記事によると
NGC『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』生放送
生放送内1:43:50辺り~
齊藤祐一郎プロデューサーより
「こちらの放送観て気になった方、絶賛発売中というか、もっと売れないと僕ら今後タイトルとか作りづらくなっちゃうので(笑)」
「新規のIPっていうのは僕らもそれなりのチャレンジというか、他のメーカーさんが出さないようなタイトルを出していこうというところで勝負している部分があるので、どうしても正直これどうかなーとか様子見かなーとか思ってる方もいらっしゃると思うんですけど」
「ちょっとやってみたいという方は怖がらずに一歩踏んで頂いて、今後ユーザーさんからの声で僕らもなるべく対処できるアップデートとかも少しずつ考えていますので、引き続きタイトルの方にご注目いただきまして、お手にとっていただけたら幸いでございます」
切実すぎる・・・
コンシューマ市場で新規IP立ち上げるのは難しいよね(´・ω・`)


イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-posted with amazlet at 15.12.22スパイク・チュンソフト (2015-12-17)
売り上げランキング: 473
イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-posted with amazlet at 15.12.22スパイク・チュンソフト (2015-12-17)
売り上げランキング: 464
面白そうだけど手が出しづらいんだよなぁ
【悲報】モンストやっちまったみたいで明日絶対引き算しないであげて下さいby白菜
任天堂ハードだと確実に爆死だし
ゲーム自体は評判いいから、じわりじわり売れるけどwwww
主人公もキモイし
今どきキャラが濃い、キャラがある主人公なんて好かれないよ
キャラクリが喋らない主人公にしろ
どんどん任天堂みたいになっていくから
笑い事じゃない
トロフィー取得不可能とか勘弁してくれ
やってから言おうね
やってるやつはVP1のまんまの雰囲気だとさ
俺も買うつもりだったけどフォールアウトと重ねたら買うに買えんだろうが
どう贔屓目に見ても、売れそうにない事位分かるだろうに。
それで「売れなくて大変です。今後の為にも買ってください。」とか知らんがなとしか。
申し訳ないけど、キャラデザから世界観から終わってるという。これで売れるとか思ってるとしたら、お花畑過ぎるだろと。
売れないゲーム作って、売れない助けては、売れるゲーム作ろうねとしか。
どんなことでもいえるが、やっぱり第一印象が大事なんですよ。
心理学的に第一印象で感じたことは、後になっても引きずるってあるし。
「これ大丈夫?」とか「ダメそう」とかって思われると、それが最後まで行っちゃうんだよね。
新規IPでは尚更。映像表現や、情報の出し方とか見せ方とかには気を使った方がいい。
買ってほしかったらいいゲーム作れと
話はそれからだ
とっつきにくくしたのか
VPじゃないなら買わない
それだけ
知ってるとVPから削られた要素のほうが気になって作業感が加速しちゃうんだよなあ
シナリオの牽引力が強いからなんとか続けてるけども。
ちょっと確認のためにVP2立ち上げて序盤やってみたんだが
今見ると異常にクオリティ高くて戦慄したわ
HDリマスター超欲しい。あんなんがPS2で動いてたとか信じらんない・・・
新規IPを出すなら発売時期も考えないと
Fo4とか出てたらそっちに流れる
有名大作わんさか出てる年末にぶっこむなや
痛いキャラ設定と頭がでかすぎるモデリングじゃなかったら買ってた
キャラが濃いというより世界観も合わせてなんかコレジャナイように見えるわ
いつの間に出てたんだよ
公式チェック
キャライラスト・・・はいいじゃないか
ゲーム画面は・・・???・・・えっ??
キモっ!!
VP3待ってるんだけど…
ここで暴れても無駄だけどwwww
年末は言うほど大作出てないじゃん
細かいこと無しでゲームそのもの楽しめば面白いけどな~
最近の子達はどうも評価とか人の意見鵜呑みしすぎるから
独自性なく残念だ
3Dモデリングもきもいけどそれはまあやってるうちに慣れた
もっと売れてほしいなあ
あほだなー
けど、まだジョジョしかプレイしてない。
グランキングダム
イグジストアーカイブ
共通してビジュアル面がクソ、馬鹿なのかな?
てか、宣伝の弱さはスパチュンの永遠の課題だわな
ロードとかもっさりだけど普通に面白い
戦闘VPだし、キャラ育成も兼ねてるし
バグ(伝統)、モデリング、ロードの3つをなんとかすべきだと思う
モデリングで買うか買わないか別れるわ
少なくともAAAじゃなかったら買わなかった
ゲーマー以外お断り感が半端ない
セガはEOE2まだー?
暴れてるやつは数人だけです
DSユーザー向けだろこんなもん
ドロップ100個に対して取捨選択を100回方向キーで選択しないといけないんだと
レア指定のだけキープして他売却などの一括やカテゴリ別選択もなし
そういう第一印象大事よ
正直金返せって感じだったわ
面白いかも知れないけどモデリングの時点で手を出しにくいてかモデリングが独特過ぎる
こりゃ酷い売り上げが見れそうだwwww
やっぱり買ってなかったかゴキよwww
まぁ今更だから兎や角は言わないけど来年こそはソフト買うようにな( ´'ω'` )
キャラクターと世界観がどっかで見た
事があるような感じしかしないから、
そういったところで個性を出さないと
いくら面白くても新規は売れない。
#FEこれより売れなさそうだが大丈夫?
真面目に作ってるとは思えない
もっと現実基準の落ち着いたキャラデザさせたれよ
ヴァルキリープロファイル好きに突き刺さる内容ならともかく
逆にヴァルキリーが好きな人ほど「コレジャナイ」って敬遠すると思う
CM爆撃とは言え、ミリオンは賞賛すべきことだよ
他のサードもこれに続いて欲しいが難しいだろうなぁ
スパチュンだけが苦労してる訳じゃ無い
グランドキングダムもスパチュンが悪い訳じゃ無いが前作ファンにとっては残念な結果だった
不思議のクロニクルでも元作品への気遣いが疑問視されてるし
単に愚痴るだけじゃダメなんじゃ無いかなぁ・・・
バグが酷いとかケチつけてるやついるけどフリーズしたことなんて無いし
キャラの絵とモデルがキモイのは同感だがシナリオも面白いし音楽いいし
ゲームとしてはかなり良作だぞ
ひとの評判見てから買う奴ほど楽しめないつくりなのもまた事実だがな(´・ω・`)
VPの系譜なのは間違いないにしても今作は探索の必要な要素めっちゃ多いし
同じマップを何度も探索しなおす必要もあるしで
自分から楽しもうって気持ちのない奴には超厳しい作りになってる
3ds専用ソフトじゃあるまいし
なぜ3等身にしたかねえ
もう少しユーザーのニーズを調査してから新規に取り組むべきだわ
遊んでから言おうな
ネットばかりしてないでさ
フォールアウト4、シリーズ初プレイだけど寄り道が楽しいね。難易度も自由に変更できるから詰みにくいし。
外見ブスだが性格はすごくいい女って感じ。
中身が良いってのは当然として、世間からチヤホヤされるのためには外見も良くないとダメでしょ。
主人公の事嫌ってるみたいだし
それなら最初から許婚って設定にするなよ
視覚的になんかこうインパクトに欠けて…
いや売れて欲しいとは思うんだけど
宣伝しすぎで全く儲かってないですよ
どこで何を聞いたのか知らんが一ミリも掠ってないなそれ
中にはトロフィー取れないバグもあるって?
VPの留守を狙うように似せなくても…
手ぇぬいて普通に補間してるからモッサリしすぎというか
まあやれば面白いんだろうけどさ
あれだけVPに寄せてなぜキャラデザだけちがうんだっていう
某音痴なガキ大将の妹がすっごい良い性格してるんだけど
お前このキャラ毎日操作したいの?
売れなかったら陣営のための言い訳の為にやっても無いのにクソゲーとコキ下す
買ってる人間からすれば本当にお前ら死ねよって感じ
なんとなく宣伝や事前情報で盛り上がる前に発売しちゃった感じはある
買う気にならん
CM爆撃とは言え、ミリオンは賞賛すべきことだよ
他のサードもこれに続いて欲しいが難しいだろうなぁ
見ただけで分かる糞ゲ作るなよ
あれに惹かれるやついると思ってるんだろうか
まさかあれで一般層に請求出来るとでも?
見たけどよくわからないのですよね。引き算って話。
ただ、小売り~だの任天堂の常套だので嫌な予感はしますが……分割納品?
モデリングは問題だろうな、あの頭身をいい感じと思うやつはいないだろ
そうすりゃ嫌でも売れる
何のゲームなのか分からんし
VPファンだからめっちゃ今作楽しめてるが?
コレジャナイ(笑)
VPファン騙るのやめてくれるか?
なら売れるもの作れよっ!!!
…としか言えないです。すみません
もしかして:訴求
もっと欲しがるものを作ってくれよ
世界観が違っててもVPファンは買うだろ
やらずに分かる部分が気にくわなかったのでw
ミノ☆タローの絵には鼻なんてありません
フリーズは改善パッチ配信されたのでもうしないですよ
PS4なら修正パッチ自動で受信&インスコされるのでアプデ自体気づいてない人もいるようですが
3Dモデルが糞
知名度なさすぎだろ
こういうとこ覗く俺ですらそんな調子だぞ?
まったく盛り上がらないよなw
そんな悪くもなさそうだが
一体何が足りなかったのだろうか
まじめに考察しようぜ
本当それ
これでゴキも豚と同レべだと分かったわ
まだゴキの方がマシだとおもってたが結局同類だった
まぁ買ったのはFO4だけだったけどね
ゲームを語る資格すらないな
遊んでからしか批評はできないぞ?
アプデで対応できるもんならやってみろwww
根本から駄目そうなのに新規IPに飛びつくわけねーだろ
もっとユーザー目線に立って作れってんだよAAA
お前のとこいっつも作りが雑すぎて新品でやりたくねーんだよ
ソニーはpsソフト宣伝の部署を作って財源を確保して支援すべき。
DLで買ったよー、メイQ(DL)&FallOut4(これはパケ)と一緒に。
道歩いてたら拳大の隕石が頭に直撃したぐらいの不運
だからお前はどこに行っても馬鹿って言われるんだよ
キャラグラが全てをぶち壊してる
あの宇宙人みたいな頭はねえわ
まさかこのクソみたいな頭身か?w
ラノベみたいなストーリーか?なんなんだ?w
許婚ってのは子の意思関係なしに親が強引に決めることなんだぞ
発売前にこういう声は多かったはずだけど、メーカーはどう思ってるんだろう。
ちゃんと、酒の抓みになれよ
任天堂ハードならラビッツ入り確定です
あとバグをどうにかしてからいえや
バグありきのゲームをやらせる気かてめーは
お前、許婚ってシステム全くわかってないだろw
フォールアウトと被ってるし見た目もひかれないんだよなぁ
それな
メーカー側がまず自分達の都合を押しつけてくる時点でおかしい
客商売なのにユーザー側に立ってないっていう
もっと欲しいと思わせるゲーム作ってください(笑)
豚ってこうも馬鹿なの?
エラーで全然入れないんだけど
今年無双では
スパチュンかぁ・・・だからな
なんも期待なんてしてないよ
ダンロン3出したらゲームはローカライズ部門だけでいいよもう
このままPSWは滅亡するだろう
wwwwwwwwwwwバカ豚
やってないの?
オートセーブも可能だし、修正パッチ来てるぞ?
戦闘前の剣出すカット毎回いらない
ヴァルキリーの技出せるDLCお願いします!!
何人?
なんかその辺の老害っぽいなお前
できはともかく髪でどうこう言うのはあほだわ
が発動しちゃったんだよね
普通に入れるで
買ってやれよゴキちゃん
チェインバトルで経験値がっぽり、普通に150ヒットとか出たりとか、戦闘楽しいしキャラの性格?も悪くない
自分もモデリングで敬遠してたけどNGCの最初の放送見て買ってアタリだったわ、慣れて気にならんくなる
導入部分長いけど、『ラーニング』覚えてからもっと楽しい
精神的後継作とかいうどうでもいい肩書き誰に需要があるんだよ
全く買う気にならない
やりたいとか欲しいとかの気持ちがわかない
確かに体験版あれば売れるかもなトライエースの戦闘は楽しいから触らないと分からない、俺もだけどw
積み上げる力ってのもあると思うがな...
どの大作も1から爆発してたなんて希有だろ?
ソシャゲかよ
みがるトロコンしたんでこれから始めるわ
おまえのように2chの旧VP厨のアンチ宣伝に踊らされてるバカが多いようだが
大半のユーザーにはバグなんておきてねーよ
ネロ‼もうちょいコメント捻れよ‼
最近、つまみつまみワンパだぞ!?
なんか障害報告が増えてるな。
攻撃受けてるんだろうか?
Wii Uなら数倍は売れてた
ほんとエアプで叩く奴多すぎよね。まあPV伸ばすためのバイトなんだろうけどさ。
何気に楽しいぞ。難易度もぬるくない感じで やりごたえあるし、PS4VITAマルチ特有のVITAの方は画面くちゃくちゃで見にくいみたいなのは一切なくて、(おれは旧VITAでやってる)むしろグラは凄く良いと思う、
キャラのモデリングは賛否あるけど、それでやらんのはもったいないつーか、スパチュンかわいそう…
買ったけど
違うゲームやってるねwwww
ロード発売日の時点でたいして長くないが?
スパチュンはローカライズだけやってろ
まゆら可愛いわ、性格とかも
FO4がいくらよくできてても
売れるのは20万くらいだろ
大した障害じゃない
横からだけど
もみあげなくて
後ろから髪を全部前に持ってきてるようなクソダサい髪型
カツラみたい
PS4やモンハンや やってるゲーム多くて、なかなか手が出ないよねー。
買ってこよう
イグアカ未満になりそうな#FEの心配でもしてなよ
ミリオン無いのはクソゲーしかないからしょうがないってことかw
ベセスダがデフォルトでバグ満載なのがそんなに嫌ならちゃんと文句言えばいいのに
なんで関係ないゲームにやつあたりすんのw
スパチュンにクリティカルダメージ!
広めて広めて、その上でゲーム自体も魅力的なモノにして
きっちり仕上げて出直せゴミ
ユーザー舐めんな パッチありきのクソ調整しやがって
強制的に落とされる不具合なんて致命的
①モデリング。安っぽい作りになっているせいで期待度が下がる。
②キャラデザ。ミノタローの絵はこの世界観と合ってるとは思えない。
③情報の出し方がうまくない。もっと実機映像を公開して、どういうゲームなのか知らせる。体験版を配信するのも手。
こんな感じかな。
頭身は思ったほど気にならない。
やる気にならないけどどうしたらいいの?
量産型萌えRPGと何が違うのかパッと観てわからんし
やってみたら面白いって言われてもなかなか手が出ないよ
最初から叩かれてただろうに
VPの威を借り国内は万全だと過信して最初から海外展開狙いだったのかな?
聞いて呆れるぜホント
見苦しいったらありゃしない┐(´д`)┌
ゲームは純粋にかなりおもしろいぞ
VITAもPS4もどこでもサスペンドできるからなんのストレスも感じないんだが・・・
立て続けにコケさしてるからキツいんだろうなぁとは思う
ゲーム内容の良し悪しもあるんだろうけどさ
まあ宣伝下手すぎじゃね?ってのが第一感想
キャラのモデリングに力入れれば良かっただろ…
同情の余地はない
任天堂ハードのゲームすべてにクリティカルダメージだな
もっと頭の大きさを考えて欲しかったね。
キャラデザってかなり重要な部分だと思うけど、その部分に癖が有るから手に取ってくれない人が多いと思う。
不評のまま発売して売れません買ってくださいとか頭おかしいのか
だれもサムネのビジュアル意味分かんない
なんて話してないが
大丈夫か?wwww
それ単にお前の好みと合わないってだけの話だよね
他やればいいんじゃない?
○押せばいいじゃん
VPだったら買ったんだよ
まるっきりVPなのに新規IPてなんだよ
これは頭がでかい3Dキャラが嫌なのと
FO4と被ったことにより敬遠した
じゃ言ってみ?
じゃ、とりあえず買ってから語れよな
なんぼ面白くてもグラフィックで判断するぞ
このオタク全開のキャラデザ何とかしろ
ここでどんなにわめいても
バカ豚堂に ソフトなし
昔からタイトルは子供でもわかる
英単語、名詞、リズムがある事が
重要だって言われてるんだけどなぁ…
これコマンド式じゃないです
よくこんなでミリオン連発の任天堂陣営煽れるな
売れないのね
旬の萌え絵師捕まえて萌えヲタ向けにしたらこえのでかいvita厨は固まって買ってくれたんでないんか?
そしてゲーマーはほぼ確実にFO4を買うから新規ipなんて買うわけが無いだろ・・・
どれだけ自信があったか知らんが世界的に最高レベルの知名度と人気のソフトにぶつけるのは流石に無謀を超えて馬鹿と言わざる得ないよ
マーケティングが足りないのか自信過剰なのか馬鹿なのか知らんけど本当に売りたいと思って出したの?と疑わざる得ない
今の等身だときついだろ
クソブタなら喜ぶんじゃねーかな?w
グラでしかゲームを評価出来ないんだろう
あれも対して売れてないけどw
もったいないのは分かる
けど新規だからこそモデリングやら見た目って大事だと思うわ
初出し時点で腐るほどモデリングは批判されてたからな
そこは危機感持って改善してから出すべきだったと思う
消化率は低くはなかったし
メニューのレスポンスが悪い
戦闘のターンが代わるたびに出る表示がテンポを悪くしてる
ちょっとエリアチェンジするだけでロード入る
どうにかなったような点が散見されるけど、ゲーム自体は面白いと思う
新規なんて雰囲気勝負なんだし
ヴァルキリープロファイルが好きな奴が
こんな安っぽいラノベゲー買うわけがない
批判出てるの分かってたんだから変えてくれれば良かったんに(´・ω・`)
プレイ中なんてどうでもいいわw
3DSみたいな覇権ハードに出せよw
俺は買わないから別に
つかさ、これだけキャラデザが言われているのに改善しないでそのまま出しておいて、売れてないって何いってんだこいつって話
面白いなら面白いで良いと思うけど、こういう絵や頭身が受け付けないってやつが多数いるわけだ、別に直さなくてもいいいよ、ただそれで売上が伸びなくても当たり前だよなって話
売上げを伸ばしたいのなら挑戦するのも大事だけど、その分犠牲にすることもあるってことだよ
これが事実、これが現実なんだよなぁ
週販や決算見てるとGKも任豚を声高に叩けねーわ
PSはメガヒットは狙えないけど堅実に稼げる市場だったのに、それすら崩壊しつつある
戦闘前はまぁ1000歩譲って許すとして、スタートボタン押してからキャンプ画面までがいちいちイラつく長さ
犬小屋建ててあったのがよかったのか、いつの間にか拠点に戻ってきてたというw
VP好きが買ってるから論破だね
そもそもVPをお前は知らないだろ
スプラトゥーンが新規で100万も売れてるし
尼ランツタヤから考えてfo4は10万売れてるかも怪しいだろ
モンハンとかGTAがバッティングしてたらわかるが
買うまでの話をしてるのにそんなこと言われても困るわ
サードが順調に学習していってるようでよろしい
PS4に出すにしては、クオリティ低くいないか?
PS2の延長レベル、PS3レベルに届いてるか怪しい感じだもんなあ
何故あの風船頭を縮めなかったのか
無能の極みだろ
まず手にとってもらえるような、キャラデザにしろよ
エアプ?魅力もないものを買って試すほど、ソフト日照りじゃねぇんだよ
まあ評判は良いよね、買えよPSファンボーイ
このゲームってホント発売日直近までプレイ画面出さなかったよな。
なんか縛りでもしているのかと錯覚するレベルだったぞ。
もっとガンガンプレイ画面だして体験版出したりすれば良かったのにな。
ゲームの情報集める人間なら未だしも、ちょっぴりゲームが好きな人間からしたら何のゲームか分からんやろ…
買ってすらいないのに
リーダー変えたら変わるかと思ったら一緒だった
手抜きかよ!
てかボス戦だけでいいよ。この演出
キャラデザやモデリングになぜもっと拘らないんですかねえ
「ゲームの面白さにグラフィックは関係ない」とかいう勘違いをしてるのかな?
別に高精細なグラフィックにしろなんて話じゃないよ
センスのあるグラフィックじゃないとまず手にとってもらえないことに気づこう
爆死続きで、もう後が無くて焦ってるんだろうな・・・
イメエポの墓の前で同じこと言えんの?
マルチにvitaがあるゲームは全て画質が綺麗なだけのvitaゲームだぞ
進撃の巨人もそうなるんだろうな
それは無い
PS2の延長とか想い出補正にも程が有る。
今時フルプライスなんて売れねぇよ
売れてないとわかると都合悪いかのように叩き出すのやめたらゴキブリ
レス乞食豚 大量発生中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう発言する時はきまってペイラインは越えたがもっと売れてほしいってだけのパターンだよ
任天堂ハードではこういう発言すらなく売れなくて爆死してスパチュンは脱任したわけでwwww(例 喧嘩番長)
任天堂ハードこそが会社を傾いてる原因だし
生放送とかもやってたからその批判コメが目に入ってないはずないんだよ
大変なのは分かるけどそこは直せよ
売る気ならもう少し考えた方がいい
討鬼伝も最初は酷いもんだったが、アプデして「本気で作っている感」が増して期待度が高まった。
あれ放置してたら絶対失敗してたわ。
製品版のアイテム消失バグ、団旗ドロップしないバグをまったく修正する気がないのがな
そのくせ各国個別シナリオdlcやら追加団旗dlcやら課金dlcはホイホイ出してくるという・・・
売れない現状に嘆いてないでもっといろんな意味で見せろと
あと気になるのはUIの反応が少し悪いかなって思う時があるくらい
なぜ萌絵に走るんだろうな
キャラモデルが気持ち悪くてとっつきにくいんじゃねーの?
あとミガルやっていて思ったけどやっぱりキャラのモデリングも重要だと思ったよ
ファミ通で何ページか使い宣伝しただけじゃん
宣伝はスパチュンは少なく下手すぎなんだよね
ブフフッ
コイツまじ無能だから任天堂に行って欲しい
↓
中二全開でズコー
進撃はPS4ベースで作ってるから大丈夫だと思う
開発が だからPS4でやってくれって言うくらいだし
まぁそれならPS4のみでよかったろって思うけどw
キャラ絵のせいでどう足掻いても雰囲気が量産型ラノベ系だもんな
VPファンが求めてるものとは違いすぎるわ
買ってくださいお願いしますとか言ってて惨めにもほどがある
おまえら 豚を 無視すんなよww
海外やソフト発表数の良で満足してないでちゃんとソフト買えよPSハードファン
イグジストアーカイヴ評判は良いみたいだから
買う気を起こさせるようなモデリングじゃないんだよね。これ
まぁ安くなったら買おうかな?
豚より買ってるんで余計な世話ですわ
売れないタイトルは叩かれる
何かチャレンジしたがるよね
買わないくせに脱Pされて発狂すんなよ
喧嘩番長の墓の前で同じこと言えますか?
スパチュンさん、ロンパの続編早くやりたいです!トライエースさん、VPの続編がやりたいです!!!!(;´༎ຶД༎ຶ`)
これだな
一生スパチュンは買わないと決めてるから潰れていいよ
毎月のようにソフト買って遊んでるのにわざわざ欲しくないもの買って遊べってか?
デフォルメキャラもねんどろいどみたいで悪くなかった、アップの時の目が怖いけど。
VPってシリーズ続いた所で一作目以外は後日談の域を越えないのが証明されてるからな。
イグジストはVPの精神的続編を本気で目指してると感じた。
人もゲームも第一印象が8割(´・ω・`)
ところで気にはなってるんだが面白いの?
内容語ってるれると買うかの基準にはなる
フォールアウトとDAZEはそれで買うはめになった(´・ω・`)
そりゃ日本のCS市場は縮小していくわけだとしか
レス乞食豚 大量発生中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーム自体も面白いのに勿体ないね
だ・か・ら・主人公の名前変えられて戦闘をアクションにしなければ片っ端から買ってやるってーの
残念ですが
評判が良いという評判はよく聞くけど
どこがどう面白いという評判はさっぱり聞かないんですよ
ステマに広告費使うぐらいなら発売前の告知しっかりしろと
知名度全然なかったろこれ
プレイしてすぐ頭身はペルソナだろうなと。
未だに慣れない。見やすいのは見やすいが。
後、オートセーブがデフォではないので、数時間を無駄にして
最初からって人、俺以外にもいるよね?
売れないのが買わないユーザーのせいみたいな
なんだかなぁ
次作れませんとか脅迫めいたことユーザーに言ってどうするんだ
当たり前のことなんだけど
やばい・・・、完全に今のPS=かつてのXbox360だ
これは脱P待ったなしだわ、これじゃ喧嘩番長に逃げられても文句言えないぜ
モンハンもモンストもスプラトゥーンも売れてる任天堂ハードの方が健全だわ
顔のモデリングが酷いんだよなこれ
どういうことやねん
プロデューサーお前の髪の毛含めての話だぞ
キャラも世界観もウンザリするくらい何度も見たって感じの没個性型なのがなあ…
実際遊んでみたら印象変わるのかもしれないけど
宣伝からその辺りが全く伝わってこないんだよ
見た目では量産型の駄ゲーって印象受けてしまう
もちろんPS4でもね
ユーザーに責任押し付けるのやめてくれないかな?
モデリングのことに関しては、PVが出たときから散々言われてたよな?
あ?
あ、それだw
分かり易い
都合が悪いから見えない聞こえないしてるだけでは?
ネットをググればいくらでも具体的ないい評判は見れますよ?
メーカーから戦ヴァル2の時みたいな煽り文句はマジ勘弁してもらいたいものだよな
こんなもんの、次なんていらねぇから買わない
今や だが買わぬ=PSハードファン だな
彼の遺言は正しかったんだなあ・・・
グラキンはつまんなくてあれにフルプライスとか無理
やはり見た目が悪いよ
買ってくれないととか言う前に考える事があると思うけど。
3Dモデリングが気になってしかたない
キャラデザも量産型じゃない
結局は、グラフィックのセンスが悪いだけなんだよこのゲーム
楽しそうに語ってくれたのむから(´・ω・`)
それでスクエニも目を覚ます
ステマと過大な宣伝広告費か
だから売上高バンナム以下なんだよ
えっ別に・・・
PSに拘ってたらもうやってけないよな
スパチュンPSハードで全滅だからな
移動時のカメラが近すぎるからもっと引いて欲しい、リアル等身では無くても良いと思うが頭のサイズはもっと小さい方が良い。って送ったんだけどなぁ…
RPGで見栄えが良くないってのは痛いよ。
ソフト数誇っても糞ゲーだらけじゃ意味がない
適正レベルで進めると頭使う必要あってやりごたえあるしレベル上げれば物理で殴れる
キャラ同士のイベントが充実してる所が飽きさせなくていい感じ
良い所上げてみたけどFallout4とかぶってるのはタイミング悪すぎだと思う
じわ売れするPSに出すより確実に失敗してたしな
任天堂ハードじゃサードメーカーの新規IP成功率は0パーセントだし
それな
あのトラウマが蘇るわ
ウィッチャー3の時は神ローカライズ!とか騒いでたのにwww
随分と薄情者だなゴキは(・ω・)
コメ欄見るに能動的に情報求めることしないみたいだし
この調子だと10万も売れないだろうね
メニュー画面ぐらいもっとサクサクやらせて
正しかったのならあの人タヒなずに済んだから(´・ω・`)
マーケティングってのをわかってないね
キャラデザは普通でもモデリングが微妙で様子見
みがる面白いです
ブフフッ
主に等身
しかも中途半端な頭身を3Dでつくったというクソセンス
それでも駄目だと思ったら駄目だけどな。
え?
ウィッチゃー、喧嘩番長、ダンロンは成功したが?
全滅したのは任天堂ハードじゃん
ガキ臭い豚ばかりなんだけど?w
これで需要図るのはマジでやってそうw
コメントがクッソ伸びているのに、豚の煽りが全スルーでウケルwwwww
サイバースルゥースはキャラモデルよかったから。
これは・・・・・うん無理
仮に面白いゲームがあってもいろいろケチつけて結局買わない
萌えキャラでブヒる癖がついちゃってるんじゃねぇの?
チャレンジするなら3DSみたいなチビキャラやめてくれ、対象年齢低そうに見える
等身を直すパッチが来ないと売れないだろうね
最近のPSソフト売上見てればもうPSは厳しいのがわかる
ヴァルキリープリファイルが売れたのは
まず世界観ありき、かつゲームが面白かったからなんだよな
これ何で7000超えてんの?w
2Dスクロールはない
以上で買う気にはならないなぁ
北欧神話ベースだった本家はまだいい
これはシナリオしっかりしてるの?
小売りだが、このゲームの理想値は1万本だが?
大丈夫?
10万本すらサードメーカーの新規IPで売れない任天堂ハードをディスってるの?
だからヴァニラのゲームは爆売れしたろ?
面白いのにな
先が気になるぐらい面白いですがなにか?
それはゲームのタイトル当てるクイズかな?
具体的な評価してるつもりならもう一度読み返した方がいいぞ
何のゲームを語ってるのかさっぱり分からんwww
ストーリー自体は悪くない。続編作れる程度のクオリティはある。声優も安牌を起用してる。サウンドも及第点
むしろそっち路線だから叩かれてんだがw
エアプが露見したら、以後は何を言っても説得力無いんだよな
ほんまそれな
PS4並は求めず、PS3どころかPS2の過去作品と同レベルでいい
ここまでハードル下げてもそれを下回ってきた
任天堂ハードのほとんどのラビッツ逝きタイトルディスってるの?
最低でも15万本くらい売れなきゃ大赤字だろうな・・・
でも5万本もいかないだろうし、ご愁傷様(-人-)
そのせいで買ってないって話だからエアプっておかしくね
オーディンスフィア楽しみだわ
年末年始の連休中に遊べないのが非常に残念
モデリングはともかく宣伝がヘタ過ぎたな
ダメ出しをしなかったディレクションの責任
SOもな〜
変な髪形のナヨナヨした主人公なんてのはもうウケない
頭デカけりゃ萌えキャラとか何処の時空のお話なのよw
1万本越えれば余裕で黒字だがどうした?
超楽しいぞ、ヴァルドラ
どっからエアプが出てきたの?
発売日は選ばないと
それとこれはVITA層向きだけどマイクラのようにPS3もDL版だけでもいいのでマルチに加えてた方がPS4版よりは売れてたかもしれない
PS3も含める利点としてはPSNowでPS4とVITAとVITATVとブラビア等で後々提供できるから二度美味しいよ
でも、遊んでたゲームもクリアしちゃって遊びたいのが無かったので試しに買ってみた。
そしたら楽しくて、かなりはまってる。今ではキャラも気にならなくなってきて、普通に楽しんでるよ。
キャラデザなw
FOだけで3ヶ月位遊べそうなのに・・・
こんなの殆どの人間が手に取らねえよ スターオーシャンみたいに伝統なら仕方ないけどな(ブランド力ある前提でだが)ヴァルキリープロファイルみたいなのでいいのに
アレをずっと見せられると思ったら戸惑うのもわかる
やれば面白くて気にならなくなってくる
まあそれでも購入条件に見た目は入るだろう
つまり嫌いな奴が面白い話してて気になるかということ
たとえあんまりよくねーかw
つかチャチすぎだろイグアカ
PS2時代かって感じだったぞ
フォールアウトが日本でどんだけ売れるんだよw
これどうだ!感がなかったんじゃないかなぁ
遊んでないくせにこの記事にいる自体が間違い
やっぱ勝った気になれて嬉しいのん?w
ヴァルキリーヴァルキリー言ってる奴はアホ
続編やりたきゃスクエニに言え
FO4発売日と被るのはきつい
ディスガイア5の二の舞に...
客を掴む為の、目を引く要素が何か有れば、もっと売れたんじゃね?
これ以外に最近売れたスパチュン製のゲームなんてありません
モデルがいやだからって買ってないんだから
エアプも何もねーだろうよwww
悪いがそれはない
3は15万くらい売れてるぞ
あれは大丈夫だよ。
大作と発売日がかぶったりしなければね。
ヴァニラの名前がついてる限り、ブランド力で売ることができる。
ファルコムと同じで会社自体にファンがついてるパターンだな。
ぶっちゃけ低頭身で誰向けに狙ってんだよっていう話
低予算のSRPGじゃあるまいし
そりゃメーカーだって続編モノに走るわ
どこソースやねんそれ
好みは置いといて、少なくとも相応に金掛けたプロジェクトには見えるんだが
スパチュンとAAA社員の給料は中学生のお小遣いレベルかよ
だな
グラが駄目モデリングが駄目だから買わない ゲーム性?ストーリー?そんなの関係ありませーんなんだろ
その反論は苦し過ぎるwwww
買わない=次は要らない
ついでにスパチュンも要らない
やってれば慣れるっていわれても、それ以前に購入動機として完全にマイナスに働いている
ペルソナでも見て勘違いしちまったんじゃねーかと思うわ
あいつら日本人より和ゲー楽しんでるし
PS2のVP2レベルの3Dでもいい
もっと言えばDSの咎レベルのドット絵でもかまわん
でも、気持ち悪いグラフィックはムリ
イグジストアーカイヴは気持ち悪いんだよ、キャラデザもモデリングも
結局ゲームの面白さには無関係だと学んだわ
VPこそ続編作れって言われてるんがw
ソシャゲの台頭
ちょこちょこPVとか見てても新規IPらしさは伝わってこなかったよ
正直ファルコムとヴァニラごときを比べるんじゃねーよ
ファルコムは信者の規模数が全然違うだろ
うん、ノベルゲーは買わないし
信者さんだろーよw
スチームに和ゲー出だしたけどことごとく爆死してるし
なんというかそういう所って分からないもんなのかね?
これに尽きる
FO4の発売日とぶつかったのはあまり関係ない
コンセプションとかクソゲーすぎてアホかと思ったし
イグアカも評判よくねえし
客が悪いってこの考え方がそもそも気に入らん
あかんわこいつは
戦闘自体はサクサクなのに
誰がこっち買うんだよ
11月にPC版買ったから迷わずイグジスト買ったわ
ちゃんとその市場規模で利益が出るもの作れよ
そりゃ無関係よ
ただやらなきゃ面白さは分からない
その前に手を出すかどうかは見た目も加味されるから仕方ないともいえる事だよ。
FF15がホストホストって叩かれるのと一緒
カツラだから?
なんで蛍光のたすきしてるの
夜間警備員なの?
よくない?
全く逆で評価はいいだろ
気になってはいるんだけど他が色々終わってないし追加で買うのは厳しい
初対面じゃ不細工とは付き合いたいとは思わないだろ
このゲーム絶望的にデザインが悪い
キャラの頭身とバランス、キャラデザがファンタジーものには合ってない人選
システムが面白いとか中身はお金出さないとわからないわけで手に取りようがないよ
昔ならパケ買いとかしてもらえたけど今の時代は無理
ヤスオとか二中の狂犬が死んだ後に
エインフェリアとなって活躍する
VP番長〜フルスロットル〜が
やりたんかったんだよ!糞がwww
ほんと
FF15はさっさと体験版配って欲しい
まさしくそのとおりだよ
VPを意識して作ってるなら、グラの方向性くらいはVPのどれかに寄せなきゃならん
遊んでるやつの不評って見たことないわ
どこが評判良いんだよまじでwww
評判良い証拠もってこいアホw
逆なんだよな無駄にオタ向け臭い
絵だから悪い
ミンサガはグラフィック良ければ間違いなくもっと売れてたぞ
PS2全盛期であの面白さであの売り上げは本当に惜しい
あれさえもっとヒットしてれば、サガシリーズはずっと隆盛してただろうに
お前らと付き合うどころか話しかけてくれる女もいない様にな
衣装もコイツだけずば抜けて酷い
来年買いますよ
個人的に応援したあえから
今年のgotyもmgs5にウィッチャー3にbo3にヘイロー5とかだし
ハクスラ要素が強ければ欲しいと思ったけど、おまけ程度みたいだし
ヴァルキリープロファイルを越えるような作品かと少し期待していたのだが・・・
みんなアニマルフレンドなんだね
フォールアウトヴァルキリードライヴ終わってから、評価は高いみたいだし
キャラのモデリングがアレなせいで客を逃してる
AAAはSO4からEoEを経て学習したものだと思ったがw
だからゲーム好きにとっては、ミタメガーとかやってるバカの言うことなど
雑音にしかにならんというお話
これは何か違う印象を受けた
実際どうだったのか知らないけども
PS独占で出したからって信用されてないメーカーのゲームや評価の低いクソゲーなんて買わないから
発売日に買って普通に楽しんでるんだけど。
戦闘曲とかかっこよくて好き。
まぁVPか?って聞かれると違うな。似てる部分もある程度。
体験版って重要だなー
これも出しときゃなんとかなったかもな
これ遊んだやつはコメントでも中身はいいって言ってんだし
日本人向けに作りながらもメインは欧米として
ジャパニメーション的なゲーム作ればいいんじゃ無いの?
SO5でもモデリングで損してるよなまぁ買うけど
システム関連は良いのに
ラブプラスで名を馳せた絵師を、この世界観で起用するって絶対に合わないわ。
VPファンでこれが面白いってやつの気がしれない
つまり元々このゲームは違うキャラデザで作られてたんだと思う
これは明らかにラノベ系のオタ向けのキャラデザだからなあ
正反対もいいとこなんだよね
任天堂もPSも大方売れるのは結局、続編名前があるゲームだからねぇ~
誰も新規IPをメインディッシュとして見てないって事が明らかだな
所詮は前菜だよ。それ自体で腹を膨らませるモノじゃない詮無きものに過ぎない
開封すらしてない
でも売れてないのは宣伝不足とゲーマー系なのにフォールアウト4にぶつけるとか
の戦略ミスの部分も大きいと思う
とりあえずキャラの頭のサイズ20%ほど小さくするパッチ出そうぜ
バカなの?
素直にボツ主人公とボツ許婚採用してたらもうちょっと人気でたかも
ピンク以外はまあまあ良いと思うよ
延期はピンクの顔修正のために費やしたと思いたいなw
大作が揃う(日本では10万売れるかも微妙なFO4だけ)
戦闘メインなのにダンジョン内セーブ不可能オワコン仕様
しかも攻略中出ようとするとキャラの好感度下がる超絶糞システム採用にて終焉
雑魚も色違いばっかりスキルまゆりの回復を初期で覚える事を知らないと即行き詰るなぜなら回復アイテム縛り状態と化す為
総じてVPの超劣化版
WOFFの感じなら許せるんだが、なんかこれは違う…
現代っぽいのに、なんかダサい近未来な服装だし
よくわからん
しかも宣伝がヘタすぎて自分から情報集めなきゃどんなゲームかすらわかりにくい
「あ、このスタッフなんか勘違いしてるわ」と感じたんだよな
もしくは「自分の思う良い事」と「客の思う良い事」の摺り合わせが上手く行って無い感じ
背景なんかどうでも良いと思うかも知れないけど長く見るものの違和感ってのは結構マイナスイメージ上げるんだよ
これのキャラモデルもなんかそんな違和感が強いんだよな
案外体験版無いからこその初動なのかも知れんし
新規を意欲的にプレイするゲーマー層はFOに流れるっての
新規を出すなら開いた期間に出すのが一番いい
毎年2月は最後のラッシュ前の休憩期間はいるから2月に出してたら状況は変わったと思うぞ
新規出すのに一番いい月は8月と2月
海外でも成功してるのは多方面に目を向けてる人
小島監督然り、宮崎さん然り
オタクはユーザーであるべきで現場に入ってはいけないんだよ
中身もお察し下さい
キャラデザ云々はいいよ、そこは他のヤツが描いてもどの道好みの問題が出るし
だがモデリング、、、お前は駄目だよ
面白いから好きになった、とかで批判されないのにね
それ同日発売ってだけじゃん
発売済も含めれば今出せばそりゃ埋もれる
コレがまさしくそう。
グラキンも絵が合ってないんだよなぁ。骨太な舞台にライトな作風とか合う訳ねぇだろと。
違う所ではレイギガント。主人公の目がマジ○チでこえぇよw
ファイアーエムブレムのコザキ
軌跡のエナミ
売れているシリーズはキャラデザはどれも良い
スキルはアイテムドロップ系に全力投資すればおk
ここだけじゃなくて近年はそういうの多いね
肝心なところで妥協してすべてを終わらせる
何があるよ?
クソゲーのSWBFか?
モンハン・妖怪が出来るのは任天堂ハードだけ
もうゲーム製作なんてやめたら?
この流れが来たら嬉しかったが夢で終わるみたいですね・・・
俺はブフフッを忘れない
今豚「キャラデザがキモい!」
意味不明な世界設定のくせに殆ど説明省いて掘り下げ無し
ボス叩きのめす回復その反芻を一生するだけ
武器とかアイテムを一括で捨てられないのでいちいち1個ずつ捨てていくしかない・・・修行かよコレ
担当タイトル見て納得、そりゃ売れるわけねーw
>コンセプション 俺の子供を産んでくれ!
>コンセプションⅡ 七星の導きとマズルの悪夢
>不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ
糞絵師コザキのどこがいいんだ?
原画というよりゲームにした時に活かせるスタッフが少ない
ウィッチ×1
って印象
ヴァルキリーの鎧みたいな魅力が全く無い
グラビティデイズこうた
FO4もあんだけ神ゲー連呼してるけど10万近くしか売れてなさそう
PSワールドってそんなもんだぞサードさん
信者は楽園と言うけどとんでもない、すごい難しい市場よ
ただやっぱモデリングとキャラデザそれとプロモーションがダメこれに尽きる
まあでも内容はかなり面白いから今からでも体験版配信したら割と伸びるんじゃないかな
まともな宣伝してから言え
ゲームに対してはやけに厳しい連中だなオイw
センスないよ
そんな理由で買うとか無理だわ・・・
売れないタイトル0はあり得ない
え?アイテム一括で捨てられるだろ?
BO3あたりからの作品
もちろんSWBFも含まれる
クソというが映画公開もあり新規IPと比べるものでは無い
どれを買うかと言えば先に買ったのとか同日FO4がある以上優先順位は下がる
確かに2月は半ばにストV進撃セツナがあるけど頭ならナルトだけだな
ただ1月末にDQBが出た後だからそっちをプレイして他に手を出さない可能性もありそうだけど
キャラデザがどんなによくても悪くても、モデリングがよければいいんだ
一番見るのが戦闘シーンになるだろうからね
一番はセーブできるタイミングとフリーズバグのようだが(パッチ済み)
あれほど売れてないのかは知らんけどww
挙句の果てにステ生で愚痴を溢す始末
結論:売れる筈も無し
現実じゃ女どころか男にも普通の会話でさえ相手にされないのになww
ただ爆売れする要素はないかな
個人的には子安が結構弾けててるところが好き(笑)
VPみたいな重厚な世界観で出せば次は売れるよ
あ、齊藤祐一郎とかいうプロデューサーは過去作品からして無能だし
髪型からしてセンス最悪なんでクビで
PSはサードの楽園なんて幻想だよ
興味ないゲームの体験版とか落としてもらえないよ
夜逃げしたゲーム会社の社長が言ってたけど体験版とかプラスに働くことは少ない
これは事実だと思う
興味がある人しか落とさない→面白くない→買い控え
PSで出したい気持ちもわかるが
最近はスマホもハードル高いと言われてるがPS4で出すよかハードルは低いだろうし売れたらCSでも出せるしね
使い道ないんだけど
PSWのメッキが剥がれたな
やっぱり悪魔だわこいつら
人気のコンテンツはカップリング闘争が付き物
つまりテイルズ有能ってこったな
3Dのキャラデザが足引っ張ってることは確実、買う寸前までそこで悩んでたし
ゲームやると気にならなくなるんだけどねー
散々言われてることだけど、本当になんでこの等身にしたんだって話だよ。
携帯機でも遊びやすいようにとか言ってたらしいけど、リアル等身で起きる不都合なんかないだろ。
別に新規IPでもなんでも買うときは買うわ。
なんかボケた事言ってるなあと思ったらスパチュン側のプロデューサーか・・・
「VPベースにして即席でなにか作ってよ」ぐらいしか言わなかったくせに何様のつもりだよ全く
楽園はスマホにあるからな
CSは任天堂専用機と口うるさいキモオタ専用機しかない
ネットハイはそれをやっても大爆死だったがな
グラキンは絵もそうだがキャラというかシナリオがラノベ、ジャンプ漫画レベルで萎えるんよ
なのに世界観は前作引きずってるからもう違和感バリバリ
マベが懐事情で売ったのか角川が奪い上げたのか知らんけど
前作ファンには不幸以外の何物でも無い・・・・
第一印象で無理と思ったら、もう興味もてないわ
評判の悪かったところだけ改善して、絵を新しくするだけで良作が作れそうな気がするのだがなー
プロデューサーがこういうこと言っちゃお終いだな
別に作りづらくなるのはコイツだけだから別に問題ない
まあゲーマーよりはるかに金払いの良い層がいるからな
やってる層の平均年収比べりゃスマホの方が明らかに上だし
戦ヴァルのあのシステムとグラをぱくったの作ってくれよ
ミリタリーものだぞ!
それなら買うからよ
軌跡みたいに売れて欲しいね。
このPじゃ周りのスタッフがどんなに優秀でもクソと化すだろうねこりゃ
このセリフを聞いて「じゃあ買おう」って人はあんまいないだろうし
あんまこういうこと言わん方がいいと思うわ
豚よわって言われたいのん?w
小島監督の名前をつければどんなタイトルでも最初はそれなりに売れるみたいなね。
遊んでるとモデリング気にならなく人もいるし
とりあえずやってないとあのモデリングが気になるのは間違いないよ
ぜひ手にとって遊んで下さいとかでいいんだよね
ゲーム自体は間違いなく面白いし基本的に異論は無いんだが
あの頭身で着替えアイテムとか来ても嬉しくないんだよなあ・・・
VP2みたいにとは言わないまでも、せめてPSO2ぐらいのモデリングにはしてほしかったよな
>>622
さっきからよくわからん煽りをしているみたいだけど・・・
リアルでも最低限見た目に気を使えるなら敬遠されたりしないだろ
髪切って風呂入って歯磨いてとか
今回はそれすらも怠ったんだよ
VPシリーズのモデリングのどれかに似せるっていう最低限のことができてない
正直今からスマホすら厳しい
人を騙すノウハウが必要だし運営にセンスとお金もかかる
中小は詰んでる
そりゃ行けるもんならスマホに行きたいだろうさ
やってみると結構ええやんって思うんだけどな
そのうちアマツメがアイテムショップ開くからそのときに使う
PSは新規IPだして数多く今年も含めて成功してる
ニシくんが脱P脱P爆死爆死いおうが、実際には爆死はしてないからサードメーカーはPSでソフトを出し続けてるだけ
爆死っていうのはラビッツ逝きになった3DSの今週のソフト(ソーマ、ガキ使い)だったり、ミリオン出荷して消化率が悲惨でワゴン確定なモンストのことをいう
イグアカはたいして金のかかる宣伝もしてないから、失敗ではないパターンだよ
評判いいから長期間で売れるし、気づかないうちに売れてましたって結果になるかと
平均年収ってどうやって調べたの?w
キャラが微妙だと思う、方向性は好きだけど…
暇があったら買おうとは思ってる
戦ヴァルと革ヴァルは別シリーズだって言ってんだろカス
ほとんどSO5のほう行って2軍か3軍なんじゃね?
PSWがサードの楽園なんてのは幻想なんだよ。ただ、任天堂専用機で出してももっと売れないから仕方なくPSWに出してるだけで。
ゲーム業界厳しいわな。ユーザーも続編物しか求めて無いのが痛いし
アクワイアでもスマホで成功してるんだからちゃんとスマホに注力すりゃいけるだろ
というかそもそもPS3でいいだろレベルの出来なんだが
なるほど
凄くなるほどって納得いく作品だな
ゲーム製作に忙しくて最近のゲームは全くしない人の作ったゲームって感じ
VPスタッフはVPを目指したんだろうけど
このPが入ってきてコンセプションみたいな感じになってしまった
特にこの週は他のタイトル全部顔出しのパッケージだったのにこれだけ地味ではどうしようもない
キャラデザに使った意味すら疑うわ
これを下回る可能性が高すぎる
体験版出して売り上げが伸びたことなんてあるのかね
ハード側で強制的にDLしてやるくらいしないと効果ないわ
それでも遊ばないけど
だから死ぬ気でモデリング直すパッチを出せ
PS4版もあるしTSUTAYAランキングではVITA版の方が上だったろ
あーそうそう
施設の開放ペースが遅すぎるってのも問題だよなあ
俺、いけるところ全部回ってからじゃないとメイン進めない性格だから
アイテムを処分できるようになるまで8時間かかったよw
そして今現在まだ買えるようになってないwwww
これな
ラブライブのキャラデザなのは分かるが
見た目が超絶ダサすぎる
プラスで散々文句言われてたのに等身を買える努力もしていない
そりゃ、こんな結果にもなるわ
見た目は大事よ
何も伝わらない自己満CM
トライエースのキャラデザ能力の低さは笑えないレベルだろ
グラだけゲー製造機のイメージしかないわ
無理だよ
スマホはCSより儲からない時代だよ?
スクエニがCSに回帰してる理由ですよ?
やっぱ第一印象は大事だよ
プレイ中はずっとそのキャラ眺めているんだからRPGとかなら尚更
自分はキャラデザとモデリングのせいで回避した
SO5はギリギリ許容できる範囲だから買うけど
お伏せするような会社にスパチュンが入ってる?って言いたくはあるw
殆どの反応は「ダンロン出してくれれば良い」なんじゃねーかな
もちろん会社としてはそれじゃダメなのは解るけどねw
だからやる気ないってことだろうがw
売りたいのはRPGなんだろうよ
その為だけのヴァル部分じゃん
革ヴァルには興味ないし
CS厨が貧乏人って事だなw
ソフト買わないゲームやらない人種よりは遥かに日本経済に貢献してるわwww
それだけ大きいなら両手で持て
力強さって大事よ
あれはVITAだけ?あぁいうちょっとしたサプライズ好きだわw
モンハンw
違うな
スマホのおかげでcsが作れてるんだよ
じゃなかったらWDの時と同様になってる
素直にギャルゲーにするべきだった
あれゴキブリがターゲットだからお前らが買わないとな
任天堂はお前らがほしいんだよ
君一人がいくらここで暴れても爆死してないし、中身の評判はいい事実は変わりません
なんかやらかしたのか
戦ヴァルリマスター出すだろ。あのタイミングで戦ヴァルと革ヴァルは異なるシリーズって強調してたんだから十中八九戦ヴァルも続けるだろ
関係無いじゃん
「なんだこれ?」って思われた時点で、情報を追う気力も失せる。
難しいんだよなーその判断
いいゲームなら体験版で確実にブーストがかかる
しかし体験版で評判落とすと発売日までに改訂版出せなかったら爆死確定
今のところ発売日前に改訂版出して追い爆死って例はなかったと記憶してるけど
そういう危険もあるからほんと難しいと思うわ
キャラモデリングが悪かったのかもとか考えないんか
お前の例えが一番よく分からんわw
単に自分が気に入らないだけなのを、何故にそこまで正当化しようとしてるんだかw
この開発者の悲痛な叫びが聞こえないのかお前はwww
>他のメーカーさんが出さないようなタイトル
どっかで見たような厨二設定の話なんて食傷気味で見るのも嫌なんだけど
いや俺楽しんでる側として書いてンだけど。
もしかして何言ってるか意味わからなかった?エアプなん?
侍道 のことじゃね?
国内のCSとPCにはもうユーザーがいない
ゲームが趣味な層を相手に出しても10万本が限界
こいつら相手に商売してるような会社はジリ貧で死んでいく
新規IPなのに世界で100万以上売れたデモンズ、二ノ国、ドラクラ、スプラトゥーンを見習えよ。
一般人が手に取れる見た目にしてくれ。こんなんじゃゲームショーですら発表できない
自ら首を締めるクリエーターが多すぎる。オタクに媚びとけば売れるだろ、とか安易な考えなんだろうな
スクエニのスマホ部門は赤字でサービス終了ばかりなの知らなかった?
スマホは任天堂ハードと同じでパイの奪い合いだし、一部しか儲からない市場ですよ?
モデリングはデフォルメにしても中途半端でモチベーションが上がらない
なんか古臭いんだよね
VPの需要を調査するだけなら過去作をアーカイブで出せばいい
PSP版ですらDL版用意してないのだから検討すらしていないだろうよ
お前らいい加減にしろ
イカが100万本売れたらしいぜ
ゲーム内容がいかに素晴らしくても、ちゃんと購入する層にあったモデリングにしないと買ってくれないだろ
それが耳に入ってないはずがないんだよ
大事なチャレンジなら発売までに
直すくらいの気合いを見せろよな
直してたら様子見せず買ってたやつ結構いたと思うぞ
今回のデザイン見てて、なんとなく現代劇かサイバーパンク…は言い過ぎか?まぁちょっとした近未来系の作品の方が合ってる気がした
こりゃこれからNXにソフト集まるな
>>イグアカはたいして金のかかる宣伝もしてないから、失敗ではないパターンだよ
いや、まず記事を読めよ
大量のソフトが発売される年末なんて狙わずに過疎期に出せばいいのに
他のソフトより売れるつもりだったのかよ
任天堂ハードじゃ悲痛な叫びすらなく会社自体が死んでいったねwwww
発売前から予約全くなくて悲痛な叫びあげてる#FEみたいなゲームもあるがwwww
早く出せよ
本当VPのアーカイブス出して欲しいわ
PS4向けPS2アーカイブスでVP2出したらみんなびっくりすると思うわ
PS2で被写界深度処理やってんのに60fps安定とかなにか気が狂ってるwww
一般人様が買ってるからな
ニシくんだけじゃゼノクロや今度出る♯FEが限界
真があの出来だったし
せめて428の続編やりたい
ガストは成功してないし
ファルコムはGKとは全く別の強固なファン層が多い
名倉はアクションは良かったけど
モデリングで叩かれたしあまり売れなかったしな
スマホなんてもともと通信インフラなんだからまともな平均値なんか出る訳ないっしょw
大人の方が絶対的に多いだろうから高に違いないって程度の思い込みよどうせw
服装はSFっぽい感じでよくわからん
記事には爆死とも書いてないが?
君もしかして頭悪い?
もっと売れてほしいイコール爆死ととっちゃう人?
こういう発言あるときは爆死してないんだよ?
家庭用やめちゃうよ皆
無表情で気持ち悪いなぁって印象だったわ
ゲームでの等身も変だったしキャラデザはどれも好きになれん
ストーリーに触れればこのキャラで大正解って判ると思うんだが、やってなかったらわからんわなー
それはそうなんだけどもしこれが売れてたらお、こんだけ売れんならvpの新作出してみるかって気になったかもしんないからさ
ファルコムは兎も角
ガストは成功してないだろ
採算度外視の趣味の一品だと思ってた
黒字って普通に成功だと思うんですけど
最低限、外側だけでもVPに似せときゃ嫌われなかったってことだ
買うのはVP買ってた層なんだから
リアルでの外見云々はよくわからん煽りに腹が立っただけだ
PS4 新次元ゲイム ネプテューヌVⅡ 2万7956本
PS4 オメガクインテット 1万2238本
PS4 夏色ハイスクル★青春白書 1万3525本
PSV 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル 1万6000本
PSV 干物妹! うまるちゃん 〜干物妹! 育成計画〜 7617本
クソワロwwwwwwwwwwwwwwww
やればわかる
>十中八九戦ヴァルも続けるだろ
は? そうやってPSP版を買わされたのがトラウマなんだよ
もう裏切られたくないの!
成功してるが?
ニシくんの無意味なハードルお疲れさまですwwww
なリブロの記事でも読んできたらどうですか?
続編作れる見込み消えたのに成功??
いや、それはたまたまお前がVPをフックにしてこれに興味を持ったってだけの個人的な話では?
なんで一般論みたいな顔してんの?
それってストーリーとか関係ある?
どんなキャラデザでも最後には好きになってるもんだし
寧ろ、世界観やキャラデザって最初の食指を動かすためのモノだからな
成功してるが?
消えてませんけどなにかそんな告知でもありましたか?
ほんとゲームの話出来ないよねぶーちゃんw
PSP版買わされる
ナムコのテイルズもそんな感じだな
マジかよ。
ゼノクロ、世界での売り上げで国内の中小と売り上げを比較しないと勝ち誇れない程に落ちぶれたのか。
トライエースはキャラデザでやる気無さすぎ
こんな泣き言垂れてる時点でダメですわ
FEファンだけどあれは失敗だと思ってる
金を捨てるつもりで買ってみるけど
冷たい言い方だけどこれが売れると思ってるなら舐められたもんだわ
厳しい中でもCSにソフト出してくれるのは有り難いけどこんなゲーム乱発してるようじゃ業界にとってマイナスにしかなってない
あとPVも駄目。個人的にはVP1みたいに味方の攻撃を繋げて空中コンボやダウンコンボをするゲームを期待してたんだけど、PV見たらじゃそれが出来そうな感じはしなかったから発売日スルーすることになった(あとフォールアウト4に重ねたのは確実にマイナス)。
発売日後、評判次第で買おうかなと思ってアマレビュー見たらフリーズ祭りみたいだからアデプ後の再評価が出るまで待つよ(その間に予定外の出資が無ければいいけど)。
ファルコム全く否定してないのにぶーちゃんと思ってるとかやべーな
少しでも否定すれば豚扱い
あれ?最近どっかでそういう組織見かけたな
そうやってって今回は2作ともPS4独占で実際発表したわけだしあの頃とは状況が違うだろ。スクエニが改心したようにな
失敗ならそもそもがこういう発言は公には言わないよ
続編出す出さないは成功失敗とは関係ない
そもそもが続編モノではないし
うたわれやザナドゥに負けたゼノは爆死
どしたん?急にやってない認定みたいの
WiiUマリオvsドンキーコング 3331本
発売前に問題になってたのはキャラデザじゃなくて寸詰まりのモデリングのほうだったのに
なんで今になってキャラデザの話になってのかなーって。
むしろ実際に遊べば頭身の問題もそれほど違和感なくなるのに、なんで今更そこの話になってるのかわからんなー。
主人公のカツラみたいな髪型
が正解って分かるんだw
どんなストーリーが用意されてるんだ?
スマンが意味の分かる文章を返してくれないとボケすら返せないよレス乞食。
実際に遊ばせるところまで導線作れてないからその話になってんだろ
モデリングなんか無料のオンラインゲームに見えるほど酷いわ
これを今から買う層がどんな人間かもわからないのか?
「たまたまお前がVPをフックにしてこれに興味を持った」っていうけど、VP知らずにこれを買ってる奴はほとんどいないと思うぞ
どの批評を見ても、ここのコメ欄の買ってない人たちですらVPと比べながら話をしているんだぞ
めちゃくちゃつまらなそうじゃん
内容的にも良作だから、まあ続編があったら嬉しいね。
呪いでクソダサくなった
みたいな話が出てくるの?
原作ファンがいるならともかく、ユーザーからは避けられる要因でしか無いのに
いま再評価されるべきはVP2
なぜかVP1信者がよってたかって叩きまくってたんだよなー
今にして思えばあれは豚だったのかもしれない
死ぬなら死ねばいいし撤退するならそれでいい
ウチラが買い支えてるようじゃジリ貧で死ぬだけだからな
さっさと介錯してやるのが優しさ
そんな甘い考えじゃもうこの業界やっていけないくらい追い込まれてることくらいわかるだろうに
売れないもんを作っちまった奴が悪い
お前は本当に記事を読んでないのな
このイグジストアーカイブが売れてないから新作制作が厳しいのって話をしてんだろ
なんでいきなり#FEとか出てくんだよ
話の流れも読めない文盲は話しかけんなよ。鬱陶しい
ゲーム自体はそれなりに面白いし、不満を言うならVPの頃みたいにダンジョンをサクサク動けん
ぬるっとしたアクションなのがストレスだわ
戦闘システムは不満は今のところない
ストーリーは言えませんね・・・
そりゃここにはヲタしか集まってないから当然の流れかと
中堅企業が出した新規IPのRPGで3万本くらいならまあそんなもんかなと思ってしまうけど
TVCMも一応打ってたし会社としては10万本くらいが期待するラインなのかもな。
でも仮にVitaの2年目くらいの頃ならまだこのクラスでも相当目立っていた気がする。
モデリングが酷過ぎて隠れてたけど
キャラデザも大概の評判だったよ
お前はゲーム自体やってるの?
だから実際遊ぶ以前の問題だろ
モデリングのせいで手にすら取ってもらえないんじゃ意味ない
本当もったいないと思う、なぜ直さなかったのか
まあ、情報公開時に悪印象があったのってホントそこだけだからなー
頭身さえキャラデザにきちんと合わせていれば・・・
キャラデザとかはチャレンジする必要ないだろ、そこは市場読めよ
あの時点から直せるわけないだろ常識で考えろよw
みんなキャラデザ=モデリングで話してるよ
頭身がおかしいと言ってるだろ
初報でこれじゃないと見限った人が殆どだろう
手に取ってもらうまでの努力をしていたのか?という話ですよ
やってみれば面白いよ。という話も理解できるが見た目に惹かれなければ優先順位は自然と下がる
特にこの時期は種類が出て候補が多いのに。年明けのオーディンと被せた方がまだ良かったんじゃない?
多分3DSロロナのことを言ってるんだよw
ダンロン以外なんの信用もない
いや全然違うから
アレとこれのモデリングが同じに見えるのか
それならこの開発は間違ってないな
イグアカより宣伝も多かった東亰ザナドゥが5万本がノルマだったからそれはない
そもそもが一部の局しか宣伝もしてないし、深夜帯ならたいして金はかからん
少しはない頭使ったらどうですか?
ローカライズのセンスは信頼してる
チュンソフトはかまいたちとかトルネコしか知らんけどさ
延期してでも直すべきだったと思うわ
所詮はその程度の心構えだったんじゃね
客をなめてるよ
その事に触れちゃったのかな?
ちょっとつついたら「ファルコムは否定していない」とか訳わからん返しされたんだが。
元絵とモデリングが違う、ってのが問題の本質なのに君は何を言っているんだ
おいおい、海外はノーカンなんじゃないの?w
デベロッパーが泣き言言ってるのに、ウレテル、クロジダ!ネツゾウダ!ってのは、おかしいからねそれは
着ぐるみの頭だけ被ったみたい
だってスパチュンだもの
AAAのオリジナルタイトルだったら最初からきちんとやってただろうさ
頭縮めるくらいな
手間は無いとはいわないけど
やる気があるなら出来るぞ
悔しかったらミリオンセールにしてやれよ
無理だよな?無理だよな?www
カイガイガー
さっきから何を根拠に戦ヴァル続編が出ると言ってるの?
無根拠でよくそこまで信じられるよね
革ヴァルはRPGだよ?
「BLiTZ」じゃない
ならキャラデザ無視して面白いというゲーム内容に突っ込んだプロモーションに切り替えるべきだった
発売までキャラ推しでキャラ紹介記事を延々と更新していては避けられるだけだよ
そんなだからお前の髪色同様の中途半端な売上しか出せねえんだよwww
全てが中途半端だからハジケねえんだよ!
わかってないんだな
クリエイターのレベル下がりすぎじゃね
今は一本のゲームを数年かけて作るせいで経験値がたまらないんだろうな
頭身って言っただけでモデリングとは言ってないけど??
デベロッパーじゃなくてこれ販売商社の人間。要するにもっと売りたいから泣いてみたってだけの話よ?
同じような発言してたDIVAFだって続編出ましたねwwww
所詮ネットでの発言は失敗確定の段階ではないの
ダンガンロンパも3DSかWii Uにするべきだね
売れない中小はカジュアルなデザインを出来ないメーカーばかり。見た目で既に大手に負けている
大ヒットさせると本気で考えていたらこうはならない。こんなオタク臭いゲームじゃ無理
ここのコメ欄以外でも、だよ
まあ少なくともそのヲタに向けての最低限の努力をしなかったってことだな
おそらく購入するであろうメインターゲットであるVPファン(自分含む)へのアピールは失敗だったってことだ
横だが
そもそもキャラデザもモデリングも駄目過ぎる
キャッチコピーも「あの日、俺たちは神によって殺された」ってインパクトが薄い、平凡
お前さ、今自分が何の話に首を突っ込んでるか理解できてないだろw
それ以外の情報では購入候補外だったけどさ
なんにしても広報が下手クソ過ぎたのは否めないと思うわ
そりゃニコニコのノリでファッションゲームブランドだわ
それはお前の好みの問題だよね。合わないなら他へ行けばいいってだけの話では?
全然面白そうに見えない
誰も何も言わなかったのか
愛がないね
ニシくんはラビッツ逝きになったソーマとガキ使買えよ
いやいや、元々PS1から始まったシリーズで任天ハードは単に出稼ぎ行ってただけだしw
あんま儲からなかったしw
だって
スパチュン
だもの
コンパ並の鋼メンタル、はじめからクソゲーという割り切りがないなら、
スパチュンは、外注アクションか紙芝居ゲームに篭っていたほうがいいと思うな。
一体どこで差がついたのか
だからそうなったんだろ
お前買ってもないだろ
ゲームの出来はそうとう良さそうだもんな
だからこそ勿体ない
単発コメにキチのお前が勝手に突っ込んできただけだろww
世界で100万売れた和ゲーはだいたい一般受けするデザインだぞ
コンセプション 俺の子供を産んでくれ! ⇒ 爆死
コンセプションⅡ 七星の導きとマズルの悪夢 ⇒ 爆死
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ ⇒ 爆死
イグジストアーカイヴ ⇒ 爆死 ←NEW
そりゃ泣き言の一つもいいたくなるわ、許してやれよ。
CM爆撃とは言え、ミリオンは賞賛すべきことだよ
他のサードもこれに続いて欲しいが難しいだろうなぁ
確かにこれが新規ipを買いにくい理由だな
出直してこい三流RPG
ゲーム自体はかなり面白いよこれ
かなり時間泥棒な作りだから全貌見えるまではまだまだかかりそうだけど
これからは企画する前にハード選びは慎重にやってください
全然面白そうに見えない
スプラトゥーンを見習えよ
買ってないPSユーザーに対して向けられた発言なんだから
それについて語るのは自由だろ
萌え的観点で見ても露骨に狙ってないVPにすら負けるわ
任天堂ハードでのサードメーカーの新規IPやシリーズタイトルの失敗率は100パーセントだから無理でーす
VPっぽいの作ればゲーマー層を
これは売れるやろw
全ての思考がこの段階で止まってそう
お前が豚扱いしてたからファルコムの成功は否定してないって言うことで豚じゃないことを説明してやったんだが
やっぱ頭の悪い人生負け組はわからんかあ
これまでのコメ欄の流れからして、キャラデザもモデリングもダメだっていうのが大半の意見だと思うぞ
あと、他へ行けばいいってのはおかしいだろ
他へ行かないで買ってねっていう記事なんだから
そうでもなきゃこんなコメないだろうし。
だからこそあのモデリングでガッカリさせられたわけで。
俺も最後まで迷ったんだけどな、やっぱ気に入らんわあの頭身は。
このわけわからん髪の色したやつは、もう少し自分を省みような。
面白くても売れないタイトルなんてごまんとあるし
これもその一つに名を加えそうだな
こいつ髪型きもwwwwwwwwww
そんなものはただの言い訳に過ぎない
ただ買わなかっただけ
これより酷いファイアーエムブレムとかも売れる時代に
悪口漏らしてる馬鹿な集団としか思えない
任天MSなんて市場自体が存在しないんだから
ゲームを作って生きていきたいなら泣きごと言ってんじゃねぇよ
はやくアイテム売ってくれる施設なり回復魔法なり出て来てくれ~
GBとか初期から出稼ぎはしていたが、DSへの出稼ぎは失敗どころじゃない騒ぎだったしな。
使い回しの劣化とはいえまだロロナを出して貰えただけありがたく感じないと。
任天堂ハードじゃ売れないからハード選びは間違ってないよ
発売時期のミスや宣伝が下手だっただけ
ザナドゥの名前が使えたのは大きかったね。コレもヴァルキリーアーカイヴとかつければ良かったのに
頭が取れそうなんだよ、なぜこんな変なバランスで通ったんだ
誰か駄目出ししろよwプロが集まってんのに
軌跡亜種は、軌跡ファンが好きそうなキャラデザと世界観で勝負して生き残った
VP亜種は、VPファンがまるで興味なさそうなキャラデザと世界観で勝負して死んだ
スプラトゥーンが話題になる前まではやる気なかっただろうに
俺は元々ミノのファンだったから少なくともキャラデザは気に入ったし
VP好きだったからトライエース流のきつめなバランスにも期待して買って
いまかなり楽しんで進めてるよ。残念だったのはモデリングと序盤のスロースターターっぷりくらい。
「売ること」というテーマで話してると思ったんだけど?
なに唐突にゲーマー云々ほざいてんの
サイバーパンクもどうかなぁてかんじ
学園ホラーとかそういう現代劇の方が向いてると思うわ
スキルポイント25消費で
スパチュンが蛇足だったとしか思えない
コアゲーマーは全ての要素にこだわりますw
ガスト煽りに返したらファルコムを持ち出して「俺は悪くねぇ!」ってガキ丸出しだな。
自分の意見だけが全てとか言うガキに確かに真面目に買えそうとした俺も大人げなかった。ごめんよぼくちゃん。
それ、ただのゴネ厨だわ
ていうかキャラデザモデリングがザナドゥ系統(モデリングは据え置きで作っていたらと仮定して)なら普通に買ってたわ
CM爆撃やステマで買わせるのは簡単
問題は期待を値上げて買わせてハードルが上がった中飛び越せないと大炎上する
最近はそれが怖くてみんなやらない
中身が伴わないとフリーダムウォーズみたいになる
フリーズで売ったわ
合算で5万いけばいい所か
年の瀬にご愁傷様
評価されるくらい面白ければ結果的にジワ売れするよ
ただ、悪くないみたいなレベルなら厳しいだろうね
まぁ、それはこのゲームの出来次第ということで
今後を見守ってったら良いんでね?
全くセンスのないキャッチコピーだよな。何の意外性も無い
見た目も気持ち悪いしオタクが作った内輪受けのオタクゲー丸出し。一般人をドン引きさせる要素しかない
今時どれだけの人がわざわざゲーマーなんて名乗るんだよ。
つまらない物や好みに合わない物は買わないのが普通でしょ。
それを「今後の為にもお布施しろ」と強制してる奴は狂ってるわ。
名前がある大手セガのミクと中小スパチュンの新規IPイグイヴ
比較する対象が可笑しいだろww
だからお前はさっきから論理性皆無のアホだって言ってるのをいい加減理解しろ
アホの相手も疲れる
キャラが名倉にかわったdmcは、アクションはそこそこの評判なのになぜ売れなかったのか
つまりそういうことだ
あの強制スクロールRPGもそうだったけど、
スパチュン側のオーダーが雑だったんだろうなーってのは凄く感じるわ
キャラデザがキャッチーで売れ線の典型だろ何言ってんの
そうかだからヴァルキリードライヴは売れたのか
やっと理由がわかってすっきりした
たまにコメにある「ブフフッ」ってなに?
メーカーの信頼度です
ファンの数と言ってもいい
己の経験を元に提言してるだけだが(血涙)
角川で採用した方はデザイナーのイメージに上手く合わせたね
学園SFと伝奇モノだもの
正論すぎる
つーか、この記事で擁護してる奴らは何なんだろうな
トモチルが楽しみだな
延期までして気合い入れ直したSCEの本気を見せてもらおうか
だがガワが違うだけのヴァルキリープロファイルは
新規IPだったのに65万本売れてるんだよな
どう考えてもヴァルキリーを看板に出すべきだった
ふーんって感じ
ガチャプレイで全然コンボ繋げなくて行き詰って腹癒せに暴れてる奴が何人か混ざってそうw
ちゃんと別ゲーとして評価してるってだけの話かと。
キャラデザが良いからだな(コナミ感
横だけど
お前の理解よ悪さも相当だよwww
馬鹿に出来ないレベル
ファルコムは熱狂的なファンがいるからね
それがスパチュンにはいない
だから予約も伸びないし初動も鈍い
パペッティアと同じであれが売れるとは思えないけどハマったらとことんドツボに嵌まりそう
別ゲーにする必要のないものを
あえて別ゲーにしちゃったスタッフの愚かさを語るスレだろ
普通にヴァルキリーアーカイヴで出しておけば良かった
そんなお願いで本当に売れたとして、それは新規IPの立ち上げに成功したって言えるかよ。
サイスルウィッチャーFO4DAZEはそれで買わされたんだし(´・ω・`)
新規IPならもっとチャレンジして欲しかった
誰に向けて売りたいのかさっぱり分からん
横だけとか他人装っちゃってフフフ
可愛いなぁぼうやはw
回復手段の少なさや死にスキルの多さ、コピペダンジョン、ダンジョン内セーブが出来ない仕様…
苛つく要素が結構多い。あとOPが薄ら寒い。なんでTETSUYA・・・
CM中のナレか
雑誌の記事かであった「死から始まるRPG」というワードの方が
めっちゃ興味引かれるし語感もいい
CM中のナレか
雑誌の記事かであった「死から始まるRPG」というワードの方が
めっちゃ興味引かれるし語感もいい
マジでか。まゆらあと1、2ポイントで次のクラスに行く分はたまるから速攻で上げよう
刀のヤツ使おうかどうか迷ってるんだけどどう?変に育てるより他のヤツ待っておいた方が良い?
内容は面白いと言っているのだから疑うことはないでしょう
この記事を叩き台にしてなんとかネガティブな言葉を引き出そうと暴れている人が居るだけですよ
ファルコムごときの間違いだろ?
ヴァニラはミリオン売ってる世界中にファンのいるメーカーだからな
ラブプラスで過大評価しすぎ
ゲーム自体は面白そうだが
ほんまに動画見たのか
これPSのソフトですが・・
ゲーム自体も微妙だしユーザーに泣きつかれても困るわ
VPはスクエニがパブリッシャーになったAAA作品
これはAAAが製作を請け負ったスパチュン作品
そもそも立ち位置が違うんだから別の評価基準で見なきゃだめっしょバカみたいっしょ
なに対立煽ってるんだニシ君
ゆwwwwれwwwwwるwwwww
ゆwwwwれwwwwwるwwwww
RPG作ったら、そりゃ見た目で避けられて当然だと思うけどな( ・ω・)
ラブプラス って、散々テレビで悪いように言われてたゲームだったしさ
ラブプラス好きを狙うなら、現代風デザインにしなきゃ
別物すぎてついてこないし、正直どっちつかずなゲームだよ
デモンズ、二ノ国、ドラクラは100万売れたけど東京ザナドゥも売れるのか?
どうせニッチなオタクに支持されただけのしょぼい売上なんだろ
世界で支持されたゲーム(デモンズ、二ノ国、ドラクラ)>オタクに支持されたゲーム(ザナドゥ)>オタクにすら無視されるゲーム(イグジスト)
静止画&無表情時の味気なさ&不気味さはさすがに擁護できんわ
買ったけどさ
多分ヴァルキリーで出してりゃスパチュンだろうと売れる
日本のゲーマーなんてマジでそのレベルなんだよ
馬鹿みたいっしょ
豚はラブプラスに食いついてないぞ
ゲームで遊ばない奴はクビ
作ってる奴が忙しすぎて客のニーズを掴めてない
客と同じ目線じゃないからズレてるゲームを出してくる
ファルコム信者様に触れてはならぬ
はちま民はクズばっか
さすが3大害悪ブログ
とりあえずお前さんが馬鹿だって事はよくわかった
プレイ動画出た時点でかなり言われてたがなぁ
最初に煽ったのは509の勘違い自信過剰ファルコム信者
>本作の開発はトライエースさんが担当しているように、
>基本的な“遊びの部分”に関しては主導でやっていただいてます。
>そして、スパイク・チュンソフト側としては“遊び方”として別なエッセンスを、
>特に世界観やシナリオの部分でわれわれの要素を出すことにより、相乗効果を狙っています。
『特に世界観やシナリオの部分でわれわれの要素を出すことにより』
やっぱりスパチュンの責任じゃん。
トライエースは全然悪くない。
同レベルで語ってる自分にもそう言ってやれ
雑な印象操作してんじゃねーぞモデルの初報の時点でぶったたいてたわ
キャラデザはどうしようもないけど
今は時期が悪いと言えば悪い、正直スパチュンではブランドイメージが湧かないし
PS4版をプレイ中、敵の種類と攻撃防御パターンが少ないのは気になるところ
モデリングは正直どうでもよくなるから気にしてはいないけど
UIはちょっと不親切、売却を1つ1つ選択しないといけないのは面倒かな
それもニシ君だろ
どう見ても
これってキャラ見るにさ、中高生位のオシャレ気取った層に売りたい感じに見えるんだが、
ならどうしてその層に向けての宣伝しないの?
中高生なんて自分から探しに行くなんて有り得ないんだから、売りたきゃガンガンCMするか子供に人気な動画投稿者にでも宣伝して貰えよ。
別ネタがまざっちゃってるぞ?w
ワザと?w
とっととまゆらに回復覚えさせろよw
ケバケバしすぎるんだよ
ザナドゥは全世界30万くらいになると思うぞ
アジアではそこそこ伸びるはず
媚びたゲームなんて時期に相手にされなくなるよ
媚びた10万の市場で頑張るかメジャーになるかは作り手の気持ちひとつだよ
良く考えたら発表カウントダウンの段階から
盛り上がってないんだよなぁ
出る前からボロクソだわ
一部の自分では買いもしない狂信ゴキブリが持ち上げてただけ
ニシ豚とゴキブリは殺処分しなきゃいけない
全員にVPをやらせていればこんな作品にならなかったと思うw
レインボーシックスシージとかフォールアウトとか
あの2つ特に面白すぎ
お前も対立煽りのなりすましじゃねえか
少なすぎって自分でもわかるだろ
もう黙ってろよ
まぁ、その時もニシ君の自演にされてたけどな
キャラデザ、等身叩き → ニシの自演を疑うGK → 結果荒れるコメント欄
↑の流れが今回の記事とまんま一緒過ぎてさ
もうこのタイトルの宿命なんじゃないかと思えるわ
良く考えて作れよ。
>モデリングは正直どうでもよくなるから気にしてはいないけど
買った人だから言える言葉だろ
キャラデザとモデリングに受け付けなかったら購入検討すらせんわな
興味が失って新しいゲームの情報に埋もれるだけ
今のレベルから少し下あたりのクエストで
わざと敵にぶつかってチェインバトルにしたら経験値がっぽりですぐレベル上がる
まゆら2つ目の魔法で敵集めて鞭とかでヒット数も稼げる
存在結晶ゲットしたら『ラーニング』ってのを覚えるよ
戦闘終了後に他のキャラが覚えてるスキルやクラスを覚えることが出来る
だからカナタもコハルみたいに戦えたりする
好きなようにキャラ育てたらいいよ
実際そういうゴキがはびこってたよ
否定的なこと言ったら豚認定してたじゃん
VPが好きでその系譜ってのが分かってる人は買うだろうけど
何も知らずにパッと見てこれに惹かれる人は極少数だろうな
まぁこの頭身にした意味はわからないけど
くればいいみたいなこと言ってたくらいだし、考え方がちょっと甘いかもなぁ・・・。
自演があろうがどうでもいいけど普通に俺は全力でぶったたいてたよ
新規IPでその層を狙う事自体が戦略ミスだと思うわ
中高生は金を持ってない
若者に対してラノベがアニメ円盤やゲームより売れてるのは単価が低いから
軌跡シリーズだって長年育ててようやく20万に実を結んだわけで
同時にCT2の強力な攻撃技も覚えるからヒール使いたいときには大抵ガス欠してて使えないというジレンマ・・・w
ドールくさい等身とキャラデザ、草生える主題歌は如何ともし難い
何故こうした
あんなんじゃ惹かれないぞ
いや、単純に予算の問題な
んでこのタイトルは予算感の割には大作ぶった作りにし過ぎてる
宣伝費がないなら客がキャッチしてくれる要素をブチ込みまくるべきだわ(美少女とか胸とかケツとか)
要するにこのタイトルには必死さが足りてないのよ
色々惜しい部分が多くVPやった事あるとどうしても比較対象がVPになるからより惜しい部分が際立つ
次があればがんばってほしい
OPのダサさは擁護できない
お前何見てきたの? 最初から反応悪い方向に振り切れてたじゃん。
ホント豚は全体見ないで都合の良い一部しか見たいんだな。
>>やってると頭身は全然気にならなくなる
全クリするまでで慣れないキャラデザの方が珍しいからな
慣れることと、そのキャラデザが魅力的なコトは完全に別物
見た目悪い時点で売れるわけがない。
例えは青いカレーが出ても食わないだろ?
食べられるのは気にしてないバカだけだ。
スパチュンのソフトで業界語られてもねぇ・・・
この流れで未だに等身等身と繰り返すのは
「僕は豚です、なりすましてまーす」と宣伝してるようなものだぞ
ペルソナの福島成記さんのイラストで
P4くらいのモデリングなら途端にやりたくなるだろ?
つまりはそういう事
シャサールにも効くから完全にこっち優勢なる
育てるときはクラスのレベルアップを最優先だ
スキルは一つ覚えたら他のキャラは別のスキルを覚えさせて
ラーニングで別キャラに拡散させて覚えさせる
任天堂はとうとうミツミまで潰したからねwwwwwwww
そもそもスパチュンは営業センスないからなー
AAAももうちょっと組む相手選ぶべきだよね
それぐらいどうでもいいゲームだと思って文句言ってるように感じるぞw
必死で作った上に美少女も胸もケツもブチ込んできたドラゴンズクラウンは
売れるべくして売れてるわな
まぁあれは好きで入れてるんだろうけど
設定資料集を買ったら表紙が全裸の大開脚でお茶吹いたわ
すまんとりあえず豚ではないぞ
今帰ってきてコメント読まないでやったから
でもダンジョンが面倒くさそうで魅力感じない
正月とか連休にやるゲーム無くて覚えてたら買ってみようかな
あんまり効かないけど、効いたときの効果が絶大だから俺もつけてる
まあ役に立つのは序盤だけかもしれんが・・・w
ざまぁwwwwwww
GKだけど
酷いソフトが出た時のこの「批判するのはとりあえず豚扱い」はひどいよな
テイルズの時とか
ちょっと黙っててほしいな
ゴキブリもニシ豚も邪魔なんだって
それを内容知っても言い続けてるのはガキだけだがなw
おお!わざわざありがとう。
したら主人公に刀覚えさせようかなぁ。大剣みたいのよりやっぱ刀状のものが好き
>>965
おお、すまんなw
頑張って覚えさすよ
フォールアウトが優先される
とりあえず豚扱いは酷いわな
手抜きな煽りは全部豚だろうけど
ちゃんと語ってる奴にはちゃんと返事をするべき
こういう所ちゃんと直してから出さないから、次につながらないんだろ・・・
何が悪かった?と聞かれたら、内容を知ってても外見を批判することはあるだろ
内容を知っていたら見た目は批判対象にならないってほうがおかしい
コハルの武器についてるんだけど
魔法が当たる前に出るアタックスキルの魔弾3発の1発目が当たった時点で混乱ついて
思わず笑ってしまったwザコじゃない敵にも効くのいいわ
ファルコムなら信者補正で買うけど、スパチュンの信者じゃないしな
11月なら対してやるもの無かったけどFO4にハマってしまったから買わんやろな
その見た目の
せいで内容を知りたくならないって話ですw
プラスに来たら遊んで見るくらいのゲーム。
イメージ絵と同じなら速攻買ってた。
なんでゲハブロクのコメントなのにスパチュンの営業の人みたく考えて言わないといけないのさ
FFとかならブランド力で基本放って置いても売れるでしょ?って言う話なんじゃないの
ブランドを作れさえすれば売れる→けどブランドが作れないからスパイラルするっていう
ぶっちゃけどうでもいい。興味ないゲームなんてそんなもんよ
にしてもこの状況で攻略情報のやりとりしてる奴等すげぇな
「面倒」の閾値には個人差があるので一概には言えないが
目的見失うと一気に作業感の増すシステムなのは確かなので
心にゆとりのないときにはやらないほうがいいかもな
コツコツ成果を積んでいくのが好きな奴には向いてると思う。シナリオの牽引力もあるし。
それでなくても、あの頭身は、、、
それだけで、やる気でねーよ。
考えなしにモノ言うだけなら馬鹿でもできるわけだが
そんなんと一緒にされたくないだろ?
見た目叩くのにエアプもクソもねーよ
メーカー困ってるでww
そりゃスターウォーズも爆死しますわなw
AAAタイトルなのにw
アクションの出来は毎回良いじゃん
他が残念なことが多いがたいがい雇い主のせいだろ
PSノヴァとかな
ミツミってDS作ってたところじゃん・・・。
まぁそうだろうね。自分も今日まで等身は我慢できると思って買うつもりだったけれど
ずっと気になっていた中断セーブがココで無いと知って止めましたよ。もう忘れます
逆に言うと見た目叩いてる奴はほぼエアプだよな
年末はモンハンとFo4やってるし年明ければ年度末ラッシュが始まるし
次は出す時期も考えてね
VPの良さってそれだけじゃなくて排他的、絶望的世界観で傲慢な神の僕として
魂を集めると言う全体の雰囲気作りがゲーム性と奇跡のマッチングを遂げてるところにあったと思う。
イグジストにもそれだけの物があるかというと、色々と淡白に思えてくるんだよね。
オタククリエーターはオタクカルチャーから離れたほうがいい。感覚が麻痺してる
もっと世界中の誰に見せても恥ずかしくない見た目のゲームを作ってくれ
それ単にお前の好みと合ってないってだけじゃん。無理に興味持とうとしないで他を探したほうがいいよ
テイルズとかFFは煽動されすぎ
書き込みがコピペかよと思うくらい自分の言葉で批判してない
アホなんだなと感じたわ
お前はフォールアウトもやって無さそうだな
批判ゴキ「見た目が酷い内容以前の問題」
豚「爆死、爆死PSから撤退、市場縮小、任天堂に~」
そうそう
ゲームを売るため、ゲーム作りを続ける為なら裸踊りも厭わないって心意気を見せて欲しいんだよ(だから俺もヴァニラが好きだw)
このタイトルは「一般人にも売りたいんですぅー」って感じの保身感があり過ぎて、その辺がちょっとイケてない
買ったけどさw
まさにアンチの思想だな
まぁゲームもやらない奴の意見なんてどうでも良いわ
そういう判断が多いから今この記事でこういうコメントがされてるしそこが焦点の記事だろ
FC時代からずっと任天堂ハードのメカトロ部分を支えてきた、言わば盟友なのに
そんなとこすら救済せずに放置するとか血も涙もねえわ・・・
エアプって、やったことないのにさやったことがあるように振る舞うことだろ?
みんなやってないことを前提としてモデリングを叩いてるぞ
スキルやクラスは戦闘メンバー内で覚えるからキリヤ入れといてね
あとカナタがクラスレベル2だと、キリヤがラーニングしたフェンサーのレベルも2だったから
サムライ覚えたいなら、キリヤ自身のクラスレベル上げとくのもいいと思う
どっちもクソだな
買いもしないのに
豚もゴキもゲーム業界の癌
いや普通の人間は興味ないものの記事にわざわざ来てコメントしたりしないからw
言われて悔しかったシリーズはわざとやってんの?
メーカーが見向きすらしなくなった任天堂はいいよね。
もうこれ以上メーカーを困らせる事は不可能だもんね。
あのモデリングで何記事タイトルみたいなことのたまってんだって興味が生まれてるんだろうが
無理に興味持って!って売る側がいってるからこそ言ってるんだ
いやヴァニラは好きで入れてるだけで、作ってる間は売上のこと考えて無いだろ
朧のDLCとかどんだけ暴走してんだよアレ
こういうアホもいたな・・・
酷い部分が明らかなら批判部分も批判の仕方も
だいたい同じになってくるのに
他と同じこと言ったらエアプ認定
一般人狙ってるようには見えないけどな
PSユーザーってこういうの好きでしょ?と押し付けられてる感じ
そろそろメーカーは声が大きいキッズのキモオタに騙されないようにならないとね
そんでまたユーザー嘲笑しながら裏切るんだろ?
スパイクは自分が何したか自覚して発言しろよ
嫌な思い出よみがえったじゃねーか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホなん?
こういう風に髪染めてる奴って100%自分の中では俺ってイケテルとか勘違いしてる君だろ
この手の勘違い君がウケると思って作ったゲームとかやる気微塵もおきねえわ
普通にオタゲ―好きだけど微塵もピンと来なかったのでこのゲームをそういう圧かいい竹刀で下さいって言いたいレベル
萌えで見ても微妙すぎ
ゴキも豚も売上と出たソフトの数しか興味ないからとりあえずゲームの記事には来るよw
いろいろ言い訳つけて叩いたり擁護したり
本音は売上にしか興味がない
クソゲーは自然淘汰、良ゲーはほっといても売れる
に対して
買ってほしかったら見た目どうにかしろよw
とコメント、それに対し
見た目で叩いている奴はエアプ
?
なんというか凄いなw
「テイルズを否定しただけで豚扱い」って主張している奴がいるけど、
テイルズだとむしろ「欲しいな」的発言をした方が一方的に否定なり叩かれる感じがする。
確かにZはやらかした感強かったけどベルセリアのPV見てるとやっぱ欲しくなるんだよ。
まあせいぜい頑張った気になってくれたまえ。
エアプって言うより
「どうせ買わない層」って感じだわな
ゲハブログで何言ってるんだこの馬鹿
本気でゲーム語りたいなら本スレかSNSかゲーム内コミュニティで好きなだけ語ってろ
馬鹿なのこいつ
アニメも漫画もゲームもそればっか
萌えとしてもダメだし
VPみたいな本格ファンタジーとしてもダメだよねこれ
この絵師にファンタジーは合わないし、VPファンが求めてるのはこんなのじゃないし
このプロデューサーのやることなすこと全てがマイナス方向
スタッフが無能なわけじゃない
正確には「沈黙する多数派のPSゲーマーはこういうのを求めているはずだ」って考えてるってことな
図らずともお前の主張を汲んでいるのがこのタイトルなんだよ
これが結論
まあそれはそれとしてこれもクリアはするけどね(´∇`)
まだ光秀の結晶取りに行くとこだけど
例えば主人公を本当に強くしたいなら主人公一極というより全体的にバランスよく行く方が逆に良い感じなのか
>>1053
てことはおれの場合もはや4枠の内3つはほぼ確定みたいになってしまうなぁw
買わなかった人がなんで買わなかったのかって話なのにエアプも何も、買わなかったんだからやってないに決まってるわな。
好きなシリーズでも絵柄とかキャラが良くないと買わない
不思議のクロニクルか?
あれWolfRPGエディタってオーサリングツールで作られた
「フリーソフト」まんまなんだぜ?w
お前さ、単にこの世界設定が理解できてないだけなんじゃねえの?そんなに難しかったか?
みんな興味持って!もっと買って!
↓
興味もたれたかったら見た目をなんとかしろよ
↓
それはお前の好みに合ってないんだろ?興味ないなら他所へ行け!
興味ないやつはコメントするな!これだから豚はゴキブリは・・・
とかもうね、凄いね
話し通じないよね
これもVPを雛形にして1本でっち上げたようなもんじゃん
大差ないよ
一切の批判を認めないやつは死んでくれ頼む
そうやって業界が腐っていくから
売れてる間は売れる物作ろうとしちゃうのは商売上仕方ないんよ。
飽和すれば売れなくなって次の流行が来るからそれまで我慢するしかない。
売れる物が正義ってのは仕方ない。
一ユーザーに出来る事はせいぜい自分好みのゲーム作ってくれるメーカーのゲームを積極的に買う事くらいじゃん。
勘違いベースの的外れな批判まで認めるわけにはいかんなあ
言い訳つけて買わない奴が多かったら業界は衰退するんだよねwww
嘘
買わなかった。安くなったら買うかもしれない。販売時期と訴求力のなさがね
この絵になったりしたら全然売れなくなるだろうね
こんなキャラデザじゃVPファンが買うわけないわ
この無能プロデューサー降ろせよ
これ買うぐらいなら軌跡もう一本買いますwwww
そのラインは今スターオーシャン5に忙しいんじゃね
それが売れたら本気のVP3もあるかもな
買ってない奴に向けて発言したPの記事だからね
ちゃんと理解しような
DAZEが思いのほか早く終わっちゃったんで買ったけど、普通に楽しんでるよ
でも、ベセスダ嫌いじゃなかったらFo4買ってたと思うし、
そうしたら少なくとも先送りにはしてただろうなあ
これは一応買ったけど、次を作るときはキャラポリデザインをもっとキャッチーにして欲しいわ
こんなじゃ他のタイトルに客を取られちまうぞ
買うか買わないかという話やでw
むしろ記事的には買って無い奴だけでもOKだぞ
何言ってんだお前?
みんなゲームは買ってるんだよ(任天堂信者除く)
PS系はゲームが豊富だからな
その中でこんな低クオリティ&コレジャナイなゲーム選ばないって話
経験値は戦闘メンバー以外にも行くから、待機させててスキルやクラスレベル上げるだけでもいいよ
ただ戦闘終了後にラーニングするから、覚えさせたい時に一緒に戦闘行かせるだけでもいい
まぁすぐ覚えるとは限らないけど
勘違いな批判かそうでないかは、事実と異なる場合にしかわからんだろ
フリーズなんてほぼしないのにフリーズ地獄っていうのは勘違いだが、単につまらん、とか見た目が悪い、とかは勘違いではなく好みだ
初報であれだけぶっ叩かれたのに
時間が無いのはわかるけど直さないと駄目だったでしょ
マジそのためにってぐらいの気持ちでSO5買うわ
4もなんだかんだ言って最後まで楽しんだしなー
箱でやってたからディスク入れ替えがくっそウザかったけどww
食われるのはこのクソゲーと無能Pぐらいやで
PS4がPS2より好調ですまんな
実際に遊んでる人間ならわかる
そこに尽きる。
マイナーチェンジIpの繰り返しだからあんまり開発費かかってないんじゃないの?
少なくともおれはフリーズ1回もなったことないなぁ。それが本当に本当なら怖いな
戦ヴァル関連のキャラデザには心配してないな
戦ヴァルリマスターは買うけど蒼ヴァルは不安要素があって体験版やるまで買うか分からんな
てか蒼ヴァルより戦ヴァルの方を新作欲しかったわ
実際やると全然違うんだけどなw
やるなら2年前にだせるようにすべきだったね、もう各メーカーの代表的なタイトルが勢ぞろいしてしまった状況で新規売るのはさすがに難易度が高い
実際に遊んでいない人間に買って!っていう記事なんだよこの記事は
俺もないな
ついでに言うとセーブがワールドマップ上のみってのにも全く問題感じてない
むしろどこでもセーブできたら事故起こりまくるだろこのシステムw
ほんとそれよ。
発売日に買った好きなゲームですら飽きてきたら段々放置気味になってくるのに
そんなぱっと出てきた佳作程度のゲームにまで金や時間を回してる余裕がないっていうね。
だったら実際にやってる奴のいう事は素直に聞けば?
PSにゲームを出したコイツがバカ
このゲームは国内向けだろ
国内でps4ってps2より売れてたっけ?
蘭世でデモンズグリード撃とうとしたら突然落ちた
それ以降は何ともないけど
先週はFO4とミガル買った週だったなぁ、ミガルはWUGの出来が凄い
二次元をイメージ通りに立体化してライブパフォーマンスと寸分違わない動きは信じられない
それを見たからこそコレには更に手厳しい評価になるのだけれどね…
国内の立ち上がりペースですら、これでもPS4のが速いんだぜ
恐ろしいよな
俺がしてないから~ほど無意味なもんはないな
しかしモンハンの時とは全く逆だなw
そこを真摯に受け止めないとまた新規で失敗すると思うなぁ
売れてるのはVITA版だぞ
VITA版あること忘れてると思うけど
少しは学習しろよw
記事的に買ってない人向けだけどな
ごらんの有様だけど
2Dだったら予約して買ってたよ。
グラしか売りのないソフト出されてもww
さすがに無理があるやろ
言われて悔しかったシリーズ使ってるのはわざとなの?
はい、言われて悔しかったシリーズは入りましたw
買って無い人の理由の大部分がどこに
あるかまだ分かってないの?
自分もVITA版でデモンズブリードの演出画面に切り替わった瞬間にフリーズしたわ
他2回も戦闘中
それ以外ではクエスト入るときのロード以外別に気にならないんだけどなぁ…戦闘自体は超楽しいし
それは逆だよ
なんで買ってくれないかってのは買っていない奴にしかわからないだろ?
買った人には買わない理由なんてわからんだろう
客を増やしたいなら、買わない奴に聞くしかない
現に衰退してるし
良く洋ゲーの売り上げの話をする奴がいるが海外のゲーマーが買ってるだけで日本のゲーマーは大して貢献してないよな
vitaってPSPより売れてたっけ?wwwww
ミガルがグラだけ?
お前、やってもいないだろw
出る前からモデル、頭身に関してぼろくそだったのは忘れたのか?w
学習した結果任天堂ハードは締め出す事にしたんじゃん?
面白いっていってるやつもいるし
これは違う、直した方がいい←○
キモイ!、クソ!、ゴミ!←×
本当にそう思ってるんなら
次のスパチュンの新規はまたコケるだろうよ
見た目で買って期待を上回る結果で喜んでいますよ
そういう結果が欲しかったらやっぱり第一印象には気をつけないとダメでしょ
その調子でPSでドンドン爆死してくれw
衰退?
まあPS3初期なんかは間違いなくそうだけど
PS4の2016年のラインナップ見れば、世界だけじゃなく日本でも盛り上がって来てるんだよね
どっちかというと現状は復興という方が正しいよ
俺はDIVAもみがるもやってるよ
お前こそみがるしかやってないニワカじゃないww
DIVAからほとんど進化してないからね
ほんと最近の豚は日本語さえも読めないバカばかりだなw
自分の支持しないハードに出さないゲームはみんな死んでしまえ-!ってかw
ガキかお前は
その話題はいかん
豚がそうじゃないソフトを自慢しだす
グラは飛び抜けて良いよ
ポリゴンデザインが客受しなかっただけで
DIVAが今進んでいる道は進化ではなくて難化
ミガルで安定している部分まで戻せて良かったよ。これなら次回作も安心できる
これこそゲーム一切やってない奴の本音だわ。
気に入らないから爆死しろ、気に入らないから爆死して嬉しい、こんなの飼ってちゃそら任天堂も衰退するわな。
売れてねえから買えよって言われてんだぞw
サードがいなきゃゴミハードのくせにいい気になってんなよw
グラだけと言われても
そこが評価の全てになるくらい
突き抜けてるんだから別にいいじゃん
いや、グラがいい音ゲーなんてただの最高のゲームじゃん
悪口は悪口になるよう言わなきゃなんの意味もねーよ
ちょっと食指が動いた
そのビジュアル超特化とビジュアル面で比べるのはおかしいだろって言ってんだよ
>>1169は悪口言ってなくね?
グラだけって言う奴いるけどそこに特化してるんだからそれじゃ褒め言葉だぜって言ってるんじゃん?
よう分からんけど
俺は誉めてるんだぞ一応
無料で10の新ダンジョン配信してくれたしサービスよすぎだわ
やってないけどシレングラで遊べる振り返りませんなんとかは感謝の気持ち込めて買った
これも追加でシレンコスでも配信しなよ
やらないだろうけど買ってやるよ
サードがいないゴミハードの信者は大変だねえ。
無視してくれ。。
スプラトゥーンみたいな売り方はサードには無理だな
ハード販促も兼ねてるからこそあれだけCM爆撃できる
ファーストだからこその強み
フリカツにシレンいるよ
悔しかったら軌跡並に売れるもの作ってみろ変な髪型しやがってwwww
あとFEだっけかあれも気持ち悪すぎ
無理
オタクが買ってやれよ
ミネベアさえ知らないどころかNSK NTN JTEKTさえしらないアホしかいないのに
ゲーム全体ではスマホゲーに勝てず
頼みのサードもケチつけて買わず
唯一自慢できるのは海外ユーザーが買ってくれる有名タイトルだけのPS
ゴキブリは人気タイトルのモンハン欲しいくせにゴミでもタイトル多けりゃいいとかやせ我慢言っといて
結局ゴミタイトル買わずに売上はこのざまw
少数派の意見だと思ったのか変える予算が無かったのか
頭身さえまともだったら万単位で売り上げが上がったんじゃないかと思う
こういう系統のゲームはPSWの人間は大好物なんだし
同じパターンだと過去にミンサガがあるが、あれもキャラデザがあそこまで癖がなければ何割増しかなってただろうな
問題はメニュー開くときにちょくちょく入る待ち時間
微妙にイラっときて、そのうち「もういいや、一休みして別のソフトやろう」になる
(この様ってこいつ何言ってるんだ?爆死じゃなく新規IPで次を作るには”厳しい”って言ってるだけなのに・・・)
洋ゲーとか特にそうw
で、とうとう和ゲーまで買わなくなったのかよw
完全にゴミ虫やんw
そりゃやってる間に気にはならなくなるだろう
問題はこの頭身のインパクトが強すぎて初見で敬遠されてるところだからな
ゴキブリはもうちょっと立場を考えろよw
サードの協力がなけりゃタダ乗りのSCEなんて日本市場から撤退するしかなくなるんだからなw
夕飯終わったのか?
(どうにか煽ろうとスキを見ては繰り返しているだけだから触っちゃダメ)
こっち方向に行かれたら買う気なんて起こらんよそりゃ
シブいおっさんおばさんが出て来る群像劇なら買ったと思うんだけどね
もういいからスパチュンは忍道か428系の新作でも作っててくれ
ローカライズではいい仕事してると認めるから
だが買わぬ…言われてよっぽど悔しいのかこの豚
豚なんてソフト買わないし知りもしないのは事実なのにな
売れ行きが厳しいから言ってるに決まってるだろ
まさかゴキブリがそこまで空気読めないとはな
コイツもこれだけ言ったのに売上悪かったらもう次は出しませんってはっきり言わなきゃ
ゴキブリは自分の都合のいいようにしか解釈しないからこんなんじゃ伝わらないよ
シリーズ物だけやれればそれでいい
その機会すらないのは怠慢ですわ
結局日本人はブランドにしか興味ないんだよね
イグアカは割と面白いので買ってない奴いたら買っとけ
損はないよ
そんなもん買うわけねえじゃんw
軌跡シリーズの足元にも及ばんわwwww
同じ事が、この前発表された角川ゲームにも言える。あれもやばい。
(触ってしまったからか、絡まれたよ・・・)
中堅からライト寄りのゲーマーはモンハンやってるだろうし、コア寄りはフォールアウト4やってそう。
オレも時期が違えば買ったかもしれんが今じゃなぁ。気にはなっていたんだが。
いやいやWoFFはどう見てもそれ用のキャラデザだが
こっちはちょっとバランス崩れてますよって感じだろ
主人公が男で戦闘がライト向けなら買う
売れる物を作らなきゃならないのはどんな業種でも同じだけど
売れないと僕らが・・・何てこと言っちゃ甘えでしかないんだよ
触ればよさは伝わるはずなのに…
特に戦闘”だけ”は
いかにもそれが時代劇ゲーだったせいだとでも言いたいがごとくアキバズトリップ出してそれもイマイチでさ
ユーザーに泣き言いうくらいならもうちょっとニーズを読めっつーのよ
安易にラノベ方向ヲタ方向に媚び売ろうとしてんなそれこそが怠慢だわ
もう引き返せない状態だったろうがキャラ、画面見せ初報から否定的な意見ばっかりだったろうに
だったらこれ向いてるぞ
主人公が男で戦闘はサクサクだから
イグジストアーカイヴは明らかに露出不足。宣伝が全然足りてない
FF15は散々叩かれてるのに何言ってんだこのチョ.ンカス
新しいハードでた時とか、買ってもらうような状況をつくるのも大事だとおもうんだよ。
なんで強豪タイトルひしめくこの年末にだしたのか不思議
ミノタロー起用が今作一番挑んでいる
そりゃお前、ファースト様の数ヶ月に1本の新作ですら買わない連中なんだぜ?
このポリゴンモデルは本当にダメ。これじゃ売れなくてもしょうがない
え?いまだに叩いてるの?ってかあの叩き様は「ホスト」だけじゃんw
これがヴァルキリープロファイルなら買う人も多いだろうにねぇ
>もっと売れないと僕ら今後タイトルとか作りづらくなっちゃうので
って言われても、これが売れたら今後こういうのばっか作るんでしょ?
別にこういうのいらないんだよね
フォールアウトの次はガンダムなんだ・・・
「買ってくれ」って話だからな?w
WoFFは上手いがこっちのは拙い、ってだけの話じゃねーかな
イグジスト買った上での意見な、一応
それを聞いて買い決定した
金ならあるしサクサクできるVita版にしようかと思う
そんな脅迫まがいのことを言って買わせたって意味ないのに
ガンダム動物園なんてこれより明らかにクソの後発劣化ゲーやんけ
大して変わんねー
本当にゲームが売れない時代になったなと
投資する金はない
コイツはもっと売れなきゃ今後作れないとか泣き事言ってるけど
PSに突っ込んだから自業自得なんだよバーカw
あっちは低頭身にちゃんと理由が有るし世界観もあわせて作られているから
今の情報で叩く理由は無いな
低頭身世界で元に戻ってみせるみたいなお約束もちゃんと解ってて変に気取ってない
普通の事を普通にやってればアンチでも無い限り叩いたりせんのよw
そういうアホみたいな事そのへんで喚くなよ
余計買い手が減る
頭身低くてキモいってお前らみんGOLでも同じこと言えんの?
インディーズレベルのものにフルプライス払えといわれてもね
結局安定のゴキだったな
こういうソフト買うやつはPSWにはいないんだから今からでもWOFFは3DSかWiiUに変更したら?
爆死が確定してる市場にわざわざ突っ込むなんてバカのすることだよスクエニさん?
売り込みを具体的な内容に絞れば大丈夫でしょう
イグアカは大作ぶってイメージ先行させたのに見た目を気にしないという歪なプロモが失敗しただけ
多少売れてるハードから全く売れないハードに移行して何の意味があるんだよwww
それとパッと見戦闘がつまらなそうなのが致命的
オタクは絵でしかゲームを買わない
それだけだろ
何言ってんだオメ?w
低頭身でも世界観にあってればここまで拒否されないよ
低頭身「だけ」で叩いてるやつなんて居ないから低頭身叩き「だけ」で煽るのは無理w
疲れてるんなら寝ろw
コンセプション1と2があんまり面白くなかったのと、
横スクロールRPGっていうジャンルが・・・
東京ザナドゥにしろこれにしろなんでハード毎の市場分析をしないのか
いや、お前は何だろうと買ってない
いろいろ厳しいものがありますね
ユーザーが最初の情報として入手するのはゲーム画像だし購入判断の大きな要素になる。
正直、みんゴルみたいな3Dモデルを目にして購入を見送った人は多いんじゃないかな。
RPGで長時間付き合うキャラやダンジョンの見た目はシステムに匹敵するくらい注力すべき。
コンセプションでも、このあたりがネックになっていた。ファルコム、ガスト、セガなんか参考になる。
任天堂ハードにはファルコムファンはいないのでw
#FEの心配でもしてて下さいw
まあ爽快感があるから好きな人は好きだが、飽きる人は飽きちゃう
ストーリーはイマイチで掘り下げはあまり無く薄め
まあ細々とした不満はあるがなんだかんだで熱中してる
手放しで他人には薦められんなあ
どこ持ち上げてたよw
woFFは完全にデフォルトキャラで可愛い目線に作ってる。普通に可愛い
イグジストは中途半端。頭の大きさが気持ち悪くて可愛くないし
あれでかっこつけてもかっこよくない
頭の大きさをあの頭身のサイズに合わせれば全然違うのに
コンセプションは3DS版でデザインを変えずに販売してセガがDIVA移植を見送った原因の
カマキリ体型を実現させてしまったからね…
なんかゲーム中のキャラの等身が嫌だわ
もうキャラデザの等身と合わせてくれよ
昔のポリゴンRPGじゃあるまいし
そんなこと言われても、普通は「じゃあ買おうか」なんて思わないぞ
下手な同人ソフトよりクオリティが低いのはまずい。
売る気ないと思われても文句言えないレベル。
雰囲気も重厚感もあって世界観にあってて
ぶっちゃけこのゲームの絵安っぽい
一応色々調べて検討はしてみたけど神様とか言われても何の迫力も説得力もない
ゲームやる前から盛り下がる見た目ってのは問題だと思うよ
結局見た目がすべてなんかねぇ、もったいない
キャラデザと等身がなんか合ってないし
来年から他社のラインナップが凄いから不安要素の多い今作はスルーなんだ
だけど、やはり見た目は大事だと思うよ、元の絵は割と良い感じなのにな
3月までは余裕が無いから買うとしたら4月以降かな、うまるん買う予定無かったのにうっかり買って色々とピンチ
見た目で損しているのは解っているのだからポジティブに発信するのが使命じゃないの?
ハクスラ要素あるのにダンジョン途中で帰るとペナルティあるとか
気になるのはそれくらいかな
モデルは気持ち悪いけどどうでもよくなるし
キャラデザはダサいけどかわいい
あと待機がよくわからん
1ターン目だけ行動しなければ回復するけどこの事か?
1ターン目だけならローテーションの使い道がわからん
見た目が良くないとやってみようという気持ちになかなかならないからなぁ
後は発売時期も激戦区だし難しい
まぁ内容は良いみたいだし地味に伸びるかもしれないけど
まあそう言うだろうね
買わない理由さえ見つかればなんでもいいんだよな結局
すべてじゃないけどキャラデザ好みじゃないの買う率はかなり下がるだろ
入り口だし
密かに期待してるし、頑張って欲しいわ
なんかスタート地点でいきなり転んでる残念なゲームだわ。
いくら内容が良くてもこれじゃ駄目だろ。
キャラモデルだけでクソゲー判定されたゲームも珍しい
こりゃ来年のvitaオンリー物はそっち系の比率跳ね上がるだろうなぁ
なんで買う前提なの?
おもしろくなさそうだしキャラも変だし買う理由がない
キャラデザ と 等身 への文句は勘違いじゃないな
フリーズに関しては、見当違いかもね
関連づけてクソゲー判定してるのなんかほとんど見ないけど
おまえではじめて見た
興味は更に薄れていくし、その時にはまた新作が出てるのにそれを実行出来てる奴はどれくらい居るんだろうなぁ
そんな曖昧な受け答えなら、はっきり今のうちに買わないと言ってたほうがいいよ
いくらよく出来たゲームでも、やっぱ見た目が生理的に受け付けないと買ってもらえないからなあ
私的には、このタイトルにチャレンジ精神も新規性も魅力も感じないのだがな。
まぁ豚みたいに任天ハードで出るゲームは全て神!みたいな思想持ち合わせてないから
おもしろくなさそうなゲームは叩かせてもらうよ
元々は3DSで出そうとしていたものを何も考えずにコンバートしたんじゃないかねぇ
俺も似たような状況だわ
あとFO4と同時期なのも
ダンガンロンパだってジワ売れだぞ
初代のままのシステムと世界観で作るだけで十分すぎるのにシミュレーションにしたり3Dにしたり世界観変えたり
俺は楽しんでるけど続編は期待出来ないかな…
ごちゃごちゃ言ってるやつのほとんどがただのやっかみで、買う気もない奴だから無視すればよいじゃん
戦闘も面白いからレベル上げが苦になら無い所も魅力かな
明日ガンダム届くけど、どうしよう放置かな
イグジストは予想以上に長く遊べる仕様なのかな
20時間やって6章まで来たけど、まだ全員集まってさえいない
「やっかみ」の意味を調べてみよう
なるほど。周りがごちゃごちゃ言うからマクドナルドは廃れたのか。
???
何が言いたいのかよくわからんが、豚がやっかんでるってことでOK?
悪いミノタローと言うべきか
何とかしろとは思った
素材整理なんとかしろとも思った
探索100%メンドイんよとも思った
後は頑張れば楽しめそう
ドラゴンクラウン的なハクスラっぽいとも感じた
やっかみとは羨んだり妬んだりする事
このゲームに関して言えばごちゃごちゃ言ってる人の大半は
「売れないと僕ら今後タイトルとか作りづらくなっちゃう」というスパチュンの言葉に対して
「じゃあもっと売れそうなもん作れば?買わなかった理由を教えてあげるよ」
という流れなのでやっかみという言葉は不適当
グランナイツやVPのグラと違ってしょぼ過ぎて手抜きにしか見えない
こんなアニヲタのプロデューサーと組んだトライエースの自業自得
あとキャラデザ他の人にしたほうが絶対もっと売れてただろうな
発表時から思ってたけどこの人の絵でファンタジー系の絵柄は合ってない
AAAはスマホゲーメーカー傘下の開発会社だぞ
それでもCS続けてる理由を考えてみようか
売れないってことは続編を望んでいる人が少ないってことだろw発表されたときは気になっていたけどゲーム誌の情報でプレイ画像のキャラクターを見て一気に購買意欲が無くなってキャンセルしたし。
購入するとしても中古で良いや
なぜ間違えた
✖絵柄
○作品
2パターン用意するとかすればいいのにさ。
中身かなりいい感じなのに
いや、どこをどうみても、「キャラクターが~」って言ってるやつのコメントが「買うほどの金も時間もないから2の次になってるわw」
としか読み解けないわ
金か時間があったら買ってるだろ。
こいつは何をイッテルンダ?
だって他にビッグタイトル出てるから、そっち楽しみたいもん。
そこらのラノベみたいな見た目に仕上げるスパチュンのセンスはさすがだわ
個人的にはスパチュンは、洋ゲーのローカライズに力入れてたほうが良いと思う。
それにやってれば気にならなくなるよ、戦闘やイベントでヌルヌル動くから、ちなPS4版ね
これは買ったけどキャラモデリングはどうにかした方がいいと思うわ
明らかに客を逃している
別にラノベ臭い安っぽいゲームがやりたい訳じゃないし
自分がゲーム業界支えるんだという気概もないので好みじゃないゲームは買わないよ
スパチュン面白いサウンドノベルの新作出さねーかなぁ
本当これ
ヒットできるようなゲーム作れなかったのが悪いんだからさ
侍道とかも酷かったし、スパイクなんて誰も応援してないから
広告費少なすぎるんじゃ?
だったらVP出せよって言いたくなる
一応買ってるけどな
見た目ってのはかなり重要だよ、特にガラパゴス日本ではね
あんな褒められないモデリングじゃ見限る人が多い
俺はスパチュン自体は嫌いじゃないぜ
チュンはトルネコからサウンドノベルまで
スパは実質アクワイアだけど侍道は2まで良かったし忍道は天誅よりいい
テラリアとかウィッチャー3とかローカライズもきちんとやるし
好きなゲームが出れば普通に買うし動向チェックしてるメーカではあるよ
でもこれはいらない
デモンズみたいなじわ売れか、妖怪みたいにメディアミックスで元のゲームが売れるみたいにならないと厳しそう
本物の目に見えないタイプな
難易度高いけど
最近安定して売り上げてる中堅とかどう見てもキャラで買ってる層が多いだろ
ザナドゥはグラがしょぼくてもキャラデザが良い意味で日本人好みなんだよ。それほど見た目は大事
軌跡が零碧で今風の絵になって一気に有名になったのと同じようにね
正直ゲームとしてはイグアカのほうが面白いけど
>他のメーカーさんが出さないようなタイトルを出していこうというところで勝負している
勝負してラノベRPGとか冗談だろ・・・
どっちも好きよ。傑作とは言わないけど
これはキャラの見た目でやる気になれない
豚が粘着できるような所が他にないんだろうけど
批判してるの豚だけじゃないよ
むしろ下手だから、普通の等身で作れなかったのだろう
よるくには変に露出が多いスチルが変な路線狙ってそうなのに加えて
シナリオに生田が関わってると聞いてキャンセル
ザナドゥもラノベ臭くてスルーだったそもそもそういう路線嫌いなんだ
VPで好きだったのはあの重厚な世界観と色んな人々の生きざまだったんで
それらの気配が見えなくてラノベ臭いコレに食指が動く訳がなかった
一部クリエイターはオタ臭ければ一定の需要が見込めると思ってるフシがあるけど
そういうの嫌いで買わない層もいるのよ
オタくさければ一定の需要が見込めるのが現実ではある。硬派なゲームが好きな層は洋ゲーをやるし
このゲームの敗因はオタくさいことではなく、そういう層の需要を満たすデザインにできなかったこと
何を持ってこのユーザー()って言ってるのか分からない。説明不足過ぎるよ。
気にはなるけど、見た目で何か二の足踏んじゃうし、
直近に出てる他タイトルと比べるとどうしても優先度が下がってしまう。
初代VPもビジュアルイメージが最高に良かったからこそ手にとってくれる人が多かったんだろうし
12月、月に寄り添う乙女の作法・みがる・青空に約束を・アンジェリークと買ってて
明後日にエクバフォース買うけど
ちゃんとお金はつかっとんよ?
やっぱり宣伝とかで興味持てんかった。戦闘とか良く分からんかったし。
(いけにえのセツナは クロノトリガーと同じく って表現で一発で分かったのに)
・・自分自身に落ち度がないみたいに言われてもな。
買っとるんやで!!
プレイしてどう思ったかは人それぞれだけど、よるのないくにもザナドゥもちゃんとプロモーションしてたし、新情報が出るたびにワクワクさせてもらった。
だから、買っとるやろうが!!!!
食わず嫌い?そういうのは「今月はソフト購入見送るわ」ってやつに言えよ!!
◯イモくさい
イグジストはこっちじゃないかな
買った上での意見だけど
なんであからさまに好みに合致しなさそーなもん買わなきゃいけないのよ
他にもゲームあるのによ
ではメイQのプレイを中断してイグジストに戻ってやろうではないか
だから会社が守り入るのも仕方ない
しかも体験版なし
これでいきなり買えってか?
バーーーカ糞してシネ
ビジュアルは我慢出来るけど、あのモデリングには閉口した
せめて4980円とかで売ればよかったのに
今月3本
1~3月で11本買わなあかんのだが、足らんのか(´・ω・`)
わかる。やってみたいけど買ってまでやりたいかって言われるとそうでもない。キャラデザって大事だよね
NGCの番組のタイムシフトをコピペして貼ってるだけだろうが
なんでも買うと思ってるの?
残念だけど買う物を選別しないといけないくらい数が多くて困ってるんですよ。
心底同意。オタくさくてスルーする奴より、オタ絵に惹かれて手に取る奴のが圧倒的に多い
今回のキャラデザだって世界観に合わなかっただけで人物自体は結構好みだった
じゃなきゃラブプラスあんなに売れないし…
ていうか、忠実に3Dで造形されていれば現時点で売れていた
新規なら新規でやりようがあるだろ
値段を下げて手に取ってもらったり、体験版配信したりな
マジでやりようはいくらでもあったのに営業や広報を怠った結果手に取ってすらもらえないんだから馬鹿すぎる
当たり前だけど同人だってまずやってもらって評価してもらうだろ そんなことも知らんやつらがゲーム作ってるとか驚くわ
こういうのが面白そうだっていうんだよ!くそが
グラは汚いけどやってみたいよ
「どぎめぎインリョクちゃん ラブ&ピース」
3DSじゃないんだから、わざわざデフォルメキャラにされてもなぁ
俺名前知らんかったし
今年の注目はウィッチャーとかフォールアウトとかSWBFとかCODBO3に行ってて
売りたいならもう最悪半年移譲前からソフト名と情報だして、こういうRPGだという紹介動画とかyoutubeに出して
プロモーションするべきだろ。
まじで特にVitaはいつの間にか発売してる知らんゲームが多すぎる
ディフォルメにした時点で今は『本格派』のイメージを損ねるって事を。
『本格派』のイメージを押し出さないのならフルプライスで売るべきではない。
人の感じ方の問題なので、こればかりは幾ら何を言っても無駄。
良いもの作ったとしてもそもそも知ることすらしないからそのまま埋もれる
今回のはグラフィックとかもあるけど、一番は知ってもらうことを怠りすぎ
中途半端な宣伝ばっかだから大したことないって意識のほうが強かった
そう。CM打つのと違って動画あげるのはタダだろ。
なぜしない。
先月SWBF買ったし、今月はAWARDで安くなったウィッチャー3のDLC買ったよ
まあ1番やってるのはロケットリーグだが
各社ひっそりと消えていった結果が現在のサード離れにあらわれているだけ
あと空中にスペースコロニーが浮かんでるゲームなんてのも
発売日のちょっと前にニコ生とかで取り上げるくらいだしさ。
あとイグアカであの中二っぽいPVと奇妙な頭身のポリモデルはそれだけで買う気3割減だったし。
グラキンは買ったけどイグアカは買ってないんだなぁ。
それっきりスルー
発売してることすら知らんかった
FO4の発売は指折り数えてたけどね
ユーザーの時間も財布も無限じゃないしな
カス共
雑魚は使い回しだらけで、コピペマップときたもんだから、結構きつくなるこもある。戦闘が面白い部分はあるから勿体無い。
一部の敵が爽快感を削ぎまくるので、なんともいえないところもあるかな。
あとオプションボタンを押すのがデフぉで、×ボタンじゃ戻ったりキャンセルできないとかな。粗が目だつ…
オプションボタンがデフォのゲームなんていくらでもあるだろ
PS4初心者まるだし
横だがPS4買ってひと月ほどの俺でもオプションボタンは余裕で慣れているのでただの不器用さんかと思われる
まあイグアカが色々ユーザー視点で考えられてないってのは同意なんだけど
GEもそうだけど、据え置きは敷居高いんだからそれなりのものを提供してほしい
PS4とVitaは見た目同じですとか誰も褒めねえって気づいてくれ
キャラデザは好みがあるから判断難しいけどこのモデリングはねーよ
それだと2つ開発チームが必要になってコスト的に中小じゃ無理やろな
クオリティ上げるにしても据え置き版は解像度とフレームレートがちょっと高いだけであとはVITAの使い回しが精一杯だろう
大きい画面でやりたいという需要があるから
出続けてるわけでw
ぶーちゃん・・・そんなにこれ欲しかったのか・・・
リアル等身でやるとちょっと合わんな
マスコットサイズながらもイベントではちょこちょこ動く
やった人の良い・残念と思ったことの評価と
やってない人の良い・残念と思ったことの評価が全く異なると思う
ゲームを売る力が無いくせに「売れないと困る」はないものねだりだろ
センス磨けや
この人の頭の色もそう、すごく知能が低そうな印象しかない
次回作は3DSで出しまーすブフフwwwってなるに決まってる
ソシャゲとかすぐつぶれたし
またこう言って買わせて他機種完全版発売ブフフwwwってやる気かw
まずブフフwwwを謝れや
なんでこんなので勝負しようとしたのかマジで謎だ
ってかPS+でいいやって思った、一年後ぐらいに来るでしょ。
満額出してやるような物じゃない。
おはじきみたいなやつ。
かといって来年も出すタイミングないけど
乞食業界かよ
4頭身ぐらいの大きさの頭がついてるのがキモいんだよな
動いてるとキモさがこれでもかと訴えかけてくる
どっちかに寄せて安定させないといかんわな
必殺技の作りや演出とかはすごくいいと思ったんだけどね
このあたりはファルコムあたりじゃあ、まだまだ追随できんレベルの厨二的カッコ良さ
つうか、ファルコムの必殺技演出は信者の俺が贔屓目で見ても、
正直言ってかなりダサいのが多いからな
トライエースに外注出して欲しいぐらいだ
大雑把な言い方で失礼するが
テイルズのキャラデザがピクサーの映画みたいなデザインで客が食い付くか?
って答えが出た
十代後半以降に客層がいるのだからもうちょい考えてデザインした方が良かったと思う
やらずに批判と言われるだろうけど、手出しにくいから
やっぱり見た目は大事だと感じる
3月まで購入予定が多すぎてちゃんとスケジュールとソフト消化と財布のバランスを考えないとダメやねん
グラキンみたいに最初買うつもりなかったソフトなんかもノリで買ったりして12月は重力だけにしたんや
グラキンDL版買ったから許してくれ
でも新規IPに挑み続けるその姿勢を続けていれば俺の中で日本一ソフトくらいの特別枠になるかもだから頑張ってくれ
ローカライズとダンロンシリーズはすきやからな応援はしたい
PSハードじゃそこそこ期待できるJRPGでこれじゃ話にならない。
ファルコムやテイルズより厨2臭くなくていいかと思ったが、おそらくそこがダメなんだろうな。
ほんとだな
DL版があるとは言っても、まだまだ主流はパッケージだから。
そして買おうと思って入手できないと、待ったりDL版を買う人もそれなりには居るけど、同じようにそれであきらめてしまう人も結構いる。
ユーザーへのアピールも必要だけど、小売が売れると思えるようなプロモーションの仕方もある程度必要だと思うよ。
とりあえず、ブラウザのページ内検索に"頭"って入れて検索してみろ
これがダメな理由わかるから
PS2のVP2やSO3に劣るセンスのねぇクソデフォルメなデザイン、作ってる時に何か思わなかったのか?
PSの時期にしかあんなもん見たことないレベルだぞ
あと本家のAAA使ってるからってVPの偽物じゃんっていう感じも良くないわ
シリーズファンは拒否反応起こす人のほうが多いだろ
自業自得だ
中身面白そうだよ
投身じゃなくてキャラデザで蹴られてるんだろうな
PSで尼ランはあてにならんけどねw
だってラブプラスのキャラデザの人やし(;・ω・)
流石に、ペルソナとじゃ比較にならんでしょ
つーか、このキャラデザレベルでここまでキャラ押しの宣伝できるとか凄いわ
どれだけ このキャラデザを妄信してたんだか・・・正直格好良くないだろこれ
てめぇプレイしてねぇのに言ってんのかよ糞だな
売れないのは当たり前
デフォルメキャラならそれはそれでもうちょっとやりようあったと思うんだけどな
やっぱキャラは大事だよ。
侍道の罪は重い
ただ、これ売れると思って作ってたのなら馬鹿じゃねーの?って言いたくなるが
3Dモデルもイラストも第一印象が悪すぎる。ここで大半の人が離れる
というかキャラデザもーちょいどうにかなったろ
ボツ主人公とかわりとまともだったぞ、なんでくそダサい服&髪型わざわざ選んでんだよ
楽しんではいるけど、どうにも人には勧められんゲーム
悪いとこ並べようと思ったらいくらでも並べられるし
それを次の新規が出せなくなるよ。買ってね。ってのはおかしいでしょ
P4Gは三年前だからあれでも許された。P4Dを見た後だとしょぼくて驚く
元がPS2のゲームと一緒にしてどうすんの・・・
エアプでマンセーしてないで買ってやれよ
極端な話ニッチゲーを俺らが買い支えてんだと胸張ってた頃のチカくんみたいだぞ
モッサリゲー
侍道だって決闘版だの完全版だのも一々買ってたし
忍道2なんてパッケ保存用にしてDL版も買ったのよ?
428だってPS3版買った後持ち歩きたくなってPSPのDL版買った
でもこれはちっとも欲しくならないんだからしょうがない
ヴァルキリープロファイルは大好きだったのにこれは全然惹かれない
ゲーム部分は面白いのかも知れないけどあらすじと登場キャラ見ただけで「・・・いらないかな」となったよ
ぶっちゃけその部分はトライエースのせいじゃなくてスパチュンのせいじゃない?
そんなん言うならなんでVPのシステム流用して人気が出たらしいギャルゲのイラストレーター採用して
オタク受けしそうなラノベストーリーにしたのよ
そっちの方面のファン釣る気満々でちっともチャレンジじゃないし
それらが上手い事噛み合ってないから面白そうに見えないんでしょう
適当に売れそうな要素混ぜ込むんじゃなくて1から世界観とかそれに見合ったシステムとか
雰囲気のあるグラフィックとか作ってからチャレンジとか言ってよ
皆貧乏で買えないの?色々買って遊べばいいのに
フォールアウト4がクソグラでも売れているのと一緒だ
ああ見えてP4Gは自由度が結構高い
ヒロインを選べるのは当たり前だけど
なにをして過ごすかも自由だし、どう行動するかも自由だ
エンディングも選べるし、犯罪者にもなれる
フラグも複雑だし、選んだ行動によってその後のイベントが多種多様に変化する
フォールアウト4にあってP4Gにないのは広大なフィールドくらいだ
新規IPもやった事ないシリーズ物やジャンルも適宜色々買ってみてるよ
大体シリーズ物だって最初は新規IPなんだよ 誰も買わなきゃ続かないよ
このゲームに関しては全然面白そうに見えないんでわざわざこれ選んでやる時間が惜しいって感じ
遊べる時間は有限で貴重だからね
面白そうに見えないだけだったら叩く要因にはならないよね~♪
スパチュンには期待してるしもっと作って欲しいもの色々あるから
こんなもん作って「買ってよ」みたいに言われるとイラッと来るのよ
#FEも同じ
期待して待ってるユーザーのニーズ無視して明後日の方向に行かれるとイラッと来る
でもこれはまだメーカーに期待と興味があるからなのよ
どうでも良くなったらもう一切出るゲーム調べたり書き込んだりもしなくなると思うよ
興味持ったから調べたりこういう記事読んだりして、
何か決定的にダメな部分あるから買わないだけで。
俺はキャラ絵とモデリング。
子供っぽいアニメっぽいでは無理
VP1みたいな絵なら喜んで買った。
馬鹿じゃねーのwwww
VP? 霧島レイみたいな子は動かせないの?
あとなんかモデルが気持ち悪い
おまけまでクリアした感想としては、スパチュンにVPは勿体無い
SO5が成功してスクエニパブでVP新作出るよう祈ってる
ラノベや今風量産型でももっと他にいるだろ・・
他社が出さなくてワンチャンあるとしたらディアブロライクやろ
ダークアライアンスの続編は出ないしセイクリッド3があんな風になっちゃったし
低頭身だから悪いんじゃなくて頭身のバランスが悪いんだよ
P4Gとは一緒にできんよ
P4Gはほぼ頭、体とも6頭身の作りで統一されてるが、
これはP4Gに近い頭身用の作りの体に4頭身相当のデカ頭を乗っけてる
これが違和感を生んでる
ごめんなさい
ミンサガ思い出したわ
亀で悪いがオレも正直コレやグラキンも光る部分はあるしイグジストは特に完成度は結構高いとは思うけど人に勧められるかって言うと相手の趣味嗜好わかってないと無理だわ 少なくともネットとかでコレオススメ!ゲーマーなら皆やった方がいいよ!なんて間違っても言えないレベル スターウォーズとかもそんな感じだったけど
んでその上見た目もアレだしアピールもあんまり出来てない・・・じゃあトライエースだから何でも買うわ!とかもう気になったゲームは基本全部買うわ!っていうオレみたいなヤツしなかなか手ェ出せないでしょ
もう一個欲しいな。ストア、木曜と思ってたけど水曜に配信されてるし。
でも何買うか迷ってる。
1.当初の目的通りにガンダムEXVSF(なぜか評価低い)、
2.息抜きに、箱OPEN ME(一本買っても関係なく買っちゃうかも)
3.イグジスト(なんかすげえ面白いって言ってる奴がいる)
ガンダムか頭でかいゲームかで迷ってるが
決め手はなんかないっすか?
新規である以上客はみんな一見なんだからそれをどう惹きつけるかも盛り込むべきアイデアの内でしょ。
そういうの無しで作りたいように作ったってんなら自分の作ったもんにもっと自信持って欲しいわな。
一所懸命に作ったってのは出来栄えで見せるもんで口に出して言う事じゃないわ。
余計な所に金使うなよ
もういっしょう翻訳やってろよ
そういうのはみんな卑怯だと思ってるんじゃないですかね?
ちなみにセツナがクロノに乗っかってるのは自社IPだからセーフw
「たたかう」とか「まほう」とか、今の時代にも要ると思うわ
こんなん勝負にならない作りこみだしなぁ
イグジストアーカイブは確かに面白いしなんだかんだ良く出来てる・・・がシステム面だけ見ても人を選ぶ上にバグも含めて細かい不満点が多いから買うならそれなりの覚悟した方がいいかも
ガンダムは買ってないけど正直対戦メインのコンテンツを一人用にして武装も少なくしてVITAオンリーで協力プレイもアドホックだけとか地雷臭しかしねえからなー それわかった上で買うならいんじゃね?
箱はちまっとやるならいいけどアレ買うなら他にインディーズのやっすいので遊べるタイトル色々あるからなーって感じ
スパチュンにいてブフフ知らないとかあり得んし
喧嘩売ってるのかな?
これ見てうたわれるものにしたわ
年末年始はこれで過ごす
VPスタッフという提灯に乗っかって微妙に期待させたあげくになんか明後日の方向向いた物出しといて
「買ってくれないと困ります」みたいな事言われても「これ買ったら次は良い物作ってくれるの?」ってなるよなぁ
少なくともプロが公式で言って良い話じゃ無いよねってのがどうしても引っかかるのよね
プロデューサーの見てくれにけち付けたりはしないけどやってる事はしょっぱいなってのは否めないわな
「KAD●KAWAさんに言われて仕方なく!」だとしても尚更愚痴ったりしちゃいけないし表に出すもんじゃ無いわ
あれやりだすと時間いくらあっても足りなくて他のゲームに手出せないから
最初の予定どおり11月発売ならもっと売れてたかも?
「俺様の購入意欲を刺激してみろや!」ってか?何様だよ。
ちゃんとかつてのJRPGの方向性を持つ待ち望んでたタイプのゲームだし、ゲームバランスも良いし楽しいよ。
かつてVPの戦闘にハマってた人ならやらなきゃ損かも。
遊べば分かるはマーケティングとしては駄目なんだよ
手に取ってみたいって思わせないと
それVPの面白さであってイグアカの面白さは何だろうな?
ハクスラ要素はまぁ楽しいよ
その反面、ユニーク装備が無いのは大減点でもあるが
ただでさえコピペマップ探索楽しくないのに、宝箱見つけても消耗品ばっかだからな
何様も何も「こっちの都合があるから買って?」って言われても
第一印象が悪かった物をメーカーの都合で買うとか
それこそ信者のお布施じゃんか
娯楽ってそんな物じゃ無いんだけど
寧ろこの記事読んだ上でただのネガキャンと思ってるなら頭悪すぎだろw
ありがとう。イグジストの感想は貴重だ
もう少し考えるわ
正直システム面白かろうが新規IPであれは触り辛いよ
3DSのカマキリ回避の為に足首から先消し飛んでるキモいデフォキャラみたいになってんだろ
新規タイトルってわりには、絵ズラから受ける第一印象が、どっかで見たようなゲームなんだもん
もっと、はっちゃけてー!
よるのないくにも買ったやつから不満続出だったじゃねえか
脚本が俺屍の人だったことも隠してたけど案の定この作品も汚名返上できなかったしな
本当に土屋信者はあいつに売上貢献できればゲーム内容どうでもいいんだな
例の人が言ってたことがあたっててワロチwwwww
この人は制服とかは造詣が深いのか良いデザインするけど架空の衣装は全然駄目
このデザイン見る限り現実の衣服でも制服以外の私服のデザインセンスもいいとは思えないから
もっと国内外のファッション誌とか見て勉強した方がいい
√レターは期待してますよ
ただ価格つけるとするとだな、フルプライスはやめておいたほうがいいな。迷ってる人は特に。
3980円くらいが妥当だ!俺は5千円はらったけど・・。5千円だとちと高いゲームな気がするな。
ゲームなんか売れるか
もうちょっと男ユーザーが好ましく思えるたくましい主人公にしてくれよ。
(ジョジョの承太郎みたいなのは難しいだろうけど)
プレイする気になれない、当然購入しない
これが結論
キャラで損してるよなこのゲーム
まじでもったいない。
ロンパが転けたら倒産かあ
発送が安直なんだよねー
スパチュンそろそろヤバくなって来たよ
あそこも低予算だけど逆にキャラデザで勝利したようなとこあるからな
まぁイグジストも売れ線のキャラ目指したんだろうけど。TVのCMだけ見てたらインパクトあったんだけどなこれ
どうしてもリスク回避で低予算&既視感のあるキャラゲーになってしまう
てかこのクオリティで出すならスパイクと組まないで中二病のヴァルプロ外伝として特化させた方が良かった気がする
スパチュン「わぁい!新規IPです。よろしくおながいします><」
ゴキブリ「動作がモッサリ。キャラデ微妙。コピペダンジョン。買いません(ポイー」
スパチュン「うわああああああああああクソゴキブリに騙されたーーー!!;;」
こうしてまたゴキステはサードから嫌われて行くのであった。。。
あのレベルでも物足りなくて文句ぶーたれんのか、オタクって
うわあ・・・
もうありきたりなキモキャラやめろ。
どこにじわりじわり売れてる新規IPのPSソフトがあるのよ?
新規でなくても爆死だらけなのに。
キャラデザ3Dモデリングにはなんともいえんが
オタゲーではないぞ
RPGとしては非常に硬派だしストーリーも俺はいいと思う
経営者の評判がやたら悪い会社として有名です
男性は副島とかいのまたとかコザキみたいなクールなでデザインを好むんだ
これじゃあ売れんだろ
糞豚と同じ穴の狢ですわ