• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






17歳アイドルに65万賠償命令 異性交際規約違反
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1540235.html
200x150 (1)

記事によると
・アイドルグループのメンバーだった女性(17)が異性との交際を禁じた規約に違反したとして、マネジメント会社などが女性に損害賠償を求めた訴訟の判決

・東京地裁は「交際発覚はアイドルのイメージを悪化させる」と規約違反を認め、65万円の支払いを命じた

・女性は6人グループで7月にデビューしたが、女性が男性ファンに誘われ2人でホテルに行ったことが発覚し、グループは10月に解散した




この話題に対する反応

・アイドルは、性的な意味で関心や興味を惹いている部分もあるってことかな。まぁ、そりゃそうやわな。

・会社員が勤務先の会社に大損害を与えたと考えれば仕方が無いのかな

・え・・・これって契約的に公序良俗違反になるんじゃないの( ゚Д゚)

・まあ「契約違反」だもんなぁ。これを機に清純派アイドル増えろ~~~

・素人考えだと交際禁止という規約自体が「公序良俗違反」とかにならないのかな?とも思うけど、損害賠償認めちゃうんですね。

・ほう、とうとう前例出来たか。しかしまー真面目な顔でこの裁判を行わなければならない裁判官も大変だね…。

・地裁判決だからどう転がるか分からないけど地下アイドルだからって気軽に恋愛したら痛い目見るかもね。
まあアイドルとしてチヤホヤされて恋人も欲しいとか甘いとしかヽ(´Д`)ノ



















裁判になってることにビックリしたけど、契約違反なら仕方ないのかな

そもそも17歳でホテルに行っちゃうことが問題な気もする












コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:10▼返信
WiiU買えよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:10▼返信
アイドルとかいらないから
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:10▼返信
男性側に賠償求めてたような話もあった気はするけどさすがにそれは無理だったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:11▼返信
童貞ですが?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:11▼返信
AKBなんてほぼ全員彼氏いるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:11▼返信
人権侵害にならないかこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:11▼返信
いち
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:12▼返信
私 妄想☆腐女子ガール
9.高田馬場投稿日:2015年09月18日 23:13▼返信
また地裁の、とんでも判決やな。
地裁の意味不明な判決は、もうわざとなんだろうね。これで控訴に持っていかせて、仕事を増やす仕事なんだろうな。
でも、これが業界関係の人間なら罪に問われないんだろ?
っていうか、こんなのが罷り通るなら、色んな場所に波紋を呼ぶだろうけどな。ちょっとおかしな判決としか。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:13▼返信
>>5
みんな彼氏がいるじゃなくて

みんなが彼氏なんだろうなwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:14▼返信
なんてアイドル??
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:15▼返信
丸坊主のアイドルにも賠償命令だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:15▼返信
こういうのって公序良俗に反する契約だから無効なんじゃないの?
地裁特有のガバガバ判決ってだけ?
教えて法律部
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:16▼返信
>>11
柏木由紀ってアイドル
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:18▼返信
なんでや、国分太一結婚したやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:18▼返信
ファンに誘われてってのが凄いよな
こういうのは遊び人が手出してるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:20▼返信
アイドルって言わずにただのタレントって言えばいいんだよ
特にかわいくもない普通の子をアイドルって言うのにすごく抵抗ある
昔のアイドルみたいなカリスマ性が今のアイドルにはないし
どこがアイドル?って感じだよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:20▼返信
アイドルやってるような女なんて声かければイチコロよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:21▼返信
夢を売ってる商売だからなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:23▼返信
枕はいいけど恋愛はダメです!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:24▼返信
レズなら許されるという風潮、一理ある。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:25▼返信
もてたい男がバンドをやるように、今はもてたい女がアイドルをやる時代か
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:26▼返信
そう言う契約したならそりゃしょうが無いんじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:26▼返信
男はいいよ、女はダメだよ、か
これアメリカ人に聞かせたらまぁじひっくり返るね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:26▼返信
17歳とホテルとか年齢でアウトじゃん、男逮捕しろよクソがぁぁぁぁぁぁ!!(裏山嫉妬でガチギレ半泣き)
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:27▼返信
17歳でホテル…自分は23歳が初だったからどん引きですわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:28▼返信
たりめーだ、アイドル舐めんな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:29▼返信
男性アイドルはいいわけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:30▼返信
ロータスが、シンガポールGPで「XBOXカラー」で走ってるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:30▼返信
会社が賠償求めたからだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:31▼返信
そもそも人権無視した契約は無効になるはずだが認められたとは意外だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:31▼返信
地裁はキチガイ判決しか出さないし
もういらないでしょ、税金の無駄
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:32▼返信
キモオタに配慮する必要はないよ
泣くのはキモオタだけで十分だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:32▼返信
公序良俗がどうたらという書き込みがあるけれど、
「恋愛禁止」自体は、不法行為にあたらない。
その上で「恋愛禁止」を、成人が双方合意の上で契約する分には問題ない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:33▼返信
やっぱアイドルは頭もゆるけりゃおまたもゆるいのね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:34▼返信
AKB運営会社はこれで稼げそうだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:34▼返信
子供ガンガン作れよハゲ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:34▼返信
>>24
これ、アメリカでもアウトなケースだから。
契約してるマネジメント会社に違反をして損害を与えた行為ってのが根拠なんだ。
例えばアメリカでは映画俳優が契約中に車を運転して事故し、映画撮影が遅れた損害賠償を食らった例もある。事故自体は全く責任がなかったのに、だ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:36▼返信
貞操帯つけとけよ
アイドルはマン.コにチャック
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
>>15
事務所に許可とってるからOKだろ
とっていないと、赤西のような扱いになる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
別に交際は隠れてしてりゃいいと思うがアイドルがファンとホテル行っちゃダメだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:40▼返信
ぶっちゃけそういう職業だから、嫌ならやめろとしか言えない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:42▼返信
女=ヤリチ.ンが好き
男=処.女が好き

だから男がセクロ0スしまくっても問題ないが女はダメ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:43▼返信
17は契約以前の問題だろ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:43▼返信
AKBみたいな大手はバレても華麗にスルーではい終わりだけど
雑魚アイドルは大手じゃ有り得ない不利な契約満載で大変だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:43▼返信
安すぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:43▼返信
まぁ65万程度の賠償金ならバランスはとれてる判決
これに文句言ってるやつは少し法律学ぼうぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:45▼返信
>>41
それも別にばれなきゃいいと思うよ?
でもバレたらアウトだしペナルティ食らっても文句は言えないというだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:45▼返信
それを売りにしてるアイドルなら普通に詐欺だしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:45▼返信
メンバーがファンと寝たくらいでいちいち解散してたらAKBは何十回解散せんと駄目なんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
まぁ偶像崇拝だからなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:49▼返信
アイドルが風_俗店の呼び込みやってる時代だからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:50▼返信
>>24
男とか女とか、性差は裁判の争点にはなっていないと思うよ。
この場合、この件が発覚前後での売り上げの差など、実際に発生した損害との関連性の有無が争点。
原告は関連性がある事を陳述して、被告は関連性がない事を陳述するだけ。

今回は、関連性が多少は認められて、原告が請求した損害賠償の何割かの支払い命令が下りただけじゃないかな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:54▼返信
あらかじめ会社との契約書に明記されている事ならしょうがないんじゃないか
人権云々言ってたら、普通の会社に就職する時に必ず渡される契約書に書いてある、入社にあたって守るべき会社のルールなんて守ってられなくなるしな
会社には飲食なら飲食に関連した規約があるし、エンジニアだったらエンジニアに関連した規約があるように、アイドルなんかの芸能にはアイドル・芸能に関連した特殊な規約があって当たり前。
寧ろ決まり事・規約が無い会社がまともとは思えないしな
会社に損害与えたら賠償するのもほぼ全ての会社にあるルールだし、アイドルなんて会社があらゆる面で投資しまくってる分(レッスン、イベント、会場、マネジメント、人材その他)、アイドル自身が其れを御破算にするようなマネしたら、会社が賠償を要求するのはしょうがないんじゃなかろうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:56▼返信
事務所に所属している以上、労働者であり契約を結んでいる。事務所は契約違反を主張しただけだろ。
アイドルじゃなくキャバ嬢でよかったのにな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:57▼返信
この先、この少女はどうなるのかな
こんな赤っ恥かいたらもう家にも学校にも居場所無いだろうし、
元アイドルの肩書きを生かしてキャバ嬢にでもなるしかないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:57▼返信
くだらねーとは思うが
商品価値を決めるのはファン側であって
決してアイドル側では無いんじゃねーの?とは思うなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:58▼返信
まぁそりゃ清純派アイドルで売ろうとしてたのに
ホテル行っちゃったってなりゃ事務所は大打撃だわな。
そんな強制をするアイドルって商売がアレであるというのであれば
そもそもやらなければよい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:58▼返信
氷山の一角なんだよなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:00▼返信
デカイ会社なら解雇程度ですむかもだけど、弱小会社だったらアイドルに投資する金も馬鹿には出来ないからな
必死に捻出した金を使ってアイドルのマネジメントしたのにアイドルが其れをフイにしたらアカン
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:00▼返信
イケメンとギシアンしている非処.女を応援したいか?
『アイドル=処.女性』は鉄の掟
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:01▼返信
おれ アイドル的なのやとって、

恋愛してたら罰金で

稼げると思う。

すごくいっぱい稼げると思う。

たぶん、規約違反したらAVへ行かせるとおもう。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
未成年のアイドルに対して恋愛NGっていう契約が成り立つこと自体が異常だけどね
AKBだって恋愛禁止とか言う割には幼稚園児の服来て業界人に接待したりしてたじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:04▼返信
そうなんだ仕方がないね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:04▼返信
>>61
処.女のアイドルなんて実在しないから
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:05▼返信
夢のある話やね。ファンの人がアイドルとやれる可能性はゼロではないんや。この話に影響されてアイドルに近っこうとするファンが増えそう。そういうやつから金を吸い取るのがアイドルって仕事なんだから、たまにはファンと寝たアイドルってのもいたほうがいいのかもね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:09▼返信
アイドルは偶像崇拝だからなぁ、偶像(イメージ)を守れない、恋愛したいならアイドルなんてしなければいい
人と違う事をすると言うことは、人と違う環境・ルールに縛られると言うことなんだし、アイドル以外にも世の中仕事はいっぱいあるのに、あえてアイドルを選んだのならルールは守るべき
まして金を貰ってるならそれは年齢関係なく「プロ」だし、それは他の職業でも言えること
68.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:11▼返信
>>50
それなw

っていうか、単に解散させる都合が良かっただけなんだろうな。たまたま、使えるネタになったってだけで。
この子が男とヤッたから解散したっていう風に持っていきたいんだろうけど、そこまでの知名度も無ければ、その事自体が解散にまで持っていくような事案かと言ったらなぁ。
元から解散させたかった所で、付け込めるようなネタが入って、あわよくば金も毟り取ろうとしたって事なんだろうね。屑ですわ、やっぱ芸能事務所なんつうのは。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:12▼返信
恋愛するにしてもバレるなって事だな
重用なのはイメージ
バレるくらいなら最初から恋愛するな、恋愛するならバレるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:15▼返信
契約にあったなら仕方ないわな
恋愛禁止が公序良俗に反するのであれば、校則の不純異性交遊の禁止も公序良俗に反することになっちゃう可能性があるから、そこら辺は裁判では言及できないというか、しにくいんじゃないかと
71.投稿日:2015年09月19日 00:15▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:15▼返信
たとえばプロスポーツ選手が本業に影響が出る恐れのある行動(怪我をしたり悪化させる可能性の高い行動)を取ると、罰金食らうことは珍しくないから、何を使って仕事をしているのかという話なだけ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:16▼返信
>>6
いやならアイドルにならなければいいだけ
一般的なタレントで活動して、どうぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:16▼返信
某福岡のアイドルの子かしら。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:18▼返信
契約違反なんだからしょうがないね
嫌だったら最初から契約書にサインしなけりゃいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:20▼返信
今の時代、アイドルは売り手市場で木っ端アイドルなんてもはや名誉職みたいなもんだからなあ
そりゃ肩書き生かしてファンを食っちゃうくらいやらんと割に合わんだろうが
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:22▼返信
何発やれたかしらんが65万とは高いセック_ス代になっちまったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:28▼返信
詐欺罪に問われんだけラッキーだと思わないとね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:31▼返信
イメージよりも商品価値が下がることの方がダメージでかい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:31▼返信
アイドルが手に届く存在になってるのが謎
アニメーション(二次元)≒リアルになってるのが謎

倍賞なんてバックレろ!!アイドル(笑)である前に、一人の人間なのは忘れるな。売ってるのはあくまで夢!!
ってもアイドルも量産される中プロのアイドルなんていないのかもな。笑
酔っ払って良くわからん!
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:34▼返信

アイドルと恋愛うんぬんじゃなくてただの契約違反だからなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:41▼返信
>>50
AKBはネタにして脱退させるだけの余裕があるんでないの。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:43▼返信
そりゃ恋愛禁止の契約でOKしておいて恋愛してたら違反だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:53▼返信
つうか、ファンに誘われてホテル行くとかどんだけそのファンはイケメンだったんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:03▼返信
任天堂のラブホで直接!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:04▼返信
地裁の判決は形式的になりやすい。
今回の場合は契約書重視というか。
最高裁まで行けば、「そもそも恋愛禁止って契約自体おかしいよね」ってなりそう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:15▼返信
適当にこじつけて、錯誤無効と主張するとかは?

最高裁まで行けばかなり慎重な裁判になるかと。地裁は結構挑戦的な判決を出すみたいだよ。

例えばある事件について、憲法を絡ませた判決もかなり出すらしい。高裁あたりから、憲法には直接絡ませない判決を出すらしいね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:20▼返信
前レスの文脈は、私がメモをとるときの癖が出てしまった。
錯誤無効(ファンタジー的な発想から)の話と、最高裁やら地裁の話は独立した話です。
最高裁やら地裁の、例え話として憲法云々の話です。

前に同じことがあり、誰かに執拗に指摘されたので、このように告知しました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:29▼返信
>>86
なんないと思うよ。そもそも最高裁で争う案件にもならんw
たった65万の賠償だし
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:48▼返信
そういえば、簡易裁判所でも争えたと思われるのだが。
そんな気がした。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:51▼返信
アイドルってのはみんなでつくりあげる商品だから。商品を傷つけたら賠償有るのは当たり前なんだよな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:13▼返信
アイドルというよりこの子の契約の問題じゃないのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:28▼返信
ザ・ジャッジっていう法律番組だと
こういった恋愛に関する契約は無効だとしていたけど

ま、どっちにしろ守る気もない契約するのは
良いこととは言えないからどーなろうが構わないけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:50▼返信
人権侵害だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:59▼返信
65万
やっす
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:00▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwwww
規約違反はいかんなぁちみ~
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:03▼返信
別にクビにするぐらいでいいだろ
事務所側にも責任あんだからさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:06▼返信
教師が生徒とラブホ行ったら問題になるだろ。職業に適さない行動ってのがある。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:10▼返信
そういう契約だから
100.投稿日:2015年09月19日 03:40▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:10▼返信
契約書読めよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:17▼返信
そらそうよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:18▼返信
サセ原と坊主峯岸は不快極まりないから
さっさと消えてどうぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:26▼返信
会社との契約の問題ならアイドル全てじゃないって事だよな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 05:17▼返信
3ヶ月で解散したアイドルwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 05:56▼返信
アイドルって奴隷かよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 06:52▼返信
マソコが色素沈着してる女はアイドルを名乗るのを禁止にしよう。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 06:59▼返信
アイドルになったらそいつは商品よ
商品に傷を付けられたんだから当然
たまに自分は商品じゃないとか言ってるアイドルいるんだろうけど甘いわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:08▼返信
akbは詐欺
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:52▼返信
契約内容はよく確認せなあかんで、お前らも
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:08▼返信
>>107
その検査俺が引き受けた!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:21▼返信
アイドルは棒を欲っしてはダメ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:24▼返信
>>83
恋愛だけならまだグレーだけど
万個と珍個ドッキングさせてるからね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:36▼返信
こんなの人権侵害だろ
ジャニーズは既婚アイドルが何人いると思ってるんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 10:10▼返信
そういう契約だからねぇ
アイドル全員の恋愛がダメというワケじゃなくて
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 10:56▼返信
判例ができた意味は大きいのか...
まだ二十歳前に下手すりゃ借金こさえる事になるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 11:57▼返信
結構前にはちまで恋愛ありのアイドルを記事にしてたよなw

ハップニングガールズだっけか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 13:47▼返信
交際禁止の契約が法的に無効でしょ
アイドルに純潔を求めてる人が裁判官なんて…
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 13:55▼返信
>>118
別に無効にならんだろ。無効になるのは、業務遂行に無関係で不当なもののみ。
恋愛したけりゃアイドルやめろという話だな。

発覚すればそれこそコンサート中止、グッズ販売中止、グループ解散もありえるわけで
会社に大きな損害を与える。禁止は妥当
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 14:00▼返信
一般の会社で「男女交際禁止」とかは、仕事とは無関係なので公序良俗違反で無効

しかし一般の会社でも、過失や怠慢により会社に損害を出した場合は損害賠償の対象となる。
アイドル事務所なら、男女交際などのスキャンダルがこれに該当してくる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 14:01▼返信
>>114
事務所が許可している場合と一緒にしてどうする
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 14:08▼返信
アイドルの恋愛禁止くらいで公序良俗違反にはならんだろ

中学高校なんて不純異性交遊禁止、条例なんて18歳未満との恋愛禁止
むしろ社会は、恋愛を制限してるくらいだから。

17歳で未成年のアイドルが、おそらくは成人のファンとホテルに行った。
相手の男だって逮捕されてもおかしくない、これ自体が公序良俗に反する状況。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 14:24▼返信
恋愛禁止という契約違反が裁判の争点ならば、
被告側の陳述で
「私は恋愛感情はありません。セク□スは握手みたいなもの。セク□ス=恋愛ではない。」
と主張すれば良い。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 14:50▼返信
アイドルオタクがアイドルに彼氏出来ても応援するというスタンスなら問題にはならんだろうが
それは流石に無理だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 17:35▼返信
AKB「超ウケるんですけどwww」
秋元康「AKBグループは恋愛禁止だと言ったな?あれは嘘だww」
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 23:43▼返信
交際じゃなくてやっただけかよw
最近のアイドルはファンにもやらせてくれるの多いんだなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 23:53▼返信
人権侵害だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月20日 03:26▼返信
ここまでするってことは契約の段階で相当釘を刺してたんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月20日 14:11▼返信
交際ならまだしも未成年略取だし
損害賠償当然やな
130.にゃーーー投稿日:2015年09月20日 18:02▼返信
これ福岡のアレやろ?ちゃうんかな

直近のコメント数ランキング

traq