• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【恒例】消防庁「餅をのどに詰まらせないように気をつけて! 高齢者など注意を!」





餅のどに詰まり1人死亡、心肺停止も 計8人搬送 東京
http://www.asahi.com/articles/ASJ115KGDJ11UTIL00K.html
1451641327019

記事によると
・東京消防庁の発表によると、東京都内で1日午後3時までに、餅をのどに詰まらせて75~92歳の男女計8人が救急搬送され、うち1人が死亡した

・死亡したのは杉並区の80代女性で、自宅で雑煮を食べている時に餅をのどに詰まらせて窒息したという

・他にも心肺が停止するなど3人が重篤な状態になった




この話題に対する反応

・よし、やはり餅は危険物だから規制しなくては!

・大量殺戮兵器OMOCHI

・ひょっとしたら中には介護疲れからお餅で殺してる家もあるんじゃないか

・若い人でも危ないのに飲み込む力が弱まった高齢層にはやっぱり危ないよ。細かく切るか、柔らかい餅を作るしか。

・今年も餅が
こんにゃくゼリーの何倍もひとをころす

・なんかもうさ、餅を喉に詰まらせて年寄りが死ぬところまでが正月、って感じになってきた。

・牛レバ刺や豚レバ刺は過去30年さかのぼっても死亡例がなかったにも関わらず禁止したくせに、毎年爺さん婆さん死んでるのに餅は禁止されないんだよな。

・子どもの自殺者数は9/1が最も多いが,高齢者の事故死は元旦が最多かもしれん。



















どれだけ注意喚起しても毎年亡くなる人が・・・

餅を食べる時は本当に気をつけましょう








越後製菓 生一番 切り餅1Kg
越後製菓
売り上げランキング: 216


【新米】越後製菓 生一番切り餅 1kg
越後製菓 (2015-10-05)
売り上げランキング: 539

コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:09▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:11▼返信
おっそ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:11▼返信
夜神月 「計画通り(ニヤリ」 とか言っちゃダメだぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:11▼返信
なぁ~にぃ~
やっちまったなぁ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:11▼返信
チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんんんんんんんんんんんんんんんンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:12▼返信
毎年アホが絶えないねぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:12▼返信
>>4
男は黙って
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:14▼返信
死因が餅は嫌だなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:14▼返信
そんなもん0にはならんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:14▼返信
大虐○の始まり
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:15▼返信
せっかく長生きしたのに、いきなり窒息死ってのは嫌だよねえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:15▼返信
ゴキブリ容疑者
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:15▼返信
老害が沢山死んでうれしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:16▼返信
今年も白い悪魔が猛威を・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:16▼返信
むしろ老人が減ってありがたいんだが???
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:16▼返信
サイコロ状に切ってから焼けよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:17▼返信
老害が居なくなって嬉しいんだろハイハイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:17▼返信
大根おろしで食えよ
海苔醤油とかで食おうとするからそうなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:17▼返信
なぜ高齢者は餅に挑むのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:17▼返信
鏡餅
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:18▼返信
よくやった
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:22▼返信
任天堂がハード開発をあきらめないのと同様に、
老人は餅を食うことをやめない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:23▼返信
餅は危険というのを重々承知の上で食って死んだんだから
本意だろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:24▼返信
お正月の風物詩なのかお正月の窒息死なのか、まぁ葬儀に出なきゃいけない人はきついな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:24▼返信
老人の謎の自信やめれよー
餅にしろ運転にしろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:24▼返信
むしろ一定以上の年齢になったら強制的に一定量の餅を食わせて完食出来た奴だけ生きる権利が与えられるとかにすべき
少子高齢化対策になるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:26▼返信
危険を承知で食べさせてるんだろ
察してやれよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:26▼返信
おもち「敗北を知りたい」
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:27▼返信
言っても聞かない奴には、さっさとくたばって貰うしかない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:28▼返信
嫁「よし作戦開始」
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:28▼返信
都内全体でこれなら
むしろ少ない方なんじゃないのか
餅だから強調されがちだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:29▼返信
お餅「まず一人殺った」
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:30▼返信
ひらめいた
深刻な高齢化社会に有効打になるんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:31▼返信
毎年の風物詩だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:32▼返信
保険金目当ての犯行の可能性が微レ存
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:36▼返信
最近またキチガイっぷりを発揮した梅沢富美男もこういうので早く氏んでくれねぇかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:37▼返信
どうやったら詰まるのかが謎

がっついて食いすぎやろ ざまぁw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:37▼返信
誰か喉に詰まらない餅作れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:38▼返信
きちんと水菜絡ませて食えよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:40▼返信
おめでてーな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:41▼返信
ニューイヤー・アサシンの本領発揮か
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:42▼返信
新年早々このゴキブリサイトの呪いで早速死者が出たか
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:44▼返信
なんだまだ一人しか殺せてないのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:44▼返信
>>42
ゲーム好き学級新聞とかいうキチガイサイトに帰れよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:50▼返信
餅死に!!  掃除機を横に置いて餅を喰うことの義務付け。
ただ、コンセントが繋がってればね(笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:51▼返信
餅はよくて蒟蒻ゼリーはだめ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:53▼返信
気をつけるんじゃなくて、年寄りにモチは食わすなよ
ビュンビュン車が走ってる道路をわたらすくらい危ないと思うぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:55▼返信
朝っぱらから救急のサイレンが五月蠅いからやっぱりと思ったが。
もう餅を食うのは免許制にして高齢者には免許出さないとかやった方が良いだろ。
そうやって何でも免許制にすればバカもいい加減自分の身の程を知るわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:58▼返信
モチ詰まらせるような年寄りは、ここを見ていないと思うけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:58▼返信
爺婆率が高い所に住んでるけど、今日は朝から何時も以上にピーポー煩かったが
餅さんが大活躍してらっしゃったんだろうなぁ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:00▼返信
もう餅食うのも免許制でいいよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:00▼返信
>>44
え?チャーハン新聞ってまだ発行されてたのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:01▼返信
殺してんじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:01▼返信
さすがに1回詰まらせたら次から気をつけるだろう
なお、次は無い模様

(いくら注意しても毎年詰まらせる奴がいるのはこういう理由でしょ・・・)
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:05▼返信
良いんじゃねこのままで
自然淘汰だよ自然淘汰

老害が減ってくれて国にとっても良いこと尽くめだし
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:07▼返信
正月の風物詩だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:10▼返信
川島なお美は口から物を食べられなくなったら生物としての死と言ってたが、餅を食えなくなるのは日本人としての死だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:13▼返信
老害だしどーでもいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:13▼返信
70歳以上を粛清しよう(提案)
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:14▼返信
ゆとりも餅食え
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:16▼返信
高齢化対策
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:17▼返信
食べるなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:20▼返信
もちは好物だがこれが怖い
おれもじい様になったら気を付けなきゃ

生きてるか知らんが
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:24▼返信
(--;)だね
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:32▼返信
何か死にそうだし味気もないから
雑煮は食べたくないんだけど
朝食に出てきて食えという流れになる
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:43▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ 2ch」で検索
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:46▼返信
グミで子供が喉をつまらせたのが問題になったのに餅はなぜ問題にならないのか
それは餅がそういう食べ物だという認識だからだ
あとは子供じゃないからどうでもいいというPTAのせいかも
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:47▼返信
じっちゃんばっちゃんが餅を詰まらせて死ぬ場面
正月気分をぶち壊す前に誰も罰せられない死因がここにある
!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:49▼返信
むしろイライラするよねこのニュース
死んだ奴死にかけた奴の中には家族の制止振り切って食った老害もいるんだろうし
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:50▼返信
自分の餅の食い方も年取ったら詰まるかも知れないな。だが仕方が無いんだよ餅は美味しい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:51▼返信
ジジババに餅出すってことはそろそろタヒねよってことだろ
言わせんな恥ずかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:06▼返信
あの世への挨拶代わりやな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:10▼返信
老人はどんどん死んでいいのでは?
もっと確実に喉に詰まる餅を誰か開発してほしい
うちの祖母に是非食わせたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:19▼返信
餅って早く食わないとどんどん硬くなっちゃうからな
だから無意識的に焦ってしまう心理状態も一因なんじゃないかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:22▼返信
>>73
おまえがつまらせろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:28▼返信
詰まったらどうすれば良いんだ?そこまで書いて欲しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:35▼返信
せっかくその歳まで生きたのに餅で死んじゃ勿体無いぞ、ご老人。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:39▼返信
老害を正月早々黄泉路へと誘う純白の正義お餅。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:42▼返信
無理して食うなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:48▼返信
これだから日本人は無能な恥さらしだよ、世界のガン細胞
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:51▼返信
掛け声すんなよ。見えないだけでものすごい量の唾飛んでんだぞ。
その他の料理店でも厨房の「あいよ!」とか「いらっしゃい!」とかやめてくれ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 22:12▼返信
むしろいっぱい食べさせよう奨励すべき事
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 22:13▼返信
詰まったら掃除機で吸い出すって聞いたことがある
埃とか汚いとか言ってる場合じゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 22:17▼返信
餅じゃなくても詰まる事はありうるからなあ
ほんと注意してもどうしようもない事はある
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 22:17▼返信
老害がいつまでものさばっているのは医学が発達してしまった弊害だと思う
こいつらがいつまでも年金を貪り続け、若年層の生きる力を吸い取っている

医学が発達したせいで老害はなかなか死なない
延々と老衰を待つか、もちを喉に詰まらせて死ぬぐらいしか思い浮かばない
だから、老害には正月だけではなく、事ある毎にもちを食卓に乗せよう
もち料理の研究中ということにすれば違和感は薄れる
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 22:19▼返信
83
そういうときに限って掃除機は動かなくなるのさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 22:23▼返信
>>80
キムチ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:02▼返信
餅は爺とガキに食わすな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:06▼返信
こんにゃく畑は規制されたのに餅やパンは規制されない
なぜなのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:12▼返信
銃より人殺しまくってる車や酒が規制されないのと同じ必要だから俺には必要無いけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:16▼返信
ジジババは餅食うなって何度いえば…
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:23▼返信
残り少ない人生、我慢して多少長生きしてもしょうがないだろ。
食べたいもの食べて、飲みたいもの飲めばいいんだよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:52▼返信
秋茄子は嫁に食わすな

餅は老人に食わすな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:58▼返信

丸餅だと、一口で食べ飲み込もうとするから詰まりやすいんだよな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:59▼返信
正月の餅ジジイは日本の風物詩よ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 00:20▼返信
もう老人に餅は食わすな。噛む力弱いんだからさ。あと老害っている奴らは自分が老害になること知らん冬休み中の餓鬼か。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 00:40▼返信
老人の餅は死ぬのは自分自身だからご勝手にだが
老人の運転だけは本当に止めて欲しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 01:10▼返信
効率よく年寄りを始末する兵器。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 01:30▼返信
老害老害って言ってる人間、お前もいずれお前が嫌いな老害になるんだよ。
勿論老人になる前にこの世から消えるんだよね?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 01:58▼返信
こんにゃくゼリー規制しろと騒いでたバカ仕事しろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 01:59▼返信
老害を見ているからこそ、自分がそうならないよう生きたい。若者の働いた結晶を年金として頂くのだから、苦労の多い若い世代には常に敬意を持っていたい。きっと長生きするだけで老害と呼ばれるだろうが、年寄りが出来ることをやって、ちゃんと金使って社会に還元していきたい。まあ長生きすればの話だが。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 02:02▼返信
蒟蒻ゼリーかわいそう… 餅の方が断然危険じゃんか……
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 03:40▼返信
良いことおしえる。
小麦粉ねって「すいとん」みたいな団子を作るんだ。
それを雑煮や汁粉に入れて食べさせる。

黙ってじいじに食べさせたら餅とカン違いしてたで。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 03:46▼返信
台風の河と正月の餅は人類永遠の課題
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 05:28▼返信
殺人だろ。俺なら食べさせないわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 06:07▼返信
もう貧乏な時代じゃないんだから60過ぎたら米食えよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 06:15▼返信
俺の倍以上の人生経験積んでるくせに、自分が餅を食えるかどうかの判断が出来ないのか。
正直そんなマヌケは死んでくれていいと思う。
108.JMR投稿日:2016年01月02日 08:01▼返信
≫107
だからこそできないんでしょ。年『だけ』で腐ってるから





正月だからってバカのように騒ぐからでしょ。行列でも「『めでたい』正月にせちが」とか言ってるのがあったので正月だからって熱くなることとか、あの工作用ののりでもつけたようなので熱くなるのがバカじゃないのかって思いました
109.JMR投稿日:2016年01月02日 08:04▼返信
≫107
今で言ったら梅沢と同じでしょ。年『だけ』ってことは
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 08:24▼返信
こんにゃくゼリーはとっとと規制したのに餅は放置し続けるアホ政府
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:48▼返信
ここまで餅を毛嫌いしてる奴らは餅食った事ねえのかな
美味い物食って死ねるなら本望だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:38▼返信
年寄りはうまく噛めなくなるから
塊のまま飲み込んじゃうんかなー
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:11▼返信
「飲みこむ力」そのものが弱くなる。
だからキケン極まりない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:15▼返信
高齢化対策
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
越後製菓、何人殺せば気がすむんだ
オレは許さんよ

直近のコメント数ランキング

traq