Sonyが「Uncharted 5」を出すことは可能だが、ネイトを登場させることは非常に難しい、Neil Druckmann氏がインタビューで気になる発言
http://doope.jp/2016/0150267.html
記事によると
・ノーティドッグのニール・ドラックマン氏がインタビューに応じ、続編について語った
・シリーズの終わりに言及したニール氏は、ネイトが現在人気の頂点にあり、シリーズの終了は優れた経営的な意思決定とは言えないと前置きした上で、彼に敬意を示す最善の方法が、人気の頂点で彼の物語を終えゲームを去ることにあったと話した
・また、最終的にアンチャーテッドの権利はソニーが有することから、彼らが望むならば続編の登場もあり得ると話し、一方でネイサン・ドレイクが登場する続編を実現することは極めて難しいと説明した
・ネイトを新作に出すことがなぜ難しいのか具体的な要因はわかっていないが、ニール氏は例えシリーズが続いたとしても「アンチャーテッド4」はネイサン・ドレイクの物語を終える作品だと明言している
ネイトさん死にそうな雰囲気出してるもんなぁ・・・
アンチャ終わるなら、代わりに似たようなシリーズ作ってくれ


アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2016-04-26
売り上げランキング : 135
Amazonで詳しく見る
アンチャーテッド コレクション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 231
Amazonで詳しく見る
それがソニーの限界なんだよなあ
PS4の性能使ってワラワラとww
どの辺がネタバレなんだよw
出来て数年のIPが
何十年やってるマリオと比較されるまでになったか
アンチャすげぇ
新しいの作ってよ
アンチャサッカー
アンチャテニス
アンチャRPG
アンチャパーティ
アンチャカート
サリーのアトリエ
サリーはなんというか「脇役」というポジションだからこそ輝いてる気がするわ
PS3からずっと引っ張ってきて積み重ねてきたもんが台無しになる
ホモは帰って、どうぞ
ノーティはキャラに頼らなくても十分良いゲームを作れるからな
きっと最終的に「世の中には知らせていないお前の存在こそが私の宝だ」的なオチがまってると予想
クラッシュバンディクー出せよ
ソニー「わかった。好きにしてくれ」
こうなっただけだな。
新主人公も魅力的なら文句はない
マリオ、ポケモン、ゼルダみたいにブランドを育てれば良いのに
良い終わりかたをすりゃそれで良いさ。
やるなら新シリーズやろな
むしろ殺しても死なない男だろこいつ
サリーは相棒キャラだし主人公には向かんだろ
カッターもちょっとモブ臭いし(失礼)
フリンは・・・無いだろw
無理に引き伸ばししないのは
潔い感じがする
ゼルダは最近信用失ってブランド潰れかけてるで
マリオも売上激減で今じゃ アンチャー>>>>>>>>マリオ になってる
常に新しい物を作り続けようとするクリエイターだからだよ
いろんな新作にチャレンジさせてくれるのは良いことだ
・・・・・
SCEJAにも自由をぉぉぉぉおおおおおお
また凄い新作作るよ
作風ガラッと変えるかもな
クラッシュ、アンチャ、ラスアスと幅広い
マリオシリーズは3億本でギネス記録だよ
PSタイトルじゃ相手にすらならんて
というか相手にしてない
とっくに引退してるのに先輩面したくて部活動に顔出してくる奴並みにウザいな
だーーーーーーれも歓迎してないからw
ベンチャーテッドシリーズ
ランチャーテッドシリーズ
先輩かわいそうやろ!w
部室で陰口叩いてたんか!
息の長い看板ヒーローはいてもいいような…
ファーストはそういうのない方がいいのかな
ブランドに翳りが見えるという話に対して過去の栄光を誇られてもね
知名度は過去の実績による成果ではあるがブランド価値とはまた別だしね
みんな知ってても飽きられてたら意味がないわけで
ゲームブランドとしての価値が落ちてきてるからこそ知名度活かしたキャラクタービジネス進めようってんでしょ
タイトルは関係無しに購入する人多いと思うよ
昔のスクウェア時代も似たような感じだったよね
うーん。また洋ゲーかー
やっぱり和ゲーが遊びたいから俺はWiiUでいいかな
なるほど
開発力があればそういうことができるのか
もうちょい書き込みペース上げて
少し遊ぼうぜ
PSVRでホラーゲームを作ってほしいな
まあ次は完全新作がいいな
もし出るとしたら忘れたころにカムバックで
続編望む声がでかくなれば数年後のまた再開すればいいし
5を希望する人は安心していいとおもう
それやった結果任天堂がどうなってるか見る限りソニーの判断は正しいんだろうな
普通ならラスアスの続編を作らせるけど自由にさせてくれてるとか IPの権利はSCEだけど決定権は開発にあるって
任天堂と違って人気IPでも開発が断れば続編は出ない
マリオみたいに出ずっぱりの挙句、またかよ…とか言われるようになったらそれこそキャラが可哀想だよ
LBP3みたいに
やってきた時間が全て無駄に感じる
アンチャみたいなのは難しい
ノーティーに限らずそう言ってるね。Mmが任天堂が買収に動き出した途端にSCE傘下に
逃げ込んだのも、任天堂に買収されたら続編ばかり作らされるからってのが理由だったしw
遺伝子受け継ぐイケメンリンゴーピアノマン作ったし、やりようはあるね
ps4のゲームは全部が発売後にゴミと判明するからね。例外なし、これも後に続くんだろうな
日本語でおk
引退はあっても死亡は無いと思う
ラスアスみたいに大成功するんじゃないの
おそらくネイトは今作で亡くなるんだろう
べヨ2、零、ゼノクロ、デビサ―、♯FEを無かったことにした豚が言っても説得力ないわ
アンチャーテッドはネイトじゃねいと!!
アンチャーテッドはネイトじゃ ね い と!!
商品価値なくすような事ばっかやってるから珍天もマイクソも失敗すんだよ
同じ物しかできない任天MSなんかにゃ興味ねーからこっちやるんだしw
そうだろ?
お前どうせ買わないじゃん
なんかどんどんシリアスになってきちゃったし
2が一番面白かった
なんかネイト死ぬかもしれない気がしないでもない
一時的に休止しても必ず復活させるしスピンオフを作る。
それにクロスオーバー作品もあるよw
やめるやめる詐欺はアメリカの専売特許w
相棒のなまえがネイサンだった
ノーティ的にはそろそろ新規ipしたいところだろうし
あ、ゲームに興味のない、はちまは知りませんでしたか
失礼失礼
できたらVR専用の凄いのを希望
色々やってきそうなんだよな。
これはC級
むしろソニー的にはラスアス2希望だろ
あれの方がアンチャーテッドより売れている アンチャーテッドを持ち出してくるとすれば
今別のチームが作っている新作とこのアンチャ2、4とラスアスでディレクター担当したドラックマン、ストラリーが作る新作が大こけしないと無理じゃね ここほど信頼されているスタジオ世界見渡しても他にない
新規フランチャイズ出してほしい。
ノーティならまたヤバいのできるだろ(^ ^)
潮時だよ
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、DEAD OR ALIVE Xtreme3、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ガンダムブレイカー3、ディビジョン、スカルガールズ2ndアンコール、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、SDガンダムGジェネレーションジェネシス、ニノ国Ⅱ、ニーアオートマタ
もっとゴリゴリマッチョのパツンパツンのズボンで尻をプリプリさせたキャラで再始動して欲しい
サリーとコンビ組む前の若き時代のだぞ
正直1と3は微妙だった
で、子供産まれて、「子持ちパパさんに危険な冒険はさせられない」っていう終わり方がいいな。
アンチャーテッドは綺麗に幕引きして、調子乗って続編作りすぎたアサシンみたいになって欲しくはない。
付き合っちゃ別れ、付き合っちゃ別れを繰り返してるんだと思ってたけど。
ドレイク卿を出して欲しい
制作サイドの「シリーズ次作への熱」が冷めかけてる(またはネタ切れした)のなら、フェードアウトさせてあげたほうがいい。下がったテンションで作られたゲームをプレイして、我々もがっかりしたくない
EAやUBIみたいに「熱意より商売」優先で作られたものは、だいたい”平凡”になるのは分かってるし。
ノーティ自身が「こだわって作り込みたくなる」テーマが見つかるまで(既にあるのかも)我々も待ったほうがいい。