【フロム・ソフトウェアが新たな開発拠点として福岡スタジオを開設!現在人材を募集中】
福岡から世界へ!世界的ヒットタイトルを輩出するフロム・ソフトウェアの福岡スタジオが求める人材像とは
http://cgworld.jp/interview/1512-fcc-fromsoftware.html
記事によると
・フロムソフトウェア福岡スタジオのスタジオマネージャを務めている竹内将典氏に、求める人材像についてインタビュー
CGW:見極める材料の一つがポートフォリオだと思いますが、やはり細部に注目されますか?
竹内:そうですね。先ほども言いましたが、「自分が何をやりたいのかわからないポートフォリオ」は避けて欲しいですね。授業の課題を並べたポートフォリオが悪いというわけではありませんが、やはりその人らしさが出ませんから。その上で弊社のゲーム作りに適した内容だと望ましいです。まずは福岡スタジオで王道のファンタジー系、メカ系のゲーム作りに携わっていただく予定です。
アーマードコアくるうううううううううううう!?
と見せかけてのACEだったりして


リボルテックダンボー・ミニ 零戦ダンボー 21型Ver. 約85mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
海洋堂 2016-02-25
売り上げランキング : 36
Amazonで詳しく見る
ONE PIECE 80 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 2015-12-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ACの新作はよ
バカ売れ来るな
語るにも値しない
フレームグライド かや?
4系に戻して欲しい
まぁアーマードコアだろねぇ
フロントミッションの新作もしたいんじゃ
VRとの相性も良いだろうし、頼むぜスクエニ
今の時代はホンマ才能のある奴はこういう会社で活躍できるんやろな
正直うらやましいで
ACEだとRより前のならいいな
セガは宗教入ってるしスクエニは海外のしょぼ外注だし
ACはもう硬派厨しかいないし勘弁してくれ
とういうかアーモンドココアは接近せん重視のやつもやってみたい
ダックソックスのロボばんみたいな
どうせならドラクエ作ろうぜ、フロムの作るドラクエが見たい
第一線級の技術を持つメーカーが集いし福岡
任天堂カプコン
三流の技術を持つメーカーしかいない関西
R?そんな物は知らん
スクエニカプコンとなにか作れ
OTOGIと大統領か
PSPにもあったで~
でも時期的にはNXかもしれんね
サードはほとんどスルーしてるよ
いっそのことガンダムみたいに地上編と宇宙編の2部構成にしたらいいのに
スルーしてないし客層考えてるだけだろ
アイルー村だってフロムだぞお前
バトルが癖強すぎて全然合わんな
言ってしまえば中途半端なんだよなぁ
アイルー村とか犬神家とか、DSに出してるのはヘタしたらPS3より多いよ
きっとこう考えてみてみぬ振りしてるから何も出てないように見えるんだよ、
VRでアーマードコアは良いな!
頭の中にオペ子の声が響くとか最高やん
中二病がはかどるぜぇ…
どっちかうか悩んでる
でもフロムの方針的にACブランド捨てる可能性も…ファンの層的にそれはないと思うけど
いっそのことブラボみたいに新しいロボゲー出してもいいのよ?
フロムが中小企業レベルだなんて...
...って思ったがウィッチャー3のとこも中小企業扱いだったな
面白さの方向性が違いすぎるw
ソフトとセットで10万迄なら出す
出来れば新作は2~3系の進化版にして欲しい
RUNEがあるだろ
まあ開発力は日本の中小らしくはないよなw
ただ大手にパブって貰えてるから中小らしくない資金を使えるのもあるんだろうけど
割とマジで
ゴキオワタwww
システムとかUIは3の流用で良いよ
やっとか
もっと鳴け
本当にスマン
泣くなよゴキ
生きてりゃ良い事あるさ
ボス戦で接近している時に攻撃を食らって
画面というかステージ外に吹っ飛ばされフリーズしたからな。
それ以来プレイするのやめたけど。
ロボット・・・・・・
!
フレーム・グライド続編ですねやったー!
覚悟は出来ているか?、俺は出来ている
スクエニ行ってフロントミッション作ってるみたいな噂はどうなったんだろ
4系列でお願いします
オンラインメインとかオンライン専用だったらナンバリング外してください
またSCEと組んで作ってんのかな
まあACの最後のほうはひどかったけど、もう一回盛り返してほしいシリーズだわ
何でシリーズ化しなかったのか。
え?
え?
箱1マルチの教育なんか頑張られたらリソースの無駄もいいところ
福岡はゲーム産業振興を掲げて色々取り組みしてるからな
これから作るの?
エヴァーグレイスとかつまんなくて途中で投げた
ルーン3とか俺得だけど出ないだろうな
ってか、宮崎はフロムゲーの何が好きで、フロムに途中入社したんだ?多分、それ作らせているんじゃね
・・・なんでないんだ、おもろいのに。くりクリミックスですら載ってるのに・・・
メタルウルフカオス新作
頼むでフロム
中心部から地下鉄乗ったら10数分で空港に到着して、そのまま飛行機ですぐ東京に行ける場所のどこが辺境なんですかね?
R?そんなもん知らん
宮崎サンにACを作ってもらいたい
もう鍋島は居ないらしいから、期待デキる!
お前のコメントとは関係無いな
ご期待ください!!
は?キングスはFPSだろ?ソウルシリーズとは違うやろが?
スカ○リム?そんなもんはしらん
ひどいACは、だいたい鍋Pの作品だけじゃね?
期待できるのってフロムじゃなくて、宮崎氏じゃね?
ゼノブレイドクロスのメカデザインの人、元フロムだぞ
世界中のアーマードコアファンがずっと待ってたから
ゴキブリ息してる?
んなわけねーだろw
アーマードコアのファン達がPSユーザーなんだから
買わなきくせにクレクレすんなよゴミ
ファンタジー版アーマードコア事ドリキャスであったフレームグライドでは?
SCE×フロム=デモンズソウル・ブラッドボーン
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー ←ありがとう任天堂
まともなロボゲーに飢えてんだよ(´・ω・`)
PS4の性能バリバリ発揮させてるACE2~3の路線のACE新作なら大歓迎よ
寧ろ泣いて喜ぶレベル
ゲームキューブには出してたしな、ルーンというゲーム
NX?社長自ら高性能路線否定したじゃん
ビックリマン大事典 DS 2007年08月23日
ハローキティのおしゃれパーティー サンリオキャラクターずかんDS 2007年07月26日
くりクリDS おたすけアイランド 2007年06月28日
イラロジVOW DS パズル(イラストロジック) 2007年05月22日
ナンプレVOW DS パズル(ナンバープレース) 2007年04月26日
デモンズ発売以前のフロム暗黒時代、救ってくれてありがとうSCE
ええ感じでファンタジーや
フロムは普通のRPGも出してるで
全くというほど知られてないけど
エンチャントアームもPS3の普通のRPGだし
あれPS3初期では普通に面白かったんだがな
中身全く覚えてないが
てかまだ会社にいるのかな
買ったはずなのに、なんかオカマキャラがいたことしか覚えてない…
搭乗式人型兵器自体ある種のファンタジーではある
普通すぎてぶっちゃけ空気RPGだったしなww
最近のフロムしか知らん人には信じられないかもしれんがフロムって普通のゲームもかなり出してるよね
そのせいかアプデ打ち切りも滅茶苦茶早かったし神ゲーになれるはずのゲームが凡ゲーで埋まった感じがしてもったいなかったな・・・
海外では日本とは比べ物にならないレベルの爆死だったし
ACVシリーズが海外で成功していれば・・・
もうすぐAC20周年だから絶対に出るよ
このタイミングで出さないわけがない
面白いかどうかは出てみないと分からんけどACVの失敗は繰り返さないだろう多分
時代を先取りしすぎたフロムのもしもしゲー暗黒時代
「フロムカプセル」で検索
男だらけの水泳大会!
警視庁の吸血姫!!
そりゃ、ソウルシリーズの原点はキングスだから被るのは当たり前だが、ソウルシリーズとはまた違うからな。キングスの特徴は、FPS視点・ソウルシリーズよりも複雑な地形・トラップの数が半端ない・経験値と金は別・謎解き要素結構ある。
他にも色々あるがな
お願いします
ACには今まで宮P絡んでないしな
神元社長と鍋島がメインだったし
任天堂ハードでキングスフィールドアディショナルの続編が出ます
LRと4系は多少やってるよ
LRは新入社員時代だからあんま関係ないけど
キングス4で我慢しような
エターナルリングはぶっちゃけそこまで評価高くないけど当時は映像にびびったね
fAでは一応ディレクターやってんだっけ?
つっても4は神元社長がメインやったし、fAは鍋がメインだった気がする
キングス4はPS2やしなぁ(´・ω・`)
最新技術で作られたキングスは超やりたい…
RとPの恨みは永遠に忘れないからな
いやいや、OTOGIの新作だろ
異論は認める
アレをしっかり煮詰めて出してくれ
ハイスピードバトルじゃなくてメカメカしいやつ
当時次世代機だったゲーム機買って一番最初のミッションやった時の感動ったらもうね
ダンボールじゃない市街地をビュンビュン飛び回るとかこれがやりたかったんだ!ってなった
FAで破壊とかどうでもいい要素でビルがダンボールになって悲しかった
4の終末観はいいよな
自分もFAはなんかこれじゃない方向に感じた
確かにある意味最高傑作だな。
異論はない。
バンナムのACの方が早く出るとは思わんかった
あと鍋はどうなってんだ?
海外じゃクロムハウンズのほうが売れるだろうな
バランスガバガバだったけどそれなりに人気あったし
海外でもACVはそこそこ売れたけど続編VDが死滅的に売れなかったからクロムハウンズのほうが希望があるかも
ACE3はボリューム不足だったけど名作だったな。オリジナル主役が空気で良かったし、童.貞3人のミッション、マスターアジア×ギンガナム、ターンAの核ポイポイw楽しかった。
それを間に受けたために生まれた糞がACV
あるあるあ・・・ねーよ
ていうか操作や駆け引き自体はACVのほうが難しいでしょ
クリアするだけならどっちも簡単だけど
4はグレの爆風とか迫力あっていいよね
FAではしょぼくなったけど
まあ、笑えないくらい同意だけど。
ACはやく来てほしいな
なんにせよ期待させるな
擁護してるのかディスってるのかわからんな・・・
変態企業が褒め言葉の会社ですからね
この際XBOXONEでも良いわ、オレ全機種持ちなんでね。
でもその通りなんだよなぁ・・・
操作系統はかなり好みだったのに、勿体ないというか何というか・・・
ACVで盛大にやらかしたせいで、マイナスイメージが大きくなり過ぎてた感はある。
やっとスタートラインに立てそうな寸前でアプデ打ち切りだったから本気でもったいない
ソウルシリーズやブラボー系は一旦お休みするらしいし、新しいアクション
RPGは期待したい
ACそろそろいい加減出してほしいけどソウルに売り上げ大差付けられてるからなあ
IP続けるために出す感じで頻度落ちるのは仕方ないとは思う
ファンタジーはVR活かしたキングス系になりそう
宮崎ディレクションでブラボ並みに変態猟奇趣味なバイオハザードとか・・・
ストーリーだけでなくメカデザインがゴリラ過ぎて二脚系や優秀なパーツを使う気になれないのが嫌だわ
それにしても、ファンタジーとメカか……フレームグライド来たな
新卒しかとらない所だったら宮崎はフロムにいないぞ
全部飲んだ
終了終了!
打ち切りね
っしゃあ~明日から2日間、全力で頑張らせてもらうか
あと2日働きゃまた休みやからな!
ま、忘年会はほどほどに楽しむか 笑
「こういう作品を作ってるメーカーです」って意味での言葉でしょ
ノイジーマイノリティーはほっとけばいいのになぁ・・・