• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2016年4月スタート 新シーズンビジュアル公開!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pripara/news/index.html#184904
1453253224626

2016年4月スタートの新シーズンのビジュアルとキャラクターを公開!
お楽しみに!

【ストーリー】
小学生アイドルのキラキラストーリーがついに「神アイドル編」に突入!
今度はらぁらがママになっちゃう?謎の赤ちゃん「ジュルル」の登場でプリパラは大騒ぎ!

【じゅのん】
パラ宿のプリパラに突然現れたプロフィール不明のチーム「トライアングル」のメンバー。
ちょう絶クールなアイドル。
プリパラアイドルとしてのクールを極め、No.1を宣言する。

【ジュルル】
パラ宿のプリパラに突然現れた謎の赤ん坊。
初めて出会ったらぁらが成り行きから母親代わりに育てることに…。


160120_chara






CZIA3lbWEAEejkH



- この話題に対する反応 -




・しばらく見てない間に
おジャ魔女みたいな展開になってきてる(^^;;

・だぁだぁだぁみたい

・らぁらがママでジュルルってまじでらぁファルの子やんけ………レズセで子どもは作れるんだ………

・らぁらママ公式化ってやばくない????????????

・らぁらがママになるんだよ!!!!!!!!!!!
ってことなのか。おジャ魔女のハナちゃん的な感じかね。

・らぁらがママになるでビクッとした

・らぁらがママに!?を五度見くらいした

・らぁらがママとか世界に戦争が無くなる

・らぁらがママになる展開とか完全に大きな人向けだろ

・プリパラ新シリーズでらぁらが赤ちゃんを育てるけどまさか芹澤優さんも......





















ジュエルペットでも最終回に本当のママになっちゃったし
最近の女児向けアニメは「お前がママになるんだよ!」がお好きみたい















PRIPARA DREAM SONG♪COLLECTION DX -WINTER-
V.A.
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2016-03-09)
売り上げランキング: 1,577



コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:01▼返信
「ママは小学4年生」知らんのかハゲ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:03▼返信
おジャ魔女どれみを知らないとかないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:03▼返信
何言ってんだこいつら
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:03▼返信
マジヤベダヴィンチ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:05▼返信
最近のっていうか昔の子供向け少女漫画で多い展開だろ
だぁだぁだぁとか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:05▼返信
女児向けの長寿アニメなら大抵通る道
7.一桁余裕の助投稿日:2016年01月20日 11:09▼返信
余裕っす
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:10▼返信
そんなのレギュラーの中で一番まとも&女子力が高いレオナに任せるべきだろうが
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:10▼返信
プリキュアでもやってるし、どれみとかママ4とか割とあるよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:10▼返信
ママは小学4年生あるじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:10▼返信
どれみで見た
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:11▼返信
>>6
だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:11▼返信
プリキュアでもやったやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:11▼返信
どいつもこいつも槍万ばかりだな
果たして美少女処、女と結婚できる日はくるのか?
18以上のBBAはしね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:14▼返信
赤ちゃんと僕
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:14▼返信
いけない 殺意 殺意☆
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:14▼返信
ママは小学4年生が出るかと思ったが一番最初に出てたw
タイトルがアレなアニメだったからな
古いアニメだし今の人は知らないのかもなぁ(年がバレる)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:14▼返信
ファックしてえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:15▼返信
反応の中でみらいちゃんがスルーされてて頭に来ますよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:15▼返信
ドキプリはガキが出てから急激につまらなくなったぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:17▼返信
…?
そんなに驚くような展開か?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:19▼返信
サザエさん時空よりはいいんじゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:19▼返信
はちまはジュエルペット押しやめろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:20▼返信
少女アニメ界ではいたって普通。
お前がママになるんだよ!!って展開は省きます!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:20▼返信
やっぱり長寿物にはつき物の展開なんだね、うん納得した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:21▼返信
おジャ魔女にもプリキュアにも赤ちゃんいたよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:24▼返信
あっ、そうだ蓮さん、一緒に育児してくれないかな?
お金タダでいいから
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:26▼返信
薄い本ならよくあること
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:27▼返信
小学生がママという言葉に反応したニシ君、アウトー
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:27▼返信
この手のアニメを読むおっさんキモ キモキモwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:27▼返信
女の子は母親になる準備を早々にはじめるんだなぁ…
男は良い意味でも悪い意味でもずっと子供なのになー
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:29▼返信
ママ小もしらねえのかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:29▼返信
少女を女にするのはOKだが
母にするのはNGだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:31▼返信
らぁらは私の母になってくれたかもしれない存在だ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:31▼返信
ママは小学4年生って名作知らねえのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:32▼返信
ママは小学4年生書こうと思ったらもうあった
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:33▼返信
※31
ぬいぐるみや人形は昔から女児向けおもちゃの定番だしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:33▼返信
じゅのんってどう見ても・・・
とうとうきたか!
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:35▼返信
「ママ4かと書こうと思ったらもうあった」と書こうとしたら、それももうあったw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:36▼返信
幼女がセック.スして妊娠出産するアニメ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:37▼返信
昔から普通にあるネタだな
オタ大混乱ってバイトは実に馬鹿だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:39▼返信
気持ち悪いわ豚
何がバブみだよお前ら親になるべき年齢とっくに超えてるだろうが
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:39▼返信
安易に世界編とかやらないあたり
4年目も考えてるんだなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:41▼返信
>>15
赤僕は兄弟
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:43▼返信
>>34
これを見に来た
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:45▼返信
ジュルルはボーカルドールの一種だろうな…というかファルルの一時帰国の話を観てれば普通に分かると思うけどな
そして、じゅのんは… じゅ・のん ってこと
後は分かるな…?
それより、はちまはいい加減キンプリの記事を作れよ
まあ売上が凄かったり次回作が決定しなけりゃ、流石に記事を作りにくいか…
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:45▼返信
拾い子って書いてるのにセク口スとか言ってる奴はまじ何なの
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:46▼返信
次の次のシリーズでこの赤ん坊が謎技術で大人に成るわけですな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:46▼返信
赤ちゃんではないけどセーラームーンも同じようなもんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:46▼返信
おジャ魔女どれみでもどれみの娘がタイムスリップしてやってきただろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:47▼返信
気持ち悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:48▼返信
俺も小学生の女の子をままにしてあげたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:51▼返信
おジャ魔女やんけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:52▼返信
日和ってキチ度が下がらなけりゃ何でもいいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:53▼返信
1←加齢臭こんな時間に何やってんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:54▼返信
いよいよ迷走が始まったか
おジャ魔女どれみとかプリキュアみたいな非現実のアニメでやるならともかく
アイドルアニメでママネタやるとか末期のハム太郎待ったなしだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:55▼返信
おジャ魔女どれみのパクリ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:57▼返信
薄い本で犯されすぎて誰の子か分からないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:59▼返信
お前らも現実見ろよ?
ちゃんと結婚して子供を育てると、幸せだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:04▼返信
いやいやまてまて
今、ライブができなくなっちゃう!って展開なんだけど
ママとかやってる場合じゃないっしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:05▼返信
この新キャラってゲッツされた件とかいうアニメで見た気がする
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:05▼返信
子作りや出産、養育費や毎日の家事労働は生々しいけど
それらの要素を全部省いた子育ては女の子の憧れだもんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:08▼返信
こんなもんおっさんが観てるとかドン引きなんすけどw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:11▼返信
よくありすぎてオタクには普通すぎるんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:13▼返信
らぁらとファルルの娘・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:13▼返信
らぁらのおまむこをジュルルしたい
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:22▼返信
任豚w
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:24▼返信
唐突な伊東ライフはNG
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:26▼返信
なのはさんだってママになってるし…
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:33▼返信
謎のジュエルペット推し
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:33▼返信
はちまでなかったっけ、8歳児が出産したって記事。別サイトだったかな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:33▼返信
そうですか
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:48▼返信
>>56
プリパラだって非現実的だろ何言ってんだ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:58▼返信
長老:その昔、ママ四というアニメがあってじゃの......
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:07▼返信
新キャラのじゅのんがしおんの妹とか邪推
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:09▼返信
よくある話し
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:14▼返信
ママ4は名作
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:15▼返信
ペドい薄い本が大量に出ないかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:15▼返信
俺も小学生をママにしてやりたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:20▼返信
フレプリ、ドキプリとプリキュアでは御馴染みの展開だし女児向けではよくあるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:26▼返信
どれみ#2期は正直いらなかった
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:29▼返信
おジャ魔女やんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:30▼返信
枕営業してた時のできた子供かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:01▼返信
うざくなりそうでやだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:16▼返信
謎の赤ちゃん「ジュルル」
謎の赤ちゃん「ジュルル」
謎の赤ちゃん「ジュルル」
謎の赤ちゃん「ジュルル」

謎の赤ちゃん「ジwwwwュwwwwwルwwwルwwwww」
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:22▼返信
レズちゃうんか
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:27▼返信
だぁだぁだぁ、お邪魔女、セラムン
みんなママや
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:29▼返信
>>60
ピュア過ぎる・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:35▼返信
※34 大佐は ロリ○ンじゃないかって、 うわ 何をする やめ・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:43▼返信
普通にキングオブプリズムのが面白かったよ
まず本気度が桁外れ、作画も今のタツノコアニメではトップだし、話も筋が通っていてとても素晴らしい
何故これの元々のシリーズがあまり人気がでなかったのか分からないね
今のプリパラに不満を持つ気持ちも良く分かる…
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:15▼返信
少女アニメで赤ちゃんのママ代わりになるとか良くあるパターンじゃん、大混乱とか馬鹿なのか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:28▼返信
真中(らぁら&真中満監督)つながりでヤクルトスワローズとコラボくるか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:37▼返信
ほんまママは小学4年生は知らんのかハゲというレベル

小学生が子育てするアニメいくらでもあるじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:53▼返信
赤ちゃんと僕
ママは小学4年生
だぁ!だぁ!だぁ!
この3つで間に合ってるし需要が無い
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:42▼返信
>ママは小学4年生
薄い本じゃなくて良かった・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:48▼返信
これはやっちまったな
アイカツ路線まっしぐら
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:57▼返信
ジュエルペットマジカルチェンジも最終回もママオチだったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:59▼返信
まあこいつはバーチャル赤ちゃんだろうからプリパラ外には出れんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 17:02▼返信
じゃあ俺はあじみママでお願いします
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 17:23▼返信
クリーミィマミが最初じゃね?>ママ化
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 17:30▼返信
おジャ魔女でもプリキュアでもあるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 17:49▼返信
らぁら…ララァ…シャア…うっ、頭が
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 19:10▼返信
むしろ古典的な様式美だろうに
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 19:12▼返信
らぁらは私の母になってくれたかもしれない女性だ!!!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 22:12▼返信
だぁだぁだぁは名作よ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 23:06▼返信
既視感があると思ったらおジャ魔女もそうだったか
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 23:49▼返信
やはりロリ妊婦はGOUHOUだった?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 00:38▼返信
ママは小学4年生を知らないのかお前ら
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
キャラデザといい完全にどれみですわ
育児というよりお人形ごっこ
だぁ×3、ママ四、赤僕は正統な育児モノだったけどそれ以外は遊びレベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:56▼返信
ふひひ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:20▼返信
ええやんけ
一人でしこしこ課金しかしないドウテイ非国民よりええやんけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 02:28▼返信
おままごとは女児の基本
パパは死亡か行方不明が基本
ていうか、パパ役よりペットのほうが人気なんだよね。

じゅのんはのんかな。やっぱり
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 18:13▼返信
お前がママに〜というより、少女漫画とかもそうだけど女子向けは登場人物が最終的に親世代になる話は多いからな。

直近のコメント数ランキング

traq