記事によると
Zelda: Twilight Princess HD to have a Hero Mode, extra dungeon unlocked via amiibo
http://www.perfectly-nintendo.com/zelda-twilight-princess-hd-to-have-a-hero-mode-extra-dungeon-unlocked-via-amiibo/
・Amazon.frの商品ページより、WiiU『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD』の新たな要素が判明した
・本作ではダメージが倍増する「ヒーローモード」が存在し、いつでも通常モードと切り替えられる
・WiiUゲームパッドのタッチスクリーンで、ゲームプレイを中断することなく項目を切り替えることができる
・amiibo『ウルフリンク』を使用することで様々なボーナスを受け取ることができる他、ユニークダンジョン「洞窟トワイライト」にアクセス可能になる
Amazon.fr:ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD (フランス語)
http://www.amazon.fr/dp/B018WN3440/
amiibo ウルフリンク【トワイライトプリンセス】|Nintendo
希望小売価格1,500円(税別)
https://www.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/akaa/
関連記事
【WiiU『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD』とWii版の比較動画が公開!くっきり綺麗になってる!】
やっぱりamiiboは物理DLCなのか
amiibo同梱の特別セットがある時点でなんとなくそんな気はしてた


ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD SPECIAL EDITION 【Amazon.co.jp限 定】オリジナルポストカード(20種セット)付posted with amazlet at 16.01.14任天堂 (2016-03-10)
売り上げランキング: 74
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HDposted with amazlet at 16.01.14任天堂 (2016-03-10)
売り上げランキング: 1,352
ゴキブリこれにどう答えるの?
どうだ?ゴキ、恐いか?
クソになっちまったな・・任天堂・・・
2度めの焼き直しのくせに・・・
任天堂公式見ても一切不明な「誕生日割り」について教えて?w
スマゲ開発者の「ユーザーから巻き上げる」と同じことしてるじゃん
アンロックを叩いて
任天堂はそんなことしない!!
とか叫んでた
豚息してる?
1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
85を100にするな
ボッタクリの人形遊びなんか興味ねえっての
そんなことやってるからユーザーにも逃げられるんだろうが
こんな人形ゲーム付き合ってられんよ
空しいなぁ
フィギュアの出来もしょぼいのに
まあアミーボ出す時点でこんな予感はしてたが
いつでも切り替えられるってことは実績とかクリア特典とかないのか?
オナヌー用かよ
貢げよなw
物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!
物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!
単純に物理的なアンロックキーとして使う無能
なんと!3万円の白煉瓦とゴミーボ対応ソフトを買えば
ゲーム内でくっだらない要素をアンロックできるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そういうの無いのはクソゲーだけっていうのも笑いどころだが
そら任天堂の「柱」たまからなw
良い大人がお人形を強引に売り付けられても困るんですけど・・・
今残ってるのはソニーサゲの奴らだけで
本当の意味での任天堂信者はもはや絶滅危惧種だと思うわ
うわぁw要らねぇw
アミーボによる単なる課金→糞
よって任天堂は糞
別々で買うより500円くらい安いし ネットで予約しとけばカセット単体の値引き前の定価で買える。
だれも知らないし興味なさそう
部屋がどんどん狭くなるんだな、しかも大して使い道も無いというw
ニシくん自身に降り注ぐなw
客舐めすぎだろコイツら
潰れていいよもう
周辺機器地獄、アミーボに極まる。
ニシ君の大好きなアンロック商法だ^^
って言ってる馬鹿いるけど、DLCとアミーボアンロック どちらか選べれベルようになれば良いのにな。DLCは700円、アミーボは1500円でww
どっちを選ばれるかすぐにわかるがww
リマスターでやるのはどうかと思うんだぜ
(アミーボを買えば)
無料で遊べちまうんだ!
とかやりそうwww
アンロック商法か
そうじゃない人も沢山いる訳で…
ガラクタだらけ
この人形地獄で任天堂から離れたユーザは多いだろう
ゲーム機とゲームで商売するんじゃないのか
新キャラ追加クエスト「HB」 500円 容量64KB
新キャラ追加クエスト「ボゼ」 500円 容量64KB
新キャラ追加クエスト「イエルヴ」 500円 容量64KB
新キャラ追加クエスト「アクセナ」 500円 容量64KB
サポートDLCクエスト「成長促進クエストセット」300円 容量64KB
サポートDLCクエスト「増収増益クエストセット」300円 容量64KB
サポートDLCクエスト「キズナ促進クエストセット」300円 容量64KB
なぁ~~~にぃ~~っ!やっちまったなぁ!男は黙って
あれは美化されすぎだわ
ふつうのJRPGみたいになってる
∈AA∋ -O-O- ヽ∩∩
(゚‥゚ ) . : )'e'( : ( ゚Д゚)
∪∪|`‐-=-‐ ' ⊃ ⊃
|__.| /) /) |__|ヽ
| | | ⌒ | \_|
|ノ ノ ● ● |\_|
\_ノ| ) ,-、__, ( |
_人从人人人从人_
> アミーボ地獄 <
 ̄^Y^YY^YY^Y^YY ̄
ゴキちゃんは遊べませーんwwwwwwwwwww
アンロック課金ありがとう任天堂
本当にフェアな目線から見て任天堂はゲームだなさいからね
AAA級ならまだしもA級B級すらままならない
任天堂から離れざるを得ないよね
100%を120%にするDLCなら歓迎だぞ
だがPS4によくあるアンロック系のDLCだけはクソだ
あれこそ80%を100%にする課金要素だから最初から開放しとけカス
リマスターでアンロック?
たまげたなぁー
良かったな任天堂の養分としてはいい線いってるぞ
これを否定するってことはDLCを否定するってことになるぞ?
何でもかんでも叩けばいいってわけじゃないんだよ
「またマリオ」に突入するんじゃね?
最悪だね任天堂
アンロックだからだろ
韓国堂は重課金ばかりのクソゲー連発屋
行く予定だったソシャゲが無くなるから、泥人形で稼がざるをえんのが哀れを……いや自業自得だな
金無いからって必死っすねぼったくり堂はw
500円位で新ダンジョン追加っていうんなら考えなくもない
とんちんかんな反論やめろ
ここ数年で出たゲームでハズレ多すぎ
コスチューム配信等々の、攻略に無関係な本人の趣味嗜好でやる課金
※おもにバンナム等がやっている課金
【クッソ汚い課金】
課金前提の作りで、ゲーム攻略の上で影響を及ぼす課金制度
ランダムガチャや、幾度となく度重なる課金を繰り返す重課金
しかもアンロック
※スマホゲーや、任天堂が該当する課金
リマスターに無料体験版つけてくれるヴァルキュリア買います
意味がわからんww
今後、全てのソフトに人形が必要になるぞwwwwwwwwww
Wiiで遊んだが
糞ゲーだったよ
事をいとも容易く行う任天堂wwww
これがリマスターの売りであり顧客が求めているところなのに・・・
パッケージを買っただけでは難易度変更のみという実質コンテンツ追加ゼロ
コンテンツ追加をするには別途1000円程度するアミーボを買う必要がある
あほなの?
DLCじゃないのに1500円ww
汚ねぇなぁ・・・
バカだな。
だから人形いらねーって話なんだよ。
ダメージ倍増有料DLCは全然アリだと思うよ?
ただその場合、価格はせいぜい300円くらいだろ
「全く手間もかけずデータをちょっといじるレベル」なんだから
1500円ってアホか?
ゲーム内容ボリュームに直結する部分を別売りするのはさすがに任天堂がやっちゃダメなとこじゃないの?
まぁさんざんやってると思うけどさ
NXもこけるだろうしお先真っ暗だな・・・
ガチャ要素として、一定確率でアミーボが邪神なんだな
あんなもん買い続けなきゃならんとは信者は大変ですね
ソフトより豊富に出るしねw
ソフトより人形が増えていく任天堂ハードwww
前情報だとすでにこのDLCには1500円の価値があると判断出来ない?
つまり1500円のフィギュアが付いてきてさらに1500円分のDLCが楽しめるんだから
恐ろしくお得だろ?
いっしょだ、いっしょ
いらねー人形つけてバカたけぇ
ろくでもねーな
任天堂「普通のDLCだったら数百円で済むが、人形DLCにする事で1500円搾り取れる!美味い、美味すぎるううううううう」
そういうのをなんて言うか知ってるか?
抱き合わせって言うんだよ?
500円でデータだけ売ってくれまじで
見えてきたじゃなくて実際かわいいよ
いくらバンナムでも任天堂ほど悪質じゃない
ほんと金の亡者になったな
GK乙!任天堂のボッタクリは綺麗なボッタクリだと言うのに!!w
あのフィギュアが1500円…?
普通のDLCはないんかな
人形は要らないんだよ
まさ流石に用意してるよね
それなら喜んで貰うなアミーボでもw
まぁ最近カプコンとか多いよな、まぁ俺も含めて次世代機で過去の面白いソフト遊びたいってには需要あるんだろ、トワプリは退屈なゲームだが
にしても日本はリマスターしても代わり映えしない印象だわ、個人的にリマスターで許されるのはラスアスPS4版クラスだわ、ましてやリマスターでゴミーボ押し付ける任天堂なんか論外
データ売ってくれっても、データは最初から中に入ってるんだぞ?
鍵(人形)がないと入れないだけだ
人形に興味ないからゴミにしか見えん
ハーゲ!ハーゲ!ハーゲ!
なんたってこれが今の任天堂の商売の柱だからな
出来はグッスマ製の足元にも及ばんが、公式のくせにw
本来必要ないフィギュアなんだからそれはないわ
ゲームコンテンツだけ楽しみたい人はどうするの?
結局、抱き合わせで粗製フィギュア売りつけてるだけじゃねーか
「なーにー!!やっちまったな!!」
「ゲスの極み!!」
って叫んでる、あと何故かベッキーと川谷もいる
うっひょぉおお~!金もたねぇええ~!w
リマスターでアンロック
で7千円以上とかボッタクリ
じゃあ人形必要ないから値段を安くして欲しい
1500円で人形分が0円ってわけないでしょ
企業努力なんかより搾取モデルが勝ってしまったね
営利目的だから当たり前なんだが
普通の課金と違うのはこのフィギュアが手元に残る事か。中古でも大丈夫なのかな?だとしたら普通の課金よりはいいかもしれんが…
ほら買えよ
やっぱりヘキサか青点やないとリマスター感がないな
もうウンコに全然ソフトが出ないし、翌年にはゴミと化してそう
過去の『リンクアミーボ』じゃダメなんだよ!『ウルフリンクアミーボ』じゃないとな!!
今後のソフトにも使えるとか言ってた任天堂超詐欺師wwwwwwww
消費者「お得だ!!」
ゴキ「ボッタクリだ!」
ソニー「ソフトに最初から入ってるデータを開放するキーを有料で販売します^^」
消費者「最初から解放しとけ!」
ゴキ「さすがソニー!」
あれだけ騒いだクラウドも全然買わないしw
中に入ってるのにできないのは詐欺だろ
言われて悔しかったシリーズ
人形遊びなんかを強いられる豚々堂なんか
とっくに愛想つかして
PSPCスマホにでも避難したんだろうな
バンナムのサモンライド商法に近づいてるよ
あれは本当に下劣な搾取だわ
これが一番タチ悪いよな
スマブラとかで買ったリンクアミーボ使えないんだぜ
追加要素が物理DLCじゃん これが発売後ユーザーのフィードバック受けてから作られた
スマブラの追加参戦キャラやマリカ8の新コースなら分かるけどさ マリカDLCを1200円で売ってた任天堂はどっか行ってしまったな
子供は1500円で高すぎる誰得DLC
DLC単体で安く売ってやれば大人も子供も喜びそうなのにな
せめてフィギュアじゃなくカードにしてやれって思う
近づいているというかもう同じだろ。
人形代割り引いたDLCの方配布しろよ
とか思わへん?
そのうちゴミ箱行き
柱とか言い出す前に叩かねーからw
もう仕方ないねw
しかもトワプリってクソゲーだった
要らない人は安くDLC買える様にしろよ
完全に抱き合わせ商法じゃん
問題はこういうセコい商売に飼い慣らされていく子供たち
ありがとう任天堂
動画作ってどうこうするほど変わってないな
この糞企業、情弱から搾り取るなぁ…
本当はゴキくんも
PS4でフィギュア付きDLCを楽しみたいんでしょ?
お前みたいのがいるからここまでクソになったんだろうな
というか複数のソフトで同一の人形使えるっていうのが少なすぎ
大体は対応ソフト1個で使ってゴミなんですけど
イカのアミーボ達はどうすればいいんでしょうかね(´・ω・`)
いや、いちおうあるけど
たとえばラスアスの番外編のやつみたいに、完全に独立して一本のゲームになってたりしないとその値段は出せないわな
PSにはもっとクオリティ高くて限定版で使わなくてもDLC買えるフィギュア付くやつ出るからw
ゲスでは負けてないわw
ゴミ箱へ
DLCAが300円
人形付きDLCが350円とかなあアリかもね
でも、このアミーボって300円が1300円でしょ
宗教グッズのお布施みたいなもんかね
人形自体の価値なんて全然なのに
アンロックDLCと結びつけて無理矢理買わせようとしてくる
最悪だよ
アミーボに限らず予約得点のおまけとか、かさばる物はいらないって人もいるだろ。
数十時間遊べる洋ゲの大型DLCレベルだな
「も」って、お前はこのフィギュア抱き合わせDLCを楽しんでるの?
本格的に気がおかしいんじゃないのか?
個別DLCないからなww
つーかそういうのはPS3の頃からあるよ?
いやまだアミーボで残機増えるとかしてないからギリギリって所
マリオでそれやったら本当に終わり
なかったコトにされてるけど新作って去年出る予定だったよね
ゼルダ先輩って呼んでもイイッスか?
だったら最初から同梱しとけって話だよね
フィギュア付きDLCをクレクレすんな
写真で見てもショボくて、実際店頭で見たら不揃いの出来でさらに幻滅
頭身が上がるとあっという間に邪神化するし、相当手抜きして作ってる印象しかない、
今の斜陽堂に相応しいボッタクリ商品だよ
今時、そんな奴殆どいねーよ
実家暮らしのガキでもネット環境あるわ
日本語でおk
こういうのは新しい遊びとは言わねえよ…
・本作では"ダメージが倍増する「ヒーローモード」"が存在し、いつでも通常モードと切り替えられる
はちま、叩きたい気持ちだけ先行して、記事もまともに読んでないだろ。
人形2つでウィッチャー3のシーズンパス買えるってのがやばいw
5倍の価格で売りつけるとかボロい商売だなww
しかもアンロックっていうね
ゴミだと断言出来るわ
これがWii Uなの?プッ
スマホで各個人が回線持ってるから、ネット回線引かない家は増えてるのよね。
塗りが気に入らなければ自分で珠玉の逸品を作り出せばいいだけなんだぜw
あ、ゴキちゃんってぶきっちょだからスキルが無かったんだっけwww
そのキャラは課金しなきゃなかなか出ないとかでww
近くに焼却炉とかないかな?
もっとアミーボください、100万体ぐらい買う予定です
本当に買う予定なので信じてください、マジで買う予定です
来週の龍が如く極が楽しみです、ありがとう任天堂
柱だからな
これからずっとゴミーボ買わされ続けろw
Wii版買って遊んだ方がいいんじゃね?w
トワプリって大して面白いゲームじゃ無いし
マルチ商法の小売りみたいな口調になってきてるぞお前w
"付き"というと無料サービス付加してるみたいだろ
"抱き合わせ商法"の方が近いよアミーボは
それってサモンライドで無かったっけ?
お前はあれなの?
こんなオモチャに本気でペイントするの?
アンロック要素だけならまだマシ
出来の悪い人形まで買わないとアンロックできない、そこが一番の問題
力入れていくって言ってたから、これからこういうのばっかりになるんだろうな
PS4の場合
(2016年に出るソフトが多すぎて)金もたねぇ~
WiiUの場合
(ソフト全然出ないけどDLC高すぎて)金もたねぇ~
ほんとうにありがとうございました任天堂
DLCがより高く、より面倒くさく、より邪魔くさくなるだけだ
俺は昔から限定版とかでフィギュア的なものが付く奴は絶対に買わない
ただの嵩張るゴミだからな
だよねだよね!あんな変な人形いらないのにアレ買わないとアンロックできないとかおかしいよね
出来の悪いゴム人形に1000円払ってるようなもんだぞw
家の部屋に鍵がかかっているのがアンロック
amiiboは基本的に後者
お人形の皮被った一個1000円オーバーのDLC。しかも君島ちゃんこれを柱にしたいって息巻いてたから…お布施し放題だねぶーちゃん
酸っぱいブドウかな??w
自ら目を覚ますことができるのならば
今日1月14日に至る前に任天堂信者をやめているだろう
できないからこそ未だ豚なのだ
そもそもファームアップしねぇとゴミーボ使えねぇよ
フィギュアはフィギュアで売ったほうが良いんじゃないの
あれはミニゲームとか装備や武器が追加されるってやつだったけど、トワプリは必要不可欠な要素になったりするんだろうか
ゴキ「別にうんこなんていらねーよ」
こうだぞ
任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないのなら、そのユーザーからたくさんお金を払ってもらおうというのはある意味正しい
という事は任天堂のDLソフトを買えない人が多いから
早くWiiU版マインクラフトのパッケを早く出さないとまずいね!
オーディンスフィアは微妙だった
そういえば社長がアミーボを収益の柱にするって言ってたな。これはアミーボラッシュの始まりにすぎないとか。
人形堂って社名に変えろ
JOJOにしてもそう。汚らしい金儲けばっかりしてる
Wiiの中古でやっとけ
ぶっちゃけ元からあまり面白くない
1.
追加ストーリー、追加ダンジョンといった真の意味での追加コンテンツ。発売後に製作し配信されるものも多く、無料DLCやアプデによる追加という形をとるものもある
2.
衣装、スキンといった攻略に一切関係の無いもの。買うかどうかはあくまで個人の趣味による
3.
稼ぎ効率UP、レアアイテム入手などの攻略を有利に進めるためのもの。データ容量が小さいため、はじめからソフト側に格納されている(アンロック)ものもある
やりたいなら待たずともGC、Wiiで出てるから勝手にやってどうぞ
「DLCだけで1500円も取ったらボッタクリ呼ばわりされちゃう><」
「あ、安物人形にくっつけて1500円で売ればボッタクリって言われない!あったまいい~」
って考えてるのが今の任天堂
フィギュアなんてキョーミない人間がこんなゴミ保持し続けないとアカンって相当な負担やぞ
ますますサードが介入しなくなるじゃんどうすんのよ
しかも高すぎるわ
ウンコナミの仲間入りしたいのか?
社長がクソだと会社も腐っていきそう
アミーボという物が残るからゴキステの糞DLCと一緒にするな
トワプリやるぐらいなら時オカか風タクやったほうがいいぞ
なんつーかドワプリは辛気臭い
もしそっちでも抱き合わせ商法してきたらキレるw
ゴキブリ共はギャーギャー騒ぐんじゃねえよ(キミッチ
ゴミ残されてもな
人形DLCもいいけどショップにもDLC配信してくれよ
それなら誰も文句言わないよ
いくら綺麗に飾ってもうんこはうんこでしかないからな。
こんなプライズ景品以下の泥人形邪魔で仕方ないわ
同じ値段で人形なしDLCも用意しろや
キッズの保健体育のbんきょうにも役立っていいだろ
本当
抱き合わせじゃないってんなら
そういう措置を取ればいいだけ
出来ないならいボッタクり認めてるようなもん
手に入れたい時に売り切れがあるからなぁ。再入荷まで1ヶ月以上待つ糞をどうにかしろ
アミーボコーナーのほうがデカいという状況になってるぞ
リンクが与えるダメージが倍なんだろこれ
ゲームに興味はあるがお人形遊びには全く興味ないんだわ
ボブルヘッド人形ってあるじゃん?
「能力アップの為に集めるけど人形自体は要らねぇ」と思ってても
専用台座にズラッと並べてみるとちょっとした優越感に浸れるじゃん?
amiiboもそれと同じようなモンよ
最近はスプラトゥーンといい、フィギュアがアンロックキーになってるのが多過ぎる
一部のアミーボが値段高騰してるんだよマジで。ゴミーボのくせによ!
いつでも誰でも買えるDLCとは比べ物にならないくらいたちが悪いわ!
なんの反省も出来ない企業だわ任天堂は
二度とゲーム業界のトップシェア握らせちゃいけない企業
まあ心配しなくてもそんな状況こねーだろうけどw
マリオテニスは昨年末海外発売済みで
アミーボ買わないとキャラが増やせない等
購入前提の仕様でスコア下げまくりでしたよ
ボッタクリっす(^_^;)うぃっしゅ!
浸れねえよw金の無駄だわ
ヨドコム
あみぐるみビッグ ヨッシー
4320円→1980円 に値下げw
そういやそうだな
物理的な商品だと品切れという事態もあるのか
マジで害悪しか無いじゃんアミーボ式アンロックって!
ただの人形ですら所持を禁じられている
残念だがトワプリ購入を断念するわ
今日配信のPS4 アサシン クリード クロニクルは税込1512円だなんだけど。
これからアンロックゲームをバンバン出してくぞオラ!
高い安い関係なく抱き合わせはイカンって話なんだけど
任天堂 トワプリHD アンロックコード 1500円+税
お得感以前の問題
それな
売り切れだったらアンロックすら出来ませんとか舐めてるよな
ネット配信も追加すれば解消されるのにな
買わない豚「せやせや!」
任天堂ユーザー「そんなー」
アレは自力で見つけてアンロックさせた記念だから比較にもならん
というかフォールアウト4には人形を買ってアンロックするようなものは有りませんと
堂々と任天堂批判してるのに頭大丈夫か?
今や面影すら残ってないw
寧ろDLCは悪というイメージを撤廃してくれただろ
シューターのイメージを変えたスプラトゥーンと一緒だよ
たたかれすぎて頭おかしくなってんな
スマブラはどっかでDLC全部入りの値段据置版出してくれたらもう一回買うよ(´・ω・`)
こちとら人形買う為にゲームやってるんじゃないんだよソフト出る度にかさ張るだけじゃね~かアミーボなしも選択させろよって話
捏造記事からゲーム内でnew3DS買えって迫ったり・・・
プレイヤーを大事にする姿勢はどこいったやら
焼き増しくらい普通に遊ばせたれよw
ばっかお前!
WiiUさんはPS4とかと一緒で第8世代のゲーム機やぞ!
当事者以外は去れよ
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl <DLC商法のようなものは、絶対行わないことを保証する
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl ノ___ノ /ノ
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
なのに何故実物として残るamiiboを批判してPSの何も残らないDLCを擁護しているの?
矛盾してるだろうが!反論してみろや!おうコラ!
歩から王将まで8種類全部出しそうで怖い
もはやフィギュアは高くする言い訳に見えてきた
ただのDLCで1500円もとれないから
フィギュアついてるから1500円も納得するだろうって・・・
アミーボ人形課金商法
別パッケージ商法
腐るゲーム内通貨商法
分割シナリオ商法
真のEDルート課金商法
セーブデータ1個縛り商法
ACアダプター別売り商法
専用周辺機器商法
カラーバリエーション商法
知ってるか?アンロック式においてはお金で買うのはデータですらないんだぜ?
はい論破
人形必要ない人からするとまさに最悪だわ
DLCというより任天堂の印象を悪くしてるだけやね
その事に気付いてないお前はやばい
どう考えても美味しいだろ
ここのゴキブリにはわからんとです
全部ごみじゃねーかよwwwwwwwww
そして誰もいなくなった…
任天堂:完
スカイランダーズとディズニーインフィニティで遊んでみなよ
人形を買わせるというのはそう言うことだと理解できるぞ
アミーボは物でな
物である限り上限が付いて回るんだよ
欲しがってる奴等全員にアミーボが行き渡ら無い場合もあるの
電子データなら数の制限が無いから、欲しい人全員に行き渡るのよ。そのサービスが
いわっち的には高笑いだろ
お前頭大丈夫か?
DL販売もただのデータなんだけど
ソフトの横のつながりを作るんもんだと思ってたよ
これじゃフィギュア押し売りのDLCだよ
/ ―\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
/ノ (@)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.| (@) ⌒)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.| (__ノ ̄| | ノノノ;ト, 任天堂は正しい任天堂は正しい
\ |_/ ノ ノノノノ゙l゙l; 任天堂は正しい任天堂は正しい
\ _ノ l .i .! | 任天堂は正しい任天堂は正しい
ノ´ `\ │ | .| 任天堂は正しい任天堂は正しい
| | { .ノ.ノ 任天堂は正しい任天堂は正しい
| もこっち |..ノ ノ . 任天堂のやることは全て正しい
ソフトの初回限定にコードついてくるだけでいいよ
今のリッチなゲームがファミコン、スーファミ時代から価格据え置きなのも忘れちゃならん
あんなチープなものを7〜8千円で売ってた時代のほうが今思えばひどい
アミーボDLCは人形を買うという形にしてるのが逆に良くない。DLCに興味はあっても人形は別に、という人間からすると余計なものを買わされるという感覚が拭えない。人形がついててお得とは思えないのだ
成りの駒も別で用意だな
歩の裏には何もない…
実際は続けて開放できるコンテンツ少ないよね
1回使ったらそれっきりってのが多い(´・ω・`)
しかしこの不完全商法なんとかならんの?
DLCって言葉から逃げてる分より悪質だわ
>DLCを汚らしい金儲けとかいうのはどうかなあ
過去にそれ言ったの任天堂な
ゲーム作らないで楽して儲けられる方法をしてたら開発力下がって
バンナムに土下座してスマブラ作ってもらうレベルまで落ちちゃったんだから
ありがとう任天堂しないとw
ガチで3年後は本社後が大型の立体駐車場になってそうだしw
ゆっくりやってクリア後楽しもうと思ったら忘れた頃にしかできないとかほんと悲惨
それだよそれ
一体どうしてこうなった・・
ゴミが残る分DLCより質が悪いよ。
で、銀星将棋のアミーボは成金とかかな?
アンロックで歩が全部成金で始まるとか?
NFCタグなんて1枚200円だぞ。
酷い集金しやがって。
任天堂は課金ゲーしかないっす(^_^;)うぃっしゅ!
それ先に言い出したのは豚の方だしイワッチの発言を受けての流れだぞ?
今更何言いだしてんだ?
ゴミ押し付けんな
しかし1個1500円ってアイマスDLC並だな。
ソニーを裏切ってくれたことにはさ、だけどさ、もういいだろ任天堂
君たちの役目は終わったんだよ、潔く会社畳もうよ
自社IPはスクエニに無料であげちゃいなよ、彼らなら何とかしてくれるよ
今迄ありがとう任天堂、お疲れさまです任天堂、さようなら任天堂
なるほど、一理あるかもね
でもDLCと人形をセットにする必要ないよね?
人形が欲しい人は人形だけ買えばいいし、データだけ欲しい人はデータだけ買えばいい
任天堂の役目は終わったってのは同意だな
いまの任天堂はゲームなんて二の次で人形と課金に夢中
本当に終わってる
PS4の事か。
いつからぶーちゃんはゴキ豚なんてゴキも豚も背負う様になっちまったんだろうなぁ…
つ>>396
イワッチのせいで、あんまり表立って出来んのよ(´・ω・`)
まあキモifなんかで堂々とやってるっちゃあやってるんだけど
ニシ豚は知らないだろけどSCEは任天堂の3倍の売上だよ?w
PSの足を引っ張ることはやめてくれよ
「内部にいる時はそのような雰囲気を感じなかった、異常な職場環境だったのだろう」とも話した
目先の利益に目が眩んで搾取体制に移行するとかはマジ勘弁。
新作ならともかく単なるHDにアミーボってのが嫌な予感しかしない
駒のアミーボ全部出して
リアルで将棋出来るようになるんだよ きっと
「買いたいときに必ずしも手に入れられるとは限らない点」だ。
対象のamiiboが品切れ又はそもそも扱っていない店があるという事。
追加生産したくても小売に並ぶまで長期間を要し、並んだ頃にはすでに需要は無くなっている可能性もある。
そんなリスキーな商品を大手でもない小売が仕入れようとは思わないし、
そんな欠点のある商品を自社の事業の柱にしようと考えているのだから、任天堂の無能ぶりには呆れるしかない。
リンクが与えるダメージが大きくなるって事でしょ。
無~理~(´・ω・`)
君っちがね「アミーボを柱に」って言っちゃってるから
しかもたかがHDリマスターなのに
元々任天堂は玩具を中心に売ってただろ
ヒーローモードは初心者向けじゃないぞ
データ売りしてくれ
人形なしなら千円ぐらいかな?
なんか萎えたから買うのやめるわ
∈AA∋ -O-O- ヽ∩∩
(゚‥゚ ) . : )'e'( : ( ゚Д゚)
∪∪|`‐-=-‐ ' ⊃ ⊃
|__.| /) /) |__|ヽ
| | | ⌒ | \_| 任天堂 君島社長「amiiboをゲームソフト開発の柱にする」
|ノ ノ ● ● |\_|
\_ノ| ) ,-、__, ( |
_人从人人人从人_
> アミーボ地獄 <
バンナムはチェイサーもスペクターも無料で遊べるんだってさ
ゲーム屋にはアミーボの棚が有るだろうから、見てきたら良いんじゃないかな?
訊くより確実だよ
読み込み用の本格的な将棋盤も付けなきゃ
個人的には人形自体には興味ないしかさ張るだけだからいらないんだけど
ただのアンロック商法じゃないか
「俺たちって天才じゃね?」って思ってたのかな?
人形堂
これって最近の無双系チート主人公が好きな人にはピッタリのモードじゃないのw
ゴキブリこういうのを叩けよカスが
はちまの紛らわしい書き方のせいかよw
君島社長「評判より会社の立て直しだ!その為には金だ!」
・・て、事はデータ売りしないって事か?
こりゃぁ・・・
クソみたいな人形いらないよ
ついでに
トワイラットハックモードも完全再現したら???
もう任天堂はダメだなw
これのほかに追加ダンジョンもアミーボ別売りらしいなw課金堂じゃんw
人形堂を支えろよ
買いたくなったら〜 買っちゃいな〜!
(マロマートのおじさん)
本当に売れているのかが知りたい
トイザとか行くとガキが馬鹿にしてたりするからなぁ、本当に需要あるの?
下取りで安くしてくれないかな〜
そのソフトのDLC全部貰えるならまだ納得する?
誰だよこんなもん思いついたヤツ。
データで売れ、データで。
amiiboの棚だけ人がガラッガラ。
無駄なスペース出来てんぞw
本体が壊れた時のDLC二重買いを防ぐためにはこうやってアミーボにDLC付けるしかないんだから
ゴキゲーにはこういうの無いよねwww
家庭用でこれだと、スマホ行ったら客からどんだけ搾り盗ろうとするんだろうか
ディズニーインフィニティのパクリのアミーボが何だって?
北朝鮮とか韓国政府を見てるみたいだ。
正直「ゲーム売りたくて人形付ける」んじゃなく
「人形売りたくてゲーム作ってる」節あるよねw
そこにDLCまで付いてくるんだぞ
すごくお得だと思うが
もちろん
豚じゃなくて心底良かった…。てか、リンク不細工過ぎだろ。なんで時オカ基準でリンク出さないんだ?あのリンクが一番イケメンで良かったと思うんだが。
ゲームじゃなくて人形だろ 売ってんのは
ブタはゲーマー面すんなよ
こういうクソみたいなシステムがあるのは、豚ゲーだけどなw
カルト信者がありがたい壺買うときと同じセリフやんけ
どの辺を読んだらソニーの技術をdisってるということになるの?
また妄想?
は?ディズニーインフィニティはWiiUが先だからw
流石任天堂
なぜかちくわの上に立ってる狼リンクのフィギュアとかほしい?
いや・・・ほんと馬鹿やな
は?amiiboさえ持ってれば、ゲームしてないときでも机の上でスマブラごっことか出来るから一石二鳥なんだが。
でもゴキゲーにはこういうの無いから無理だよねwww
もはや趣味ゲームじゃなくて、趣味フィギュア集めだなw
5年後10年後とか任天堂信者の部屋はどんだけフィギュアだらけになってるんだろうかw
おまけを買うって時点で変だと思うよ
何で任天堂ってこういうのバレるまで隠すの?w
技術に罪はない
常に使う人間の側に責任が伴うだけ
世界中の歴史的な常識だぞ
お人形遊びをやっていく事になるのかw まじやべえなw
今や豚共は、自分の都合のいいように妄想と虚言で虚勢を張るしか能がないから。
真に受けず、鼻で笑い飛ばしちゃっていいと思うよ。
は?ゴキ知らないのかw
アミーボって中古で売れるの?
一回使ったらその本体でしかつかえないの?
はー…つっかえ!
もうその辺にしておいたれ・・・ 豚disは
ソニーが人形作ってるわけじゃないんだが…
また捏造か
アミーボにはフィギュアの無いガチャのアミーボもあるでよ
どうぶつの森amiiboカード第1弾
1パック3枚入り / 第1弾 全100種類
100種類の中からランダムで3枚入っています
イワッチ「ようこそ、ラビッツランドへ!」
強がってるだけだよね?
それとも任天堂の課金は綺麗な課金なのぉ?(笑)
天然のアスペやなブーちゃん
ゲーマーにとっては地獄みたいな界隈やな・・・
岩田が生きてた頃より酷くなってんじゃねぇかww
は?考えようによっては双六の駒にも使えるし
自分でアナログゲームを作れば無限の遊び方があるんだが。
でもゴキゲーはずーっと一通りの遊び方しか出来ないよねw哀れwww
ガチャアミーボカードも完備!
搾取体制完璧ですね!
ゲハ脳で負けず嫌いだった岩田しゃっちょさんと違って
キミッシーはゲームに拘ってない感じ
おまえだろw
技術をdisってるんじゃなくて売り方に呆れてんのw
まじ腐ってんなゴミ
バンナムよりも悪質な課金クソ会社
どうだゴキブリ羨ましいか?
人形屋になるならゲーム屋名乗るのやめろ
アムウェイ?w
これはゲハ板もこれから面白い事になりそうw
は?売り方なんてお前らが口出しするようなもんじゃないだろ
黙ってろよカスが
もう色々と終わってる
豚の連投バレバレなんだから全ての掲示板でそうするべき
は?元々は花札屋、トランプ屋、かるた屋、麻雀屋、玩具屋なんだが。
任天堂「全種類のアミーボを扱わない店が悪いので その店に文句言ってください」
豚に言われてもなぁw
本業復帰って感じだな
ゲーム屋には残念ながら向いてなかった
下手すりゃ転売価格で買わされるはめになる
もう終わってるわこの会社w
日本ではWiiUと3DSだけなんだが。
だが買わぬ豚だけが気勢を上げる正に泥船だわ、任天堂
まぁそれ以前に最初の頃から「売上げの悪いのは再販しない」って言い出してるくらいだから
現状全種扱うの無理なんだけどねw
ゲーム業界作ったのは任天堂なんだが。
ゴキは感謝しろや
ラブホテル任天堂乙~
ハゲ「擁護するくらいなら買えや!使えねぇな」
それは違うよ
日本ではね
↓他会社に対しては
豚「バンナムガーカキンガー」
起源がATARIなのは知ってるよ。
でもコンピュータゲームを次世代の大きな産業として盛り上げたのは任天堂だから。
任天堂ってクソだね
おまえらゴキって海外に住んでるのか?
もう良いよそういうのw
どうせアーケード業界の前身がヤクザの賭博機流通だって知らないだろ?w
ほんとそれww
ブーメラン帰ってくるのが快感になってるドMどもだな。まあ豚だしそうなるか。
ラブホ屋、ベビーカー屋、タクシー屋、時計屋、コピー機屋、インスタント食品屋が抜けてるで
は?なんだよその妄想www
じゃあ詳しく説明してみろやw
本数以外で調子乗れない家畜どもだし、その本数が死んだから、散々口閉ざして逃げ回ってたしな#キモの件でww
いつまでたってもヤクザと縁が切れなくて大変やね
さすが時代遅れのポンコツ任天堂経営陣、何もかも機を逃すのが巧いわ
DLCよりぼったくりのコンテンツ確定
もうバンナム叩けないぞ、ニシ君
嫌なら買わなければいいじゃん
おまえみたいなクソゴキは任天堂にポアされろ!
ニシ君は普段叩いてるけどさw
むしろ、無料DLCやってるやつの方も意外と多いっていうw
さすが抱き合わせ商法でのし上がって来たヤクザは違うねぇ。
ブ ヒ ン ス タ
Wiiでやった上に
ソフト予定が真っ白なWiiU買ってまでするゲームじゃないし、買わないよw
まともにゲームも出来ない仕様になるわ
なんてったってこれが経営の柱なんだからなw
キチ豚はなんで擁護してんの?
面白いんだったらただ遊んでろよw
それでもアンロックという時点で救いようがないがなw
マジでもうこれ、バンナムが課金に関しては一番酷いと思ってたけど、このゴミ屑堂の方が遥かに格上の屑企業だったな。
バンナムの方が良心的に見えるわ確かに。
悪質な抱き合わせだろう
さすが任天堂真理教の信者は発言も過激ですね
人形もまともに作れない玩具屋に用はないのよ
しかも後で使えるから~という触れ込みで売り出したのに
次々アミーボ出して、過去のアミーボは売りっぱなしのゴミ扱い
ウソだらけ守銭奴任天堂に一生尽くすがいい
飲食流通と並列してた賭博機流通を利用してるからブロック崩しやインベーダーが最初に喫茶店に置かれ始めたんだよ
デパートのエレメカと被ってるが単価が高く大人客が多い分みかじめ料の集金にも利用出来てたって訳
コピー基板の多さもそういう市場の性質を物語ってるねw
世界のゼルダもゴミーボ販促ゲームに改悪だってよ
まさかここから更に下なんてあるわけが・・・
あんな出来の悪いゴミ人形所有するなんてマジ苦痛なんですけど
データで売れやクソが
主人公の顔気持ち悪いなw
あり任あり任
豚がこれでいいこれでいいって言い続けた結果がこれなんだから別にいいんじゃね?
だけど実物は塗も雑でバラバラ、造形も崩れてさらに数段出来が悪いんだぜ?
英国版はどうなのかしらねえ
他社のDLCが駄目でこの外付けDLCがいい理由を教えてくれよ
どんなものにでも言えるけど、見本で載せるやつって、実際の商品より気合い入れて作って出来良くみせるからね。
その見本の段階でこれなら、確かに商品はもっとやばいわ。
花札からやり直せ
買おうと思ってたけど、買う気失せたわ・・・。
1本のソフト内に全ポケモンのデータは入ってるのに、わざと片方だけでは手に入らないやつを用意して複数Verで売りやがるからな。
昔ならネットでってのが無かったから通信ケーブルでのやり方に、子供が友達同士で…てやり方に意味もあったろうが、今の世ではもうネットで対戦や交換も出来るんだから、わざわざ複数Verにする意味も無いんだよな。元から1本で納められるんだし。
それでも複数をやめないのは、楽して汚いやり方で売りたいからってだけだからな。
ほんと任天堂も落ちたよな。
アンロック商法とか、任天堂は絶対しないと踏んでたんだけど、あれだけ利益が減ればしゃーないのかね。
ゴミーボも中国で安く作らせてるんだろうしなぁ。確か前記事になったよな。
マリオの手が上下逆になってて、親指下に向けて喧嘩売ってる状態になってるやつ。サムスが両手とも銃になってるやつとかも。
ああいうのも、メイドインチャイナらしさ全開だね。
そこに入ってんでしょ?
日本の夏場の室温でグンニャリする低品質のゴミとかコレクターする気も起らん
中国のパチもんと一緒
ダンジョン長いから途中でセーブさせてくれ
日本円で多分100円くらいで作らせてんだろうな
それを1500円で販売、安い商売っすなぁ・・・
amiiboが売れたせいでマトモなゲームすら作れなくなった
ホントこの会社はどこに向かうんだろう・・・
FEifの、強引にロックかけてからの アンロックに2000円、真ルートに2000円のやり方に本気で失望して見限った口です。もし次また同じ事しやがったらもう買わねーと思って、それだけはやりましたけどね…せっかくソフト買ったんだし。酷すぎ。
そうそう、あの台の裏面辺りにDLCコード書いた紙を張り付けてある
悪質すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
「100円くらいで作らせてる」の意味がちょっとわかんないんだけど、人件費で言うなら既に中国の人件費は日本の半分くらいだし、原材料費で言うなら1200円の商品が100円でも特に問題ないと思うんだけど・・・
流通・広告などを含めた総原価率は3割前後でしょ?
書き込む気なんかなかったけどこのクソ記事を見つけてしまったからしょうがない
少し前まで他社のDLC商法を叩いてた会社のやることですかねぇ?w
これはamiiboを買ってくれたユーザに対するプレゼントみたいな物だ
PSWじゃ何も残らない。ただ直接金で取引してる卑怯なDLCだけだ
インサイド 1月14日(木)21時47分配信
The Academy of Interactive Arts & Sciences(インタラクティブ芸術科学アカデミー)は、毎年開催している表彰式「D.I.C.E. Awards」にて、任天堂の故・岩田聡社長に生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)を授与すると発表しました。表彰は2月18日にラスベガスで開催予定。
岩田氏は1959年北海道生まれ。東京工業大学を卒業後、HAL研究所に入社。同社社長を経て、任天堂取締役。2002年から任天堂の社長を務めましたが、2015年7月11日に胆管腫瘍で亡くなりました。天才プログラマーとして早くから知られ、ファミコン初期から様々なゲーム開発に携わりました。任天堂社長としてもWiiやニンテンドーDSなどのプロジェクトを大成功に導きました。
あれのゴミーボはカード型だけど
動物の森トレカのパックにSP扱いで1箱に3枚しか入ってなくて
その1箱が15000円もするんだが。
GC版昔周回プレイしたけどこの時を待ってた
購入確定
実際この程度のガチャポンがあったとして、300円や400円も払うか?
しかもそのゴミにNFCを付けるだけで1500円
もうアホかと
市場に出始めた頃は高額だったが、今はコストも対してかからん
マジで半分以上は任天堂税だろ
流石任天堂、金にえげつない
そういう誰もが家に何個か必ずあるようなものじゃなきゃほんとただ搾取だわ
課金してハイになるような奴のせいで和ゲーが死んでいくんだよ
家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!
家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!
家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!
これは3000円くらいか?えっ、これが1500円で買えるのか!
更にゲームに追加要素まであるとは、さすが任天堂だ
物理的に不可能だから、だんだん売れなくなっていくだろうね
ゲーム要素を削られた上に、微妙な出来の要らない人形を押し付けられるとか罰ゲームかよ
出来が良いとか視力検査をお勧めしますが、とりあえず
最後に「だが買わぬ!」を付け忘れてますよ?
閻魔様も岩田の舌まだ抜き切れなくて嘆いてたよ
DLCまみれのFE覚醒
2000円の別売シナリオ x2、DLCと人形アンロックのFEif
というバン○ムも逃げ出すほどの課金ゲーをお忘れか
アレ、サメの歯みたいに枚数制限なくて抜く度に生えてきそうだから怖い。
これぞ課金堂の本領発揮!
完全おもちゃ屋状態に移行するしかない
ニシくんのお人形遊びが捗るのう…
今は昔みたいにゲームが売れない御時世だし。
本編に入るべきシナリオとかのDLCなら絶許だが
やっぱ人形が一番厄介だな。生産が終わればそもそも買えなくなる場合が出てくる。
ゴミーボがあればいろんな事が出来ちまうんだ!ってか?
明らかな機能制限クソ課金じゃねえか
任天堂も落ちぶれたもんだ
織田裕二リスペクトでもしてるの?
舌を引っこ抜いて目を数秒離して見直したら元通りに
なってるのを想像したら震えが止まらなくなったw
1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
そりゃ任天堂信者は任天堂がゴミゲー出しても持ち上げるからな
豚「ゲーム業界を作ったのは任天堂だから」
それは違うよ
豚「起源がATARIなのは知ってるよ。
でもコンピュータゲームを次世代の大きな産業として盛り上げたのは任天堂だから」
Impress Watch 1月13日(水)13時50分配信
このキャンペーンは、フィギュアタイプのamiiboをどれか1つ購入すると、Wii Uとニンテンドー3DS向けキャンペーン用ソフト「ミニマリオ&フレンズ amiiboチャレンジ」のダウンロード番号が書かれたチケットがプレゼントされるというもの。対象となるのはフィギュアタイプのamiibo全種類で、予定数量に達し次第終了となる。
「ミニマリオ&フレンズ amiiboチャレンジ」は、ぜんまい仕掛けのオモチャ「トイキャラクター」をゴールに導いていくアクションパズル。amiiboをWii Uや3DSにタッチすることで、ゲーム内にその「トイキャラクター」が登場する。
「トイキャラクター」は自動で前進するため、橋や土管で通路を作る必要がある。さらにトイキャラクターの中には特殊能力を持つ場合があり、ミニマリオであれば「壁ジャンプで高いところに行ける」、ミニクッパであれば「踏みつけジャンプでブロックを壊せる」といった能力が使用できる。
どのamiiboを使用してもメインコースに挑戦できるが、特殊能力を使って「専用ゴール」を達成すると、そのトイキャラクターだけが遊べる「専用ステージ」に挑戦できるようになる。ステージは最大で60以上が用意されている。
いや、セコくなったと言うべきか。
ん、なんでこれ記事立ってないんだ?
泥人形前提のゲームが増えたね。良かったなこれで半年遊べるぞ(白目)
なんで、脱線したんだろ?
amiibo人形を買える喜びGKにも味わって欲しい!
いやいや、その喜びは是非とも豚くん達で独占してくれ、遠慮するよww
ボッタクリDLCは任天堂の特許だしな
起源はアタリだし、その後も任天堂はセガとかいくつかのゲームメーカーの一つにしか過ぎないよな
海外ではむしろセガが優勢な国も多かった
あ、いらないです もうほんと 普通に全然いらないんでお前達の好きな独占!しててくださいその喜び
ついでにソフトも独占!の任天堂ソフトはいくらでも出してくれていいし売れてくれてもいいんでサードのマルチソフトは何も出ないけど問題ないよね
これは、1500円でダンジョン1個追加?
まさか日本だけって事は無いよな?欧米でこんな商売してたら不買運動でも起きかねないけど、どうなんだろう。
ポケモンとか…あれは面白かったけどね
今の任天堂で遊んでる子供達もふと気づく時があるんだろうか
任天堂にはもうついていけねえわ
amiboでボーナス貰ってどうこうするゲームじゃねえだろ・・・
Wii版買ってそっちで遊べばいいと思う
ハゲ「アンロックDLCも追加しますね^_^」
wアwミwーwボw
豚さんがいうにはあっこあればどのゲームでも使えるらしいが今のところそんなことできないよね
(2015.12.12 11:00 t011.org)
昨年末、対応第1弾である『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』とともにデビューした任天堂の「Toys-to-Life」カテゴリ商品『amiibo』。キャラクターラインナップは順調に拡大し、北米市場を中心に好調な販売も続くなどして任天堂の業績に寄与し始めていますが、任天堂の君島社長はもっぱらコレクション的に購入されている現状に満足しておらず、目標であるゲーム体験をより豊かにするために使用してもらえるよう、ゲームとの連携を強化したいと考えているようです。
君島社長は、『amiibo』の初期目標であった、ゲームソフトと連携することでゲーム体験をより魅力的にすること、そしてそれを見た別のユーザーが任天堂のゲームや『amiibo』を購入していくといった循環を達成出来ていないと、『amiibo』が現在抱えている課題を話します。
インタラクティブトイというよりも、コレクションアイテムとして買われていると。
この課題を解決するために、現在、任天堂キャラクターを使ったより蜜に連携するタイトルを開発中であるとのこと。
無理矢理そういうの組み込んでくんな
発売したら一応買うけどなんか心配になってきたわ
結局ろくな使い方もされないままただのフィギュアとアンロックコンテンツの
抱き合わせ商法と化してるじゃないか
消費者が何に対してお金を払っているのか不透明な仕組みは
行く行く問題になると思うよ
任天堂は、2016年1月28日発売予定のWii U用ソフト『マリオテニス ウルトラスマッシュ』を紹介する。
(2016-01-14 18:10:00 ファミ通.com)
>●amiiboを育成
> “勝ち抜きチャレンジ×amiibo”では、amiiboを自分のパートナーとして、いっしょに試合をすることが可能だ。
まさか本当にここまで人形に本気とは思わんかった・・・
そりゃ電通と民主党使って揉み消しよ。ステマといい他社ネガキャン、サードキラーといい任天堂流石汚い
つか、これに限らず原価に相当目を入れてそうだな。
君島さんが就任してから大きなタイトル発表されてないよな?
でもそのたびにブランドは毀損していく。
それはネット上の言説だけじゃなく、厳粛な問題と思う。
自己レスだが、アミーボそのものっていうよりこういう商売してると。
もともとアミーボは複数のタイトルで利用できるキャラクタツールみたいな話だったのに。
1つのamiiboで複数のゲームと連動とか言ってたけど
結局1つのゲームにしか対応してないamiiboばかり
今回のもこれだけで終わるんだろうな
これが本当なら、ゲームに魅力を与えるどころか、完全に糞汚い汚物にしてるんだがな。ここまで呼吸をするように嘘吐ける屑企業じゃそりゃアカンわ。
マジで消費者庁に入られて潰れりゃいいよ。むしろ潰れるべき。
複数対応しようにもNFCの容量が足りずに出来ないクソ仕様なのに
もう任天堂も終わりだな
なんでフルプライスなんだよ
FF7HDはDL専用とは言え1,800円(だっけ?)なのに
まぁ、買わないから関係無いといえば関係無いんだが
ポッ拳も普通にアミーボ対応ですよwwwwww
NXとやらで出る任天堂タイトルは全部アミーボ対応と思ってた方がいいよ
マリオもポケモンもゼルダも動物の森もワリオもスマブラもマリオカートも。
零とかカルドセプトとかの金で囲ってる任天堂発売の奴も対応かもな
いまどきHDにするだけでも重労働な会社なので
表面だけ取り繕うのをやめただけ
まあソシャゲの方がもっとずっと情弱向けで酷いけど
被ダメ倍増じゃなくて与ダメ倍増なんじゃ
もちろん!みんな買うよね!
競い合えとは言わんから、せめて目の上のたんこぶぐらいにはなってくれ任天堂
アンロック堂
天
堂
大
勝
利
!
さっさと新作作れや
今時スマホとかあるんだし、それはないな
目の上のたんこぶというか、ただのお邪魔虫だよもはや
ソフトはアンロック解除用アミーボを買わせる
不完全なものを売りだし安く見せ
後で金をとり結局高くつかせる
詐欺師の鑑のよう
カプコンでさえバイオ0, 1のリマスターを安価で出してるってのに、
風タクといい、トワプリといい、任天堂ファーストのリマスターときたら、、、
やり始めるとしても遅いわ
まだwiiUもやるかもだけどゼルダは不買いするわ
任天堂には目を覚まして欲しい
なぜ焼き増しばっかするんだろw
しかもWiiと比べあまり変わってない
こんなのに7000円払うとかWiiのを安く買ってWiiUで遊んだ方がいい
アンロック人形DLCだから1500円も取られる
でも、この人形中国産でめっちゃ安っぽいから、多分200円くらいの価値しか無いと思うんだが・・・
何なんこれ?
まじでこういう事して来るのか・・・
DLC1500円は高いと思われるから、人形をつけて誤魔化そうっていう
詐欺まがいの商品ってことね
ただのデータだけよりフィギア付きの方がよっぽど良心的だろ
駄作にただの手抜きデータやアンロックで、何万円も求めてくるPS系の
DOAを代表とした美少女頼みや、テイルズ、シャイニング他多数より遥かにまし
フィギュアはフィギュア、ゲームはゲームで作り込めよ
本来なら無料DLCでおかしくないものが、人形ついて1500円で良心的?
さすが豚の考えることは違いますなぁ
どうせ自分では買わずに、情弱を騙せてうめえとしか思ってないくせに
ウィッチャー3DLCの価格とボリューム見てこようか
駄作に手抜きデータねぇ。FEifをしっかり見てからもう1度言ってみようか豚。
ソフト内にデータ入ってるのに、途中で強引にロックかけて「アンロック2000円っス(ヘラヘラ)」
「両方やっても、ストーリー謎だらけっしょ?真ルートに更に2000円っス(ヘラヘラ)」
「真ルートやっても、まだ分からない部分あったっスよね?過去編に更に更に700円っス(ヘラヘラヘラヘラ)」だぜww
GBAのマリオ3とか追加ステージ遊ぶのにカードリーダー+とかでカードスキャンしないと
ステージ遊べないとか、子供にはやはり敷居高いっての。
マリオGBA代+カードリーダー代+カード代 やらしいね