え・・・
うつぼの捌き方、のっけから衝撃 pic.twitter.com/5JhxD0hue0
— 中瓶YEBISU (@valkoinen_tina) 2016, 1月 6
@valkoinen_tina わらいました。 pic.twitter.com/0tFIT6rkQS
— けろち (@Kerochi_poke) 2016, 1月 7
・地元はウツボめっちゃ食う。鍋がたまらんぐらい美味い。ただ、見た目はグロい。
・まさかの洗 濯 機
・すごい…けど洗濯機はウツボ専用になりそう
・ウツボ料理の店で専用の洗濯機がある店をテレビで見たことがある
・ウツボ入れた洗濯機とかもう使えへんやん…?
![]()
ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パック
Nintendo 3DS
ポケモン 2016-02-27
売り上げランキング : 75
Amazonで詳しく見る
ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 109
Amazonで詳しく見る
ドラム式でやっちゃダメだぞ
イモ洗ったり、血抜きで使ったり
それより頭を釘で打ち付ける方がきっつい
食品入れる気にすらならんわ
使うなら専用機にしないと
ウナギやアナゴも頭に釘打つで
でも、目打ちしないとヌルヌルで捌けないよ
ハモ系か
じゃあ味は淡泊そうだな
ウツボとおまえの靴下どっちが汚いだろうなw
洗濯機で洗ってみたら?
ルーレットマンになるわ
小骨どころか、ウツボの骨は、まるで鯛の骨のように硬い
骨切りしてどうこうなんて出来もしないし
そんな調理法じゃあ口の中が血だらけになるぞ
うまいらしいね、食ったことないけど。
あれウツボ自身を洗う為だったのか
お前の股間はチンアナゴだろ
横だが、何故かさかなくんの声で脳内再生された
って浜口が言ってたな
じゃないのかよ
身の部分に骨が残らないようにする
ヒレのとことかは骨が多いんで食べられない
どうしてもヒレまわりも食べたいなら
捌いてから油でカリカリになるまで揚げてしまうしかない
白身部分も唐揚げや竜田揚げにすると美味しい
どんな味がするんだろう?
ウナギの血は毒があるくらい有名
天ぷら?だっけな
ポン酢で食べたら旨かったって言ってるのを聞いてから
いつか食べたいと思ってるんだよな...
本当に美味しいウツボ料理を食べた事がないんですね
あれを、高校のころだったか
多段ギア駆動にしてものすげえ回転数になるように改造したことがある
あまり速く回しても玉は出てこないから意味はないが
調子に乗って超回転させてたら軸が外れて本体が超高速で転がっていった
ネーミングセンスゼロだよな
そりゃ質が良ければ美味いに決まってる
けど同じ質なら他の魚を選ぶね
アスペかよ
うつぼ専用に開発されてものじゃなくてふつうの洗濯機をうつぼ専用に使ってるんだよ
泳いでるのはみたけど
ちげえよ
プロがうつぼを捌きたいと思う一般人のために書いた記事だろ
語彙力が無いからって、なんでもかんでもアスペで済ますなよ
お前こそアスペになるぞ
未だに苦手だわ
もちろんタコ専用にして自分の服とかは洗わないけど
漁業関係者や料理人には常識だよ
うつぼを捌きたいと思う一般人のために書いた記事
え?そうなの?
中国人が専用の洗濯機を開発したってニュースがあった
ウツボじゃなかったな 何だっけw
かつお
洗濯機使うのは前にテレビで出てたな
塩干で皮が美味い
ヌメリ取りよりも、釣ったりかごから出してから締めるときのほうが手間だよ
下手すると指を食いちぎられちゃうから、金槌で頭を叩いて弱らせてから出刃包丁で頭の後ろをざっくりと
黄金伝説とか、絶対スタッフが締めてるわ。そうでないと事故でロケ中断になるぞ
確か
コリコリして美味美味
あついーあついー
串で刺してそのまま焼いてなかった
ボケとんねん
なんと1万5000円だった思ひで
一回は食ってみたいわ
そのまま油にドーンだったような
つか食った事無い癖に不味い魚の代表てアホか
あと捌くのに洗濯機なんて使わんわ
大洗だけにwwwww
大昔は人間を餌に食わせたものが最上とされていた
専用だし店では別に普通
皮ばっかり食ってられん
市場とかに行けば、魚用に置いてある洗濯機が大抵あるよ
>>ウツボすら
その言い方だとポピュラーな食材っぽく聞こえるだろ
全国的にはメジャーではまったくないからな?
元記事読んできたけどプロが普段やってる方法らしいよ
普通に考えてうつぼ専用で使ってるだろうね
うつぼ洗って洗濯してなんてどっちにとっても衛生的じゃないし
てか一度に20匹のうつぼのぬめりを取る方法っつってんだから
一般人に薦めたんじゃなくて単にこういう方法があるよってことでしょ
やらないけど
臭くて衣類なんか洗えるか
ほんとに一部の地域だけ
悪いけどアッチの人が食べるイメージ
完全にゲテモノにしか見えんもん
タコも見た目グロいけどな
TVでよく放送されていたけど食材の処理に洗濯機って珍しくない
食品工場とかの機械作ってるメーカーならとっくに作ってるかな
まあなかなか食べられないけど
なぜならウツボ以外に美味しい食べ物が一杯あるから
もう一度言う殆どの土佐人は食べたことない
ウツボと高知結びつけんな
土人かあんなもん食うやつ
マグロやカツオほどじゃないにしろ、普通に食うわ。むしろタタキを見かけたら高確率で買うくらい大好物だわ。
視野の狭い高知県民乙~普通に食べるしうまいわw