【【スキーバス転落事故】乗客の約半分が死亡する最悪の事態に バス運行会社は運行停止処分受けたばかりだったことが判明】
↓
スキーバス転落 イーエスピー、大型バス事業撤退へ 昨季も基準額割れ受注
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000060-san-soci
(記事によると)
スキーバス転落事故を起こしたバスの運行会社「イーエスピー」は法定基準額(約26万円)より安い約19万円でキースツアーから運行を受注していたことが分かった。
昨シーズンは同様のツアーを13万~14万円程度で受注
「去年と比べて金額が上がったから良いと思った」とバス運行会社社長が回答している。
これ以外にも数件のツアーの受注額が下限を下回っていたことや事故を起こした運転手らが必要な教育を受けていなかったことなどを新たに確認しており、国土交通省はさらに厳しく調査を進める。
基準額を下回る価格提示についてキースツアーは「雪不足により集客不振を理由に適性額よりも低い価格になった」と話す。
キースツアーは法定基準額について知っていたが「最終日までの平均で下限を満たせばいいと考えている」と間違った法律理解をしていた。
国交省は、こうした手法は認められないとの考えを示している。
・こういい加減な会社ってまだまだ山ほどあるだろうな。
・全国のトラック、バス事業所を徹底的に調べてみなよ。全く問題無いとかなんて僅か。守りたいけど守れない現状に問題ある。時間に厳しく、運賃は安い。そのしわ寄せが事業所、ドライバーの負担になり、違反しながら運行してる。
・いつも思うが、死者が出るほどの重大事故が起きないと、行政も思い腰が上がらない。未然に防ぐ予防処置が重要なのに、どうして出来ないのだろうか?
・1番ずさんなのは規制緩和した国交省
・格安運行が増え、低賃金化。生活の為に連続運転が増える
・ドライバー一人あたりの負担が大きく増え、疲れが溜まり長時間の運転にむかない
・なのに長距離運転し、事故を起こす
というパターンで今まで何度も大事故が起きたのにまた同じ理由で事故ったという
イーエスピーは法定基準額未満の受注なのに「去年より多いからいっか」ってなってるし
ツアー会社も法律を理解せず開業していたという恐ろしさ


スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-25
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション 1 Blu-ray初回限定版posted with amazlet at 16.01.18ポニーキャニオン (2016-03-16)
売り上げランキング: 325
m9 ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!! 9m
遅すぎたと言っているんだ
ちゃんと労働対価を支払わない経営者が多すぎるんだよ、この国は
命の危険ガー
って言ってるやつ
こういうの全て反対したら?
激安ツアーなんか使わなければ今回の事故なんぞ起こらん
それでこの国ガーとか安易に言う奴はもうどうしようもない
あと米欄のトンスルはガチで地獄に堕ちるんじゃね
命あっての物種だわい。
安い金を払って他人に命預けるなら、それなりの覚悟はしとけと
金は後から稼げても、安全と命はな…
受注側は零細多くて立場弱いから値引き競争になるの目に見えてるんだからさぁ。
ブレーキが効いてなかった可能性も
高速から下道に下りた時って高速の速度域が身に染みついてるから一般道でも速度超過になる。
特に車の少ない夜間や早朝はその状態に成りやすい。
車に乗ればそれ以上の高い確率で事故に合う可能性があるものよ
広島でやってれば、旅費は3万円以内で済むし、こんなことにはならなかったろうに…
↓
値段叩かれても仕事が必要
↓
人件費削減するしかない
↓
ちーん
政府「新幹線使え」
あの顔写真だと65はありえない
少なくとも70↑
大型の免許持ってるやつを適当にかき集めた可能性大
お前らが下請けイジメしたからこうなったんだ!!! ざまぁみろ!!!
ニュースになるレベルの事故が無い≠事故が起きてないですよ?
そしてニュースになる事故で大抵労働環境とかが問題になるのはやはり問題があるんだろ。
もし単純に偶然なら問題無い環境の会社が事故起こしたニュースのが多くないとおかしい。
研修や就活で東京来てたとかいろいろ事情あるだろうに
なわけねーだろバカじゃないの
何のために法律があるんだよ
とくに大型の車は坂道ではエンジンブレーキ使わないとこういう事故になる
そんなにバスの運転手って死ぬのか?
戦闘機のパイロットじゃあるまいし
ほんこれ
頭良いのにアクティブすぎるからこんなことに
こんなの会社のせいじゃないでしょ
そうせざるを得ない現状そのものに問題があるんだから
めんどくさいからって八つ当たりで現実逃避はよくない
この制度は「企業から見ると」嫌な訴訟社会って事になるんだが、消費者の視点から見ると保険になってる。
こういう会社は罰金で崩壊させられるという脅しでもかけないと、まともにならんだろう。
競争のやりすぎだろ
規制を緩和した国交省に問題があるのでは??????
いや、このバス会社のせいだよ
現状に問題があってもそこは取り違っちゃいけない
格安ってのはそういうことなんだよ
整備に金かけてないぶん安くできる
格安航空とかもそれで事故起こしたりしてるしね
この前もジャンボジェット機のタイヤの空気圧さがったまま発進してタイヤがパンクして摩擦熱で炎上、そのままタイヤを格納しちゃって上空で火災。乗客乗員全部脂肪なんて事故もあったし
逆に言えば、 その教育とかってのを受けていれば 今回の事故には至らなかったようなものなのか?
身から出た錆
お前はなにをいってるんだ
ココイチは廃棄しっかりしてるから盗まれたってんで株価すら上がってるだろ
デフレに殺されたと言ってもいいくらい。
まず国民全体がものの値段が上がることを許容しないと。
値段と品質=安全はトレードオフの関係なんだという当たり前のことを
もう一度、しっかりと再認識すべき。
賃金上げろという一方で値上げは許さない?だだっ子じゃないんだから。
ほんとそれ。
最近のエンドユーザーは安くて良い物を求めすぎる。
必要経費は嵩む一方なのに、エンドユーザーは価格を安くしないと買わない。
クオリティを犠牲にすると、すぐに鬼の首を取ったかのようにクレームつけてくるしな。
「教育実施日の欄に昨日の日付書いといて」
で終わるからな
問題が起こらないと動かない上に
問題が起こると全て業者の責任にする。
気象庁なみに無責任な役場だから全く仕事しない
そうか?
価格破壊での営業不振の話は他業種でも出てくるけど、格安に無理についていこうとせず
クオリティ高めて高付加価値にこだわった会社の方が成功してる例も多いからなあ。
無理なものを無理にやろうとするから問題出るけど、他の道もある以上それを選んだのは
やはり会社の責任と思うぞ。
乗客はバス会社のように法令違反はしてないだろうが
廃棄業者の方を言ってるに決まってるだろ
金が欲しくて無理なサービスをしたのは明白
運転手や会社だけを責めても何の解決にもならない
お前バカだろ
賃金が上がってないのに、値上げを許すわけねーだろ
先にやるのは、賃金の方だ
なんでこんなバカばっかりなんだ?
その書き方するとココイチが悪いみたいになるからやめたげてw
気づいたと同時に猛スピードでガード下直撃。
あくまでバス会社の業務過失をあげつらってるだけ ミスリードはいかんよ
そこを理解していて産廃業者の非難のつもりで46みたいな文書になったんだったらちょっと文章力がやばいよ
普通ならおかしいと思う
企業が値上げできなきゃ給料も上げられねーだろ。
中小企業に死ねというのか?
「競争」という名のチキンレースが繰り広げられるんだろうな
大金持ちのお嬢様も亡くなったらしいね
今回は、やたら騒ぐのはコレの親族が圧力を掛けてるのかも?
格安にしなきゃいけない背景のこと言ってんだろ。
法律ちゃんとしろよ 規制緩和とかバカじゃねえの
とりあえずぶっつけでやってみろだからなw
超円高・超株安による民主党の負のスパイラルの産物なんだよな。
ドコダニンゲン
内部留保で貯め込んで貯め込んでして「まだ足りない」とかのたまってたら
永久に給料なんて上げらんないじゃん
横だがそれマジか。
金持ちならもっとちゃんとしたツアーに申し込めただろうにな。
友達と合わせた結果だとしたら、本当に可哀想と言うかなんというか。
旅行会社からの提示額が元々基準額未満って話だもんなぁ
この手の事故で叩かれるのがバス会社だけなのが不思議さーっ
上級国民の皆様は格安ツアーなんぞに参加しないでしょうよw
なんで今回に限ってこんなにも多くの良い所の子ばっか乗ってたんだろ…
金がないならいくなよ馬鹿じゃねーの
経営陣は厳重な刑事罰+莫大な罰金+今後の起業を不可能にでもしないと
ブラックはなくならんよ
うちの会社じゃ賃金あげないが溜め込まずに土地買って、どんな運用するのかとおもったら植栽して公園見たいにしてるぜ
殺意が
横レスすると本当の金持ちはドケチだからなw
仕事に困ってる下請けは断れないからな……
なんか、バス会社だけがやり玉に挙がってるが、旅行会社の方も大概だよね。
格安バス乗るならある程度リスク考えろってことだろ?
バカなの?
良いところの子だからまだ自分の稼ぎがない親の金はなるべく使いたくなかったんじゃねーの?
グループのなかに一人でもそういう事いいだしたら良いところの子は合わせちゃうんじゃね?
ブラザー工業の創業者の孫娘って話
乗って死んだっぽい
ブラザー工業創設者の孫らしい
なんつーか、個人だけの利益を追求するだけで、社会貢献の概念がないんだよな。
欧米から都合のいいところだけ影響されてる感じ。
御嶽山噴火での死者多数の時はなかったのに
今回に限りなぜか安倍はフェイスブックにこの件で書き込みしてるからなぁ
たかが14人死んだだけで騒ぎすぎ
あー……それマジなら追求激しいだろうな……
年金も貰えず、過酷な労働をする老人が増えるのは明らか
民主党以前からこんな事件が絶えることはなかったけどなぁ
ってか日本の伝統ともいえる>コストダウンの末の人命軽視
先の大戦中もそんな感じだし
運転手は先月今月で3-4回しか乗ってないから疲労なんてねえって
単純に適性検査してなくて乗らせたってだけだよ
64歳の人間に適正もクソも無いと思うけどなぁ
全然乗ってねーじゃねーか!
格安格安言ってるツアー会社一度全部捜査しろって
多分違法な事してるのわんさか出てくるだろ
薬物アルコール反応は出なかったらしいが。
そのうち中国とか韓国みたくなりそうでこわいな
安い料理出すけどなんの肉使ってるかわからない成長はやくなる薬使ってる野菜とかやばすぎ
爺だからこそ余計適性検査必要だろ
普通自動車だって64なら検査必要な年齢なんだぜ
大学の入試と一緒だよ
その時は入りたいから必死になって対策して挑むけど、入ったら勝ちみたいにダラけていくもんだ
運行管理者の配車編成に問題があったんだろう
無理なサイクルで疲労させて判断力が鈍ってたとかね
運転業務なんて他にアピールするところ無いじゃん
「安全運転心掛けます!」で数千円上回っただけで客が敬遠するし
業界全体が横並びの値段を提示したらカルテル疑われて独禁法に抵触しそうだしさぁ
いやもう引退しようよさせようよ。元気そうに見えても生きてるだけで息も絶え絶えだよ
日本って真面目な奴はホント真面目なんだけど、やっぱ根っこはアジア圏人種の特性で
底辺のいいかげんさはそっち並みだからね…
上がちゃんとしてても末端や下請けが手抜きゴロゴロで問題になるケースもよくあるし。
だからそれやらなかったんだってw
前の会社でやってたからやらせなかった、あとで検査結果提出させる予定(事故死で提出できず)
でも前の会社では中型で短距離しかしてなかったんだよね
安いのは構わんよ
ただ今回はそのために違法契約してたからそれを調べろって話
オリンピックのドタバタみたいに上がちゃんと模範を示さないから
下も真面目にやるの馬鹿馬鹿しくなってくるんじゃ
それって1991年のナイジェリア航空2120便墜落事故のこと?
「この前」ではないね。
誤解してたフリをしてるだけだ
構造改悪みんな死ね!に変えたからだよ
日本社会の取り巻きの環境が糞すぎる何てのはとっくに知ってる事だからな
上がちゃんとってのも幻想だけどな。
とにかく安くしろ、なんて言われるのなんてザラだよ。
○○は~~だから、もっと安くできるはず、とかさ。
そりゃその通り進めることができればそうだけどさ、現場じゃあそうはいかないんだっつの。
作業員がサボるとか、そういう話じゃなくて、机上の空論って意味だからな。
A社は法廷最低限額にする→他社が法を破ってもっと下げる→A社に仕事が来ない
多分、こういうのが起こらないように隅々まで監視の目が行き届くようにしたら今度は「監視社会だ!」とか別の文句言うんだろうし。
一般消費者がそれを知らないのが問題。
同じ金額でツアー出そうとするから違反も起こるよね
まあそういう求心力と実力が両立してる人材なんて希有だからな。
あと底辺とは書いたけど、実は底辺が上に来る場合も多いんだよね…
成功なんてちゃんとした奴にもたらされるとは限らないから。
物事って、奇跡的なバランスでそれなりにうまく動いてるだけなのかもしれん。
会社組織も適所にしっかりコントロールできる人材がハマってれば、多少あちこち
ガタがあってもちゃんと回るもんだし。
ゲーム機だって任天堂ハードを買って安く済んだと思ってたら、実は周辺機器で高く付いた挙句に寿命が3年とかだったりしてコスパは実はかなり悪い…と言うかあまりにも酷いレベル
周辺機器込みの価格だと余裕でPSWの方が安くなったりするし、そっちの方を買うと寿命が10年あるからコスパ最強なんだよね
東芝の粉飾決算問題の顛末とか見てると、上のやってる努力なんて下に対してただひたすら
恫喝、恫喝、恫喝。だもんなぁ
1回210円なのに1ヶ月で9200円くらいだったかな
トラックやバス、運転する若者がいないのかもしれないが、だからといって高齢者に運転させるのは無いと思う
クズ老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
老人は都会に住むなよ
それじゃ普通に通勤に使うのですらお得感ゼロだなw
往復月22日以上乗らないと元が取れんじゃないかw
そうそう。
んで、最終的には他社ならこの値段でやってくれる、御社の値段以下でクオリティを高くしてくれるところだってある、とか言い出すんだぜ。
脅せば従うと思ってるやつらばっかりなのに、ちゃんとしてるとか片腹痛いわ。
働き盛りの30代の体力の半分もあれば良い方なのに・・・。
おまけに視力聴力あらゆる感覚が鈍ってて記憶力まで怪しいぞ。悲しいけどポンコツだ
事件事故を起こす!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弁当とかも例外じゃない
激安モノは総じてヤバイw
じゃあ渋谷でハロウィンのバカ騒ぎして後片付けもしない
チンパン糞ガキはサル山に帰ってもらわないとなwwwwwwwwwwwwww
法律だけ作ったって、その法律に従ってりゃ仕事がこないもの。
監視どうこうじゃなくて、そういう根本的なところから解決してよ、って事でしょ。
しかしヤバイけどみんなそっちに惹かれる
法律を破った企業は社長を書類送検して企業名を公表するんだよ
アホかw コミュ障でヒキニートで寄生虫のガキ共多すぎて人手が足りないんだろ
お前ら 糞ガキより海外から出稼ぎに来てる外国人の方が存在価値が上と云う
現実を知れwwwwwwwwwwwwww
そんで納得すりゃ利用すればいいし、納得できなけりゃ触らない方が良い。
いつも思うが、死者が出るほどの重大事故が起きないと、行政も思い腰が上がらない。未然に防ぐ予防処置が重要なのに、どうして出来ないのだろうか?
春からの有給義務化ちゃんとやってね
それはもうとっくにやってる
全ての業界が適当なコトしてる時代なんだよ
根本的な解決じゃ法律云々ではなくモラルの問題になるけどね。
なぜ規制緩和が必要だったか?国内GDP増産のため
いわば景気経済の為
規制緩和=やったのは竹中平蔵
ワイ日東駒専はスキーみたいな上流層の遊びは出来なくて書き込むだけ
でも生きてるのはワイ、受験でわざと負けたワイの勝ちか?
ご冥福をお祈りします
こういった事故起こす会社が減らない
労働に関する罰則の強化が必要、少なくとも罰金刑か懲役刑になるようにしろ
対策には金がかかる。予防には特にな。
でも予防に金をかけようとすると、
税金の無駄遣いだと喚き立てるだろ。
全然ちゃうわ。
問題は、法律やぶりをしないと客が集まらないほど、国民が貧乏ってところだよ。
それが知りたいわ。
まぁそれも過去に外郭団体(天下り団体)を乱立させて国民からの信頼を失ってるのもあるんだろうけどねぇ
超円高・超株安、企業の収益下がって物価下がって給料も下がって倒産に次ぐ倒産と地獄のスパイラル
それをずっと見守ったのは後にも先にも民主党だけよ。
バス事故の時だけ鬼のクビとったようにギャーギャー騒ぎだすマスゴミってほんと笑えるよなw
死者の数で事故に優劣つけてんじゃねぇよw
国で賃金きめても結局違う人の懐が潤っておしまいだし
ドライバーの最低賃金自体を上げるしか無いだろ、それで会社が続かないっていうなら
死人だしてでも営業続ければいいよ
頭くっそ悪wwww
まるでマスゴミでドヤ顔で見当違いのコメントしてるアホセレブのようだw
てか定期的な抜き打ち調査が必要なレベルだろ
つっても数も多くて把握できないんだろうなこれ
それと今回の事故と結びつけるのは無理があるような
死ぬぞ
色々未経験だった64歳に夜間に長距離走らせて事故った
こういった事故は昔からちょくちょくあるしなあ…
情報が無関係な奴にまで出回ってあれこれ言われやすい時代になってるだけな気はする。
この後も、いくらでも糞みたいな会社出てくるぜw
会社勤めした事無いのか?
サービスに対してカネを払わない国民性そのものだろ
水と安全はカネで買うものです
小泉の時だっけか
派遣もそうだけど規制で既得権益云々、って
騒がれる時は新しく儲けたい連中が献金した
だけだからなあ
電力自由化も海外と同じ位停電しまくるように
なってたいして値段も下がらない、になるかもね
負け犬っぷりがたまらないな
流行ってんの?
格安バスツアーが危険だとなぜ学ばない
という体裁になりそう
となると移民が必要になってくるからなぁ
中国人運転手でバス真っ二つか老害運転手でくの字に折れ曲がるか。。憂鬱だ
事故が起きたら徹底管理しろとか今の状況じゃ無理な話だよ
国民自身も無責任の塊だよな
日本は高級なものに金出さない
元気なクソ老害は田舎の山奥で田畑耕して農作物でも作って即売してろよ
値段で勝つしかない。
コストを削るためには法律なんかいちいち守っていられるかって感じだろ。
どんな業界にもこんな業者は山ほどいるよ。
例え高価でも大手が直接手掛けたモノ以外は触らなければ被害にはあわんよ。
おめーらがお山の大将になりたくて能力も無いのに独立するから
会社が多すぎるのが原因だろうが
要因の内の一つって事だな。
最近は出さないじゃなくて「出せない」になりつつある。
来年増税されて益々財布の紐がきつく締まるだろうし
こういう悲惨な事故件数も生活保護受給者数もうなぎ登りだな
だったら「○○は安倍のせい!」って主張にもある程度耳を傾けなきゃならんくなる
金を出す中国人利用のバスが今年はじめに燃えたぞ
幸い人が乗ってなかったから良いけどコレはどう説明するの
若者でも出来る仕事を高齢者がやっちゃってる現状が狂ってるんだよなぁ
むしろ最近は大手の方が安売り勝負してる感。
価格競争じゃ大手に勝てるわけないから、高付加価値路線やる業者も増えてるな。
無理無理通してまで安売りにつきあうとこういった痛い目も見るし。
そりゃ現政権の責任もあるだろ。
前回のディズニー行きバスの事故は2012年の民主政権時で、
経済最悪の状況の時だったのも事実だから。
刑務所がクズ経営者であふれそうだが。
あのワタミがブタ箱に入ってないから整合性が・・・。
老人 → バカ
バカ国家 日本 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
規制緩和しても文句言うのな
そういう安いだけの会社を消費者自身で淘汰していかないとこういうことはいつまでも続くことになる
状況は絶えず変化する。まごまごしていると孤立するぞ
無駄弾を使うな
バス会社に自分たちの経営見直せ、って迫ってる
それでも金額上げてくれ、って言ってきたら契約切るのみ
そのためには情報が必要なんだが、その情報はこういう事故が起こってからじゃないと消費者には入ってこないんだよな。
そのための監視や情報収集をするのが行政なんだから、もっと予算や人員を増やしてでも頑張ってもらわんと。
あと厳罰化も。
遠くに行くならやっぱ列車一択。
高いモノに簡単に金を払ってくれる日本人の足元見て
安物の外国産を国産と偽って高値で売りつける悪徳業者も多かったしなぁ
ツアーの会社もバスの会社も法律違反をしてたとはいえ、それはそれ
今回の事故の原因がそれだという事にはならんだろ
運転手の体調がどうだったかは分からないんだし
疲労も無く体調が万全なら交通事故は起きないとでも思ってんのかよ
ボッタクリってのもあるし、金のために法律違反とか犯罪されたらどうしようもないだろ
各自で行ってくれってさ
最終日までの平均でって言い訳してるだけだろ
消費者が正規の料金払ってるけど
下請け業者は利益減らされて
不法営業してる場合はどう見抜くの?
関係してる業界全てが駄目で悪循環しかない
安いところには安い理由があるってことをちゃんと使う側も考えないとイカンよ
学んで変えようとする人間を排除すらする
一度こういう乞食根性が身につくともう治らないだろうな
なんでボランティアみたいなことやってんのw
LCCとかのリスク知ってりゃ普通使わんわな。
後はツアー会社の押し付けだろ?業界の問題なので
末端叩くより、全体の是正が必要
金ない奴は我慢しろ
資本主義や市場原理がそういう風にするシステムなんだよ
別に人間が悪いわけじゃない、人間はシステムに従ってるだけ。悪いというならシステムだ
こんな割に合わない仕事、クソ老害しかやってくれないんだよう
今の若者は利口だと思う。命あっての物種だし
スピード出しすぎて左側が浮いてたんだよ
今も昔も、大型ドライバー系はオッサン以上がメインの仕事ですが。
若いときはもっと色々やりたい事・試したい事があるからな。
家族のためにやむなくとか、色々やってみて限界感じた人が流れ着く例が多い。
比較的若いのはヤンキー上がりで結婚したからとかね。
の精神の糞会社多すぎ。
2080年には韓国にも経済規模で追い抜かれる試算だし日本自体が終わってる
ブレーキが効かない状況だったのだろうと
大型運転の経験が少なくフットブレーキを踏み過ぎて
事故時点で効かなくなってたのではないかという見方もあるな
格安 って 極上の餌に 釣られてしまったんやなーwwwww
早稲田大まで行かせて格安旅行のバスで死なれるとか.まぢかわいそぉーなんですけど.!
バイクも乗った時点で死亡率90%。自業自得。
100%以上をコンスタントにこなせるやつを基準にしてる業界は絶対保たない
今まで利用した人達の料金返却するぐらい追い詰めろよ
でなきゃこんな客をカモにするブラックは減らん
すべて解明されたようなタイトルはつけなさんな
そうやって外野が騒ぐほど、変な先入観が出て調査が難しくなるのだから
当時小泉を礼賛していた奴ら、お前らのせいだぞ反省しろ
『自動車』を規制すると日本はホロビル
報告なしに変えるとか、国が定めてる最低金額より7万円も受注金額が低いのに
去年より多いからいいや♪とかバカじゃねーのこいつら
格安航空会社はもっと杜撰。
と、はぐらかすことしかしないからな
お客さんの健康と安全を疎かにしすぎです
トラックなんか東京大阪往復10万以下だよ
だからみんな下道平均80kでぶっ飛ばしてるよ
マンション傾くし
廃棄食品は流出するし
バス事故は多発するし
今の日本に職人なんかいない
受け入れろ和服の着物屋よりしまむらロレックスの時計より100均だ職人を選ばなかった時点で買い手側の責任なんだよ今更職人なんて日本にいないんだよあるのはチャイナボカンメイドインチャイナ!!チャイナ万歳!
うちもちくろか
竹中平蔵とかに代表される
ネオリベでリフレ派の奴等
ザマァー
ゴミクズ会社にも程があるな
その他のことは運でしょ 運と命で「運命」だもん
今後は安く運行するのは無理だろうな
金あるなら大人しく電車や飛行機を使いなさい
命あってのお金です
『自動車』と『銃』、今の日本に必要な規制はどっちなんだろね。
大企業の収益は派遣、バイトが支えている。そこで、最低時給3000円法案。
それが払える、優良企業が生き残れる。
給料増えたバイトから、税金、年金取って、社会福祉に回す。銀行ローンや
クレジットカード発行も認める。
それなら、正社員、派遣、バイトの、垣根が低くなる。
共産独裁反対!資本独裁反対!天皇民主主義大賛成!
お母さんはショックを受け入れられるまで時間がかかりそうなので、絶対叩かないでください
金は出さんが安全は確保しろとか日本国民頭おかしい
そういえば子供時代にお前のような低脳いたな
金だけはふんだくれよなw
これから自由化を備えてる電力会社、ガス会社もこういうのは増えていくと思う
価格競争は質よりも効率が求められるわけだから事故は増えて当然
安い割にはいいねはあっても
安くていいものなど存在しない
ボッタクリも論外だがな
基本的なことが分からない人が多すぎる
どう考えても銃ですねw
殺人鬼を産んだ親。
構図としては似てる気がする。
15~20分でおにぎりやカップラーメンかっこんで、1時間なんて取れた事ないけど、勤怠は必ず1時間休憩したとみなし引かれ、サビザン奴隷な。うちもその内クール告発されたように内部告発されるわ。ブラック企業だけに黒ネコ。
完璧に違反無しの会社は0だろう
たかが、東京~長野、しかもツーマンで、居眠りは、考えにくいと思うけど…
当時小泉を礼賛していた奴ら、お前らのせいだぞ反省しろ」
→小泉純一郎さんを全然礼賛しないで生きていたよ、俺。むしろ逆らっていた。
企業「安全が確保できないので、そういう方は利用しなくていいです」
これでいいじゃん。
事務職じゃないんだからさ
寝台列車は今のバス需要からするとありなのかも?と思えるが、
今の寝台列車見ても結局高級な旅向けに特化せざる終えなかったことからして需要がないんだろ
だよね
遮断器とか雷のカットアウトの更新を怠ってたおかげで家電全滅とかありそうw
それとか台風でもないときに停電も来るかもしれんし…