• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







カブク、ゲーム内のカスタマイズキャラを3Dプリントできる「Rinkak 3D アバタープリント・ソリューション」をリリース 第一弾に『星のドラゴンクエスト』
http://gamebiz.jp/?p=154338
1450775601132

記事によると
・『星のドラゴンクエスト』に、プレイヤーキャラクターを3Dの彫像として購入できる機能が加わった

・もともと、『星のドラゴンクエスト』のゲーム上で100名限定生産のクリスマスプレゼント抽選キャンペーン企画を2015年11月から行っていた

・しかし非常に多数の応募があったため、2016年2月以降に『星のドラゴンクエスト』アプリからゲーム内でカスタ マイズしたキャラクターのフィギュアをいつでも誰でも購入できることになったという。





0d90c767-s

004


この話題に対する反応


・ほー。フルカラー3D印刷なのか。……面白いが単価いくらよ

・ドラクエ10でやってよ…装備全部ガチャで入手やで…

・ほんとだff14でもやってほしい!

・形を残す商売としては成功かな



















サービス終了で何も残らないソシャゲオンゲ、こういうシステムがあると記憶にも残っていいですねぇ

値段次第でもあるけど・・・













業物語 (講談社BOX)
業物語 (講談社BOX)
posted with amazlet at 15.12.22
西尾 維新 VOFAN
講談社
売り上げランキング: 9






コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:39▼返信
すげぇな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:40▼返信
これは実際結構いいだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:40▼返信
はちまは神
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:40▼返信
はちまは神!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:40▼返信
スクエ人形屋
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:40▼返信
1280円?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:40▼返信
これやったら金かかるってハゲのプロデューサーがいってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:41▼返信
はちまは神!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:41▼返信
精度と値段がどうなるか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:41▼返信
金のかかるゲームだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:42▼返信
塗りは手作業なわけでしょ?
結構いい値段な気がする
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:43▼返信
値段いくらよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:43▼返信
このゲームかなり評判悪かったけど結局そこそこ流行ってるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:45▼返信
3Dモデルからフィギュアとか沈没堂と違って需要ある商売だなwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:45▼返信
>>11
自動
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:45▼返信
DOAXシリーズでやってこそ神
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:47▼返信
>>7
PSEバースト!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:50▼返信
PSO2でやればすげー儲かりそう
あの人達って自キャラ愛凄いし
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:51▼返信
おーっと任天堂が目を付けました ぼったくりぼろもうけはっじまっるっよーw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:51▼返信



これは良いサービスだよな
ただこれ糞ゲーだからやるのが苦痛なんだよなw


21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:51▼返信
FF14でやってくれないかなぁ、ミコッテのフィギュア欲しいです(^q^)
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:54▼返信
星ドラ自体は知らんけどこういうのはいいな
フォールアウトでもやってくれよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:56▼返信
最近ドラクエばっかだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:56▼返信
白猫でやってくれ
立体化してほしいキャラいっぱいいるし
25.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月22日 17:57▼返信
でもお高いんでしょう?(確信)
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:57▼返信
スマホゲーで終了時に所持カードを実物のカードで販売したら
値段次第で売れそうやけどな
コラボしてんのあったら権利関係で揉めそうやけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:57▼返信
アイカツでも抽選で3000名に自キャラ入りの思い出(※ゲーム内の) 写真アルバムプレゼントキャンペーンやってるぞ

だいたい4000円ぐらい使わないと応募できないがな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:58▼返信
>>サービス終了で何も残らないソシャゲオンゲ、こういうシステムがあると記憶にも残っていいですねぇ

地味に煽っていくスタイル
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:58▼返信
面白くないから消しちゃったよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:00▼返信
3万円です
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:01▼返信
これは良いな
是非他のゲームでもやって欲しいがスクエニが特許取りそうだな
まぁよくわからん中韓企業に取られるよりマシだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:03▼返信
シナリオがクソすぎてモチベ保てなかったわ
モデリングもカスやしね
ゲーム性は頑張ってたと思うよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:04▼返信
ゲーム性こそクソだろ
今の上位ソシャゲレベルに全く追いついてない
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:06▼返信
ガンダムバトルオンラインにも欲しいサービスだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:07▼返信
正直言ってアミーボよりいいだろ 自分なりにカスタムできるし
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:07▼返信
これHALO5でもあるよ
自キャラフィギュア化、見た目パーツはゲーム内で手に入れたものから選んでポーズ数種と3サイズ選べて(29~99ドルくらい)
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:10▼返信
>>35
アレの本質はICチップ読み取りによる連動特典にあるからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:12▼返信


人形を買う→ゲームに反映

ゲームをやる→人形を作れる買える


ゴミーボとは
真逆の発想がいいね

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:12▼返信
こういうの結構良いと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:15▼返信
いいな。
てかff14のマイキャラのフィギュアがほしい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:15▼返信
>>38
そっちのが愛着沸くよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:16▼返信
ブラッドボーンもやってくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:16▼返信
誰だよ和田がいなくなってからスクエニが有能になったとか言ったやつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:16▼返信
いらねえええええええ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:16▼返信
>>40
今の3Dプリントレベルだと
リアル路線のモデリングは
ちょっとアラが目立ってショボいで
ドラクエレベルが良い感じのおさまり
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:17▼返信
マシン系モンスターでやれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:17▼返信
これぞ3Dプリンタの商業的使用法の正しい例やな、オンゲなんかの装備の組み合わせのパターンて
数多すぎて従来の人形の作り方だと対応不可能だもんな、これなら3Dプリンタ使う意味はあるわな少なくとも
意義みたいなのを見出だせたのはでかいかもな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:17▼返信
ゴミ

評価
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:17▼返信
これはいいアイデア
ただ、問題は星ドラがクソゲーすぎる……

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:20▼返信
アンロックゴミーボはクソだけど
これは自分だけのフィギュアを手に入れられるからいいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:22▼返信
は?マイクラの次はアミーボのパクリかよ
PSに行ってからというもの落ちるところまで落ちたなドラクエって
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:22▼返信
任天堂のゲームへの情熱


プライスレス


53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:23▼返信
もうちょっと表面きれいにならんもんなのかねこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:23▼返信
装備はガチャで集めるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:24▼返信
ロト剣一本15万
五本で限凸の課金ゲームやで
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:25▼返信
欲しくもないゴミ人形買わされる沈没堂とは大違いw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:26▼返信
パクリン堂が真似しそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:26▼返信
鳥山絵好きにはたまらんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:27▼返信
>49
まさにそれなんだよな。ゲームそのものが糞ゲーで面白くないんだよ。
まあ、ゴミーボよりは遥かに良いものだな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:28▼返信
でもどうせならドラクエ10とかでやればよかったのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:37▼返信
人形屋の任天堂がゲスな笑みを浮かべてそう・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:42▼返信
普通は画面から出ない衣装を3D化できるのは人気でるかも
鳥山ファンにはたまらないだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:45▼返信
まじかよ、サービス開始3日でやめちゃったけどまた始めようかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:46▼返信
価格の問題はあるけど、夢が有るよね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:46▼返信
これは面白いサービスだな
他のネトゲでもやってほしいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:54▼返信
ドラクエ10だが俺のイケメンドワ男プリントして欲しい
67.ネロ投稿日:2015年12月22日 18:59▼返信
何にせよ、無意味

以上
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:00▼返信
10万円ガチャに使ってやっとロト装備そろえたらつぎの天空装備で20万使わされるクソゲー
それが星のドラゴンクエスト
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:06▼返信
>>50
自分だけのフィギュアとか草生えるわ
誰でも同じ装備で同じ物作れるんだから
ゴミーボ叩いてこっち賞賛してる奴いるがゴミーボより高かったらアウトだぞこんなの
ゲームとの連動もないまさしくただの中途半端なフィギュア
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:17▼返信
これってオリキャラとは言うても選択できるパーツえらい少ないからな
別に3Dプリントしなくてもパーツごとに量産して注文の都度組み立ててればいいと思うが
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:24▼返信
10年前くらいにこんな感じのロト編のミニフィギュアみたいなのあったなぁ
ヨドバシとかで1個350円くらいで売ってるやつ
こういうの割と好きだしあんまり高くなければ欲しいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:26▼返信
塗装がぼんやりしてるせいで安っぽく見える
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:40▼返信
DMMの3Dプリントサービス使ってる人ならわかると思うけど、キミらの予想以上にお高いぞw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:42▼返信
クオリティひっくw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 20:24▼返信
3Dプリントってまだまだ泥人形だからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 20:45▼返信
PSO2でやろうとしてずっとできてないことの一つ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 20:46▼返信
Haloのパクリじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 21:18▼返信
3Dプリンターで出力しただけでの状態でもこのクオリティなのか
お値段は高そうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 21:19▼返信
>>69
フルロト装備のフィギュアを作るには何十万もかかるんじゃないのwwww
おまえ出せるのwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 21:20▼返信
課金ガチャからさらに上の段階に行くんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 22:16▼返信
ただでさえボロクソに叩かれてるのに、さらに搾り取る鬼仕様
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 22:44▼返信
>>67
お前みたいな何の取り柄もないクソコテより無意味な存在なんてねえよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 23:22▼返信
DQ10で去年先行して対人の大会優勝者に対してやってたなそういや。めっちゃ高くつくみたいだけど。
こっちはどうなんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:30▼返信
トモコレでやる前に先を越されるという。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:03▼返信
記事消えとる。
はちまでみたと思ったが、寝ぼけてたかな。。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:08▼返信
記事を消しても過去は消せないのだぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 12:48▼返信
出来るだろうけど色どうするんだろうな。
色塗りは手作業だろ。
普通に市販されているフィギュアよりスゲェコストになりそう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月25日 04:42▼返信
アホ発見。色の粉を蓄積するから手塗りなんてしないんやで…。

ゲーム画面より現物の方がドット荒いってなんかもうw

直近のコメント数ランキング

traq