• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



【前回】

【凄すぎ】映画『妖怪ウォッチ』、2週目も週末観客動員数でスターウォーズを抑え1位!!




週末観客動員数ランキング首位 “妖怪”がSWに勝ったワケ
http://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151230-00000076-spnannex-ent
rwrw3ersaz

記事によると
・ 19、20日の週末観客動員数ランキング(興行通信社調べ)で「妖怪ウォッチ」(約97万人)が「スター・ウォーズ」(約80万人)を抑え、首位を獲得した。

勝因は、ファミリー層をしっかり取り込んだことのようだ。

・映画に登場する「エンマ大王」のメダルを先着で入場者にプレゼントがファン心理をあおり「子供には親が付き添うし、おじいちゃん、おばあちゃんが一緒の家族連れも多い。“スター・ウォーズ”ではあまり見られない光景」が予想外の結果を生み出したそうだ。



この話題に対する反応


・親も一緒に見るもんね~。

・言うてもエピソード2時点でハリポタやモンスターズインクに譲ったりしてるからね。ファミリー向けは強い。

・スターウォーズが初心者お断りの続編SFモノって理由もありそうだけど、それにしても妖怪ウォッチつよいなぁぁ

・日本の特撮映画だと日本だけ首位、何て言う話にはならない、子供に人気のあるアニメだからこそ。

・「スター・ウォーズはどれから見たらいいか分からないし面倒くさい」と言うのは、うちの娘と『妖怪ウォッチ』を初日に観に行った小6女子の弁。う~む。

・妖怪「だってルーカスじゃないし」の仕業かな?



















動員数はファミリー層を取り込んだもん勝ちなのは当然だよなあwww

どっちが面白い!みたいな話とは関係ない部分だもんね











妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチU 進化キット Version U1
バンダイ (2015-12-12)
売り上げランキング: 121




コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:10▼返信
ゴキブリ発狂
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:11▼返信
おまけ強し
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:11▼返信
スターウォーズのゴリ押し感半端ないからなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:11▼返信
あくまで週末観客動員数だから
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:11▼返信
子供市場は強し
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:12▼返信
なるほどなあ
見たい人以外も客に出来るからか
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:12▼返信
なお勝利したのは土日だけでその後は完敗な模様
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:12▼返信
メダル配ってたのか、ならまあ・・・なw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:13▼返信
というか、EP7やるのに新規を全く取り込もうとしなかったのが問題だろ
ゴールデン帯にEP4とEP1だけやって後は深夜帯の字幕版見るかレンタルしろというスタンス
子供には六時台アニメの反乱者たちのみ

EP3から10年以上経ってんのに宣伝たり無さすぎる、そりゃ負けるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:13▼返信
メダルを貰いに行ってるんだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:13▼返信
はいはい妖怪のせい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:13▼返信
どっちもゴリ押しじゃん
俺は韓国映画が見たいんだ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:13▼返信
特典効果か
どこぞのラブライブと同じだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:13▼返信
オワコンかと思ったらなんだ、大人気じゃないかw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:14▼返信
>“スター・ウォーズ”ではあまり見られない光景
スターウォーズでも、家族連れや爺さん婆さんを余裕で見かけたんだよなぁ…
妖怪の方が多く人入るのは分かるんだが、あまり見られないは言いすぎやで
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:14▼返信





つまりWiiUはファミリー層掴んでないってことかw




17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:14▼返信
特典効果っていうけど特典がほしいと思うくらいまだ人気ってことでしょ
本当に廃れてるなら特典にすら釣られないし
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:15▼返信
※16
つまり、が全く繋がるを成していない
日本語の不自由なあっちの人かな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:15▼返信
いつもの下衆商法じゃん。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:15▼返信
その理由とは

⇒ガンダムAGEで実証済みの様に
日野様が神様だからですw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:15▼返信
>>9
10月からEP4~EP3まで毎週やってたらもっと伸びてただろうにな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:16▼返信
また日本のアニメがディズニーに勝ってしまった
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:16▼返信
一番客の入りが見込める土日で勝つってのは素直に凄いね
長く続いているシリーズ物は新規が入りにくいってのもあるんだろうなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:17▼返信
usjの躍進もファミリー層取り込んだおかげだしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:17▼返信
そりゃそうだろ、日本においてキッズ向けアニメ映画に敵う洋画なんて皆無に等しいからな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:17▼返信
SW観たけど旧3部作が超好きって人しか褒めないような出来だったし
一応旧3部作観てるって程度の人ならTVで十分って感じでSW観たこと無い人は観る価値はない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:17▼返信
ジバニャン映画の内容の批評が無いよう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:17▼返信
特典あってもスターウォーズの大量宣伝も大概だからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:18▼返信
>>21
大々的に宣伝しておいて、客を取り込もうとする動きが全く見られなかったからな
挙句「スターウォーズ女子」とかいう本編一度も見たことのない頭の弱いミーハー女を特集や公開前のワンピの応援映像で馬鹿を釣る
本当に日本の宣伝戦略の意味が分からん
30.ぼく投稿日:2015年12月30日 15:19▼返信
やったぜ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:20▼返信
まぁ、新作スターウォーズがひどすぎた。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:20▼返信
スターウォーズなんて元々日本でそんなにヒットしてないだろ?
はちまはゆとり
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:20▼返信
特典ですら釣れなくなったポキモンの悪口いうなや
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:23▼返信
見たかw
これがガキの力だw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:23▼返信
妖怪ウォッチの映画は飽きられて微減。
新作スターウォーズは内容が酷すぎて失望って感じだな。

次回の国内売り上げは両方ともかなり下がってるだろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:24▼返信
なお、メダルは子供しかもらえません
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:24▼返信
言っちゃ悪いが所詮日本じゃそれほどでもない作品の続編だもん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:24▼返信
SWって外人にとってのガンダムみたいなもんだからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:24▼返信
あー確かに特に映画だと子供はまず確実に親とセットで来るからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:24▼返信
そもそもスターウォーズは18日の夜から公開してるから、19日20日だけだと公開初日はいってないし負けてもおかしくないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:25▼返信
ガキ使って釣るのが一番ってことか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:25▼返信
>>13
週替わりで特典変えてるのクソライブと一緒にすんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:25▼返信
<質問2>2015年に発売、公開されたエンターテイメントコンテンツの中で最も印象深かった作品

これは文句なくスター・ウォーズ エピソード7ですね。世界中の期待に応えられる大作に仕上がっておりファンとして満足しました。ストーリー構成も作り側のエゴではなく受け取る側が期待しているものを届けようというエンターテイメントの基本姿勢、素晴らしいです。レベルファイブ 日野晃博

おい、妖怪神はSW絶賛してんぞ?(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:25▼返信
ガキとキモオタに特典商法やってりゃいいだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:26▼返信
ニシくんも普段から妖怪ウォッチもやってるんだし勿論妖怪ウォッチも見に行ったよね?w
俺はSWBFもやってるしスターウォーズも見に行ったけどw
妖怪ウォッチの映画はニシくん向けだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:26▼返信
>>43
日野のことだから妖怪でパロネタとかやりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:26▼返信
>>33
前売りでガチャ商法までしたのに歴代最低の収入だもんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:27▼返信
週末限定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:27▼返信
両方クソでエエんでない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:27▼返信

スターウォーズとか親世代でも興味ないのに、爺婆しか見てないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:28▼返信
>>7←優秀
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:28▼返信
妖怪=日本だけ
SW=世界中で見られてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:28▼返信
>>49
クソはお前がやってるPSだよwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:29▼返信
若いイケメンは妖怪キモいおっさんはスターウォーズ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:30▼返信
スターウォーズって団塊jrより上の世代向けだわな。
加齢臭がする。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:30▼返信
妖怪「だってルーカスじゃないし」
これに、ちなんだ妖怪が来年出てきそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:31▼返信
うちの近くの映画館もSW始まる前のロビーはまばらな人だかりだったけど
見終わって出てきたら妖怪始まる前で家族連れでロビーめっちゃ混んでたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:31▼返信
>>46
もうとっくにやってるんだよなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:32▼返信
そんな当たり前の理由なんか聞きたくなかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:32▼返信
この話題の時いつも週末限定だなw
興行収入ではガンガン差をつけられていますね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:33▼返信
平日全敗、累計動員も累計興行もSWが上だからほんと土日「だけ」
去年もベイマックスに勝ってディズニーに勝利wwwとか言ってたけど最終的にはボロ負け
映画っていうよりメダル配布イベントだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:33▼返信
妖怪は前から何かとSWのパロやってたし
映画の公開時期も被ったり何かと縁があるなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:35▼返信
週末限定だからとか言ってる奴はホント馬鹿なんだな
何も理解してない
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:35▼返信
妖怪vsSWの話題はもういいよ
もうほとんどの人は最終的に妖怪が負けるのわかってるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:35▼返信
日本の映画業界って闇深いよな





このニュースでもそう
日本の映画が洋画より凄い! って言いたいから毎回毎回、週末ランキングとかで限定勝利記事をマスコミが一斉に書く

ちなみにその土日も1億勝ってるだけで、平日ボロ負けです
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:35▼返信
SWは本当に見たい人が行って妖怪は子供が見たいから仕方なく見る

そりゃあ勝つわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:36▼返信
>>3
妖怪のゴリ押し半端無いわw

68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:36▼返信
世界SW
日本妖怪

世界PS4、XO
日本3DS
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:36▼返信
SW厨のおっさんが暴れてるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:37▼返信
日曜日にいきましたが、少なくともスターウォーズはガラガラでしたけどw
ガルパンのほうが混んでました
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:37▼返信
>>63
妖怪が勝ってるデータまじで土日動員だけなんだが
週末限定じゃなかったら何なのよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:38▼返信
>>69
お前、低脳過ぎるな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:38▼返信
一般ファミリー層に支持されているのが任天堂ということがはっきりしたな
ゴキステスターウォーズ大爆死ワロタ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:39▼返信
ネタバレリーナ「今回の映画をネタバレするリーナ」
ケータ「うああ!止めてよー!」
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:39▼返信
ゴキステでスターウォーズのゲームが出てたなw
アワレ大敗北確定w
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:39▼返信
>>71
あのSWに土日だけでも勝ってるがすごいって話なんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:39▼返信
ああ、何で煽ってるのかと思ったら
SWが憎い豚が暴れてるのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:39▼返信
これ任天堂とPSWの代理戦争みたいなものだからな
PSWの完敗w
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:39▼返信
週末観客動員数だとあのSWに妖怪ウォッチが勝ってるのは何故なのか→家族連れが見に来るから
っていう内容の記事になんで週末限定にするんだよ!興行収入はSWが勝ってるのに!とか言ってる奴は馬鹿なのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:40▼返信
>>72
と低脳が申しています
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:41▼返信
スターウォーズの威を借るゴキブリアワレw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:41▼返信
>>65
お子様向けアニメ持ちだして日本映画の代表ですとか
情けなさすぎるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:41▼返信
妖怪が憎いゴキブリが暴れてるのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:42▼返信
妖怪大勝利
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:42▼返信
妖怪ウォッチの映画って話題にする時いつも何かに寄生してるよね

86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:42▼返信
>>79
興行収入だけじゃなく累計動員数でもSWが圧勝なのに週末動員数だけ勝って何の意味があるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:43▼返信
まーた週末限定wwwwww



いつもこの話題って週末限定だなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:44▼返信
リスナーに50万借りたって言ってるけど
リスナーって消費者金融の名称?それとも人の名前かな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:44▼返信
いや…分かりきったことだろww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:44▼返信
いい年こいたおっさんが妖怪ウォッチでドヤァとか
恥ずかしくないの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:44▼返信
>>86
意味って何?週末だと家族連れが見に来るから週末は妖怪ウォッチが勝ってるって記事なのに理解力なさすぎじゃない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:44▼返信
映画館に行っても妖怪ウォッチの方は凄まじい行列だったな
スターウォーズの方はそこそこ行列だったが妖怪ウォッチの方が
あきらかに多かった
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:45▼返信
>>86
意味はあるだろ
普通は日本のアニメ映画とSWとじゃ勝負にすらならないんだからな
週末限定とはいえ動員で勝ってるから妖怪ウォッチにとっては良い宣伝だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:47▼返信
むしろswだって週末は家族連れで来てる事の方が多いのにね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:47▼返信
土日の集計しかしてねーじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:47▼返信
SW 金曜スタート
妖怪 土曜スタート

集計 金曜は集計せず土日のみを集計

SWの金土、妖怪の土日の2日間集計だとSWの勝ち
もちろん、累計はSWの勝利
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:48▼返信
>>91
週末限定の興行収入でもSWが上なんだから勝ってないじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:48▼返信
何だ、ただの宣伝だったのか

印象操作とか幻滅だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:49▼返信
物で釣るのはまあよくあることだが
これがメダルじゃなくてごく一般的にクリアファイルとかだったらどうだったんだろうな
なんてふと考えてしまうわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:50▼返信
なお勝っているのは週末だけで全観客動員でも興行収入でも完敗な模様
ヤフコメはアホの巣窟だからしょうがない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:51▼返信
まるで会津小鉄会商法やんw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:54▼返信
>>76
それな
累計では勝ってるとか必死に言ってるおっさんは何なんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:55▼返信
どんなに凄い映像でも何も感じなくなったからな。
しかしVRには期待している、忘れた感動をもう一度
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:56▼返信
スターウォーズはもう敷居高くなっちゃって新規お断り状態だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:00▼返信
ここはヤフ米ニートではない
はちま産だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:01▼返信
むしろこういうみんな行ってますみたいな宣伝が日本人には効くんだよなアナ雪みたいな
スターウォーズって続編うんぬんよりも最初のあらすじ説明の文がめっちゃ重要だから過去作見なきゃだめってわけでもないのにな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:02▼返信
どっちが面白いかもファミリーに聞けば妖怪が勝ちますよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:02▼返信
妖怪の肩を持ってる奴は韓国人レベルのご都合主義者だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:03▼返信
なんではちまはパクライブや妖怪にこんな媚びてんの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:03▼返信
>>108
よう韓国人
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:03▼返信
妖怪見てる奴って頭悪いだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:04▼返信
妖怪サイド完敗じゃん
反論出来てないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:04▼返信
>>111
お前ほどじゃないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:05▼返信
妖怪ウォッチ、印象操作ばっかりしかしてないけど正攻法で争えないの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:05▼返信
妖怪はスクリーンの数なんか半分以下だし、客の半分も子供料金。ほとんど宣伝もしてないのに二週続けて首位。
スターウォーズ平日は勝ってるとかどうでもいいけど、いい大人が必死だねぇ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:06▼返信
市場希望2000憶しかない妖怪ウォッチ雑魚いw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:06▼返信
特典効果でやっとコレとか笑えんわ
どっかの豚ライブと同レベル
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:06▼返信
週末観客動員  妖怪ウォッチ>スターウォーズ
週間ソフト売上 バスターズ>バトルフロント
週間ハード売上 WiiU>PS4

どうしようもねえなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:07▼返信
>>116
市場希望wwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:07▼返信
妖怪で必死になってりのも大人という事実を無視するアホ
お前ら小学生なの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:07▼返信
そうなんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:08▼返信
内容での反論出来ずに誤字に触れるしかないのかw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:08▼返信
112
なにそんな涙目で連投してんの?w
そんなに悔しいの?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:09▼返信
スターウォーズ「1000憶越えたわ」
妖怪ウォッチ「まだ100憶もいってないです…」
はい、終了
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
はちま産はやっぱりヤフコメ民と同レベルだなwww

あ、それ以下かwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
週末限定とは言え動員であのSWに勝った妖怪すごいねって話だろ
SW信者は何をそんなにムキになってるのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
いいから妖怪ウォッチは内容で反論しろってのw
さっきから話反らす事しかしてないじゃんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
妖怪ウォッチ相手に必死のスターウォーズ信者哀れ………
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:11▼返信
>>127
スターウォーズって面白いの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:11▼返信
スターウォーズ信者に必死になってる妖怪信者哀れ………
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:12▼返信
何か妖怪信者にされたわwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:12▼返信
ガルパンは地元と立川で二回見た、SWは字幕と吹き替えで二回見た。
両方面白いよ。
ぶっちゃけSWは新規お断りだと思うよ。
ハンソロとレイアが出てきて感動覚えない人は、単なるSF映画にしか見えないし。
そもそもSWはオタク映画であり、お祭り映画。
日本で言うエヴァみたいなものだぞ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:13▼返信
スクリーンの数が妖怪ウォッチの倍以上あるんだよ?動員で勝つのなんかむしろ当たり前なの。それで土日負けてるあたり雑魚としかwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:16▼返信
>>126
ほんとこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:16▼返信
SW信者なんて初めて聞いたぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:18▼返信
特典のメダルに負けたとか言ってる時点で言い訳がダサいんだよ。ならライトセーバーでもくばれば?だいたいスクリーン数という圧倒的アドバンテージはどうした?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:18▼返信
スタヲゴキブリ敗北ざまぁwwwwwwwwwww


ゲームも爆死wwwwwwwww


ほんと口だけだなゴキブリはwwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:19▼返信
子供向けアニメ見ないけど大人でもそれなりに楽しめる程度のアニメなのかな
妖怪ウォッチが大勝利して他の子供向けアニメ(ポケモン、ぷりきあ)が爆死してる現状見るに、
勝敗が分かれるのは子供向けか、子供だましかの差なんだろうなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:19▼返信
スターウォーズって纏めるとどんな話なの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:19▼返信
どうせ世界売り上げで勝ってるんだからSW信者は気にすることないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:24▼返信
親子で観るから入場者が多いって別に意外でもなんでもないと思うんだが…
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:24▼返信
物語シリーズ、SW、エヴァは完全に新規切り捨ての作品です。
なのでいくら新規を取り込もうしても無理です。

まあ全部楽しんでるから良いけど。

妖怪はその点新規を取り込んだり、ファミリー層に人気だしSWより動員上になるの当たり前じゃ無いの?
まあ作ってる人が悪名高きガンダムAGE作った人だから許せないのはわかるけどね。
自分もAGEだけは擁護出来ないwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:25▼返信
>>139
スペオペ時代劇
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:27▼返信
>>139
宇宙を舞台にした、壮大な親子喧嘩。
これが一番しっくりくる。
とりあえず4・5・6見てみたら?
これで面白いと思うなら7行くべき。1・2・3は最悪後でも良い。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:28▼返信
世界売り上げには敵わねーよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:32▼返信
メダルにQRコードついてて、それ使わないとゲーム内でレアキャラ入手できないんだろ?
ずるいよなあ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:32▼返信
電通がスター・ウォーズをゴリ押ししても見ないものは見ないし、コケそうな雰囲気あったからね
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:34▼返信
限定メダルに加えて親と一緒に行くことで最低2人分の稼ぎになるしな。
転売屋も紛れてくるしそりゃ1位とれるわな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:36▼返信
本当であれば、今年スターウォーズVSエヴァの直接対決見れたんだよな。
それが残念どうせなら、エピソード9にエヴァ完結編ぶつけようぜ!!
日本国内限定でどちらが勝つかは興味あるwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:38▼返信
>>147
今回はゴリ押しどころか、むしろ宣伝不足なくらいに思える
たまたま宣伝を見てないだけかもしれないが
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:39▼返信
ほんと卑野さんは金に汚いなあ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:39▼返信
大人が飽きてても、子どもは意外と継続して遊ぶからな
着いてかないわけにも行かんし、見たら見たで楽しめるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:40▼返信
妖怪ウォッチは好調でも

ゲームの方は・・・

携帯ゲーム機が終わって

死亡寸前

南無・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:45▼返信
ファミリー層ってw記事書いた奴素人かよ
円盤売れるといいねww
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:46▼返信
そもそもスターウォーズを神格化しすぎ
何がそんなに良いのかわからない
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:49▼返信
ま、これが子供需要の強さですわ

ブ~はこれを利用してるだけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:53▼返信
物で釣った上で同伴狙いか
まあ商売的にはうまいんだろうけど
自称映画通たちは面白く無いだろうね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:01▼返信
>>46
すでにケータの大好きなフィギュアとしてスターウォーズのパクリ出してるけどなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:02▼返信
だとしても内容も妖怪のほうが面白いかもしれんよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:10▼返信
メダル商法
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:11▼返信
数で勝ってもな
金で勝たないと
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:11▼返信
どっちも観てない
1位になる面白い映画は個人的に大衆向けだから
観ても遊園地で遊ぶのと変わらない
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:15▼返信
そういや誰も話題にしないからここで聞くけど
妖怪の北米展開どうなったんだよ
電通と組んで北米展開専用の会社を作るとか
ゲームは任天堂ブランドで出すとか景気のいい話ばっかりだったけど
売れてるって話さっぱり聞かないぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:16▼返信
>>162
意味不明すぎて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:23▼返信
韓国映画の感動映画がみたい
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:25▼返信
どっかの握手券つきCDみたいなやりかたか。クズだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:27▼返信
スターウォーズ面白いか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:29▼返信
スター・ウォーズはすでに3回見たぞ。
ドルビーアトモス版、IMAX普通、IMAX4Kレーザー。
まぁチケット自体は特別パンフの為にもあるので計4回分買ったけどさ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:29▼返信
>>155
大したCG技術もない時代にあそこまでのSF大作を作ったからこその神格化
宇宙人や船の造詣、ブラスターやライトセーバーなんて当時の観客には夢の世界だけのことだったろうね
青春モノのアメリカン・グラフティをヒットさせたルーカスの脚本も当時の若者を捉えるものだったと思うよ
自分を含め今の人間にはSWに目新しいことなんて何一つないけど、今の時代に40年後に続編が熱狂的に迎えられる作品があるか?と考えると凄さが分かる
FF7Rが20年後の今にこれだけ熱狂されるから、少なくとも軽く倍以上はすごいな


170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:30▼返信
似たようなポケモンと比べてこそ、妖怪の人気がわかる
SWとかいう、おっさんの思いで映画と比べても意味がない
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:33▼返信
>>124
製作費と宣伝費で100倍以上の差が有ると思うぞ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:41▼返信
特典メダルなければ 動員数どんだけになってるんだろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:44▼返信
妖怪が人気?またまたぁーもうブーム去ったじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:46▼返信
実際にはスターウォーズを一回も見たことない日本人だらけだからね(´・ω・`)
広告代理店が盛り上がってる演出をテレビでしてるだけで。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:46▼返信
ゴミだけどなwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:47▼返信
豚が1日に何ども来場してるからだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:48▼返信
やっぱり入プレ戦略だろうね
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:53▼返信
これゲームにも当てはまるんだよな。
妖怪ウォッチ→任天堂、スターウォーズ→PS4ってそのまんまだし。ソフトも。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:58▼返信
幸太郎せん生大好き
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:00▼返信
ドラえもんの頃からSWの新作公開と前後して大作アニメを公開してきた邦画のコバンザメ商法ですし。プークスクス
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:03▼返信
低スペなでゴミゲーしかないPSうんはハイスペックで神ゲーが集まるwiiu様に大敗北wwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:20▼返信
>>170
ポケモンとかwww今年はガチャ商法しても歴代最低の興行収入だったからねwww
ていうかポケモンと妖怪は似てないんだよねwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:24▼返信
ポケモン相当人気落ちてるな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:25▼返信
妖怪みる親子連れの列が隔離されてるくらいには多かったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:27▼返信
本当に金儲けだけは上手い
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:30▼返信
どっちもつまらん
来年で終わらせろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:31▼返信
ポケモンはメガガルーラがなにもかもぶち壊した
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:44▼返信
スターウォーズはただのマスコミのお祭りだけだから
だまされた人しか行かないでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:46▼返信
日本は一時的とはいえラブライブがジュラシック・ワールドを上回るような頭のおかしい連中ばかりの国だからな
全く参考にもならんわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:59▼返信

週末観客動員  妖怪ウォッチ>>>スターウォーズ
週間ソフト売上 バスターズ>>>バトルフロント
週間ハード売上 WiiU>>>PS4


これが現実。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:00▼返信
所詮土日だからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:03▼返信
で、妖怪は世界展開上手くいくのかな?
世界大会とかもできるのかな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:04▼返信
ゆとりはSW見ねーもんな
俺はゆとりだけど小学校の時見てたし面白かった印象
ゆとりはアニメでも見てろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:05▼返信
>>189
ジュラシックとかいつまでも古いコンテンツを支持する馬鹿には言われたくないが
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:22▼返信
知ってた
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:27▼返信
妖怪見てるやつここにいんの?
キモすぎるだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:44▼返信
スターウォーズの動員数が最も多かった18日、金曜日が集計されてないから動員数では負けるんだよなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:04▼返信
全週ハリポタ祭りみたいにすればいいのに。1しか知らないのに続編みようと思わない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:30▼返信
今期のスターウォーズはクソだった
やっぱジョージルーカスでないとスターウォーズじゃないな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:44▼返信
完全にポケモンの位置奪われてんなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:47▼返信
日本だけこの様か…
情けないし恥ずかしい

妖怪潰すなら協力はする
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 21:23▼返信
>>193
ゆとりの時点でお前も人の事言えないぞw
ゆとり同士仲良くしろよwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 21:55▼返信
ただでさえボッタくり価格(日本企業すべての分野で)なのにさらにスターウォーズ料金()、これがすべて
子供の頼みだから仕方なく連れて行ってるだけ
スターウォーズは違う

そして海外厨と反日外国人が日本はスターウォーズが人気ない(大嘘)だスターウォーズが勝たないのがおかしいと侮辱する
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 21:56▼返信
>>202 自分が何言ってるのか分からないのかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 22:04▼返信
おいおい、
わざわざ映画行くのに、
テレビでも見れる
妖怪ウォッチ見るのか?
普通ならあり得ないわw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 22:10▼返信
うちの小学生の子供達は妖怪ウォッチに無関心なので、まだ人気続いてるの知らなかった。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 23:41▼返信
どっちも興味ないw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 00:55▼返信
まぁメダル目当てだわな
そんなん数量多めに出してるからすぐ出回るというのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 01:20▼返信
スターウォーズwww
あんな幼稚な人形劇、誰が見るんだよwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 01:34▼返信
前売り買ったんだから無駄にするより見に行くしかないもんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 02:10▼返信
メダルとか握手券とか、そういうので数を稼がれてもふーんとしか…
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 08:08▼返信
あのSWに勝ったか!妖怪ウォッチが今後の日本映画をけん引していくだろう!
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:51▼返信
またディズニーウォーズ負けたのか(笑
流石だな日本妖怪は デズニーは日本から出て行け
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 13:51▼返信
特典つけても人気無かったらポケモンみたいに過去最低更新するもんなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 20:16▼返信
まあ子供の映画に嫉妬すんなよはちまバイト
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 23:10▼返信
でも昨年の妖怪の初動成績は史上最高レベルだったのに、累計はベイマックスにすら抜かれる始末。
特典でファミリー層を無理矢理呼び込んでも、ベイマックスに勝てなかった理由はなんなんだよ?

それで初動やスタートダッシュだけなら史上最高レベルの妖怪に、SWが一時的に負けるのもそこまでおかしな話じゃない。
SWも熱心なファンの多い初動型だろうからそこまでロングヒットするタイプでは無いと思うけど、妖怪の超初動型は昨年の時点で確定してるから、瞬間的なSW超えは当たり前の事が起こっただけ、早くも累計ではSWの方が上なわけだし。

結局映画がロングヒットするには内容の良さが一番大事だから、特典とかファミリー層を狙った戦略ばかりに頼らないで、肝心の内容の向上に力を入れるべきなんじゃないのか?
ファミリー層だけじゃSWやディズニーに勝てないんだから、後は大人でも楽しめる内容が必要だって事でしょ、ジブリにはそれがあった。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:59▼返信
妖怪ウォッチは見ねーよw
さすがにw
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 16:07▼返信
SWは昔と違い映画館で観たいほどの画期的な映像じゃないんだな
コッポラが日本に来て、ドラえもんとはどんな映画大作かと聞いた
のに日本の記者が返答出来なかったんだよな・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:35▼返信
別に比べる必要ないだろ

てか妖怪ウォッチなんで人気なの?
なんかノリが寒いよあれ
それならポケモンのほうがいいと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:31▼返信
>>209幼稚?妖怪ウォッチの事言ってんのかな?ww
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:34▼返信
お前ら今のランキング見たのか?普通にスターウォーズが1位だぞ?妖怪ウォッチなんか3位だぞww
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:34▼返信
>>209幼稚?妖怪ウォッチの事言ってんのかな?ww
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:54▼返信
SWが妖怪を追い抜いた瞬間どこのメディアも報道しなくなったなw
妖怪が勝った時は狂ったように報道してたのにw
工作やゴリ押しに必死なのは妖怪の方だったね
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 20:25▼返信
妖怪は盗作

直近のコメント数ランキング

traq