね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:04▼返信
>>214
福島民が汚染土を他所へ持ってけって暴れるから日本全国に運ぶことになったんだろ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:08▼返信
ラッドハウス
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:11▼返信
素人が口出してんじゃねえよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:16▼返信
環境省の省庁をこれで建て増ししていいよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:18▼返信
>>208
有識者は反対できなんだよ
政府の方針に反する発言したら干されて研究費下りなくなるから

前に環境庁のアドバイザーになっていた研究者が辞表を提出して仲間に迷惑掛からないようにしてから
政府方針に反対表明していたことがあったはず
この国じゃ研究者生命を捨てないと政府指針に意見できない
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:32▼返信
ほとんどが低レベル放射能だから海に捨てるのが一番、
海水の水が放射線を吸収してくれる。
特に海底火山付近は自然の放射性物質が出てるので
そこの濃度が少し変動するくらい。
すでに放射性物質であふれているわけ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:51▼返信
>>221
自然の放射性物質ってストロンチウム90みたいに骨に蓄積しないだろうが
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:55▼返信
IAEAの基準値は本来地上2~3センチの汚染濃度が高い部分だけを抽出して計ることが前提の基準なのに
日本だと地上20センチ程を混ぜて薄めてから計って「IAEAの基準値を満たした」と言ってんだが・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:59▼返信
除去してしまえばただの土だしなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:04▼返信
ストロンチウムって健康に影響があるような量は検出されてなかったような…
薄く分散してる物をわざわざ集めて「悪意を持って故意に」建設資材に凝縮するようなことをすれば話は別だろうけどw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:21▼返信
政府の建物作るときに使えば誰も文句言わないでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:21▼返信
トンキン五輪用に使えよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:34▼返信
建設資材高騰の一因は廃物リサイクル不全に陥った事も影響しとるからな
地方創成の中心事業になるコンパクトシティが成功するか否かはリサイクルが機能するか否かでもある
過疎化で老人しかいないコンパクトシティなら放射線汚染は問題にならん
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:37▼返信
オリンピックスタジアムを建設する在日創価大成建設が使いそうだなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:38▼返信
>>2
こいつの小学生っぷりがやべえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:39▼返信
環境省「森林も除せんせず放置する(キリッ」
温暖化詐欺は一生懸命なのになあ…
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:49▼返信
お役所や公務員様の寮に使ってどうぞ^^
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:50▼返信
韓国がどうのこうの言ってたネトウヨ息してる?wwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:58▼返信
韓国と似たような事するようになったな…
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:05▼返信
何か韓国の道路で似た様な事してなかったっけ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:11▼返信
どう考えても
×放射性物質を除去
○基準値以下の放射性物質を含む
だろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:11▼返信
東電社屋立て直しか
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:13▼返信
>>225
チェルノブイリでも健康に影響ある量は検出されてないことになってるけど、実際には数年後から増えた白血病はストロンチウム90の影響だった可能性が指摘されてる

絶えず骨細胞が被爆し続けることになるから人間のように寿命が長い動物へ影響は動物実験じゃ分からないんだよね。
それに人口当たり0.1%患者が増えるだけでも骨の癌が治療できる病院の患者数は結構増えることになるし
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:16▼返信
>>236
基準値と総容量がベラルーシもビックリの高だしなぁ日本の基準値
キロあたり8000ベクレルの移動が可能とか世界中でも日本だけがやった暴挙
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:19▼返信
除染ででた土、核燃料廃棄物などはそれらが生まれた土地で処分すべき
補助金貰ってるんだからそれくらいは当然。
それが俺の持論
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:21▼返信
>>235
言っとくけど韓国の放射性廃棄物は福島より桁がいくつも少ないからな?
日本はとっくの昔に韓国の惨状を超えてるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:23▼返信
>>240
福島復活させないと原発推進してきた日本政府の責任問題になっちゃうだろ
誰も責任取りたくないから日本国民全員の健康を犠牲にしてでも福島を助けます
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:27▼返信
環境庁や御用学者のいう健康に影響がないレベルってのは個人リスクとして見れば実証が難しいってだけで
人口一万人あたりのリスクとして統計すれば甲状腺癌や心筋梗塞がここ2年で激増したようなデータとして見ることができる
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 12:44▼返信
あたまわりい
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 13:02▼返信
使われるのはまぁほぼ福島だろうし、現地の人は災難だね
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 13:26▼返信
ソウルの放射線の方ガーって叫んでた人たち息してる?
ソウルのマネするってよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 13:41▼返信
再利用ったってどうせ0.1uSv程度の低レベル汚染土壌だろ?ガンガン使ったらええわ
なんなら率先して住んでやるよ、勿論都心で家賃据え置きでな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 13:45▼返信
今度立てる国立競技場だっけ、アレで試そうよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 14:03▼返信
え?じゃねぇよ韓はちま国
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 14:17▼返信
誰か放射能を完全に除去できる装置の発明を・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 14:35▼返信
米でも土でも混ぜれば薄くなるからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 14:45▼返信
直ちに影響はない(キリッ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 15:07▼返信
ソウルの放射能アスファルトを思い出した
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 15:22▼返信
何でわざわざ?
広めたいとしか思えないな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:17▼返信
どこぞの国っぽいな。除去してるかどうか知らんが。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:33▼返信
頭おかしい
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:34▼返信
韓国のようにそのうちアスファルトに…
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:36▼返信
いいね、それで国会議事堂建て直そうぜw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:38▼返信
これ韓国発想だな。もういやだ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:43▼返信
10年~20年前に何でも固化して安定させる薬剤が紹介されていたけど、その中で何でもメッキしてしまう溶剤とかと一緒に放射性物質なんかも出てきていた気がするけどそれかな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:03▼返信
除去できるとは思えないけど、できたとして高濃度汚染物質が残るんだから
除去するよりも混ぜ物をして低濃度汚染物質にした方が無難。
だって、国民は基準以下だから大丈夫っていうんだろ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:14▼返信

石破?
263.ネロ投稿日:2015年12月22日 19:44▼返信
確か、90%再利用とかほざいてたな

なーにが安全やねん
隠蔽ばっかしやがってよー カスが
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:45▼返信
なつ
犯罪者集団やろ?
犯罪者集団やろ?
犯罪者集団やろ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:50▼返信
放射能除去できる技術ができたならこんなことにはならないわけでしょ

でも汚染土使うならそれで原発施設作ればいい
もともと放射能が出てるんだからたいして変わらない
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:57▼返信
>>265
普通に化学物質を吸着する処理するだけだよ。除去じゃなくてある程度薄まるだけ。
積まれてる汚染土嚢の大半には意味ないだろう
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 20:26▼返信
焼却処分できる施設があったと思うが、建設資材で使うのなら、行政施設と行政担当者を優先してくれよ。
大丈夫、きっとただちに影響ないと思うから。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 20:41▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・TPP関連まとめで検索
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 21:47▼返信
今も、これからもずっと放射能を放出してんだよな。
よく世界が許したなオリンピック開催を。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 21:53▼返信
国立競技場に使えばいいとおもうよ。世界的に話題になるはずだ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 22:56▼返信
土手の造成とかにはいいんじゃないですかね
スーパー堤防の底らへんでも埋め解けばわからんだろうし
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 23:10▼返信
まずは環境省の施設・建物で率先して使ってください
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 00:07▼返信
>>164
普通の人間なら体内にそれなりの放射性物質もってるけどお前は汚染物質なんだな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 00:12▼返信
>>190
骨に蓄積するって妄想は凄いな!骨って代謝しない物と思ってそう。
骨粗しょう症がなぜ発生するのか考えた事も無さそうwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 00:15▼返信
>>222
お前の様な阿呆は天然のウランをがぶ飲みするといいよ。
海水とか海外のミネラルウォーターとかには含まれてるから。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 00:16▼返信
>>243
お前の妄想データの中ではそうなってんの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 00:18▼返信
>>250
地熱とか減って寒冷化進みそうだけど大丈夫?wwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 01:03▼返信
福島県の水没した所、高台にして津波対策するって言ってたやん
そこの埋め立て用にに使うのが輸送費的にも一番無難やろ・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:53▼返信
とりあえず環境省の人間が10年住んで、異常がなかったら実用化しろよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 08:48▼返信
放射性物質を除去したうえでとかwww嘘に決まってんだろwwww
コレで韓国のアスファルトに核廃棄物がwwwwっていえなくなってきたぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 08:51▼返信
>>180
周辺住民がかわいそうだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 12:12▼返信
オリンピック関連施設に全部使えよ。あ、もう使ってるかもな。
だから無理やり開催するのかも。納得。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 17:50▼返信
モデルは韓国のソウルか?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 20:04▼返信
京城をモデルにしたんだな
役人に白丁が沢山と言うのは間違ってなかったと
余命の言う通りだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月24日 15:24▼返信
本当に除去できるんなら元に戻せばいいだけだろ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:50▼返信
東京電力社員&環境省職員一人ひとりが甲子園の土みたいに大事に持ち帰れ。もちろん素手でかき集めてだぞ。話はそれからだ。

直近のコメント数ランキング

traq