• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

海外ファンがリメイクした、新たな『メタルギアソリッド』の動画が公開!このシャドーモセスsugeeeeeee!!

海外ファンがリメイクした『メタルギアソリッド』プロジェクト第一弾が開発完了!シャドーモセスの中を歩き回れるデモ版が公開中!





海外ファンがリメイクした『メタルギアソリッド』のファーストトレーラーが公開

アンリアルエンジン4でPC用タイトルとして開発中




2






開発のツイッター







この話題に対する反応

・英語かー・・・。日本語なら・・・

・向こうのファンは凄いな

・本当にスゴいわ。監督も嬉しいやろなぁ。

・MGSのファンが作ったリメイク凄い綺麗
金億単位で掛かってるんじゃないか










シャドーモセスの比較

PS『メタルギアソリッド』

8tnu0100007jcsxs


d6aaeaf57d9de2cc1e3a25c502ec8cb4



GC『メタルギアソリッド ツインスネーク』

20050522140727


large




PS3『メタルギアソリッド4』


SHADOW MOSES NUCLEAR WARHEAD STORAGE BLDG B2

maxresdefault









良い感じにリメイクされてるけど、著作権侵害で消されるんだろうな・・・








メタルギアソリッドV ファントムペイン
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 168


METAL GEAR SOLID V ORIGINAL SOUNDTRACK
Various Artists
SMD itaku (music) (2016-03-30)
売り上げランキング: 3,324

コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
きゃいーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
???「さてそろそろ潰すか」
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:22▼返信
よし小島プロダクションに入れ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:22▼返信
むしろこういうのを消さないで残しておく企業が広すぎなだけで、普通は消すんだけどね
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
糞一本道FF
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
コナミ「いつ奪ってやろうか迷うなー」
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
いいじゃんww
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
PC用タイトルとして開発中って売るつもりなの?
ただ単に映像作ってるだけだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
1人でやってるわけじゃないだろうし、
機材費や賃金なんか動いたら
発表するしない関係無くアウトなんじゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
コナミ「はい裁判^^」
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
SCEかコジプロでもいいからこう人らを採用すべき
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
ロックマンやらバイオやらこの手の話題にいつもなるけど
実際の所関係ないよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
完成間際で潰されるのによく作り続けもんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
完成寸前でコナミがとめるだろうに。スカウト狙いか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
コナミは変なとこで緩いからなあ
遊戯王に関してもそうだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
青野武も大塚周夫も戸谷公次ももういないんだぜ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
気持ち悪い
やっぱりゲーマーは世界共通で気持ち悪いんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
ファンの自主制作映画「MGSフィランソロピー」も潰したコナミ上月早川マジで○ね
肝心の小島監督自身は色々な自主制作に大喜びだったのに、会社はことごとく潰しにかかるからな
本当にコナミは一度死滅してもらわないと。何としても奴らを辞めさせないといかん
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
コナミにメールで通報した
多分そのうち反応すると思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:27▼返信
こうやって取り上げた時点でコナミが動かざるを得なくなるわけで…
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:28▼返信
どうせリリースされねーだろ
今は知らんがバイオ2のファンリメイクも結局リリースされなかったしな
当たり前だが
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:28▼返信


まぁ世に出ることは無いやろなぁ


23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:28▼返信
いやただの犯罪だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:28▼返信
またグレイフォックスにあいたい(中の人がアレだが)
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:29▼返信
グラめっちゃ綺麗なんだけど洋ゲー特有と言うか外人が作るモデルにありがちと言うかスネークの顔が残念過ぎるだろ・・・と思った
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:30▼返信
こういうの全部作ってから公開すりゃいいのに
資金調達目的かね
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:30▼返信
まあ確実に消されるだろうがな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:30▼返信


ソニーにコナミとの間に入ってもらってPS4で出すなら出せる可能性あるやろなぁ


29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:31▼返信
クソゴミコナミが潰れれば万事解決なんだけどなあ、さっさと死ねば良いのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:31▼返信
これは潰されてもしょうがないけど、潰したらコナミが滅茶苦茶叩かれることになるんだろうなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:32▼返信
またどっかの売名目的のスタジオだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:32▼返信
>>16

大塚明夫と井上喜久子と田中秀幸(敬称略)がいるじゃないか!(ポジティヴシンキング)
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:32▼返信
コナミ「明日から君がBIG kojimaだっ!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:33▼返信
一生遊べないゲームなんだよな
KONAMIが黙ってる訳が無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:33▼返信
最初に紹介された時から消される消されるって言われながら
意外と長持ちしてる印象w
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:33▼返信
版権とかあるからこれで金儲けしちゃダメなんだろうなあ
無料配布ならやれるのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:33▼返信
第一弾トレーラー?
いくらコナミがクソでも泥棒は泥棒なのにほんと何やってんのこいつら
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:33▼返信
>>21あんなオペラク、クロニクルズ、バイオ4のモデリングを寄せ集めプリレンダムービーと効果音はバイオ2のまんまで何故かバイオ4のTPS形式とか言うちょっと頑張って作ったバイオ4のmodクオリティの出来でこれをドヤ顔でバイオ2のリメイクと言うのはどうかと思った
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:35▼返信
>18
それは映像化権を取得したとこがちゃんとあったから仕方ないんだよなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:35▼返信
もう、企業が作る時代は終わったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信
一人称視点は嫌い
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
こういうのってなんか当然クレームついて消されるの前提で名前売ろうとしてるだけなんじゃないの
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
床がテカテカしてるのが気になった
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:42▼返信
流石に人の作品で金儲けはどうなん
無料に近いかたちで配布しないと怒られるやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:42▼返信
去年も同じのあったけど、ここのバイトは記憶力無いの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:42▼返信
なんで消されると分かっててこういうの作るんだろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:43▼返信
取り敢えずは一部米実況者のデスクトップは唾と指紋だらけで不潔ですなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:45▼返信
ファンとして作りつつ他からお声がかかるのを待つ感じだろな
映像デモにしても元ネタ無しと有名モトネタだと話題や食いつき
全然違うだろうし
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:47▼返信
KONAMIもさっさと消させりゃいいのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:48▼返信
訴訟
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:51▼返信
>>49
儲けさせた後に金巻き上げるつもりだろどうせ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:52▼返信
日本で言うとこの同人ゲームだから、
「メタルギアソリッド」の商標は制作側は公的には使ってないし、
潰されたとしても技術力はアピールできるし、
そもそもファン同人だから潰されたところで痛くもないだろ。
konamiも未だに新作メタルギアのスタッフ募集してるみたいだし、
プロジェクトごと買い上げてやればいいのに。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:53▼返信
どうせコナミにつぶされる
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:53▼返信
潰れろウンコナミ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:54▼返信
※29
バンナムなら尚更だよ
あの悪徳企業がCSでやらかしている罪は重い

これは消されるだろうな
コンマイは版権の訴訟においては国内メーカー随一だし
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:54▼返信
>>11
作ってる人もそういうスカウトされるのが目的だと思われる
ヘイローの無許可MOD作った素人が、MSにスカウトされたって事案があったはず
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:02▼返信
UE4で作ったにしてはモデリングがショボいな
オブジェクトの縮尺もなんかおかしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:04▼返信
コナミは目をつけてんじゃねえの
MGSシリーズ開発スタッフ募集中なんだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:04▼返信
コナミが潰すだろな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:04▼返信
一般人が勝手なことしてんじゃねーよ
MGSは全てにおいてコナミの物だ
たとえ小島(笑)が許可しても、コナミが許可しなきゃ駄目なんだぜ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:04▼返信
>>44
新井照に言ってやれw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:05▼返信
(´・ω・`)場所まだ覚えてるものね
懐かしいわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:07▼返信
KONAMIは氏ね
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:07▼返信
東日本にいけばリアルMGS1ごっこできるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:09▼返信
明らかに著作権侵害をしている奴らを擁護するアンチコナミ勢
奴らのお里が知れるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:09▼返信
無料で配布なら見逃されるかもしれんが、
海外は大抵金取るから消される
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:13▼返信
KONAMIがくるぞー
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:13▼返信
何で外人て著作権違反の最たるものであるところの、勝手に続編とか勝手にHD化とか勝手に(ry
をやってしまうんだろう?
好きなのはわかるんだが、本当にアホとしか思えない
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:16▼返信
そこまで綺麗とは思えないかな
PS2以上PS3以下って感じ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:19▼返信
>>56間違いなく技術デモの一環だよな。ゲーム関係のサイトで記事になって、どこかの開発チームから声がかかるのを待ってる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:20▼返信
権利問題なので已む無く潰したことをアピール
賠償金をもらった上開発データはそのままもらいユーザーが望むからと開発費をかけてないのにフルプライスで発売
くらいはやりそうだよな、今のコナミは
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:21▼返信
何故消されると分かっててこんなに本気出せるのか不思議だわ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:23▼返信
>>71
バレないようにリモデルリテクスチャーやって流用に見えない形にして出すだろ。
で、いつの日かソースコード見られてバレる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:23▼返信
権利ばかり主張するコナミ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:29▼返信
そしてCSから撤退するコナミ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:32▼返信
>>57
モデリングとエンジンって関係ないんだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:37▼返信
完成したら販売差止め、データ回収、そしてフルプライス販売
虚儺靡ならそのくらいやるかなー
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:40▼返信
コナミ「なかなかおもろいモン作っとるの~」
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:50▼返信
Can you tell from the look in our eyes〜♪
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:50▼返信
コナミに消されんだろ
これは当然
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:57▼返信
コナミ「販売させてやるから分け前よこせや!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:08▼返信
毎回思うけど、コナミのタイトルをファンリメイクとか無謀すぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:09▼返信
正直な話むしろPS1の方が雰囲気があって綺麗やな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:09▼返信
小島はオワコン
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:16▼返信
GCのをだな。。。。あれなんとかならんのかね?
任天堂が抱えたままどこにも出さないし
WiiUでも出せば買うんだが
ほんと業界の癌だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:16▼返信
相変わらず無駄にテカテカしてるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:38▼返信
誰かさんを式典に出せなくするくらいの法務部がスルーするわけない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:39▼返信
MGS完全新作とかだったら確実に買わんが、過去作リメイクだったら少し興味ある
新しく話広げても蛇足だって突っ込まれて終わりだろうからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:41▼返信
ふーん
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:44▼返信
オリジナルで勝負しろ

以上
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:48▼返信
ちくってる馬鹿もいるから時間の問題だわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:51▼返信
ツインスネークも面白かったけどニシ君達が案の定サードブレイク発動させたんだよなぁ
あんなガチリメイクを世に広まる間もなく沈めた任天堂マジで凄いわ
MGS2の後とかメタルギアとしては知名度最高潮の時だろ?ここまでブランド生かせないのってマジで任天堂くらいだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:51▼返信
無事に発売中止になったら大成功の部類だろうな
コナミとの問題はとことん泥沼になるぞ、連中には穏便に和解するという考えがないからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:54▼返信
間違いなくコンマイに消される
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:58▼返信
いつかコジプロがメタルギアの版権買い取らんかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:15▼返信
キレイは綺麗だけどMGSっぽくはないな
コジプロが作るMGSは敢えてテカリを抑えた絵作りしてると思うんだよね
俺は作れないから誰かMGSVに近い絵作りでファンメイクしてくれないかなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:29▼返信
KONAMI「そのゲームは僕の!やめて!勝手に僕のゲームで遊ばないで!!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:35▼返信
>>96
無駄に光沢つけるのって一世代前のハードの頃にやたらと流行ってたな
あれは見づらいし気持ち悪くて好きじゃなかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:59▼返信
そういえば遊戯王はADSが野放しになってるけどあれは押さえないのかね?
結構売上げに影響及ぼしていると思うが
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:05▼返信
こんなクソゲーシリーズいらねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:35▼返信
コナミのことだから開発途中では潰さずにいざ完成したぞってタイミングをあえて狙って潰しにかかるぐらいの意地悪いことしそう。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:37▼返信
>>8
売ったら著作権侵害になるから無料でしょwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:16▼返信
外国人って良くこういう事するけどやって良い事と駄目な事の区別付かないの?
これ見て褒めてる奴も大概だけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:28▼返信
確かに綺麗だとは思うけどなー、皆がアンリアル使ってくと特徴が薄い気がするかな

「監督も嬉しいやろうな」ってコメントあるけど、そんなの嬉しいか不快かは本人じゃなきゃ分からないことじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:33▼返信
ハリボテ再現してるだけの物に「億単位かかってんじゃねーの」とか無知もいいとこ。
バカ過ぎる。
シッタカかよ。
こんなレベルのガキが得意げにコメし放題のネット界。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:36▼返信
>>104
下のコメントいるか? そこにつっこむならツッコミだらけで生きていけんぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 02:08▼返信
PS1のポリゴンのほうが味があって好きだな
それまでのジャギジャギ感がなくて(あるんだけど)作りこんでる感があって今でも好きだな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 02:10▼返信
ずいぶん持ち上げられてるな
完全にアマチュアレベルでとても売り物になるレベルじゃないと思うけど
情熱と行動力はすばらしいとは思うけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 02:13▼返信
ニンジャの声が普通すぎるな。日本のあの声当てた人は死んだんだよな。ものすごい損失
声優学校でああいう声質の人が出てきたら矯正されるんだろうなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 02:48▼返信
1のリメイクなんかよりTPPのストーリーを補完してキッチリ完結させるものを作らんかね?
そっちの需要の方が有りそうだ
グラフィックの質感やキャラのモデリングには目をつぶるからさ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 06:31▼返信
いいセンスだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 09:01▼返信
例の募集枠でコナミに入れば?作品ごと。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 09:44▼返信
まー消されちまうんだろうな
クロノトリガーなんかも警告されて止めちまったし
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 10:21▼返信
潰されるってわかるのによくやるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 11:29▼返信
コナミが権利侵害申し立てて潰すに100ペリカ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 11:53▼返信
これ欲しいわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 12:38▼返信
出来たらタダで配るとか趣味であって
営利じゃなけりゃいいと思うが
募金とかしだすともう煤けて笑えてくる
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 14:04▼返信
GC版じゃいかんのか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 15:13▼返信
早く潰せよこんなの
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 15:18▼返信
新川さん風のアートワークけっこううまいな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 00:30▼返信
>>10
世界中を敵に回したブラック企業に勝ち目ないけど?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 00:33▼返信
>>16
塩沢兼人と曽我部和恭を忘れるとは…
MGS1では最も存在感のある2人だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 00:44▼返信
こりゃコナミに潰されるだろ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 21:56▼返信
もうコナミじゃ永遠に追いつけない様なスゴイ出来にしやがって・・・(最敬礼)

直近のコメント数ランキング

traq