イラク難民申請者多くが帰国=「寒さと敵意」に嫌気―フィンランド
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160124-00000091-jij-eurp
記事によると
・フィンランドの入国管理当局は、昨年難民認定に関する決定を受けたイラク人の多くが帰国したと明らかにした
・入国管理当局者は「祖国での家族の問題が理由だが、フィンランド人の敵意に満ちた雰囲気や、寒い冬に耐えかねた人もいた」と説明している
・フィンランドでは2015年、前年比で10倍近い3万2500人が難民申請を行い、このうち約2万500人がイラク人だった
・イラク人約3700人分について難民認定の可否が決まったが、うち約2600人が決定取り消しを求めたり、行方不明になったりし、このうち多くが帰国したという
この話題に対する反応
・難民って帰るトコがあるんだな。なによりそれに驚いた。出稼ぎと違うのか?
・だったら難民申請しなきゃいいのに
・難民って帰る事も出来ると知ったwww
・日本もかなり他民族を受け入れない国だが、これは凄まじい
・環境が全く違うわけですから…
・これって難民じゃないのでは??
・イラクからフィンランドだと、さすがに寒いだろうな。。
・受け入れられたって、多くは精神的に死ぬぞ
・こんなの難民じゃ無い、ただの旅行者だよな。 正直な話、情に流されず、難民認定は厳しくした方が良いと思う。 国が第一に守るべきは、自国民なんだから。
フィンランドの冬はやばいらしいからなぁ、イラクから来たんじゃ耐えられないのもわからんでもない
でも帰る場所あるなら難民じゃないような・・・


Fate/Grand Order セイバー/沖田総司 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
アクアマリン 2016-04-30
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 東條希 1/7 完成品フィギュア
アルター
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
まさか他国に密入国するのかな?
やっぱりなーって感じですねー
出稼ぎ寄生虫と変わらん
そうそう。
ポルポトみたいなのが虐殺していたり、ISがの支配地域にされそうだったり
そこに居たら間違いなく死ぬ、って人を難民っていうんだよ。
難民だったんじゃないんですか?
よく帰れる場所がありますね
てか帰るとか何しに来たんだよw難民じゃないのかw
正確には帰ると命が危ない恐れがある人が条件なんだけどな。
巻き込まれてる必要はないんだよ。
だから自国である程度の規模の紛争が起きてれば安全な都市にいる
人でも申請はできる。
つまり出稼ぎって事
簡単に他国の社会福祉にただ乗りできちゃうしやめられんわな
じゃあお前分かってんの?
>>18で説明した。
雪が降るレベルじゃないからな。
久米島と名護
GKこれにどーこたえるの?
ありがとうございます
勉強になりました
寒すぎる所で戦争やってる場合じゃないだろ
睨み付けたら、ウリの事がそんなに気になるのか?ってな奴等もいるけど
そうだ難民しようって感じなんだろうなー
帰国した場合はどう解釈するんだ?
この場合他国を頼ったわけでもないんだが
「そうだ!難民しよう!」なんだというのがよく分かりますね。
楽をしたいだけなので、辛かったら帰るわけ。
高中生のプチ家出かよ
フィンランド人に謝りなさい
言い方悪いけど害虫とか悪玉菌と同じになってる。
つまりフィンランドの方がキツイって事?
大したこと無い連中が難民になってんだな
そうだ、難民しよう
もうすぐ任天堂難民が生まれそう
ほら、ただの寄生虫だよ、こいつらは。
それらの国は社会保障が手厚いから。
その手厚い社会保障にたかろうとして、あまりの寒さに挫折するわけです。
その前に命尽きるかもしれない
それでも祖国が意味も無く蹂躙される事は許さない
変動が起きれば一人でも始末して死にたいね
それはそうと、記事のくだりの「帰国している」は憶測だろう
フィンランドくんだりまで来る奴らが、素直に帰国すると考えるなど報道資格無しだな
日本で左翼から拡散される「在日は殆どが良心的」というふざけた騙しと同等
国の歴史を紡いできたその国の国民を馬鹿にするなよ
それって難民って呼べなくないか?
難民なんかに潰されちゃたまったもんじゃないよ
難民の癖に仕事も探して貰って、大学も行かせて欲しいとか言ってんだもん。
何しにきてんだ、て感じ。
日本の在日みたいに居付かなくて良かったじゃねぇか
難民ってそういうもんじゃないんじゃねぇの
ストーブの前で深夜カキコしてる俺らが言える事でもないけどさ
難民なんてインチキだな
バス停で並んでる人が5m間隔なんてのもザラなくらい。
人に近づかないのがマナーの国だから、
仲良くしようと近づいても、不審な顔して離れていくと思う。
これは確かに精神的にやられるかもしれないw
でも、そういうことも理解して相手国のルールに従うのが当たり前なんじゃないかねぇ…
日本も寒いから来なくていいよ
それはただの移民希望者だ
戦争が起こって、その被害から逃れるためでも、それは避難民であって難民ではない
国連は難民の定義をしっかり決めるべきだし、机上の人道主義ではなく実際に幸せになれるような現実的人道主義を追求するべき
世界大戦クラスの戦争も無しになんでこんなに難民がいんだよw
排他的だし寒いし犯罪率高いし微妙だろ
敵意に満ちただけで帰れるような甘いところから難民なんてあり得ない
って当たり前だろw
災害や戦争紛争、政治的迫害等で他国に避難するのが難民だろーが。原因が解消もしくは緩和されれば帰国できるし、するべきだ。
そのまま帰らずに居付くのは難民じゃなく移民だろ。避難民の略語が「難民」だろーに
三段腹のおばさんとハゲ散らかしたオッサンしかいないけど
それでも行きたいの?
若い奴ほとんどいないよ?
寒くなったので帰国しましただぁ?なめとんのかお前ら
そうだ難民しよう!
やっぱり難民やめよう出来んのかいwwwww 自国に居れないから難民違うんかいwwwww
また移民の受け入れなんかやってっからな
受け入れなんか渋るに決まってる
ないのだよ
戦争が全部悪い
日本人の俺だって難民申請しなくちゃならなくなる
バス停の様子とかギャグだぞ。
どう考えても不便なのによく生活できるわ
夏は蒸し暑いし冬は寒い
住宅は狭いのに家賃は高い、
英語が喋れる人なんてほとんどいないし、
日本人は閉鎖的だよ
日本で難民になりたいなんて止めとけ
腹立ちますわ~
日本人は奴隷じゃないよ。
よく北欧に行けたな
日本も島国という地の利を生かしてディフェンスしないと
弱者を装って寄生しようと必死で笑うわ
歴史や文化や価値観や道徳観
そうしたものをベースにした民度が決定的に違うのだから
交流は出来でも共存や共生は無理
みんな同じ()
地球村()
そんなものは机上の空論だ
現実を省みない御為倒しの綺麗事に過ぎない
自分の国の問題をほったらかして他所の国に潜り込もうとする恥知らずに過ぎんわ
先進国の多くは多かれ少なかれ革命や内戦を経て今の繁栄があるんだがな
難民という無責任体質のごくつぶしは自国の問題を何処の誰が解決にあたると思ってんだ?
自分達の問題なんだぞ?
難民は本当に難民ならその程度で逃げてんじゃねえよ
何様だ
難民でも何でもねえじゃん
全く間違っていなかったなwwwww
そしたら寒い上にフィンランド人が冷たすぎて快適じゃないから帰った。そんだけ。
俺の思ってる考えてる事を全て代弁してくれてありがとう!
本当にその通りだと、常々思ってた。憤りを感じてた。
その意見を全世界に発信したいくらい正論。他国の歴史や革命・改革を見習えと言いたい。
自分の祖国を捨てた愛国心のかけらも無い連中だよこいつらは。
大正論。その通りだと思う全世界に発信したいくらい
天国だと思ってたのか
どこも地獄だぞ
戦争はないが季節の対応は自分でw
難民じゃないじゃん
「難民」じゃなく「出稼ぎ」でしかないことの証明だな
在日村はもう完成したんだっけ?受け入れ態勢整えてくれてるのになんで帰らないの?
「無理やりつれてこられたニダ」っていつまで強請るつもり?
「私を大事にしてほしい!」という自己中でしかないことは確定しているわけで誰が好き好んで受け入れるよ
だだの古事記
移民なら仕方ないけど
敵意が飛び交う場所と銃弾が飛び交う場所で元の紛争地帯に帰るって選択肢を取る辺り『紛争地域以外から流入してる』のがモロバレwwwww
これが『移民の正体』ですwwwwww
大部分は貧民を難民と詐称して焚き付ける事使った政治経済的な大規模テロだよねこれ
まぁ状況引っ掻き回して自滅したドイツも戦犯だけどさ…
それは合法的追い返し成功例なのか?
それとも、違法性のある差別だったのか?
ドイツもそろそろ目が冷めた頃だと思うし
EU各国の首脳は見習えば良いのに
ゴキブリみたいだな
ほら海外に移り住めよw
どこぞの半島の人は文句いいながら居座り続けてるし
どう考えても母国の方が過ごしやすいのになんで嫌いな国で暮らそうとか思うのか理解できない
赤の大地は当然移民受入推奨なんだろうから断らないだろうし
あ、補助金はなしで
あぁ、、、
良くあるね、行方不明なんて日本でもあるからね・・・
国際競技を開くと、何故か何人か行方不明になるからねぇ・・・
本当にさ、屑は何処にでもいるけど一人がやると連帯責任で一括りで考えられるんだが馬鹿には分からんだろうね
ラクしたいだけに見えるぞ。
赤い大地は生ぬるいので黒い会社で一つ
帰る場所があるんだぁね