奨学金返還 訴訟が激増 支援機構、回収を強化
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201601/CK2016010302000098.html
記事によると
・大学や大学院、専門学校生らの約四割が利用している日本学生支援機構の奨学金貸与事業で、返還が滞った利用者や親などに残額の一括返還を求める訴訟が激増している。
・機構が発足した2004年度の58件に対し、12年度は100倍を超える6193件に上った
・機構によると、訴訟は月賦による奨学金の支払いが九カ月以上滞った利用者に一括返還を求めたうえで、督促に応じなかった利用者を相手に起こしている
・機構は三カ月以上の滞納者の個人情報を全国銀行個人信用情報センター(東京)に登録。
・「ブラックリスト入り」ともいわれ、登録を開始した10年度の4469件が14年度には約4倍の17279件に増えた。延滞を解消しても五年間は登録が消えず、住宅や自動車のローンなどの審査が通りづらくなる恐れがある。
この話題に対する反応
・支援機構ヒドイ!とか言ってる人もいるが、奨学金借りる、ということは、そういうこと。
借りて進学するなら、ちゃんと将来の見通し立てることが必要。
給付型にしろっていうなら、よっぽど成績基準を上げて、修学意識の高い子を対象にしないと。
・色々な事情があって返還が遅れるのは仕方ないとしても、借りたものは返すのがスジだわな。
・訳のわからない私大を増やし過ぎて貸付先が増えすぎただけだ。一括淘汰すれば学校あたりの運営交付金が増えて債務者は減る。
・要は猶予申請してない奴が悪いだけ。猶予申請すればちゃんと待ってくれる。東京新聞はここから経済徴兵制とか意味不明なことを言いたいだけ。
・中日新聞の紙面記事に載っていた奨学金問題対策全国会議事務局長のコメント。「将来の返還能力を審査せず貸しているのに、返すときになって強い措置をとるのはおかしい。」 /
・もうサラ金ですね
・返せないものを借りるのはおかしいと思うかもしれないがそんなこと言っても後々のことなんか誰にもわからねえし考えない。
そもそも審査的な審査もないしな。
どんな名目だろうと借金は借金。とはいえ今の新卒後の経済状況でいきなり返済できるの?というのもまあ
返済しない人と返済出来ない人はちゃんと分けられてんのかなぁ


ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パックposted with amazlet at 16.01.03ポケモン (2016-02-27)
売り上げランキング: 81
ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 16.01.03カプコン (2016-02-18)
売り上げランキング: 83
俺も今返しとる
これ常識
機構が奴隷として働かせるんだ
人生一度しかないし、借金踏み倒しもありだろ
金がなくてやる気があるなら、返還不要の奨学金を受ければよろしい。
お前が馬鹿か
そんな考えならそもそも借りるな
最初から借りなければいい。
返せるのに返さない奴が増えてきたと言っていたが…
<丶`∀´> カネなら返せんニダと騒いでるんじゃねーの
↑
おいバイト、こいつのコメント消しとけよ
返済すべきは返済しろそれが人の道ってもんだ。
外国人留学生にやたら甘いのがそもそも頭オカシイんだけどその点官僚のバカどもは何を考えているのかと。やりたいのなら自分たちの退職金と年金を担保に掛けて見返りが有った時回収しろ。それも投資だろ自分の金でやれよ。
無責任すぎる輩が国のトップに居座るんじゃないよ!
闇金の意味知ってるのか?w
通常より条件が遥かに良いから「奨学金」なんだよ。
これですら返さない奴は犯罪者なんだから、徹底的に叩くべき。
手に職付ければいいだけの話だろ。
支援制度じゃなくてサラ金って言えよ
大企業に就職すれば一生安泰なんて終わった迷信に惑わされて
貴重な高校三年間を勉強漬けとかアホらしい
真面目に勉強して真面目に就職して真面目に働ければ
普通に返せると思うんだが
分かりやすくて良いんじゃないかな
知らないゆとり世代じゃん
貰ったんじゃなくて借りてるだけだからな
給付型の奨学金の基準がここまで厳しいのは日本ぐらい
これ以上厳しくして一体何人がもらえると思ってんだ
楽して大学行って、返済になったら払えません!とか甘ったれすぎ。
うっせ
おまえが死ねバーカ
社会に出て給料が高卒よりちょっと高いだけじゃん?
アホか。
融資にしては担保もないし格安なんだよ。
よおウンコマン(笑)相変わらずこんな底辺が集まるブログで負け犬人生を過ごしてるのね(笑)
東大生でも職にあぶれる時代だから
戦後教育は人手が足りない時代に構築されたわけだが
時代が変わっても制度が変わらないせいで
今では大卒が余りまくって路頭をさまよってる
普通の大学に行くなや。
放送大学とか、職業能力開発大学校とか
安い大学いくらでもあっただろう
女はそもそも大学行く必要が無い。一人で生きていくって決めて社会進出したなら子どもなんか作るな。それでも結婚するなら男に全部払ってもらえ。
何になりたいかも答え出せずにとりあえず大学へいこう、F欄でもいいからって入ると
大半そうなる
無償にしたければ特待生になるぐらい勉強するとか
>>31
他の金融機関はそういう名前にしてるな
最近は銀行がよくやってる
まともな親じゃないと借りれんからかもしれんが
世界では奨学金って給付型奨学金の事を言うもんな、返済不要の
日本の借金型奨学金は学生を食い物にするために作られた団塊による団塊のための制度
成績は一定水準ないと奨学金は借りれない。
それは置いといて借りた金はちゃんと返せ。
俺の代わりに働いて死んでくれ(笑)そしておまえの働いて稼いだ分の給料は俺が一つ残らずもらい受けるwwwwwwww
働けよクズ(笑)
AVとかモロ斡旋させるようなサイトwww
問題があるとすれば奨学金という名前を騙っていることだけで
奨学ローンとかにすればちょっとはましになるんじゃね
おまえの親が金もない情けない人間だって事を噛み締めて生きていけばいいじゃん
現に金もない貧乏な親がムリして大学行かせて、その子供がまた貧乏人になって返せないんだろw
とりあえず利子分は凍結して圧縮させればいいんじゃね
誰が金返していけてない奴にローン組ましてやれるのよ
人のせいにしないで借りたものは返すのが当たり前、嫌なら借りるなよ
そこそこの成績のヤツが学費借金してるだけなんでしょ
ちゃんとした大学に行けば選択肢はかなり広がる。
国公立の工学系なら推薦も貰えてほぼ面接一発で就職出来る。
ただしF欄は行く価値無し。そこを分かってない馬鹿が多すぎるんだ。
現政権は一億総活躍社会と銘打って老若男女が社会参加することを望んでるし、現状の経済水準を保つために、それは年を追う毎により重要な考え方になっていくことだろう。
金借りるって認識してないだけでしょ
あー社会知らないんだね
学生かな?
貧乏人は大変だねw
ちなみに保証人が親なので返せなかったら親に返済が言ってその親も無理ならブラックリスト
その親に行く部分をなくして1回でも返済できなかったら即ブラックリストがりそうなのよね
日本時の血税を流しまくってる時点で異常な制度だろ。
今の留学生の奨学金制度を作った自民党はやっぱクズだわ。
自分の意志で進学したんだから、当然返すのが筋だろ
大学なんてのは本当に勉強がしたい奴だけがいけば良いんだよ
無理して高学歴・一流企業を狙うのは
人生をかけた壮大なバクチ
借りたものは返す・・・当たり前のことが出来ないたぶん言い分は「奨学金は返さなくて良いものだ・・・日本の制度がおかしい」って言うんだよwwww
ただ、高卒どころか4年大卒までが就活におけるデファクトスタンダードになってる印象を受ける。
借金してまで行くようなとこじゃないしね
18歳にもなって奨学金の意味わからない奴いんのかよw
普通は自分で調べるなり、親もいるんだから相談とかもするだろうよ
あっ 貧乏人の親だから説明とかしないのかな
本当金ない奴ってゴミだわ
銀行の口座も凍結しちまえよ
雇う側からしたら大卒だとそれに見合った環境で雇わないとイカンから
高卒+専門学校で手に職だけ付けてる奴の方がありがたかったり
候補にその二人が残ったら後者を採る可能性大
ついでにアパートで一人暮らし。しかし当然ながら1週間弱でさぼり出す。
1ヶ月ほどで自主退学。親には普通に毎日行ってると嘘をつき、
振り込ませる学費でゲームだのなんだの買いまくる&パチ。
パチとその辺の車タイヤに穴明けてパンクさせるのが楽しみだった。
資格留年すると嘘をつき3年間専門学校で過ごすも、3年目の秋頃ばれる。
実家に呼び出され家族会議となるも、その場でハサミで親父の手を刺して勝利。
その後は自室に引きこもり、当然親の金で買ったパソコン等々+エアガン類で要塞化。
だからそういう貧乏な親の元に産まれたのが悪いんだろ
悪いけど、産まれから人生の競争ってスタートしてんのよね
ちなみに親父は刺したときの後遺症?で中指が動かない。
ネットで買い物して荷物届くと親に部屋のドアの前に置かせ、ドアノックさせ親1階に退去させる。
その時(3年くらい前で最後だけど)ドアの外に親がいて説得してくるときがあったが、
カッターで脅してやってたらもうこなくなった。マジ調子乗るな。
あと近くで買い物させたいのがあるときは紙に書いてドアの隙間から出しておく。
さっさと買ってこない場合は刺すって脅してある。
そろそろ親父も定年だと思うけど(年齢覚えてない)、それでも働かせる。
養え人間失格の糞親父が。
借りたやつは卒業と同時に自己破産しとけ
あくまで大手企業で学閥がある会社が特定の大卒を優遇する訳であって
現場で大卒の肩書きが役に立つ訳じゃないけどね
会社によっては若い高卒の人材の方が育成しやすい
日本を出て行って外国の大学行ってきなよ・・・それも嫌なら働け
意味なく林立している昨今の状況に問題があるのでは?
かつての中国の科挙のような存在でいいんだよ
本当に勉強したいやつだけが人生を賭して試験に臨むような大学じゃなきゃ大学出の存在価値など皆無に等しい
4年間遊びたいだけなら親に無駄な学費を集るより、まだニートの方が負担が少ない
ほんとそれ・・・その分を社会保障に回したら増税しなくて済むしw
たぶんアメリカの現状とか知らないんだろww
ブラック多すぎだからしかたねーけどな
返すの嫌なら借りるな
払わない奴が多数いるから、貰えない可能性が出てくる
マイナンバー実行したんだから、保証人制度なくそうぜ?
俺の学生のとき800円ぐらいだったのによ
それでいて昔より物価が安いときたもんだ
女性なら春を売る・男なら臓器の提供とか返す方法は色々あるやろ
現実みろよwwwww
借りたもの返さないのは犯罪
おかげで就職も決まったし春から頑張るゾー
踏み倒す人がいるから保証人制度がある
正社員だろうが、余った時間も働け働け。
こんな時も頑張れない奴は一生ダメな奴だわ。
それと嫌なら高卒で働けと言っているのはキッズかな?
だって日本の奨学金がおかしいって言ってるから・・・なら日本を出て行けという言い分は正しいと思う・・・他の事情知ったことじゃない・・・現実をちょくしすればいいのよ
バカじゃねーの…
学生ローンとか借金であることを明確に示せば、借りる側にもそれ相応の覚悟で出来るんじゃないかな。
学業ローンと言え
になるのは普通じゃん
何か問題でも?
成績トップクラスの子にしか貸与しないとかにするべき
一流大学とか医学部なら価値はある
それ以外はない
あと、奨学金は借金なので、ちゃんと返しましょうね
とても頭の悪そうなコメントですね
勉強漬けじゃなくても、超一流大学に行ける人なんてごまんといますよ
奨学金は借金であることと・具体的な返済プランについてしっかりレクチャーした上で貸した方がいいだろうな
その上で借りて苦しむのは一般人と同じ自己責任だし
そもそも、奨学金自体はかなり良心的な方だぞ
本気で学びたかったら働きながら頑張れよ
国に将来を閉ざされた!学ぶ権利を奪われた!
ってね
卒業しても意味ないなら高卒で就職した方がマシ。
当たり前
ごまんといるって馬鹿が好きそうな便利な言葉だね
でも割合で言うとどうだろう
返せるのに返さない奴は問題だと思うが
勉強できりゃこっちの奨学金じゃなくても良かったはずだけどね
欧米への留学費用の踏み台にされるだけの外国人奨学制度なんて潰して
去年は内定者の半分が非正規だって?
あるわボケ
まあ、まず親が教えないといかんよね。
ごめんねwww
でも夜間って助教とかの講義がメインだろ
肩書きだけの別もんだよ
金を借りておいて返す気のない馬鹿には当然の措置だね
働いていて月に2万ほどの返済金も捻出出来ないのは怠慢とすら言える
こんな大人になるなよ
まあその分期間は延びるけど。
一時期転職の関係で支払いが困難な時期もあったが猶予申請出したら普通に通ったし、学生支援機構に対して自分の中で悪いイメージは無いな。
そりゃ返還しないならブラックリスト入りだよ
奨学金受けてでも大学や専門学校に通って高卒よりも生涯のアドバンテージつけるんだから
代償はきっちり気概を持って払わんかいって事やね
ヤリサー入ってウェーイやって卒業迫ってきてるのに内定もらえなくて奨学金の借金だけが残るアフォとか
目も当てられない奴は多々いるはず
それなりの成績は必要かも知れんが
前借り借金で勉学に集中できる奨学金はありがたい制度じゃないの
就職しても借金返す目処がないレベルなら進路考え直せよ
この間のフェイトのスマホゲーみたく
借りちまえばこっちのものかえすつもりはないみたいなキチガイ多そうだよな
奨学金て名前やめて学資ローンとかて名前変更すればいいじゃないかな
それなんだよなぁ
あと返済困難や返済不能の場合はとりあえず相談すれば何らかの対応してもらえる
そういう手続きすら怠ってんじゃ強硬な態度取られても文句言えん
金もない頭もないのが借りて結局滞らせるんだろう
卒業後、非正規に転落した人たちが
30代になったころ、待ってくれなくなり、
一括請求される。背景には非正規雇用の激増がある
高卒でも大企業の社長になっている人もいるのに
なぜ無理してまで大学に行くのか
そんな限られた時間帯にしか入れない人を雇ってくれる所はそんなにないと思うが。
何人いるんだよ。
しかもその中には大学中退もいるだろ。
高卒で大企業の社長どころか正社員にすらなれていない人が大多数だからだろ
単に気軽に踏み倒す気満々な奴らが然るべき手続きもせずに甘くみてたのが原因。
くだらん在日に生活費与えるよりずっとマシだろ
無理して進学する必要の社会をなんとかすればいいのでは?
いつまでも待ってくれる訳でもないし
大事なのは学歴ではなく、自分の能力に見合った収入で人生を納得させること
無能大卒が有能大卒と同じ給料を求めて就活すると人生を棒に振る
保証人の方に勧告なり請求なりいってないのけ?
制度上、無職なら5年は待ってもらえるぞ
5年のうちに何とかできないようじゃ話にならん
人生設計甘過ぎ。自業自得
明らかに日本人に対する差別
ケータイとネット止めれば月1万の支払いなんて余裕だろw
ブラックリスト入りは当然の事じゃないの?
普通に借金して踏み倒してる人と何が違うの?
大企業ですらリストラだらけなのに人生設計w
都合よく行くといいね。
大学でちゃんと勉強してないことを役人や政治家にバレてる可能性
彼等も大学行ってたから
ちゃんと返さなきゃ
返せない奴が学生時代遊んでただけでしょ、で終わる話
早稲田はもうⅡ部ないんじゃないの?
今一流と言われる私大でⅡ部があるのは理科大ぐらいだろ。
国の為 とか大義名分の奇麗事はよそうや
全ては己の生活の為だろ
日本人だって優秀な奴は全額免除だぜ、少し頑張るだけでも大部分が免除される。
外国人で受けれるのもその年でトップから数えた方が早いような優秀生徒だし。
全額免除されないのはそれなりの人だけだよ。
なんで返済しなきゃいけないのさ
だったら奨学金じゃなくて学資ローンて名前にしてよ
非正規になったとしても借りたものは返しましょう
さっさと繰り上げ返済しましたので
リストラされたら介護でもブラックでもどこでもいいから働けば?
自分の無能を棚に上げてキツい仕事も避けてリストラガーとかアホかと
舐めすぎ
払えないなら実家から勤務先行けよって思うわ
まあ、そもそも何カ月も滞納するヤツなんて最初から返済する気無いんだろうけどね
生活保護のやつよりタチ悪い
パンフにもローンです。説明でも実質ローンですって,親子揃って聞いてるはずなんだけどな。
字も読めない理解できない猿ならわからんだろうけどw
「貸す」という概念自体おかしい
無償で提供するか、しないかのニ択が自然
いや基本的に留学生ってエリート家系のなかでさらに選ばれた人がくるからな
同級生で二人ほどいたが一人は許嫁までいたからな。立場が違いすぎる
いきなりネトウヨとかw病気か?脳か精神のw
>人生一度しかないし、借金踏み倒しもありだろ
踏み倒せば良いじゃん、二度と借金できなくなるだけだw
カードもローンも契約できないだけw
携帯電話も一括購入、家も一括購入
ああ、差し押さえされるかもなw
自己破産でもするか?
尚日本人でも優秀なら免除される。
そこそこ優秀なら利子なしの奨学金もある。
もっといえば,私学なんかは超成績がいい生徒には一切の支払い義務をなくす奨学金も独自でやってます。
日本で学んでる外人って日本語喋れて,母国でも頭いい連中でしょ?
F欄とかの無能学生よりも優秀なんやで
ちょっと何言ってるか本気でよくわかりませんね
馬鹿な奴は名前を変えても返せないぜ。
個人個人のやり取りを社会契約にまで拡大解釈してんじゃねーよド阿呆
それが出来ないなら借りるな。
ただそれだけの話。
住宅ローンとかわらんか高いくらいだからなぁ。
「奨学金」は「貸して」もらえるものなんだよ
それに無職で本来借金できない人にというオプション付きで
完全に返済なして「もらえる」ものあるんだよ
ただ、申請の時点で相応の知識と成績の実績がないとねって話
>「奨学金」ってもらえるものなんでしょ?
給付型と返済型がある、契約時に見ないでハンコ押すの?
俺の連帯保証人になれよw3000万くらい借りてくるわw
>なんで返済しなきゃいけないのさ
借りた金は返さない そんな脳なの?
わかった上で借りてわかった上でやってるんだろうしww
いやぁ・・・普通、あとあとの事考えた上で奨学金って受けるものだと思うんだけど…。
こんな台詞がさも当然のように発せられるならそりゃあ借金返さないアホが増えるわけだと思うよ。
学費免除のほうが現実的だよ
高校卒業して、就職後、慶応義塾(通信)を三田会記念大学奨学金を受けながら、主席ではないが、良い成績で卒業した人が、系列の支店に居た。
給料までもらえんだぞ
金借りてロク勉強もしないで「ヘンサイガー」とか池沼かよ
綺麗事はやめようや
世の中貸した馬鹿が悪い、騙された方が悪い
これが真理
貸したら返してもらえるとかただの妄想
だから、そこまで貧乏なら防衛大学一択だろw
給料もらえて勉強できるじゃねえかw
>貸したら返してもらえるとかただの妄想
サラ金や闇金、銀行でその理論が通るならなw
返してないならそれも同じく踏み倒しだよ?
奨学金の免除っていう話聞いたことねえな
対象が少ない民間のやつでしかないんじゃないかな
典型的な論点のすり替え
契約とそうじゃないものを混同するとか頭にウジでも涌いてんのか
返済という形は現金だけじゃないよ
全ては恩義に繋がる
老後の生活も共にし守っていくという事で返していくという道もある
まともに議論したら話にならないから無理矢理論点ずらそうとしてるんだろう
>返してないならそれも同じく踏み倒しだよ?
何がなら?親と支援機構がいっしょwとか
真正の池沼wwww
いくらかはね、なんぼかはね、色々思ったけどね、返したぞ・・・。
「盗っ人猛々しい」にはなるなよ・・・。
防衛大は正確には自衛隊みたいなもんだから就職と捉えるべきだよ。
就職活動に焦りも出るし
あまつさえ留年したりしないものだけどな
金利無しのもあるんだよなぁ
会社に入社してから大学入れるようにすればいいだろ
簡単な事
親だろうが支援機構だろうが「自分の金じゃない」のは同じだろうが
大学生って事はもう自分で稼げる年齢の18歳以上なんだから他人から支払ってもらったら返せよ
お前一々親と契約して利息とか払うのか?
ほんと国は若者に対しては容赦ないな(笑)
年寄りにはお金を貸すとか以前に配ってるしw
似たような奴多いはず、若いのに生活するのにいっぱいいっぱいってのは勿体無いと自分でも思うよ
ある意味経済的な束縛かもしれんけど、アメリカなんかじゃ兵役に行って、その後有利な奨学金を貰いながら勉強する制度もあるわけだし、別段おかしな事ではないと思う。
これだってアメリカの兵士に比べれば死地に行くわけじゃないんだから、ずいぶん楽な事だと思うけどね。
金利0なのも返済無しも存在するよ
ただ 成りたい!学びたい! だけを口にして実績も実力も伴わない人間は応募対象外というだけの話
まず勘違いしてそうだけど
成人していても法律上は結婚してなきゃ
親族での親は親だぞ
他人ではない
全然ちげーよキチガイ
社会通念的にはもちろんのこと、法律的にも契約の有無、扶養の有無で性質が全く異なる
こんなアホを育てた親の顔が見てみたいわ
機関保証は保証人を立てられない場合に保証機関に金を払って保証人の代わりになってもらう制度で
確かに返済が滞れば機関が払ってくれるけど無論今度は機関への返済義務が発生する
なんのために実家に10万も仕送りすんの?
奨学金7万と仕送り10万って何があった
社会人生活EX-HARDモードかよ
個人的感情としてはそれでいいと思うんだが、借金を盾にした徴兵とみなす考えもあるから難しいよなあ
仕送り十万ってアンタの親は鬼か?
生活苦しいですって相談したほうがいいんじゃね?
レアな武器を狙ってる可能性
奨学金も返せない奴に自衛隊とか消防とか大事な仕事任せられんよ
こっちはこっちで年単位で訓練要るし
ああ、難易度上げるとレアドロップの確率上がるもんな
もらえる経験値も増えるし
なおドロップや経験値が全く変化しないゲームも珍しくない模様
親の年金じゃ足りないか、親がまだ働ける年齢だけど仕事に就いていない状態なんじゃね
返済完了したら、もうこの世に思い残すことはないかな
複数機関から借りてたってことになるから、その時点で親に仕送りする必要が生じてたって可能性が高い
甘えんな
あれは流石に勘弁してさしあげろw
普通にバイトして生活費と学費捻出した方がマシなくらいだ
就職失敗したらバイトして返せよ
これでは良い学生が育たない
もちろん学生支援機構側もそれをわかってるから
出来の悪い学生がなんとかバイトなりなんなり金作って返してもらって利子おいしいですだったが
でも最近ではその思惑が外れて踏み倒す奴の数が想定外だった
で今回のこれは金の回収が渋ってきたんで本気出すわってだけのサラ金の宣言だよ
学生の為を思うなら金貸して大学、専門学校なんて行かせようとするな、或いは借りれる条件をもっともっと上げろ
>「奨学金」ってもらえるものなんでしょ?
どこから「もらえるもの」って発想が出てきたんだ?意味不明すぎるんだけど…
文字通り「就学を奨励する資金」であって、もらえるなんて要素はないぞ?
バイトでもフルで働けば30歳頃までには余裕で繰り上げ返済できる金額だからな
むしろ社会人の方が付き合いとか安月給とかで結構カツカツかもしれん
それだと金のない人間はますます勉強できずに格差が拡大するだろ
大半はまともに返してるんだから、借りる条件は今のままで、返さないクズを厳しく取り締まるだけでいい
つまり現状で問題ないということだな
アホな大学生も減って一石二鳥
本当らしい
特権だな・・・
支給型って要するに俺らが払った税金を使うってことじゃん
よほど有能で熱心な学生になら使ってやってもいいが
それ以外には御免だわ
あー脳内設定で高金利になってるみたいだけど、実際には奨学金って低金利or無利子だからな?w
まあほんとこれだと思うわ
滞納した場合の延滞金や給与差し押さえなどの強制執行は必要。
踏み倒し、逃げ得だけは許してはいけない。
最近、奨学金が返せなくて自己破産、なんてニュースをちらほら見るけど、
ふざけんなって思うわ。
コンビニのバイトしてでも返せるんだからな。
年収が低い場合は繰り延ばしもできるしな
繰り延ばし限度を超えても無職続けるようなkzのことはもう知らん
肝臓提供すればいいじゃね!
借りた金は返せ
今は大学行かなきゃろくな職業つけないんだから。それ前提に話進めないと
ホームレス生活になるまで追い込めばいい
借金を踏み倒すとはそういう事
在学中でもバイトすればそれなりのお金は作れるんだから
なんだ自殺か?ウンコマンw
なんの意味もないFランとかでも出ないよりはマシって風潮だけど借金作るならいかないほうがいいだろ
簡単に貸すのもやめて一定以上の学力要求した方がいいと思うわ
お前はえらい
だが早まるな
お前みたいな屁理屈キチガイ屑は馬鹿なこと言ってる暇あったらとっとと働けゴミ
確かに、制度上の問題もあるけどね。少子化なのに、一切若者に対して支援を行わず、外国人を優遇する。
少子化も進むわけだ。
月5万×4年なら240万
3年返済だと月6.7万
5年返済だと月4万
3年もそんなに難しくないな
5年だと余裕
学資ローンって言えよ
だが、借りた金を返さないとか論外でクズ過ぎて人として終わってる
15年間たった3%の利子で250万借りられるなんて超親切だろ。
社会人になって仕事してるのに毎月たったの2万が返せないとかありえんわ。
自分が出来ることは他の人も出来て当たり前だと思う
ワタミの会長みたいな人ですねw
奨学金借りてまで私大行って、現在フリーターとかは
勉強・就職に本気で取り組んで来なかったんだろうから仕方ないね
フリーターになった期間もあったけど一回も滞ったことないな
返済出来ないとか言ってる人は金借りた認識が低いんだろうね
どんな契約に基づいて親に返すのですか?
まあ、奨学金制度にも思うところはあるよ。老人に金回すよりは・・・・・。
コンビニのバイトw 奨学金借りてコンビニw オマエ人間やめちまえよw
国から補助貰ってるうえに天下り先の組織がやってる機構だから
金貸しの審査も甘いんだよ、ぶっちゃけ合格して入学証明あれば審査もなく貸すからな
てめえは蛆虫のような思考してんな
その学生が返せそうかどうかなんて分かる訳が無いだろう
就職出来るかどうか予知しろってのか?
理由など不要。
自分の周りにいる奴は奨学金借りて
バイトもせずサークルに浸り勉強もしない
遊びたいから大学入ってる奴ばっか
こーゆー奴が奨学金返さないだけ
自業自得
返せないとか普通恥ずかしすぎんだろ
一昔前は本人知らなくても親が書類揃えれば借りれたんだぞ
学生支援機構は昔は結構やばいことやってたのも事実だ
だから返せないときの保険もあちらは持っている。
家賃光熱費食費払って10万くらい消えてもボーナスもあるんで
交際費や遊びにそこそこ使っても余裕で5年で返済できたわけで。
全額返還したとき期待して待ってたら
ふつーのハガキに症状がプリントしてあるだけだった
この程度ケチってんじゃねーよ
で、誰にでも貸したら誰か困るんでしょうかねえ?
それで裁判沙汰になって慌てふためく
バカの極み
オマエ他国の人間を勝手にみんな同じ性格で統一してんじゃねーよ。てめえみたいのがいるからネットはゲスって言われてんだよ。二度とてめえは匿名で書き込むな。匿名で書き込む資格がねえ。
つまり借金を踏み倒そうとしてるだけだからな
大学行けたのは奨学金のおかげだから全額返済が自分の義務だと思ってる。
就職先決まらない云々は正直自己責任だと思う。4年間の表れ。借りたものは返さなきゃ
図星付かれて火病起こしちゃったかw
ごめんねw
君みたいな資質を持った人にだけ本来は貸すものなんだけどな。ちゃんと審査して。
けど実際は誰にでも見境なく貸すから問題になってるだけ。
アメリカはそんな感じの人が多いらしいし、奨学金制度を使わんでもと思う
こちらこそごめんね。変な妄想させてw 病院はやく行けよ。
その投資をドブに捨てたかどうかなんてのはテメェの責任なんだし
ケースバイケース
うちの妹は1型糖尿病なんだけど、病気が理由で就職がなかなか決まらなかった
病気や障害で就職が決まらない人もおるんやで
そういう場合は窓口に個別に相談すればいい
無断で滞納、まして踏み倒していい理由にはならんな
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ 2ch」で検索
だからこそ保証人が必要なんじゃないか。けどそれすらも機能してないのが現状でしょう。まず審査してるっていうけど、してないから実際。私は実際審査担当だったから知ってるけど、「書類あれば審査合格」なんだよ。
ほんとに一回解散した方が良いと思ってるこの機構。親・子供そろって出来損ないにも貸すんだよ。
もう関わってないから暴露と暴言吐いてるけど。
しょーもない親が勝手に判断して借りることにしたカネだろ?
だったら親と高校教師が責任持てよカス
申込当時未成年の学生に大金の価値わかるわけねえだろバーカ
それは内部の問題であって、外部の人間からしたら別に審査がザルだろうがどうでもいい
ザル審査で困るのは中の人間だけだからなあ
まあ潰れたりしたら借りる予定の人間も困りはするだろうが、それは極端な話だしな
大金借りたら、時効が来るまで逃げまくろう!
それが最も賢いやり方。
違うね。窓口来たらまず将来必ず返すように書類書かすだけ。
返還猶予の期日は伸びるけど、それだけ。本人が返せなくなったら保証人に対して取り立てるだけ。例外として本人と保証人が払えなくなった(死んだか植物状態の)場合だけ支払免除。窓口来てもらっても変わらないから電話で良いよ。書類送るから。それに記入して返送すればOK。
「後輩に受け継ぐために」はただの煽り文句。
滞納者が出たくらいじゃ痛くもかゆくもないから奨学金制度はずっと続くし。
学生支援機構は外部と連携とってるから、債権を一時的に譲ったりしてるから逃げるのは得策じゃない。たとえ逃げ続けても時効間際に「一括請求」して時効を引き延ばすから逃がさないよ。自己破産が一番近道。保証人巻き込むことになるけど。
もうでも約束してしもたしな
ま、歩いて5分ちょいやし大丈夫やな
ただ、着いたら爆睡しそう 笑
不本意やけど、ほんの少しコーヒーをもらうか…
裕福でない家庭が申請をして
狭い審査を通った人が学費が安くなる制度だと思っていたわ。
だからうちはカネに対しては困ってねーんだよ。
世間体だよ世間体。返せないやつにバカみたいに貸す機構だって認識されてるから困ってるんだよ。
もう奨学金制度やめたら?
とりあえず大学に〜ってやつ多いし新卒ばっか取るから悪循環なんだよ
やりたい事あるやつは大人になって金貯めてから行けばいい
それでいいんじゃね?
何の問題も無いな
その認識で実際間違ってないしなあ
借りる時は覚悟して借りるべし
内部はくそみたいな人間が集まってるのが学生支援機構だわ。実際ねつ造まがいのことして裁判有利にしたこともあるわ。
裁判所はうちには絶対逆らえないからな。まずうちらがそんなことするとは思ってもみないし。
あと今後借りたいと思ってるやつに言っとく。
とりあえず借りるな。超一流頭もった奴以外奨学金なんて意味ねえから。親が借りとけって言っても借りるな。奨学金は返すのに命張れる奴だけ借りに来い。
うちらにこれ以上迷惑かけるな。こっちも世間体は大事にしてえからよ。以上。
びっくりだわ
病気ちゃうわ。昔機構に勤めてて内部も債務者もクズばっかりだったから愚痴ってるだけだ。
最後じゃねーじゃん
真偽も分からんクソみたいな愚痴とかどーでもいーです
まとめて一括で返すわけじゃないんだし
こういうやつらの大半て在学中に遊びまくってて就職で詰んだり引きこもったゴミが殆どじゃねーの
一定以上の成績がないと審査に通らんだけ。(借金型のは審査がゆるい)
まともな成績が取れないやつに金を給付する必要はない。
後のこと考えないで借りた方が悪いんだろ
つまり、奨学金を出す価値のある奴だけを対象にすればいい
訳の分からない私大とかに出す方がおかしい
国家、国民の為に役に立つ頭脳を育てる為に使え
無能に使う必要はない
思考放棄して先行き不健全なブラック企業を増やした日本社会が悪い。
もともと安定した高給な職につきたいから金借りてまで大学いくんだろ?
(遊び目的の奴は端から別問題だから無視。)
後5年ほどしたら、若い世代の不満が爆発するんじゃないかね?
言っちゃなんだが、奨学金無しでも人様に迷惑かける存在なんだから最初っから金なんか借りるなよ
どんだけ人様に迷惑かけりゃ気がすむんだテメェの妹は
あとその場合はまず家族が立て替えるのが筋だろ、そんな病気のヤツ1人に金払わせるとか鬼かよ
腎臓2つあるから、1つ売れば?
逆に、パッと見返せないような収入の人は親などに頼って返している。
審議がほぼ無いってのはマジだしな。成績が良ければ大した説明は無く借りれて、皆借りてるからって気軽に借りちゃってるのが現状。
勘違いからのトラブルを直すために、名称変更くらいはしろ。居丈高な態度じゃ応援はしない。
財務省が厳しくなったから、一気に厳格になったけど
しかしお金を返すために必死に働かなければならないのはね
きちんとした就職計画とか、返済計画を立てさせて審査するくらいのことして当然だと思うけどなあ
現状、ザル審査だからなぁ。奨学金側ももっと改善できるでしょと思う
今の40〜50代の未返納かなりいるはずだぞ
正直に学生ローンと名乗るべき
毎月1万円程度だろ?
俺 6年間借りたから15000円くらいずっと返してるけど
それくらい返せるだろ バイトだったとしてもよー
1種なら無利子なんだから
それを返さないでスマホの料金は払ってとかねえわー
金借りてる認識薄すぎ
月一万円もかえせないとかよ そういうやつは最初から借りるなよ
頭も悪くて金も無いなら、別に無理して大学行く必要も無いだろって話。
周りの大人や環境も原因の一つだろうが、大抵自業自得でしょ。
審査とかしないのかね?
その時点の学力・修学意欲・将来の計画性とか。
面接でもして見極めろよ。
返すの当たり前だ
無理して大学行くなよ
別の事に金を使って返済しないだけで真面目に学業に専念してバイトとかで稼いだお金を返済に回して完済している人もいる
学生時代に遊んでいた奴等の戯言。そんな奴等が社会に出てまともに金を稼げるわけが無い。そして返済不可って叫んでいるだけw
他国からみたら日本の奨学金制度って神対応なのにそれを非難するって民度が低すぎて笑えないレベル・・・
実費&実力で手軽なUSAの大学にでも行ったら1年生の進級すら出来ないのが今の日本のレベルwww
クソ真面目な奴は社会じゃ大成しないぞ
踏み倒せると思ってるバカガキwww
一生ホームレス生活すんなら、踏み倒せるかもなwwwwww
お前の応援なんて、糞の役にも立たないよ(´・ω・`)
そしてまた自民党ガーしてるアホがいるw
どんな記事にでも湧いてくる···さすが工作員だなw
1000万借りたら返すときは1300万くらいになる・・・
妹さんみたいな特段の事情があって仕方なく就職に時間がかかるのは本人の責任ではないよ。
自分が言った自己責任に該当するのは借金してまで大学に通ってるのに無計画に学生生活を過ごした連中の事。
自分の書き方が曖昧だった。
じゃあ何で借りたんだよwwwww持病持ちなら大学行く必要ないよね^^あっれれー
大体が、賞学金に金利を掛ける事もおかしいと思います。
少子化で困っている次期に女子学生に40歳位迄賞学金の返済が有れば、子供を産む事すら難しいと思います。
ヨーロッパの先進国ではやっている。
それから日本の学費は世界一高いということも忘れないように
それなら逆に、そこらの金貸しが「奨学金」って商品名の学資ローン売ってりゃいいんじゃね?
審査もきちんとするだろうし、よっぽどトラブルも少なかろう。
会社に入ってきた高卒が6年勤めて今年収450万まで行ったよ、もちろん借金ないwwwwww
すぐ辞めたりとかもあるわけでw
これ、就職うまくいかなかったら、多大な借金抱えたニートが出来上がるな。
そして、高卒で新卒就職したやつに逆転される、とw 嫌な日本社会だわさ。
バイトしても生活費しか稼げないだろ
国立だとしても学費までは無理だわ
金借りてまで勉強したいから借金してまで大学行ったんだろう
返すアテがないのなら学費の払えない大学なんて背伸びせずに身の丈にあった就職先を探すべき
奨学金学生はゴミクズ
貧乏でも大学に行けますよという風を装って借金を作らせ
それで世の中がうまく回らないと若者を悪者にして矛先に逸らす視野の狭い国
さすが美しい国日本だわ~神の国だわ~
社会がおかしいのにルールもクソもあるかよ
老害に都合のいいルールを信じて潰されてろクズ
受理しないぞ悪いけどw
日本は、高齢者に対しては使うが、若者に対する投資は後ろ向きであり、これも長年の自民党政治の結果である。
若者にきちんと税金を使っていたら、少子化にはならない。
自民党を支持している限り変わらない。
何言ってんだお前?借りたお金を返すって契約に反した行動を取って社会をおかしくする事に一躍買っている奴らを訴えるのに老害云々はまるで関係無いぞ?
尚、家族を養う程の仕事は大卒からの模様。
ハナからばっくれる奴に対して厳しいもくそもないわ。
で、月1万も厳しいって奴は交遊費や食費削る事できない奴だろうからそもそも大学に行った事自体が間違いだろうな。
学生「勿論です。貸して頂きありがとうございます」
数年後
学生「返したくないわ。借りた金返す社会は間違っている」
そのお金は私達が納めてる※税金※からでていることをお忘れなく
廃止してほしいわ・・・そんな無駄なものに税金使われるより
就活の時点で返済の為にはどれだけの給与が必要になるのか
もし就職できなかった場合はどうするのか先に考えろよ。
大学生だろ。借金して最高学府まで行って思考力ゼロかよ。
駄目なら相談すればどうにでもなるのに訴訟までになるって。
格差ひどすぎだろ。
社会の常識じゃないよ。
資本主義の建前から言えば愚かな発言だと思うよ。
持病も地を差別する方に問題があるかと思うよ。
元本すら返さなかったら単なる犯罪者だろ
俺だって死にそうになりながら返してんだよカス
だってこれ実質ただの教育ローンだし
給付型の物のみ奨学金と呼べるようにすればこういう阿呆共も減るだろう