• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






止まれ標識に「STOP」? 外国人に配慮、併記を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000012-asahi-soci
1453360521298

記事によると
・警察庁が「止まれ」の標識を変更することを検討している

外国人旅行者が増えているため、「STOP」と併記することや、世界で一般的な八角形などに変えるという

・2020年の東京五輪・パラリンピック前に結論を出したい考え




「止まれ」の標識を比較

日本
___1



アメリカ
sp05



中国
e0175918_855092




英語と併記されているもの
アラビア語の標識

2016y01m21d_163348419




この話題に対する反応

・どこの外人にあわすんかしらんけどこんなんしたら暴走老人でまくりやぞ!

・もっともらしいことを言ってるが、こういうのも全て警察天下り系専門業社への業務配分でしかないやろね

・いらん金使うなよ。

・外国人に過度な配慮は不用。が、国際標準に合わせるというのはいいかもな

・逆に日本人の、特に高齢者の事故がかなり増えそう。

・何でもかんでも「外国」に合わせることが正しいとは限らないのでは・・・。郷に入れば郷に従えって言うし。

・私らは英語圏に行ったり中華圏に行ったりするときに現地の標識を必死に覚えるもんだけどね

・そもそも日本語が読めないような人が日本で自動車を運転するって危険度が大きいと思うんやけどな・・・(;一_一)










【ニコニコ動画】標識の奇妙な冒険【ジョジョ第2部OP】







八角形にすると何枚の標識が入れ替わるのやら・・・

「STOP」のシールだけ貼っておけばいいんじゃない?








ジャストコーズ3
ジャストコーズ3
posted with amazlet at 16.01.21
スクウェア・エニックス (2016-01-21)
売り上げランキング: 4



コメント(344件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:30▼返信
どうでもよすぎる
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:30▼返信
無駄すぎワロエナイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:31▼返信
英語読めない俺はどうしたらいいんだ・・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:32▼返信
配慮って自ら下僕になるってことじゃないよね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:32▼返信
・いらん金使うなよ。
これ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:32▼返信
日本に来るのなら日本語勉強してからこいやボケ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:32▼返信
まず日本語読めないやつ運転させるなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:32▼返信
道路標語くらい覚えろよって話ですよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:32▼返信


※将来の移民の為です

10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:33▼返信
なんで日本なのに英語表記にしないといけないんだよ。
あほか。
日本の標識を分からないならこっちでは運転できないようにすればいい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:33▼返信
>>3
そんなあなたには聞き流すだけで英語が喋れるようになる「スピードラーニング」
プロゴルファーの石川遼さんも愛用してるんですよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:33▼返信


安倍政権になってからこんな意味不明なニュースばっかり


13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:33▼返信
その程度の道路標識くらい覚えろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:34▼返信
よく使う駅の看板がさ、日本語表記の下に韓国語も書いてあるんだよね
なんなん?普通、英語じゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:34▼返信
売国奴自民が暴れだしたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:34▼返信
爺さんと婆さんが主役のGTAが始まるのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:34▼返信
スタアアアアアップ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
日本語理解してから観光こいよとは思うけどオリンピックあるからそれに合わせてって事なのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
ここは日本だぜ
英語標記したらハングルがゴチャゴチャ言ってくるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
止れま
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
止まれってなんだっけ?
免許持ってるけどこんな標識意識したことねーからどうでもいいわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
こんなもんに使うなよ
外人だろうが大体察しはつくだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
止まれの読めない奴は日本で運転したらあかんやろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
止まれに対応できないやつに運転させなきゃいいだけやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
外国人が運転するなら、運転させる前に簡単な講義うけさしたらいいんじゃないのかなあ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:36▼返信
日本で車運転するってことは住んでるって事だろ?
なんでそこまで気を使わないといけないの?
日本に住むってことはその程度覚えられるでしょ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:36▼返信
「ここはどこなんだ?」と聞きたいな。
あと、「郷に入っては郷に従え」という言葉があるように、交通標識ぐらい日本語覚えろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:36▼返信
老人ヤベーなとか思わないんかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:36▼返信
とまれの下にストップでええやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:36▼返信
止まれの下に、STOPって書くなら許せるが、STOPって書いたら許さん。汚染さる
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:36▼返信
この手のものは日本だけ違う世界標準の多さにビビる
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:37▼返信
金の無駄だろうが
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:37▼返信
STOPって追加で印字すれば済む話じゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:37▼返信
両表記にしろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
それより、現状の止まれの標識や停止線で止まらないバカが多いの何とかしろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
形変えるのはやめろや
老人が対応できんだろ

無駄な事故増やして無駄に死人増やすだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
日本人が海外に行けば、日本語表記の看板すらないんだから、一々配慮する意味は無い
白と赤の看板は一時停止という共通認識でいいだろう
無駄に税金を使う事もない
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信




税金の使い道がいっぱい増えるね!!

39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
規格や単位とかは合わせないとダメだと思うけど標識って世界的にどこまで標準化されてるの?
リスクとコスト考えたらSTOP後付け程度が落としどころな気がするね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
無駄遣いだなー
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
マグネット張るだけでいいやん。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
まあ英語ならいいんじゃね?これがハングルとかだったならぶちギレやけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
>>9
さすが安倍自民
将来への投資を怠らない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
その国のルールもわからないなら来るな。
誰も頼んじゃいないんだよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
>>14
その土地に日本人の他にどこの国の人が多いかによるんじゃね
ウチの会社近辺にはブラジル人団地があるからポルトガル語併記の看板が多い
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:39▼返信
老害事故が増えるやんか・・・
やめろや本当に
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:39▼返信
配慮しなくても良いところまで配慮するのが日本(´・ω・`)過剰サービスよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:39▼返信
さすがリベラル自民
次は移民ですね
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:39▼返信
叩く様な話でも無いのに叩く人多いよねネットって
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:40▼返信
ブサヨ安倍晋三
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:40▼返信
<ヽ`∀´> ジミンガー ジミンガー
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:40▼返信
その前にハングル止めろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:41▼返信
いやw日本で運転するような外国人なら止まれくらい覚えてると思うがなwwww
少し考えれば分かるだろ。これ考えたやつアホなの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:41▼返信
油性マジックで書いとけよ・・・アホらしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:41▼返信
道路逆走するような爺が標識変えたらもっと悲惨な結果になるだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:41▼返信
英語を追加するのはわかる
なぜ日本語を消す
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:41▼返信
この標識で止まってる車って教習車以外見たことないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:42▼返信
>>51
自民応援するクソチョ.ン氏ねよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:42▼返信
旅行者のくせに他国の勉強をろくにせず、英語で話しかけてくる外人嫌いだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:42▼返信
>>57
事故多発してるだろお前の町
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:43▼返信
英語を入れるなら日本への旅行者の多いハングルや中国語も入れるべきでは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:43▼返信
シール貼れとかバカジャネーノ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:43▼返信
何で配慮すんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:43▼返信
ここは日本
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:43▼返信
せめて併記だろ
自国の物に上書きしてどうする
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:44▼返信
>>59
方言話す外国人には親近感わくよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:45▼返信
観光で来る様な奴は大体交通機関使うしどうしても車に乗りたいやつは勉強するだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:45▼返信
ハワイが日本人の観光客多いからって日本語の標識なんか立てないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:45▼返信
>>65
記事も読めな…
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:45▼返信
国際免許にも使用国の道交法の試験導入しろや
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:45▼返信
老人<STOPってなんや、日本語で書けや
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:45▼返信
STOPだけわかるようになっても他のがわからない時点で危険すぎるからなあ
そのくらい憶えてから運転してくれとしか
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:46▼返信
自民もルーピー化してきてるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:46▼返信
こんな所にまで愚民化の波が…
ここは日本なんだぜ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:47▼返信
そもそも日本語読めない奴が日本で運転出来るの??
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:47▼返信
そのために国際免許っていうのがあって各国で運転されているんじゃないのかな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:47▼返信
止まれとSTOPなら間をとってSMAPでいいんじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:47▼返信
そもそも日本語読めない日本人がいるんだからどうしようもない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:48▼返信
中国語もチヨン語もいらない、日本語だけでいい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:48▼返信
どんだけ税金使いたいんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:48▼返信
止まれも読めない、認識できない奴は日本で運転すんじゃねえ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:49▼返信
てか外国人は車運転するわけでもないしよくないか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:49▼返信
郷に従えよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:49▼返信
併記なら分かるが変更はダメだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:49▼返信
日本語を無くしてから、
次は朝鮮語、中国語も並記になるんですか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:50▼返信
つうか、高齢化社会なのはわかるが
なんで将来のことみこさないで爺ババア優先の政治した挙句
就職難とか年金問題とか当たり前に解決出来ない問題増えて
挙句の果てに、じゃあ日本の労働人口へるから外国人優先の社会とか・・・

いい加減糞老人どもの、糞老人臭い保身政治なんておかしいとか言い始める論調は出ないんだろうな?

この国が立ちゆかなくなるとすれば、若者ないがしろにしてる政治してるからって分かってても辞められないわけだろ、自民も外国人労働者、民主は選挙の為の老人に聞こえの良い公約とかイカれてる・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:50▼返信
またSMAP記事かよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:50▼返信
停まれのしたにSTOPて書いたいいだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:50▼返信
すべての外人に言いたいけど、日本語分からないなら日本に来ないでよ

駅とかでいきなり英語で質問するなよ
ここが何処で、何人が住んでるかも知らないで来てるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:50▼返信
統一化・標準化する流れは別に悪くないだろう
アラビア語のを見て併記されてるから日本人でも分かるけどSTOP無かったら分からないだろw
安全のためには運転する人以外にも分かりやすくないとダメでしょう
だから形は変えずにSTOP追記が妥当なんじゃないかな
というか日本語消すと誰が言ってる?ソースでは「併記」って書いてあるけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:51▼返信
人口の1%にも満たない日本語がわからない奴らのために数千万人が一斉に意識を変えろって?
あほかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:51▼返信



こ こ は 日 本 で す



93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:52▼返信
日本の老害は下手すりゃSTOPすら読めないからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:52▼返信
KOBANの意味がわからず交番の周りうろついてる外人何人も見てきたわポリスって書いとけや
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:52▼返信
古くなった物を変える場合、新しい表記でもいいがわざわざ全部変えるっていうのは金の無駄。
まぁ信号機や標識も警察の天下りだから金はいって大喜びかもしれんがな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:53▼返信
俺英語分からんから止まる必要ないな
自動車学校でそんなん習ってないし
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:53▼返信
併記するなら問題ないよ
ただ、止まれの文字を小さくしてまで併記するなら、するべきじゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:53▼返信
配慮w

もうさ、日本語なんてマイナー言語廃止して英語を公用語にしたら良いじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:54▼返信
 あ?止まれ程度の日本語もわかんぇのに来るな
ましてや、車を運転しようなどと考えるなおわり。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:54▼返信
日本語をわからんヤツが日本で運転するな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:55▼返信
これは老人が怒るわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:56▼返信
売国奴しかいねーのかこの国は
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:56▼返信
将来移民が来るんだからしっかり世界標準に対応しておかないとねwwwww

バカウヨちゃんも大正義の自民党による移民受け入れは賛成やろ?wwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:56▼返信
速度標識も白地四角のMPH表記に変えなきゃな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:56▼返信
ストップがわからない老人が一々止まれの標識見てるわけねぇ
変えても別に問題無いわな、妥協しても都市部は八角形にはするべきだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:56▼返信
>>17
ボタン押し間違えただけだろうがよおおおおおお!!!!
お皿手に取っただけで懲役刑とかふざけんじゃねぇぞ!!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:56▼返信
止まれの下に
STOP
てシール貼ればいいじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:57▼返信
バカか
外人に配慮して日本人の利便性下げてどうすんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:57▼返信
>>73
保守党の行いをしつつ、左向けって感じなのよな・・
政治入るとろくなこと無いし・・

あとクールjapanってなんだったんだよ・・政府はいってやったこと
税金ぶっこみまくったのにコケたんだぜホトンド・・イギリスの寿司屋は潰れたし。
japanエキスポには韓国人が出店して無茶苦茶だし
逆に、食事やら音楽やアニメや漫画や一部アイドルの海外での人気って・・全部クールjapanとは関係ないところで
成功だからな・・BABYMETALが成功して稲田政調会長と会談してクールjapan来てますみたいなニュースやったが
ベビメはメタリカとレディー・ガガのプッシュで広まった訳だし全然関係ないのよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:58▼返信
まあ標準化は文明の常だからな
日本語を英語に置き換えるような真似さえしなければ

ただこれは別に変えなくていいだろ
赤色で判別できるだろ

じゃあ赤色も止めて日本独自の色にしろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:58▼返信
その理屈を通すならアメリカのヤードだのポンドもm、㌘に変更して欲しいもんだけどな。
とはいえ、文化伝統そのものを変えるのと違って規格を統一くらいは分かりやすくて良いと思う。
一番要らないのはハングル表記の案内板だけどな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:58▼返信


老人の支配国家

日本・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:00▼返信
標識1本40万
いくら国費ぶっ込むつもりなのやら
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:00▼返信
こういうのドコのダレが言い出すのか、責任者見せてからでお願いします。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:00▼返信

作り直すことで一番得するのは
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:01▼返信
今の老害どもが全部くたばったら
日本語やめて英語を公用語にしようぜ
今後は移民受け入れてグローバル化するんだし日本語使う必然性はもはやないしなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:01▼返信
ステッカー貼ればいいですよね?また利権ですか?
ふざけるな!
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:01▼返信
少数の外国人に配慮する前に大多数の日本人のことをもっと考えろよ
英語というか外国語は意味は分かってもボヤケるんだよ。
だから差别用語とされてる言葉は全部英語で言うだろ?合いの子をハーフと言ったり。
瞬間に判断する時に日本語の方が直接的に伝わる。
例えばストップ!って言われるより止まれ!と言われた方が効く
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:01▼返信
そしてまた「ハ○グルにも対応しろ!」
とか言われるんじゃねーの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:02▼返信
>>86
麻生の時に老人に逆らった結果政権失う羽目になったから
老人には絶対逆らえないんだよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:03▼返信
電車の掲示板もどうにかしろよ。
日本語、英語、中国語、韓国語って1回見逃したら次まで長過ぎる
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:03▼返信
もしかして総とっかえしようとしてるのかね
傷んだ奴や新規の奴を変えていくだけでいいだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:03▼返信
これでは英語圏の被植民地ではないか
日本は日本
外国語表記は一つも要らない
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:04▼返信
STOPのシール貼るだけでいいやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:04▼返信
発狂しちゃうよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:05▼返信
英語圏に支配されてしまうのか。
逆に日本語広めろよ。
127.投稿日:2016年01月21日 18:07▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:07▼返信
「停まってくださいなんでもしますから」
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:07▼返信
最近多国語表記(中韓)の表示時間が長くて困る時あるわ、特に京急
国際化ってなんやろな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:08▼返信
>>120
老人の労働
老人の金
老人のための社会保証

コレやりまくって、若い奴が家庭も持たず
結婚しても子供作らず、子供うんでも保育園もない

そりゃ人口減って、外人目線になるよな・・糞政治家共
自民も民主も同罪だろ結局
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:08▼返信
韓国人に配慮してハングルも併記するの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:08▼返信
やるんならバイト君のシール案がアリだと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:08▼返信
赤信号や一時停止を理解できないと事故が起きるからな

134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:09▼返信
>>109
自民党は保守の集まりじゃないよ。
そこが問題で、武田邦彦さんも「自民はあらゆる支持を得るため左と右の思想が入り雑じってる。本来の政党は共産党のように一定の思想の集まりでなければならず、今の自民党は政党制が予定してない状態である」みたいなこと言ってた。
135.投稿日:2016年01月21日 18:10▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:10▼返信
もういっそ英語で統一しちまえ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:10▼返信
まあどっちでもいいけど、
そのお金はどこから出ますのん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:11▼返信
>>134
結局
右の党 左の党が
与党野党で均衡たもってわちゃわちゃしてればいいのに
自民まで左の考え持ったらそりゃ、ブレるわな・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:14▼返信
日本で運転するなら日本の標識を読めるようになってほしい
行き過ぎた配慮だと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:14▼返信
公金を使うための口実か?w
あのな、外国人が日本のルールや文化に合わせろよ 
余所者のためになんでこっちが合わせなきゃならんの
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:14▼返信
止まれの下のスペースにSTOP表記の八角系のシール貼れば万事解決
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:14▼返信
今から英語禁止ねっていう遊びが得意そうなやつがここには多いなw
ソース元読んでも日本語表記削除なんて書かれてないのになんで英語のみになると思ってるやついるんだ?
アラビア語の写真見てみろよ STOP併記するだけでだいぶ親切だろ
もちろん形変えるとなると金かかることは予想されるから英語を追加する程度でいいだろうけどさ
143.ぼく投稿日:2016年01月21日 18:15▼返信
その勢いで英語表記増やそうぜ
そのうち生活していれば嫌でも2カ国語扱えるようになるんじゃね
知らんけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:15▼返信
※3
「止まれ」は「STAP」。これで覚えられるやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:15▼返信
>>141 間違えたww
×八角系
○八角形
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:16▼返信
どうせ金が目当てだろ
いつものことじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:16▼返信
「STOP」がわからん日本人はどうせ「止まれ」もわからんだろうから
外人増えてること考えりゃ「STOP」の方がいいわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:16▼返信
何で日本の運転免許持ってない人に配慮しないといけないんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:16▼返信
無駄な税金使うなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:16▼返信
>>144
ありまぁ~す
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:16▼返信
いくらかかんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:17▼返信
というか・・・止まれって
標識をみてなんとなく把握したり
リサーチもしないみたいに外国人バカにしすぎだろ

幾らなんでも
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:18▼返信
ゆとりが発狂しそうな記事だな
大陸の文化を吸収したり、欧米の近代化にならったり
日本は海外の知識や文化を積極的に取り入れて応用することで成長してきた国だというのに
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:18▼返信
は??????
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:19▼返信
ここは日本なんだが
どんだけ外国人目線なんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:20▼返信
ただただ標識を大幅に刷新する名目で
予算が欲しいだけだろうが
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:20▼返信
下に小さくSTOPのシール貼れば済むやんけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:20▼返信
STOPに変えて外国人旅行者に何の意味があるの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:21▼返信
そもそも標識も読めないやつが運転していいのかよ...
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:21▼返信
>>153
ちげえ・・

何だかんだで島国だし、海外文化や技術は入ってくるけど
そのまま取り入れず独自進化したから成長した国だろ・・

なんでも完全順応すればいいってもんじゃ無えよ・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:21▼返信


税金の無駄遣い


162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:22▼返信
  媚
    び
      す
        ぎ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:22▼返信
これくらいで発狂するって今の若いものはって言ってる老害と同じだよな
何百年前の明治維新とかの時も同じだったんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:23▼返信
将来的には公の文書からも日本語は消える
日本という国が人ではなくインフラに再分配をする理由でもある
日本から日本人は消えて英語を公用語とした移民のための国に生まれ変わるのだ
東京五輪はその初めの一歩である
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:23▼返信
>>159
ホントそれ、海外旅行するとき
レンタカー借りると兄貴はハンドブックみたいなので標識確認してから運転してたが・・・

日本に来る外国人バカ扱いしてるような気がするが・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:23▼返信
外国人って日本の免許持って無くても日本で車運転できるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:23▼返信
「踏切あり」もまだ蒸気機関車の所があるからなあ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:25▼返信
赤い標識なんだから三角でもSTOPって意味だって分かるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:26▼返信
日本人がSTOPと言われても分かるように
外人でも止まれくらいはちょっと教えればすぐ理解出来るだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:26▼返信
老朽化している日本各地のインフラ再建への予算付けよりも
優先すべき事項とは思えない
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:26▼返信
理解できない
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:27▼返信
交通標識をよく読んで確認しろって事です。たぶん・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:27▼返信
全部変えると200億くらいかかるんだっけ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:27▼返信
それも良いけど、飲食店のお通し禁止法を作った方がよい。
外国人から見たら詐欺でしかないし、
実際詐欺だとかかれてる。
浸透するまで2-3年かかるので、
オリンピック前に成立させて罰金で資金の足しにすればよい。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:27▼返信
筆記試験に受かる時点で必要ないだろ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:29▼返信
逆に日本は世界と違う標識だからっていう独自路線の方がいろいろ勉強する人多くなり自信のない人は無理しないようになって安全が増すんじゃね
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:31▼返信
>>174
まあ説明方変えればいいわけよ
お通しって要は、チャージ料金みたいな訳だし
そういう文化が有ることを理解しないほうが悪いわ・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:32▼返信
>>176
安全の面では読めないから不安とか
思われたほうが効率敵だよな・・学ばないようないい加減な奴が事故起こすわけだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:33▼返信
移民受け入れに向けた布石ですかな。。。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:33▼返信
日本語読めなきゃ日本の運転免許取れないのでは
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:33▼返信
日本の免許や国際免許取るときに勉強すんじゃないの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:33▼返信
>>169
200億以上かかるっていうし、つまりそれで得する連中がいるんだろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:35▼返信
併記ならいいが、Stopだけにするのは無しだぞ。そんなこといったら、Detour(回り道)の標識だって英語圏外の人間にはまず分からんし、中国みたいに全く配慮ないところもあるし。わざわざ日本が気をつかう意味が分からない
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:35▼返信
むしろこの流れ(無駄遣い)を止めたい
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:36▼返信
ハッキリ中国・韓国旅行者の為って書けよw
ようやく俺達の時代がきたな

日本猿ざまぁwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:38▼返信
また下らん事に税金使うのね
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:40▼返信
業者発注して天下りウハウハで変化に適応出来ない高齢者ドライバー捕まえて罰金でウハウハ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:42▼返信
外人馬鹿にしすぎじゃね
日本で車走らせるなら標識が違うことくらい事前に知ってるだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:44▼返信
「増加してる外国人旅行者のため~」って言うけど、止まれ標識あまり関係なくね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:44▼返信
看板なくても一時停止が必要な場面は感覚でわかるよな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:45▼返信
>>3
>「STOP」と併記する
日本語も読めてねーじゃねーかゴミ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:45▼返信
ある真実を知っている偉い人「もう日本は、半世紀も保たないから外国人ばっか優遇して外国人のための日本にしよう。海外の偉い人と関係を築いて儲けを貯めて、日本が終わった時は、海外にトンズラだ。」
って漫画か小説なかったけ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:48▼返信
>>188
むしろ外国人旅行者には公共の移動手段使わせる方が日本の儲けに繋がりそうだよな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:48▼返信
別に変えていいけど、それに日本人の血税を使うなよ。受益者負担として、在日外国人に払わせろ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:50▼返信
形はともかく併記はしておいた方がいいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:52▼返信
間をとってカタカナで『ストップ』に一票。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:56▼返信
そして、日本人が止まらなくなるっていうオチがついてるんだろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:57▼返信
>>185
韓国人

頭よくねえから分かって無えけど
ニホンザルって言われてもあんまり悪口になって無えのよな
お前ら差別用語らしいが
もともと日本猿はどうぶつで居るし、ソレが人気で見に来る観光客が多くて
ワリと利益出してるしな。

っうか韓国って差別用語おおすぎてワロタ・・陰湿な民族性が言葉からもワカルってスゲーな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:57▼返信
全て交換すると
大量の経費がかかるね
誰のフトコロに入るのかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:57▼返信
この判断からは、日本の文化に対しても、外国人の学習能力に対しても、
ひとかけらのリスペクトも感じ取れない。

こんな判断を平然と下して恥じることのない奴は間違いなくチョウセン人。
文科省あたりに入り込んでる工作員だろう。身分氏名を明らかにしたのち首を切れ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:57▼返信
そういやなんで命令形なんだろ
ムカつくんだけど
止まってくださいだろ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:58▼返信
海外の免許でも日本国内で走れたりするけどさ
標識読めるかのペーパーテストぐらいやってんだろうなおい
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:58▼返信
じゃヤードポンドも廃止な
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:00▼返信
日本は外国人の為の国?
まるで民○党だ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:00▼返信


歩行者用信号機は、
赤が点滅する方が良いと思う。

206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:02▼返信
止の_の部分にstopって文字入れりゃいいじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:02▼返信
各種標識くらいはユニバーサルデザイン採用した方がいいと思うぞ
日本人が海外行って迷う事もなくなるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:04▼返信
日本は日本人だけの国
209.はちまき名無し投稿日:2016年01月21日 19:05▼返信
外人のためより、ジジババのために日本語表記のままがいいと思うが
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:07▼返信
いらねぇことで金使いやがって
郷に入っては郷に従え、だぞ
金使いたくて仕方ないんだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:10▼返信
都合が悪くなると日本語がしゃべれなくなる奴に甘過ぎるからなめられるんだっての。
止まれがわからないから道路標識を無視してる、ルールを無視してるわけでない、問答無用でしょっぴけよ、それが国際標準だ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:12▼返信
外国人犯罪が増えそうだね
東京以外には行かないでほしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:14▼返信
いいけどお前らの給料でやれよ
いちいち俺らの金使うなカスが
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:18▼返信
植民他JAP
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:23▼返信
日本に観光で来たからって車バイクの運転する外人がどれほどいるのか?
そういう外人は、むしろ日本特有の標識を楽しんでるのでは?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:24▼返信
日本は経済が終わってて
観光で何とか金を稼ごうとしてるからね
これは仕方ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:25▼返信
また自民お得意の売国政策だ。
日本語を憎悪する中韓人を呼び込みたいんだろ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:26▼返信
上下に二つ標識並べとけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:26▼返信
日本の公用語は日本語だし日本人の母語は日本語だ
なんで国の公用語でも国民の母語でもない英語で表記しなきゃなんねえんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:27▼返信
そもそも交通法規わからずに
日本の道路使えないだろ
別のことに金使え
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:29▼返信
全国の標識だろ?
相当エラく大変な額になると思うよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:30▼返信
じゃあ一般的な外国に合わせて右側通行左ハンドルにしてみろや
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:30▼返信
金を使うことばかり
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:31▼返信
老人の免許を漏れ無く回収してからやれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:31▼返信
若干それるけど外人なんか住みにくい日本の方がいいよ
犯罪も増えそうだし、若いオナゴが糞外人にレイップっぷーされようもんなら日本人にされるより許せん
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:32▼返信
こういう標識って1本40万くらいするんだよね、古いのは貧乏臭くない程度の
シール貼るので済まないのかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:40▼返信
外人が多い地域にだけSTOPのシールでも張っとけや(笑)
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:42▼返信
>>100
というか日本で再度、免許取得しなくちゃいけないから出来ないはず
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:43▼返信
日本が植民地のようですね。バッカジャネーノ

多文化共生だ解りあおうといいつ、日本は解らせないで全部消去とか頭悪すぎ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:46▼返信
配慮→読めない年寄が突っ込んで事故多発
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:46▼返信
朝癬人・舛添都知事がやらせとるんか?
日本人が決めたものを全部ぶち壊したい!
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:48▼返信
止まれを変えた所で徐行はどうするんだ?
てかアメリカと日本じゃ左折・右折禁止標識の絵の意味合いが変わるから(日本と違って禁止方向の矢印がバツマーク、もしくは英語で書いてある)そこも変えなきゃいけなくなると思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:49▼返信
外国人旅行者の増加に伴って事故率も増えてるなら当然の配慮と思うけど
単に旅行者が増加してるからっていう理由ならちょっとな
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:51▼返信
こんな事よりも無駄な税金の流れを止めろよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:53▼返信
水性ペンで済むやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:57▼返信
ここは日本だ
外国人を排除しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:00▼返信
日本が日本人の物で無くなる日もそう遠くはないな
ぽっぽは正しかったんや
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:01▼返信
“補助標識”(自転車は除くとか大型・大特、土日祝日の10-21とか書いてるヤシ)もどうにかせんといかんなw
やっぱり英語と韓国語表記になったりするのかねwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:03▼返信
日本語の読めない外国人に運転させるほうが怖いんだけど?
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:03▼返信
標識が読めるようになってから運転してくれろwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:04▼返信
キューバ人は、信号を無視して、車を制止しながら秩序を破壊し、横断してたで。

日本式だから分からないとかじゃなくて、端から守る気もないから、知ろうともしないんだよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:07▼返信
マジかよ公用語は英語だった!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:08▼返信
旅行者が増えるだけでこれです
移民がどうなるかよくわかるでしょう
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:11▼返信
福岡だけど、誰も標識守らんし止まらないから
何の問題もないです
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:14▼返信
STOPのステッカー作って貼るだけでええやろが
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:16▼返信
地図記号の卍も変えようとかもそうだけど
旅行者ガーとか言っておきながら
日本の文化破壊したいだけなんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:17▼返信
世界基準なら英語だけっておかしいよなあ???
くだらねえ事に金掛けんじゃねえよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:20▼返信
外国人面倒くせえな
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:21▼返信
アメリカ人逆上させるためにアラビア語表記優先させようぜ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:23▼返信
よく分からんけど外国人旅行者が日本で車を運転するの?
歩行者が止まれ標識見ても意味ないよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:24▼返信
郷に入れば郷に従え
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:28▼返信
アホか
ここは日本だ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:31▼返信
まぁ標識全取っ替えなら税金ジャブジャブ使えるからね
利権で美味しい思いが出来る議員さんたちはニヤニヤ笑いながら押しす進めるでしょうよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:38▼返信
そもそも外国人が車乗るか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:38▼返信
思いやり予算だけじゃ満足せんアメリカさんからの要望よなあ…またジジイが暴走すんで
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:42▼返信
くだらんこと考えてるなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:43▼返信
害人に合わせるなよ死ね
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:47▼返信
そこでピクトグラムとの併記ですよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:50▼返信
▼の下にSTOPと書いた小さい看板入れればいいじゃねーか。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:50▼返信
>>247
なぜ英語だけに変更されると思ってるの?記事読んでも併記になりそうとしか読めないけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:52▼返信
英字もスペルミス多いんだよな・・・あほみたいな誤字普通に張り出してる場所おおいし
お金かけてクソみたいな仕事しなきゃいいけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:56▼返信
地図記号は不慣れな人こそ使うものだから変更するのは良いけど、車の運転はこのくらい理解して当然のもの。運転するなら十分しっかりした知識を持ってからして欲しい
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:58▼返信
日本を外国化するなよ
ただでさえ電車の液晶がローマ字になる時解読に時間かかるんだから
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:00▼返信
スタァァァップ!お前は法を犯した
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:01▼返信
そういやそろそろ無駄な公共事業で工事が増えるシーズンだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:05▼返信
クソ害人に配慮とかいらん。
駅のシナチ.ョン基地害文字もなんとかしろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:07▼返信
南朝鮮の連中はやたらとアメリカ人になりたがる
もし日本の道路標識が英語になったら一石二鳥だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:08▼返信
なぜ外国人にあわせる必要がある
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:10▼返信
実際に外国人の暴走で交通事故が頻発しているのならわかるんだが
南米系以外でそういう話しを聞かないだろ
そんで付け替えるのにどんだけ金をかけるつもりなんだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:28▼返信
もはやグローバル化は害悪でしかない
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:29▼返信
そもそも日本人だってろくに標識読んで判断なんかしてねえし
無駄なだけだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:29▼返信
STOPとは
Super TOPspeed の略で
日本語の意味でアクセル全開、最高速で走れ という意味である。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:32▼返信
バカか・・・・
害人に合わせたら今度は老害の被害が増えるだろwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:33▼返信
標識なんていかに瞬時に見せつけるかが命なんだから、多国語併記なんぞは『有り得ない』。
ので、記事と合わせて偽りの最大公約数で考えれば英語単独表記が最良ということになるなwファックwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:38▼返信
日本語読めない奴は日本で運転するな、が真理すぎる
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:41▼返信
そのうち日本も右側車線にしようとか言い出すんだろ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:44▼返信
まーたなにかの利権かなにかが絡んでそうだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:44▼返信
併記すればいい
なるべく多くの人が読めるようにするのがよい
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:47▼返信
ここは日本だぞ なんで外人にそこまで配慮せにゃならんのよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:13▼返信
標識を理解してない奴に運転させんな
日本人でも外人でも一緒
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:29▼返信
併記でええよ
普通は文字よりも形や色で認識してるからあまり関係ないけどな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:34▼返信
もうアホとしか、税金の無駄づかいがはかどるね
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:43▼返信
やっぱりま~ん(笑)は頭お花畑だな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:48▼返信
馬鹿じゃねえの
なぜ日本が外国に合わせなきゃならんのだよ
事故りまくるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:54▼返信
独特の標識も日本の文化だと思うんだが
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:18▼返信
もう駅の案内みたいに『止まれ』を5ヶ国語くらいで書けばいいよ。
絶対ゴチャゴチャになって見落とされるのが落ちだけどなwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:20▼返信
英語読めない老害ドライバーに何人殺されるか見物だなwww
死傷者人数は『国策の結果』だよ?wwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:23▼返信
先進国の癖に英語習得率の低さが断トツな日本であってもSTOPぐらい分かる
それが日本にまで来て「止まれ」の一言すら覚えられないなんて本気で考える奴の方がどうかしてる
そうするなら全ての表記と記号をアメリカと全く一緒にしろよって馬鹿げた話しに行き着く
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:29▼返信
日本語わからない害人は日本に来ないでね^ ^
邪魔なだけだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:32▼返信
何でもかんでも「外国人旅行者が増えた為の配慮」
おもてなしも良いけど、それって「日本」を求めて旅行に来てる人には残念感しかないよね
便利かもだけど、その国の色がなくなったら……
いっそ、日本語もやめて英語にするーーーーー?
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:37▼返信
もう標識のパンフレット渡したほうが早いだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:41▼返信
馬鹿じゃねーの
何で日本人が日本で外人に配慮しなきゃならねーんだ
293.スメップのマンタク投稿日:2016年01月21日 23:48▼返信
どんどん腐ってくなジャポンは
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:03▼返信
まーた白人様への配慮か笑
日本に来るなら日本語学べやカスどんだけ横暴なん?キモいわー英語至上主義
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:09▼返信
そんなことより、横断歩道で歩行者優先させる教育しろよ。外国人はみんな止まってくれるもんだって思うからオリンピックで死人続出だぞ?

本当へーコラしてるのに車乗った途端思いやりの欠片もなくなるよな糞日本猿
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:13▼返信
STOPのシールでええやん
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:21▼返信
>>263

それはお前さんちょっと頭弱すぎるよ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:39▼返信
まーた外人様に媚び売るのか
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:47▼返信
工作チョ.ン猿以外は日本がみたくて観光に来てるのに外国人にその日本は自ら日本じゃなくしようとしてる不思議。まともな奴が残ってるなら廃案になるはず…
あと、標識読めないのに車運転させるってどういう前提なんだよ(笑)
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:53▼返信
    スクープ

甘利明大臣に「口利きの見返りで1200万円」 週刊文春が報道
賄賂疑惑、「記憶が曖昧です」と、本人否定できず
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:13▼返信
税金の無駄遣いだろコレ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:25▼返信
あの逆三角だけでパッと目につくように配慮されてるのに
八角形だと周りの看板に紛れそう
303.2chアフィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り投稿日:2016年01月22日 01:26▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。労働や収入にも影響。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:30▼返信
あー、オリンピックうぜぇな
305.投稿日:2016年01月22日 01:48▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 02:00▼返信
>>20
ままれ
とれと
VOWって知ってる?
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 02:17▼返信
また無駄に金を使うのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 02:27▼返信
読めなくて事故る案件多発
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 03:03▼返信
オリンピックでどれだけの外国人が車を利用すると思ってんだ??
オリンピックは口実で移民政策の布石っぽいな
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 03:07▼返信

デザイン的にいいかも
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 03:11▼返信
よく知らんけど、外人って自国の免許って使えるの?
日本で運転したいなら日本の教習所に行くもんだと思ってたけど…
日本の教習所に行くなら日本の標識の意味とか勉強するよね?

高くなる税金の使い道はコレですか。
日本人が払って外人の為に還元する、馬鹿らしいな
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 03:41▼返信
事故ったおっさん「SMAPかと思った・・・」
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 03:45▼返信
移民受け入れのための布石だ
もう止まらんよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 04:03▼返信
こんなことばかりやるからチョ○のいいようにされる
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 04:04▼返信
要はお金を使いたいってだけだろう
オリンピックにかこつけたゲスが湧き過ぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 04:05▼返信
本当に必要でしょうか?
外国人が『止まれ』を読めなくて事故を起こしたって話を聞いたことがないんですよ
それは私が無知なのでしょうか
それとも起きてもいない事故の心配をしているかのように見せているだけなのでしょうか
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 04:25▼返信
もともと害人は慣れない異国で運転なんかするな! 私達の血税で害人サービスばかりするなよ!特に害人は全て消費税なしに超優遇して日本人には増税で搾取しまくりで買い物もできない。ふざけるな、自民売国奴党!
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 06:38▼返信
50年ぐらい前は八角形だったんだよな
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 06:49▼返信
オリンピック期間にわざわざ日本で(しかも不慣れな左車線の渋滞だらけ)運転したい外国人ってそんなにいるの?
いても少数でかつ日本で運転する為に何かしら段階踏んでないっけ?
ただ単に天下り先と適当な理由つけて金ばらまきたいだけじゃない?
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 07:28▼返信
>>14
観光地だと例えば
日本語
英語
ハングル
中国語(簡体字)
でとんでもないことになってる, もう滅茶苦茶で逆に読みづらい.
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 07:28▼返信
おかしい。
日本で運転する以上、日本の法律・標識を学ぶのは外国人の努めだ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 07:30▼返信
変更したら教育はどうするつもりだろう
これほど影響のある変更なら新規講習、更新講習で全員に周知が前提になるだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 07:31▼返信
金かかるからやめれー。『日本人の』子供や老人誰でも分かる止まれでいいじゃん
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 07:33▼返信
英語圏で運転してたが日本語でなんか書いてなかったよ。外国で運転するやつの責任でその国の標識を覚えるべきだと思うが。
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 07:36▼返信
さすが自民党さん。また天下り先用意して官僚と話つけてるんですか?昔からやり方が本当変わんないっすね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 07:48▼返信
>>308

そもそも「止まれ」ガン無視の日本猿がほとんどだろ
漢字読めないんじゃないか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 08:08▼返信
警察の天下り先の大手は東電なんだけどな
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 08:13▼返信
>>326
ひきこもりかこいつ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 08:14▼返信
これでも自民が叩かれないんだからな
お前らは日本の癌だよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 08:16▼返信
は?アメリカ様が言うことには黙って従えよ
敗戦国なんだから
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 08:22▼返信
アメリカ様を国が犬になっても、国民が従う必要はなし。民主主義謳ってて反対する権利まで奪えないよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 09:01▼返信
ちょっと前迄は、観光地や駅も日本語、せいぜい、加えても小さくローマ字位だったのに、いつから日本は中韓の植民地になりさがったんだ!中韓やアメリカでは逆にこんなに日本語表記はない!外人優遇ばかり!戦後、じわじわ行われてきた中韓の間接侵略は着実に進行してる。それに加えて他国からも移民や似非観光客がうじゃうじゃいて、自民党はグローバルという綺麗な言葉を使い日本を崩壊させている!本来、日本は日本人の為の物だ!


333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 09:08▼返信
そう、日本人には増税しまくり、その血税で自民党が外人優遇、外国にばらまき、外人にナマポ、中韓表記と日本を崩壊させてるのさ!日本終了の日は近いね、安倍さん!
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 09:17▼返信
なぜか最終的にはハングル併記される
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 09:57▼返信
ぱっと見のSTOPは日本人には見にくいだろ
中国の停は分かりやすいけど
と言うか、ここは日本なんだから止まれで何の問題があるんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 10:28▼返信
ここは日本だ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 11:26▼返信
何で外国人に気をつかわないといけないんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 12:40▼返信
江戸末期からの海外コンプレックス。かと言ってそれより一歩後退すると鎖国。おもしろいね日本て
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 13:32▼返信
オリンピックが名目なら、東京だけにしてくれ!
地方からしたら大迷惑
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 14:09▼返信
標識変えるのに5万以上かかるんだぞ?
また、税金の無駄遣いか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 14:54▼返信
またカス脳のクズがなんか逝ってるな
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 20:13▼返信
止まれの下のスペースにSTOP表記の八角形のシール貼ればいいだけの話
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 21:41▼返信
>シール貼れば
何処ぞの寒流お遍路シールみたいなことになりそうw

まあ先ずは標識云々の前に国語を英語にするのが先だな、スピードラーニングwwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 08:54▼返信
じゃあ何のための国際免許やねん

直近のコメント数ランキング

traq