<CES>CES 2016が開幕間近! 今年のみどころをチェック(映像編)
http://www.phileweb.com/news/d-av/201601/03/37994.html
記事によると
・米ラスベガスで1月6日から9日まで「2016 International CES」が開催される。
・毎年、主要メーカー各社がプレスカンファレンスを行っており、今年は現地時間5日から開催される。
・主な日程は以下の通り。時間は日本時間
「LG電子 プレスカンファレンス」 6日 01:00~01:45
「Monster プレスカンファレンス」 6日 02:00~02:45
「パナソニック プレスカンファレンス」 6日 03:00~03:45
「カシオ プレスカンファレンス」 6日 05:00~05:45
「サムスン プレスカンファレンス」 6日 07:00~07:45
「ソニー プレスカンファレンス」 6日 10:00~10:45
・「PlayStation VR」については、現段階では「上半期発売」とだけアナウンスされているがさらにくわしい発売時期や価格が発表されるか注目が集まる。
ソニーカンファはUstreamで生中継される模様
http://www.ustream.tv/sony
この話題に対する反応
・PSVRもサマーレッスンも速攻で買うからな。何のために働いてると思ってるんだ!!
・PSVRでやりたいのはDOAX3だなあ
・CESでPSVRの発表に期待してるけど、日本だけ一年遅れとかしそうで不安だ。
・道になりたかった人もPSVRで救われるといいな
・PSVR楽しみやけど、最初は誰かに人柱になって頂こう
上半期発売ならそろそろ発表してもいい頃だよね
発売日決まったらすぐ予約しなくちゃ・・・


MARVEL美少女 MARVEL UNIVERSE レディ・デッドプール 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
壽屋 2016-01-28
売り上げランキング : 31827
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- 高雄 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
キューズQ 2016-06-30
売り上げランキング : 726
Amazonで詳しく見る
余裕で人柱になってやる
そこまで経営状態を把握する能力が無くなったのだろうかそうだろうな大赤字だもんな
一方、任天堂は黒字優良企業安泰であった
任天堂のスケジュールはー?
CESでNX発表って噂じゃなかったー?
3D映画も対応して欲しい
分かってるよなソニー
ゲームのイベントじゃないんでしょ?
逆に言うとこれが面白いという評価なら糞二ーのソフトはハードに負けてるって言うkとだ
ゲームだけのイベントじゃないしここで発表すると言ってないからゲーマーも注目してないし
VitaやPS4と同じように独自にカンファ開くような気がする
てかカメラ必要だよな?でないと俺のカメラはゴミということに
あとはより良いモノに仕上げてくれれば良い
これは仮想空間に没入するためのデバイスであって、3D映画を見るためのデバイスじゃないぞ
勘違いしてる人いるようだけど
もちろん、そういう方向への応用も構造的には可能だけど
そういうの期待してる人はフルHD要求するだろうから期待はずれなんじゃないの
大ヒットするかそれともコケるか
しかしこの挑戦は避けては通れぬ道よ
どこぞのその場しのぎ奇形ハード屋には理解らんだろうがねw
ソレ以上なら値下げまで待つわ
これは予言だゴキ
あぁそっちのほうがありそうだよな
2011年1月のPSMeetingでNGPことVitaが発表されて2013年2月のPSMeetingでPS4が発表されたしな
この時期になら同じようなイベントで発表されてもおかしくない
むしろVRをもう知ってるゲーム業界とは違う、家電業界に向けてVRを披露するのは有意義、サムスンなどの競合もここで出してくるだろうし
何か違う製品のことじゃないの?
Ps meetingは完全未発表の新作発表として行うから... VRとして発表済みだからこういう場で発売日とローンチタイトル発表と値段などその他の詳細発表くるかもしれない
まず発表する日時を決めて注目させて生中継とかもやるだろうし
ソフト何本同時購入できるかしら
おれもそんな感じだな、3万からプラマイ5000円以内なら買うかもしれん
SCEプレスカンファレンスとはまた違うから
ここで発表されるかはちょっと微妙なとこだな
案内状にデカデカとPSVR載ってるからなw
それだったら去年のPSXで発表するんじゃね
これでオリンピック競技とかリアルに見れたら面白そうなんだがw
もう確定のようなもんではないかw?
CESはゲームだけじゃなくて家電の見本市だよ
コンシューマ・エレクトロニクス・ショーだったかな?
そういう意味では、あえてゲームとは関係ないイベントで存在感を示すのは良いと思う
発売日決まったらすぐ予約しなくちゃ・・・
おまいら急げし!!!w
まあスマホを嵌めこむだけの滑稽なものだったが
任天堂でるんだっけ?
スペックが追いついてない
各社長期戦でまだ研究段階
低スペックで表現できるショボイゲームなら余裕で可能だが
ギャルゲやガンシューね
ダンシングアイがあってなぜそっちに行かないのか
海外でグダグダ言われるのか
知ったことかと言ってやればいい
こういうものがある日本のほうが性犯罪発生率は少ない
人に言う前におまえらの国をどうにかしろと
低レベルなVRモドキはねーだろ
こんなの高価格で売ってもまず普及しない
案内状というか宣伝にxperiaとヘッドフォンにならんでPSVRが出てるのよ
何かしらの発表がある可能性がある
勿論欲しいけども。
VRモドキ?何言ってんだコイツ
ニュースサイトで報じられてる
これ周辺機器なんだけど
任天堂はデフォでギミック付けて来るからだろアホか
女を見るだけ
レースゲームリプレイ見回せる程度のや
荒いポリゴンで表現したようなゲーム
この辺りがメインのうちは微妙
もっとがっつり遊びつくせそうなの出てからでいい
ソードアートオンライン
売れるか売れないか
絶対に売れる
周辺機器ならセーフという謎理論
PSmoveとか言う恥ずかしいパクリ商品の事をもう忘れたのかな
どっかのインタビューでSCEの人が答えてたよ。
赤字覚悟。まずは市場を作る事に専念て…
あと、緩く取り付けるとずれとかで観辛くなるから確りと固定するんだけど、後頭部の当たる部分が血行悪くなって来て痺れて来るので長時間(2時間位)は無理なんだが、このやつはそういう部分の改良はされてあるのだろうか。
>レースゲームリプレイ見回せる程度
GTSPORTSは対応して出すんだがな
なんかゲーム詳しくもないのにコメしてて必死だな
お前の思考が謎理論だよ。
ソニーの赤字はキレイな赤字
ってか?PS信者には現実が見えてないのかね
パクったのは任天堂だろうが
WiiとPSmoveの発売時期をググろうね
パクリの任天堂はフィリップスにいくら払ったの?
ソニーの方パクったからフリップスには関係無いと逃げてw
楽しみだわ
PSmove以前に有るんだが???
発売日は3月21日!
価格は4,9800円!
本体の低性能さをギミックで誤魔化してるから馬鹿にされてんだろうが >任天ハード
これは使い道が少ないな
誰かがある使いかたやったらそれで終わり、目新しさがなくなる
まあみんな予見してたと思うが、wiiは大失敗すると予見して当たった俺から見て
VRとやらはこれに限らずロクな使い方できないと思うな
wiiよりはマシな程度
効果的に使えるのがヘリゲーしかない(攻撃ヘリは射手の視線 = チェーンガンの向きなためピッタリ)
あいにくPS Eyetoyの頃にPSMoveの原型は出てるからねぇ
Wiiが発売される数年前にね
さすが糞二ー、パクリ企業
真っ先にくだらんギミックで爆死するとかチョニー哀れ
ハードで利益を出すというよりも、インストールベースを広げコンテンツが売れるような価格設定
って吉田が言ってるけど、これってPS4と同じやり方じゃねえの?
赤字覚悟ってこれのことか?
ただしcamera必須だから実質的に+1万くらいか
それなら語呂合わせ好きなSCEのことだし
11月1日(火)に世界同時発売はどうかな?
是非
初週1000万台売れてソニー復活~
黒字化で覇権取る~
偉大な会社ソニ~ありがたや~
プッ
>>55
ホント単純だな豚ってw
今年前半に発売やで
エ ロコンテンツで大活躍
映画部門で効果を発揮する
パンピー食いついたら早いぞ
売り物に出来るかどうかだ
このためだけに予算を多くくれるわけでもねえんだろ
EAなどの目先しか見えない近眼会社だとハナからやらないかも知れんね
様子見して、売れそうだと分かったら別会社のをパクッたものを出す
そんな程度で終わる可能性もある
特許出願はPSMoveのが先
任天堂はそれを認知した上で威力棒を出した
威力棒についてフィリップスから訴訟食らった時も、「ウチがパクったのはソニーであってお前らのじゃねえ」って連呼してたレベル
カメラは1万もしねえよ
それでどうやって普及させんだろうなwwwwwwww
しかもまともなコンテンツも無いときてるwwwwwwww
ハイエンドPCを一般人に売りつけるぐらい難易度が高いwwwwwwwwww
海外なら多少は売れるかもしれないがwwwwww
日本じゃまず100%売れねーなwwwwwwwwww
言い返せないとこんなことしか言えなくなるから哀れだわ
余りの恐怖に夢に出てきそうだけど。
対応出来たらP.Tも恐いだろうな~
振り返った時の霊とかさ~。
パイロットウイングスみたいな
体験型アトラクションみたいなのも良いね~
たまには遠くの景色を眺めたりとかね~。
日本は良くてもなあ
またソニーがそういうのを嫌う可能性だってある
海外から言われると何でも引っ込めるから、
「圧力かければ何でも思い通りに出来るんだ」とか思わせる誤ったメッセージを送ることになる
目を背けても画面やしな
いや、既にPS4を持ってる人間向けの商品だからな、これ
お前みたいにPS4一台程度も買い渋る奴はそもそもお呼びじゃないのよ
なんかキムチ臭そうな会場だな
PS4がキムチ臭がしたことと関係があるのか?
まずは、定着化させないといけないですね。
往年のゲームファンは快く思わないだようね
かといって一般人は高すぎるし買わないという誰得周辺機器
へっ!お前だけにいい格好させるかよ!
素直に買えないだろうな殺到して
一緒にRigsしようぜ!
お前の頭が悪いのは分かった
なにより3Dメガネ掛けると暗くなるけどVRだと明るい状態で見れるだろうし。
>>55
Wiiのリモコンもそうだし、
起源の主張すんの好きだよな。
3Dすら普及しなかったのに
なんでVRが普及すると思うんだろうか
バカかなw
転売屋避けにもなるし
開発初期のPSコントローラ見たことある?
完全にスーファミのパクリだよ
パクリもクソもスーファミの周辺機器だったんだが >初期のPS1
そもそも初期は任天堂と共同開発してただろーがw
招待状に書いてあるんだってww
大丈夫だ
これが売れないと任天堂が売れるとか思って心配になるんだろ
ないからそんなこと
これが売れなくても任天堂が売れることは絶対にない
あるわけねえだろ
おまえはアホなのか?w
今こそ復活させようぜ、売れる、売れないは天に祈ろう
つっても体験できますってだけかもしれんぜ
ニンテン系はブームを作ることに躍起になってる印象があるわ
他所でブームが起きるとヤヴァイって常にガクブルなんじゃね?しかもこれ大嫌いなソニーだしw
だってもう日本の電気メーカーは…
スプラトゥーンみたいにゲーム性に魅力があるコンテンツを作ればブームになるのに
単独でカンファ開くと思ってる
ハッタリはタブコンだし、これはゴリ押しすらしてないぞ
なぜかVRは絶賛
ステマに大金使うのか
イカとか海外なんか全く売れねえし
ソニーのギミックはキレイなギミック
理解不能
黙って一生涯そういった生活してろ
だから周辺機器で買うも買わないも選択できるんだが?
VRはギミックではなく進化ね。子供騙しのギミックしかない任天堂さんと一緒にしないでくれw
そのまえにらぶデスみたいなのがもう無いねぇ
VRはギミックじゃ無いからな、そんなこともわからんのか
横だけど3Dが普及しなかったのとVRの普及は関係ないと思うよ。延長線上の技術じゃないし。
頭悪い豚が湧いてるな
まあ頭良かったら豚やらんか
こんな完全に周辺から情報遮断するようなデバイスは気軽にできんなぁ。
家族や宅配ピンポンや仕事や友人からの電話なんか全部遮断して長時間いられねえや。
そんなにギミックを馬鹿にされて悔しかったのかwwwww
馬鹿にされてたの低スペックをギミックで誤魔化すやりかただからなw
自信があるのであれば思いもしなかった、今までは出来なかった使い道も見つけたのだろう
性能さえあれば何でも自由だからな
今までの使い道などに囚われることもない
俺も考えたら何か思いつくかも知れんし
旧世代の見え方でギミックですらない
全く違うんだがVRも理解してねえだろ
頭悪すぎw
5000円のシャッター式3Dメガネすら面倒とか言って買わなかった一般人が3~4万するVRを無条件で買うと思いますかね?w
同じものだと思ってる豚がいるときいて
はよ価格詳細発表はよ
被って見るのは同じでしょ
少なくとも一般人から見たら大差ないわ
本当に売れる製品を開発するなら分かりやすい差異がないとダメだよ
一般人なんか最初からターゲットにしてないだろ。狙ってるのはゲーマーを呼び込む事だよ
えーと、まずヘッドトラッキングって知ってる?
まあ、一時そう誤解するのは理解できなくもない。
だが、そんなHMDと変わらんようなもんが、こんなにPRされたり話題になったりしていることをおかしいとは感じなかったのか?今の今まで?
裸眼立体視とか意味不明のタブコンのことであって、VRはきちんと歴史のある技術。
ちなみにVRはバーチャルボーイ()が起源って言ってる人は、
ちょうど今AVwatchに 特別編:「バーチャルリアリティー」の歴史を俯瞰する
って記事あるから読んでみ。恥ずかしくなってコメント消したくなると思うわ。
先ずゴキ以外、日本人はこんなの着けてゲームをしない
全ては海外ゴキにかかってる訳だが実験的なソフトばかりでゲームに上手く組み込んでるモノはあるかw?
そいつこの話題になるたびにそれでレス乞食してるただの荒らしやぞ
文章まで毎回ほぼ一緒やw
これってPS4持ってることが前提の周辺機器だぞ
脊髄反射的にイッパンジンガーは無いだろw
フットワークがいいというか。
まあ任天堂は技術的な流れも鈍足だから仕方がないか。
AndroidもAppleデバイスも形一緒だから一般人には分かりにくくて売れないよね。
普通新製品は情報出してくもんだけどねぇ
今のところ謎しかない
だから、お前は何をいってるん?
3Dと全く無関係なVRの普及について論じるのに何故シャッター眼鏡やらの3D系アイテムを持ち出す?
お前鼻にキムチ詰まってんぞ
イミフ。どんなもんでも無条件で買うやつなんていない。
ファミ通の捏造と全く同じ、
必ず売れない売れない言い始めるな..
まだ始まってもいない分野で
ソニー含め誰も分かる訳ない
ましてや、未プレイ、知識なし、捏造大好きの豚が
何を悟ったような事を言う?
じゃあ一般人以外の自称ゲーマーのゴキは買ってやれよ?
PS4持ってて買わないなんて事無いよな?そこまで大見得を切っておいて
売れなかったらとんだビッグマウスだよな
被ってみるのは一緒だよ。
でも一般人からしたら同じって理屈は通らないよ。一般人持ち出すならHMD自体知らないからPSVR大々的にプロモーションすればそれが初体験になるから十分わかりやすい違いになる。
まあそもそも、本当に売れる製品を開発するなら分かりやすい差異がないとダメって理論も間違ってるんだけどね。
まだ情報すらでてないNXで勝利宣言できる豚だからこそ、だよ
冷静になれ。
それは178の意見であって勝手にゴキ全体みたいに解釈されてもね。
まあ、オレも多分発売日に買うとは思うけどね。
金ならあるんで、はやく予約させてください。
凄い条件厳しそうだよな
・ソニー製品を買った事がない
とか入ってそう
世界で1000万本クラスのゲームが日本だと20万以下やし
口だけで買わない
一般人はそもそもVR自体に興味がない
てかゲーム機すら買わない層だしな
ましてや頭にかぶる面倒な周辺機器で3~4万
日本では確実に爆死かとww
でもこういう技術は単純にワクワクするし、そこに挑戦してくれるのは嬉しい。
売り手側も挑戦しがいがあるから取り組んでる段階でしょ。
売れない売れない批判されても別にって感じだよね。
そもそも体験出来てる人間が極少数な時点でお前も大して成功への期待なんてしてないだろ
ゴキはホント希望的観測が好きだなww
一つ言えるのはPS4開発でヒーヒー言ってるゴキの自慢の和サードは付いてこれないって事だよなww
ゲーム開発の上にVRのアイデアも取り入れるって二足の草鞋が出来るのw?
そして殆ど洋ゲーだけが蔓延して日本じゃ鳴かず飛ばずとww
そう考えると吉田の日本軽視発言も納得出来るな
買わない人種に商売しても仕方ないしソニー自体、お前らに期待もしてないだろうしな
その人じゃないけど、、、
想像とか予想って知ってますか?
期待とか希望ってそこから生まれるんですよ?
体験しなきゃ期待できないとか発想が著しく貧相です。
だいたい、体験する機会はこれからでしょうし、体験したら期待でなく確信に変わるか失望するかです。
ブタイラマキシマムだなw
俺が買うのと世間で売れるのは別だろ
まあ4万以下なら買うぞ
5万以上ならコンテンツ次第だが
194だけど、それはそう思うよ。
VRに限らず既にそうなってるし、今更言う話でもないよね。
普及は多分無理だろうな
日本は・・・・まぁどんまい
企業向けパッケージで上手いことやらないとな
経験や体験をする事は期待や希望を生むのに必要なんじゃないのww?
じゃあお前はゲームのPVとかを見なくても、これは良ゲーだ!って分かるんだなw?
経験に勝るものなしって言葉を肝に銘じて置いたほうがいいぞゴキよ...w
何の根拠もないのにNXが超高性能で馬鹿売れしてPS4を追い越すとか主張してる豚さんがなんか言ってるーw
高速なレスポンスや緻密な操作が必要なゲーム業界で技術が蓄積されれば一般的な利用目的の多くをカバーできる。
Gear VRみたいな安価な奴ソニー出す予定で特許出したみたいやしな
支離滅裂ですよ。相変わらず。
「体験=PV見ること」にしたら自分の論理を破綻させるだけだと何故理解できないのか不思議でなりません。
PSVRは今正にみんなPV見たり情報集めたりして期待を高めてるところでしょうに。
そもそもこの話の流れで体験はプレイすること以外に読み取れないはずですよ。
別に生むのに必要ではない。
より高めるきっかけにはなるけどね。
PV見ることが体験と言うあたりさすが買わない豚は予想の斜め上をいくなww
ワクワクしてるんだけどね今回はw
買うか、実際に体験するしかない
楽しみであるけど そのうち仮想現実から 抜け出せなくなりそうなんですけどw
一日中浸りっぱなしとか
あとLighthouse向けのハンドトラッキンググローブも来るしな
2月予約開始の4月出荷ーでも日本は後回しね
まーたそうやって息をするように嘘をつくんじゃねえよ
心療的なソフトも開発されるかもだし
仕事体験ソフトやSNSも変わりそうだ。
これはすごいことになるかもしれない
普段から稚拙な煽りが更に低品質になってんのなw
60fps以上だアホ
何のため外部装置付けたのか知らねえのか?
60fpsじゃ酔って商品化出来ねえよ
でもあの外部装置は120fps化処理には関係ないらしい
あれはテレビへVR画面を映し出す処理が主で、
120fps化処理はPS4本体のみでやるんだと
まぁRIGSくらいの画面いけるならとりあえず十分だけどね
吐き気を減らすにはfps大事よ
PS4本体より安いと嬉しいんだけど
ヘッドホンを別途購入?
それならやり手だな
ヘッドホン端子が付いている、イヤホンが付属しているが自分の好きなヘッドホンを使える
人柱確定だろうから悩むな
もし4万ぐらいなら大した性能じゃないだろうし
て事はオープンエアーのヘッドホン使えば周囲の音は聞こえるからそこまで困る事は無さそうだな
ありがとう
上手くすれば巨大市場に成長する可能性を秘めたコンテンツ。
国全体で取り組むべきプロジェクトと言っても過言じゃない。
お馬鹿さん、少しは調べてからコメントしまちょうね
何を始めるにしても、まずは豚の殺処分からだ。
まるで3DTVのようだw
セット商品が出るならカメラも含まれそうだしMOVE2本買っといた方がええんかな
なんだかんだで今のPS Cameraぐらいは普及するはず
PSVR買った所で
VR専用の見るのがメインのソフト 7800円
従来の100時間以上遊べるPS4ソフト 7800円
なら後者ばかり買いそうなんだよな・・・
情弱は黙っとけ。
VRソフトの多くはDL専用+安価になる見込みだ。
RIGSとかガッツリプレイする系はパケ版フルプライスかもしれんがな。
つーかVR専用の見るのがメインのソフトって…VRソフトがVRのデモばかりとでも言いたげだなぁ。
制限がありすぎて糞ゲーばかりになりそうだわ
まあ100パー無理だけどな
見えるなら、すぐ購入するけど…
そりゃ出来るだろ
普通に映像を出すだけだし
それ以上は周辺機器の価格じゃないでしょ
NXはDDR3の時点で要りません
SSDに換装出来るなら検討するかもしれないが
換装出来ない時点でまたも要りません(笑)
仮にPS4より性能上でもまたまた要りません(爆笑)
だから今のうちからやっておかないとどこぞのメーカーのHDみたく出遅れになってしまう
それか他にVRを開発してるメーカーも既にあるから牽制の意味もありそう
NXVRで完全版
すでにOculusがあるだろ
中々開発には苦労してそうだな
日本語で
????
普通のプレイ出来るレベルのはフルプライスかもしれんがって
自分で言ってる事の意味もわからない馬鹿なの?
見るのがメインのソフト系
つまりデモソフトをお前みたいにカウントしてないんだよ
お前みたいなサマーレッスンがーみたいな声だけでかい馬鹿が一番のゴミ
貧乏にようはないよ