“ドラクエファン”本田翼、プレイ時間は「18時間とか」
http://www.oricon.co.jp/news/2065250/full/
記事によると
・女優の本田翼が『ドラゴンクエスト』30周年プロジェクト発表会に出席した
・ドラクエのプレイ時間について聞かれると「朝起きて、18時間とか」と明かし、やりこんでいることを語った
・本田は一緒に登壇した堀井氏とプロデューサーの市村龍太郎氏にゲームについて質問を行い、「ドラクエは終わりがあるのが好き。最近(物語が)続いていくものが多いのでRPGに終わりがあるものを作ってもらえないか?」と一ファンとしてお願いする場面もあった
この話題に対する反応
・ 好感度グングンあがった わたしチョロい
・言いたいことを言ってくれてサンキューですわ。
・1日18時間か。やりすぎだろw
・ゲーヲタ媚び路線にシフトチェンジですか
・結婚しよう
まるでFF13のことを言われてるみたいだ
1作で完全に完結するのって少なくなったよなぁ


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付
PlayStation 4
アトラス 2016-01-14
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
その割に終わりがあるもの作ってて言うのもよくわからんが
もういらん
ユーザーの希望よりタイアップ企業の意向のが大事じゃん?
普通のRPGでも18時間くらい連続プレイするだろ
もしこれが10のこと言ってるのなら逆にゲーム知らなさすぎと思う
FF14なら言いたいことはわかる
だからドラクエをオンゲなんかにするんじゃねえって言いたいんだろ
本田はワリとマジでドップリのほうだからな
オタの兄貴がいるから漫画もジャンプ系、アニメも野郎向け
ゲームも兄貴のソフトプレイで、芸能界のなんちゃってでイベント出てる奴よりムシロ詳しい
多分10への皮肉だと思う・・・
多少の繋がりはいいけど、前作キャラがどうのとかはいらん
それは…かなりのガチゲーマーだな
EDF隊員だったとは
10とかソシャゲ版とか色々あるけどちゃんと完結するドラクエがやりたい
って言うのは全くおかしくないと思うけど
男は嵐二宮、三浦春馬あたりか
あれいい加減やめろや
三浦春馬はもう古い部類に入ったからもっと若手のほうでしょ
星のドラゴンクエストのCMに起用らしいからそっちはどうだろう
きっつ
FF10やFF13以外では続編なしばっかだけど、外伝ならFF7は結構出たがFF7単体でもちゃんと終わったからいいの
1作で終わる終わらんは別の話な気がするけど、それに関してはまぁ1作では元が取れないだけじゃない?グラの向上とかも相まって作業量は増える一方だろうし
あいつにわかだし
どうでもいいと思うけどなー
うん、やっぱり可愛いな、結婚したい
12の続編はDSとかいう糞で出てるというまた別の酷さがあった
あぁこの娘PS4買いますわw
もう持ってる
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、DEAD OR ALIVE Xtreme3、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ガンダムブレイカー3、ディビジョン、スカルガールズ2ndアンコール、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、SDガンダムGジェネレーションジェネシス、ニノ国Ⅱ、ニーアオートマタ
「ゲームは本来こどもの物」という原点を思い出して欲しい
プッギャwいつの時代ww今はゲームは大人の物ですよ?wwでちゅよ?wwとかいうゴミは相手にせず
そのソシャゲのCMに出るってさ
ドラクエビルダーズもやり込みそうだね
あの女は人気作品のニワカだからな、中川翔子は一応ちゃんとゲームをやってアニメを見てから喋るけどこいつは完全にネット情報で喋るもん
まぁ、二人も作品を利用してるとこは間違ってないけど
ゴキブリブログの不自然な誘導
堀井の前で言ってくれた事に感謝
だからそのゴキブリは豚なのかどうかはっきりしろ
オンラインはやめてって事だろ
ゴキブリブログならDQ10のことだってすぐピンときそうだけどね
バイトが馬鹿なんだろう
存在すら知らなかったww
気持ち悪いんですけど…
DQ10はゴミ
そういうこと
まるでFF13の事、言われてるみたいだとバイトが書いてるだろ記事ちゃんと読めや
FFTやVPもDSで続編作って、すべて死んだよ
ヒーローズみたいなリアルタイムのアクション戦闘でRPGがやりてえわ
戦闘がヒーローズで街とかフィールドあったら最高やん
身体使って
ゴキちゃんどんまい
そういうのはヒーローズのナンバリングで期待しろよ
キモ
>これには堀井さんも意表を突かれた様子で、「確かに『あの時なにしてたの?』みたいな謎は残しているんですが、はっきり言っちゃうとつまんないので……(笑)」とお茶を濁していました。
謎が回収されないままとかもうね
和田の罪は本当に重いな
>やりこんでいることを語った
ドラマとかのお仕事来てないんです?
完全制覇的な達成感が得られない、ってのはよく解る
でもその反面オフライン限定ではすぐ遊びに限界が来てしまうというジレンマよ
オンオフどっちが良いかとかは人による物だし
この女がどっちか片方を嫌ってても需要がある限り制作されるけどな
休日の話やで
>本田さんは遊び始めると集中してしまうタイプで、休み前には1日分の食料を買い込んで、18時間くらい連続で没頭してしまうこともあったそう。
はちまバイト含め
いちいち親近感持ってきめえな
別にモンハンでも悪かないんだけど、なんかONE PIECE好きと同じ空気を感じるんだよなww
一番ワクワクする遊び方
昔はそういうのやったなぁ
最近続いていく物が多いっていってんだよ
ドラクエに限った話じゃないだろ
ネトゲだって終わりはある
FF11が完結したばかりだろ
10は終わりがあるし
終わりのあるゲームってまじで大事
続編意識とかではなく単品でしっかり完結してスタッフロールを流してもらいたい
限界がきたら、次の限界を求めればいいじゃん。
1冊の問題集をといたら次の問題集でカタルシスを得る。しごく自然な行為。
同じもの問題集を延々と繰り返すのでは発展も成長もないとしか言い様がない。
ゲーマーって貧困層が多いらしいしな
ゲームウォッチ時代からファミコン、MSXからPC88をリアルで体験してない奴こそ
ゲーマーづらしていて欲しくないわ
私にもDQのCMワンチャンあるとw
キモヲタ底辺は頭のおかしい異常者ばかりだな
何のゲームやってるかは関係ないわ
ソシャゲやオンゲのことに決まってんだろ
パッケだけで終わるのもアレだけどな
せめて拡張パックは3つくらい出して欲しい
「自称ゲーマー」は収入が少ないプア層に多いという悲惨な調査結果が出る
こいつEDFなんかもやってるぞ
本田翼「日本語読めないの?ドラクエは終わりがあるのが好き。最近(物語が)続いていくものが多いのでRPGに終わりがあるものを作ってもらえないか?」
>>120
英国のウィリアム王子もPS4ファンなんだが
プア層に「多い」ね
文章はよく読もうな
日本の場合はダラダラ続けて結果、晩節を汚すものばっか
アメリカのティビドラマのようだ
全面同意だわ。ここ最近オンゲとスマホゲーの印象しかないんじゃ。
じゃあ毎日誰でも知ってるようなアニメみてたらアニオタか?違うだろ
生きるために呼吸してる人=最下層が多い になるんだけどw
データにあっさり騙される池沼だな。
オンラインやソシャゲの事やろな、ドラクエビルダーズは久々にドラクエらしいRPGを楽しめそう
どうしたんだ?124をよく読め
10の事かな
昔FF11を何日も寝ないでやっていたことはあるけど今じゃ無理だ
しいていうならゼノクロや大逆転裁判みたいな未完成はやめてって事かな、確かにやめて欲しい(^_^;)
多いっつー信憑性のある集計結果はどこよ
ソースはネットか?
ドラクエビルダーズもめっちゃやり込みそうだなw
それくらい自分で探せ無能
オタクだよ
オタクじゃない人間からすればそんなもんだ
どうせはちまだろw
最近AKBやHKTやら広瀬くずやら若い女性タレント起用してるから広報に職権濫用してる奴が居るんだろうけど
継ぎは相棒でどらくえひーろーずやって欲しい
続編前提で要素回収せずTo Be Continuedするから糞なんだよ
別に完結させようとさじ加減で続編は作れる
脳死ゲーだから
普通の人は無理
頑張っても10時間
堀井はボケてるし、鳥山明は下手になったしネタ切れ、
すぎやまは棺桶に片足突っ込ん出る状態だもんな。
堀井も鳥山ももう弟子にやらせてんだろ
すぎやまは知らんが
ストーリーが1作品で終わるか終わらないか なんて正直どうでもよくない?
大事なのは やりがいがあるか面白いかの二つでしょ
よ
無駄な企画で失敗して
ようやく11が来年春まで出るか?どうか?だもんな
海外の腕がいいスタッフが居そうなソフト会社だったら
とっくにドラクエ15まで完成してたよって言いたかった
PS5でリマスター
PS6でリメイクでまだまだ稼げる
矢口みたいにちょっとしかやってないのにめっちゃファンですとか言うし
FF10も同様
この人が言ってるのはソシャとオンゲーでしょ
ドラクエも好きなんだねぇ~
こんな天使なのにインドアなのね趣味
むしろドラクエ10やってる奴だからこそのセリフだろ
10はMMOとはいえ毎回中途半端なとこでシナリオ終わって、続きは4ヵ月後とかなんだぞ
ちょこっとかじったくらいじゃこんな質問せんやろ
>本田さんから堀井雄二さんに何か質問はありますか? と聞かれると、「(ドラクエVIの)バーバラはマスタードラゴンなんですか?」といきなり核心をついた質問をズバリ。
1作で完結って言っている時点で10はやってるんだろうけど
ドラクエに限ってはただのコマンドゲーだからストーリーが何よりも重要だったりする
日本のゲームは資金回収が難しいから小細工使わずに前後篇に分けるとか当たり前にやればいい
オンゲーでずるずると引っ張られると飽きてくるんだよなー
KHみたいに10年以上かかるのはありえんわ
特に旧
1作で一応は締まるけど後にも続く物語のほうが良いに決まってんだろ
ただしシステムを改悪しない場合に限る
ボリュームガーとかいってるニートなんてほっときゃいい
それだよな。一つの区切りとしてその話は終わってほしい。 例えば閃の軌跡はそこが駄目かな、次も買うけどさ
オンゲはクソ
Bioware(DragonAge、MassEffect、Fallout)やBethesda(Fallout、Skyrim)のゲームにエンディングは欲しくないし
続き物でも客は喜んで買うわ
はちまで括弧つけてわざわざ代表作書くとか臭すぎる
キングダムハーツの事だわ
1 バグだらけ
2 そのバグを踏んだプレイヤーを運営がBANする
3 運営と芸能プロダクションが裏でつながっている
4 3の関係者はゲーム上の禁止行為をしてもお咎めなし運営も恐縮ですと言って腰を低くする
5 スマホのツールに10連ガチャが実装されている ちなみに一番いい景品は10000枚(20万円分)利用券を引いて1回も当たらない確率
6 職人が装備を生産するシステムの為ゲームがゴールド至上主義の拝金主義 ボスの参加券をゴールドで買う仕様
ドラクエは10除けば話が完結してるしそういうのと比べてんじゃないの?
7 この拝金主義の性質上のため本作はRMTが横行している
8 RMT業者がゲーム中の市街を占拠している
ネトゲは終わりが無いから良き所で面白かった!って終わらずグダグダ、ダラダラした後フェードアウトするのが常だし
遊んでないのにニワカぶるよりは全然良いだろ
FF13とかソシャゲのことかなと思った
オンラインやめろって言ってるんだろ。
あたまわるすぎだとおもう。
育成系のモンスターズとかならかまわないけどさ
続編投げ売りの常習犯
湊莉久のAVで我慢しよ・・
あ、そこもいいとかいう変態には言ってないんで
おかしいな
俺の周りの女はハリネズミのようにトゲトゲしい。
7で中途半端に終わらせて続きである8でも中途半端
まあ、3DSのリメイク版で両タイトル完結させた訳ですが
何言ってんだこいつ・・・
正体は某民族という噂は本当らしい
8って7の続きなんですか?
エアプかよ
10やってたらそんな感想は出てこない
P5期待なんだわ
本当に大好きなゲームはこんなイベントでわざわざ好きですとか言わないし見てれわかるけどブログやTwitterやらで自然と単語が出てくるもんだ。いつも言わされてばかりでかわいそうな国民的(笑)RPGだよほんと
...何を言っているんだ?
やってみっかな~
自分が好きでもない事を好きって言うのがどんだけ大変な事かお前ら分かってんの?
好きだからやらずにはいられないけど
生活ぶっ壊れるから勘弁してくれ ってこったろ
ゲーム好きにかわいいとかブスとか関係ない
竹達は随分前から言ってるし内容も語ってたりするよ
この子も深夜の音楽番組やってる以前からゲーム好きを言ってる
最近知ったのはお前の方だろ
オタクはちょろいですねw
なにナンバリングつけてんだよksが
物語も戦闘もつまらなくどうでもいい部分にこだわり
膨れ上がった開発費という名の人件費回収のために
望まれてない続編が2つぐらい続くのはほんと笑えない
FF11のせいです、どうせ真似したんだろう
そんだけ金金されてなにもないし、ゲームとして一切おもしろくないドラクエ10のことじゃね
閃の軌跡まだおわってないし、軌跡シリーズは英雄伝説のナンバリングで区切りするから
英雄伝説6は空の軌跡、英雄伝説7は零、碧の軌跡、英雄伝説8は閃の軌跡でちゃんとわけてやってるから
まあオンラインRPGとソシャゲ全般そうだけど
DQ9もエンディングで終わりじゃないしな。
飛行手段の入手もエンディング後だし。
ドラクエだろうと1日18時間もやれば流石にゲーマーだろw
だが並のやり込みではボスに勝てないからアカン
むしろ依存症レベル
あとこの人はⅨとⅩは駄作と思っていくれそう
誰がテメーに擦り寄るんだよwwwwwwwwwww
今は白犬の中の人とチームナックの人だけど
ただオフラインでやりたいよな。
18時間っていってるけどdq9だけとかなんじゃ
DQM、DQH、DQ10とかDQは今いっぱいあるけど完全に
オリジナルナンバー以外忘れtるんじゃね
ただのDQ好きだろ
耐久マラソンして欲しい
最後が10とか成仏できねぇよな・・・
お前の事だぞ?
いやそういうこと言ってんじゃなくて、閃以外は謎は残っても一区切りついてんじゃん
ゲーマー冥利に尽きますなー
ネトゲとかいう終わりがない家畜ゲー
ドラクエ10のことだろ
サービス終了まで終わりがない
軌跡シリーズは主人公も舞台も変わるし
幻想水滸伝みたいな貴重な大作シリーズなんだから
ゲームの選択肢の一つとしてあっていいもの。否定する意味がわからん。
彼女はお前らが好きなんじゃなくてドラクエが好きなんだよ
調子のっとんちゃうぞゴミ
だから帝国編は閃3で終われば一区切りじゃん、閃はまだ1作あるのだから未完とか言ってもな
「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
以上
だったらパッケージ代だけで気軽に出来るしちゃんと終わりのある正統ナンバリングシリーズが良いってのはよーくわかるぜ。
オフライン版出たらマジで普通にやりてーもん。
オンラインゲーの中でも普通にクソゲーだよ、DQ10は
インチキ宇宙人。自分の星ではまともに相手されてない奴ら。
はい、時間詐欺やり直し。
仕事がある人は知ってるけど 基本18時間休みの日でも
そんなにゲームできねぇーから
朝7時におきて 食うもの買って ゲームする?
お風呂入らないの?休憩いれない?
さぁー皆さん18時間ゲームしてみてください
できる?w深夜1時までだよ
明日仕事あるんだよー本当にできる?
アホか、クマくらい簡単に隠せるわ
テレビに出る人は男女問わず化粧しまくった顔ばっかだぞ、あの出川ですら化粧してテレビにでるし
普通にできるけど、しかも前日から買い物とか準備してきたなら普通にできるぞ
そもそも仕事する人として毎日5時間寝れば大丈夫だから余裕にできる、この女は何時間寝るか知らないけど、不可能ではない
スプラトゥーンやってる時の目大好き
それに終わらないわけじゃない。人が減れば終わる。
うわぁwww
でも淡路恵子も生前DQ10をボロクソに言ったけど
でもFF11もついにアップデート終わって物語終わったんでしょ
ならオンゲもいつかは物語終わるよね
ジャンルがまず違う
お前勉強してこいよ「RPG」
そもそも、そんなタイトル出してる時点でお前そんなにゲームしてないってわかるからなwwww
なんかそろそろ終わりでも良い気がするんだ
ストーリー追うのも正直めんどくさい
終わりのないゲームってスマホゲーだろ