• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






年明けから続くビッグニュースに見る ネット時代の情報価値の変化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160124-00000303-oric-ent
1453678013639


記事によると
・ニュースの第一報は瞬く間に拡散され、世間を騒がせるも、間髪入れずに新しい情報が拡散され、以前のものの鮮度はすぐに薄まっていく。

・たとえば昨年の劇場版の大ヒット以降、社会現象的な話題となっていたアニメ『ラブライブ!』。一時は『ラブライブ!』関連のニュースであれば必ずと言って話題となっていたが、新作アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』が放送決定(今夏放送予定)するも、ファン以外にはあまり騒がれていない印象












- この話題に対する反応 -


・確かに

・ラブライブサンシャインのキャラまだあんま分かんないんだけど、ツインテールの子がパッと見可愛い

・ラブライブサンシャインはイナズマイレブンGOみたいな感じでしょ?わたしあれなんか受け入れられなかったし多分今回もむり

・ラブライブサンシャインに興味わかねんだよなぁ…

・ラブライブサンシャインはシリーズものとしてどんな位置付けにしたいのか分からない










なんか今ひとつ盛り上がらないよね・・・





『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqoursセンターポジション総選挙結果発表!トリオユニット活動も決定!!

https://blog.esutoru.com/archives/8388054.html
2b84cb06






アニメはじまってどうなるかねぇ







ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ガルパンFebriガルパンFebri


一迅社 2016-01-25

Amazonで詳しく見る

コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:22▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:22▼返信
ハンコすぎて見てると具合悪くなるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:22▼返信
糞そう
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:22▼返信
オワコン
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:22▼返信
任天堂の新ハードは一般でも話題になるけど
ゴキステはマニア間でしか話題にならないのと同じだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:23▼返信
サンシャインはラブライブであってラブライブではないからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:23▼返信
これなんなん?あの高校の続編か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:23▼返信
μ'sと比べて魅力が無い
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:24▼返信
ラブライブ無印だってオタク以外は相手してないやろw
まだほとんど何も動き出してないわりには注目度高いほうだし
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:24▼返信
そもそもAKBと同じでファン以外の一般は全然なジャンルだし
中古屋殺しのジャンル
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:25▼返信
>>5
話題にはなるが誰も買わないよなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:26▼返信
豚ハードウェアは発売前の噂と発売後スペックが違い過ぎね?これ
で一般的に話題になるのと違うのかな(笑)

ラブライブは放送後にブレイクしたから、サンシャインも放送後じゃないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:27▼返信
どこぞの液晶テレビのような名前付けるから・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:27▼返信
スゲー判子絵なんだけどホントに人気あんのこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:27▼返信
所詮二番煎じ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:27▼返信
なんかこう顔と髪型の組み合わせ変えました、くらいのハンコすぎて
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:28▼返信
アニメの内容はミューズと全く同じなんだろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:29▼返信
助けてなんていうなら今回はラブライブの運営側も描くのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:30▼返信
これあれだろ、顔と髪、目のレイヤーだけ分けてるやつで
ロンチバグで禿げたりするんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:31▼返信
サムネの画像見た時ファンタジスタドールかと思った
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:33▼返信
かよちんは続投なのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:34▼返信
アニメ始まったら大ヒットはなくてもヒットは確実にするだろう
で嫌でも話題がドンドンでるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:34▼返信
見た目に個性がないしキャラも被りすぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:34▼返信
>>5
それに負ける任天堂って何なのw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:35▼返信
エリチみたいに種付けしたくなるキャラがいないから流行らんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:37▼返信
魅力的なキャラがいない
花丸ちゃんだけもらっていきますね
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:37▼返信
今回のSMAP報道で、アイドルがいくら本人達が頑張って仕事して出世しても、どうあがいても事務所の籠の鳥という事が分かったから、これから、2次元であれ3次元であれ、アイドルカテゴリーは冷えていくと思う。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:38▼返信
ラブライブは作られたブームだし、こういう急成長したコンテンツは次の時に急減速するものよ
と、延々ラブライバーさんに言ってあげてたのに一向に聞き入れてもらえなかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:39▼返信
売り方がけいおんと全く一緒だったから
消え方も一緒になるのかなーって思ってたらそうなったか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:39▼返信
下積みがないのにいきなり受け入れられるわけがないわ
そもそものラブライブのヒットがなぜか理解してない
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:40▼返信
はちまはラブライバーの行動取り上げろよ、お前もやってるから記事にせんのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:40▼返信
>>28
ラブライバーの中では一般でも大人気って事になってるからね
ラブライブ自体、ファン以外はたいして騒いでなかっただろうに
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:40▼返信
そのうち旧作派と新作派で身内争いするんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:41▼返信
>>9
それも一部の凶信者だけだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:41▼返信
キャラが弱すぎて爆死が目に見えるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:41▼返信
μ’sも最初はオーラ無かったし、アニメでどれだけ上手くキャラ付け出来るかにかかってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:43▼返信
アニメ始まってからが本番やろね
本家ラブライブもアニメ始まった当初は海未以外かわいい子いないなって印象だったし
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:43▼返信
ラブライブタ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:43▼返信
何言ってんだ?
μ'sだってアニメ化するまで誰も知らなかっただろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:43▼返信
>>14
一人BDを40枚近く買うほどには人気
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:44▼返信
ほんと、目尻が上がってるか下がってるかしか違いのない目だなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:48▼返信
ラブライブが異常だっただけでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:49▼返信
サンシャインは現行ファンの移行先くらいのノリにしかならんだろ
最初から土台出来過ぎててストーリーが作りようがない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:49▼返信
こうして見ると無印のはキャラ立ってたんだなぁと感じるな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:50▼返信
最近ゲーム絡みの話題少なくないな
記事もここ数日つまらん
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:51▼返信
ラブライブは声優補正で売れたようなものだからねー
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:51▼返信
キャラ増やしても全然個性がないから全然誰が誰かわからん
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:51▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:52▼返信

可愛い声優集めたらええんや

50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:53▼返信
>>45
だったらいいじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:53▼返信
デカいだけで地味な超人だからなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:53▼返信
シスタープリンセスみたいになるだけだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:53▼返信
量産型のマイナーチェンジぐらいにしか見えん
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:53▼返信
顔みんな同じやん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:54▼返信
アニメが始まったらアニ豚がブヒブヒ言い出すから大丈夫
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:55▼返信
目がこわい
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:55▼返信
眼や髪の色かえてるだけか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:56▼返信
初代がアニメ化した時なんて名前すら知らなかったお前らがよく言うわ
全キャラ同じにしか見えないとか個性が全く無いとかあんだけボロクソに言ってたのに何言ってんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:56▼返信
見えている地雷
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:56▼返信
ラブライバーが殺人事件でも起こして話題になるでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:57▼返信
売れてからは当たり前にニュースにするようになったけど最初は見向きもしなかっただろ
適当なこと書いてんじゃねーぞ三流ライター
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:58▼返信
みんな目の光やばすぎんごwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:58▼返信
ラブライブだってアニメ始まる前は全く話題にならなかったろ
アニメ化前から長く続いてたコンテンツだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:58▼返信
>>58
でもその評価は正しいと思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:58▼返信
これは売れないもん
わかりきってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:59▼返信
>>61
一切土台が無い初代と初代で築いた土台があるサンシャインを同列で考えてたら絶対に失敗するぞ
ちょっとは頭使おうぜ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:00▼返信
ラブライブって歌がイマイチなんだよなぁ
だからスクフェスもすぐ飽きた
曲だけで言うならガルフレの方が優秀
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:00▼返信
映画ポシャった糞アニメ信者は大変だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:01▼返信
詳しくないからわからんがラブライブって作品ってよりキャラとか声優が人気だったんじゃないの
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:01▼返信
でも始まったらここに米してる人ら手のひらでしょ?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:01▼返信
目といえば、ごちうさの女キャラの目は色が違うだけで同じだったなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:01▼返信
超時空要塞マクロス後の超時空世紀オーガスのような印象。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:02▼返信
なんか各キャラの名前がふざけすぎというかウケ狙いしすぎというか
悪ノリしすぎというか上滑りしすぎというか
いまいち乗れない感じはある
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:03▼返信
まさか延々大人気大人気といわれ劇場版が記録がどうのと散々持ち上げられ
紅白がどうのとオタ以外も巻き込んで話題になった作品の続編が
そのコンテンツ全体が話題になる前の初代と同じ状況だから大丈夫とか言わないよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:03▼返信
そらまだ始まったばかりだからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:05▼返信
ゴキみたいなキオモタが盛り上げてるだけだもん
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:05▼返信
66
なら世に出てる2作目は人気、売上その他殆どの分野でオリジナルに勝ててないことも考慮に入れるアタマ持とうぜ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:05▼返信
>>74
別に大丈夫だとは言わないが
だからといって始まる前から絶対ダメだとも思わない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:05▼返信
キャラデザが総じてゴミ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:06▼返信
映画って失敗してたのか?
何か一時一位に輝いてたみたいだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:06▼返信
最初のラブライブと同じキャラにしか見えない
同一人物が変装してやってる設定?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:08▼返信
>>78
絶対駄目とは言わんけど、少なくとも良い状況では無いよな
脳トレの続編が一切予約が入ってないようなもんだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:10▼返信
WiiFitUも全然売れなかったしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:10▼返信
表情がイラッとする
こんなんがまた大ヒットしてしまわないでほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:10▼返信
>>77
お、ならスタートダッシュに関しては次回作のほうが圧倒的にアドバンテージがあることも頭に入れようか
今問題になってるのはその分野でも初代と同レベルってことだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:11▼返信
>>70
なんというか、本気でラブライバーが多数派だと思ってる事がすげえ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:11▼返信
PS4でゲーム出せばいいんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:11▼返信
デレアニみたいな黒歴史にはならないから安心しろ
あれはマジで種死の再来だった
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:12▼返信
かよちん1位か
時代変わったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:12▼返信
今後の人気はアニメの内容次第と
本家?の方のファンがどれだけ付いてくるかかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:12▼返信
キャラデザがカス
名前が酷すぎ
ダイヤwwwルビィwww
金銀パールプレゼント♪
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:12▼返信
今のところラブライブのパクリみたいな印象しかないな・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:13▼返信
ガチャで使い果たしたんじゃねーの
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:14▼返信
AS姉に1億積んで土下座してでもキャラデザをお願いしたほうがいいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:15▼返信
イナズマイレブンGOの例えが秀逸でワロタ
あれはクソだったね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:15▼返信
ファン以外ってそりゃーそうだろ
初期のμ'sも全く相手にされてなかっただろ?
デビューシングルの売上悲惨だったぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:19▼返信
1位と6位、2位と5位が全く同じ顔やんけw
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:19▼返信
続編で転ける予感しかしない
不味かったら前作キャラ出して死種みたく主人公組を前作とか入れ替えとかやらかしそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:19▼返信
と思いたいアンチ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:20▼返信
当然っちゃ当然の話じゃねーの。
そもそも μ's の方だって、
アニメ化前にここまで話題になってた訳じゃないでしょ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:20▼返信
1位の髪色変えたやついたよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:23▼返信
まあ、この先どう化けるかわからんよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:23▼返信
髪の色と声が違うだけ
全部ただの絵w
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:24▼返信
バンナムが声優をごり押ししようとしている
魂胆がみえみえだからな
そういうのが見えると売れない
ゼスティリアが主要キャラの男性声優をごり押ししようとして
ヒロインを排除したのがバレバレだったから
炎上しまくった
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:26▼返信
>>100
人気作の続編ってのは始動前から盛り上がるもんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:27▼返信
ラブライブはオワコン
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:28▼返信
デレマスみたいな個性的なキャラじゃないと売れんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:31▼返信
そもそもラブライブがバカ受けしてるように見えるのだって劇場来場数くらいと円盤くらいだろ
どっちも特典目当てだし、思ってた程ガチな人居なかったんちゃうの
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:33▼返信
スプラッシュスターみたいなもん
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:33▼返信
アニメになるまで空気なのは初代もやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:34▼返信
そもそもまた廃校からスタートってのが興ざめ
もうそういうのお腹いっぱい
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:36▼返信
7位以降ブスすぎるやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:36▼返信
>>49
若くて可愛いだろ
テレビに出るくらい売れたらゴリラになってましたとかダメだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:39▼返信
>>107
そのデレマスだって最初のうちは765勢のカードを新規釣るための餌にしてたりして
オリジナルだけで成立するようになったのはしばらく後だからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:39▼返信
初代ラブライブもアニメ始まってから盛り上がったからな。
それまではホント空気みたいな扱いだったし。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:39▼返信
>>112
判子顔にブサイクもなにもないだろ
ただただ、整形アイドルみたく気持ち悪いだけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:39▼返信
>>110
その頃はラブライブという物全体が無名だったからな
サンシャインはその頃と状況が違う
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:43▼返信
離島の廃校とかだったらベリーハードモードだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:44▼返信
>>114
ミリオン勢だろ何いってんの
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:45▼返信
アニメ始まってないのにこの言われよう
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:45▼返信
ラブライブ!アシュラマン
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:45▼返信
まず名前が悪い、何を思ってあんなDQNネームにしてしまったのか
更にはあの顔、μ'sの時から顕著だったがアクアはハンコ絵具合がマシすぎている、それにあまり可愛くないし

これ売れても一部の信者相手だけでしょ、アニメ化もあるって言うけど時期が早すぎる、せめて2年は待つべき
使い捨てて金をむしり取りたいってのはわかるけどさ、待つことも覚えようよ
アイマスだって10年全部話題があったわけじゃないじゃん、多分ラブライブとアイマスの違いってそこなんじゃないかな?運営側が気長に待てるか待たないか
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:45▼返信
仮に人気でてきたらラブライバーも本家とサンシャインとやらで対立するんやで~
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:46▼返信
そりゃそうだろ
サンシャインはキャラがパッとしないし二番煎じだし
石鹸と同等以上のポテンシャルを感じない
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:46▼返信
ラブライブはいいぞ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:49▼返信
この記事で擁護してる連中を見る限り、信者の合言葉は「初代も同じだったから大丈夫」みたいだな
実際は初代と同じだからやばいのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:51▼返信
ラブライブに見えない
劣化版というか2軍というか・・・
絵師もわざと可愛くないキャラを描いたとしか思えん
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:51▼返信
アイマスにおけるゼノグラシアみたいな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:52▼返信
キモイ歌で女がタコ踊りするアニメより
熱い戦車戦が見られるアニメの方がいいです
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:53▼返信
難癖つけてるマス豚がサンシャインのファーストCDに惨敗しててワラタw
結局アイドル産業なんて信用がありゃいいんだから918みたいなことしなければ安定して続いていくんだよw
ラブライブ最高!!!!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:55▼返信
前のも見てないからわからんけど
放送内容が良かったからウケたんだろ?
ガルパンとよく引き合いに出されてスポコン物って言われてたが
視聴前に騒ぐのなんて少数のキャラ萌えオタだけに決まってるやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:56▼返信
ぶっちゃけ、スクフェスのモブキャラ達の方がよっぽどキャラ立ってると思うんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:56▼返信
最近寒天堂ハードとPSハードの立場を間違えてる豚多すぎ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:57▼返信
始まる前にしては話題になってる部類なんだよなぁ…
そっから盛り上がるかはアニメの出来次第かな、一期みたいな出来になればいい線いくと思うわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:57▼返信
ファン以外が盛り上がるものなんてなくね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:58▼返信
>>130
こんな寒い日に釣りとな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:59▼返信
ハマってた層が冷めてきたってのもあるんだろ
ずっと応援や熱中する層じゃなかったし
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:00▼返信
モバマスアニメみたいな糞作画に暗い展開ばかりで自己満足ポエムで締めるみたいな糞アニメだったら終わりだろうねw
でもサンライズのファーストスタジオが担当するからA-1の外注みたいなことにはならないから安心だw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:00▼返信
新規のアニメ放映する前から期待値上がるのはだいたいフラグだから逆にいいんじゃないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:02▼返信
1位の奴って名前変えて石鹸から移籍したの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:03▼返信
というかファンはまだ初代のファイナルライブの話題に集中してるし当たり前なのでは
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:05▼返信
ニコ生のアニメ化発表のときの全然活動してないのに
やっとここまで来たみたいな演出で正直醒めた
頑張ったの君らじゃないでしょ?って本当に思った
アニメ化は明らかに早すぎた
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:07▼返信
薬用石鹸ににたキャラが二人後はネタ切れで適当につくった感じのキャラ
後ルビィとかネーミングセンスないわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:10▼返信
サンシャインが爆死したらスクフェスは今度こそ終わるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:15▼返信
ラブライブのルールっていうか
ファンと一体になって成長、最後にアニメみたいなそういう不文律を製作陣が理解してなかったとか悪夢だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:20▼返信
いやラブライブもファンしか騒いでなかったろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:21▼返信
1位と6位は色違いかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:23▼返信
今のラブライブの人気は放送始まってからどんどん人気上昇しただろ、ハナから今程では無かったよ
サンシャインの新しい情報かと思ったらビジネス野郎の愚痴かよ、どーでもいいよ そんな奴。
皆、新作のアニメ放送待機中だし、新情報でも何でもない愚痴何かで記事にすんなよなぁ
それでもまぁマシな方だと思うけどな、こんな事でスレ立つ位だからな、コメ書いちゃったし
放送中にも関わらず全く話題にならない何て沢山在るんだから...
にしてもオリコンさんは焦り過ぎだっちゅうの、アニメの内容次第何だからさ、放送されればイヤがおうにも毎週スレ立つだろうよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:23▼返信
今のラブライブなんても数年間見向きもされなかったんだけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:26▼返信
>>149
紅白出たのにその頃と同レベルなんだけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:27▼返信
国木田花丸が気になるけど、性別女だよね?丸って…って
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:29▼返信
ラブライブアニメ化発表したときそんな騒がれたニュースになったか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:30▼返信
ルビィとダイヤはないわ~
これ誰が名前つけたのないわ~
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:31▼返信
そういやコレ全く話題になってないね、ラブライブ勢の方は風体キチガイが街中闊歩できるくらい知名度あるのに。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:32▼返信
>>150
もう少し考えて喋ろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:32▼返信
展開急ぎすぎてファンがついて来れてない感
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:34▼返信
とてもオフィシャルの続編とは思えないクオリティの低さに笑えるわ
ソシャゲ会社がパクったパチもんみたいなレベルの絵www
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:36▼返信
>>155
お前がもう少し考えよう
今モンハンの予約数が初代モンハンと同レベルだったらどうよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:42▼返信
まだどういう位置付けか、どういうキャラなのかがわからないし
まだ今の作品を忘れて次応援しようなんてならんて。
前作が人気あればあるほど少し忘れる程度には間置かなきゃ
続けてヒットってのが難しくなるよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:44▼返信
やったらやったらで全ラブライブと比較されて散々叩かれるの目に見えてるのに
何でも引き際って大事だよな…
けいおんだって3期まではやらんかっただろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:45▼返信
ラブライブ!だってアニメ化するまで誰も知らなかったし、サンシャインもアニメの出来次第でしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:47▼返信
よくもまぁ髪の毛の色違いだけで楽しめるもんだ。感心するよ、ホントに。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:47▼返信
けいおん大学生編みたいな扱いになりそう
少なくともアニメ化はやめたほうが良いと思うで
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:48▼返信
今度は巨大ロボと恋愛する話なんだろ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:49▼返信
ラブライブも昔はていうけど今のラブライブの知名度の恩恵をうけていてサンシャインは全然話題にならないのが問題なんじゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:59▼返信
へーそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:01▼返信
>>165
キャラ変わっちゃったからねえ。
ラブライバーって作品というよりキャラについてた感じだから、新キャラだと食いつきは悪いんだろう。
あれだけ入れ込んでたのにあっさり乗り換えるの?とか言われるの嫌だろうし。
実際に見てから元々入れ込んでたなんとかちゃんの方がいいって言うのか、乗り換えるのか選ぶつもりなんじゃね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:02▼返信
デレマス武内Pみたいに最初だけ話題になっても意味が無いんだよなぁ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:02▼返信
顔が媚び過ぎてキモいし
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:03▼返信
μ'sも最初の頃はっていうけど、アクアは最初からCDバカ売れしてるんだし、もっと騒がれてなきゃおかしいわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:06▼返信
アイマスも半ばオワコン化しているし、この調子でラブライブもオワコン化するならば最高の展開過ぎるwwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:06▼返信
ラブライブは元々、音楽としてのコンテンツがメインでそちらの長い積み重ねがあったからな。

アニメそのものが大ヒットしたと思われがちだけど積み重ねてきた楽曲が無ければアニメはあそこまでヒットしなかったと思う。

認知度的にはμ'sの名前さえなかった初期よりはあるだろうけど、立ち位置的には その頃のμ'sとサンシャインとしてのAqoursはその頃と変わらない。

サンシャインは全てがアニメの出来次第だけど、アニメ先行のサンシャインがμ'sと同様にAqoursがけん引していけるかと言われたら微妙かな…。
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:06▼返信
ラブライブはアニメってか声優の人気ありきだったからな
子役出身とかそういうので話題になって、面白い人で場慣れしてるからここまで人気でた
若くて新鮮なのがいいならアイマスで十分なんだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:07▼返信
キャラの見分けがつかねえ
正直目が受け付けないわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:08▼返信
おい俺の手の平返しの準備は出来てるんだぞ
早くしろ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:10▼返信
そいや新キャラ始めてみたけど、
μ'sのキャラのパーツ組み換えでつくられてるんだな
相当気合いれないとμ'sファンがついてこないぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:10▼返信
キャラがねイマイチ
全員モブキャラみたい
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:12▼返信
このアニメ垂れ目どうにかならんの?
気持ち悪いんだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:17▼返信
ラブライブ好きじゃないけどいざ始まったらまた異常な持ち上げられ方で鬱陶しくなりそうではある
ファン層が熱心なタイプのオタクじゃないから事前に応援とかしないんだろ
ファッションオタクは自分から見ない、勝手にテレビで流れてないと食いつかない
アニメ始まったらまた勝手に盛り上がる
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:17▼返信
西又葵以来にこんな判子絵みた
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:20▼返信
>>178
目が気持ち悪いのはそれのせいかな?
10年後に見たら笑えそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:20▼返信
1人の絵師に任せれる人数かって話顔の造形は擦り合わせるとかで複数の絵師デザインにすりゃいいのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:21▼返信
これからだよ、何もかも全部が。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:22▼返信
お笑い部w
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:22▼返信
PS4でゲームが出るアイマス
ゲームを作ってもらえないラブライブ

どこで差が付いたのか…
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:24▼返信
いやファンだけで盛り上がれば十分だけど…
興味ないならいちいち話題にしなくていいよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:25▼返信
また新しいキャラグッズに財産投資してアーマー作る作業に戻るのもつらいだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:26▼返信
>>30
じゃあ言ってみろ
何で売れたの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:27▼返信
>>185
出ただろ
3色商法までやって即効ワゴン1980円
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:28▼返信
「たすけて ラブライブ!」

ラブライブに助けを求めても
君らがラブライブなんですけど・・
このキャッチコピー考えた奴は転職しろ。圧倒的に才能がない
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:29▼返信
>>173
むしろ殆ど知らないのなんだけど
何がそんなに有名なの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:41▼返信
すこぶるどうでもいいがここで発狂してる様な
熱心なのがいるからどうとでもなるんじゃねえの
元々これって狭い範囲でしか騒がれてないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:44▼返信
あからさまなネガキャン
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:44▼返信
自意識過剰な奴らだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:46▼返信
前作キャラに被らない配慮なのか特に意味は無いのかは知らんが、ビジュアル的にも性格的にもなんかかわいく感じない
前作はアニメになるまでの時間も長くてアニメになったときにキャラの肉付けがしっかりしてたけどサンシャインは突貫すぎてなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:47▼返信
>>190
当時は話題になったキャッチフレーズだよ
ちょうどラブライバーがおこした殺人事件があったころで

「助けを求めたいのは殺された中学生だろ」

と誰もがつっこんだものさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:52▼返信
モブっぽい
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:06▼返信
キラキラネームが二人もいるの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:09▼返信
最初のラブライブのアニメだって全然話題になってなかったし、ええやろ

てか旧のキャラデザの色違いにしかみえんな新しいの
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:10▼返信
そも無印だってアニメ放送して元々のファン以外が盛り上がってきたのに、サンシャインはアニメ放送前からあやかろうとしてるメーカーのガッカリ感がワラエナイ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:15▼返信
元から声優志望のやつ1人もいないんだぞ
モデル落ちとかグラドル落ちしかいない
誰が応援するんだks
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:16▼返信
大丈夫!アニメ化の頃には広告代理店がステマがんばるよ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:19▼返信
まぁ最初一定数売れて徐々にフェードアウトって感じじゃない?5年後ぐらいには完全に消えるだろうけど
そんなことより進撃二期のほうが話題になってないやん
あっちも紅白でて売り上げも2013年のアニメではほぼ全部トップだったのに今じゃ原作が惰性で売れまくってるだけ
今度でる進撃無双は未だにゴングで圏外だし、アスルラーン無双並の売り上げになりそうだぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:27▼返信
>>203
それも急激に売れたものの末路だよ
固定客になる層が一番嫌がるのは流行で来る客で、流行で来る客は一期分もつかどうか
二期目が悲惨になるのは当然の帰結
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:28▼返信
キャラ付けがイマイチかなぁ(今のところ)
あと一部のキャラの名前が・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:30▼返信
センチメンタルグラフティ臭いんよコレ(直球)
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:39▼返信
中の人はミューズの顔面放送事故集団とは比較にならないほど美人なのに・・・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:44▼返信
サンシャインのメンバー誰一人、今のメンバーに勝てそうにないやん。
モブ感酷い。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:47▼返信
サクラ大戦5みたいにシリーズそのモノにトドメ撃つような感じだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:48▼返信
これが普通だろ?当時のラブライブ!もそこまで注目されてなかったしな 自分も当時スルーしていたし
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:54▼返信
まずラブライブが騒がれていたこと自体が異常だったからな。
大したことないアニメをアニオタドルオタが一丸となって持ち上げてただけ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:54▼返信
ラブライバーが本家を追い越されたら困るとサンシャイン叩きに入るに一票
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:04▼返信
μ'sじゃないとダメだって人も多いよね
金稼ぎの道具にしか見えないんだよなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:17▼返信
新しい特撮ヒーロー見た時のコレジャナイ感、が最初はあるけど、見慣れてきたらめっちゃオモロイやんけ!ってなってんじゃね〜の?
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:26▼返信
まあ確実に前作オタと続編オタとの対立はあるだろうな。オタって単純だし()
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:38▼返信
梨子かわいいwwwww
ぶっちゃけ本家みたいな盛り上がりはして欲しくないわ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:51▼返信
キャラ総取っ替えはギャンブルだしどうなるか…
上手くいったのはプリキュア
失敗したのはアイカツ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:51▼返信
よくわからんがサンシャインってやつのメンバーの子達も可愛いやん何か問題があるのか…
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:52▼返信
グッズやチケットが取れなくなるから
ライバーじゃない人達にはこのまま無関心でいてほしい
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:56▼返信
ラブライブ初代だってアニメ化するまで数年全く人気なかったんだしへーきだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 15:04▼返信
ラブライバーって素で頭悪いのな
新規IPと続編モノの区別すらつかんとか
下手したら豚と同じくらい頭悪いんじゃねーの
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 15:04▼返信
とか言っててどうせ盛り上がるのが目に見えてる
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 15:30▼返信
さぁ~ 盛り上がって参りましたっ!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 15:39▼返信
全てはアニメが面白いかどうかにかかってるけど、まともな声優がいない所が不安
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 16:09▼返信
パッとみでかわいいと思える子がいない
あとμ's組の色違いじゃねーかとか思う奴もいる
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 16:12▼返信
10年くらい前に判子絵のGIFあったけど
それを思い出した
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 16:55▼返信
続編ものだからこそまだあわてるような時間じゃない。
われわれはガンスリ2期の悲劇を忘れてはならない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 17:04▼返信
これからだよ。本家だって最初は見向きもされなかったじゃないか
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 17:13▼返信
ん?
目と髪の形が変わっただけで、同じような子が何人も居るね

既存キャラクターから切り替えるには早すぎた気がするが、プリキュアやライダーみたいにゲスト参戦させるんかねぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 17:38▼返信
本家ファンの意見が気になるな
ラブライブ知らんけどアニメ始まったらなんやかんや人気でると思うけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 17:47▼返信
そんな出てすぐ人気にはならんだろ
誰も馴染みないし
アニメ見てない俺でもにこにーと海未ちゃんはお馴染みだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 18:17▼返信
ルビーとかダイヤとかモグラネグラ思い出すわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 18:30▼返信
本家ラブライブで十分客から絞りきったんだろ
アイマスみたいに別な層の開拓じゃ無くキャラを替えて同じ様な事の繰り返しになるんなら
辞める区切りを付けさせた事になりかねないな
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 18:39▼返信
μ'sしか受け付けんわ
マジで、なんかいやだ
一応ラブライブだからアニメ見るけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 18:56▼返信





そらアニメやってないからアンチはかまえないのよ。叩きようにも ”解らない” からね 信者は勝手にCDや雑誌連載、ニコ生で盛り上がっとるわ




236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 19:06▼返信
この見る人しか見てない感じが初期のラブライブを思い出す
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 19:30▼返信
>>236
なお中の人はそう思ってないみたいで既に勘違い発言をしている模様
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 19:44▼返信
そもそも初代も最初から盛り上がってたのか?
何か気付いたら流行ってんなーくらいだったんだが。
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 19:47▼返信
どうせステマするんだろ?ランキング上げからっすかね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 19:58▼返信
オリコンがオワコンに見えた
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 20:02▼返信
今ラブライバーの注目は東京ドームだから、サンシャインに構ってる余裕は無いんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 20:13▼返信
何度見ても格キャラの特徴がねーなこのキャラデザの人は
発想の幅が狭いというかなんというか
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 21:16▼返信
お笑い部w
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:17▼返信
顔が皆一緒じゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信
なんだかんだで始まれば盛り上がるだろ、μ'sが凄すぎただけでサンシャインでも少なくともデレマスよりは売れるだろうしそれでコンテンツとしては充分だろ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:42▼返信
せっかくここまで人気になったんだからシリーズ化しない手はないしな~μ'sはfinalできっぱり終わりでサンシャインに切り替えてく感じでいいやん、ジョジョとかポケモンとかなんだってコンテンツはそういうもんだろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:43▼返信
沼津が舞台なんだっけ・・・あそことは縁がないからなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信
>ツインテールの子がパッと見可愛い
ツインテールの子なんて居ないじゃん
もしかしてツーサイドアップのルビィって子の事を言ってるのだろうか
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信
アニメが始まってからが勝負だろラブライブって
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:02▼返信
まず名前がひどい…
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:31▼返信
デレマスより売れるっていうギャグが流行ってんの?

スクフェスがデレステを抜けるって?

残念だけど無理、サンシャインが追加されるからって前作の劣化キャラじゃぁ無理な話よ・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 03:45▼返信
これは糞だわ、大コケしたあとμ’sの原作をアニメ化してほしい
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 10:02▼返信
キャラデザは変えるべきだった
二番煎じ、柳の下の~、二度ある事は~~
何と言われようと弁解の余地が無い
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:24▼返信
ラブライブはミューズの中の人が売れないオバサン声優なのがいい
こんなガキンチョ集団には興味ないんだよもん

直近のコメント数ランキング

traq