前回
【【速報】『天元突破グレンラガン』に新展開!謎のサイトがオープンしたぞ!!!】
— 天元突破グレンラガン公式 (@Gurren_Project) 2015, 12月 25
「TVシリーズ」年末ニコニコ動画での一挙放送が発表されました!!→https://t.co/yZoG2sk6N0
— 天元突破グレンラガン公式 (@Gurren_Project) 2015, 12月 25
天元突破グレンラガン 再始動!!
http://www.gurren-lagann-ps.jp/
再始動きたあああああ
続報が気になりますねえ!!


天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)posted with amazlet at 15.12.25アニプレックス (2013-06-26)
売り上げランキング: 5,925
おそ松さん 第一松 [Blu-ray]posted with amazlet at 15.12.25エイベックス・ピクチャーズ (2016-01-29)
売り上げランキング: 42
異論は認めません
期待するだけ無駄
あの頃のスタッフいないんだからグレンラガン超にしかならないだろ
トリガーのすしおが最近になって何故かアニキを書きだしたんだよなあ・・・
こういう綺麗に終わった作品から無理やり続編なんてろくな事にならない
最近で言えばエウレカとかがいい例だ
観てるときはものすごく面白いんだけどな。
考え方がただただ不快
どうせやるならトップにしてくれ
双子の男とかしにそうだな
ニコニコなんて見に行かないのでそんな所で全話放送されてもな
一々ログインしろとか有料会員に入れとかウゼエエエエエエ
PS4>グレンラガン
WiiU>テコンV
それともトリガーの連中に声かけて共同でやるのか?
それなら期待できるけどトリガー抜きでやるなら間違いなくクソる
お涙頂戴のエンドはクソすぎやぞ
エヴァと同じ。
お金が欲しいからパチ業界に土下座www
それが問題だ
今のガイナだと若手にいいアニメーターもいるけど難しそう
この手の復活続編枠で面白かった奴がない
ファフナーですら微妙
トリガーってコメント多いけど
作るなら旧スタッフ集めるだろ
じゃなきゃ論外
綺麗に完結してるのを駄作にするのか
トップをねらえ!を思い出せ
これやるならパンストの続き作れや。トリガーに版権譲るならなおさら。
今のトリガーって異能力バトルとか忍殺とかを平気で作る無能だぞ
ガイナほどじゃないが期待するのは危険極まりない
トリガーでやんの??
ロボット物の続編は滑るのがお決まりだからなぁ・・・
最後ロケット打ち上げ、ロシウがいろいろいってたから他の星の螺旋族との戦争かな?
結局アンチスパイラルの懸念してた通りになり、オッさんシモンが第2のアンチスパイラルになるって話でしょ?
下手にコナミが言いがかり付けると、より会社規模が大きいユニバに潰される
最近、熱血系アニメ少ないから
観たいかな〜
クールなのも
面白いけど落ちが
パターン化してる。
綺麗なまま終わっててくれ
1と2のキャラのコラボが見たいわ
無残な結果にしかならんだろ
それはそれで話としてはきっちり終わったんだから、そこから続編出すって蛇足にしかなんねーと思うんだが
なんちゃらかんちゃらリマスターとかさ
グレンラガンは綺麗に完結してるよね
アクエリオンみたいに世界観変えるのかな
最後に続編制作決定とか劇場版制作決定とかでそう
あ~早く観たいんじゃ~
「後編で力石戦後のあしたのジョー2まで描いたから続編はない」ってなこと語ってたんだぜ。
俺は見るよ
まじやめて
だいたいが、駄作になるしな。
コナミ物だから嫌われてんだよ
アクエリオンロゴスすっごい評判悪いけど俺その前2作より好きなんだよなぁ・・・
金田伊功とかDAICONとか昭和な技巧は要らないねん。
大人になると急に息抜き要素少なくなったから、そういうの増えてくれたら嬉しい
前作の悪夢を美化しすぎなんだよな
だからといって良作とまでは言いがたいが
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機
「TPP 著作権」「TPP関連まとめ」で検索
トリガーが関わらない時点で意味がない
他の会社と組んでアニメ作らないとまともなのできないっしょ
劇場版の終わり方くらいハッピーエンドでいいだろ・・・
ニーア姫って誰ぞ、、、
あれから、カッキー(柿原徹也さん)、こにたん(小西克幸さん)、あすみん(阿澄佳奈さん)、斉賀みつきさんの生トークショーをそれぞれ聴いてますます面白くなってきたなあ!
エヴァが作り出したビジネスモデル
続編くる場合はやっぱりTV版が正史になるんかな
エヴァは庵野だからこそ取り上げることができたが、そうそうコンテンツ手放せるわけねぇし
トリガーとタッグ組むでしょうな。
FLCLも追加で