• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



【前回】

【新国立競技場】遠藤五輪相「知的財産権の侵害はない。もしあったら応募者が責任をとるよ」

【???】ザハ氏「我々のデザインに驚くほど似てる」 新国立競技場の決定したデザインに対し文句「知的財産権は我々にある」

新国立競技場のデザインが”木と緑のスタジアム”『A案』に決定!




国民に寄付募集へ 建設費に充当 「10万円以上」の寄付者にはいすに名入れも
http://www.sankei.com/politics/news/160106/plt1601060012-n1.html
fesfrwesrfesfesfe

記事によると
2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の建設費に充てるため、発注元の日本スポーツ振興センター(JSC)は国民から寄付を募る方針を固め、10万円以上寄付した人には名前をいすの裏に彫ることも検討しており観客席は6万8千席あるとのこと。

・政府関係者「国や都の費用負担で競技場が完成する枠組みを作った後なら、寄付を募ることも理解してもらえる。国民全体で競技場を建設したという意識も醸成したい」



この話題に対する反応


・「国や都の費用負担で競技場が完成する枠組みを作った後なら、寄付を募ることも理解してもらえる」ってそれ全部てめらの金じゃなくて税金だからね。そういうことは自分たちの給与をカットした上で言え

・「国の支出返納などに充て」って、いま、この国に寄付したいと思っている人いるんだ?

・集まるかなあ。建設予算より膨らまない条件で、寄付の分は国庫に返すということなら納得だが、なんか不正に建設費超過分に使ったりしそう。

・どれだけ腐っているのだろう。

・また寄付ですか。 なーんにも考えてないんですね。 子どもの貧困も新国立も…

・いくら集まるのか楽しみ。

・宗教施設みたいになってきたなw椅子の裏よりは柱とかがいいなぁw




















この寄付に参加する国民はいるんだろうか・・・














「新国立」破綻の構図 当事者が語る内幕

日経BP社
売り上げランキング: 37,810


悪いのは誰だ!  新国立競技場 (扶桑社新書)
上杉 隆
扶桑社
売り上げランキング: 205,088



コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:52▼返信
アホかと
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:52▼返信
スターウォーズ意外と面白かった
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:53▼返信
神社かよw(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:53▼返信
オプーナかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:53▼返信
追加で金が欲しいなら頭を下げろ
理解とかアホか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:54▼返信
100万円くらい集まりそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:54▼返信
オカリナ不憫やなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:54▼返信
藤田ニコル、1万円寄付なら名前の一部”レ”だけ彫っていいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:55▼返信
アホくさ
東京君の税金で何とかしなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:55▼返信
王様って入れてもらおう
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:55▼返信
国が相手でキャンセル出来ないイベントだからというのもあって見積もりから詐欺紛いに
費用を6倍に膨れ上がらせるような業界の闇を払拭してから寄付募ってくれませんかね?

たかられまくった結果がこれだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:55▼返信
あー寄付してーわー
でも他の人に悪いから譲るわー
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:56▼返信
>国や都の費用負担で競技場が完成する枠組みを作った後なら、寄付を募ることも理解してもらえる。
意味がわからん
14.投稿日:2016年01月06日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:56▼返信
神社とかでよくみる
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:57▼返信
まんkって彫ってもらおうぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:58▼返信
もう国立じゃないじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:59▼返信
お願い致します。だろ?
頭下げんかい
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 10:59▼返信
椅子て誰が見るのよ
碑を立てて寄付者の名前刻めよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:00▼返信
新寄付立競技場
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:01▼返信
「もうやだこの国」
ってのは擬人化ネタを称賛する時じゃなく、こういう時に使いたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:02▼返信
町内会の催しかっ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:02▼返信
けっこう集まると思うよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:02▼返信
この関係者とやらは寄付するんだろうな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:03▼返信
↑こいつバカって入れようぜwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:03▼返信


サッカーのスタジアムとか作るときよくやってるよな

これ案外カネ集まるんだよ

27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:03▼返信
国と都で競技場建設できるは目処は立ったんだよな
寄付金何に使うんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:04▼返信
建設できる目処も無いうちから、前の競技場を解体したってバカぢゃね(?。?;)日本の技術力示すなら、既存の施設を低コストで維持管理できる事でも示したら良かったやろ。木造施設って輸入木材使って、海外の森林破壊するだけやろ。日本の厄人&政治屋何も考えとらんな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:05▼返信
甲子園球場の床面に敷き詰めたレンガメッセージみたいなもんや
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:05▼返信
もう日本でやるの辞めろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:05▼返信
オリンピックに嫉妬するトンスルがケチ付けまくってて愉快
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:06▼返信
開会式に彫った箇所の椅子で見られるなら出してもええで
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:06▼返信
椅子の裏で10万はちょっと・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:07▼返信
つかこれって
全席を企業が買い取って
社名をいれればかなりの宣伝効果になりそうだな
永久に残るんだから安い宣伝費だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:07▼返信


お前ら馬鹿にしてるけど床のレンガとか壁プレートとか目当ての寄付っていっぱい集まるんだぞ

36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:07▼返信
国民全体で競技場を建設だってよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:08▼返信
いいんでない?やりたい人がやればいいし個人でもできる金額
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:08▼返信
椅子の裏って
背もたれの裏なのか
座る所の裏なのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:09▼返信
建設費の一部も博打(トト)だより
どんだけザルなの
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:09▼返信
トンキン都民様がお使いになられるのですからトンキン都民様だけでやってねー
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:09▼返信
クラウドファンディングみたいなバッカーリワードを餌にか
少なくともあれだけ白紙だのデザイナや着工までの透明性だの引っ掻き回した挙句
結局金がなくなってこれ、国家の事業でこんなみっともないってあるかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:10▼返信
首都高の高速料金と消費税をタダにしてくれたら、考えてやっもいいぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:10▼返信
国債みたいなのやめて
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:11▼返信
本当は足りない建設費用は野球くじで補う予定だった
しかし巨人の賭博問題のせいで野球くじは使えなくなったんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:12▼返信
お金で散々もめたあとによく募金募れたね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:13▼返信
予算オーバーするって話じゃなかったの
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:13▼返信
国立競技場という名の巨大な汚名一覧表だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:14▼返信
68億円ぱかしかき集めてもあんまり足しにはならんような。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:17▼返信
うんこって名前で寄付する
50.てらくん投稿日:2016年01月06日 11:18▼返信
オリンピックのチケットプラス名前を刻むだったら結構くるんじゃねー
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:19▼返信
>>28
何も考えていないんじゃなくて、必死に考えてこれだから
もうこの国はオシマイだろ。俺が生きているうちだけ持てばいいや
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:19▼返信
その程度なら広告費としてTOYOTAが彫ればいいと思う
ロゴ全席にいれたら結構な宣伝になると思うよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:20▼返信
F1の個人スポンサー思い出した(1991年日本GPのコローニ、一口2万円)
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:22▼返信
上級国民様だけでオリンピック開催してくれよ
平民は見る権利も無くしていいから税金使わないでくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:23▼返信
自分達の給料カットしてから言えよ
無駄に金を持ってる奴に寄付させる気満々
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:23▼返信
五輪自体止めろっつってんだよ
グダグダグダグダ無駄に税金使いやがってそんなにやりたきゃお小遣いでやれ
税金使わなきゃ文句言わねえよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:23▼返信
んで寄付金を着服する奴らが出てくるんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:29▼返信
税金から吸い取るよか何倍もマシな小金稼ぎだけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:32▼返信
典型的な権利商法かよwwww
(オプーナさん、懐かしいなー)
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:35▼返信
>>52
オリンピックでは、国際オリンピック委員会の公式スポンサー以外が宣伝する事は禁じられております。
なお、この寄付がスポンサーとイコールなのかは不明なので現時点ではロゴを入れられる可能性は微妙です。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:37▼返信
なお+5000億国民の知らぬ間に建設費が跳ね上がった模様
ファーwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:37▼返信
あほらし
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:48▼返信
横領してる金を戻せば予算内で可能ですよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:50▼返信
開会式とか閉会式のチケット付けて10万で名前掘る権利売れば
あっという間に座席数分×2完売よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:55▼返信
パクった建物に寄付なんか出来るかよ!
関係者全員どれだけ寄付したのか公表してみろよ!金も払わず名前掘る気だろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:56▼返信
(--;)だね
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:56▼返信
お寺なんかだと瓦に名前を書いて寄進するとかあるけどね。
その中から抽選で開会式にご招待とか特典があれば盛り上がるかも。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:56▼返信
>>64
>>60の通り、オリンピックのルール的に無理。
これがスポンサー扱いだって公式に日本国(国際オリンピック委員会の書面付)が認めれば可能だけど……。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 11:57▼返信
家まで集めに来てくれるんなら10円位は寄付してやってもいいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:00▼返信
DQNは無料で自分の名前を椅子に彫ってくんじゃない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:01▼返信
中国人の名前だらけになるだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:03▼返信
肉.便器って彫るやつ出るな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:07▼返信
こういうの好きな人はやるだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:11▼返信
おそ松vsラブライブになるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:12▼返信
まじでゴミしかいねえな
なんだかわからん奇怪な文字が掘り込まれた椅子なんて外国人が気味悪がるだろうが
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:13▼返信
アフリカ出身のオマソコです
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:13▼返信
70億円くらいか
100万以上で名前彫りなら、金餅じーさんばーさんから搾取できていいんじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:18▼返信
スタジアムというより、古墳の類
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:19▼返信
高齢化社会に合う企画やな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:22▼返信
イスって1年くらいで修繕という名目で全部変えられて名前消えるとか言う落ちじゃないか
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:28▼返信
もうやめろ五輪
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:32▼返信
寄付して欲しかったら税金下げろ!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:36▼返信
名前なんか彫らなくっていいから、優先的に座らせろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:37▼返信
2000億円を朝日新聞に払わせよう
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:38▼返信
そこで孫正義の登場ですよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:38▼返信
アイドルの握手券つければ売れる
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:40▼返信
箱1つければよくね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:49▼返信
最初からやってたら買う人沢山いたかもなぁ
さんざんグダグダと不手際見た後だと…
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:49▼返信
開会式を観賞させてくれるなら寄付するかもね。
とりあえず名前彫りくらいでは寄付しない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:52▼返信
刻んだところに、アホが削って違う名前になったりとか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:00▼返信
イスなんかに名前入れたところで経年で誰のか分からんようになったり
イタズラされて削られたら終わりじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:19▼返信
電気椅子って入れてもらおうかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:21▼返信
>>84
署名活動開始したら教えてー
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:28▼返信
あのさぁ、何のために国税収めているんだ?
どんな予算運用してんだよ・・・
一個人として言えば、グダグダしすぎて正直もう五輪には興味無いんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:29▼返信
メインをメーンって書くやつなんなの?
練マザファッカーなの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:40▼返信



ISに、殺した名前記録してやる‼️
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:41▼返信


核ミサイルは、東京オリンピックに、打ち込みなさい‼️
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:45▼返信
モノ好きの金持ちはやるんじゃないかな
一般庶民でやるやつはほとんどいないだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:47▼返信
自分で彫るやつの方が多いと思う。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:48▼返信
福島の時と同じで、用途不明で消えるんでしょう
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 13:54▼返信
2月にこけら落としのガンバの新スタジアムは寄付で名前が壁に残されるってので
結構な金額が集まったってのが評判だったな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 14:03▼返信
日本人は結構こういうの弱いとおもうわ。
俺等が思っている以上に年寄りどもは特にね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 14:31▼返信
あんなクソゲー確定のシェンムー3に寄付したGKが何を言うwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 14:50▼返信
関係者、あ!でも椅子が傷んだら交換するのでその都度募集します
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 14:53▼返信
>>103
任天堂のクソハード買うよりは有意義な使い方
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:06▼返信
金メダルのレプリカでいいよ
開会式で観客がメダルぶら下げとるんや
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:07▼返信
国立競技場ぶっ壊さず補修して使えば良かったのに
ってか、もうオリンピック2回リオでやらせてやれ
今回は設備建設が間に合わんかも知れんけど次回は出来上がってるから問題無い
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:51▼返信
別にこれで建築費の支出抑制できるならいいだろう
節約できるとこは節約して他に使うべき
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:57▼返信
金余ってるやつが寄付すればいいんだからやっていいよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:59▼返信
名を残すなら墓だろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:11▼返信
ここまでアホだとは思わなかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:16▼返信
良いよ良いよ自分で彫刻刀で彫るから
俺参上っつって
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:17▼返信
ジジイとか好きそうだもんな
一生あの競技場は俺がかね出したって言いまくる奴とかいそう
少しでもこういうこと積み重ねて老害に金使わせてくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:19▼返信
>>113
いそうだわ・・・
昔の話を得意げに何回も語る上司とかいたし・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:20▼返信
あでも刃物持ち込み禁止かな
まあでも一缶150円くらいの自販機あるだろうし缶のプルタブか何かで彫らせてもらうわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:22▼返信
まあ無駄に金貯め込んだ糞ゴミが金使うならなんの問題もないどころかプラスだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:44▼返信
これ…下手すりゃ名前が中韓(特に中国人)で埋まるんじゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:48▼返信
ガンバ大阪の新スタみたいなレリーフにしなよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:55▼返信
ガンバ大阪の新スタジアムは寄付しとけば良かったと思った(´・ω・`)
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:04▼返信
どこまで国民を舐めてるのよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:20▼返信
…国民?アホか?企業向けだぞ?
ただ単に国民「でも」可能ってだけで
10万毎なのかが気になるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:27▼返信
国民全体で作ってんだろ
勝手に税金使ってな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:35▼返信
国民の税金利用した乞食行為。
度を越して最低だな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:21▼返信
どうせ地震起きて建造中止になるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:23▼返信
検討しており←やっぱりやりません
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:51▼返信
招致やパクリロゴに関わったやつ全員寄付しろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:53▼返信
神社みたいだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 21:48▼返信
これ、国籍制限とか設けないんだろうか?
ありえないけど、半数以上チャイニーズなのに国立とか笑っちゃわない?
まぁ、ありえないけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 22:27▼返信
ザハ案なら考えても良い

直近のコメント数ランキング

traq