• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








関連記事

MS関係者「XboxOneの後方互換性のおかげで、多くの人が360から移行してくれるだろう」

XboxOne後方互換ゲーム104本が発表! 『斑鳩』が入ってるぅぅぅぅぅぅ!!



 Halo: Reach@XB1後方互換: FRが10台に低下との報告。もはやプレイ不能との主張も 
http://ameblo.jp/seek202/entry-12111483189.html
1451456394019

記事によると
・MSがXbox Oneに(いくつかの)Xbox 360作品向けの後方互換性をもたせたのは素​​晴らしいことだ。だがおよそ完全なものだとは言えない。例えば互換性が最も強く求められている作品の一つ、Halo: Reachは、胸くそ悪いフレームレート付きの代物だった。

・Xbox Oneについてのあるスレが筆者の目に留まった。Xbox One版のHalo: Reachはほぼプレイ不能だ、というものだ。なんとも大胆な主張ではないか!

・だが彼らは一部のアンチではなかった!どうやら多くのプレイヤーがこのゲームに問題を抱えているようなのだ。

・今朝このゲームをロードしたKotakuのライター、Kirk Hamilton氏に聞いたのだが、彼はこう断言した。このゲームの「動作はクッソガクガク」だったと。プレイ不能とはちょとだけ大げさだったかもしれない。


・このゲームのフレームレートが10台に低下したと主張している人もいる。

・これまでのところMSはコメントへの要請に応じていない。とはいえXbox Oneのエミュレーションは、これからも時間をかけていけば改善される可能性はあるので、この作品はもっと滑らかにプレイできるものになるかもしれない。



この話題に対する反応


・出来もしない事、技術的に嘘のある事を誇大広告で大々的に発表して、結局は土下座撤回。
これはマイクロソフトがここ数年繰り返してるパターン。他の部門でも。
俺は意外でもなんでもないね。

・結局箱○の初代箱互換みたいな中途半端な対応で終わりそうね

・擁護したくてたまらないけどそれすらできない惨状で悲しいってとこですかね

・こんな不完全な後方互換に何の意味があるんだかな。
PS4にはない後方互換がXB1にはあるとアピールする意味しか
ないんだろうけど。

・PS4に対する優位性を無理やりアピールした結果、さらに自らを追い込む結果に
いつものマゾ体質。いつもの自爆。いつもの間抜け。
そして来年も懲りずにやらかす。もう見えた。

・こんな現状でXbox Twoでも完全な後方互換、なんてよく言えたもんだな・・・

・結局どれだけ最適化に時間をかけるかどうかなのだろうな
何故ならFO3は360版よりパフォーマンスが僅かに上がってるそうなので


















【そぉい!】XboxOne公式自ら本体を投げ捨てる画像を投下して一部の界隈で話題にwww



公式でポイするハードだししょうがない

プレイ不能は言いすぎかもしれないけど、これなら押入れから箱○引っ張り出してくるわって人多そう












PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 8



コメント(393件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:51▼返信
チカイラ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:51▼返信
はい終了
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:52▼返信
360>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>One

(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:52▼返信
ズッコーン
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:52▼返信
またソニーの妨害か
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:53▼返信
絶滅危惧種のチカくんをさらに追い込む仕打ち(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:53▼返信
なな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:53▼返信
やったぜ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:53▼返信
俺たちは最新ハード買ったらそれ対応の新作がやりたいんだよ
ソニーもMSもいい加減にしてくれ
後方互換デフォで対応してて死んでる陣営があるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:53▼返信
だから互換じゃねえっつーのに…
しかし最適化すら満足に出来てなかったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:53▼返信
感謝祭前にバカ騙せりゃいいの会津小鉄会商法やったけどバカも騙せなかったと言う
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:54▼返信
ガックガクボックス
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:54▼返信
なんか、NXも風呂敷広げるだけ広げてがっかりパターンなような
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:54▼返信
『ファイナルファンタジー15体験版』       【PS4版】1600×900       【XboxOne版】1408×792
『バトルフィールドハードライン』        【PS4版】 900p         【XboxOne版】 720p
『Grand Theft Auto V』             【PS4版】1080p/30fps     【XboxOne版】1080p/30fps
『CoD:アドバンスド・ウォーフェア』       【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】 900p/60fps
『ディアブロ3』                 【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】 900p/60fps
『ウォッチドッグス』              【PS4版】 900p/30fps     【XboxOne版】 792p/30fps
『トゥームレイダー』              【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】1080p/30fps
『Dark Souls 2』                【PS4版】1920x1080/48fps以上 【XboxOne版】1920x1080/36fps以上
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:54▼返信
100タイトルの件はどうなりました(小声)
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:54▼返信
そりゃ、当時のハードデザインと設計理念が違うんだから当然だ

当時のソフトがそのまま動くと言うことは、全く進化をしていないと言うことだ

昔のソフトだから、新ハードで必ず動くと思ってるやつは、単純脳だってこった
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:54▼返信
互換ワッショイしてたバカどもは息しているのだろうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:55▼返信
んなもん2Dのゲームの時ですら酷かったのに、まともな互換じゃないのは分かってたろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:55▼返信
『F1 2015』                   【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】 900p/60fps
『Project Cars』                【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】1080p/30fps
『The witcher 3』                【PS4版】1080p/30fps     【XboxOne版】900p~1080p/30~40fps
『バットマン:アーカム・ナイト』        【PS4版】1080p/30fps     【XboxOne版】 900p/30fps
『メタルギアソリッド5 ザ・ファントム・ペイン』 【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】 900p/60fps
『ウイニングイレブン 2016』          【PS4版】1920×1080      【XboxOne版】1360×1080
『Star Warsバトルフロント』           【PS4版】 900p         【XboxOne版】 720p
『ジャストコーズ3』              【PS4版】1080p      【XboxOne版】 900p
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:55▼返信
『F1 2015』                   【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】 900p/60fps
『Project Cars』                【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】1080p/30fps
『The witcher 3』                【PS4版】1080p/30fps     【XboxOne版】900p~1080p/30~40fps
『バットマン:アーカム・ナイト』        【PS4版】1080p/30fps     【XboxOne版】 900p/30fps
『メタルギアソリッド5 ザ・ファントム・ペイン』 【PS4版】1080p/60fps     【XboxOne版】 900p/60fps
『ウイニングイレブン 2016』          【PS4版】1920×1080      【XboxOne版】1360×1080
『Star Warsバトルフロント』           【PS4版】 900p         【XboxOne版】 720p
『ジャストコーズ3』              【PS4版】1080p      【XboxOne版】 900p
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:55▼返信
まーたソニーの勝ちか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:55▼返信
WiiUにはWiiの後方互換を備えているというのに!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:56▼返信
>>17
奴らはその瞬間煽れれば満足っていう糞共なので痛くも痒くもないと思うぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:56▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:57▼返信
またWiiU大勝利か、すまんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:57▼返信
Fallout3などXbox360より動作が速くなっているものについては言及しないんですかね・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:58▼返信
箱1は無料で後方互換してくれるのに
有料でPS2ソフト買わせ直すクソステ4www
買うなら絶対箱1とWiiUだわって言ってたハコブタ息してる?www

書いてて↑の存在が分からなくなってきた、チカ君可哀そう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:58▼返信
ゲーム一本ごとに時間掛けて最適化するなら、リマスターしろって話になっちゃうからな
こんな中途半端な互換もどきには一切何の価値もない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:58▼返信
7974その他製品15:00リアルタイム株価
任天堂(株)
16,755 前日比-190(-1.12%)

プッ今年最後なのに下がってるw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:58▼返信
ソニーの嫌がらせ工作記事には飽きたよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:58▼返信
>>22
単純に、Wiiからハード的な進化をほとんどしてないからな

CPUのクロックをあげて、低速のメモリーを2GBつんでるだけやし
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:58▼返信

マイクロソフトの詐欺師っぷり

33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:58▼返信
無理に後方互換付けて不完全なもん出すくらいならスッパリ切り捨てちゃったほうが良いって
PS4、Xbox one、WiiUの結果を見ても後方互換が大した優位性にはならんって分かるでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 15:59▼返信
まさに現実はGK
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:00▼返信
さすが欠陥出火家全焼のクゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1、ゴミ以下の糞
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欠陥出火家全焼のクゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1買うのはキチガイだけ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:00▼返信
WiiUの互換も一部動作しないって聞いたけど、どうなの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:01▼返信
てか後方互換とか敗者の現実逃避やろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:01▼返信
>>30
これが嫌がらせの記事だとしたら、実際にこの動きをしてる箱1の互換って・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:01▼返信
コウホウゴカン!コウホウゴカン!詐欺
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:02▼返信

ソニーのような職人魂もないからな、マイクロソフトには

如何に手を抜いて騙すかしか考えてないからマイクロソフト

41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:02▼返信
>>36
任天堂の技術力を考えれば、ほとんどまともに動くソフトは無いに等しい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:02▼返信
後方互換ってつけると過去ハードの中古ソフトが動くってヤツだからこれは違うよ

そしてその後方互換つけるとハードは売れるがソフトが売れないまやかしの普及台数ハードの一丁上がりだって任ナントカ堂が言ってた
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:03▼返信
このゲームはクリアせずにUSBメモリに眠ったままだな
キャンペーンの難易度マニアックすぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:03▼返信
XO版のFO4なんてフレームレート“0”を記録したし、こんなの大した事じゃないよ

それより毎月100タイトル互換対応詐欺の方が酷い

45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:03▼返信
大事なのはうたい文句に「後方互換ありますよ!」と堂々と言って情弱に喜んでもらう事だから
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:04▼返信
マジかよ糞箱最初から買わない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:04▼返信
キネクトだクラウドだ互換だと大見得切ってみたものの何一つまともに機能してないんだよな
あんなにTVTV言ってたのにアメリカてさえサービス切り上げ出してる始末
ほんと海外企業ぽい過大広告の客引き手法だよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:04▼返信
>>30
普通の検証記事が嫌がらせ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まるで朝.鮮.人。あ、朝.鮮.人そのものか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:05▼返信
ソフトがないから後方互換なんてものに頼るんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:05▼返信
最適化が必要て、それもう互換じゃなくて移植作業ですやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:05▼返信
お年玉で買うの楽しみ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:06▼返信
エミュレーションって言っちゃってますけど初報の時に散々「エミュじゃ無い!後方互換だ!」って言い張ってたチカ君(ラード臭いデブのw)はなんて答えるの?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:06▼返信
ゴキブリハードはどんなソフトも落ちまくりだよな(笑
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:07▼返信
キネクトを捨てた箱に価値ないからな
キネクトでいくならキネクトと心中するしかなかった
方針ぶれた時点でただの劣化ハードで終わり
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:08▼返信
※51(笑)(笑)
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:08▼返信
>>51
箱は子供が全く買わないから年始商戦も全く伸びないけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:08▼返信
>>53
くやしいのうwくやしいのうw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:08▼返信
WiiUのエミュですらハイエンドPCでもヌルヌルは難しいし
XBOX360やPS3のエミュは性能的にまだ無理やろ
現状では移植版かクラウド配信でやるのが現実的
エミュレートはまだまだ無理
単機でできるようになるのはPS5とかの世代やろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:09▼返信
>>38
現実がネガキャンというやつなのかね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:09▼返信
>>53
ああゴキブリカラーのWiiUの事か
あれはソフトが落ちるどころかレンガだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:09▼返信
互換()
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
>>53
何?それ?糞箱とか糞1とかウンコーズのことか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
PSだけが


唯一まともなハード

64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
最適化に時間をかければって・・・
金にもならない後方互換もどきの最適化を延々やることになったわけだwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
箱1バカにすんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:10▼返信
FO3とかロード改善してるのになんでこんなクソみたいな記事を書くんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:11▼返信
これがソニーだったらもっと大規模に叩かれてるよねぇ・・・
詐欺会社マイクロソフト
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:11▼返信
信じられないかもしれないけどE3のXbox関連で一番はちまで盛り上がった話題がこの後方互換
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:12▼返信
マイクロソフトはWindows10を何とかしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:12▼返信
PS Nowの正しさがまた証明されてしまったね
旧タイトルの互換こそクラウドの用途としてふさわしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:12▼返信
>>66
ハードが糞だから
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:13▼返信
マジもんの詐欺だと思うけどチカニシ新聞斬るミシャクマキネ兄はどう答えるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:14▼返信
>>66
下位互換は大抵下位機に比べて良くなるのは当たり前で
そのままでも価値を疑われ以下になれば無価値
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:14▼返信





    ガタガタbox




75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:14▼返信
一方互換がないのがPS4w
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:15▼返信
嘘吐きソフト
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:15▼返信
普通のゲーム機作ったソニーが勝ったのもわかるな
ライバルはみーんな余計なもんつけて死んだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:15▼返信
劣悪なフレームレート
100タイトルも嘘

どうすんのこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:16▼返信
>みらいマニアックス
はい解散
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:16▼返信
なんでこんな使い物にならないレベルのゴミ互換を
高々と互換出来るって言っちゃったの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:17▼返信
あぁ、チカ君が唯一自慢できることだった後方互換が…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:17▼返信
>>50
この互換発表時から言われてたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:17▼返信
俺はその頃NOW楽しんでるのであった
とりあえずFF13クリアしたぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:17▼返信
>>79
ただの翻訳サイトがどうかしたの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:17▼返信
みらマニの翻訳が不当っていうなら元記事読めばいいじゃんw 何でしないの?www
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:18▼返信
>>79
ソースとなってる検証動画とかサイトみたら?

みらいとか、単なる翻訳転載だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:18▼返信
>>79
じゃあ正しい翻訳してみれば?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:18▼返信
>>79
じゃあ正しい翻訳してみれば?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:18▼返信
ゴミクズボックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:18▼返信
箱○はアーキテクチャとしては素直なモノだったのに、
PS4の化物スペックに中てられて訳の分かんない設計に変更しちゃったから後方互換が取れないハードになったんだろ?
箱1は箱○の基本設計元に、普通にAPUとメモリ強化するだけで良かったんじゃねーの?

PS4も箱2もそうなる見通しっぽいけど箱1には過去捨てるほどの優位性のある部分、殆ど無いんだよな…
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:19▼返信
>>79
みらいマニアックスって単なる翻訳サイトやで
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:19▼返信
16本とか

互換じゃ無く移植だろ
サードも面倒くさくっていつの間にか終わるサービスだなこりゃ

93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:19▼返信
互換とは言わないよねこれw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:19▼返信
昔はCPUクロックでぶん回すやり方だからねぇ
今は発熱すごすぎて低クロックでマルチコア化
安直なコンバージョンは相性が悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:19▼返信
まあわかってた、PS4に負ける事がわかりきってた年末商戦に少しでも食らいつきたいが為に
かましたハッタリだったて事は、まあ信じてたクソバカチカニシも居たみたいやけどwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:20▼返信
毎月百本出す
↓翌月
XBLAが殆どの全16本

1から10まで、こんなもんよMSなんて
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:20▼返信
アメポチボックス
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:20▼返信
>>53
ああ、ゴキブリの温床ことWiiのことね

 ネットで買った「Wii」を分解したら中に大量のゴキブリの死骸が
  blog.esuteru.com/archives/6888530.html

ソフト落ちまくりもなにも数年でソフト自体出なくなってたやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:21▼返信
みらいマニアックスとか・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:23▼返信
最新のAAAタイトルを動かすだけの性能を持ちながらも
ソフトウェアによる後方互換すら実装し
eSRAMという未知のハードウェアによる潜在性能は未知数で
トレンドであるクラウドコンピューティングすら取り込む史上最強のゲームハード

それがXbox One

これに比べるとPS4はただのミドルスペックPCだな。
次回のネプでどうなってるか本当に楽しみ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:24▼返信
何故かみらいをGKサイトと認識してるチカニシが多いけど
普通に箱に好意的なニュースもPSに不利なニュースも訳してるよね
数の違いは物理的にPSが優勢なんだから仕方ないやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:24▼返信
一昔前のノートPCでゲームするぐらいの酷さだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:24▼返信
初代だとディスクに傷がついたり、360だとまたディスクに傷がついたりRRODで漬け物石になったり、oneではこれだよ。
Xbox毎回やらかすよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:24▼返信



互換がないPS4が一番売れた現実wwww




105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:24▼返信
>>99
じゃあこっちを見ておいで

Halo: Reach Doesn’t Run Very Well On Xbox One [UPDATE]
kotaku.com/halo-reach-doesn-t-run-very-well-on-xbox-one-1750000775
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:24▼返信
>>99
豚はあそこの管理人の妄想NXスペックで喜んでたじゃないかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:25▼返信

MSの言った事をそのまま信じたアホおる?www
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:25▼返信
こんなことだろうと思ったよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:25▼返信
>>100
そのソフトウェアによる後方互換が
ゴミクズで使い物にならないって記事なんですが
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:25▼返信
最初からこうなることは指摘されていたし、GKのその情報を知っていたが
何度説明してもチカニシはミエナイキコエナイだったよねぇ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:26▼返信
毎月100タイトル追加とは何だったのかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:27▼返信
付け刃のゴミ互換でまともに動くはずがない
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:28▼返信
フレームレートガタガタでいいならPS4でもPS3の互換できるわwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:28▼返信
360用のディスク入れたら認証してネットからDLって聞いて嫌な予感はしてたんだよな
やっぱただの糞エミュじゃねーかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:28▼返信
>>100
>eSRAMという未知のハードウェアによる潜在性能は未知数で

これは笑うところですか
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:29▼返信
ミライマニアックスガー
いい加減成長しなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:29▼返信





これならちゃんとリメイクなりリマスターしてくれた方が良いw




118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:29▼返信
箱1持ちだが互換機能はいらんよ
だいたい箱1持ってる人は箱○も持ってるだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:29▼返信
実用にならないエミュなら簡単ですよ?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:30▼返信
日本に箱ユーザーなんて存在しないしいいだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:30▼返信
箱1持ってない奴は文句言う資格ないから
叩くならまず箱1買ってね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:30▼返信
ゲーマーはPS4を、買いますから。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:30▼返信
こんなカックカクになるくらいなら
それこそ無限のクラウドパワーで実現した方が良かったんじゃないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:30▼返信
haloreachは360実機でもがたがたじゃなかったっけ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:30▼返信
こうなるくらいならリマスターしたほうがマシ
PSNowのように将来を見据えたプラットフォームを構築すべきだったね
ま、その場で馬鹿を騙せればいいってMSにそれを期待するだけ無駄だが
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:30▼返信

いつもホリデー前になると
売れてるとか、こんな新機能があるとか
嘘つき出すよね


127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:31▼返信
いいから360でさっさと大統領互換しろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:31▼返信
チカニシはPS4には3の互換ガーとか言うけど今はPSnowがあるからなー、七日間お試しでやってみたけどかなり快適に遊べて
ハード的に無理矢理やるよりかはハード互換が困難な時はこういう方向でもどんどん旧世代タイトルを補完していくのがいいてわかったわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:31▼返信
だから言ったろ
こんなん実用にならんて
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:32▼返信
PS1からPS2の時に開発者インタビューで
同じ形のメディアなら互換は当たり前って記事あった
PS2→PS3も互換はあった
PS4?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:32▼返信
PS3と360の映像を何百倍にも拡大してPS3叩いてたバカどもはどこに行ったの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:32▼返信
箱も無限のクラウドパワーなんて言ってたんだから、クラウドゲームやれば良いのに。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:32▼返信
互換言いながら最適化も面倒で16本しか出せない
サードは何もメリットが無いから出さないで終了
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:33▼返信
XBOXoneはPS4の半分以下の性能だから仕方がないよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:33▼返信
忘れてるかもしれないけど、これも言ってもいい?


ホロレンズwwwwwww


136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:33▼返信

無限のクラウドでグラはアップする!→嘘でした
お部屋丸ごとキネクト!→技術デモでした
ホログラム搭載→技術デモでした
360互換搭載!→使い物にならないレベル
毎月100本の互換ソフト!→16本でした


137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:33▼返信
もう箱2で巻き返しをはかるしかないな
2019ねーん! 早く来てくれー!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:33▼返信
>>103
Oneも白い液を噴出したりとか既にやらかしてたぞw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:33▼返信
無料で10fps
有料で李マスター

これなら10fpsでも無料のほうが嬉しいだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:33▼返信
>>131
1. 死んだ
2. ネオGKになって過去の悪行は忘れた
3. こじらせて豚になった
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:34▼返信
MS:さーてXB2の開発でもしよっと
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:34▼返信
もうMSは完全敗北だな。
さっさと撤退したほうがいいと思う。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:34▼返信
>>139
別に嬉しくない(´・ω・`)
それだったら箱◯で遊ぶわ。
遊びにくい互換性はないも同然よ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:34▼返信
その押し入れに入れた奴が壊れてるから
チカくん達はこれに期待してたんじゃないんですかねw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:35▼返信
oneなんて○の1/360だからな!
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:35▼返信
こんな使い物にならない互換ならそれこそやらない方がマシだったよね
時間と金の無駄
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:35▼返信
>>130
その開発者がPS4設計の中心に居たならそうなっていただろうな
ただ考え方が違うというだけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:35▼返信
耐久性低いわ、機能がゴミだわで何がしたいんだろこのゲーム機
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:35▼返信
>>139
ラスアスリマスターが売れてる時点で答えは出てる
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:36▼返信
>>128
月額がいまの半額なら文句ないんだけどなぁ
ほんと惜しいNow
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:38▼返信
初期型PS3でPS2ソフトをプレイすると実機より動作が軽かったりしたもんだが
逆に重くなるのかよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:38▼返信
>>139
無料で糞まずい料理だして
店の評判が上がるとでも?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:38▼返信
機能追加で互換付けようと頑張ったりする事自体は悪くはないと思うのだけども、いつも大言壮語なんだよねMS…
出る出る詐欺の任天堂ならぬ、出来る出来る詐欺のXbox
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:38▼返信
>>139
互換あるくせにリマスター(しかも手抜き)で小遣い稼ぎする任天堂はどうなっちゃうんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:39▼返信
>>10
最適化するのはただじゃないけど、この互換はただだからな
前に元気がこの互換に対して乗り気じゃないツイートしたけど、そういう事なのかもな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:39▼返信
>>139
普通にリマスターだろ
大抵高精細テクスチャに60fps化でパワーアップして遊べるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:41▼返信
>>121
叩くために買うなんてそれこそ不健全じゃん
買わない理由ばっかり出してくるMSに問題がある
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:42▼返信
日本人が心配することではないよねw
だって、持ってる人にあったことないし。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:43▼返信
>>・結局どれだけ最適化に時間をかけるかどうかなのだろうな
>>何故ならFO3は360版よりパフォーマンスが僅かに上がってるそうなので

リマスターばっかだってバカにしといて
結局リマスター並みの労力掛けないとろくにプレイできないっぽい後方互換とか
やっぱチカニシはブーメランのチャンピオンだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:43▼返信
マジかよXBOXOFF
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:43▼返信
先週のXB1犠牲者:512人
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:44▼返信
MSはハード設計からしっかりやれよ
不具合だらけじゃねーか毎回毎回
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:45▼返信
360のソフトやりたいならなんでoneなんて買っちゃったの
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:45▼返信
事前コンバート・事前調整なんて労力かかりすぎてタイトル数揃えられるわけない
って予想通りだったw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:46▼返信
世界的にPS4はWiiUとXboxOneのコンビに追い詰められつつあるけどね
実際ハード売り上げ台数がほとんど変わらないし
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:46▼返信
>>165
またチカニシは捏造w
現実は差がどんどん開いてますよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:46▼返信
互換言うてもクラウドで動かしてるだけだから遅延は免れないよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:47▼返信
「毎月100本対応します!」

2ヶ月目「16本追加!」

箱1だとこれも相当酷い
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:48▼返信
>>165
5次元世界とかの話なん?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:48▼返信
WiiU「XboxOneが苦戦しているときは俺が出て行って助ける」
XboxOne「WiiUが苦戦しているときは俺が出て行って助ける」

これが任天堂とMSによるソニー包囲網なんだよね・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:49▼返信
レス乞食豚つまんねーぞ
もっと面白いこと言えよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:49▼返信
なんだ、ただのレス乞食か
レスして損したわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:49▼返信
※170
包囲網になってない件について
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:49▼返信
あぁ^~公式がポイポイするんじゃぁ^~
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:50▼返信
レス乞食出てくるの早いな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:51▼返信
2台足しても勝てない事実悔しくないの?(笑)
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:52▼返信
ま 動くだけマシだろ
箱持ってないけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:52▼返信
バイトも真性の豚も不在でレス乞食豚しかいないとか
さすが年末
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:53▼返信
宗教なんだから信心により支えられた愛と意地で乗り切れよwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:53▼返信
早く100タイトル用意しろオラ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:53▼返信
XBOXが民主党で
WiiUが共産党か
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:53▼返信
これ糞箱のときも初代箱対応を謳っていたけど
キチンと互換出来てたっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:55▼返信
>>181
ちなみにイワッチ家は民主党
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:56▼返信
10台ってなんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:56▼返信
>>182
箱版PSOには対応しなかった
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:57▼返信
>>167
これクラウドじゃなくて、箱1用に移植したDL版ソフトを0円で配ってるんだよ

サードは0円じゃのってこないから早くもラインナップひどい事になってるしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:57▼返信
>>182
ごく一部のタイトルが動いていただけだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:58▼返信
>>184
秒間10フレーム
3DSの標準書き換え回数
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:58▼返信
PS4には後方互換すら無いけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:58▼返信
PSNOWより遥かに劣化している後方互換ワロスwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:58▼返信
前に騒がれた16タイトルから何本増えたの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:00▼返信
足かせになる互換なら無い方がいい
16タイトル対応するのもMSにとってはタダじゃねーんだし
その分、新作に予算かけろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:01▼返信
つーかどのメーカーも互換なんて真面目にやってないだろ
例えば任天堂も本気で互換したいなら最新ハードに常にFCやSFCのスロットをつけるべきなのに
「余計なコストがかかる」し中古ソフトばっかり売れて「メーカーが儲からない」という理由でスロットはつけない
もちろんそれはメーカーとして当然の選択でSFC時代から普通に許容されてる

でもPSが同じ理由で互換しなかったらチカニシが鬼に首を取ったかのようにはしゃぎまくる
そしてMSや任天堂も真面目に互換に取り組んでないのに互換はありまぁすって言っちゃう
それが心底気持ち悪い
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:01▼返信
>>191
+0本
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:01▼返信
>>189
だから何?
互換が有ろうが無かろうがPS4が売れてるのは変わりない
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:03▼返信
>>189
移植は互換じゃないです
MSさん嘘はやめましょう
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:03▼返信
互換=移植

うーん...

198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:03▼返信
>>191
来月はまだ発表されてないんじゃね
今のところ

11月104本(サービス開始)
12月16本(毎月100本撤回)
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:04▼返信
事前にバイナリ変換・各種データ調整
もうこれ互換じゃなくて移植だよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:04▼返信
ヨシピーも「そんなことは技術的に不可能だ」つってたもんなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:06▼返信
ごり押し互換でユーザーから不評を買う


MSにしろ任天堂にしても、維持でもPSと差別化してその意識が強すぎて何度も失敗してるのにいつになったら学ぶのやらw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:07▼返信
背伸びしすぎや
M(見栄っ張り)S
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:07▼返信
MSのスレで突然任天堂の話を始めるゴキブリに草wwww

#FE、ネプより売れたようで本当にすまなかったな、ゴキブリw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:08▼返信
>>203
任天堂タイトルがねぷねぷと張り合うとかマジウケるw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:09▼返信
>>203
そんなにファビョってると
チキにお兄ちゃんって呼んでもらえなくなるぞ
任天爺w
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:09▼返信
MSのスレでいきなりネプを話を始める豚に草も生えない
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:09▼返信
そもそも♯キモって現状そのネプ越えてるかも怪しいんですがそれは・・・w
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:10▼返信
互換なら全部のソフトがディスク入れるだけで最初から動かなきゃならんし
これはDLさせる移植だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:10▼返信
#FEは白菜ブログで2.7万ぐらいって出てるやん
ネプは1.7万核爆死だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:10▼返信
ここの※欄見ても分かるだろ、箱ユーザーなんてゲームやるより独りネットでソニーガー!してる方が満足な連中なんだよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:10▼返信
ああ、今日水曜日かよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:11▼返信
>>170
PS4「XboxOneとマルチならいいがいつも通りWiiUはハブるぞ」
XboxOne「PS4とマルチはしょうがないがWiiUだけはハブるぞ。SONYを攻めるのは難しいが任天堂ぐらいならなんとか潰せる。ハブ任が撤退すればシェアもその分上がるし」

これがSONYとMSによるソニー包囲網なんだよね・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:12▼返信
>>209
それネプ外伝
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:12▼返信
動画見たけどよくわからんね、操作しないと遅延とかは分らないだろうからね
互換を付けるならPS4みたいにするべきだったね、今更遅いけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:12▼返信
PS4「XboxOneとマルチならいいがいつも通りWiiUはハブるぞ」
XboxOne「PS4とマルチはしょうがないがWiiUだけはハブるぞ。SONYを攻めるのは難しいが任天堂ぐらいならなんとか潰せる。ハブ任が撤退すればシェアもその分上がるし」

これがSONYとMSによる任天堂包囲網なんだよね・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:13▼返信
中小のソフトのネプ 1.7万本←「爆死爆死!」

開発4年の♯キモ 2万本←「お、思ってたより売れたな・・・(震え声)」


なぜなのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:13▼返信
ネプ本編 > #キモ > ネプ外伝

なのか
#キモ頑張ったなwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:13▼返信
おっとゴキブリ君、都合の悪いことは「外伝だからノーカン」だあああ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:14▼返信
ほんとだ!
FEとキモってそっくり!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:14▼返信
現実
 糞ネプ本編 初週2.2万
 糞ネプ外伝 初秋1.7万

 #FE外伝  2.7万

本編ですら勝てないネプであった
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:14▼返信
209
♯FE開発3年で2万wwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:14▼返信
>>218
外伝外伝は豚ちゃんがよく使う手やで
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:14▼返信
>>218
ネプ外伝になんとか勝ってる♯キモすごーい(棒)
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:14▼返信
大体エミュ起動は互換とは言わんわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:15▼返信
360のソフトやりたきゃ360でやりゃいいじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:15▼返信
FEは確かに
コンパ作品っぽい
つーか本当はコンパ作ってんじゃねーの?とすら感じる
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:16▼返信
外伝ゼルダのトライフォース3銃士(5万本)の悪口はそこまでだ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:16▼返信
>>225
ほんとそれ、同アカウントなんだし別によくねッて思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:16▼返信
PS4にはPS3互換ないから箱1のほうが優れている!って騒いでた痴漢さん息してる?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:16▼返信
無料はアカンなサードが乗ってこないみたい
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:16▼返信
豚:念願のねぷねぷを打倒した!

キミッチ:なんでこんなことに…
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:17▼返信
やっぱり♯キモの爆死効いてたんだなぶーくんw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:17▼返信
>>229
そんな奴いないよ

それ豚だけだろ・・・国内20万台以下の普及りつ
そして稼働率は10万以下のレアキャラがそんな居るわけねえだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:17▼返信
マジで1ねぷがハードルだったんかい!w
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:17▼返信
開発3、4年で2万本
普通なら給料減額じゃ済まないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:17▼返信
#FE爆死認定するなら
ネプ、みがる、メイQ、アイマス太鼓
全部爆死でVita崩壊だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:18▼返信
>>211
まぁ年末だから週販は年明けに2週分出るけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:18▼返信
別にカクカクじゃねーがなぁ
twittchとかと一緒に起動してんじゃねーの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:18▼返信
でもソフト持ってりゃ只で試せるんだぜ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:18▼返信
>>236
開発費計算に入れろよ無能豚
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:19▼返信
>>226
コンパ×アトラスだったらこんなロード地獄になってなかったろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:19▼返信
>>236
開発規模の違いなんてミエナイキコエナイ!

こうですか?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:19▼返信
>>236
爆死ってのは消化率とかペイラインを考えて決めるもんじゃないのかね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:20▼返信
>>236
お、効いてる効いてるw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:20▼返信
また、マイクソソフトのハッタリだったか


無限のクラウドパワー、無限のDx12バージョンアップパワー、無限のCPU最適化パワー、無限のモーションコントロールパワー「キネクソ2」、無限の完全互換タイトル追加パワー (月100タイトル→16タイトル)、無限のゲイツマネーパワー


嘘やハッタリに黙れて買った1500万人のユーザーがかわいそうで泣けてくる
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:20▼返信
【笑報】ゴキブリ、なぜか#FEの開発費を大作扱いし始めるw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:20▼返信
PS4にPS3の互換ないのはcellが原因じゃね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:20▼返信
コンパちゃん任天堂のライバル企業として認定受けるまで成長したのか…
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:20▼返信
こんなもん吉田も信じられん出来ると思えないって言ってたやん
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:20▼返信


話題そらしに釣られてんじゃねーよw


251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:20▼返信
0fps叩き出した後だから
何も驚かない
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:21▼返信
>>236
それはつまり作品レベルが
ファイアーエムブレム=ネプ=みがる=メイQ=アイマス太鼓
と言うこと?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:21▼返信
>>246
実際、大作じゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:21▼返信
ガチな話
HDゲームのノウハウは
コンパ>>>任天だよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:22▼返信
開発に4年も費やしたソフトを都合が悪くなると大作じゃない!とか流石に草
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:22▼返信
>>246
♯FE何年かけて作ったと思っとるんだ
IF(コンパ)なんてアトラス単体よりだいぶ規模小さいのに年間30本くらいゲーム出しとるんだぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:22▼返信
>>247
PS4にしろ箱1にしろアーキテクチャが前世代機と根本的に変わってるからな

箱1のも互換を自称してるだけで、やってる事は移植に近い
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:23▼返信
#キモみたいなゴミを毎年出してたんだったら大作じゃないとかって言い訳も通じるけどさw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:23▼返信
エミュって結構マシンパワー要るから一世代上程度のハードじゃこんなもんよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:24▼返信
VITAがPSP互換してることがいかに凄いかわかるね・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:25▼返信
>>259
マシンパワー少なくても済むように事前変換してコレだもんなぁw
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:25▼返信
PS2アーカイブスみたいに1080p出力60fps化はまだ無理だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:25▼返信
>>236
ブタちゃんアホだな・・ネプ、みがる、メイQ、アイマス太鼓
とか中小つくった5万売れれば利益でて10万売れればヒットのソフトと
開発構想で3年かかったメーカーコラボ作品を同じ土俵で比べてるから情弱扱いされんだよ・・・
仮にCODやSWBFやダクソが同じこけ方したら、爆死だ~とか思うけど
豚のあげるPSソフトって相当ニッチ層向けじゃん・・


というか豚・・・ニッチ層って意味解ってる?ニッチェじゃねえぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:26▼返信
Unravelってアクションゲームが毛糸のよっしーなんかの百倍すごそうで早くやりたい
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:26▼返信
#FEって中流のRPGだったの?
何だ、豚が良く大型だ~って言ってたのは嘘だったんだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:26▼返信
最近のMSってちゃんとした技術者いないのか
サードやアップル、グーグルに流れちゃった?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:26▼返信
>>263
で、どれも5万うれてねぇなwww
それについてはどう考えてるのかな?ゴキブリw
あと#FEはゴキステからキモヲタ引っ張るための戦略タイトルだから
これで3万近いユーザーを引っ張れてるならそれでOKなんだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:27▼返信
>>262
0円で配ってる限り、それが足枷になってまともなものにはならんだろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:27▼返信
毎月1OO本ずつ追加していくとかいって
二月目から即16本になったのは酷すぎて笑うしかないわ
その中身もMSのDLゲーばっかだしよ
来月は2~3本かねえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:27▼返信
>>267
キミッチ:お前が買えよ豚
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:27▼返信
お、レス乞食構ってもらえてるから活き活きしてんじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:28▼返信
>>260
元のPSPの画像よりも良く出来るしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:28▼返信
>>266
流れたっていうか箱◯の互換も糞だったし元からいないんでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:29▼返信
ゴミ箱ダンクシュート!
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:29▼返信
>>267
お前のその5万超えて~って何のハードルだよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:29▼返信
確か、ソフト会社が特に何もしなくても勝手に後方互換がとられるんじゃなかったっけ?
あの話はどうなったの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:30▼返信
豚ちゃんはデビルズサード叩きかよww
1万以下なのにww
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:30▼返信
>>276
そんなん嘘に決まってるやん
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:30▼返信
クラウドパワーやホロレンズも
大丈夫か?(心配)
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:31▼返信
>>276
いや、箱一の互換()は移植みたいなもんだからわざわざ最適化しないといけないはずだよ
違うハードと勘違いしてるんじゃないかw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:31▼返信
>>276
MS:うちが全部面倒な調整作業するからサードには迷惑かけません(ただし困ったら助けて)

って意味だと思う
282.投稿日:2015年12月30日 17:31▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:31▼返信
>>267
俺ら任天ピッグスは買わねーからとか自己紹介しなくていいから
知ってるからw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:32▼返信
【悲報】E3でWiiU代表作と世界へ発表された開発4年のアトラス×任天堂コラボ♯FEが2万本しか売れなかったwww

285.投稿日:2015年12月30日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:33▼返信
正直前世代のゲームで今だに遊びたいほどのゲームならリマスターの方がいいよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:35▼返信
>>281
ソフトに手を入れる必要があるなら、MSで何とかできるわけないやん。
CSゲームって、ダードベンダーに設計書とソースコード提供する義務あるの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:36▼返信
>>287
バイナリコンバートにソースコードは不要やで
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:38▼返信
>>267
売れた3万は全部PSユーザーなのかよwww
ファン意外買わねえし、大作がこけてもいいなら、今後任天堂自体も中高生狙っても売れないって把握して
完全にガキ向けに舵きるぞ・・

それにPS4やPS3はまだパッケがメインだけどVITAなんて特にDL向けのハードは
5万売れたのかそれ以上なのかは誰もわかんねえよメーカー以外
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:41▼返信
互換対応ソフトがインディーばっかりなの何とかしろよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:43▼返信
MS:これエミュで動かしていいっすか?
大手:だが断る。次のビジネスの邪魔だ
インディ:ん?よくわかんね。とりあえずOK
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:47▼返信
合法痴漢が何だって?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:48▼返信
#キモが3万売れたと聞いて
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:52▼返信
しかし、MSもヘイローやらギアーズやらフォルツァやら綺麗だし面白いゲーム作れるし
全くダメではなかったのに

マーケティングやら戦略やらスペックやらをミスしたらここまでボコボコになるんだな
箱○時代はヘイローリーチやら4とかギアーズ3部作とかやってたけど丁寧によく作られてたが
サービス提供やハードのホームやストアなどの地味さ、イベントの展開のなさとか、運営はダメだなってしみじみ思ってた
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:53▼返信
>>203
何が笑えるって、ここで豚足が自分から#キモの話を振っておいて
発狂しているところだよなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:53▼返信
箱1って箱○であった初代箱のエミュレートは動くの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:56▼返信
祝 #キモ 2.7万本の大爆死www
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:57▼返信
現実的な路線目指したPSnowのほうが将来的によっぽどマトモな互換になりそうだ
手持ちのディスクは使えないけど
手持ちのディスクを使えるようにする互換をつけようとすると
手間だけはかかるくせに頑張っても一銭も入らないからどこも互換に協力してくれなくて結局頓挫する
馬鹿でもわかることだったろうになあ・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:57▼返信
♯FEがミリオン達成不可と聞いて応援に来ました
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:58▼返信
>>296
無い
嘘つきフィルが将来対応するかもチラッとか言ってる
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 17:59▼返信
非力なCPUなのにそれなりのCPUをエミュしようするのが間違い
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:02▼返信
ギアーズ4の全然続報聞こえてこないな
EPICにはMS見限ってほしい
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:06▼返信
ぶっちゃけそれなりの人が気づいてたことだと思うけど
ブラックフライデーでPS4に勝つためにふかしたブラフだったよねこれ…
特に毎月100本とかいう数字は確実に無理なのわかった上でかましたハッタリ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:08▼返信
毎月100本(目標)

イワッチのコミットメントみたいなもんやねw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:10▼返信
>>302


ギアーズのIPはマイクソが買ったのでもうエピックは関係無い
バンジーが作らないヘイローとかと同じになるだけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:13▼返信
影多重化オブジェクトが増えるとエミュレータの演算能力に強い負荷が掛かるみたいね
実績解除に命を懸けるFPSシューターには堪らんだろ
Haloシリーズは共通してハード殺しだからまぁそれは諦めて欲しい
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:16▼返信
>>246
あれ?そこらの雑魚ソフトと同じ扱いでいいの?一応ファーストソフトだけどw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:18▼返信
こんな互換でいいならPS4もすぐにでも実現できるんじゃね?
ただ普通はまともな動作をしないとリリースしないだろうからソニーは出さないんだろうけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:20▼返信
One持ってて、dl可能な通知きてるけど
360でやるからいいや

フォールアウト3の互換は出来がいい。
これは360でやったからいいや(一応dlしたが)
4はps4版買ったしな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:26▼返信
NOWはレンタル扱いなのがね
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:27▼返信
10台分ってことか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:29▼返信
>>310
NOWって「今だけ」って意味でもあるんだから、当たり前w
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:29▼返信
なんで毎月100タイトルとか吹かしちゃったんだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:40▼返信
ほんとXboxOneは何をやっても裏目に出るな
今度こそ紛うことなき良施策かと思ったのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:42▼返信
>>312
PS3も現役ででてる人気ソフトはだいたい持ってると
NOW期待してたけど

使うことはなかった・・・ラスアスもPS3でもってたがPS4リマスタ結局買っちまったし
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:43▼返信
最後の心の支えが(笑)

ガチで箱ユーザー自殺しないか心配になってきた
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:44▼返信
>>314
ふつうに考えればこうなるってわかるのに、
MSは最初から瞬間的にでも話題づくりになればいいだろう程度にしか考えてなかったとしか思えない
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:48▼返信
>>316
するわけないPS4買ったし俺は
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:48▼返信
そもそも家庭用ハードに嫌がらせを兼ねて参入してきただけに
あほさ加減は韓国そのものだった
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:49▼返信
公式でPC用のエミュ出せよw
簡単だろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:52▼返信
ニシくんは戦力にならないと見るや切り捨てるの早いよなぁ
ゼノクロの時もそうだったけど、#FEも同じ扱いか
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:57▼返信
>>321
PSアンチの連中は、任天堂やMSのソフトを光線銃か何かと勘違いしてるからw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:06▼返信
Xboxは互換性を大事にしますみたいなアリバイ作りのためだけの代物だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:08▼返信
そのうち
MS「サードメーカーが協力を惜しんでたいとるがふえなかったんだ!!」
とか言いそうだわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:11▼返信
MSの大風呂敷に騙された馬鹿おる?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:11▼返信
もうPCでよくね
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:12▼返信
NOWはVITAでPS3タイトルやりたい時に使ってるわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:13▼返信
吉Pが互換性後付けは信じがたいことだと言ったけど結局こうなるんだよなぁ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:18▼返信
>>267
いやいや#キモは豚がちゃんと買ってやれよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:18▼返信
SCE以外ハード作るなよ、ゴミを買う馬鹿が損するだけじゃねーかよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:19▼返信
そりゃ不完全すぎる互換なら実装できるわねw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:21▼返信
>>314
正直ファーストどころかサードも主戦場をPS4、箱1に移してきてるのに
今更前世代機の互換機能なんてサードにとって何の旨みもないだろ
やるならロンチ直後にやるべきだったことで今じゃ完全にタイミングが遅い
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:23▼返信
MSお得意のDirectXで互換性に問題ないんじゃないの?
実際のところ、なんでこうなるの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:27▼返信
>>333
98やXPのソフトが7や10で確実に動くかと言えばそうじゃないし
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:27▼返信
>>333
CPUが全く異なるので変換が必要+GPUが全く異なるので変換が必要
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:29▼返信
>>333
DirectXはソース互換ってだけだw
バイナリ(プレスしたゲーム)じゃ全く互換とかないよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:32▼返信
>>297
ミガルとオメラビの間らしいなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:41▼返信
実用的な機能では無い、ね
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:43▼返信
PS4には互換がないわけだし
多少でも資産が活かせるならXB1のアドバンテージなのは間違いないとは思う

けど、サードのマイナータイトルの動作不良とかならまだしも
看板タイトルでの問題ってのはフォローできない
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:50▼返信
5fpsなんて大ウソばかり書いてた、みらマニ、はちま。ゴキブリも含め土下座して誤るのはこいつらの方
訴えられたら完全に負ける。PS4ならゴミゲーでも発売前に宣伝、xboxは叩け。これがチョニーイズムか

互換が凄いのはオン対戦まで可能なこと。リーチもファイヤーファイト、オン対戦をやっても問題なかった
毎月100本なんて常識で考えれば不可能、勝手に周りが言ってただけ。利用者じゃないゴキだけが騒いでる

ギアーズ、ヘイロー、フォールアウト3、超名作130本やれるONE。自称、高性能PS4の互換はどうなったのかね?

341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:52▼返信
どうせ日本人は皆買ってないし関係ないよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:54▼返信
互換なんてロンチ時とかのソフトが少ない時くらいだろ有効なのは
何が悲しくて次世代機を買ったのに前世代機のゲームなんかしないといけないんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:55▼返信
わざわざMSが後方互換つけてくれてんのに、わざわざよく動かないの見つけてきていちゃもんつける奴絶対いるからなぁ。PS4みたいに後方互換の要望なんてガン無視して、売れるレベルの互換のだけ売るのが賢いな。
つか、うまく動かなくてもこの機能だけで感謝しろよと思う。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:56▼返信
人生は有限なんで、過去ハードの作品をやってる暇ないっすw
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 19:59▼返信
>>344
まあ新作やるだけで全然時間足りないからな
互換使ってまで過去作をやってる暇がある人が羨ましいよw
まあ他にゲームがないからそれやってるのかもしれんけどw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:00▼返信
ほらな、別ハードとの互換なんてそんな簡単にできるもんじゃねぇっての
高いマシンスペックが必要になるし、内部の構造が違えば違う程不可能になってくる
GC/Wiiとか見た目だけ変わって中身そのまんま一緒だったとかいう糞ハードだけだよ互換が上手く行くのは
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:07▼返信
劣化版ソフトしか無いから急遽互換付けたら、やっつけ仕事すぎてよりにもよってファーストソフトでやらかしましたとさw

これでまた箱が天下とる要素が無くなったな、まぁ元から無かったんだがそれがマイナスに振り切ったと言うべきかw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:12▼返信
花魁って映画で梅宮アンナさんが演じた主人公が言った「無いものを有る振りするなんて粋じゃない」って言葉思い出した、任天堂もそうだけどいい加減PS意識しすぎて虚勢張るの辞めろよ、見てるこっちが惨めだわw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:12▼返信
みらいは基本捏造してるわけじゃないけど
ソニー↑・任天MS↓記事を探してきては載せてるよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:14▼返信
そりゃプロセッサーのアーキテクチャが全く違うんだからエミュレートしても使いものにならないだろ
そんなことができたら今頃PS4でPS3のゲーム遊べるようになってるだろうし
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:14▼返信
>>349
任天MSの朗報記事って何かあんの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:22▼返信
箱民は10fpsなんかじゃ驚かないぞ!
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:27▼返信
MSの戯言信じたアホおる?www
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:29▼返信
>>351
WiiUが8万台も売れた!

XB1が500台も売れた!

って辺りじゃね?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:29▼返信
>>349
単にそれが現在のソニーとMS任天堂の現状を示してるだけだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:35▼返信
ソニー信者って…友達いないだろーなー!
普通のゲーマーはxboxoneのグラ見て綺麗いとは言うけど、ps4のが綺麗だね何て言わない!違いがわかるのはソニー信者かオタクかだろう?てか互換もアップデートですぐ解決するし、ps4の方が不具合ゲームだらけ!何でもアップデートで修正すれば良いって考え!互換もできないからっていちゃもんつけるな!てめえらみたいなソニー信者がいるからゲーム業界がダメになるんだよ!
単にソニーが技術がないだけのはなしをフレーム落ちだ?フレーム落ちより互換もできない糞技術のソニーだよね?マイクロならxboxoneでps3の互換もやれるけど!何ならps4の互換もマイクロにつくってもらいますか?ダメソニー信者さん!
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:36▼返信
まぁ、こうなるよね…
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:38▼返信
とりあえず互換しましたじゃ意味ないよなw
これだったら360本体でやった方がいいやんってなる
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 20:57▼返信
これ関係のMSのニュースリリースって実用にならない互換機能だけどMSの技術デモンストレーションとしてやりますみたいなレベルの話だったっけ?
負荷の低いゲームだったらいけるのかね
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 21:08▼返信
>>349
いや単にそういうニュースしかないだけだろ(正論)

え?最近任天堂関連の朗報って何?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 21:12▼返信
XBOX ONEならフレームレートが10台で普通じゃない?今出てる殆どのゲームもそうだし。
性能がウンコなんだから高望みしちゃダメだよ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 21:14▼返信
後方互換がまともなら買おうと思ってたのに残念
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 21:14▼返信
いちいちディスク入れて認証させるくらいなら360でやったほうが良いんじゃね?
例えるなら、最新のPCに10年前のアプリケーションを無理やり突っ込んだ感じやろな。起動後の動作保証はしません(笑
またはオンボロPCに最新ゲームを突っ込んだ感じのグダグダさ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 21:32▼返信
こんなのに期待してたのはそれこそ情弱だろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 22:08▼返信
バツイチかう時点で十分情弱ですし(´・ω・`)
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 22:08▼返信
何というか 
PS3に関して、ほぼ完璧なPS1,(機種によってはPS2も)の互換性を持つのはPS1,2のCPU,GPUを
ほぼそのまま内包してるからだ。 
これらのパーツはPS4には使用されていない為、例え負荷の低いPS1の単純なアーカイブスですら難易度の高いエミュによる再現確認を必要とするのだ 
勿論その様なパーツを何一つ内包しないXBOXが先代機のまともな再現なぞ出来ないのは至極当然 不思議なのは先々代の再現ならばかなりの確立で再現が可能だろうに、何故かそれをやらないMS。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 22:10▼返信
>>343
数ある360タイトルのうちたった120本しか動かない
その120本の中にまともに動かないソフトも混じってるって状況だじ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 22:12▼返信
親に捨てられた鉄平みたいだなクソ一って
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 22:15▼返信
>>366
PS1互換はソフトウェアエミュレーションだよ

初期型PS3はPS2のCPUGPUが両方入ってる
欧州発売以降のモデルからCPUはソフトウェアエミュレーションになってGPUだけ入ってる
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 23:02▼返信
低性能ハードで低技術を使っての互換だからしゃーない









惨めだねぇ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 23:07▼返信
後方互換よりODSTみたいにマスチフコレクションのDLCで出してくんねーかな。
HALOWARS別ジャンルとしても、ONEでHD化されてないのリーチだけじゃん。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 00:10▼返信
>>356
実はソニー信者も違いがよく分かってないんだ。
はちまやJIN、みらいマニアックスの記事みて同調して
優越感浸ってるだけ。 最も悲しいイキモノ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 00:32▼返信
・このゲームのフレームレートが10台に低下したと主張している人もいる。
ようするにとにかく酷いのはHalo: Reachで、「主張している人もいる」レベルなのに
まるで後方互換そのものがやばいみたいな記事タイトルになってるんだけど・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 00:35▼返信
元の記事が「Halo: Reach@XB1後方互換」
なのに、その前の部分である「Halo: Reach@」を取り除けば全然意味が変わってくる事くらい分かりますよね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 00:40▼返信
負けハードの末路
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 00:53▼返信
フレームレート10ってやばない…
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 01:03▼返信
12ドルで60fpsのPS4とソフト持ってればone内でやれるけどfps10~20辺りのONE
金あれば4の方がいいだろうな。ONE内で360のアクションゲームは絶対やりたくないけど。FPS系は無理だわ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 01:31▼返信
性能が数倍になる魔法のクラウドも嘘だったしな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 03:24▼返信
お 箱憎しのバイトがおなじみみらマニをあさって拾ってきたのかw
どんだけ箱を怖れてるんだよw
ネガキャンに精出してご苦労様
箱1持ちにとって後方互換はのんびり楽しませてもらうぐらいの姿勢なのに
ネガキャン組は余裕が無いねぇw
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 03:36▼返信
>>373
>ようするにとにかく酷いのはHalo: Reachで、「主張している人もいる」レベルなのに まるで後方互換そのものがやばいみたいな記事タイトルになってるんだけど・・・
はちまじゃタイトル詐欺もすっかりおなじみだよねぇ
バイトもいろいろ居て今回みたいな箱憎しなタイプもいれば公平なタイプやコメント稼げればどうでもいいタイプ等様々
名前書いときゃいいのになw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 04:24▼返信
>>373
100タイトルの予定が16タイトルじゃやばいだろ
痴漢の頭ってやっぱおかしいんだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 04:29▼返信
まぁ、後方互換が優位性につながる時代は終わったよ
次世代に移行しているのに、わざわざ古い時代のゲームに勤しむ意図がよく分からないし
そんなに昔のゲームが良いのなら昔のゲーム機で遊び続ければよい
新世代のマシンに余計な負荷を求めるのはナンセンス
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 05:23▼返信
ああ、PS Nowに対抗して
「クラウドなんて現実的じゃない、箱1なら後方互換で出来るから」って大見得切った奴ね
やっぱりゴミ箱だったねww
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 06:38▼返信
10wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww詐欺だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 06:58▼返信
互換が実現すればアーカイブとして売れるんだがな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 08:06▼返信
>これなら押入れから箱○引っ張り出してくるわって人多そう
押入れにゲーム機しまう奴とかホントに実在るのか・・・?普通に湿気や気温差で数年で壊れるだろw
ヤフオクとかに出てるFC~SFCソフトの茶色い変色は結局ソレが原因だしな。
オレは普通にFCから現行機までAVアンプ経由でラックに並べてるわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:04▼返信
>>380
そもそも移植を互換と言い張るのがおかしいんだけどどう思う?
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:52▼返信
また騙されたの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:52▼返信
夢幻のクラウド接続でフレームレートは20fps位までは改善される筈!!
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 14:04▼返信
>>387
VMによる互換なんだけどいつから移植だと思ってた?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 17:11▼返信
箱1版のフォールアウト4を0FPSと言ったり最近のネガキャン工作は酷いな、普通に遊べてる
微妙に停止する状態やフリーズ頻度はPS4版の方が全然多い。海外での正式評価でPS4版劣化は証明されてたけどね

ゲーム環境でも互換技術でもPS4が低性能とボロが出てきてる。優れた箱○、劣化PS3のとき全く同じ。やり方が汚い
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:09▼返信
これ系の記事の酷いところはたとえアップデートで修正されても
「HaloReachの後方互換機能がアップデートで修正!」なんて記事は書かないところ。

あくまでXboxやWindowsといったMSを陥れる記事しか書かないよね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 12:51▼返信
いや、普通に互換楽しめるんだけとね笑

直近のコメント数ランキング

traq