• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






話題のツイート






2013年に4歳の男の子が考えた

2016y01m20d_104749784
ぼくの考えた最強のBMW

BMWであること
お気に入り詳細を見る
タイヤが42本
19のポルシェエンジン
459馬力で6気筒ターボチャージ水平対向エンジン
3つの席とステアリングホイール





これに添うデザインがネットで続々

2016y01m20d_104845055


2016y01m20d_104849402


2016y01m20d_104852287


2016y01m20d_104858081





そして遂に公式が参戦したのアレである


CZFOD2QUYAAwbdr (1)










- この話題に対する反応 -


・子供の意見を全面的に取り入れたのならロボットに変形しなきゃ嘘だろ。

・最高としか言えない

・「サイバーフォーミュラ」ってアニメで見たことあるようなデザイン!!

・ブーストON!エンジン臨界点へカウントスタート!!

・滅茶苦茶直進性は良さそうだな( ̄▽ ̄)v
AWSにしないと市街地は走れなさそうだがw
しかしながらコンセプトカーとしてはアリな希ガス
是非自走可能なヤツを作って貰いたいw

・スペリオン・・・・。フェニックスウィングいけそうだw












プラモとか出したら結構売れそうだなwww







無彩限のファントム・ワールド 1 [Blu-ray]無彩限のファントム・ワールド 1 [Blu-ray]
下野紘,上坂すみれ,早見沙織,内田真礼,田所あずさ,石原立也

ポニーキャニオン 2016-04-06
売り上げランキング : 249

Amazonで詳しく見る by AZlink
ガルパンFebriガルパンFebri


一迅社 2016-01-25

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:30▼返信
ゴキとか言うなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:31▼返信
 
 
   安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:31▼返信
実際走ったらどういうことになるんだろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:32▼返信
ロマンが感じるけど・・・どう見てもダサい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:32▼返信
かっこいいの想像してたら普通に酷いデザインだった
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:33▼返信
足の多い何かの幼虫みたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:33▼返信
>>3
グリップ力が半端なく強くなるだけで特に変なことにはならない
ただグリップ力が強いから燃費は悪くなる
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:34▼返信
長すぎてダサい
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:34▼返信
実際につくれよ排気ガスなんて気にせずよおー
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:34▼返信
空飛べよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:35▼返信
最低
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:36▼返信
とりあえずロボにはなるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:36▼返信
コスパ最悪
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:36▼返信
転がり抵抗凄そうだなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:37▼返信
これ曲がれるんだろうか
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:37▼返信
フェニックスウィング!!
って、もう言われてた。
ランボルギーニのアヴェンタドールなんかも、アスラーダそっくりだぞ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:38▼返信
だせええええええ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:38▼返信
前の2本だけ動くのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:38▼返信
通行の邪魔
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:38▼返信
トドロキスペシャルじゃないか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:38▼返信
つーか、これ曲がれるの?
ハンドルで動くタイヤどれよ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:38▼返信
いかにもガキが考えそうな馬鹿丸出しのデザインだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:39▼返信
>>15
普通に曲がれるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:39▼返信
慶應義塾大が作った8輪の電気自動車はタイヤそれぞれにモーターが付いてて馬力がすごかったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:39▼返信
緩いコーナーで強そう
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:39▼返信
ボクの考えた最強シリーズwww

これはブーちゃん並みの頭だわwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:39▼返信
タイヤいっぱいついてんのはいいよねぇ
ほんと大人になった今でもタイヤは最低でも6個とかのがかっこいいと思うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:40▼返信
アポジモーターで方向転換かなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:40▼返信
>>21
普通に曲がれる
動くタイヤは全部
逆に全部のタイヤが動かないと曲がれない
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:41▼返信
タイヤ交換が大変そうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:41▼返信
全部パンクしろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:41▼返信
>>そして遂に公式が参戦したのアレである

日本語でオナシャス
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:41▼返信
タイヤちょっと多すぎると思うけどかっこいいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:41▼返信
>>27
F1に6輪車有ったけどタイヤ交換が面倒なだけわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:41▼返信
サイバーアホーミュラってミニ四駆のパクりみたいな車のやつ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:42▼返信
すごく前に見た気がするけど記事古くない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:42▼返信
グランプリの鷹?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:42▼返信
とうぜん全輪駆動
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:43▼返信
なんか気持ち悪い
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:43▼返信
いも虫を連想するこのデザインがかっこいいだと…
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:43▼返信
センス無いな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:43▼返信
いや、なんで公式参加したw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:44▼返信
カラーリングは結構好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:44▼返信
>>7
転がり抵抗デカすぎてまともにはしらねーだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:44▼返信
お父さんはお母さんに乗りたいんだよ
ふぅ・・・w
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:44▼返信
ゴキブリみたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:44▼返信
この作りだとガソリンタンクはどこに載っけるんだw?
エンジンの数が多いからすぐに燃料が無くなりそうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:45▼返信
ティレルP34思い出す
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:45▼返信
エンジンがポルシェ製の時点でBMWじゃねえし
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:45▼返信
ティレル・P34好きとしてはたまらないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:46▼返信
さすがにデザインだけだよな
実際に作ってプロのドライバーでコース走らせてみたのかと思った
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:46▼返信
はやそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:46▼返信
4歳が考えたにしては知識が有りすぎると思う
細々とした部分はやっぱり大人が考えてるんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:47▼返信
子供だからタイヤの数とエンジン数が多ければ速いと思ってんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:47▼返信
どうやって曲がるのかすごい気になる
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:48▼返信
このBMWのデザイン画も相当前のだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:48▼返信
そして排ガス不正
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:49▼返信
お母さんも偶にはお父さんに乗るんだぞ
ふぅ・・・w
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:49▼返信
>そして遂に公式が参戦したのアレである

なにいってだこいつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:49▼返信
曲がれないよねコレw
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:50▼返信
プラモデル出したら売れるだと?
こんなん出したら赤字だぜ!
金型作るのにいくら掛かると思ってるんだ!
冗談も休み休み言えや、はちまバイト。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:50▼返信
これハンドルきっても曲がれないよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:50▼返信
だっさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:50▼返信
かっこわるぅ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:51▼返信
日本にも32輪トレーラーあるけど普通に曲がるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:52▼返信
コナン君のスケボーの方がかっこいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:52▼返信
あー見て損した
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:52▼返信
これGTで来ないかなー
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:53▼返信
>>59
誤字を指摘しながら誤字とは…
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:54▼返信
羽はえたガンダム並にダサい
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:54▼返信
チープだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:55▼返信
これのエキゾーストノートってどんな音なんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:56▼返信
だせぇ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:56▼返信
戦車にしとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:57▼返信
3Dプリンターでうまく作れそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:57▼返信
グランツーリスモ6のvisionGTに2台目の車両として配信して欲しい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:57▼返信
新型プリウスより格好悪いな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:57▼返信
パンクしても問題なさそうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:57▼返信
ダブルタイヤ要らねーだろとかステ切ってもまがんねーだろとかは野暮
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:58▼返信
仮面ライダードライブですら乗らねーよこんなのww
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:58▼返信
すまん レクサス派なんでな
ちなみに現行LS460乗り
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 11:59▼返信
ピット作業が阿鼻叫喚
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:00▼返信
この画像去年から出てただろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:00▼返信
19のポルシェエンジン・・・・ポルシェ>BMWなんですねww
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:01▼返信
>>70
ガンダムは元からダサいだろ
カトキリファインが秀逸なだけで
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:01▼返信
戦車かな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:02▼返信
こういうのを見ちゃうと新車が欲しくなるんだよなぁ…
今は休みのたびにディーラー巡りしてるけど、なかなかこれと言った物に出会えない
新車MT(ここは譲れない)、ターボ車でリミッター180(解除時に240は欲しい)、燃費は15もあればいい、怖い系の顔、予算400万でいいのはないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:02▼返信
実際作るのは技術的にわからんが、
デザインの特許的なの出してゲームに参戦したら面白そう
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:02▼返信
40年前ぐらいならよかったけどねーw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:02▼返信
タイヤ多すぎてだせえ
路面には安定しそうだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:02▼返信
公式のが一番酷いw
92.投稿日:2016年01月20日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:02▼返信
19個もエンジン付けたら邪魔だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:05▼返信
まあかっこよくはないが日本猿の4歳のガキにはこういう斬新な発想力はないやろなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:06▼返信
ナニコレ足に履くの?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:06▼返信
ださっ
トレーラーか
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:07▼返信
これを最高と言えるセンスが恐い
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:07▼返信
4歳の子にしては凄いだろ。
企業として夢を見せてやるなんて、いいじゃないか。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:08▼返信
アスラーダプロトタイプと言われても疑わないデザインw
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:09▼返信
サイバーフォーミュラネタわかってる奴結構居て嬉しい
フェニックスウィング出来そう
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:09▼返信
>>87
メガネでええやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:10▼返信
参戦したのアレである
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:10▼返信
10円傷いっぱい付けられそうな不快感
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:10▼返信
リッジレーサーにありそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:11▼返信
ダンゴムシかよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:13▼返信
どっかのクソアニメに出てきそうな酷いデザイン
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:14▼返信
何て言うか
糞だせえ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:14▼返信
昔こういうタイヤがいっぱい付いてるマシンがF1に参戦してなかったっけ?
実際速かったけどルール改正でその後姿を消しちゃったとかいう話
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:15▼返信
タイヤの数は置いといてデザインやらトヨタ見習え トヨタ自動車全て不細工 子供を見習え
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:15▼返信
ユメヲジツゲンスルタメニイキル
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:15▼返信
そりゃ運転したことないガキが考えるのなんてこんなもんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:18▼返信
夢はあるわな
こういう事に金と時間を投資できるのが本当の「ゆとり」なんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:18▼返信
>>85
カトキ信者ではないが、
ガワラが「最近」になってデザインするメカは誰かがリファインしないと
昭和のスパロボ臭がきつくて正直ダサい
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:19▼返信
サイバーなんたらいうのは4歳児並のセンスなのね
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:20▼返信
>>108
タイレルのp34やね
プラモ作ったわ懐かしいw

昔のf1はタイレルといいブラバムといい無茶苦茶やってたからなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:21▼返信
踏まれてぺしゃんこになったみたいで悲しい
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:21▼返信
ガキだからろくな事考えないな。
これ、ちゃんと曲がれるようにするだけで大ごとになる。
このパッケージで収めるなら曲がれないなwww

駆動側クローラにしたほうが現実的だな。100キロ出せるか知らんけど。

P34が6輪なのは空力を考えての事。
投影面積を下げて接地を確保しようとしたらあんなデザインになったという事。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:22▼返信
アニヲタに媚びるより
こういう企画した方がいいんじゃないのトヨタさん
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:23▼返信
夢があって良いね
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:23▼返信
糞車
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:24▼返信
タイヤ42個で内側にもあるしトラックっつうより雪上車やろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:25▼返信
せめてもう少し
普通の車が埋もれてる感が無ければよかた
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:25▼返信
冗談にしても気分悪いなこれは
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:26▼返信
子供は車+トラック&バス+戦車が大好きだもんな
全部ごちゃまぜにすると確かに行き着く先はこんなデザインの車なのかもなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:27▼返信
サイバーフォーミュラ以前に昭和のレースアニメでもこれっぽいのあったろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:27▼返信
曲がる時ってバスとかトラックみたいな感じなのか?

昔ティレルというチームがF1に6輪で参戦してた時期があった。前4輪が小さく、動力伝える後2輪が大きいという構成
「前4輪が小さい為空気抵抗で有利。だから直線で速いはず」と思ったらタイヤの抵抗がキツく直線で遅い車になった
その代わり前輪のコーナリンググリップが高い為、コーナーでは速いという結果に
ただ特殊なタイヤを用意する必要がある等、色々問題があった為すぐに姿を消したようだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:27▼返信
かっこいいのってサムネのホイールとロゴだけやんか
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:27▼返信
キチガイが好きそうなデザイン
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:28▼返信
キモすぎて吐きそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:29▼返信
>>127
ホイールはi8の純正っぽいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:29▼返信
子供はムカデ好きだもんな!
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:29▼返信
え、こんだけ長くて2シーター?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:30▼返信
>そして遂に公式が参戦したのアレである

そして遂に公式が参戦したのがコレである
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:30▼返信
ゴミ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:31▼返信
マシンハヤブサ
グランプリの鷹
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:31▼返信
悪い意味でバカ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:32▼返信
リッジの隠しカーっぽいw
弐寺のムービーにもこんなん出てたよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:33▼返信
曲がれるの?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:34▼返信
そうですか
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:34▼返信
外見だけでもタイヤの多さに驚くのに内側にもう一列とか加速性能高すぎたわ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:34▼返信
曲がるのは簡単だ 
戦車式に例えば左に曲がる時は左タイヤ全てブレーキ、ステアリングはブレーキの強さを調整するシステムになる。まあ問題は3列タイヤの片側21個、両輪42個のタイヤ代で破産する事かな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:36▼返信
ビートマグナムのデザインが100点とするなら


これはウンコブリブリ点
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:36▼返信
はちま民の考えたさいきょうのゲーム()
とどっこいどっこいだなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:37▼返信
夏休みの自由研究で、親が作ったデザインだろ
親の職業はタイヤ屋の社長
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:38▼返信
子供が好きなのはうんこだろw
ならうんこカーにしなきゃw
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:38▼返信
子供の遊びにマジ批判するバカw
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:39▼返信
これ見ると日本では既に昭和の頃に到達しているデザインセンスだな。
子供向けアニメのデザインは間違ってはいなかった。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:40▼返信
>>145
子供じゃなくてお前が好きなんだろ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:41▼返信
大人が考える最高の(最速とは限らない)車ならVisionGTで実際に各メーカーが作ってGT6に順次実装されてるな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:42▼返信
最低最悪のゴミデザインフォルダに保存したわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:42▼返信
マシン隼かよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:42▼返信
このデザインで走ってて違和感無いレースアニメで言ったらチキチキマシン猛レースぐらいかww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:46▼返信
子供の構想にダメ出しする大人wwwお前らの人生透けて見えるぞwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:46▼返信
現実の車がいかに洗練されてるかよく分かったね
                      おしまい
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:49▼返信
なんか気持ち悪い
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:49▼返信
タイヤ交換大変そうだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:50▼返信
かっけぇーけど、これ直進しか出来へんで?w
どうやってカーブ曲がるんねn
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:52▼返信
>>153
マジで"4歳のガキ"が考えたと思ってるんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:54▼返信
なんでエンジンだけポルシェ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:54▼返信
子供が考えたのはタイヤとエンジンたくさん付けたBMWって話だけだろ?
最初からデザインまで考えてたならネットでデザイン案なんて出ないだろうし
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:54▼返信
最近アニマでサイバーフォーミュラやってるから馴染むわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:55▼返信
最高速度1憶万キロで値段は多分100億万円なんだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:56▼返信
え?
BMWがデザインした車なんだよな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:56▼返信
>>141
そんなん、このタイヤ配列でやるなんてバカだろ?
戦車式にクローラにしろ、クローラに!
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 12:59▼返信
>>163
ネットでネタとして遊んでたら本物のBMWが現れたって感じじゃないかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:01▼返信
頭悪そう
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:01▼返信
ダセエだろこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:02▼返信
エンジン沢山乗せれば早くなるだろうって発想が子供らしいなw
ていうか天井のエンジンは何のためについてんだ?w

>>159
スポーツカーと言えばポルシェだからじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:04▼返信
チョットした段差でカメになる
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:06▼返信
子供のような夢を描くことが出来なくなった俺達・・・
感性もなにも貧しいことよのう
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:07▼返信
虫みたいできもい
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:09▼返信
こんだけデカイのに3人しか乗れんのか・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:10▼返信
>>141
それじゃ低速時の切り返しなんてまともに出来ないだろ
少なくとも前部の20対の車輪が稼動するようにしないと
その場合普通の乗用車とはだいぶ曲がる感覚変わるけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:14▼返信
公式のセンスが糞すぎて台無しやんけww
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:16▼返信
ドリルがねえよドリルが
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:18▼返信
レイトレーサーって言うゲームのラスボスカー思い出した
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:19▼返信
BMW顔で全て台無しに見えるけど子どもは好きなのか?あれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:25▼返信
>>176
懐かしすぎて吹いた
普通のレースゲームじゃなくて面白かったな
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:28▼返信
なんだ実車じゃないのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:30▼返信
子供は虫とか好きだからこういうデザインになったのかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:51▼返信
サイバーフォーミュラ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:52▼返信
タイヤ大杉
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:54▼返信
ランボ=SUGO
BMW=アオイ
であったか
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 13:58▼返信
>>16
ヴェネーノな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:02▼返信
嘘付け子供の意見全部反映させたらとりあえずジェット噴射してたり意味もなくトゲやら剣やらいっぱい付いてるはずだろ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:03▼返信
>>81
誰も聞いてないから

同じレクサスオーナーとして恥ずかしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:06▼返信
BMWなのにポルシェの水平対向エンジンを積めとは鬼畜か
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:06▼返信
とりあえずいくらになるんだ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:09▼返信
>>109
アホンダの日本語が不自由な件について
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:10▼返信
だせぇ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:11▼返信
こういうのは面白いな、もうちょっと普通にかっこいいのを期待しちゃったが
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:15▼返信
あー、子供の頃こんなん考えたわwww
何でタイヤ増やすとカッコイイなんて思ったのかわからんけどwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:18▼返信
タイヤ大杉www
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:18▼返信
面白味がないデザインだよな
タイヤが40個もあるなら、立方体の全ての辺にタイヤ付けて、どの面でも走れるとかのが面白いのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:18▼返信
ここまで新キャプテンスカーレットのライノ無し
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:26▼返信
重機っぽい
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:31▼返信
ティレルP34を何故か思い出した。

VWが破産するだろうけど、BMWやポルシェはどうなるんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:31▼返信
Gアーマーっぽい
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:37▼返信
とりま、4歳が考える構成ではないww
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:37▼返信
何年前のネタだよ、、、情弱共
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:38▼返信
どう見ても アスラーダ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 14:43▼返信
>>26
ゴキブリはシコゲーにしか興味がないもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:06▼返信
昔エリーカっていう大学で開発してた電気自動車に似てる
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:10▼返信
超昔の画像やんけ。はちま無知も良いとこだな。、
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:13▼返信
真ん中から後ろがスペリオンみたいだなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:24▼返信
頭悪い学生は気づいてないだろうけど、
お前らだって小学生からみたら十分老害なんだぜ。
自分の意見や発想のレベルがどれぐらいか
小学生の意見や発想と比較してみるこったな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:32▼返信
タイヤが増えてもグリップ力が上がる以外は全てデメリットだよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 15:41▼返信
熱排気が追いつかないだろこれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:19▼返信
かっこいい!
BMW大好きです
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:37▼返信
電車かな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:38▼返信
いつのはなしだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:44▼返信
日本の自動車メーカーより希望と夢がたくさんつまってるね、さすがはBMW
頑張って稼いでいつかはBMW乗るぞ!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:46▼返信
visionGTっすか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:50▼返信
>>201
眼科行った方が良い
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 16:53▼返信
ってか子供が考えたもんにまじめにケチつけるの寒いからやめよ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 17:10▼返信
なんか昔のアニメでそっくりなの見た
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 17:30▼返信
みんなサイバーフォーミュラーなんやな…
おっちゃんはマシーン飛竜やわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 17:36▼返信
これ曲がれるのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 18:10▼返信
タイレルフォードで前輪2個ずつのF1思い出した
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 18:20▼返信
>>34
ハンス「いや、ティーガーと比べたら楽なモンでしょ」
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 18:57▼返信
これが大人が書いたものなら大草原不可避だった
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 20:10▼返信
サイバーフォーミュラで見た、ほぼ一致
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 20:59▼返信
i8で十分未来感あるんだからもういいよ
それより豚も早くWECに復帰するんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 21:01▼返信
だせーw
225.2chアフィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り投稿日:2016年01月20日 22:44▼返信
食品安全基準,労働基準,安全基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 22:49▼返信
大昔のF1ってこんな感じだったよな
タイヤ6つある
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 23:56▼返信
Fallout4でも原子力自動車のコンセプトがこんな僕の考えた最強の自動車枠ばかりだった
ただ悲しい事に劇中で出てくる時は荒廃した世界の廃棄物で動く車は一台たりとも無かった
夢は夢で終わるのが僕らの未来に相応しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 00:42▼返信
マルティーニカラー風とは分かってるなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信
1レースのタイヤのコストが凄そう
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
酷すぎるよーこれはー泣くよー?
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:17▼返信
サイバーフォーミュラだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:22▼返信
ダサすぎてガッカリ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:54▼返信
タイヤ近すぎない?曲がれるのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:22▼返信
むかしのF1にあったな
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:31▼返信
だっせ、こんな粗大ごみ作ってないで、もっと性能の良い車開発しろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:37▼返信
整備士泣かせだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:56▼返信
動くのができるのか?
曲がれるのか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:52▼返信
いや・・あの・・・どう見てもダサい
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:31▼返信
もしappleが民主主義だったらこうなるというのに似てるけど、こっちは格好いい。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 06:24▼返信
月面走行車
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:45▼返信
長すぎてまっ平らな道しか走れないw

直近のコメント数ランキング

traq