アイドル交際禁止「行き過ぎ」 地裁、会社側の請求棄却
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000038-asahi-soci
記事によると
・アイドルグループの一員だった女性(23)がファンとの交際を禁じた規約に違反したとして、東京都港区のマネジメント会社が女性と交際相手の男性らに約990万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であり、会社の請求が棄却された
・女性は19歳だった2012年4月「ファンと交際した場合は損害賠償を求める」などと定めた契約を会社と結び、グループの一員として活動を始めたが、13年12月ごろにファンの男性と交際を開始。14年7月には辞める意思を伝え、予定されていたライブに出演しなかったという
・判決は「ファンはアイドルに清廉性を求めるため、交際禁止はマネジメント側の立場では一定の合理性はある」と理解を示す一方、「異性との交際は人生を自分らしく豊かに生きる自己決定権そのものだ」と指摘し、損害賠償が認められるのはアイドルが会社に損害を与える目的で故意に公表した場合などに限られる、と判断した
この話題に対する反応
・故意に損害与えなければ大丈夫だとしたら、アイドルに幻想抱く人は二次元に走るしかない
・この判決趣旨に感動した。素晴らしい
・ファンから、恋人になれるんだ・・・!!!
・何処まで”契約”縛れるのでしょうね。 最高裁までむしろ上がって欲しい案件
・彼氏がいるならいると言えばいい。いるのに彼氏はいませんと言い切るアイドルは振り込め詐欺と同じかと(笑)
関連
【異性と交際していたアイドルに65万円の賠償命令!アイドルの恋愛は完全アウトでした】
【HKT指原莉乃さん「アイドルの恋愛禁止やめません?」】
恋愛がバレて坊主にしたアイドルもいるというのに・・・


ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ (【初回限定特典】オリジナルテーマがダウンロードできるダウンロード番号 同梱)posted with amazlet at 16.01.17コーエーテクモゲームス (2016-01-21)
売り上げランキング: 12
妖怪三国志 (封入特典『コマさん孫策』武将レジェンドメダル 同梱) 早期購入者特典『コマさん孫策』フィギュアストラップ 付posted with amazlet at 16.01.17レベルファイブ (2016-04-02)
売り上げランキング: 63
男みつけたら卒業ってルールに変えればいいと思うよ
今はネットとかあるから画像とかですぐ広まるけど
このバカは意味わかってんのかね?
松田聖子はまだ自分の事アイドルと思ってるぞ
そんなアイドル居たっけ
ガチャピンなら見た気がする
そんなのもわかんねえの?
禁止に納得しておいていざその時になったらウダウダ言うのはなんかちょっと釈然としない。
侵害と思うなら契約しなきゃいいと思うが?
一定は認めつつも完全な債務不履行というのは難しいかな
交際発覚で損害でたら請求するのは普通だと思うけど
前に東京地裁判決でアイドルが負けた判決があったでしょ。
女は他のメンバーから相当恨まれてるぞ
誰だよ?
民法90条くらいは参
だったらそんな事務所でアイドルになんかなるなよ
双方の合意で契約しておいて破ったほうが人権の侵害だから無効だ!とか勝手すぎるだろ
もう撤回しちゃえよ
嫌ならアニメかゲームでもやってろって話
そんな契約がある時点で断ればいいのに
風.俗商売女じゃなく普通の女性にしてない男も悪い
日産の判例みたいなやつ?
話はそれからだ
衆目の的くそ人気なキャラの着ぐるみを脱ぎだす所業と等価じゃないん
もう商品価値ないじゃんこれ
そんな契約つくるなよってのもあって良いと思うの
普通の女性としての幸せを欲するなら最初からアイドルなんかするな
アイドルとして男共からチヤホヤされたい芸能人でいたい上手く売れれば
お金ももらえるでも男欲しい彼氏欲しいでもアイドルだから男いても隠す
↑
ただの詐欺です
恋愛禁止を条件にアイドル活動していたのならなおさらです
典型的なアホの発想
違法な契約は無効、当たり前の事
契約を有効にしたかったら適法な条項を作りなさい、と言うだけだね
詐欺罪は成立しない方の詐欺?
憲法の方が当然上位だから一部無効を認めたって話でしょ。
馬鹿の一つ覚えみたいに契約がー言ってる奴はなんなの
なんか勘違いしてるようだけどこれ決めてるの企業側でファンが決めてるわけじゃないから
奴隷じゃねーんだから
その前に民法を挟んでもらわないと困るよ。
お前もアイドルも元はオトンのちんkから放出されて、オカンのくっさい産道からうんkと共にひり出されたって事実を忘れるなよ?
一部無効っていうかほぼ全面無効じゃね
じゃあ最初から交際OKにして親しくなったらS〇XもOKにしろ
日本が法治国家だと言う事も知らないんだろう
デビューまでにレッスンや曲の依頼、衣装代など様々な費用がかかってる
スキャンダル発覚までに十分な収益を上げてないなら損害が発生してるから請求できると思うけどね
お前らが事務所の社長だったらって考えてみ
損害が発生しても良いから好きにしなさいなんて言うか
ファンには清廉だと思ってるキチガイが一定数いるだろうし、それ前提で金払ったりしてるかもしれない。
交際始めたらやめればいいと思うんだけど
交際しながらアイドルするのが悪いでしょ
他の商品使ったら違約金発生するからな
だってただの1ファンから恋人になった例なんだから
いつかアイドルと結婚できると信じて貢いでる人っているんだろうしw
今ごろ死ぬほど後悔しているだろうなwww
その交際のせいでグループは解散させてるよ
民法そのものを任意法規だと以前は思ってた俺みたいな者にはきちんと説明しないといけないと思うぞ。
このアイドルと男は普通に男女として知り合って男と女の仲になったのであって
アイドルだから恋愛できたわけじゃないんだな。
だからお前らがアイドルに恋愛感情を求めても無駄。
普通の女の子と恋愛しろ。
「基本的人権」が最優先
愛は障害が多い程盛り上がるんやで?
そりゃリスク取れない会社側がバカなだけだ
全然縛ってないんだよなぁ、隠してでも続けたいとかいう強欲な女がいるのが問題
年頃の女の子に恋愛させるなとか
ベッキーみたいにウソ言うから荒れるんだよ
辞めてから男作れば誰も文句は言わんだろうしな
アイドルは男の信用で働く水商売なんだからさ
自分の職種の事は真剣に考えないのかね
そもそも、アホだからアイドルになるんだろうけどさ…。
言ってもいいし、言わなくてもいい。
それな
自分の至らなさを女の子のせいにして責任転嫁すんじゃねえ
まぁ、自主的意志でソレを売りに出して活動するのは自由だが
収益を上げる事を約束するのは経営者経営者が株主に約束する物
雇われた人達ってのは業務を遂行するだけで会社の収益を会社に保障する関係ではない
その理屈が通るなら
営業が契約を取らなかった月には営業が会社にお金を支払わなくてはならなくなる
契約をとらない営業を雇ってその人達からお金を集めて社員都合で解雇なんておかしな事もできてしまうよね?
そんな事はありえない事は当然の事で
実際は営業が契約をだそうともださずとも給料を払うのは会社側
しちゃいけない恋愛は常人はしないよ
アホは無計画に不倫とか浮気とか、アイドルで規約にサインまでしてるのにするけどな
こんなかわいい子が彼女だったらなあ、という妄想の付け入るスキを与えてるだけだ
二次元のイラストにわざわざこのキャラクターは実在しません、描いてるのは汚いおっさんですなんて書かないように、虚像は虚像とわかった上で楽しんでもらうために言わぬが花を通しているのさ
文句いう相手はそういう商売の邪魔するゴシップ誌とかのほうだろ。オタだってリアルのことなんか知りたくないんだから
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
それこそ本当に人形でも愛でていればいい話。
会社どころかメンバーにも迷惑かかるってのに神経どうかしてるわ
しちゃいけない恋愛(笑)
契約が先にできたわけだ
やっぱ返せる言葉がないと(笑)に逃げるんだなぁ
実はこのアイドル、うんkしてました!とか騒いだりして。
昔、超破格でAV出演の契約があった場合は、契約が成立してたんだよなー。
そのときは、大人が契約すると不当でも通っちゃうんだなーって思ったんだが、これは契約反故にして事務所に被害与えてもOKなんだな
会社に都合が良い契約をさせるブラック企業が正当化される
アホ発見
民法770条 貞操義務の不履行に該当する不倫行為と一緒に語るなよ
子作りだけが恋愛じゃないんだし。
好きな人できたらやめればいいだけじゃんね
それすらやらずに恋愛とアイドル二つも取ろうとするからややこしくなる
まさか本当にアイドルはうんこしないって思ってる奴はいないだろうし。
事務所がやくざだっただけだ
ファンはともかく事務所は会社でマネージャーはプロだろ。仕事が楽しくて充実してれば恋愛なんか自然と後回しになるっての。
恋愛ぐらい自由にさせてやれよw
言わなきゃいいだけなんだなぁ。
え、なんで辞める必要があるの?
契約に恋愛禁止ってあったんだったらやめて、それでもアイドル続けたいならまた別のところでやればいい
其処にこだわる必要もないでしょ
そのとおり、意味ない契約だから棄却されたんだよ
言わなくてもばらされる有名アイドルとかならともかく
ごく一部の奴しか知らない地下アイドルとか言わなきゃまずばれようがないもんな
ただ、それで売れるかどうかが問題なんだとは思うけどw
そうだよ。それを示した判決
プライベートで恋愛しようが勝手。それをわざわざアイドルの仕事の場で白状する方がよっぽどファンへの裏切りだと思うよ。
別のに変えるつもりのくせにプライベートまで拘束する権利なんてないだろ
仕事中に幻想を見させてくれればそれで我慢しろよ
それな。
損害賠償を求めることは出来ない、というごく当たり前の結論だった。
コリン星なんて無かったレベルの裏切りだろそれ
地裁アホじゃねーの
握手会場へ彼氏の車で来て、「アイドルは仕事です」言い切るアイドル。
それでもファンは「応援してるよ」って、何万何十万っとCDを買うんだろうか・・興味がある。
とはいえ損害賠償まで求めるのは契約元もやりすぎ
クビにすればいい話
それが実はありませんでしたってこれはアカンよなぁ!!??返金求めてもええやろ!!な!?な!?
裏切り行為は詐欺に匹敵するレベルなんだがな
当然商品価値は下がるわけだし、事務所は迷惑極まりない
「誰かに恋をする」というところまではギリOKだと思うが
付き合ってしまったらアウトだと思うわ
仕事だろうがなんだろうが恋愛禁止なんて有り得ない妄想の元で成り立ってるんだから。
そんな昭和的DTまだいんの?
なんか韓国みたいだな
別に明確な人権侵害とも思わんし
なんだよ、最初から幻想だって分かってるんだったら、ぶち壊すも何も無いんじゃないの?
そもそも本当じゃないって事だろ。
会社とアイドルの生み出したサービスを提供する物で
アイドルを買う物じゃないからね
客はアイドルを買ってるつもりなんだろうけど
根本を間違えてる人達が多すぎるよ
バカでも知ってるぞ
事務所に無限に金があると思ってるの?
投資した分どうすんだよ
言わなきゃいい
バレなきゃいいでバレて干されたり
イメージ悪化した奴がどういう末路を迎えただろうか
というのを考えられないのはアホすぎる
でもマスコミにプライベート探られて発覚したならソレは仕事外の話だし、怒りを向けるべきはプライベートを明かしたマスコミの方だろ。
結局ファンやマスコミが仕事とプライベートの境界線を壊して台無しにしているだけ。
その契約文はただの文字の羅列であって当然棄却される
シュレディンガーの猫状態にしておけって事
あるかもしれないけど、無いかもしれない。この状態を保つのがファンに対してのアイドルの義務
もちろん、まだあるよ。今回認められたアイドルの自己決定権と同様に事務所にも控訴する権利が当然ある。
それこそ、ファンが契約結んでみるといいかもね。
契約先はアイドルじゃなくて事務所になると思うが。
解雇はわかるが損害賠償となると人権というのが盾になるな
どうがんばっても法的拘束力は生じないから努力義務止まり
常識だけど賠償まではいかないよって事だな
解雇が妥当ってことだろ
決してプライベートを探らない。アイドル像を絶対に守るって。
アイドルにばかり契約を迫るから破綻する。
広い世の中で恋愛禁止の職業なんてアイドルぐらいだろ
自分でそれを選んだんだから文句言うなよ
そうでもないんじゃないの。宗教関係とかどうよ。
損害賠償求めたくなるのも仕方ないっちゃ仕方ないな
もうその考え古くない?
アイドルに恋愛観なんて今求めてないでしょ
別に付き合ってる奴がいてもなんとも思わんけどな
恋愛したいならやめな。
夢を売る商売なんだから。
まあこの当人もそう思ってかは知らないけど辞めてる。
タダじゃない
もし交際が発覚でもしたら
それまで多くの人間が関わって築きあげてきたものが一瞬で崩れ去ってしまう
弱小事務所は経営が悪化して倒産して路頭に迷う人間がでるかもしれない
なぜ交際禁止というのがあるかを多様な視点で見てみるといい
ほんと、それな。
交際しないことがアイドルとして契約する条件だったなら規約違反で
損害賠償もとめられても当然だよ。実際損害をだしてるんだからね。
それ君だけでしょ
追っかけしてるような大金貢いでるファンが同じように思うかね
彼氏居ると人気出ないから交際禁止って自分で言ってるんだろうし
そういう考え方するやつは金落とさんだろ?
金落としてくれるやつの考え方はそうじゃないんだから
商売としてはそういう層に合わせるしか無い。
これは時代どうこうじゃなく普遍的な価値観だからどうしょうもないよ。
キモオタにあわせる必要性ないし
騒いでるヤツ器が小さいぞ
まあそういうことなら、商売というかビジネスモデルとして無理筋だし、リスク高いし
やるのは勝手だけど事務所は自業自得としか言いようが無いね。
キモオタにあわせないでどこから金を産みだすの?
どうせ番組のお偉いさんとホテルで股開いて仕事とってるんだよwwww
神「せやな」
キモオタ様の金でうまい飯食えてるんだから感謝しなきゃだろ
足向けて寝れないよコリャ
明治大帝の時代から民法90条は存在します。
(満州国の民法にもあったくらいだし)
その差額が損害の大きさだよ
包括した経営すればいいだけだよ
そのコストをアイドルに詰め寄って裁判とか
この会社自体が業界にいらない存在なんじゃないかな?
なんて会社かしらないけども
需要と供給があり商売として成立してて実際にビジネスとして成功してるところもあるのに
興味も関心もないやつが横から薄っぺらなこと言って何が言いたいの?
破ったら自殺することを約束しますと書いてあっても死ななくていいのと一緒
規約が契約の具体的な内容でしょうが。
まさか、その規約は国か自治体の立法的手続きによるものですかね?
何が一緒だよバカ
立法不作為の問題として放置しましょう。
アイドルという特殊な職業を鑑みると、当事者間の合意によるものであれば、民法90条の趣旨に反するものではなく恋愛禁止を契約の内容とする特約は有効といわざるを得ない。
どちらも無効になりうる契約(約束ごと)のケースですね。
まあ、私も例えが極端なのはわかるが。
成功している人達がいるのはそれで結構なんじゃないの。
リスク高い商売やって、裁判所に認められないような契約一つでリスクヘッジできていると思っていた
事務所を自業自得だねって言っているだけだよ。
大体わざわざ恋愛禁止とか謳うまでもなく、恋愛スキャンダル発覚=人気凋落なのは
バカでもわかるんだからそれなりのプロ意識もってりゃ自覚出来ること
それも踏まえて早く最高裁判決が出てほしいですね。
法学者たちも研究してるのかわからないし。
これって普通じゃん
騒いでる人は強がりでもかっこいいファンになってみなさい
ああ、ごめん。訂正するわ。契約自体の一定の合理性は認められてたね。
損害賠償で損失を回収できると思っていた会社がバカだってだけだったね。
ファンにとって大事なのはアイドルの幸せじゃなくて自分がいかにその夢に溺れる事が出来るかだから
無理矢理目を覚まされたファンはボコっていいレベル
悲しいな愛する人にすることじゃ無い
夢から覚ます人間の鑑じゃん
相思相愛でお互いちゃんと思い合って幸せな日々を送って欲しい
可愛さ余って憎さ百倍よ
戦前の軍歌歌手とかは声質とても良いんだよ。顔よりも声質で勝負できるなら小さな会社もやっていけるかもね。
子供にも恵まれ幸せに暮らし、ママタレとしてチョロチョロ出る
これが理想の引退
ファン層がどういう意識で対象を支持してるかってことだから肩書の問題でもない。
歌手でも女優でもなんやかんだいって事務所は恋愛スキャンダルには敏感やん。
ほら、ジェンダーフリー思想に基づいて行ったと言われるあれを。
そのジェンダーフリーと共産主義がどうつながるかはわからんが。
彼氏持ちのアイドルなんか誰が応援するんだ?
アイドル辞めてから好きすればいいんじゃない
あーやっぱりねくらいにしか思わないよね普通
イメージ商売なんだからさ
この裁判長は、いわゆる「論語読みの論語知らず」。
私がいるのは音楽であって芸能界とは厳密には異なるが、性にだらしない人は本当にだらしない。
おそらくは法が想定する社会と比較して、技術(芸能界なら人気)があればそれでも生き残れるからだと思うが、
女の場合妊娠を伴ってくるわけで、事務所が何らかの予防策を講じるのは当然のことなのではないか。
男女の交際などと一般化できる案件ではないことは間違いない。
彼氏発覚←女を叩く
最近の女尊男卑の風潮は大嫌いだがここら辺は擁護できんわ
ファンなら当人の気持ちを尊重したれや
当たり前じゃん
愛人契約の違反で損害賠償請求出来ないのと同じ
基本的人権縛る契約がOKなんて判決出るわけないだろ
そもそもアイドルが交際禁止自体俺には理解出来んけどな
まぁそいつらも恋愛しまくりやけどw
裁判で判決でたわけだがw
ちなみにハリウッドじゃこういう類の契約も事細かにし、違反した賠償請求された例も存在してる。
訴訟大国と比べるのもおかしな話だが。
まず交際を禁止する文化がない
未成年のタバコと交際を同列に語れるお前の思考回路がおかしい
まあ、他に意見はあるだろうがその契約(規則)が公序良俗に反するものかどうかは考慮したの?
法律上は交際で損害賠償請求出来る契約は無効だって事
高裁でも最高裁でもこれが覆ることはないよ
断言する
交際は基本的な権利だもの
さすがに罰金は無しにはなるがクビには出来るよな?
クビにするのもやり過ぎとかなるかな?
アイドルは詐欺になる?恋愛は自由だから無罪?
合意の上だから親告されるまでは違法ではない
交際しない事と引き換えに金品を得るのは愛人契約と同じようなもんだからその約束が破棄されても無効だろな
交際するしないで金を得る方も与える方も間違ってるって事
ああーやれば恋愛すればいいじゃん そんなにしたいならさぁー
でも契約時は未成年だし
婚前契約で似たようなの思い出した
婚前契約で浮気OKとか離婚時財産分与不平等とかやっても
結婚が法的に浮気NG・離婚時財産分与平等だから慰謝料ちゃんと払って財産分与もしろってなる
恋愛をしたことで仕事に支障が出るってのはさ
デートをするために仕事をサボったってのと同じじゃないんかなぁ
わからないよ?
その契約が無効かどうかになってるのでしょ。
強制的に恋愛禁止なら人権侵害だけど
恋愛禁止もといそれに対する罰金を理解した上で契約書にサインしたらアウトじゃね?
まあ、強迫されて取消すとかはあり得そうだけど。
案外、契約時に強迫まがいなことははありそうだから。
うちの会社でも、契約書にサインしつつ、勝手に独立した人達がいて契約違反になったけど何ともなかったね、 しかも2回
失恋で仕事出来ないとか彼氏中心で仕事にならないとかで
雇う側はアイドルを扱い辛くなるなw
彼氏いないとかの宣伝文句も言えないし
なのに(この記事でなく)行政法関連の話をする方が皆無なんだけど。
ファンをなんだと思ってるんだ
ドルオタはアイドルとしての表面だけ見てればよろし
アイドル辞めてからならいいけど、アイドルをやってるうちは自粛しろよ。
てか、「アイドル」ってものになる自覚とか覚悟が足らないんじゃないかねぇ。
なんで恋愛だけ縛るとウケるんだろうか
契約解除はありえても損害賠償のようなケースには至らないのが普通
同じような判例が無かっただけで、どちらかというと当たり前の判決
ほんとそれ。こんなどうでもいい事禁止なんて風潮生み出したアイドル業界はマジで糞。「禁止って最初からなってる事に、同意して了承した上でやってんなら本人もダメだろ」くらいには思うんだが、そもそも根本から「そんなルール作るのが頭おかしいだろ」って思うし。
いたっけなぁ・・・最近はお腹がすごいことになったそうだが。
握手券買ってる人のみでアンケートしたら全然違いそう
彼氏がおると何か不都合なんか?
訴えた奴て奴隷制度でも崇拝しとんのか?
脳みそ逝かれとんなw逆の立場ならどうや?単なるたかりだな。店たため
いくら変態ばかり近づいてそれで利益出るからって『物』として『使う』のはだめでしょ。そうして変態を調子にのせたらまたノコギリ振り回すのが出ますよ。本当に『応援』してる人だけ近づければいいでしょ
バレたら売れなくなるだけだし
オタはそれを買ってる
裁判所が「契約」という概念を蔑ろにしてどうすんだよ
馬鹿じゃねーの?
恋愛したいなら一般人でいればいいのに・・・
実際はどうあれ表面上は汚れていないっていうのを売りにしてるのがアイドルなんだから商品説明に嘘を書いて売ってるようなもので食品偽装と変わらん
契約書に書いてあるような損害買収請求事項が今回のようなケースでは無効というだけじゃないの?
契約書そのものが無効という判決じゃないでしょ
一審がおかしかったW
契約ならどんな契約でも有効なわけないじゃん
契約の内容が無効なケースはこれに限らずあるぞ
あまりにもありえない状況w本人だって得しないのに
そんなもん商品にすんなって判決ならまだ分かるが
無視しておっけーってのはダメだろう……
彼氏いないとかいって金払わしといて彼氏いた場合って訴えれんの?
ここら辺もはっきりしといてこいつら淘汰してくれ
この判決をどう読んだらそんな曲解ができるんだか…
民法の基礎すら知らない馬鹿が偉そうに語って恥かいてるw
世界中に日本人は頭おかしいと喧伝したようなもんや
いい加減にしとかないかんよ
営利がかかってるから規約作ってるんだろうし。
裁判官が感情論出したらあかんで。
バカ真面目日本人感覚で、契約ってある一つ保証・証明な気がするわけですよ
「私はぁ~、恋愛自由な事務所に所属してるんですよぉ~」
「へぇ~、じゃあ、プレイベートでは 成人向け扇情動画的 な事を彼氏さんにやったげてんだね~」
「え~!?何ですかそれー?してませんよ~♪」
してない事を証明って大変ですよねー・・・
「私の方は、契約上一定期間恋愛禁止ですので(キリッ」
まぁ、信じるにしろ信じないにしろ、んな付きあって無い奴なんているわけねーじゃん にせよ
偶像崇拝したい側は信じさせてくれる言葉は必要なのではないかなー・・・どうでも良いし、知らんけど・・・
くるかね?
まず90条調べてから言えよ
少なくともこの裁判官は感情論で判決だしてないよ
それでどうなるかはファンが決めること
そこでそのアイドル(グループ)が売れなくなったならそれまでだし、スポンサーとか被害が出たときに請求すればいい
俺らは自己決定権を何者かに侵害されている?!