• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Zelda: Twilight Princess HD to have a Hero Mode, extra dungeon unlocked via amiibo
http://www.perfectly-nintendo.com/zelda-twilight-princess-hd-to-have-a-hero-mode-extra-dungeon-unlocked-via-amiibo/
1452765651312

記事によると
・Amazon.frの商品ページより、WiiU『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD』の新たな要素が判明した

・本作ではダメージが倍増する「ヒーローモード」が存在し、いつでも通常モードと切り替えられる

・WiiUゲームパッドのタッチスクリーンで、ゲームプレイを中断することなく項目を切り替えることができる

amiibo『ウルフリンク』を使用することで様々なボーナスを受け取ることができる他、ユニークダンジョン「洞窟トワイライト」にアクセス可能になる





Amazon.fr:ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD (フランス語)
http://www.amazon.fr/dp/B018WN3440/
2016y01m14d_190744756




amiibo ウルフリンク【トワイライトプリンセス】|Nintendo
希望小売価格1,500円(税別)

https://www.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/akaa/
small











関連記事

WiiU『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD』とWii版の比較動画が公開!くっきり綺麗になってる!









やっぱりamiiboは物理DLCなのか

amiibo同梱の特別セットがある時点でなんとなくそんな気はしてた










ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
任天堂 (2016-03-10)
売り上げランキング: 1,352

コメント(799件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:21▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:21▼返信

どうだ?ゴキ、恐いか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:22▼返信

クソになっちまったな・・任天堂・・・
2度めの焼き直しのくせに・・・

4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:22▼返信
ありがとう任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:22▼返信
もうトイザらスの子会社にでもなれよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:22▼返信
まぁ任天堂がやることだから間違ってはいないし、世間が求めてる事なんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:22▼返信
ただのHD版なのに有料DLCwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:22▼返信
それより
任天堂公式見ても一切不明な「誕生日割り」について教えて?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
ほんと任天堂はどうしちゃったの?
スマゲ開発者の「ユーザーから巻き上げる」と同じことしてるじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
あばばばばばwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
人形遊びが捗るな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
3年くらい前
アンロックを叩いて
任天堂はそんなことしない!!
とか叫んでた

豚息してる?

13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
ちびデブたひ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
1500円って…
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
うわぁ……(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
うひょー、金もたねえwww

1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:23▼返信
任天堂もアンロックDLCか
18. 安倍政権になってからこんなニュースばっかり投稿日:2016年01月14日 19:24▼返信
WiiUが世界中から無視されてからこんなニュースばっかり
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:24▼返信
ちび
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:24▼返信
せっこいことすんなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:24▼返信
ふざけんな、100を120にしろ
85を100にするな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:24▼返信
酷い……只のリマスターだと思ったら、予想の斜め上を行くww
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:25▼返信
マジふざけてんな
ボッタクリの人形遊びなんか興味ねえっての
そんなことやってるからユーザーにも逃げられるんだろうが
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:25▼返信
出来の悪い人形なんか欲しいかね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:25▼返信
シールマリオの頃に妊娠やめて正解だった
こんな人形ゲーム付き合ってられんよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:25▼返信
アミーボをもっと推すとか言ってたけど単なるコンテンツアンロックキーじゃん
空しいなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:26▼返信
1500円ってDLCにしてはたけーな
フィギュアの出来もしょぼいのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:26▼返信
ニシの俺でもこれにはキレタ
まあアミーボ出す時点でこんな予感はしてたが
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:26▼返信
任天堂ほど酷い企業はない
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:26▼返信
>ダメージが倍増する「ヒーローモード」が存在し、いつでも通常モードと切り替えられる

いつでも切り替えられるってことは実績とかクリア特典とかないのか?
オナヌー用かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:26▼返信
ゴミーボは柱だからな
貢げよなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:26▼返信
物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!
物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!
物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!物理DLC最高や!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:26▼返信
まーたアミーボか
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:27▼返信
ゲームはロクに出せないくせに人形DLCつけまくるなんて本当哀れな企業に堕ちたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:27▼返信
アミーボを活かした遊びを考えるのでなく、
単純に物理的なアンロックキーとして使う無能
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:27▼返信
任天堂信者だけどいい加減やめるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:27▼返信
>>24
なんと!3万円の白煉瓦とゴミーボ対応ソフトを買えば
ゲーム内でくっだらない要素をアンロックできるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:27▼返信
人形に興味ない人間は悲惨だな、普通のDLCならもっと安いだろうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:27▼返信
最初から入れとけよカス(任天堂信者さんの過去の発言より)
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:27▼返信
任天堂のゲームってアンロックの話ばっかりだな
そういうの無いのはクソゲーだけっていうのも笑いどころだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:27▼返信





   そら任天堂の「柱」たまからなw




42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信
NXではこれがもっと悪化するんだろ、悲惨だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信
任天堂のビジネスの柱だからね、仕方ないね
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信
DLCは別に良いけど、素直にデータで売ってくれないの?
良い大人がお人形を強引に売り付けられても困るんですけど・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信
ごみーボいらない
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信
>>36
今残ってるのはソニーサゲの奴らだけで
本当の意味での任天堂信者はもはや絶滅危惧種だと思うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信
あーあ、やっちまったなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信


うわぁw要らねぇw


49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信
アミーボとか根っからの任天堂信者くらいしか有り難がらないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:28▼返信
アミーボによる遊びを考える→ゲームを拡張させる良い試み
アミーボによる単なる課金→糞

よって任天堂は糞
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:29▼返信
俺はスペシャルエディション買ったからダイジョブ
別々で買うより500円くらい安いし ネットで予約しとけばカセット単体の値引き前の定価で買える。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:29▼返信
守銭堂のリマスターでDLCきたあああああああああああ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:29▼返信
流石は柱w
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:29▼返信
3DSの後継機にDLCなしのトワプリ完全版が出ると予想
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:29▼返信
今アミーボ買うとミニゲーム遊べるコードがついてくる!

だれも知らないし興味なさそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
ゼルダ関連のゴミーボあと5個くらいありますね・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
500円のDLCを、出来の悪いフィギュア+DLCで1500円にするお仕事です
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
任天堂信者は微妙な出来の人形(たまに邪神化)を延々と買い続けて
部屋がどんどん狭くなるんだな、しかも大して使い道も無いというw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
もはやすきにしたらいいよとしか
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
キャラアンロックで1500円???
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
ニシくんが今まで叩いてきたことが次から次へと(悪い方向にレベルアップして)
ニシくん自身に降り注ぐなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
任天堂「アミーボ買わないとソフト全部遊ばせねーよw」

客舐めすぎだろコイツら
潰れていいよもう
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
おならが出そうで出ないんだけど質問ある?(出したら実もでそうw)
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信

周辺機器地獄、アミーボに極まる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信





ニシ君の大好きなアンロック商法だ^^




66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:30▼返信
アミーボは手元に残るからー
って言ってる馬鹿いるけど、DLCとアミーボアンロック どちらか選べれベルようになれば良いのにな。DLCは700円、アミーボは1500円でww
どっちを選ばれるかすぐにわかるがww
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:31▼返信
課金課金フッフー
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:31▼返信
新作ならアンロックDLCもまあいいかってなるけど
リマスターでやるのはどうかと思うんだぜ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:31▼返信
最近はコエテクのリンクを良く見てたから思うんだが、この頃のリンクみると本当にぶっさいくだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:31▼返信
そのうち

(アミーボを買えば)
無料で遊べちまうんだ!
とかやりそうwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:31▼返信
また

アンロック商法か



72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:31▼返信
任天堂が売りたいのは人形の方だからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:31▼返信
amiiboが好きな人にとってはこういうのも有りなんだろうけどな
そうじゃない人も沢山いる訳で…
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:31▼返信
豚よえええええwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:32▼返信
仮面ライダー商法
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:32▼返信
結局一個の人形をいくつものゲームで使えるんじゃなく、ゲームごとに対応した人形を何個も何個も買い足していかないといけないんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:32▼返信
糞過ぎやんリマスターなのに人形買わないと出来ないことあるとか…
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:32▼返信
>>73
ガラクタだらけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:32▼返信
子供はアミーボ幾つも買えませんww
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信
カラッとしたDLC
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信
23になるまで任天堂ゲームしか買ってない俺が信者やめたからね
この人形地獄で任天堂から離れたユーザは多いだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信
レンガの次は呪いの人形売りか
ゲーム機とゲームで商売するんじゃないのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信
人形堂
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信
ニシくんのお家はさぞかし人形だらけなんだろうな…
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信
これはいけない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信
ゼノブレイドクロス アンロックDLC
新キャラ追加クエスト「HB」       500円      容量64KB
新キャラ追加クエスト「ボゼ」      500円      容量64KB
新キャラ追加クエスト「イエルヴ」    500円      容量64KB
新キャラ追加クエスト「アクセナ」    500円      容量64KB
サポートDLCクエスト「成長促進クエストセット」300円    容量64KB
サポートDLCクエスト「増収増益クエストセット」300円    容量64KB
サポートDLCクエスト「キズナ促進クエストセット」300円   容量64KB
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信





なぁ~~~にぃ~~っ!やっちまったなぁ!男は黙って




88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:33▼返信
豚そっとじww
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:34▼返信
>>69
あれは美化されすぎだわ
ふつうのJRPGみたいになってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:34▼返信
     /任_豚\   うひょー金もたねー
 ∈AA∋ -O-O- ヽ∩∩
  (゚‥゚ ) . : )'e'( : ( ゚Д゚)
  ∪∪|`‐-=-‐ ' ⊃ ⊃
  |__.|  /) /) |__|ヽ
  | |  |   ⌒   | \_|
  |ノ ノ  ● ●  |\_|
  \_ノ| ) ,-、__, ( |
   _人从人人人从人_
   > アミーボ地獄 <
    ̄^Y^YY^YY^Y^YY ̄
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:34▼返信
神ゲーwwww

ゴキちゃんは遊べませーんwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:34▼返信


アンロック課金ありがとう任天堂


93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:34▼返信
バンナムのが良心的やん、DLC単体だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:34▼返信
わざわざ完成したソフトから内容を削ってまで人形売りたいのかよクズ朝鮮堂
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:34▼返信
>>81
本当にフェアな目線から見て任天堂はゲームだなさいからね
AAA級ならまだしもA級B級すらままならない
任天堂から離れざるを得ないよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:34▼返信
別にアギーホ買わなくても全部のコンテンツを100%楽しめるんだからよくね?
100%を120%にするDLCなら歓迎だぞ
だがPS4によくあるアンロック系のDLCだけはクソだ
あれこそ80%を100%にする課金要素だから最初から開放しとけカス
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
倍の3000円払うからDLCにしてくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
こんなゴミに金払う馬鹿おるん?
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信

リマスターでアンロック?
たまげたなぁー

100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
HDリマスターで1500円のアンロックDLCか
良かったな任天堂の養分としてはいい線いってるぞ
101.もこっち投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
別にいいだろうが
これを否定するってことはDLCを否定するってことになるぞ?
何でもかんでも叩けばいいってわけじゃないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
まーた任天堂のキレイな課金か
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
そろそろアミーボも
「またマリオ」に突入するんじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
ひでーなぁ
最悪だね任天堂
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
なんでロックを解除する為にわざわざ邪魔な人形を買わなきゃいけないんだよ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
リマスターって安めで出るのに意味無しw
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
イワッチ追悼の為にNXくらいは買ってやろうと思ってたけどゴミーボ押し売りしてくるなら要らんわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
>>101
アンロックだからだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信





韓国堂は重課金ばかりのクソゲー連発屋




110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:35▼返信
物理DLCか、しかもアンロックってとことん腐ってるなあ
行く予定だったソシャゲが無くなるから、泥人形で稼がざるをえんのが哀れを……いや自業自得だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信




金無いからって必死っすねぼったくり堂はw



112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
サンシャインHDもこんなのやりそう・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
泥人形なんかいらんから
500円位で新ダンジョン追加っていうんなら考えなくもない
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
豚関係者のみなさまご愁傷様です
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
>>101
とんちんかんな反論やめろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
物理課金堂
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
任天堂ってハード屋はおろかゲーム屋としてもクオリティ落ちたよね
ここ数年で出たゲームでハズレ多すぎ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
【普通の課金】
コスチューム配信等々の、攻略に無関係な本人の趣味嗜好でやる課金

※おもにバンナム等がやっている課金

【クッソ汚い課金】
課金前提の作りで、ゲーム攻略の上で影響を及ぼす課金制度
ランダムガチャや、幾度となく度重なる課金を繰り返す重課金
しかもアンロック

※スマホゲーや、任天堂が該当する課金
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
それだけあればシーズンパス買えるゲームあるわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
任天堂最悪だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:36▼返信
>>101
リマスターに無料体験版つけてくれるヴァルキュリア買います
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信
これを否定はDLC否定?
意味がわからんww
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信
ていうか日本ゲーム業界HD商法やめろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信




今後、全てのソフトに人形が必要になるぞwwwwwwwwww



125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信
看板タイトルまで汚していくスタイル
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信
火消まだー?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信
>>91
Wiiで遊んだが

糞ゲーだったよ

128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信
豚が「絶対そんな事するわけがない」と言ってた
事をいとも容易く行う任天堂wwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信
高っか
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:37▼返信
ただでさえボッタクリリマスターなのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
バンナムですら初回限定止まりなのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
安くきれいでコンテンツ追加
これがリマスターの売りであり顧客が求めているところなのに・・・
パッケージを買っただけでは難易度変更のみという実質コンテンツ追加ゼロ
コンテンツ追加をするには別途1000円程度するアミーボを買う必要がある


あほなの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
アンロック………
DLCじゃないのに1500円ww
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
有料DLCしないとか言っててやり始めて更に悪に手を染める…
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
ボッタクリマスターwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
悪いけど、もうすでにバンナムがかわいく見えてきた
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
なんたって任天堂の柱にするってハゲが言ってるしなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
結局形を変えた有料DLCかよ・・・
汚ねぇなぁ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:38▼返信
  >>96
バカだな。
だから人形いらねーって話なんだよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
任天堂の課金は綺麗な課金だから
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
ガチャと大差ないなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
オフライン専用とかでさ
ダメージ倍増有料DLCは全然アリだと思うよ?
ただその場合、価格はせいぜい300円くらいだろ
「全く手間もかけずデータをちょっといじるレベル」なんだから
1500円ってアホか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
コスチュームとかならまだいいが
ゲーム内容ボリュームに直結する部分を別売りするのはさすがに任天堂がやっちゃダメなとこじゃないの?
まぁさんざんやってると思うけどさ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
任天堂「D4C!(いとも容易く行われるえげつない行為)」
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
社長変わってから特にひどくなっていくな。
NXもこけるだろうしお先真っ暗だな・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
NXはアミーボがないとまともにゲーム出来無さそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
アンチラで何十万もぶっこむより何十倍もましだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
>>141
ガチャ要素として、一定確率でアミーボが邪神なんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:39▼返信
ソフト+1500円とかたけえリマスターだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信
あみーぼの現物って意外とデカくてさらに出来が悪くて店頭で草生えたわ
あんなもん買い続けなきゃならんとは信者は大変ですね
ソフトより豊富に出るしねw
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信




ソフトより人形が増えていく任天堂ハードwww




152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信
課金ゲームとなにが違うんだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信
>>139
前情報だとすでにこのDLCには1500円の価値があると判断出来ない?
つまり1500円のフィギュアが付いてきてさらに1500円分のDLCが楽しめるんだから
恐ろしくお得だろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信
>>147
いっしょだ、いっしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信
ただの有料DLCより性質が悪いわ
いらねー人形つけてバカたけぇ
ろくでもねーな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信





任天堂「普通のDLCだったら数百円で済むが、人形DLCにする事で1500円搾り取れる!美味い、美味すぎるううううううう」




157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信
大人のこと考えてないよね、フィギュアとか買わないだろ普通は…
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信
>>153
そういうのをなんて言うか知ってるか?
抱き合わせって言うんだよ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:40▼返信
アミーボとかまったく欲しくない
500円でデータだけ売ってくれまじで
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:41▼返信
いったいいつからパッケージ内で簡潔しないゲームがスタンダートになっちまったんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:41▼返信
>>136
見えてきたじゃなくて実際かわいいよ
いくらバンナムでも任天堂ほど悪質じゃない
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:41▼返信
初回限定盤はアミーボ付お値段据え置きとかにすればいいのに
ほんと金の亡者になったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:41▼返信
アミーボ地獄ww
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:41▼返信



GK乙!任天堂のボッタクリは綺麗なボッタクリだと言うのに!!w



165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:41▼返信
>>153
あのフィギュアが1500円…?
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
>>101
普通のDLCはないんかな
人形は要らないんだよ
まさ流石に用意してるよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
アミーボが意味なくなるので個別DLCは売りませんww
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
ただのリマスター作品ですらアミーボ商法やるのかよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
>>162
それなら喜んで貰うなアミーボでもw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
普通に課金チートじゃねーか
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
>>123
まぁ最近カプコンとか多いよな、まぁ俺も含めて次世代機で過去の面白いソフト遊びたいってには需要あるんだろ、トワプリは退屈なゲームだが


にしても日本はリマスターしても代わり映えしない印象だわ、個人的にリマスターで許されるのはラスアスPS4版クラスだわ、ましてやリマスターでゴミーボ押し付ける任天堂なんか論外
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
泥人形堂
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
>>159
データ売ってくれっても、データは最初から中に入ってるんだぞ?
鍵(人形)がないと入れないだけだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
一瞬で興味失せた
人形に興味ないからゴミにしか見えん
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:42▼返信
「人形が柱」

ハーゲ!ハーゲ!ハーゲ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:43▼返信
マリオ系とゼルダはバージョン違いでどんどんアミーボ出してくるだろうな
なんたってこれが今の任天堂の商売の柱だからな
出来はグッスマ製の足元にも及ばんが、公式のくせにw
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:43▼返信
>>153
本来必要ないフィギュアなんだからそれはないわ
ゲームコンテンツだけ楽しみたい人はどうするの?

結局、抱き合わせで粗製フィギュア売りつけてるだけじゃねーか
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:43▼返信
俺の頭の中でクールポコとハマカーンが
「なーにー!!やっちまったな!!」
「ゲスの極み!!」
って叫んでる、あと何故かベッキーと川谷もいる
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:43▼返信





    うっひょぉおお~!金もたねぇええ~!w




180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:43▼返信


リマスターでアンロック
で7千円以上とかボッタクリ

181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:43▼返信
人形とか邪魔になるだけのゴミじゃん(´・ω・`)
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:44▼返信
>>153
じゃあ人形必要ないから値段を安くして欲しい
1500円で人形分が0円ってわけないでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:44▼返信
ほんと、抱き合わせで公取委に目付けられればいいのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:44▼返信
人形要らないからその分アンロック代安くしろよ…
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:44▼返信
普通にDLC売れ、そこからがスタートや…
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:44▼返信
また課金ボかよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:44▼返信
>>160
企業努力なんかより搾取モデルが勝ってしまったね
営利目的だから当たり前なんだが
188.Q投稿日:2016年01月14日 19:44▼返信
くせー商売してんのな。

普通の課金と違うのはこのフィギュアが手元に残る事か。中古でも大丈夫なのかな?だとしたら普通の課金よりはいいかもしれんが…
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:44▼返信
豚、神商品だぞ
ほら買えよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信
ほーら俺が言ったとおりアミボをDLC代わりに使ってんじゃん
191.shi-投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信
風タクのリマスター感半端無かったのになんやこれ...

やっぱりヘキサか青点やないとリマスター感がないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信
これでNXは新アミーボ規格とかを持ち出して、今まで買ったものは全く使えないとかになったら笑えるなw
もうウンコに全然ソフトが出ないし、翌年にはゴミと化してそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信


過去の『リンクアミーボ』じゃダメなんだよ!『ウルフリンクアミーボ』じゃないとな!!

今後のソフトにも使えるとか言ってた任天堂超詐欺師wwwwwwww

194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信
すごいな、人形いらない信者まで敵に回してるよなこれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信
任天堂「フィギュアを付けてついでにDLCも楽しめます^^」
消費者「お得だ!!」
ゴキ「ボッタクリだ!」
ソニー「ソフトに最初から入ってるデータを開放するキーを有料で販売します^^」
消費者「最初から解放しとけ!」
ゴキ「さすがソニー!」
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信
まあ豚はだが買わぬ貫くから関係ないわなw
あれだけ騒いだクラウドも全然買わないしw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信
アンロックも規制すべきだよね
中に入ってるのにできないのは詐欺だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:45▼返信
豚の大嫌いなアンロックですw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:46▼返信
>>195
言われて悔しかったシリーズ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:46▼返信
ダンジョン増えるとか本格的に絡めてきてるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:46▼返信
マトモなファンボーイは
人形遊びなんかを強いられる豚々堂なんか
とっくに愛想つかして
PSPCスマホにでも避難したんだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:46▼返信
課金wwwwwwwwwwwwwひかきんキッズ脱糞wwwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:46▼返信
パッケージ買うだけで楽しく遊べるゲームがしたいっす
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:46▼返信
>>161
バンナムのサモンライド商法に近づいてるよ
あれは本当に下劣な搾取だわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:46▼返信
>>193
これが一番タチ悪いよな
スマブラとかで買ったリンクアミーボ使えないんだぜ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
ゲスの極み任天堂。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
100%を120%…?
追加要素が物理DLCじゃん これが発売後ユーザーのフィードバック受けてから作られた
スマブラの追加参戦キャラやマリカ8の新コースなら分かるけどさ マリカDLCを1200円で売ってた任天堂はどっか行ってしまったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
大人はフィギュアいらね
子供は1500円で高すぎる誰得DLC
DLC単体で安く売ってやれば大人も子供も喜びそうなのにな
せめてフィギュアじゃなくカードにしてやれって思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
>>204
近づいているというかもう同じだろ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
なあニシ君一つだけ聞かせて
人形代割り引いたDLCの方配布しろよ
とか思わへん?
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
人形ばかりが増えていく・・・
そのうちゴミ箱行き
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
この調子だとNX起動にアミーボ必須だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
あーあ
柱とか言い出す前に叩かねーからw
もう仕方ないねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
>>191
しかもトワプリってクソゲーだった
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
人形は欲しい人だけに売って、
要らない人は安くDLC買える様にしろよ

完全に抱き合わせ商法じゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
豚は脳内変換が上手いから大丈夫
問題はこういうセコい商売に飼い慣らされていく子供たち
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
Wii初期まで極度の妊娠だった俺が、綺麗さっぱり任天堂に見切りを付けられました
ありがとう任天堂
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
1500円のDLCなんか聞いたことねぇ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
人形抜きにしても
動画作ってどうこうするほど変わってないな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:47▼返信
1500円DLCたけぇなwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:48▼返信
君っち「グラ◯ルと違って、目的のものが買えるからアミーボはセーフ」
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:48▼返信
もうこれって普通の課金コンテンツより明らかに割高だよな…
この糞企業、情弱から搾り取るなぁ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:48▼返信
リマスターの目玉は任天堂に人形と引き換えにお布施できること
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:48▼返信
任天堂「データに金を出すのが云々言うから形に残るものにしてやった」
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:48▼返信
あみーぼ堂にでも改名してこい
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:48▼返信
>>210
本当はゴキくんも
PS4でフィギュア付きDLCを楽しみたいんでしょ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:48▼返信
大したもんじゃないのに1500円w
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:48▼返信
>>6
お前みたいのがいるからここまでクソになったんだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:49▼返信
>>192
というか複数のソフトで同一の人形使えるっていうのが少なすぎ
大体は対応ソフト1個で使ってゴミなんですけど
イカのアミーボ達はどうすればいいんでしょうかね(´・ω・`)
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:49▼返信
でもネット環境ないやつにはありがたいな
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:49▼返信
1500円のゴミを買わされる任豚wwwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:49▼返信
>>220
いや、いちおうあるけど
たとえばラスアスの番外編のやつみたいに、完全に独立して一本のゲームになってたりしないとその値段は出せないわな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:49▼返信
>>227
PSにはもっとクオリティ高くて限定版で使わなくてもDLC買えるフィギュア付くやつ出るからw
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
さすがベッキーを育てた任天堂
ゲスでは負けてないわw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
>>229
ゴミ箱へ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
>>226
DLCAが300円
人形付きDLCが350円とかなあアリかもね
でも、このアミーボって300円が1300円でしょ
宗教グッズのお布施みたいなもんかね
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
アミーボなんて小売りのワゴンで投売りされてんのにな
人形自体の価値なんて全然なのに
アンロックDLCと結びつけて無理矢理買わせようとしてくる
最悪だよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
買う人いないから被害もほとんど無いから許されるというのに!
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
これアミーボ無しでも通常のDLCと販売されるのかな。その場合安くして欲しいが最悪同価格でもいいからDLC出たりしないのかな。
アミーボに限らず予約得点のおまけとか、かさばる物はいらないって人もいるだろ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
HDリマスターでもブレねーなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
※218
数十時間遊べる洋ゲの大型DLCレベルだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
ゴキブリ失禁wwwwwwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
>>226
「も」って、お前はこのフィギュア抱き合わせDLCを楽しんでるの?
本格的に気がおかしいんじゃないのか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
ネット環境あるもないも……
個別DLCないからなww
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:50▼返信
ぶーちゃんの大好きなお人形遊びやでw
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
で、リマスターってどこが変わったの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
こいつらの方向性大体わかった
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
AKBのCDみたいな扱いになっててわろた
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
>>226
つーかそういうのはPS3の頃からあるよ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
>>209
いやまだアミーボで残機増えるとかしてないからギリギリって所
マリオでそれやったら本当に終わり
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
これ人形やめて500円のDLCにしたほうが良いわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信

なかったコトにされてるけど新作って去年出る予定だったよね

ゼルダ先輩って呼んでもイイッスか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
フィギュア買わないとゲームできないってこと?
だったら最初から同梱しとけって話だよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
アミーボって新手の小売イジメだよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:51▼返信
>>243
フィギュア付きDLCをクレクレすんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:52▼返信
フィギュア収集してるけど任天堂のアミーボはデコマスの時点でゴミなので要らんわ
写真で見てもショボくて、実際店頭で見たら不揃いの出来でさらに幻滅
頭身が上がるとあっという間に邪神化するし、相当手抜きして作ってる印象しかない、
今の斜陽堂に相応しいボッタクリ商品だよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:52▼返信
>>230
今時、そんな奴殆どいねーよ
実家暮らしのガキでもネット環境あるわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:52▼返信
>>233
日本語でおk
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:52▼返信
フィギュアでお得感出してるけど本質はDLC
こういうのは新しい遊びとは言わねえよ…
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
オープンワールドのゼルダ先輩がNXに異動になったらトリコ先輩のブーメランだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
WiiU『ゼルダの伝説 トワプリHD』にはamiiboによるアンロック要素が存在することが判明!その他、"初心者向けのヒーローモード"など

・本作では"ダメージが倍増する「ヒーローモード」"が存在し、いつでも通常モードと切り替えられる

はちま、叩きたい気持ちだけ先行して、記事もまともに読んでないだろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
>>241
人形2つでウィッチャー3のシーズンパス買えるってのがやばいw
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
大人気のゲームで初週ミリオンは確実だし文句言えないんだよなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
ガチャガチャで300円程度のクオリティの代物を
5倍の価格で売りつけるとかボロい商売だなww
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
アミーボの数>WiiUのソフトの数
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
>>259
しかもアンロックっていうね
ゴミだと断言出来るわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
YouTubeのサムネって大差無くね?
これがWii Uなの?プッ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
>>257
スマホで各個人が回線持ってるから、ネット回線引かない家は増えてるのよね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
ゴキちゃん、リペイントって知ってる?
塗りが気に入らなければ自分で珠玉の逸品を作り出せばいいだけなんだぜw

あ、ゴキちゃんってぶきっちょだからスキルが無かったんだっけwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
ねえねえ、なんでソフトの代金払わせておいて、さらにアンロック要素にまでお金払わないといけないの?おかしいでしょそれ。詐欺じゃないの
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
アミーボってハッピーセットのオマケより出来が悪いよなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
NXは、スマホゲーと連動できるだろうから、スマホゲーで手にいれたキャラを読み込んでアンロックDLCにしそうだなww
そのキャラは課金しなきゃなかなか出ないとかでww
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
>>229
近くに焼却炉とかないかな?
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:53▼返信
ありがとう任天堂、100万円分までならいくらでも買う予定です
もっとアミーボください、100万体ぐらい買う予定です
本当に買う予定なので信じてください、マジで買う予定です

来週の龍が如く極が楽しみです、ありがとう任天堂
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:54▼返信
これで終わりってわけでもない
柱だからな
これからずっとゴミーボ買わされ続けろw
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:54▼返信
WiiUってWiiのゲームあそべたんだっけ?
Wii版買って遊んだ方がいいんじゃね?w
トワプリって大して面白いゲームじゃ無いし
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:54▼返信
>>263
マルチ商法の小売りみたいな口調になってきてるぞお前w
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:54▼返信
>>255
"付き"というと無料サービス付加してるみたいだろ
"抱き合わせ商法"の方が近いよアミーボは
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:54▼返信
DLCをエサに要らない泥人形を買わせる企業があるらしい
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:54▼返信
>>250
それってサモンライドで無かったっけ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:54▼返信
>>268
お前はあれなの?
こんなオモチャに本気でペイントするの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:55▼返信
>>270
アンロック要素だけならまだマシ
出来の悪い人形まで買わないとアンロックできない、そこが一番の問題
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:55▼返信
あのハゲ社長の方針なんだろ
力入れていくって言ってたから、これからこういうのばっかりになるんだろうな
284.投稿日:2016年01月14日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:55▼返信
ねえねえマジで教えて、なんでソフト代金払わせておいて、さらにアンロック要素でまでお金取るの???詐欺じゃないの???????????????????????????????????????????????????????
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:55▼返信
アンロックしたらゴミ箱行きだから1500円もったいないなぁ(´・ω・`)
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:55▼返信
マクドナルドでアミーボセット売ればいいのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:55▼返信
>>179

PS4の場合
(2016年に出るソフトが多すぎて)金もたねぇ~

WiiUの場合
(ソフト全然出ないけどDLC高すぎて)金もたねぇ~
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:55▼返信
ゴキブリいじめないでくれぇえええええええええ!!!
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
紛れも無く抱き合わせ商法です
ほんとうにありがとうございました任天堂
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
フィギュアメインで欲しい人意外には最悪なシステムよね
DLCがより高く、より面倒くさく、より邪魔くさくなるだけだ
俺は昔から限定版とかでフィギュア的なものが付く奴は絶対に買わない
ただの嵩張るゴミだからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
ソフトだけ買っても何もできないのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
これあんま評判よくなかったやつだからなあ
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
それならせめて人形なしのDLCにしてくれ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
ありがとう課金堂
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
邪神像を魔改造ww
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
>>282
だよねだよね!あんな変な人形いらないのにアレ買わないとアンロックできないとかおかしいよね
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
目覚せ任天信者
出来の悪いゴム人形に1000円払ってるようなもんだぞw
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:56▼返信
ダメージ倍増すんのに初心者用とか鉄平頭大丈夫?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:57▼返信
家を増築するのがDLC
家の部屋に鍵がかかっているのがアンロック
amiiboは基本的に後者
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:57▼返信
これはもうずいぶん前から分かってた事だしなw
お人形の皮被った一個1000円オーバーのDLC。しかも君島ちゃんこれを柱にしたいって息巻いてたから…お布施し放題だねぶーちゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:57▼返信
ゴキ「べ、別にフィギュア付きDLCなんて欲しくないし…」
酸っぱいブドウかな??w
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:58▼返信
ソフト代金+1000円で完全版ですよってことだよねこれ。詐欺じゃないの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:58▼返信
任天堂のゲームをすると増え続ける呪いの人形ww
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:58▼返信
>>298
自ら目を覚ますことができるのならば
今日1月14日に至る前に任天堂信者をやめているだろう
できないからこそ未だ豚なのだ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:58▼返信
>>230
そもそもファームアップしねぇとゴミーボ使えねぇよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:58▼返信
DLCはDLC
フィギュアはフィギュアで売ったほうが良いんじゃないの
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:58▼返信
スプラトゥーンのアミーボと同じってこと?
あれはミニゲームとか装備や武器が追加されるってやつだったけど、トワプリは必要不可欠な要素になったりするんだろうか
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:59▼返信
>>302
ゴキ「別にうんこなんていらねーよ」

こうだぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:59▼返信
任天堂はユーザーを集めるよりも既存の信者から搾取する方針に変えたんだろ
任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないのなら、そのユーザーからたくさんお金を払ってもらおうというのはある意味正しい
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:59▼返信
悪質だよね 心からそう思う
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:59▼返信
>>268
という事は任天堂のDLソフトを買えない人が多いから
早くWiiU版マインクラフトのパッケを早く出さないとまずいね!
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:59▼返信
HDでこれはないな
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:59▼返信
GKだがこれはやってみたい
オーディンスフィアは微妙だった
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:00▼返信
>>275
そういえば社長がアミーボを収益の柱にするって言ってたな。これはアミーボラッシュの始まりにすぎないとか。
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:00▼返信
もう人形だけ売れよ
人形堂って社名に変えろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:00▼返信
いつから日本のゲーム業界こんなふうになっちゃったんだっけ・・・・・・・

JOJOにしてもそう。汚らしい金儲けばっかりしてる
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:00▼返信
>>314
Wiiの中古でやっとけ
ぶっちゃけ元からあまり面白くない
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:00▼返信
今日NXにも悲報が出たし色々ヤバいな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:01▼返信
様々なDLC
1.
追加ストーリー、追加ダンジョンといった真の意味での追加コンテンツ。発売後に製作し配信されるものも多く、無料DLCやアプデによる追加という形をとるものもある
2.
衣装、スキンといった攻略に一切関係の無いもの。買うかどうかはあくまで個人の趣味による
3.
稼ぎ効率UP、レアアイテム入手などの攻略を有利に進めるためのもの。データ容量が小さいため、はじめからソフト側に格納されている(アンロック)ものもある
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:01▼返信
豚よわw
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:01▼返信
>>314
やりたいなら待たずともGC、Wiiで出てるから勝手にやってどうぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:01▼返信
課金堂
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:01▼返信
ソシャゲのガチャだけじゃないよな、もはや据え置き用ソフトですらこういう汚らしい金儲けになってる日本のゲーム業界。
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:01▼返信
マリオテニスとスターフォックスにもついてんの?アミーボ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:02▼返信
これから出る任天堂のゲームはアミーボないとまともに遊べんと思うぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:02▼返信
>>307
「DLCだけで1500円も取ったらボッタクリ呼ばわりされちゃう><」
「あ、安物人形にくっつけて1500円で売ればボッタクリって言われない!あったまいい~」

って考えてるのが今の任天堂
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:02▼返信
色々コンプするのが楽しみの一つでもあるセルダでこれ買わないと出来ない要素があるってか
フィギュアなんてキョーミない人間がこんなゴミ保持し続けないとアカンって相当な負担やぞ

329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:02▼返信
リペイントとか、造形がダメなのにそもそも買う訳ねーだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:02▼返信
アミーボにデータ入ってるならまだしも、アンロックて。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:02▼返信
>>310
ますますサードが介入しなくなるじゃんどうすんのよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:02▼返信
またアミーボかよ
しかも高すぎるわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:03▼返信
アミーボ課金制が始まってしまった…つか新作ならまだしも単なるHD化につけるとか馬鹿にし過ぎだろ。
ウンコナミの仲間入りしたいのか?
社長がクソだと会社も腐っていきそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:03▼返信
ヒーローモードとかww
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:04▼返信
ただのデータだけのDLCとは違い、

アミーボという物が残るからゴキステの糞DLCと一緒にするな
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:04▼返信
>>314
トワプリやるぐらいなら時オカか風タクやったほうがいいぞ
なんつーかドワプリは辛気臭い
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:05▼返信
ひたしかない
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:05▼返信
俺は3DSの後継機に移植されるまで待とうと思う
もしそっちでも抱き合わせ商法してきたらキレるw
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:06▼返信
アミーボ地獄はNXからが本番だというのに
ゴキブリ共はギャーギャー騒ぐんじゃねえよ(キミッチ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:06▼返信
>>335
ゴミ残されてもな
人形DLCもいいけどショップにもDLC配信してくれよ
それなら誰も文句言わないよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:06▼返信
>>329
いくら綺麗に飾ってもうんこはうんこでしかないからな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:06▼返信
>>335
こんなプライズ景品以下の泥人形邪魔で仕方ないわ
同じ値段で人形なしDLCも用意しろや
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:06▼返信
できの悪い人形が残っても仕方ないだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:07▼返信
ダメージ倍って上級者用じゃなくて?
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:07▼返信
せめて着せ替え出来るゼルダ姫にしろよ
キッズの保健体育のbんきょうにも役立っていいだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:07▼返信
>>342
本当
抱き合わせじゃないってんなら
そういう措置を取ればいいだけ
出来ないならいボッタクり認めてるようなもん
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:07▼返信
ゴミーボDLCにかんして、俺はそこまで否定的じゃ無いけれど
手に入れたい時に売り切れがあるからなぁ。再入荷まで1ヶ月以上待つ糞をどうにかしろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:08▼返信
ただのHDリマスターの追加要素にもアミーボwwwwww

349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:08▼返信
近くの平和堂の任天堂コーナーはソフトより
アミーボコーナーのほうがデカいという状況になってるぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:10▼返信
ゴミーボ!
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:10▼返信
>>344
リンクが与えるダメージが倍なんだろこれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:10▼返信
尼ランの人形汚染何とかしてくんね
ゲームに興味はあるがお人形遊びには全く興味ないんだわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:11▼返信
チョコエッグの中身をチップ付きにして売ったらどうよ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:11▼返信
Fallout4やってる奴
ボブルヘッド人形ってあるじゃん?

「能力アップの為に集めるけど人形自体は要らねぇ」と思ってても
専用台座にズラッと並べてみるとちょっとした優越感に浸れるじゃん?

amiiboもそれと同じようなモンよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:11▼返信
リアル課金ゲーwwwwwww
356.Q投稿日:2016年01月14日 20:11▼返信
豚はアミーボだのメターボだの、忙しいなぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:12▼返信
アミーボのせいで「追加要素を楽しみたくてもフィギュアがないから楽しめない」というのが出てくるから糞
最近はスプラトゥーンといい、フィギュアがアンロックキーになってるのが多過ぎる
一部のアミーボが値段高騰してるんだよマジで。ゴミーボのくせによ!
いつでも誰でも買えるDLCとは比べ物にならないくらいたちが悪いわ!
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:12▼返信
ファミコンの頃抱き合わせ販売やってアレだけ叩かれたのにな
なんの反省も出来ない企業だわ任天堂は
二度とゲーム業界のトップシェア握らせちゃいけない企業

まあ心配しなくてもそんな状況こねーだろうけどw
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:13▼返信
>>325
マリオテニスは昨年末海外発売済みで
アミーボ買わないとキャラが増やせない等
購入前提の仕様でスコア下げまくりでしたよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:13▼返信
君島オヤジのアミーボ出せやww
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:13▼返信





    ボッタクリっす(^_^;)うぃっしゅ!




362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:14▼返信
>>354
浸れねえよw金の無駄だわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:14▼返信
こんな話題の中
ヨドコム
あみぐるみビッグ ヨッシー

4320円→1980円 に値下げw
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:14▼返信
こりゃ新作にもゴミーボ絡めてくるな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:15▼返信
>>357
そういやそうだな
物理的な商品だと品切れという事態もあるのか
マジで害悪しか無いじゃんアミーボ式アンロックって!
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:15▼返信
俺は宗教で偶像崇拝を禁止されてるからな
ただの人形ですら所持を禁じられている
残念だがトワプリ購入を断念するわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:15▼返信
勝っても負けてもクソな任天堂。ヒュギアはゲームじゃないだろ。ゲームカテゴリにするなら3000円以上のクオリティで出せ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:15▼返信
通常版は5700円(税)。特別版はアミーボ1500円(税別)、サントラ付いて6700円(税別)。たかが1000円を高い、高いと言う貧乏人はさっさと野垂れ死んどけ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:15▼返信
ソフト買ってもフィギュアがないとメニュー画面から進めないってことだよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:16▼返信
「ピーチ姫の水玉見たきゃアミーボ買え」
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:16▼返信
リマスターなのに有料DLCってだけで笑えるのに、税込1620円だとかw

今日配信のPS4 アサシン クリード クロニクルは税込1512円だなんだけど。
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:16▼返信
任天堂:情弱の馬鹿共の笑顔より諭吉さんの笑顔の方が優先だ! 
これからアンロックゲームをバンバン出してくぞオラ!
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:16▼返信
>>368
高い安い関係なく抱き合わせはイカンって話なんだけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:16▼返信
ソニー ブラッドボーン 追加DLC the oldハンターズ 2000円+税

任天堂 トワプリHD アンロックコード 1500円+税

お得感以前の問題
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:16▼返信
微課金地獄堂(´・ω・`)積み重ねればスマブラも1万円越えよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:16▼返信
アミーボの使い方は物理的なアンロックキーの使い道以外、ほとんど提案されないのな~(´・ω・`)
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:16▼返信
>>357
それな
売り切れだったらアンロックすら出来ませんとか舐めてるよな
ネット配信も追加すれば解消されるのにな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:17▼返信
>>368
買わない豚「せやせや!」
任天堂ユーザー「そんなー」
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:17▼返信
>>354
アレは自力で見つけてアンロックさせた記念だから比較にもならん
というかフォールアウト4には人形を買ってアンロックするようなものは有りませんと
堂々と任天堂批判してるのに頭大丈夫か?
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:17▼返信
新しいアミーボ増やすんじゃなくて、今あるアミーボの使い道増やせよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:17▼返信
任天堂が他社のDLC批判してた頃が懐かしいなw

今や面影すら残ってないw
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:17▼返信
はい出たアミーボww
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:18▼返信
お人形を弄って遊ぶぶーちゃん哀れ過ぎてもうねw迷走し続ける老害メーカーにはノーつきつけて今世代機買おうよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:18▼返信
アミーボが批判される理由がわからない
寧ろDLCは悪というイメージを撤廃してくれただろ
シューターのイメージを変えたスプラトゥーンと一緒だよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:18▼返信
>>368
たたかれすぎて頭おかしくなってんな
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:18▼返信
>>375
スマブラはどっかでDLC全部入りの値段据置版出してくれたらもう一回買うよ(´・ω・`)
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:19▼返信
子供からガンガン搾り取るぜ!
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:19▼返信
アミーボ欲しがるのなんてコアなコレクターくらいだろ。
こちとら人形買う為にゲームやってるんじゃないんだよソフト出る度にかさ張るだけじゃね~かアミーボなしも選択させろよって話
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:20▼返信
まじでひどいとおもう、最近の任天堂
捏造記事からゲーム内でnew3DS買えって迫ったり・・・
プレイヤーを大事にする姿勢はどこいったやら
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:20▼返信





焼き増しくらい普通に遊ばせたれよw




391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:20▼返信
>>383
ばっかお前!
WiiUさんはPS4とかと一緒で第8世代のゲーム機やぞ!
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:20▼返信
そもそも任天堂はDLC反対派だったのになw
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:20▼返信
もうさ、銀星将棋もつくろうよ?アミーボ
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:21▼返信
そもそも任天堂はここの奴ら相手に商売してないのに何をそんなに必死になって叩いてるの?
当事者以外は去れよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:21▼返信
糞すぎるw ゲームするのにお人形買わないといけないとかwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:21▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 ノ              ヽ  
ノ         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl <DLC商法のようなものは、絶対行わないことを保証する
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ 
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) 
 ヽl    ノ___ノ /ノ
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:21▼返信
寧ろリンク、トゥーンリンク、ゼルダ、シーク、ガノンのアミーボ買った人の為に追加ダンジョンあっもいいぐらいだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:21▼返信
チャーハン新聞はきゃー新アミーボですって!うわーんこれは食費を削って待機ですね〜とか言って持ち上げるんだよな。ゲーム好きの看板下ろせよ
399.もこっち投稿日:2016年01月14日 20:21▼返信
ゴキブリはスマホゲーの記事でただのデータに金払う奴は馬鹿だって言ってたよね?
なのに何故実物として残るamiiboを批判してPSの何も残らないDLCを擁護しているの?
矛盾してるだろうが!反論してみろや!おうコラ!
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:21▼返信
>>393
歩から王将まで8種類全部出しそうで怖い
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:22▼返信
1500円もするのか
もはやフィギュアは高くする言い訳に見えてきた
ただのDLCで1500円もとれないから
フィギュアついてるから1500円も納得するだろうって・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:22▼返信
え?皆解ってたでしょ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:22▼返信
DLC商法、アンロックDLC商法
アミーボ人形課金商法
別パッケージ商法
腐るゲーム内通貨商法
分割シナリオ商法
真のEDルート課金商法
セーブデータ1個縛り商法
ACアダプター別売り商法
専用周辺機器商法
カラーバリエーション商法
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:22▼返信
>>399
知ってるか?アンロック式においてはお金で買うのはデータですらないんだぜ?

はい論破
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:22▼返信
>>384
人形必要ない人からするとまさに最悪だわ
DLCというより任天堂の印象を悪くしてるだけやね
その事に気付いてないお前はやばい
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
人形買えばDLCがついてくる
どう考えても美味しいだろ
ここのゴキブリにはわからんとです
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
これには天国のいわっちも苦笑い
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
>>16
全部ごみじゃねーかよwwwwwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
>>394
そして誰もいなくなった…


任天堂:完
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
>>384
スカイランダーズとディズニーインフィニティで遊んでみなよ
人形を買わせるというのはそう言うことだと理解できるぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
>>384
アミーボは物でな
物である限り上限が付いて回るんだよ
欲しがってる奴等全員にアミーボが行き渡ら無い場合もあるの

電子データなら数の制限が無いから、欲しい人全員に行き渡るのよ。そのサービスが
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
>>407
いわっち的には高笑いだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
>>399
お前頭大丈夫か?
DL販売もただのデータなんだけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:23▼返信
アミーボってさ、1体のアミーボでいろんなソフトのコンテンツを開放できたりして、
ソフトの横のつながりを作るんもんだと思ってたよ
これじゃフィギュア押し売りのDLCだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:24▼返信
     ___
   / ―\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
 /ノ  (@)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.| (@)   ⌒)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.|   (__ノ ̄|  |   ノノノ;ト,  任天堂は正しい任天堂は正しい
 \   |_/  ノ ノノノノ゙l゙l;  任天堂は正しい任天堂は正しい
   \     _ノ   l   .i .! |  任天堂は正しい任天堂は正しい
   ノ´     `\ │   | .|  任天堂は正しい任天堂は正しい
    |       | {   .ノ.ノ  任天堂は正しい任天堂は正しい
    | もこっち  |..ノ   ノ . 任天堂のやることは全て正しい
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:24▼返信
>>406
ソフトの初回限定にコードついてくるだけでいいよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:24▼返信
DLCを汚らしい金儲けとかいうのはどうかなあ
今のリッチなゲームがファミコン、スーファミ時代から価格据え置きなのも忘れちゃならん
あんなチープなものを7〜8千円で売ってた時代のほうが今思えばひどい
アミーボDLCは人形を買うという形にしてるのが逆に良くない。DLCに興味はあっても人形は別に、という人間からすると余計なものを買わされるという感覚が拭えない。人形がついててお得とは思えないのだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:24▼返信
ファミコンの頃から銭ゲバ堂だったろ。平壌運転だよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:25▼返信
>>400
成りの駒も別で用意だな
歩の裏には何もない…
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:25▼返信
>>414
実際は続けて開放できるコンテンツ少ないよね
1回使ったらそれっきりってのが多い(´・ω・`)
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:25▼返信
当時からボケボケ水中画質だと思ってたが、比較すると本当ひどいな

しかしこの不完全商法なんとかならんの?
DLCって言葉から逃げてる分より悪質だわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:25▼返信
>>417
>DLCを汚らしい金儲けとかいうのはどうかなあ

過去にそれ言ったの任天堂な
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:25▼返信
何かとたかるクセがあるのは某国っぽい
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:25▼返信
>>392
ゲーム作らないで楽して儲けられる方法をしてたら開発力下がって
バンナムに土下座してスマブラ作ってもらうレベルまで落ちちゃったんだから
ありがとう任天堂しないとw

ガチで3年後は本社後が大型の立体駐車場になってそうだしw
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:25▼返信
ソニーが後からアミーボらしきものを出すに100ペリカ
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:25▼返信
HDリマスターに課金要素付けるとか糞かよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:26▼返信
追加map金出してやりたくても売り切れで出来ない可能性があるってのも最悪だよなー
ゆっくりやってクリア後楽しもうと思ったら忘れた頃にしかできないとかほんと悲惨
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:26▼返信
ニシ君お人形遊び楽しい?w
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:26▼返信
>>414
それだよそれ
一体どうしてこうなった・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:26▼返信
スマブラのストーリーモードにあったフィギュアみたいなやつくらいには、アミーボのストックがあると思うと絶望するww
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:26▼返信
これ、人形なくして安くしろよ。
ゴミが残る分DLCより質が悪いよ。
で、銀星将棋のアミーボは成金とかかな?
アンロックで歩が全部成金で始まるとか?
NFCタグなんて1枚200円だぞ。
酷い集金しやがって。
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:27▼返信


任天堂は課金ゲーしかないっす(^_^;)うぃっしゅ!


433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:27▼返信
>>399
それ先に言い出したのは豚の方だしイワッチの発言を受けての流れだぞ?
今更何言いだしてんだ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:27▼返信
だったらDLCだけ売れ
ゴミ押し付けんな
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:28▼返信
アミーボ限定のダンジョンとか、コンプガチャじゃねーの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:28▼返信
物理的に嵩むので、まだDLC500円とかのが有難いレベル。
しかし1個1500円ってアイマスDLC並だな。
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:28▼返信
任豚さんは勘違いしてるみたいだが、任天堂には感謝してるんだぜ
ソニーを裏切ってくれたことにはさ、だけどさ、もういいだろ任天堂
君たちの役目は終わったんだよ、潔く会社畳もうよ
自社IPはスクエニに無料であげちゃいなよ、彼らなら何とかしてくれるよ

今迄ありがとう任天堂、お疲れさまです任天堂、さようなら任天堂
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:28▼返信
>>396 懐かしいっす...
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:28▼返信
amiboリンク高くね?1500円って・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:28▼返信
まあゴキの煽りを他所に世界中で爆売れしてるんだから叩きようがないよね
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:29▼返信
ヒーローモードが初心者向け?
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:29▼返信
>>7amiboの使用にそうとう困ってんでしょうなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:29▼返信
子供は喜んでるのかな?
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:29▼返信
台無し
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:29▼返信
>>399
なるほど、一理あるかもね
でもDLCと人形をセットにする必要ないよね?
人形が欲しい人は人形だけ買えばいいし、データだけ欲しい人はデータだけ買えばいい
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:30▼返信
>>437
任天堂の役目は終わったってのは同意だな
いまの任天堂はゲームなんて二の次で人形と課金に夢中
本当に終わってる
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:30▼返信
>>440
PS4の事か。
いつからぶーちゃんはゴキ豚なんてゴキも豚も背負う様になっちまったんだろうなぁ…
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:30▼返信
>>434
つ>>396
イワッチのせいで、あんまり表立って出来んのよ(´・ω・`)
まあキモifなんかで堂々とやってるっちゃあやってるんだけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:30▼返信


ニシ豚は知らないだろけどSCEは任天堂の3倍の売上だよ?w


450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:30▼返信
まあキャラクター商売するならそれでいいけどさ
PSの足を引っ張ることはやめてくれよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:30▼返信
「社長が亡くなった時に命運も尽きていたんだと思った」と語る元社員
「内部にいる時はそのような雰囲気を感じなかった、異常な職場環境だったのだろう」とも話した
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:30▼返信
バンナムやウンコナミ化だけは避けて欲しい。
目先の利益に目が眩んで搾取体制に移行するとかはマジ勘弁。
新作ならともかく単なるHDにアミーボってのが嫌な予感しかしない
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:30▼返信
>>431
駒のアミーボ全部出して
リアルで将棋出来るようになるんだよ きっと
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:31▼返信
任天堂のamiiboによるアンロック商法の最大の欠点は、
「買いたいときに必ずしも手に入れられるとは限らない点」だ。

対象のamiiboが品切れ又はそもそも扱っていない店があるという事。
追加生産したくても小売に並ぶまで長期間を要し、並んだ頃にはすでに需要は無くなっている可能性もある。
そんなリスキーな商品を大手でもない小売が仕入れようとは思わないし、
そんな欠点のある商品を自社の事業の柱にしようと考えているのだから、任天堂の無能ぶりには呆れるしかない。
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:31▼返信
アミーボいらない人向けに500円くらいでDLC販売しろよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:31▼返信
>>441
リンクが与えるダメージが大きくなるって事でしょ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:32▼返信
WiiUソフトの棚は半分以上アミーボで埋まってそう
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:32▼返信
人形屋が人形売って何が悪いの?ゲーム会社?とっくに辞めとるわ( ´Д`)y━・~~
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:32▼返信
>>452
無~理~(´・ω・`)
君っちがね「アミーボを柱に」って言っちゃってるから
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:32▼返信
アミーボ地獄だな
しかもたかがHDリマスターなのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:33▼返信
何言ってんだお前ら
元々任天堂は玩具を中心に売ってただろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:33▼返信
もうさ、蘇っちゃえよいわっち・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:33▼返信
GC版とかをすでに遊んだ人向けって書いてあるから
ヒーローモードは初心者向けじゃないぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:34▼返信
人形いらないから
データ売りしてくれ
人形なしなら千円ぐらいかな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:34▼返信
最初から入れとけよ…
なんか萎えたから買うのやめるわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:34▼返信
任天堂て今でも自分らがゲーム業界を先導してるって意識持ってるよな
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:35▼返信
でアミーボのフィギュアとしての出来はどうなん?
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:35▼返信
     /任_豚\   うひょー金もたねー
 ∈AA∋ -O-O- ヽ∩∩
  (゚‥゚ ) . : )'e'( : ( ゚Д゚)
  ∪∪|`‐-=-‐ ' ⊃ ⊃
  |__.|  /) /) |__|ヽ
  | |  |   ⌒   | \_| 任天堂 君島社長「amiiboをゲームソフト開発の柱にする」
  |ノ ノ  ● ●  |\_|
  \_ノ| ) ,-、__, ( |
   _人从人人人从人_
   > アミーボ地獄 <
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:35▼返信
必死で「バンナムは鬼畜DLC!バンナムが一番酷い!」っていい続けてきてたのに全部台無しだな
バンナムはチェイサーもスペクターも無料で遊べるんだってさ
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:35▼返信
DLC1個1500円とかさすがにやり過ぎだろw
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:36▼返信
もこっちってこんなゴミ全部集めてるの?バカじゃね?w
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:37▼返信
>>467
ゲーム屋にはアミーボの棚が有るだろうから、見てきたら良いんじゃないかな?
訊くより確実だよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:37▼返信
>>453
読み込み用の本格的な将棋盤も付けなきゃ
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:37▼返信
まぁ人形なしは出ないでしょ…出ると比べられて下手すりゃ叩かれるし。
個人的には人形自体には興味ないしかさ張るだけだからいらないんだけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:37▼返信
えげつねぇ
ただのアンロック商法じゃないか
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:38▼返信
任天堂の社員はアミーボ思いついた時
「俺たちって天才じゃね?」って思ってたのかな?
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:38▼返信
いや、amiiiboはいらないんですが。
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:39▼返信
最低だな
人形堂
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:39▼返信
なんでこう・・・自ら嫌われるようなことするんだろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:39▼返信
>>本作ではダメージが倍増する「ヒーローモード」が存在し、いつでも通常モードと切り替えられる
これって最近の無双系チート主人公が好きな人にはピッタリのモードじゃないのw
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:40▼返信
は?ヒーローモードは上級者向けだろ?
ゴキブリこういうのを叩けよカスが
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:40▼返信
>>463
はちまの紛らわしい書き方のせいかよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:40▼返信
こんなお人形恥ずかしくて誰にも見せられないわな
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:40▼返信
>>479
君島社長「評判より会社の立て直しだ!その為には金だ!」
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:40▼返信
これならディズニーインフィニティの方がいいじゃん
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:41▼返信
こんなことしてるからソシャゲに客取られるんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:41▼返信
俺がアマで予約したの人形付きだった。
・・て、事はデータ売りしないって事か?
こりゃぁ・・・
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:41▼返信
いまさらDLCに一々文句言わないけど
クソみたいな人形いらないよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:41▼返信
薬屋で万引き可能だからB指定なんだよね
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:42▼返信
バンナムを超えた!
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:42▼返信

ついでに
トワイラットハックモードも完全再現したら???

492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:42▼返信
煽りぬきでゴミだよな任天堂・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:42▼返信
マロマート「・・・現金で払えや。」
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:43▼返信





もう任天堂はダメだなw




495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:43▼返信
Zelda: Twilight Princess HD to have a Hero Mode, extra dungeon unlocked via amiibo - Perfectly Nintendo

これのほかに追加ダンジョンもアミーボ別売りらしいなw課金堂じゃんw
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:44▼返信
いや、人形いらないから安く
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:44▼返信
任天堂はいわっちのアミーボ作ってくれないの?
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:44▼返信
ブタはこれからどんどんゴミーボ買って
人形堂を支えろよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:44▼返信
せめて新作ゼルダの体験版でも付いてりゃマシなんだがな。
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:44▼返信
そう
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:45▼返信
買っちゃいな〜! 買っちゃいな〜!
買いたくなったら〜 買っちゃいな〜!
(マロマートのおじさん)
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:45▼返信
アミーボ買って喜んでるゲーマーがいたら教えて欲しいのと
本当に売れているのかが知りたい
トイザとか行くとガキが馬鹿にしてたりするからなぁ、本当に需要あるの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:46▼返信
浅いとはいえSSの金のリモプラ持ってる程度にはファンだったけど決定的な決別の日が訪れたようだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:47▼返信
えー!その代わり昔買った人は
下取りで安くしてくれないかな〜
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:47▼返信
そのソフト関連のアミーボ一個持ってたら
そのソフトのDLC全部貰えるならまだ納得する?
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:47▼返信
豚は必死にゴミーボでも買ってろやw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:48▼返信
DLC?アンロック?はしかたない、だけど人形は邪魔だな。
誰だよこんなもん思いついたヤツ。
データで売れ、データで。
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:48▼返信
ポケモンセンター行っても
amiiboの棚だけ人がガラッガラ。
無駄なスペース出来てんぞw
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:48▼返信
アカウント本体紐付けハードは悲惨だな
本体が壊れた時のDLC二重買いを防ぐためにはこうやってアミーボにDLC付けるしかないんだから
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:49▼返信

 ゴキゲーにはこういうの無いよねwww 

511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:49▼返信
リマスターなのにこんな高いDLCがあるのかよ
家庭用でこれだと、スマホ行ったら客からどんだけ搾り盗ろうとするんだろうか
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:50▼返信
GKが遠回しにSONYの技術をdisってるwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:51▼返信
で、ゴキステにはこれより売れるゲームはあるの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:51▼返信
>>510
ディズニーインフィニティのパクリのアミーボが何だって?
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:51▼返信
トップが変わっても、相変わらず終わってるな。
北朝鮮とか韓国政府を見てるみたいだ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:51▼返信




正直「ゲーム売りたくて人形付ける」んじゃなく
「人形売りたくてゲーム作ってる」節あるよねw




517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:52▼返信
アミーボだけでもコレクションとしての価値があるのに
そこにDLCまで付いてくるんだぞ
すごくお得だと思うが
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:52▼返信
>>513
もちろん
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:52▼返信
やっぱりこういう糞汚いやり方しか出来ねーのな豚堂www
豚じゃなくて心底良かった…。てか、リンク不細工過ぎだろ。なんで時オカ基準でリンク出さないんだ?あのリンクが一番イケメンで良かったと思うんだが。
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:52▼返信
皆さ~~ん、これが課金堂ですよ

521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:53▼返信
>>513
ゲームじゃなくて人形だろ 売ってんのは
ブタはゲーマー面すんなよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:53▼返信
値段上がってない?
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:53▼返信
>>510
こういうクソみたいなシステムがあるのは、豚ゲーだけどなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:54▼返信
>>517
カルト信者がありがたい壺買うときと同じセリフやんけ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:54▼返信
>>512
どの辺を読んだらソニーの技術をdisってるということになるの?
また妄想?
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:54▼返信
>>514
は?ディズニーインフィニティはWiiUが先だからw
527.投稿日:2016年01月14日 20:55▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:55▼返信
低クオリティ邪神像を集める趣味はないわ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:56▼返信
おまけの人形買うだけで更にゲームが追加されるとか
流石任天堂
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:56▼返信
>>517
なぜかちくわの上に立ってる狼リンクのフィギュアとかほしい?
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:57▼返信
>>526
いや・・・ほんと馬鹿やな
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:57▼返信
>>521
は?amiiboさえ持ってれば、ゲームしてないときでも机の上でスマブラごっことか出来るから一石二鳥なんだが。
でもゴキゲーにはこういうの無いから無理だよねwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:57▼返信
部屋にフィギュアばかり貯まっていくなw
もはや趣味ゲームじゃなくて、趣味フィギュア集めだなw
5年後10年後とか任天堂信者の部屋はどんだけフィギュアだらけになってるんだろうかw
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:57▼返信
ゲスいわあw
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:57▼返信
>>529
おまけを買うって時点で変だと思うよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:58▼返信





何で任天堂ってこういうのバレるまで隠すの?w




537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:58▼返信
>>512
技術に罪はない
常に使う人間の側に責任が伴うだけ

世界中の歴史的な常識だぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:58▼返信
豚ちゃんはこれから先、ゲームじゃなくて
お人形遊びをやっていく事になるのかw まじやべえなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:58▼返信
>>525
今や豚共は、自分の都合のいいように妄想と虚言で虚勢を張るしか能がないから。
真に受けず、鼻で笑い飛ばしちゃっていいと思うよ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 20:59▼返信
>>531
は?ゴキ知らないのかw
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:00▼返信
>>533
アミーボって中古で売れるの?
一回使ったらその本体でしかつかえないの?
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:00▼返信
1500円!?こんな…しょぼい…フィギュアで
はー…つっかえ!
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:00▼返信
>>532
もうその辺にしておいたれ・・・ 豚disは
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:00▼返信
>>512
ソニーが人形作ってるわけじゃないんだが…
また捏造か
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:01▼返信
>>529
アミーボにはフィギュアの無いガチャのアミーボもあるでよ


どうぶつの森amiiboカード第1弾

 1パック3枚入り / 第1弾 全100種類

  100種類の中からランダムで3枚入っています
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:01▼返信
ゲーマーに嫌われるアンロックDLCにフィギュアをつけてお茶を濁そうとして余計に嫌われるwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:01▼返信
崩れてきた大量のアミーボで自宅で溺れ死ぬとか任天堂信者には夢だよなあw
イワッチ「ようこそ、ラビッツランドへ!」
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:01▼返信
ほんとはさ、こんなことやりたくないって豚も感じてるんだよね?
強がってるだけだよね?
それとも任天堂の課金は綺麗な課金なのぉ?(笑)
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:01▼返信
>>526
天然のアスペやなブーちゃん
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:03▼返信
ゲーム出ないで人形ばっか出るとか
ゲーマーにとっては地獄みたいな界隈やな・・・
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:03▼返信





岩田が生きてた頃より酷くなってんじゃねぇかww




552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:03▼返信
>>538
は?考えようによっては双六の駒にも使えるし
自分でアナログゲームを作れば無限の遊び方があるんだが。
でもゴキゲーはずーっと一通りの遊び方しか出来ないよねw哀れwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:04▼返信
>>545
ガチャアミーボカードも完備!
搾取体制完璧ですね!
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:04▼返信
>>551
ゲハ脳で負けず嫌いだった岩田しゃっちょさんと違って
キミッシーはゲームに拘ってない感じ
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:04▼返信
>>549
おまえだろw
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:04▼返信
ゲスの極みZelda
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:05▼返信
これ叩くやつは任天堂がゲーム屋じゃなくて人形屋だと言うことを理解してる?
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:05▼返信
>>512
技術をdisってるんじゃなくて売り方に呆れてんのw
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:05▼返信
バンナムだけ一方的に責めて自分達側(任天堂)は擁護

まじ腐ってんなゴミ

バンナムよりも悪質な課金クソ会社
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:05▼返信
ゴキステにはできない神商法
どうだゴキブリ羨ましいか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:06▼返信
まーたDLC(物理)かよ
人形屋になるならゲーム屋名乗るのやめろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:06▼返信
>>517
アムウェイ?w
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:06▼返信
ゲハ板にIP表示制導入された。 強制ではないけど
これはゲハ板もこれから面白い事になりそうw
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:07▼返信
>>558
は?売り方なんてお前らが口出しするようなもんじゃないだろ
黙ってろよカスが
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:07▼返信
新ダンジョンですらアンロックの対象って時点で
もう色々と終わってる
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:07▼返信
1年後とかにソフト買って対応Amiiboが売って無かったらどうなるの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:08▼返信
人形堂なのに低品質泥人形しか売らない堂
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:08▼返信
>>563
豚の連投バレバレなんだから全ての掲示板でそうするべき
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:08▼返信
ハッピーセット VS アミーボ
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:08▼返信
レッツビギンや!ポジティブやで!
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:09▼返信
>>561
は?元々は花札屋、トランプ屋、かるた屋、麻雀屋、玩具屋なんだが。
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:09▼返信
>>566
任天堂「全種類のアミーボを扱わない店が悪いので その店に文句言ってください」
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:09▼返信
>>564
豚に言われてもなぁw
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:09▼返信
ディズニーインフィニティ1.0はWii独占じゃないよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:10▼返信
>>571
本業復帰って感じだな
ゲーム屋には残念ながら向いてなかった
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:10▼返信
DLCと違って売り切れたら買えなくなるからなw
下手すりゃ転売価格で買わされるはめになる
もう終わってるわこの会社w
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:11▼返信
>>574
日本ではWiiUと3DSだけなんだが。
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:11▼返信
信者商法のようで本当の古参ファンはみんな呆れて離れてるアミーボ泥人形商法、
だが買わぬ豚だけが気勢を上げる正に泥船だわ、任天堂
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:11▼返信
HD版の新規で作ったダンジョンじゃなくてもともとゲーム内にあったものを切り取ったのか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:11▼返信
>>572
まぁそれ以前に最初の頃から「売上げの悪いのは再販しない」って言い出してるくらいだから
現状全種扱うの無理なんだけどねw
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:11▼返信
ガチでWiiUの棚って人形ばっかw
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:11▼返信
>>575
ゲーム業界作ったのは任天堂なんだが。
ゴキは感謝しろや
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:11▼返信
>>571
ラブホテル任天堂乙~
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:12▼返信
>>568


ハゲ「擁護するくらいなら買えや!使えねぇな」
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:12▼返信
>>582
それは違うよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:13▼返信
そんなゴミーボを任天堂は柱にしようてしています
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:13▼返信
>>577
日本ではね
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:14▼返信
豚「は?売り方なんてお前らが口出しするな!」
 ↓他会社に対しては
豚「バンナムガーカキンガー」
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:14▼返信
お人形遊びに今日もブヒブヒ精を出す家畜どもでしたとさwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:14▼返信
>>585
起源がATARIなのは知ってるよ。
でもコンピュータゲームを次世代の大きな産業として盛り上げたのは任天堂だから。
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:14▼返信
>>1と2
任天堂ってクソだね
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:14▼返信
イワッチの金のアミーボ像(税抜150万円)まだ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:15▼返信
>>587
おまえらゴキって海外に住んでるのか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:15▼返信
>>582
もう良いよそういうのw
どうせアーケード業界の前身がヤクザの賭博機流通だって知らないだろ?w
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:15▼返信
>588
ほんとそれww
ブーメラン帰ってくるのが快感になってるドMどもだな。まあ豚だしそうなるか。
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:17▼返信
>>571
ラブホ屋、ベビーカー屋、タクシー屋、時計屋、コピー機屋、インスタント食品屋が抜けてるで
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:17▼返信
起源は韓国二ダーに似てて気持ち悪い^^;
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:17▼返信
>>594
は?なんだよその妄想www
じゃあ詳しく説明してみろやw
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:18▼返信
ぶーちゃんのゲーム史っていつの時代で時が止まってんの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:18▼返信
#キモが、「ミリオン確実ブヒ!」からの3万以下の核爆死だったからな。何とか元気になれそうな餌与えられるの待ってんだろ。
本数以外で調子乗れない家畜どもだし、その本数が死んだから、散々口閉ざして逃げ回ってたしな#キモの件でww
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:18▼返信
>>571
いつまでたってもヤクザと縁が切れなくて大変やね
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:20▼返信
スマホのガチャで荒稼ぎする前に法規制されそうで草w
さすが時代遅れのポンコツ任天堂経営陣、何もかも機を逃すのが巧いわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:20▼返信
これやっちゃったパターンですわ・・・・

DLCよりぼったくりのコンテンツ確定
もうバンナム叩けないぞ、ニシ君
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:20▼返信
ゴキブリはなんで叩いてるの?
嫌なら買わなければいいじゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:20▼返信
>>601
おまえみたいなクソゴキは任天堂にポアされろ!
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:21▼返信
バンナムのDLCって任天堂(笑)よりはるかに良心的なんだよね
ニシ君は普段叩いてるけどさw
むしろ、無料DLCやってるやつの方も意外と多いっていうw
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:22▼返信
有料シナリオがなくなったと思ったらこれかw
さすが抱き合わせ商法でのし上がって来たヤクザは違うねぇ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:22▼返信
惑星ゼーベツ
ブ ヒ ン ス タ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:22▼返信
せめて普通にDLCで売ってよ。出来の悪い人形はいらんから
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:22▼返信
>>604
Wiiでやった上に
ソフト予定が真っ白なWiiU買ってまでするゲームじゃないし、買わないよw
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:23▼返信
NXでは一つのソフトに付き最低4個はアミーボ買わないと
まともにゲームも出来ない仕様になるわ
なんてったってこれが経営の柱なんだからなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:23▼返信
>>604
キチ豚はなんで擁護してんの?
面白いんだったらただ遊んでろよw
613.元ソルジャー投稿日:2016年01月14日 21:23▼返信
これはただの人形じゃない。これはアクションフィギュアだ!
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:24▼返信
せめてDLCで売れよ
それでもアンロックという時点で救いようがないがなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:24▼返信
いまだにラブホに任天堂の営業くるらしいよ、なんの話してるんだか
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:24▼返信
>>606
マジでもうこれ、バンナムが課金に関しては一番酷いと思ってたけど、このゴミ屑堂の方が遥かに格上の屑企業だったな。
バンナムの方が良心的に見えるわ確かに。
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:24▼返信
DLCと人形は別にしろや
悪質な抱き合わせだろう
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:26▼返信
>>605
さすが任天堂真理教の信者は発言も過激ですね
人形もまともに作れない玩具屋に用はないのよ
しかも後で使えるから~という触れ込みで売り出したのに
次々アミーボ出して、過去のアミーボは売りっぱなしのゴミ扱い

ウソだらけ守銭奴任天堂に一生尽くすがいい
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:27▼返信
インベーダーゲームがなんで喫茶店と結びついてるか調べてみると良い
飲食流通と並列してた賭博機流通を利用してるからブロック崩しやインベーダーが最初に喫茶店に置かれ始めたんだよ
デパートのエレメカと被ってるが単価が高く大人客が多い分みかじめ料の集金にも利用出来てたって訳
コピー基板の多さもそういう市場の性質を物語ってるねw
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:28▼返信
ブーちゃん
世界のゼルダもゴミーボ販促ゲームに改悪だってよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:28▼返信
君島社長って痴漢で捕まらないの?民主党のコネ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:30▼返信
これ以上殿様商売させないためにも不買が必要。もっとも裸の殿様だが
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:30▼返信
任天堂かなり迷走してるけど もうここら辺がどん底かな?
まさかここから更に下なんてあるわけが・・・
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:31▼返信
ここでイキッてるぶーちゃんってそもそもアミーボ買ってんの?
あんな出来の悪いゴミ人形所有するなんてマジ苦痛なんですけど
データで売れやクソが
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:31▼返信
アミーボ買えば無料でdlcが貰えちまうんだ
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:32▼返信
どーでもいいけど
主人公の顔気持ち悪いなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:32▼返信
任天堂ってすっかり課金ゲーの暗黒面に落ちてんだね
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:33▼返信
ソシャゲ堂になろうと思ったらヤバそうなんで焦ってんだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:34▼返信
流石人形屋
あり任あり任
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:34▼返信
>>622
豚がこれでいいこれでいいって言い続けた結果がこれなんだから別にいいんじゃね?
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:35▼返信
写真のウルフリンクのアミーボ、大した出来じゃないでしょ?
だけど実物は塗も雑でバラバラ、造形も崩れてさらに数段出来が悪いんだぜ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:36▼返信
別でゼルダの妹さんも出るがでも姫さんが嫁候補なのに
英国版はどうなのかしらねえ
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:37▼返信
豚さん豚さん
他社のDLCが駄目でこの外付けDLCがいい理由を教えてくれよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:37▼返信
>>631
どんなものにでも言えるけど、見本で載せるやつって、実際の商品より気合い入れて作って出来良くみせるからね。
その見本の段階でこれなら、確かに商品はもっとやばいわ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:38▼返信
落ちぶれたなー。軸がブレなかったGCやWiiの頃の任天堂はどこへいったのやら。もう悪徳スマホゲーメーカーに近いじゃねーか
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:40▼返信
一旦潰れればいいのに
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:41▼返信
神社長マジにアミーボ柱にすんのかよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:41▼返信





花札からやり直せ




639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:44▼返信
NXの発売の時はソフトの三倍くらいは人形出そう
640.投稿日:2016年01月14日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:46▼返信
なんで昔の焼き回しにDLCみたいなもんぶっこんでんだよ・・・。
買おうと思ってたけど、買う気失せたわ・・・。
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:48▼返信
そもそもが、複数Ver商法がマジで悪徳だからな。ポケモンにしたって、敵のトレーナーは片方でしか取れないやつでも当然のごとくで出してくる。
1本のソフト内に全ポケモンのデータは入ってるのに、わざと片方だけでは手に入らないやつを用意して複数Verで売りやがるからな。
昔ならネットでってのが無かったから通信ケーブルでのやり方に、子供が友達同士で…てやり方に意味もあったろうが、今の世ではもうネットで対戦や交換も出来るんだから、わざわざ複数Verにする意味も無いんだよな。元から1本で納められるんだし。
それでも複数をやめないのは、楽して汚いやり方で売りたいからってだけだからな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:49▼返信
アミーボとかいう資源無駄使い行為
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:50▼返信
>>635
ほんと任天堂も落ちたよな。
アンロック商法とか、任天堂は絶対しないと踏んでたんだけど、あれだけ利益が減ればしゃーないのかね。
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:52▼返信
人形付けて少しでもDLCを高くしたい魂胆見え見え
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:53▼返信
>>640
ゴミーボも中国で安く作らせてるんだろうしなぁ。確か前記事になったよな。
マリオの手が上下逆になってて、親指下に向けて喧嘩売ってる状態になってるやつ。サムスが両手とも銃になってるやつとかも。
ああいうのも、メイドインチャイナらしさ全開だね。
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:55▼返信
一番下の抹茶色の台だけ売れば?
そこに入ってんでしょ?
日本の夏場の室温でグンニャリする低品質のゴミとかコレクターする気も起らん
中国のパチもんと一緒
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:55▼返信
トワプリってヒーローモードなんぞいるほど難しくないやろ
ダンジョン長いから途中でセーブさせてくれ
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:56▼返信
>>646
日本円で多分100円くらいで作らせてんだろうな
それを1500円で販売、安い商売っすなぁ・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:56▼返信
HDのくせにアミーボとかどんだけせこいんだよwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:57▼返信
Wiiが売れたせいでマトモなゲーム機が作れなくなり
amiiboが売れたせいでマトモなゲームすら作れなくなった
ホントこの会社はどこに向かうんだろう・・・
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:58▼返信
>>644
FEifの、強引にロックかけてからの アンロックに2000円、真ルートに2000円のやり方に本気で失望して見限った口です。もし次また同じ事しやがったらもう買わねーと思って、それだけはやりましたけどね…せっかくソフト買ったんだし。酷すぎ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:58▼返信
>>647
そうそう、あの台の裏面辺りにDLCコード書いた紙を張り付けてある
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 21:59▼返信


悪質すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwww

655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:01▼返信
NXもスマ狙いの泥携帯端末が確定したし、もう用はないわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:03▼返信
>>649
「100円くらいで作らせてる」の意味がちょっとわかんないんだけど、人件費で言うなら既に中国の人件費は日本の半分くらいだし、原材料費で言うなら1200円の商品が100円でも特に問題ないと思うんだけど・・・
流通・広告などを含めた総原価率は3割前後でしょ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:06▼返信
任天堂のアンロックは綺麗なアンロック
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:07▼返信
地味に価格釣り上げてるのは笑うわw
書き込む気なんかなかったけどこのクソ記事を見つけてしまったからしょうがない
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:07▼返信
リメイクならともかくHDリマスターにまでアミーボ付きって、
少し前まで他社のDLC商法を叩いてた会社のやることですかねぇ?w
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:10▼返信
アンロックじゃねーよカス
これはamiiboを買ってくれたユーザに対するプレゼントみたいな物だ
PSWじゃ何も残らない。ただ直接金で取引してる卑怯なDLCだけだ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:11▼返信
岩田聡氏、「D.I.C.E. Awards 2016」で生涯功労賞を授与
インサイド 1月14日(木)21時47分配信

The Academy of Interactive Arts & Sciences(インタラクティブ芸術科学アカデミー)は、毎年開催している表彰式「D.I.C.E. Awards」にて、任天堂の故・岩田聡社長に生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)を授与すると発表しました。表彰は2月18日にラスベガスで開催予定。

岩田氏は1959年北海道生まれ。東京工業大学を卒業後、HAL研究所に入社。同社社長を経て、任天堂取締役。2002年から任天堂の社長を務めましたが、2015年7月11日に胆管腫瘍で亡くなりました。天才プログラマーとして早くから知られ、ファミコン初期から様々なゲーム開発に携わりました。任天堂社長としてもWiiやニンテンドーDSなどのプロジェクトを大成功に導きました。
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:11▼返信
一番酷いのは動物の森フェスティバルだと思うんだ
あれのゴミーボはカード型だけど
動物の森トレカのパックにSP扱いで1箱に3枚しか入ってなくて
その1箱が15000円もするんだが。
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:12▼返信
昌山は200万人の出来る人間をニートにして200万人のイケメンの顔を崩し200万人のイケメンの身長を低くした。
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:16▼返信
追加要素どうせないかと思ってたがついに来たか
GC版昔周回プレイしたけどこの時を待ってた
購入確定
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:18▼返信
任天堂えげつねぇな…
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:20▼返信
中国で量産するのならこんなクォリティの低いゴミはコスト200円もかからん
実際この程度のガチャポンがあったとして、300円や400円も払うか?
しかもそのゴミにNFCを付けるだけで1500円
もうアホかと
市場に出始めた頃は高額だったが、今はコストも対してかからん
マジで半分以上は任天堂税だろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:21▼返信
ポケモンも映画前売り券で伝説にあえるアミーボとかやりそう
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:22▼返信
ぶたの☆プリンスさまっ♪
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:25▼返信
人形100円レベル+DLC500円レベル=アミーボ1500円

流石任天堂、金にえげつない
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:25▼返信
昔のにしくんならアミーボ単体で価値あるから!ぐらい言ってのけたのに
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:27▼返信
バンナムのことバカにできないな
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:27▼返信
こういうやつはCDから生まれるモンスターがいたり、バーコード読み取り機能で遊べたりするのは良いと思うけど
そういう誰もが家に何個か必ずあるようなものじゃなきゃほんとただ搾取だわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:27▼返信
>>660
課金してハイになるような奴のせいで和ゲーが死んでいくんだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:28▼返信
DLCならまだしも、人形が抱き合わせなのが悪どい
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:29▼返信
セガと協力でもしてUFOキャッチャーにでも置いてプライズ専用とか出せば面白くなりそう
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:29▼返信
マルオテニス新作もクソゲーですwwお人形で遊んでてください
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:29▼返信
>>660
家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!
家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!
家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!家畜!!
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:33▼返信
このamiiboというフィギュア出来がいいな
これは3000円くらいか?えっ、これが1500円で買えるのか!
更にゲームに追加要素まであるとは、さすが任天堂だ
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:34▼返信
なんで泥人形の値段上がってんの?これビッグサイズなの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:35▼返信
世界に名だたる玩具メーカーアミー堂
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:36▼返信
なんとアミーボにDLCがついて1500円で遊べちまうんだ!
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:36▼返信
またゆとりモード搭載か
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:36▼返信
岩田の舌の数は凄かったが君島はどうかな
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:36▼返信
いくらファンでも際限なく増えていく泥人形を集め続けるなんて
物理的に不可能だから、だんだん売れなくなっていくだろうね
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:38▼返信
ニシくんこのアミーボ買ったらこれからのラインナップ全て1500円になってしまうぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:38▼返信
これニシくんがさんざん批判してた、実質的な「発売前のコンテンツから削ったDLC」だよねw
ゲーム要素を削られた上に、微妙な出来の要らない人形を押し付けられるとか罰ゲームかよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:38▼返信
>>678
出来が良いとか視力検査をお勧めしますが、とりあえず
最後に「だが買わぬ!」を付け忘れてますよ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:39▼返信
>>683
閻魔様も岩田の舌まだ抜き切れなくて嘆いてたよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:39▼返信
あと5年もしたらトミカのようなおもちゃメーカーって認識に変わる予定
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:39▼返信
>>660
DLCまみれのFE覚醒
2000円の別売シナリオ x2、DLCと人形アンロックのFEif
というバン○ムも逃げ出すほどの課金ゲーをお忘れか
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:41▼返信
>>688
アレ、サメの歯みたいに枚数制限なくて抜く度に生えてきそうだから怖い。
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:41▼返信
gomiiboで値上げしまくったアンロック型DLCwww
これぞ課金堂の本領発揮!
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:41▼返信
スマホ業界が逃げ道としてヤバくなってきたから
完全おもちゃ屋状態に移行するしかない
ニシくんのお人形遊びが捗るのう…
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:42▼返信
まぁアミーボはいらないけど本編に関係ないDLCならあっても良いけどな。
今は昔みたいにゲームが売れない御時世だし。
本編に入るべきシナリオとかのDLCなら絶許だが
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:44▼返信
>>690
やっぱ人形が一番厄介だな。生産が終わればそもそも買えなくなる場合が出てくる。
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:44▼返信
モノは言い様だよな
ゴミーボがあればいろんな事が出来ちまうんだ!ってか?

明らかな機能制限クソ課金じゃねえか
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:44▼返信
またアンロックアミーボ商法かよ
任天堂も落ちぶれたもんだ
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:45▼返信
なにこのリンク
織田裕二リスペクトでもしてるの?
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:45▼返信
>>691
舌を引っこ抜いて目を数秒離して見直したら元通りに
なってるのを想像したら震えが止まらなくなったw
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:45▼返信
うひょー、金もったいねえwww

1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:47▼返信
自社のキャラでちゃんと出来の良い人形を作ろうという気概も無いのが最悪。
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:53▼返信
ただでさえ簡単なのに更に簡単にするのか
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 22:55▼返信
>>701
そりゃ任天堂信者は任天堂がゴミゲー出しても持ち上げるからな
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:04▼返信
>>590
豚「ゲーム業界を作ったのは任天堂だから」
それは違うよ
豚「起源がATARIなのは知ってるよ。
でもコンピュータゲームを次世代の大きな産業として盛り上げたのは任天堂だから」

705.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:05▼返信
任天堂、フィギュア型amiibo購入で専用ソフトをプレゼント!1月28日より開始
Impress Watch 1月13日(水)13時50分配信

このキャンペーンは、フィギュアタイプのamiiboをどれか1つ購入すると、Wii Uとニンテンドー3DS向けキャンペーン用ソフト「ミニマリオ&フレンズ amiiboチャレンジ」のダウンロード番号が書かれたチケットがプレゼントされるというもの。対象となるのはフィギュアタイプのamiibo全種類で、予定数量に達し次第終了となる。

「ミニマリオ&フレンズ amiiboチャレンジ」は、ぜんまい仕掛けのオモチャ「トイキャラクター」をゴールに導いていくアクションパズル。amiiboをWii Uや3DSにタッチすることで、ゲーム内にその「トイキャラクター」が登場する。

「トイキャラクター」は自動で前進するため、橋や土管で通路を作る必要がある。さらにトイキャラクターの中には特殊能力を持つ場合があり、ミニマリオであれば「壁ジャンプで高いところに行ける」、ミニクッパであれば「踏みつけジャンプでブロックを壊せる」といった能力が使用できる。

どのamiiboを使用してもメインコースに挑戦できるが、特殊能力を使って「専用ゴール」を達成すると、そのトイキャラクターだけが遊べる「専用ステージ」に挑戦できるようになる。ステージは最大で60以上が用意されている。
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:05▼返信
バンナムやセガ並に汚くなってきたな、任天。
いや、セコくなったと言うべきか。
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:07▼返信
>>705
ん、なんでこれ記事立ってないんだ?
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:08▼返信
オワコンではないな。ウンコンだ
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:10▼返信
>>705
泥人形前提のゲームが増えたね。良かったなこれで半年遊べるぞ(白目)
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:16▼返信
昔はゼルダがめちゃくちゃ好きだったんだけどなぁ〜。
なんで、脱線したんだろ?
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:17▼返信

amiibo人形を買える喜びGKにも味わって欲しい!
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:18▼返信
>>711
いやいや、その喜びは是非とも豚くん達で独占してくれ、遠慮するよww
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:20▼返信
>>510
ボッタクリDLCは任天堂の特許だしな
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:23▼返信
1500円のDLCか。さぞ大型DLCなんだろうな
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:25▼返信
イースがあるのでいらないです
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:28▼返信
>>704
起源はアタリだし、その後も任天堂はセガとかいくつかのゲームメーカーの一つにしか過ぎないよな
海外ではむしろセガが優勢な国も多かった
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:29▼返信
>>711
あ、いらないです もうほんと 普通に全然いらないんでお前達の好きな独占!しててくださいその喜び
ついでにソフトも独占!の任天堂ソフトはいくらでも出してくれていいし売れてくれてもいいんでサードのマルチソフトは何も出ないけど問題ないよね
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:31▼返信
大泉洋「人形が邪魔だなあ…」
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:33▼返信
ブラッドボーンは、大ボリュームのDLCが2000円だったなぁ
これは、1500円でダンジョン1個追加?
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:36▼返信
アマランで60位以下か。売れそうにないな
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:38▼返信
とても上場企業とは思えない酷さ。

まさか日本だけって事は無いよな?欧米でこんな商売してたら不買運動でも起きかねないけど、どうなんだろう。
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:42▼返信
子供の頃は気づかなかったけど、任天堂の売り方汚いよなあ
ポケモンとか…あれは面白かったけどね
今の任天堂で遊んでる子供達もふと気づく時があるんだろうか
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:46▼返信
なんでもかんでもアミーボでロックかけやがって
任天堂にはもうついていけねえわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:49▼返信
トワプリはすげえ面白いけど
amiboでボーナス貰ってどうこうするゲームじゃねえだろ・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:55▼返信
規模の大小に関係無く、DLC(アンロック)にそのソフトに対応したAmiiboを要求するとか、、、あまりにも馬鹿げていて呆れるわ。
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:57▼返信
WiiUでもWii動くんだから
Wii版買ってそっちで遊べばいいと思う
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 23:58▼返信
豚「リマスター商法ガー!!」
ハゲ「アンロックDLCも追加しますね^_^」
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:01▼返信
NXもAmiiboまみれになるなら買う必要無いな。
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:03▼返信
偉大なる教祖イワッチの遺産
wアwミwーwボw
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:08▼返信
アミーボがただのDLCチケットとなってるな
豚さんがいうにはあっこあればどのゲームでも使えるらしいが今のところそんなことできないよね
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:09▼返信
一番評価低いのに三回も遊ばないといけないとか任天堂信者は大変だな
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:09▼返信
任天堂・君島社長:「『amiibo』は意図した用途とは異なる売れ方」「連携を強化したソフトを開発中」
(2015.12.12 11:00 t011.org)

昨年末、対応第1弾である『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』とともにデビューした任天堂の「Toys-to-Life」カテゴリ商品『amiibo』。キャラクターラインナップは順調に拡大し、北米市場を中心に好調な販売も続くなどして任天堂の業績に寄与し始めていますが、任天堂の君島社長はもっぱらコレクション的に購入されている現状に満足しておらず、目標であるゲーム体験をより豊かにするために使用してもらえるよう、ゲームとの連携を強化したいと考えているようです。

君島社長は、『amiibo』の初期目標であった、ゲームソフトと連携することでゲーム体験をより魅力的にすること、そしてそれを見た別のユーザーが任天堂のゲームや『amiibo』を購入していくといった循環を達成出来ていないと、『amiibo』が現在抱えている課題を話します。

インタラクティブトイというよりも、コレクションアイテムとして買われていると。

この課題を解決するために、現在、任天堂キャラクターを使ったより蜜に連携するタイトルを開発中であるとのこと。
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:11▼返信
ほらやっぱり
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:12▼返信
は?あみーぼ()とかいらねーんだよ
無理矢理そういうの組み込んでくんな
発売したら一応買うけどなんか心配になってきたわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:13▼返信
これは酷い
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:14▼返信
HDリメイクにまでAmiiboでコンテンツロックって思わず顔をしかめたわ…
結局ろくな使い方もされないままただのフィギュアとアンロックコンテンツの
抱き合わせ商法と化してるじゃないか
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:21▼返信
ダメージ量が倍増するのに初心者向けのヒーローモード
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:30▼返信
ゼルダも完全にクソゲー化
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:30▼返信
新作ゼルダは高確率でNX専用タイトル
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:32▼返信
いずれamiiboは消費者庁が動くんじゃないかね
消費者が何に対してお金を払っているのか不透明な仕組みは
行く行く問題になると思うよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:33▼返信
やっぱアンロック人形堂じゃねぇか!(憤慨
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:34▼返信
アミーボのおかげでもう任天堂のゲームは全部DLC付きみたいなもんになってるな・・・
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:35▼返信
『マリオテニス ウルトラスマッシュ』 ジャンプに巨大化にamiibo育成! テニスを軸としたさまざまな遊びを紹介
任天堂は、2016年1月28日発売予定のWii U用ソフト『マリオテニス ウルトラスマッシュ』を紹介する。
(2016-01-14 18:10:00 ファミ通.com)

>●amiiboを育成
> “勝ち抜きチャレンジ×amiibo”では、amiiboを自分のパートナーとして、いっしょに試合をすることが可能だ。

まさか本当にここまで人形に本気とは思わんかった・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:36▼返信
課金だよ全員集合!
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:39▼返信
>>740
そりゃ電通と民主党使って揉み消しよ。ステマといい他社ネガキャン、サードキラーといい任天堂流石汚い
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:52▼返信
まあ君島さんが事業の柱って言っちゃってるぐらいだからなんでもするでしょう。
つか、これに限らず原価に相当目を入れてそうだな。
君島さんが就任してから大きなタイトル発表されてないよな?
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 00:53▼返信
もうゼルダは、SCEに作らせたほうがいいと思うのは、たぶんファンとして間違ってない。
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:04▼返信
ゲスイ商売はじめたな
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:08▼返信
短期的にはアミーボで儲かるんだろう。
でもそのたびにブランドは毀損していく。
それはネット上の言説だけじゃなく、厳粛な問題と思う。
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:16▼返信
>>749
自己レスだが、アミーボそのものっていうよりこういう商売してると。
もともとアミーボは複数のタイトルで利用できるキャラクタツールみたいな話だったのに。
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:19▼返信
結局DLCと出来の悪い人形の抱き合わせなんだよな
1つのamiiboで複数のゲームと連動とか言ってたけど
結局1つのゲームにしか対応してないamiiboばかり
今回のもこれだけで終わるんだろうな
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:21▼返信
>>732
これが本当なら、ゲームに魅力を与えるどころか、完全に糞汚い汚物にしてるんだがな。ここまで呼吸をするように嘘吐ける屑企業じゃそりゃアカンわ。
マジで消費者庁に入られて潰れりゃいいよ。むしろ潰れるべき。
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:21▼返信
GK乙
複数対応しようにもNFCの容量が足りずに出来ないクソ仕様なのに
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:27▼返信
もう任天堂終わりすぎて煽ってる場合じゃなく哀しい
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:32▼返信
こんな下衆な金儲けに手を出すようになったら
もう任天堂も終わりだな
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:42▼返信
人形もだけど、リマスターなのにソフト本体が6,000円て高すぎじゃね
なんでフルプライスなんだよ
FF7HDはDL専用とは言え1,800円(だっけ?)なのに

まぁ、買わないから関係無いといえば関係無いんだが
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:46▼返信
わりと空気だけど
ポッ拳も普通にアミーボ対応ですよwwwwww
NXとやらで出る任天堂タイトルは全部アミーボ対応と思ってた方がいいよ
マリオもポケモンもゼルダも動物の森もワリオもスマブラもマリオカートも。
零とかカルドセプトとかの金で囲ってる任天堂発売の奴も対応かもな
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 01:57▼返信
>>756
いまどきHDにするだけでも重労働な会社なので
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 02:07▼返信
またアミーボアミーボ...同じキャラアミーボも買わせるようになるんだろうな
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 02:08▼返信
改めてみるとトワプリリンクってくっそ不細工なんだなwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 02:30▼返信
任天堂自体が情弱向け商売の企業だしこの売り方は正しい
表面だけ取り繕うのをやめただけ
まあソシャゲの方がもっとずっと情弱向けで酷いけど
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 02:41▼返信
>>737
被ダメ倍増じゃなくて与ダメ倍増なんじゃ
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 02:41▼返信
楽しみ
もちろん!みんな買うよね!
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 02:42▼返信
アミーボ集めるの好きなんだよね
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 02:45▼返信
DLCの内容が気になる
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 03:02▼返信
もう任天堂には誰も期待してない
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 03:13▼返信
このアミーボアンロックでもニシはありにんなんだろうなぁ・・・ほんとに
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 03:32▼返信
いらね、ゴミ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 04:06▼返信
ありがとう任天堂
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 04:13▼返信
なぁ、このまま任天堂潰れたらソニー一強の独裁体制が始まってまうんだが……。それはさすがに困るんだが汗

競い合えとは言わんから、せめて目の上のたんこぶぐらいにはなってくれ任天堂
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 04:23▼返信
ゲーム業界の癌細胞
アンロック堂
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 04:32▼返信
>>763ないです
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 04:37▼返信






774.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 04:39▼返信
風のタクトといい 焼き直しばかりじゃなくて
さっさと新作作れや
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 04:43▼返信
>>770
今時スマホとかあるんだし、それはないな
目の上のたんこぶというか、ただのお邪魔虫だよもはや
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 04:44▼返信
これ新作のゼルダもお人形で開放アルヌスっていってるようなもんじゃね?
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 05:38▼返信
業界のお荷物、任天堂です…任天堂です…
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 05:59▼返信
チャーハン新聞みたいなのが妊娠の総意なのか?
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 06:08▼返信
ハードはACアダプタを別に買わせ
ソフトはアンロック解除用アミーボを買わせる

不完全なものを売りだし安く見せ
後で金をとり結局高くつかせる

詐欺師の鑑のよう
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 06:57▼返信
3作入りアンチャ、GOW3、ラスアスのリマスターは安かったし、
カプコンでさえバイオ0, 1のリマスターを安価で出してるってのに、

風タクといい、トワプリといい、任天堂ファーストのリマスターときたら、、、
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 07:52▼返信
アンロックwwwww
やり始めるとしても遅いわ
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 08:04▼返信
ぼったくりがえげつなさすぎる…
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 08:27▼返信
昨年wiiUからPS4に乗り替えたけど本当に良かったよ
まだwiiUもやるかもだけどゼルダは不買いするわ
任天堂には目を覚まして欲しい
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 08:33▼返信
おたくの人は人形好きだろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 08:33▼返信
これも頭のイカれた任天堂ファンボーイに言わせれば「ソニー信者がネガキャンしてるだけニダブヒ!」ってことになるのか?w
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 08:46▼返信
子供向けゲームでオモチャ別に買わないと楽しめないとかやめて欲しいわ
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 08:47▼返信
トワプリとかつまらねえゲーム
なぜ焼き増しばっかするんだろw
しかもWiiと比べあまり変わってない
こんなのに7000円払うとかWiiのを安く買ってWiiUで遊んだ方がいい
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 08:57▼返信
普通のDLCだったら1500円もしない

アンロック人形DLCだから1500円も取られる


でも、この人形中国産でめっちゃ安っぽいから、多分200円くらいの価値しか無いと思うんだが・・・
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 09:23▼返信
トワプリとかwiiのソフトHDして、更にアミーボで搾取…
何なんこれ?
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 10:11▼返信
どうやらアミーボが無いと追加の新しいダンジョンはいれないらしいなぁ
まじでこういう事して来るのか・・・
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 11:06▼返信
結局アミーボって
DLC1500円は高いと思われるから、人形をつけて誤魔化そうっていう
詐欺まがいの商品ってことね
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 11:26▼返信
>>791
ただのデータだけよりフィギア付きの方がよっぽど良心的だろ
駄作にただの手抜きデータやアンロックで、何万円も求めてくるPS系の
DOAを代表とした美少女頼みや、テイルズ、シャイニング他多数より遥かにまし
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 11:37▼返信
出来の悪いフィギュアとの抱き合わせアンロックとか排泄物お食べになってくださいよ
フィギュアはフィギュア、ゲームはゲームで作り込めよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 11:53▼返信
>>792
本来なら無料DLCでおかしくないものが、人形ついて1500円で良心的?
さすが豚の考えることは違いますなぁ
どうせ自分では買わずに、情弱を騙せてうめえとしか思ってないくせに
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 12:19▼返信
>>792
ウィッチャー3DLCの価格とボリューム見てこようか
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 13:26▼返信
これ初心者向けモード必要あるか?最初から特に難しくない作りな筈だが
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 13:38▼返信
>>792
駄作に手抜きデータねぇ。FEifをしっかり見てからもう1度言ってみようか豚。
ソフト内にデータ入ってるのに、途中で強引にロックかけて「アンロック2000円っス(ヘラヘラ)」
「両方やっても、ストーリー謎だらけっしょ?真ルートに更に2000円っス(ヘラヘラ)」
「真ルートやっても、まだ分からない部分あったっスよね?過去編に更に更に700円っス(ヘラヘラヘラヘラ)」だぜww
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:45▼返信
課金堂
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:18▼返信
てかDLCとかまだ無かった時代に任天堂は既にやってたんだよな
GBAのマリオ3とか追加ステージ遊ぶのにカードリーダー+とかでカードスキャンしないと
ステージ遊べないとか、子供にはやはり敷居高いっての。

マリオGBA代+カードリーダー代+カード代 やらしいね

直近のコメント数ランキング

traq