マンガ大賞2016ノミネート作発表、書店員中心の有志が「薦めたい」11作
http://natalie.mu/comic/news/172805
記事によると
・書店員を中心とした有志による選考委員が、誰かに薦めたいと思う“今一番フレッシュなマンガ”を投票で決める「マンガ大賞」
・マンガ大賞2016のノミネート作品が発表
山本さほ「岡崎に捧ぐ」
眉月じゅん「恋は雨上がりのように」
恋は雨上がりのように(1) (ビッグコミックス)posted with amazlet at 16.01.18小学館 (2015-04-03)
売り上げランキング: 201
野田サトル「ゴールデンカムイ」
ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 16.01.18集英社 (2015-02-19)
売り上げランキング: 207
九井諒子「ダンジョン飯」
ダンジョン飯 1巻<ダンジョン飯> (ビームコミックス(ハルタ))posted with amazlet at 16.01.18KADOKAWA / エンターブレイン (2015-01-15)
売り上げランキング: 172
東村アキコ「東京タラレバ娘」
東京タラレバ娘(1) (Kissコミックス)posted with amazlet at 16.01.18講談社 (2014-09-26)
売り上げランキング: 232
イーピャオ/小山ゆうじろう「とんかつDJアゲ太郎」
とんかつDJアゲ太郎 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 16.01.18集英社 (2015-02-04)
売り上げランキング: 7,746
沙村広明「波よ聞いてくれ」
波よ聞いてくれ(1) (アフタヌーンコミックス)posted with amazlet at 16.01.18講談社 (2015-05-22)
売り上げランキング: 1,672
たかみち「百万畳ラビリンス」
百万畳ラビリンス(上) (ヤングキングコミックス)posted with amazlet at 16.01.18少年画報社 (2015-11-11)
売り上げランキング: 592
石塚真一「BLUE GIANT」
BLUE GIANT(1) (ビッグコミックス)posted with amazlet at 16.01.18小学館 (2013-12-04)
売り上げランキング: 790
三部けい「僕だけがいない街」
僕だけがいない街 (1) (カドカワコミックス・エース)posted with amazlet at 16.01.18三部 けい
角川書店(角川グループパブリッシング) (2013-01-25)
売り上げランキング: 170
安藤ゆき「町田くんの世界」
町田くんの世界 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 16.01.18集英社 (2015-10-23)
売り上げランキング: 1,408
この話題に対する反応
・ひょえー!アゲ太郎ノミネート!!
・ダンジョン飯あたりが獲りそうだけどとんかつDJがあるのがアツい
・お!僕だけがいない街がまたノミネートされてる
ジャンプからはゴールデンカムイととんかつDJあげ太郎がノミネートされてる
・ダンジョン飯やタラレバ娘や僕街といったところが順当に入っている感じ
・納得いくラインナップである一方、他の漫画賞と代わり映えしないなーとも
アニメ放送中の「僕だけがいない街」やアニメ決定した「とんかつDJ」などがノミネート
どれが受賞するかな。読んだことのない作品はこの機会にチェック!


妖怪三国志 (封入特典『コマさん孫策』武将レジェンドメダル 同梱) 早期購入者特典『コマさん孫策』フィギュアストラップ & Amazon.co.jp限定特典(内容未定) 付posted with amazlet at 16.01.18レベルファイブ (2016-04-02)
売り上げランキング: 8
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱posted with amazlet at 16.01.18スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 17
ジャズとか興味なかったけど面白いなこれw
この漫画売りたい賞だっけ?
自分の感性が人と比べておかしい事にがっかり?
ただ新鮮味はない
2016って明けたばかりなんだけど
他と比べて数段落ちる
何がノミネートされても
ぐちぐち文句を言う場所になります
女々しい野郎だなお前
予防線のつもりか?
ダンジョン飯に一票!!
読んだ全員100%が絶賛するようなそんなすごい内容なんだ
その前に連載してたスピナマラダも面白かったんだが、打ち切り臭い終わり方だったのが残念。
毎週楽しみにしているわ
上下巻だからお手頃だし
絵も下手すぎるし・・・
ヒンナヒンナ
廃人ゲーマーの話だった
土方組の血なまぐさい展開もいいぞ
選んだやつは来年には見向きもしないだろ
流行語大賞の委員レベル。
ヒロインは杉元だろ
僕だけがいない町はありがちなタイムリーブモノで平凡な印象
勉強不足だわ
ねえ、シュトヘルは!?
アニメ版雛月が可愛く見えてしまう
サブカルがごり押ししたいマンガ大賞
個人的には「岡崎に捧ぐ」に受賞して欲しいと思っています
なんかどんどんエグくなってきた
まだ1巻しか出てないのにナントカ大賞ノミネートってのはちょっと時期尚早な気が
あれすごいのに
たかみちなんて絵が上手いだけで漫画になってないじゃん
俺は買ってるけど正直人に勧めるような作品じゃない
毎年凄い面白い漫画が出てくるわけじゃないんだからさ…
候補に上がる価値もない
周りは全員面白いって言ってるから低評価の奴の意見が逆に聞きたいんで
これだと買おうという気がでない。
明日から、最悪な天気みたいやからな
帰ったら、酒や
晩飯作る気なんか起こらんわ
結構いるみたいで安心した
なんであれの評価が高いのか理解に苦しむ
ゴールデンカムイは一気に花咲いた年だった
別にお前以外の多数が面白いと思っただけの話だろ
それともお前が認めなかったら他のみんなも面白いと思ってはいけないのかい僕ちゃん
純粋に面白いのにステマで売れてると思われるだろーが
無能が違うことやってそのまま公園の砂場に突撃してるみたいや。
バックがジャンプだからこんな寒いことなってるのか?王道しかわかんねぇだろ。
絵は汚い、話はつまらん、ギャグはボンボンクラス。
雨上がりはなんか昭和の香りがするマンガ。これはおっさんが読むと病みつきになるだろうなぁ
本名が林
あとはわかるな?
BLUE GIANT一択だな。