• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






おみくじ「吉」「小吉」「中吉」「末吉」の運勢が良い順番、わかりますか?
http://www.womaninsight.jp/archives/51931/2
(記事によると)

おみくじ引いたことがあるなら一度は
「吉、小吉、中吉、末吉って、どれがどれよりいいの?」
と思ったことがあるでしょう。
実際に神社本庁さんに聞いてみたところ「各地域によって分かれていることもあり、どの順番が良いかという明言はできません」という回答が
実は共通の順番はなかった

■「中吉」のほうが下の所も

良い運勢の順番は以下の2パターンが多い

【1】良いものから順に……大吉、吉、中吉、小吉、末吉、凶、大凶
【2】良いものから順に……大吉、中吉、小吉、吉、末吉、凶、大凶

……つまり、吉の中では大吉が一番よく、末吉がそうでもないということは共通しつつも、どうやらそれ以外は各神社や地域によって違いがある! のである

中には「半吉」「大大吉」など馴染みの薄いものもある神社も。



【年末年始の謎】吉、小吉、末吉、半吉…おみくじの運勢が良い順番を明治神宮など有名寺社に直撃!
http://www.womaninsight.jp/archives/105381
(記事によると)

■明治神宮
そもそも吉凶が書いてありません。
明治神宮では「大御心(おおみごころ)」という明治神宮独自のおみくじを採用しており、明治天皇や昭憲皇太后が詠んだ和歌の中から厳選した30首に解説文をつけたものを「大御心」と題して授与しているようです。

■東郷神社
スタンダードおみくじ:大吉>中吉>吉>小吉>凶
変わり種おみくじ:大吉>吉>中吉>小吉>末吉

■成田山
大吉>吉>半吉>小吉>末吉>凶

■浅草寺
大吉>吉>半吉>小吉>末小吉>末吉>凶













大吉引いてんのに悪いこと書いてあったりするし「○吉」って部分はそこまで重要じゃないんだよね




2年前の記事ですが「末吉って吉よりもダメなの?」みたいな話がネットに出てたのでまとめてみました












スマートフォンゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「錯覚CROSSROADS」スマートフォンゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「錯覚CROSSROADS」
西木野真姫(Pile),矢澤にこ(徳井青空)from μ’s~ BiBi~絢瀬絵里(南條愛乃),畑亜貴,渡辺和紀,森慎太郎

ランティス 2016-01-19
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

スマートフォンゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「錯覚CROSSROADS」スマートフォンゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「錯覚CROSSROADS」
西木野真姫(Pile),矢澤にこ(徳井青空)from μ’s~ BiBi~絢瀬絵里(南條愛乃),畑亜貴,渡辺和紀,森慎太郎

ランティス 2016-01-19
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:50▼返信
2番目が吉
ややこしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:51▼返信
俺は大凶が一番ラッキーだと思ってる。

理由:そもそも大凶を入れてる神社が少ない(あっても本数は大吉より少ないことが多い)
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:51▼返信
豚なんかいえよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:51▼返信
毎年話題になるだろこんなん、何が衝撃なんだ
神社によって違うだろあんなもん
その他の変なの入ってる所もあるし
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:52▼返信
吉が最強説もある
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:53▼返信
くっそどうでもよくて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:53▼返信


ゴミ記事


8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:54▼返信
チョニーは大凶
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:54▼返信
吉>小吉は確定じゃん
なんで適当書いてるの
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:56▼返信
キチ〇〇
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:56▼返信
小吉が吉より良いと思ってる人のほうが珍しいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:56▼返信
え、いまさら?
なにこの糞記事
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:57▼返信
はちまは基地
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:57▼返信
任_豚\
|-O-O-ヽ|
|. )'e'( : .|9 <僕はマジ吉
|-=-‐ '\         
|    _ yヽ  
|′ `一′)ヽ
| _    ..)_>
|;;;;;;;;   ノ  .  
|ノ′|  ノ   
|  |_>.
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:57▼返信
大凶引きたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:58▼返信
昔知り合いが広島で「平」ってのを出したって言ってたな...
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:58▼返信
なに予防線張って二年前強調してんだよクソバイト
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:59▼返信
むしろ小吉が吉より上とか思ってる方が異常だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:59▼返信
ここまでバッジとれ~るセンターのクソバイトの話題無し

君達ホントにゲーマーなのか(真剣な顔つきで)
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:00▼返信
>おみくじの運勢が良い順番って「大吉>中吉>小吉>吉>末吉」だろ?

いや、既におかしいんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:00▼返信
そこまで重要じゃないんだよね(ドヤッ
22.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年01月04日 13:00▼返信
そもそも、大吉とか中吉とかは重要じゃないんだがな
くじの中身の内容が重要であって
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:04▼返信
>>5
これ俺のじーちゃんから聞いたやつだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:07▼返信
以前そのネタやっただろってツッコミに来たら自覚してたでござるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:08▼返信
平があるところがあったり
小凶があるところがあったりもするよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:09▼返信
2年前、大吉だったのに彼女と別れたからおみくじ引かない事にしたわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:10▼返信
日本語の考え方で〇吉はわかるだろ?

牛丼の大盛>中盛>並盛>小盛と同じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:10▼返信
そもそも「いい」「悪い」ってもんじゃねえからなあ
凶にはありがたい説教もついてるわけで
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:10▼返信
吉の文字がゲシュタルト崩壊しそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:11▼返信
あー、とあるゲームで覚えたわ

一番いいのが「神吉」だろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:11▼返信
平…
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:12▼返信
>>2
じゃそもそも交通事故に巻き込まれる人だって少ないんだから
おまえはそれに当たって4ねばラッキーなんだな
そーなるといいね
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:13▼返信
恒例行事だけど、最近内容は見ないようになったなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:13▼返信
ニシ君発凶
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:14▼返信
吉ってこういう字だったっけか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:14▼返信
~衝撃

って毎年言われてるし、自分が初耳だからってみんな初耳だと思うなよ糞バイト
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:18▼返信
あの正月に全力疾走で取りにいく福男ってのが、
その人に今年福があるよ!ってことじゃなくて
その人は福男として今年みんなに福を与えられるよ!っていうことで、
むしろ自分には福が舞い込まないで周りの人にいくというのを聞いた時の方が衝撃でした
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:18▼返信
一番ダメなのはマジキチなのはわかってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:20▼返信
バイト(うさぎ)の知識パクんじゃねーよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:23▼返信
こんなの常識だろ
吉という器があって
中吉は中くらいの吉だから吉>中吉
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:23▼返信
>>27
大の上は特だけど、中盛ってなんすか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:24▼返信
え?大吉~末吉までを「吉」って言うんでしょ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:24▼返信
響けユーフォニアムの1話で滝先生が言ってただろうが!
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:27▼返信
※29
同じく
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:30▼返信
おみくじってある意味ガチャだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:36▼返信
>>3
ゴキブリのお前に一言
アホ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:37▼返信
バッジセンターのバイトうさぎから聞いたわ
衝撃だった
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:38▼返信
おみくじのことなら内容の方が重要やね
吉のくせにひどいこと書かれてたりするから
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:39▼返信
1番ヤバいのはマジキチとガイキチ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:40▼返信
超吉だった俺には関係ない話
51.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年01月04日 13:40▼返信
毎度毎度、おみくじ引いたらなんでもかんでも結んで帰るバカが多すぎる!
木に結ぶのは、凶とか悪いくじだけであって大吉とか良いのは持って帰って財布とかに忍ばせるもんなんだよ!
なんで、木に結んでるのかとかも形骸化して意味理解してへんのやろなぁ…

勿論、優秀なはちま民のオマエラはそんなバカな事してねぇよな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:45▼返信
超吉神
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:45▼返信
最凶もつくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:47▼返信
もう「吉」という字がゲシュタルト崩壊して変な記号に見えてきた。。。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:48▼返信
大凶はメが箱から出たがってるのでおおめでたいと読むってどっかのおっさんが言ってた
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:48▼返信
恋愛の関係で悩みがあるなら何が出ても結んでいいらしいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:49▼返信
中吉より吉のほうが上って常識だよね
パワポケでもそうだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:52▼返信
マジ吉はどこに入るんや
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:57▼返信
で これで人生でも変化するの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:57▼返信
もう数値化しろよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:00▼返信
大体はおみくじ売ってるところの横に
その神社での順番が貼ってあるでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:00▼返信
吉の存在が悪いんだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:15▼返信
おみくじ引く時点で凶だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:18▼返信
マジキチ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:19▼返信
よくいく神社は大吉>吉>...>大凶だったな
というかそれしかないものだと思ってたわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:21▼返信
神社の系統によって違うのか単純にその地域に下ろしてる業者によって違うのかなんなんだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:22▼返信
普通芸能人と2流芸能人の違いもわからない
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:23▼返信
大吉引いた日に死ぬやつもいれば、
凶引いて宝くじが当たるやつもいる
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:26▼返信
俺は1の順番でした
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:28▼返信
出川はテレビでおみくじ引いたとき、大凶を期待してたら白紙が出てきたらしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:31▼返信
吉なら大だろうが小だろうがいいだろ
それに「凶は上にメが出るから良い」って解釈もあったりするしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:35▼返信
おみくじの起源も韓国だからな
日本には何一つ独自文化がないwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:38▼返信
大中小があるのに、単独の吉もあるのが不具合の元なんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:49▼返信
ときメモとパワプロやった奴なら大吉の次に吉派が多い
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:55▼返信
各種見本を神社側が順番通りに並べて表示すべき
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:03▼返信
えーっとおそ松チョロ松カラ松ジュウシ松・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:04▼返信
吉と小吉と末吉はもう一まとめでいいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:09▼返信
合ってるよ基本的には
明確な順序は無いけど日本の神宮のトップがその順序採用してるからそれがスタンダードと考えていい
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:12▼返信
マジ吉
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:12▼返信
自分は『吉』の単語で喜んでいるバカなので気にしていません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:14▼返信
成田山もよくわからん順番だよな。

大吉>吉>半吉>小吉>末吉>凶
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:14▼返信
記事にしなくていいだろハゲ
衝撃でもなんでもない
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:19▼返信
大吉度●●%に統一すればおk
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:19▼返信
「良い」と「中くらい良い」を比べて
どっちが良いか考えれば分かると思うけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:24▼返信
浅草寺は凶の確立高くね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:25▼返信
今年もタイトル詐欺路線か
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:29▼返信
僕、超キチだったよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:37▼返信
この前何かのクイズで見事に引っかかったわ
吉>中吉
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:45▼返信
こんな常識も知らん馬鹿が未だにいたことに驚いた。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:47▼返信
半凶なんてゆうのも見たことがある
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 16:04▼返信
半吉だったわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 16:10▼返信
知ってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 16:10▼返信
末吉とか良いこと書いて無さ過ぎだから引き直して大吉当てたけど
結局微妙なことしか書いてなかったな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 16:23▼返信
いや、吉が2番目って割と常識
95.Q投稿日:2016年01月04日 16:40▼返信
俺いつも小吉なんだよな〜。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 16:43▼返信
吉が2番目ってのは一般常識じゃないのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 16:47▼返信
常識厨も新年早々ゴクローなこったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 16:51▼返信
いちいち順位なんてつけないで、大吉が一番良くて、凶・大凶が悪い
それ以外は書いてあるないようによるでいいんじゃないの
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 17:04▼返信
>>85
オレも今年浅草寺で凶を引いたけど
あそこの御神籤って凶が出る確率が高いよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 17:28▼返信
吉本興業
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 17:41▼返信
超大吉とかあるのかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 17:42▼返信
ピョン吉
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 17:44▼返信
またバイトだけ衝撃受けてるシリーズか
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 17:57▼返信
しってた鈍報
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:03▼返信
おまいら宗教毛嫌いしてんのにこんなの信じてんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:14▼返信
こんなん占いと同レベルで宗教なんか一分も関係ないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:17▼返信
大凶引いてみたい

す べ て わ ろ し
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:20▼返信
浅草大凶入ってたけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:21▼返信
>>91
俺も半吉だったわ
一瞬なんぞこれとかおもたわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:31▼返信
うちの神社は大吉>中吉>小吉>吉>末吉の順だなー。神社庁からこれ。と言われてる訳では無いし、神社によりけりだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:38▼返信
どんま~い!どんまい中吉!
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:40▼返信
結局、紙と神の無駄遣い。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:49▼返信
吉って感じ、よく見るとなんか変だな…
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:51▼返信
ただの集金システムだから見ないで捨てれば良いよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 18:53▼返信
大吉と凶以外、大差ないがな
116.ネロ投稿日:2016年01月04日 19:30▼返信
ただの紙切れ

以上
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:50▼返信
1番だと思ってた
ってかおみくじ引かないけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:55▼返信
平って言うのをひいたんだけど・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:10▼返信
どうせおみくじなんか引かない
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:05▼返信
元旦に稲荷大社でおみくじ引いたら
吉凶相半って書かれてるやつがでたけど、これっていいの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:15▼返信
諭吉が欲しいなぁ~
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:45▼返信
初詣のおみくじが第十三番で吉だったワイ。ワイの親父は十三日土曜に死んでいるんだが、相当に心配してくれていると思うね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:53▼返信
おみくじ引いたことがない在日がいるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 08:09▼返信
ネットできる前からの正月定番ネタ
もう飽きた
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 11:27▼返信
なんかおみくじ引いてその年の運勢がーなんて皆言ってるけど、あれ引きなおしていいんだぜ?
つまり、一番いい大吉引くまで引けばいいじゃん。

って話出た瞬間、おみくじを引くほど無駄なことは無いなと思った。
一年の運勢を金で変える世の中なんだよな。
宗教って怖いわー
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 12:37▼返信
吉が二番目とかないわー
大吉、中吉、吉、小吉、末吉だろ
まじ吉
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 13:04▼返信
がい吉

直近のコメント数ランキング

traq