GBカラー専用ソフトとして発売されたソフト
Amazonには中古2点がプレミア出品されてるだけ
そのOPで「ムーミンじゃない」を選ぶと・・・
ゲームボーイのムーミンのオープニングが怖すぎて泣いた pic.twitter.com/NOKLACDUAc
— KUNIO (@kunio9209) 2016, 1月 5
・そげなバカな…
・強制的!!www
・ お前がムーミンになるんだよ!!
・ムーミン大量生産ゲーム…
ムーミンってこういう不気味さあるよな・・・
![]()
ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パック
Nintendo 3DS
ポケモン 2016-02-27
売り上げランキング : 75
Amazonで詳しく見る
ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 109
Amazonで詳しく見る
北欧の妖精だっけ?
なにも変じゃない
バカなの?
まぁ『いっき』とか作ってた会社やしこういうおバカなノリは好きなんだろう
いいえカバです
別にバカなノリでもなんでもないだろ
ゴキブリことGBは任天堂信者の黒歴史やからヤバイで
女子ならフランソワーズかノンノン
フローレンだったw
テレビ嫌いなくせして、過去のテレビ放送で盛り上がったり、ゲームも過去ばっか・・・
実はネットばっかしてるのって引き籠りのオッさんばっかなの?
人間なんだけど
まぁそうすりゃ沢山の人が見てくれるもんな
本当はトロールだから
指輪物語とかに出てきた裸のキモいのと一緒だから
昔はこんな感じで作り手の遊び心がゲームに反映されて
いい時代だったよな
ナチュラルにサイコってるな FCのアシベとか子供向けなのにカオスゲーって多いよね
7974 その他製品 12:48リアルタイム株価
任天堂(株)
15,120 前日比↓-1,290(-7.86%)
チカニシになぁーれー!
チカニシになぁーれー!!
今のゴキブリは以前嫌っていた豚以上に歪んでいるぞ
ダッフィーかわいいダッフィーのゲームほしいダッフィー
貴 方 も サ ザ エ さ ん
これゴキブリのゲームだけど?
どうしたの?
つまりはそう言うことだったんだな
アクション要素もあるけどクソゲーに近いバランスだよ。ムーミンファンなら買い
マルチEDだが、ED到達後にデータ上書きされて最初からになるらしい(未クリアなんで未確認)
余談だが、DSにもムーミンのゲームは出てるよ
そこに力はいれなくて良い。
新年早々こんなクソ記事書くなよ
ドラクエの「はい」を選択するまで永遠にループする奴と発想は変わらん
無理矢理にでも話進める手段
1988年にビクター音楽産業が出したPCゲーム新竹取物語の「男になるー」のパロディな。
あ?セントエルモスの奇跡ディスってんの?
ムーミンは面白いよ
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を販売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を発売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を出して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
嫌だよ!
それニョロニョロじゃないかな
ムーミンって、トロールだった気が。
日本では小説やゲームでお馴染みのマッチョな奴等だけでなく、
色々なタイプがいるらしいですから妖精という認識でいいかと。