鎌倉大仏、55年ぶりおそうじ大作戦!スペシャリスト6人が手で磨く
http://news.livedoor.com/article/detail/11057315/
記事によると
・鎌倉大仏の状態調査と清掃作業が13日から始まり、一般参拝客の拝観は3月10日までできなくなる
1959~61年に行われた「昭和の大修理」以来、55年ぶりとなる大規模事業。風雨にさらされた汚れやサビを落とすクリーニングは、文化財保護のスペシャリスト6人が手作業で行う
・2か月後の3月11日には、“若返った”大仏様がお披露目されることになりそうだ。
↓
https://t.co/oKY7FrhXrr 鎌倉大仏の保存修理工事の準備がほぼ整いました。まるで、あのロボットアニメみたいです・・・。 pic.twitter.com/mmacgMGJ2y
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2016, 1月 20
50年ぶりだかの改修工事のため中には入れない鎌倉大仏。おかげでタダで見れたけど。 ・・・なんだかモビルスーツみたい。 pic.twitter.com/MV084uUTin
— バリネコさん (@V2iYlNCPAQsWmzO) 2016, 1月 16
鎌倉大仏、いつもと違います(萩) https://t.co/eNZBcRnDJ9 pic.twitter.com/kExNrRxbgB
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2016, 1月 18
鎌倉大仏 55年ぶり 保存修理工事準備が整う 国宝・鎌倉大仏(銅造阿弥陀如来坐像=あみだにょらいざぞう)で55年ぶりに実施される保存修理工事の準備が18日整った。 https://t.co/1FvhE9QAg9(毎日新聞) pic.twitter.com/MrmtlvcQwn
— bass3721 (@bass3721) 2016, 1月 18
鶴岡八幡宮の初詣の帰りに鎌倉大仏にも寄ったのだが、改修工場中だったので入場料が無料だった。鉄骨に囲まれた大仏さんは、今にも立ち上がりそうにも見えるし、何かを考えて考えて考えて座り続けているように見えた。 pic.twitter.com/QK7jiATKLC
— モモンガ(モモ・マーリー) (@momonga_mariko) 2016, 1月 17
この話題に対する反応
・今にも立ち上がって飛んでいきそう。
・日本の危機に鎌倉大仏を戦闘用大仏スーツに改造!操縦者は蝉丸Pで決まりだな
・暴走して暴れないように、拘束具装着状態のカマクラダイブツ
・まぁ、今世紀は機動するな、こりゃ。
・改修工事が終わったら、機動戦士として宇宙でも戦えるかしら?(・ω・)
・ジオン驚異のメカニズム。シャカ専用モビルスーツですね。頭部のファンネルはサイコミュでしょうし。
・ マンダラガンダム…(笑
やだ・・・かっこいい・・・
必殺の霊的国防兵器は実在した!?


真・女神転生IV FINAL 【先着購入特典】『禁断の神殺しDLCセット』①オリジナルテーマ ②アナーキーのピアス ③ピースのピアス 付posted with amazlet at 16.01.20アトラス (2016-02-10)
売り上げランキング: 23
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ (【初回限定特典】オリジナルテーマがダウンロードできるダウンロード番号 同梱)posted with amazlet at 16.01.19コーエーテクモゲームス (2016-01-21)
売り上げランキング: 10
TYO: 7974 - 01月20日 15:00 JST
現在値 14,865.00円
前日比 -1,125.00円 (-7.04%)
任天堂…お前死ぬのか?
TYO: 7974 - 01月20日 15:00 JST
現在値 14,865.00円
前日比 -1,125.00円 (-7.04%)
任天堂…
大仏の周りに足場できただけじゃん
三日月王我主、
バルバトス 出るよ
鎌倉でコラボでもするのかな?
足? あんなのry
言ってるやつガンダム知らん奴だろ!
動くぞ!?
糞馬鹿
連邦の大仏の性能とやらを
どこがモビルスーツなんだよ
ツイカスどもは無理やりにでも盛り上げて話題の第一発信者にならないと気が済まないのかねえ
どんだけものしらねえんだよ
ダイガードだろうに
声の限り
声の か ぎ り
叫んでえぇ!!!
ツイッターの精神年齢がどんどん下がってるわ
繰り返す。ジオングはモビルアーマー
どう見たら良いんですかね?
くっだらねー記事だなおい
これが思考が小学生で止まったガンオタの発想
ガンプラブームで将棋倒し事件が起きた頃に流れたCMと
絵面が似てるからだよ坊や
ちゃんと修復できるんだろうか
元々センス良くは無かったが最近は特に酷い
「ジオン脅威のメカニズム」とか言ってたっけ
どちらかといえばダイガードだろ
大仏改修して生まれた戦闘ロボがあってもいいじゃない
KARCHERで!
ダイ・ガードだよ
ツイカスは代用品にはならんぞ池沼バイト
元寇の時に…鎌倉幕府が『対元軍戦闘用』兵器として大仏様を秘密裏にパワーアップしていたのだ!
さぶっ
どこがMSなの?
何を?www
(余談だが、ガンダムもバトルフィーバーJも同じ1979年の作品。関東地区では放送時間も連続していた)
在日朝鮮.人に決まってんだろ!
ジイン脅威のメカニズムに見えた
大仏殿再建賛成
ガンバスターマーチじゃね
足元の池にいる金魚 → ファンネル
はちまは一体どこにモビルスーツっぽさ感じたんだ…
それだけ