DMM、「エルダー・スクロールズ・オンライン」サービス開始時期を発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151222_736576.html
記事によると
・DMM.comは、ベセスダ・ソフトワークスのMMORPG「エルダーズ・スクロール・オンライン」を2016年6月23日に発売
・ビジネスモデルはパッケージとプレミアム課金を組み合わせたハイブリッドモデルで、月額課金は不要。対応OSはWindows 7以降、Mac OSX 10.9以降。
・パッケージ価格は、通常版が7,360円(税別)、初回限定版が11,800円(税別)。公式サイトでは予約受付もスタートしている。
・海外版では、正式サービスのタイミングではパッケージ+月額制のビジネスモデルを採用し、その後、プレミアム課金によるFree to Playに以降したのに対し、日本サービスではパッケージ+プレミアム課金という、パッケージビジネスとアイテム課金を組み合わせたモデルを採用する。
・パッケージさえ購入すれば月額課金不要で好きなだけゲームを楽しむことができる。
・ユーザーのプレイスタイルに応じて、経験値ブースターやペット、ポーションを購入できる
タイトル名 :エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版
発売予定日 :2016年6月23日発売予定
対応OS :Windows 7以上、MacOSX 10.9以上予定
販売価格 :通常版/ダウンロード版7,360円(税別)
初回限定版(豪華特典付き) 11,800円 (税別)
(月額課金不要/有料プレミアム会員サービス提供予定)
ジャンル :オンラインRPG
プレイ人数 :1人~
公式サイト :http://eso.dmm.com
※利用には株式会社DMM.comが管理・運営するインターネットサイトである
「DMM.com」(http://www.dmm.com)における会員登録(無料)が必要です。
この話題に対する反応
・結構高いな! パケ代である程度回収狙ってるだろうから、ライセンス料結構したんだろうなぁ…。
・アイテム課金なのか。興味なくなった鴨
・パッケージの値段が7,360…ほぼ製品のDL版みたいな感じだけど+アイテム課金ってさすがDMMとしか言いようが無い気がしてる。果たしてコレを受け入れる人がどれ位居るか…+アイテム課金とかだとそれこそかなりクオリティを高くしないと。
・遅すぎではw
海外版から2年遅れでこの価格、購入する人をかなり選びそう


エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版 (通常版) 早期予約特典付きposted with amazlet at 15.12.22DMM GAMES (2016-06-23)
エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版 (初回限定版) 早期予約特典付きposted with amazlet at 15.12.22DMM GAMES (2016-06-23)
売り上げランキング: 248
どっちにしても終わってる
ようやくテイルズオブゼスティリアをクリアする所
けっこう辛いゲームでした
わざわざゲーミングPC用意する気も無いしバニラで快適にやりたいだけなんよ
アイテム課金とかどうせ課金必須になるしイラネ
11位:wot
12位FF14
TESO:20位圏外
個人的には問題ないので楽しみにしてます
早めに打ち切って新作おね!
ドラクエ10は何位だろ?
DMMならエ.ロ要素入れろw
アホなん?
あのFF14にくそってのがみそだからなぁw
一応度重なるアプデでゴミからくそになったけどそれでもやるならスカイリムやっておけだしw
まぁMMORPG自体がどうやってもくそなんだけどな
作ってるところ違うのに情弱がバレるよ
ソースはEER
続編まだかねえ
ばかなん?
そのリソースで新作に回せっても意味にもなるし、ばかなやつほどずれたとこで情報()であおるよねw
一緒にCS倒しましょうね
ナンバリング新作はよ
2年もたった今グラも微妙だし…
あとはまったくといっていいほど話聞かなかったが
まだ日本版出てなかったのか
男女ともにウィッチャーぐらいじゃないとキャラクリする気もしない
まだブラウザゲームは終わってないってフォーラム開いてたけど悲壮感しかなかったし
あとDMMとか近寄りたくもないわ
課金アイテム=クソゲ
定額制のみ=スタートライン
フラヤの髭にかけてスルーする
今更だけどさw
正直その時点で「TES世界でマルチができる」という利点すら欠点に覆い隠されてしまってるよな
ショールの髭にかけてスルーだ
してたほうが数倍楽しいからなー
本家もクラウンって通過をリアルマネーで売って月額課金は無しって方針だからな?
DMMの方針ではなくベセスダの方針に沿ってるだけでしょ。
2年遅れでフルプライスすか
しかも評価微妙
そしてもう地に落ちたネトゲというジャンル
オフラインの奴出せよな
オンラインだからないって間違ってるよ
MMOあんまりやったことないの?
期待してます
一緒にCS倒しましょうね
俺はオンラインのクソゲーじゃなくてオフラインの神ゲーがやりたいんだよ
早く消えてください
現世から
オンとか求めてねーし二年遅れの代物に金払うつもりないからな
FO4で忙しいしな
外人と同じ鯖で2年差はでかいし様子見しとこ^^;
だれも契約せず過疎オンラインだろwww
それじゃ魅力が半減するわな
どこまでユーザーがついてくるのか試してんのか?あほくさ
おっそイラネ
ならイラネ。
それより、フォールアウト3 有名MOD入り(日本語ローカライズ済み)PS4版を出して欲しい。
で?
消費者ナメてんの?
その上パケ代とか