• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




金田朋子が声優の特殊な収入事情を告白「ギャラとしゃべる量は関係ない」
http://news.livedoor.com/article/detail/11077708/
名称未設定 1


記事によると
・金田朋子が17日放送のTBS「旅ずきんちゃん」で、声優の収入事情を明かした

・金田は「アニメ1本あたりは、多分そんなに高くないので」「ゲームやパチンコが高い」とゲーム関連のギャラの方が良いことを語った

・また、声優はたとえ一言でもギャラは一律であることを話し、金田は人間以外の役が多く、セリフが『ま!』と一言奇声を上げるだけの場合でもギャラが他の声優と同じなため声優仲間から「ギャラ泥棒」と言われていることも告白した





この話題に対する反応


・エヴァのシンジと綾波。涼宮ハルヒの憂鬱でのキョンと長門。声優のレベルで金額は違えど30分に一言でも発すれば1本というくくりだからね(笑)

・DTB銀「…」

・料金システムがおかしい

・え、常識だと思ってた。プロのオーケストラも楽器に関係なくギャラは同じってあるしね。喋る時間や演奏の時間ではなくて、要は拘束時間。

・文字数で決まってるとおもってた








金田朋子

金田 朋子(かねだ ともこ、1973年5月29日 - )は、日本の女性声優、タレント、歌手、ナレーター。アクロス エンタテインメント所属。
神奈川県横浜市出身。関東学院大学工学部建築学科卒。学位は学士(工学)。青二塾東京校第二部一期生卒業後、青二プロダクションに所属。2011年4月退社。フリー期間を経て同年8月よりアクロス エンタテインメント所属になった。身長150cm。体重38kg。靴のサイズ21.5cm。


主な出演作品
・デジモンテイマーズ(クルモン)
・あずまんが大王(美浜ちよ)
・フルメタル・パニック? ふもっふ(ボン太くん)
・ボボボーボ・ボーボボ(田楽マン)
・sola(神河繭子)
・Myself ; Yourself(織部麻緒衣、アニメピンク)
・おしりかじり虫(おしりかじり虫18世)
・織田信奈の野望(蜂須賀五右衛門)
・スカルガールズ 2ndアンコール(ピーコック)










時間拘束だから同じなんだっけ

一言収録するだけで結構なお金もらえるのはおいしいなぁ













コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:54▼返信
じゃ死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
この人も一般人認識声優に入っちゃったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
>>1
なんでだよ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
ま!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
最近テレビ出過ぎな上に池沼アピールしまくってて気持ち悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
妬み
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
マ゜ッ!ア゛ッ!↑
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
金田必死だな!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
逆にこの声じゃないとね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
拘束時間は一緒なんだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
ま!
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
その一言だけとわかっていて雇ってるんだから泥棒ではない
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
チョゲプリィィィィイ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
ジャイアントロボかよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
いや美味しくねーよ
楽して稼ぐためにこんな不安定な仕事選ばないし
長台詞だろうが自分の仕事をファンや業界に認めてもらう方が嬉しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
その点、遊戯王の声優って大変だよな。喋る時は延々喋らないといけない。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
一言だけでも拘束時間一緒なの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
日本だと台詞量でなくキャリアだっけか
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
なぜ録り直す必要が・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
一言でもオーディション会議通って選ばれてるんですよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
まぁ次の仕事に繋がるとかあるだろうし
「ま!」じゃ繋がりにくいだろうし
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
文字数はゲーム
アニメは拘束時間・。・
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
マくらいなら使い回せばいいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
テレビでたまに見るけどこの人は素であれなの、それとも演技なの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
いや沢山喋らせてもらった方がいいに決まってるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
そういう役だから仕方ないけど確かに不公平感は凄いだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
物語シリーズ出たら死んじゃいそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
拘束時間を考えないと意味がないし、声優にその価値がないと思うならセリフを削ればいいだけのことだと思う。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
声優仲間からギャラ泥棒って大御所でもそんな役やってる人いっぱいいるのに
単に嫌われてるだけでは
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
檜山も飛影を演じてた時同じ経験をしたとか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
別にいいだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
台詞が少ない人はモブとかもやるんだろうけど、この人は駄目かな…
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
一定以上のベテランはランクではなく交渉もするらしい
ベテラン中のベテランの話な
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
契約内容を決めた奴の責任でしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
この辺は底辺の代名詞、派遣でも一緒
何らかの事情で仕事がキャンセルになっても予定の拘束時間分は貰える
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
>>28
コスパを考えるなら台詞の少ない役者には兼役を振ればいいのだが
金朋に兼役させるのは不可能だという大問題がw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
猿ぐつわ咬まさせてもギャラ一緒ってことか
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
この人嫌いやわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
大魔神disってんの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
ンンッ… マ゜ッ!ア゛ッ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
ガルパンのアンチョビやった声優さんはTVシリーズのときに適当に選ばれて一言しゃべったら後でOVAのメインになったらしいね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
>>17
時間の都合で面倒だから一気に何本も収録してしまうこともあるだろう
>>18
新人料金だと安いけど色んな仕事に使ってもらいやすいので、事務所がうまいことやってその期間を延ばすこともあるそうです。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
でもそういう才能だから仕方ない
半面普通の社会人生活は苦労したらしいしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
でも同じ時間拘束されるんだろ
芸能人はヌキだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
>>29
てゆーか、この場合のギャラ泥棒云々は笑いをとるところなんだがな。
まとめの過程で意味が変わってるわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
ちょい役だと後の仕事に繋がらないから、仕事が多い方が嬉しいんだよな
こういう商売は
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
文句あるならその役を勝ち取ればよかろう
同じ時間だけスタジオにいるんだから喉が枯れるほど叫ぶ役じゃなければおんなじだって
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
内容はパン(クソ)だが
アニメのシャイニングハーツでビックリするくらい良い演技してたのを覚えてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
金田がギャラ決めてるんじゃなくて組合がそういう設定してるみたいなこと前に番組で話してた
声優は全員所属しないといけないらしいし仲間ならそんなの常識なんだから理解してるだろうに
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
ワード数で決まるんだと思ってたが・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
知ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
ま!一言はそれなりに実力(声質含む)やコネないと来ない仕事だろうしいいんでない
長文の人は将来の仕事にプラスになるんだし
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
金朋に艦これレベルの兼役をさせたらどうなるか見てみたい。
パニクって相当ひどいことになりそうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
>>50
それはゲームだね
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
>>40
徳川君大丈夫か!?(満身創痍)
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
てか本人的にはギャラは同じでも「ま」だけ言うよりたくさん喋りたいと思うよ
給料泥棒みたいにいう声優仲間ってちょっと意識低すぎないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
>>55
申し訳ないがCOATアニメーションはNG
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
金朋は頑張り屋さん。
ジャンルを問わず活躍しているところが好きな理由。
これからも応援したい!
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
KMY「俺が一生懸命喋っても朋ちゃんが一言発しても同じって不公平じゃねーかー。ギャラ泥棒じゃねーかー」
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
この人喋らなければいいんだけどな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
ぶっちゃけ拘束時間位は乗せて上げて欲しいが
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
オーケストラの一番最後に一回だけシンバル叩く人いるしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
CMで社名言うだけで荒稼ぎしてるあのおっさんの方が凄いだろ
ぼぉーず ぱなそにーっく
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
「ギャラ泥棒」って、別に、批判的に言われてるっ訳じゃないと思うけど
能登なんかもよく言われてたよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
ギャラ泥棒は仲間内の笑い話だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
>>56
冗談で言ってるから本人もネタにしてるんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:09▼返信
ドラゴンボールの野沢雅子とか大損やな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:10▼返信
>>57
Acceedなんだよなあ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:10▼返信
やめればいいやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:11▼返信
>>56
池田秀一が「哭きの竜」で無口な主役を演じた時は、監督に
「こんな楽な仕事ならまたやりたい。」って感謝したらしいぞ。
口数の多い役ばかりで大変だったからだそうだけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
ワード単価って都市伝説なの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
てか、アニメや吹替えの場合
「拘束時間でギャラ決まる→実態は1本の尺から一律換算」
ってシステムもそろそろ考え直していいと思うんだけどな。
これ、全員集まって一発で録ってた時代の名残なんだよ。
>>62の挙げてるシンバル担当がギャラ同じのと同じ理屈。

でも今は普通に別録りするし、一緒に入っても出番終わったら先にあがったりするからねー・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
ああ、そういや昨日たまたま見てたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:13▼返信
>>71
うん、嘘。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:13▼返信
檜山も飛影やった時は言われてたらしいな

まぁ他で叫びまくってるから良いか
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
そのま!っていう一言を出来るのも才能なんだよな、自分には出来ないから嫉妬して言ったんじゃないかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:17▼返信
>>70
池田秀一って基本的に怠け者だからね・・・w
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:17▼返信
一文字収録って別に今回初でもないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
>>72
そうすると台詞少ない役を受ける人がいなくなるんだよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:19▼返信
シンバルって呼んでやろーぜ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:19▼返信
その一言だけで次の仕事がもらえるようなら美味しいだろうけど
そんなわけはない。
実績積んだからその一言でも呼ばれてるんだよ
新人だったらその一言を最後に消える事も有るからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:19▼返信
>>76
普通は出番の少ない役のときはほかにも兼ね役貰うもんなんだけどな
個性が才能であり武器であるという事に異論は無いが、
個性がありすぎてつぶしが利かないというのもどうかと思うんだぜw
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:20▼返信
ここで凄い知ったか知識披露してるキモオタたくさんいるよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:20▼返信
>>79
兼ね役もらえばいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:20▼返信
オーケストラのシンバル担当を思わせる
あれも思い出したようにシャーンってするだけで他の演者と同じ給料だったよな確か
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:20▼返信
テレビ出てんだから若手ちチャンス与えろババア
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
一話8000円位だっけ
1クール仕事とれても10万くらいかぁ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
ゼスティリアは声優をごり押ししたせいで
大爆死したんだけどね
ゲームファンは声優なんて興味ねえ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:22▼返信
普通に兼ねとかガヤとかやるだろ
90.投稿日:2016年01月18日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
これはできる限りまとめ撮りすれば多少はどうにかできるだろうし雇う側の問題じゃないかしらね

>>5
それでも声優時代に比べればまともにやってるんだぞこいつ
制御してるスタッフが凄いのか、それとも池沼が演技だったのか
あんな一人チャー研みたいな言動が演技だったとしたらそれはそれで凄いが
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
この人はなんかおもろいからすき
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
結構なお金になるのはこのクラスでやっとじゃないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
86←ガンバw
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
草尾毅がSLAM DUNKのオーディションは流川が楽そうで人気だったって言ってたな
昔からそうなんだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
オーケストラもコンサートマスターの第一ヴァイオリンと
最後に一回叩くだけのティンパニは同じ給料やで?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
染之助・染太郎「これだけ回してもギャラは同じです!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
なんで女性声優って演技が凄ければ凄いほど妙な性格なんだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
ゲーム関係が文字数とかじゃなかったか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
ギャラ泥棒ってネタで言われてるだけだろ
同じ業界で賃金システムもわかってるんだから
本気で文句言われてると思ってるやつはなんなんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
これって、貰う側より払う側が変更する気があるかどうかだろ?
労力に見あったというか台詞の尺を基準にするとかいうと、ギャラ計算はややこしいわ、コストカットの為ベテランの台詞短くするよう脚本に強要したりとか新たな面倒事出てくるだろうし。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
まぁ声優は売れるかが全てだよな売れなければいくら声をあてようが報酬に限らず扱いはお察し。
儲かりたきゃ頑張って声優として売れっ子になれとしか言えない。
声優として売れる才能が全ての職業だよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
※24 バラエティーに出る前からこんなんだぞ。多少キャラ作ってるにしても素でも変人なことは間違いない
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
これでは食通の名が泣くな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:27▼返信
たまたまその役が一言くらいしか喋らなかっただけでギャラ泥棒とかひどいな。この人は他の役でちゃんと主役とか台詞多いキャラもやってるのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:27▼返信
他の声優で、セリフがないけれど、主役だからスタッフロールにキャストを書かないわけに
いかないので拘束されてギャラも出た。
・・・というケースもあったような。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:28▼返信
お前ら会議で一言も喋らんじゃん。
でも給料もらえるだろう?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:28▼返信
そりゃ一言分のギャラにされたら辛いだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:29▼返信
業界によってそういったルールは色々と違うしね
上手くその業界のルールにハマッタ技術や役を勝ち取れたら
勝ち組としてやっていけるし
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:29▼返信
>>100
それな
面と向かって本気でギャラ泥棒何て言うやつ居るわけ無いだろ
檜山も飛影やってる時に台詞少ないから楽でいいよなって言われて反論したという話があったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:30▼返信
>>87
30分アニメならランクが一番下の新人で1話1万5千円
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:31▼返信
っつーても、そこで差をつけちゃったら、キャラ設定がそのまま声優の収入に直結しちゃうじゃん。
いいのソレ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:31▼返信
オーケストラだって同じような役回りで一瞬だけの人もいるけどね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:33▼返信
ここまで声優が一般に認知されてくれば業界団体がなくなることで解決する問題は多い
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:34▼返信
昇給も出世も年功序列の日本式雇用形態に文句言ってた奴に限って、経営者が変わって能力給になった途端に年収減になる時代
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:36▼返信
ま!んこ ってこと?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:36▼返信
ま! んこ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:37▼返信
実状を知らない素人共が知ったかで解説してて笑う
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信
声優の料金システムなんていまさらどうした、有名だろ
ナレーションで出ずっぱりでもヒトコトでも、その声優のランクが同じならギャラは同じって
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:39▼返信
こいつバラエティに出るとかなりやかましいしウザいんだけど、どうにかならんのか。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:39▼返信
おねティのときは「の」だったな
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
ちょくちょく挟まれる糞喰漢で草
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:41▼返信
>>一言収録するだけで結構なお金もらえるのはおいしいなぁ
ここまでのし上がれる声優がどれだけいると思ってるのよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:42▼返信
多い時も少ない時もあるんだから、こういう方が良いのよ。
色々と無駄に消耗する必要が無いから。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:45▼返信
役者だって一瞬の登場のために現場入りして皆と準備するわけだし
その一言のために常日頃のトレーニングを欠かすこともできないわけだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:47▼返信
一言喋るだけでも電車に乗って時間通りスタジオに行って終わるまで待ってるんだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:47▼返信
ゲームは文字数だけどね
文字数少ない人は給料もかなり安いよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:50▼返信
>>127
文字数じゃなくて、ワード(一区切り単位)じゃなかったか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:51▼返信
当たり前やろ
拘束時間は変わらんのや
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:52▼返信
「ま」の一言っておねティだろうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:54▼返信
>>128
ワード区切りってのは英語圏の数え方だなあ。
日本語なら文字数か行数で考えるのが自然じゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:56▼返信
どれだけ喋ろうがギャラが一緒だから、新人は使わず手堅いところを使っていくという側面もある
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:57▼返信
「となりの関くん」ってアニメの名前知らんけど男のキャラが無口すぎたわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:59▼返信
人間キャラなかなかやらせて貰えないんだから許してやれよ
声優には適正があるんだよ金朋は人間には向いてないがマスコット系は他の声優を遥かに上回っているんだしいいじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:00▼返信
拘束時間じゃない
本数だよ
業界によるだろうが、1本いくらが多い
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:00▼返信
>>一言収録するだけで結構なお金もらえるのはおいしいなぁ
バイト本性現しやがったな…
その一言で次につながる爪痕残すのがどんなに大変か
別に金田じゃなくてもよくね?になったらこの業界終わりなんだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:00▼返信
デューク東郷の舘ひろしはいくらもらってたんだろう…
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:02▼返信
そんなレベルに行き着くまでに凄まじいギャンブル並みの生き残りを勝ち抜いてるからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:03▼返信
良くも悪くも歩合制だからなぁ
それ+キャリアもあるから
大御所使うと莫大な金額になるって問題になってたな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:05▼返信
声優業界のルールも知らないで叩いてるヤツってホント情弱低脳馬鹿なんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:06▼返信
パチスロのツインエンジェルのリリカ役やった時の演技は凄かった
ただの奇声優ではなかったと感動したな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:06▼返信
一時期テレビ出まくってた時の三ツ矢ゆうじみたいだな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:07▼返信
ま!の一言だけって何の収録だよwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:08▼返信
実際問題、金朋の声は他に真似できないじゃん?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:08▼返信
KND様、逃げてはダメですよ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:08▼返信
悔しかったらそれなりの実力みにつけてから言うこった
この人はうまれつき才能があるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:11▼返信
この人キャラの割に性的な魅力を感じるから困る
旦那一緒にバラエティ出てた時、共演者から夜の方はどうなの?って質問されて言葉を濁してたのには正直興奮した
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:11▼返信
はなくそモグモグ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:12▼返信
奇声で、ま!だけならヒカキンにも出来る
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:13▼返信
拘束っつってもどうせ暇でスマホやら3dsやら弄ってんでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:18▼返信
シュラトのドラマCDで子安に対して関が同じこと言ってブーたれてた

もちろんそういうネタだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:19▼返信
ジャイアントロボかとオモタ…。

あずまんが見てたかつてのヲタ共は今のひな壇での金朋のウザキャラに閉口してるヤツも多かろう。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:20▼返信
今は時間収録じゃ無くて別撮りが多いんじゃないの
人気声優とかスケジュール合わないだろうしね。編集さんの力であたかもみんな一緒のように
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:21▼返信
「薬莢、捨てるとこ」でその話の話題持って行った声優がいるらしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:21▼返信
予想通りホモが湧いてて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:23▼返信
拘束時間は同じでも事前に練習しておく時間は・・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:24▼返信
シンバルがジャラーンと一回鳴らすだけで他の楽器の人と同じ報酬もらうのも有名な話だろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:25▼返信
ワード数の場合と拘束時間の場合があるでよ

1ワード1万の仕事のときは流石に小便ちびった
俺が払うわけでもないのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:25▼返信
>>153
だから女の子がいっぱい出てくるアニメはあえて人気声優をメインに据えないという選択肢をとる作品も
ガルパンなんて最たるものだが別の意味で共演者(主に女性)が嫌がって別取りになる関智一というレジェンドもいる
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:25▼返信
暇な方がつまんないということを働いたことがあるやつはわからんのよな
まあスマホぽちぽちですわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:26▼返信
>>160
働いたことないやつは の間違い
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:30▼返信
てさぐれは15分なので2本で30分アニメと同じギャラ
で、1日に4本とるから拘束時間9時間超えるとか
それでギャラは2本分
あけこが嫌がるのもわかる
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:31▼返信
大御所と呼ばれる方たちは一言でもウン十万もっていく
芸能人だとウン百万もある
来て10分で帰る人もいる
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:32▼返信
旦那は10歳下で運動神経抜群の超イケメン俳優

勝ち組ですなあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:32▼返信
思うんだけど、このサムネ別人じゃね?ってくらい顔違う
実際こんなに可愛くねえぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:32▼返信
ここまでなー、なし
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:35▼返信
あと、別撮りはスタジオ代が馬鹿にならないのでなるべくやりたくない
余程のことがない限り人気声優であっても別撮りにするくらいなら他の人にする
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:36▼返信
サムネくっそかわいいな
一緒に遊園地行きたい
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:36▼返信
ゲームが高いってのはアニメや吹き替えと違って再放送に関わるロイヤリティはないからね
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:42▼返信
ゲームはアニメと違ってセリフ数がギャラに反映されるから少ない出番の人は全くおいしくない
が、単価は高い
PCEの時代にハドソンの人が声優のギャラの仕組みが分からず契約した条件と単価が慣例化したらしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:44▼返信
その一言を発するまでにどれだけ修練してきてると思ってんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:45▼返信
あずまんがのまかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:45▼返信
あ!が出てこないのが不思議
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:53▼返信
ああ~嫁になって欲しかったw
175.はちまき名無し投稿日:2016年01月18日 21:53▼返信
一言だけなら、なぜ別録りにしないのかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:56▼返信
存在感ない奴はどうなん?金払う価値すらない奴もいるけどw 金田さんはカリスマ声優だから貰って当然だと思うけど(*´ω`*)
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:56▼返信
たとえ一言でもギャラは一律

これがおかしすぎるだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:01▼返信
俺も前映像のエキストラのアテレコしたけど二言だけで他のみんなとギャラ同じだった。
俺も初めはビビったけど、文字数じゃなくて役で給料が一律になるのが多くの声優業界の決まりなんだってよ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:02▼返信
>>177 そーかー?
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:04▼返信
<<178 期待の新人だ( ≧∀≦)ノ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:05▼返信
職業として成立してないって意見も
あながち間違いじゃないんだろう
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:11▼返信
あずまんがの話かと思いきや、あれは「あ!」だから違うわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:11▼返信
一律じゃなかったら若手ばっかり使われると思うし
いいんじゃなないかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:14▼返信
そらグラブってる問題に声優が擁護するわな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:15▼返信
俳優と同じランク性だっていうからねー
あれじゃね、出番でギャラが違うと長編だとまれに話数によっては主人公の出番なくて脇役メインの回とかあるじゃん
そういう時に主役級の人気俳優よか新人や脇役俳優のほうがギャラ上になったりして納得いかないから
ベテランに都合のいいギャラ制度が出来上がったとか?
まあ単に予算組しやすいからだと思うけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:15▼返信
ましか言わないってお願いシリーズのまりえか
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:20▼返信
染之助染太郎もギャラ同じだって
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:23▼返信
となりの関くんなんて下野一言もしゃべらんぞw
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:34▼返信
>>188
「~~~」とか「!」とかそういう演技しとったらしいで、はなざーの隣で
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:40▼返信
そうなんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:45▼返信
そりゃあそういうキャラに合う声なんだから仕方ないだろ
悔しかったらそういうキャラに合う声になればいいんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:50▼返信
映像作ってる企業や売ってる企業が声優志望者なり人気商売に乗れず生活が苦しい現役なりを
普通に雇用したほうが安いんじゃないか
外画吹替が同じ声でまかり通ってるのを見るに少数いれば済むだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:54▼返信
朋ちゃん に 抱かれたい!
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:59▼返信
これは正しくない
正確には声優の等級と事務所で決まる
ベテランプロ等級だと仕事が無いからわざと下げる声優もいる
明らかなベテランで今更有名になった人たちは大抵そうだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:04▼返信
朋ちゃんは特例だと思うので参考になりません
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:06▼返信
お笑い芸人が棒読みで声を当てても同じギャラなのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:12▼返信
朋ちゃん 命!
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:14▼返信
初心に帰ってファミ通TV再開して、どうぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:17▼返信
こいつにしかだせない ま なんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:18▼返信
時間拘束の給与に台詞文字数を別途加算する方式なら納得するのかな?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:25▼返信
生徒Aとかの役でも1回で1万円くらいもらえるの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:25▼返信
その一言だけでお金貰えるほど、有名になったら良いんじゃない?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:27▼返信
ふなごろーのギャラはいくらだ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:28▼返信
いろいろ気持ちがこもってる ま! なんだろ
シロートには出せないレベルのあれなんだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:30▼返信
まぁ金朋はそういうレベルだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:54▼返信
おいしいか?拘束時間は同じなのに、出番が一瞬しかないのが苦痛という気も。てゆうか、金朋さんレベルで一言しかないのって。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:09▼返信
出番が少ないのに喜ぶ役者など居ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:13▼返信
ギャラ泥棒って言うなら、他の人が同等の一言を出してやれば良い
できるもんならな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:15▼返信
一文字だろうが
気持ちを込めて演技することに変わりはない

そこでギャラ泥棒とかいっちゃうのってプロとして自覚ないんじゃないかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:25▼返信
川谷拓三が「ん」の台詞だけで2週間ぐらい悩んでたっつーエピソードがあるな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:43▼返信
大部屋俳優救済措置のため、昔は映画でよほどのことがない限り兼役を認められなかった。
そのため、機動戦士ガンダムでは兼役の多かったTV版から声優が変更になった。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:16▼返信
「ま」って、ジャイアントロボかと。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:51▼返信
ギャグボール咥えさせられながら演じさせられる声優を金朋くらいしか知らない
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 02:17▼返信
>>209
「プロの現場」の冗談だぞ。
誰に向かって自覚がどうこういってるんだw
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 02:22▼返信
在ババ金田
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 02:29▼返信
まぁ、しゃべった量に応じてギャラが極端に差がつくようだと、
職業として成り立たないからな。
でも、主役とモブで同じだとモチベ下がるから、
キャリアとか貢献度に応じて交渉次第っていうのがいいんじゃないか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 03:42▼返信
この人みてると変な汗でてくる
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 03:54▼返信
もっとセリフ欲しいひとも多いわけで
別に少なければいいってもんでもないな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 04:08▼返信
むしろ一言だけのために呼ばれるようになるまでが大変だからな。
それだけの地位を築いたんだから貰って当然。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 04:57▼返信
「となりの関くんなんて下野一言もしゃべらんぞw」→唐揚げ大好き「カラアゲニスト」下野紘くんだろ。
Star☆rishの一員だけど、変わっているよなあ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 06:23▼返信
今更ながら金田がボン太君やってた事を今ここで知った・・・
正に、衝撃の事実!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 07:10▼返信
この人とりえしょんが共演したラジオ番組があったら見てみたい
223.JMR投稿日:2016年01月19日 08:02▼返信
動物の鳴き声とか周りのBBの役とかも金目的の人もいるんじゃないですか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 08:02▼返信
一言録るだけとはいえ金と時間かけて現場きてるわけだし当然だな
文句は声優じゃなく勿体無い金の使い方するスタッフに言おう
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 08:10▼返信
盗人金田
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 09:10▼返信
    速報 

ついに まとめサイトの帝王 buzzfeed の 日本語版サイトが上陸


「 buzzfeed 」で 検索
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 09:16▼返信
そりゃそうだろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 09:42▼返信
金朋枠だからしょーがねーべ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 10:28▼返信
萌え〜
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 10:39▼返信
何でこんな当たり前の事で記事にしたのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 11:19▼返信
42歳にみえないwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 11:33▼返信
かねとも先生の価値に換算するとそうなんですけど?
同じような声だけ声優とは違うってことですね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 11:37▼返信
幽白の飛影もそうだぜ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 13:32▼返信
ん〜
こーゆーところに日本が衰退していく訳が隠れている気がするような…
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 13:34▼返信
>>222
やべぇなwカオス過ぎて何のラジオか分からなくなる
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 16:47▼返信
収録中拘束されるんだから当然だろう。
あと、ランク制だからキャリアで当然ギャラ違うし、
ランク外(最高ランクの上)だと交渉次第だしな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 17:24▼返信
セリフの量は関係ないんだっけ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 20:48▼返信
裏ではまともって昔杉田が言ってたな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 21:21▼返信
こいつ嫌い
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 22:10▼返信
昔は経費節減に端役は一人三役くらいは平然とやってたんだけどね
七色の声を持つ声優さんなんかはそういう現場からのニーズで鍛えられた側面もある
アイドル声優の乱立と深夜アニメの隆盛で分業化が進んだけど、役者が営業する訳じゃないからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:04▼返信
声優をごり押しした結果
クソゲー化して
大爆死したのがゼスティリアなんですけどね

直近のコメント数ランキング

traq