若者の3割「できれば働きたくない」 電通調べ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90471720S5A810C1TI5000/
記事によると・若者の3割が「できれば働きたくない」と考えていることが電通の仕事に関する意識調査で分かった。7割が働く目的を「安定した収入のため」と答えており、仕事を生活のためと割り切る傾向が鮮明になっている。
・週3日以上働いている18~29歳の男女計3000人を対象に、今年3月にインターネットで調査した。「働くのは当たり前」という回答が39%だったのに対して、「できれば働きたくない」も29%
・働く目的を複数回答で聞いたところ、「安定した収入のため」が69%で最も多く、「生きがいを得るため」は13%にとどまった。
・「仕事を生活のためと割りきる傾向が鮮明」って、むしろ(営利事業において生活のため以外に仕事する人間なんているんかい
・うん、うん
・もっといるだろ。嘘をつくな、見栄を張るな。
・むしろそんなに働きたい奴がいるのが驚きだよ
ほんとそれ。はやく隠居したい
![]()
ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パック
Nintendo 3DS
ポケモン 2016-02-27
売り上げランキング : 75
Amazonで詳しく見る
ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 109
Amazonで詳しく見る
それこそ10割に近い方がまだ頷けるのに、3割って笑えるわwww
嘘つくのやめれ!
40歳だけど、できるだけ働きたくないために働いてる
あって困るものでもないし
当たったら会社辞めるって。
じじいの
ただ働く事を糧にただ生きてる人が多いのは現状
働く方もヤバイけど雇う側の方も嘘の労働条件で募集とか増えた
採用した後とか給料支払時に本当のことが発覚するクレームがよく来る
残り1割は金がなくとも働きたいキチガイ
どう考えても幸せじゃないよ
社蓄乙だのニートが勝ち組だの言ってるのは、負け犬の遠吠えだな
何とか他人を貶めて自分を正当化しないと、くだらないプライドを保てない弱い人間なんだよ
やること無いし
そうすると、自由にできる時間は4時間程度だ。
ニートは睡眠時間を7時間取って時間は17時間ある。実に社会人の4倍以上だ。
40までニートを貫いた奴は勝ち組みだよ。大学卒業からだとしても、社会人の72年分の自由にできる時間を使ってるんだから。
だが、ペナルティも4倍だ。
40過ぎてニートやってたなら、社会では90過ぎの爺さんと同じ扱い。希望なんてあるわけない。むしろ、寿命だ。長生きした方だろ?
2年なら24で若いと思いがちだが、30の転職者と同レベルの扱いだ。決して甘い物じゃない。
時間は無限にあると錯覚しがちだが、一般人の4倍以上の速さで浪費してる。
ニートが明日の夜寝る頃には、一週間分の時間を失ってるということだ。
そうやって働かずに年とって、最終的に無職の老害のクズ扱いされればいいんじゃねぇの?
老害ども
お前は無理
俺には予知能力がある
死ぬまで働けw
じゃあ代わりに散財してあげるから一生仕事してなさい
生きがいを仕事に求めるなよ
夢を叶えられない凡人がさ
仕事に生き甲斐なんて無理なんだよな
嘘ばっか
そんで「それを踏まえたうえでやりがいがあるかどうか」が問題になるんであって
ってこいつら給料なくても働くのかな
心配するな
お前も60年語には必ず訪れるw
ブーメランってやつだ
世の中にはやることが無いから働くっていう可哀想な連中がいる
マジでそいつらなんのために生きてるんだろうな
■20~25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。とりあえず泣いてみる。
どんだけ奴隷精神ある奴多いんだよ
でも将来的に年金制度が崩壊する可能性もあるから、そうなるかもね。
まぁ、一生働けるぐらい元気でいたいとは思うけど。
ボケて介護されるくらいなら、働いた方がマシだ。
やっぱ好きな事を仕事にするべきだわ
最低限お金もらえてもいいと思うの 日本でベーシックインカム導入は2,30年後で
一般的に受け入れられるのは4,50年後だろうかね
おれがだらしないやつだから、規則正しい生活を送るには社会に出ないと無理なんだ
以前、たまたま長期休暇になったときに食事も睡眠もろくに取らず、家でずっとゲームやってたら身体ぶっ壊れた
好きなことを仕事にするより金のある状態で好きなことを趣味にするのが理想だろ
暇潰しか?
仕事が生きがいって人も働かなくていい状態から趣味で好きな仕事をすればいいだけだし
完全上位互換でしょ
だって有限だもの
金があっても働きたいよ、だって毎日遊びだったらさすがに飽きるじゃん。
でも金があるなら金度外視で仕事を選べるのは大きい。生活の圧力がないからな。
だから惰性で今の仕事で生活してるのさ
若いくせに働きたくないとかクリエイディブさに欠けてるだけ
失敗を如何に避けかつ生き抜くかだけ
働こうが働くまいが、金だよ結局
クリエイティブの使い方間違ってるだろ
じゃあブラックで晒すわww
日本には何の資源もないしな
どうしてここまで日本人は糞化したのか
近代化に努力と根性で答えたせいじゃないかな?
でもなんか違うな。働きたくない。
正確には働かずに一人でゲームを作りたい
LBPオススメ。収入はなしでいいんだろ?
ゲーム作ってるのか、凄いなw
仕事で作ると自分が作りたいものとは違うのが出来そうなイメージ
ずっと遊んでいたいわけでもない
生活のためにみんな我慢して働いてるのに仕事が幸せだって考えるのはよっぽどいい仕事に恵まれてる人か仕事以外することがない人でしょう。
今の子供が大人になる頃にはきっちり冷水に飛び込む覚悟をしてくるんじゃないだろうか
おかげで古代ギリシャは世界で最も進んだ国となり、現代の学問の基礎のほとんどがこのときに生まれた
将来的に人工知能やロボットが奴隷の代わりになることで、このような発展の時代の再来となるかもしれない
日本にはそんなもの存在しない
親戚郎党に負担がかかるので働かざる得ない。
町工場で友達とも疎遠になり親族しか居ないので口聴いてくれなくなるのはキツい。
日本て今どういう状態だ?経済的に。
年金制度が完全に破綻してるとこまでは知ってる
年々増える社会保障費と人口をどうにかしなきゃいつかはデフォる
対策としては国債発行額を減らす、移民による人口増加、介護などの雇用促進
景気は短期的ならオリンピックまでは投資が増えるため良好
それ以降は真っ暗
日本は借金はしてるがそれ以上に金貸してるのが現状
ギリシャは金借りてるだけだからデフォりそうになった
国債発行額を減らすには税金上げる必要アリ
ドイツは実行したが、日本は老人の反発強いから無理そう
年金システム変える必要ある
程々もらっているのに、この前ジジババが生存権の侵害だと訴訟してた
遅くとも30手前くらいから貯蓄するべき
すごい詳しいな。ありがとう。
ヤバイ要素がいくつもありつつもプラス要素がないわけでもなさそうだな。
やっぱ人口だよな・・・移民しかなさそうかな。
仕事に生きがいを見出す社会にしたいのが電通の本音なのか?
恣意的な調査だよなー
どのタイミングで踏ん切るかだよなw
もらえる直前ではしご外された人はくやしいだろうし
年寄りのほうが多くなったらそりゃまずいね・・・
どんなやりがいある仕事就いても週5×8以上とか絶対惰性になるわ
じゃあ実際に一年でいいからニートしてみ?
ずっと孤独だと鬱になるし、
平日に友達と遊びたくてもそいつは仕事してるし、
遊びはお金かかるし、って結局
仕事が一番!ってなるんだよなw
じゃあYouTuberになればいいじゃん。
自分ブサイクだからとか知られたら恥ずかしいとか関係ないぞ。
結局はやる気の問題だから。
仕事にやりがいだの生きがいなんてあるわけない
明日から仕事行きたくないorz
仕事もブラックじゃなければ1/3だ。
残りの1/3をいかに有意義に過ごすかが人生だ。
なに真面目に社員なんかやってんの?w
働きたくない日も時間縛られるだけだし、時給換算すると全然割に合わないし、
何のメリットもないだろwww
はちまが賑わってる限り、ずっと遊んで暮らせるんだもん。
どう考えても幸せじゃないよ
社蓄乙だのニートが勝ち組だの言ってるのは、負け犬の遠吠えだな
何とか他人を貶めて自分を正当化しないと、くだらないプライドを保てない弱い人間なんだよ
履歴書つくって、面接で嘘ばかり語ってすげー面倒くさい
働いているときはもっとくだけて話すくせに日本の面接って本当に意味あるとは思えない
うん、意味ないね。
時間無制限でIQスキル測る方がずっと効果的。
奴らは生活保護を貰いながら細い事で小遣い稼ぎをしてる
どうせセクスも出来ないしマトモな仕事にも付けないことを知ってるから
あれで幸せだと思ってるはず
それと実家が事業やってるから手伝わなきゃならんし
無職だろうがなんだろうが、簡単に解雇されるからあんま関係ないぞ。
YouTube~♪
不労でお金たんまりYouTuber~♪
無理かもしれん。
戦争に勝つために鍛えるのは、負ければ奴隷になるからだ
奴隷のようなクソみたいな人生になりたくないからこそ勝つたい、そのために自分を鍛えるだろ?
君のいう世界は、人間が多分堕落になるよ。どう負けでも奴隷にならない、何事も機械にまかせればいいじゃん。
むしろ機械やAIが本気で人間の居場所を追い詰める世界なら人間が成長するかもしれない。
生きる為に金が必要で、その為に一番簡単なのが雇われて働くっていうだけ
どの年代でもそうだろ
自分の趣味なんてとても
てか今の親世代と一緒に暮らしてやっと
安定だからそりゃ働く=「生活費」でしょ
全部コピペかよ
転がす事すらしないから貧乏なんだよ
ちゃんと仕事してるのにそういうスタンスだってだけでお前はダメな奴だ、仕事をそんな気持ちでやってはいけないって叩かれるのは何か違うと思うんだ
まぁメッリトを提案できないから不足してんだろうけどさww
そのうち働かざるを得ない時が訪れるよ。
働くとは糧を得るためであって働かないで好きな事だけやってて良いなら
その方が良いわ
働くのが好きです!って奴は首切られるかしたら
あっという間に老け込んだりボケたり心を病んだりするわ
うんこ製造機にはなりたくないなぁ…
働かせる側に回りたい
一日中ネット見てアニメ見てゲームやるんだから
たいして変わらないだろ
働かなきゃまずいと考えるような奴はほっといてもいずれ働く
働かない奴は人を傷つけてでも働かない
自分の場合は好きなことをやるだけじゃなくて産み出したいから。
与えられるだけじゃなく好きなことの酸いも甘いも味わいたいんだ。
だから自分は好きなことで働く
暇つぶしのため。生きるため
むしろ何もせずにゲームとかしてるの、気が狂いそうにならねえか?疲れた時やスカッとしたい時の息抜きに最高なのにね。
これって要するに「できれば働きたくない」は9割近く居るって事になってないか?
富の独占が進んだからな
前者なら頭おかしいけど・・・ほとんどの人が後者だろ
かといってそこそこ働いて趣味に時間を費やすのも無理
なにより社会人が死んだ目で働いてるのを見てきてる
そりゃ働きたくもなくなるわ
搾取される事に慣らされ過ぎてるんだよ
ちゃんと国民の義務を果たせよ粗大ゴミ
アベノミクスで金融緩和し続けてにも関わらずにだw
俺たち日本人は円をするだけで生きていける神の通貨を持つ選ばれた民族だよw
だからニートしてていいんだよw
勝手に世界が円を買ってくれるんだからw
いるいる個人的な問題を総体にすり替えて現実から目を逸らすバカ
日本の話とお前個人の生活は全く別の話だぞ
親のスネかじってないでさっさと働き口を見つけろよ
1.40~50代になると路頭に迷わされる金銭解雇制度の導入を画策中→[厚生労働省 金銭解決]で検索
2.正社員になれずに派遣労働のループになるように派遣法を改正した→[派遣法改正 3年で解雇]で検索
3.どれだけ残業しようと残業代が0円になるホワイトカラーエグゼンプションの導入を画策中→[残業代0法案 塩崎 経団連]で検索
4.その他検索→[消費増税 法人減税]&[安倍晋三 外国 ばらまき]
[自民党 外国人受け入れ]&[自民党 高度外国人材ポイント制度の在留要件を緩和]
[竹中平蔵 正社員をなくしましょう]
[安倍晋三 竹中さんは愛国者]
[菅官房長官 竹中平蔵の起用は安倍総理の強い意向もあった]
[李明博 竹中平蔵]
はい病気ですw心療内科へGoGo!
家にいて暇になったら適当にバイトでもするよ
もしくは卒業する気の無い大学に入るとかな。講義聞き放題。これも捨てがたい。
ストレス成分はゼロになるとダメだ。
基本的には労働は手段であって目的にはならん。
例外な人もいるけどそれはそれ。
理想すぎだわ
職業訓練校に言ってるようなもんだなw
じゃねえのかよ。
かねあったら働かねえわ。ずっとゲームと睡眠とめし食うわ
天職でも嫌になることがあるし、できれば働きたくないというのは国民の総意だと思うな~
金貰えるからしゃーなしにやってるだけだし
労働に対する報酬がカスすぎてやってられん
やりたくないけど仕方なくやるってのは思考停止した奴隷だ
そうまでして生きる意味なんてないね
ニートは周りに流されない
いざ死ぬとなっても、それとなく恐怖はあるしね
そう考えると産む事が如何に無駄かが良く解るな
貴重な奴隷まで国外に逃亡されてしまうからそれも出来ない
まともな奴にとっても、そうでない奴にとっても生きにくい国に成り下がったのさ
ただ「できれば」という話であれば9割いてもおかしくない
不景気の中で育った世代はそうなってもしょうがないだろうよ
でもそれができないから働くわけだよな。
だけど正月休み明けで久々に仕事行ったら、
やっぱり毎日が休みってのも飽きるなぁと実感した。
適度に働いてないと充実しない感じだ。
死にたくてもなぜか安楽死も出来ないしな
奴隷に簡単に死なれたら困るからか
罰ゲームみたいな世界だな
狂ってるなこの世界は
何でみんなこんな理不尽な世界を受け入れて平気な顔してられるのか不思議
それどころか俺みたいな考えしたまともな人間もなぜか全然いないしな
そりゃ一生遊んで暮らせるなら働かんわな
「寿退社」とか「家庭に入る」とか、何なんだろうね
趣味は趣味で楽しめばいい
酒を楽しむみたいにな 笑
主婦「せやろか」
生保「甘えやろ」
仕事あるとジムだけでいっぱいいっぱい。
余計なプレッシャーなく自分の好きな仕事が出来るんだぞ。最高やん
働かなくても食える社会を作るべき
好きなことして遊べばいいやん。
大半の人が働きたく無いよ
大丈夫かな・・・
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」で検索
(社畜や労働中毒患者は除外して)
現実は生活のための収入と体面のため周りに強制されて仕方なく、といったところ。
悠悠自適と行きたいがそういうわけにはいかないのが。
本当に仕方なく仕事してるから、やりたくない事を我慢してやってる状態だから、ちょっと嫌な事あるだけで辞めちゃって「最近の若い奴は…」とか言われるんだよな
そういう人は周りにも迷惑かかるから大人しくフリーターやってて欲しい。間違っても正社員になるな
ほとんどは社会を維持する為に仕方なくやることや仕事のための仕事ばかり
お前らは間違ってないよ
こう慰めて欲しいんだろ、坊や達w
毎日働いてこそ、たまの休みがとても楽しいんだ、連休の前夜とか踊りだしたくなるくらいだ
それ言って女が社会進出して一番困るのが池沼スレスレのお前らなんだけどな
そんなのが混じってるんだろ。
レス乞食したのに、
20分間なんにもレスがなかった気分はどうだ?w
若者はそういうのいらない、つってるんだよ。
お前に承認されたからなんだっつーの?って。
一生懸命やっていて充実を感じることもあるし、でも疲れるよね
俺も京大→メガバン→鬱→退社→療養+デイトレ
3000冊の本とゲーム500本(steam含む)するだけで人生終わるわ
貯金がなくなれば生活保護を申請すればいい、友人に弁護士何人かいるしなんとかなるだろ
俺はそれほどの危機が無ければ人が堕落してしまうとは思わないな
人は苦しみから逃れるためには必要な努力をするが、苦しくはなくても今より良い結果を求めるためにも努力をする
そして前者よりも後者の方が良い結果をもたらしやすいことは動物実験などでも実証されている
俺も今の仕事をしなくていいのなら辞めるだろうが、たとえそうなったとしても、知りたいことやしてみたいことは数えきれないほどあるし、それらに挑戦するだろう
人間の持つ無限の好奇心が無くならない限りは堕落なんてしない
生きてる心地しない
鬱陶しい相互監視社会でなくて
一日六時間程度の労働なら気楽なんだけどなー
これでアパート住めて一日2食が保証されれば文句は言わんよ
そりゃねーっていう
インターネットに寄生するアンケートに答える暇のある若者を名乗る人を調査した結果……○
ニートと一緒にするなよ
「働かなくて済む」と「働こうとせずに寄生してる」じゃ状況が違うだろ
ニートは経済的余裕がまるでなく後ろめたさもあるから引きこもらざるを得ないだろうが働かなくていい状況の奴は違う
遊ぶ金もあるし、誰の目を機にすることなく堂々としていられるしな
議員は長期安定政権を望むならBIで国民を腑抜けにした方が
合理的と早よ気づけ
うんこ製造機って税金も払わずニートしてる奴のことだろ?
ちゃんと税金払ってしたいことして社会に金回すのを同じように語るのはどうだろう
今の若者はすげーな
○ 女オタ
おそ松さんブームを盛り上げているのはあくまでもイケメンキャラと声優目当ての女オタ、俺嫁厨です
彼女らを腐女子などと言ったら殴られます
彼女らは男性以上にBLに対して嫌悪感を持っています
男のアニオタ、萌えオタが百合を嫌っているのと一緒です