• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




デロリアン


デロリアン(De Lorean )はアメリカ合衆国にかつて存在した自動車製造会社である。また同社で唯一製造された自動車『DMC-12』を指す通称としても用いられる。

DMC-12は、世界的にヒットした映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ』に登場するタイムマシンのベースカーとして広くその存在を知られている。

企業概要
1975年10月24日、当時ゼネラルモーターズの副社長であったジョン・ザッカリー・デロリアンが、理想の車を作るためにGMを辞職し独立して自ら設立したのがデロリアン・モーター・カンパニー(Delorean Motor Company Ltd. 、DMC)である。本社はミシガン州デトロイトに、製造工場はイギリス・北アイルランドのベルファスト郊外、アントリム州ダンマリー村にあった。1982年に解散。



 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のデロリアン、生産復活へ 映画登場「幻の名車」 来年製造、300台限定 
http://www.sankei.com/economy/news/160128/ecn1601280034-n1.html
1453962518611

記事によると
SF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でタイムマシンとして登場した乗用車「デロリアンDMC-12」の生産が来年、米国で復活することが分かった

・米メディアによると、製造は300台に限られ、価格は未定だが、10万ドル(約1200万円)前後から売り出されると報じられている。

・跳ね上げ式ドアを備えるなど近未来的な外観のデロリアンは、1981~82年に計9千台程度が生産されただけといわれる

・米国の法令改正に伴い、規模が小さい企業が少ない数のレプリカ車を製造しやすくなり、約35年ぶりとなる生産への道が開かれた。



この話題に対する反応


・デロリアン製造とか激アツじゃん

・死ぬまでには欲しい

・30年前「近未来的な外観」と言われた車が未だに近未来的に見える感覚はなんだ

・法律の改正で再生産が可能になった辺り、アメリカだなぁ。

・おぉ!マジか!これ乗って高速でタイムスリップごっことかやりてぇな*

・車は露ほど興味ないが、こういった車は欲しくなる

・ステンレスで出来てたから使われた車。当時はまだまだステンレスなんて日常的な素材じゃなかったね。

・生ごみで走るのはともかく、バイオ燃料ならいけそうだね。

















価格が結構すごいことに

日本国内から買えるのかなこれ…












バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2015-10-21)
売り上げランキング: 765

ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート ~Herbst Musikfest 2015~ [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2016-02-24)
売り上げランキング: 124




コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:22▼返信
デⅠコリアン
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:22▼返信
1200万ならNISSANのGT-R買うわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:23▼返信
空飛べるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:23▼返信
デロリアンのデザインは今見ても味があるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:24▼返信
まじかよチロリアン買ってくる
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:24▼返信
じゃあレースゲーに収録されるのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:24▼返信
デビルメイクライ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:24▼返信
記念にロケットリーグのデロリアン買うかな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:24▼返信
高級車だから
マーティが、なんてことしたんだ、みたいなリアクションしてた
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:26▼返信
有村昆「買ってまた売るわ」
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:27▼返信
せいぜい150馬力ぐらいしかないんじゃねーの
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:28▼返信
ドア閉めにくそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:29▼返信
デロリン復活か
中身はさすがに変えてくるだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:29▼返信
転売できるだろうし鉄平買っとけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:30▼返信
後年値上がりしそうだから金持が資産として買いそう

>>6
たしかGT6には収録されてるで
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:30▼返信
はいはいドバイドバイ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:31▼返信
庶民に売るとは言ってない(キリッ)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:32▼返信
他の古い車も出て欲しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:35▼返信
200馬力程度
どうせなら定番の改造、電気自動車にしたらいいのに

実際にあるからな

電気モーターを載せ換えるだけでパワーも自由自在
ただしバッテリーも考慮しないと航続距離が短くなり
速くなったら足回りも換えないとスピードに耐えられずに危険だというが
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:37▼返信
1台買ってタイムマシンにでも改造するか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:46▼返信
この前デロリアンを原作再現仕様にカスタマイズして数千万払ってたメリケン人いたような……
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:47▼返信
某映画評論家がカネコマで手放した車か
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:52▼返信
今の人間にはコレが近未来的な車に見えるのか
当時を生きていた俺の目には典型的80年代の車にしか見えんよ
ドアはやや個性的だが、全く見なかったタイプじゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:55▼返信
俺の車のほうがいい音してるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:56▼返信
うっうー!
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:58▼返信
KUSHIDAホイホイ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:59▼返信
価格が高いのは仕方ない
限定生産な上にそもそも元々高級スポーツカーだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:59▼返信
映画評論家の人買ってたな
新しいの買うのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:06▼返信
聞きかじりだが、今現存している純正パーツのストックだけで数百台は組み立てられるとか
名車再生クラシックカーディーラーズで言ってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:07▼返信
デロリンマ~ン
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:11▼返信
中身(エンジン等)は別ものだろうねえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:12▼返信
300だとあっという間に予約完売するな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:13▼返信
日本には入ってこんやろな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:14▼返信
向こうの富豪にしか購入できんやろうしプレミアムがつくだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:17▼返信
退職金で買うか・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:19▼返信
>ステンレスで出来てたから使われた車。当時はまだまだステンレスなんて日常的な素材じゃなかったね
いやいやステンレスはそう珍しい素材じゃないだろ車では珍しかったが
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:20▼返信
300台程度の部品在庫があって車体に関しては衝突安全性は当事でいいらしいけど現代の排ガス規定が適応されるからエンジンは別物を調達が必要とはどこかに書いてあったが発売決定なのか?
ボディーパネルがステンレスってのは初めて知った
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:20▼返信
車に詳しくなければ特に好きでもないけど、昔の車の外観そのままで中身を調達しやすくて流用できる最近のパーツに変えた車とか作れないのかな?
今やってるアニメにトヨタ2000GTが出てたけど、他にはトヨタS800とかさ
一から設計だろうから安くはならなくてもプレミアなし維持費安いレプリカ版だって需要はあるんじゃないだろうか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:27▼返信
多分シャシとかベースとなる車体があってそれに手を加えるんだろう
1からやったらとんでもないコストになるからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:30▼返信
>>38
仮面ライダーのベルトのコンプリートセレクションみたいに
側や特徴的な部分は完全再現、でも中身は今のシステムにアップデートしてる的な
リメイクとかウケルと思うんだよな・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:40▼返信
俺はくらしあんしんクラシアンで我慢しとくよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:43▼返信
ナイト2000も頼む
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:44▼返信
跳ね上げ式ドアは顔に当たって怪我すんねん
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:56▼返信
塗装とかはしないで、地の色そのままなんだよね
あと、窓が少ししか開かない(涙
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:02▼返信
アリコンが買ってすぐ売却したやつか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:05▼返信
エンジンあるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:29▼返信
宝くじ当たったら買おうっと
48.ネロ投稿日:2016年01月28日 19:00▼返信
ココアにウイスキー入れたら美味そうやな♪
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:02▼返信
再販ならオレは TOYOTA 2000GT がいいいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:08▼返信
即完売
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:44▼返信
あっそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:51▼返信
名車?どこが?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:59▼返信
最新の技術で昔のスタイルを再現して欲しいわw
技術的に克服出来なかった部分とか改良して欲しい。
特にガルウィングの雨漏りとかww
初めて見た時はやたらと背の低い日本車だなと思ったが
よく見たらデロリアンが走ってたんだよ!!ww
ビビッタわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:30▼返信
科学者が一人で物作ると実用本位で不細工になるという見本
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
2000GTの方が売れそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:43▼返信
ステンレスは重いから車に使われないだけやて
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:44▼返信
意外と安い
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:53▼返信
飛ぶんだよな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:07▼返信
どうせマニアしか買わないんだからもっと価格上げればいいのに。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:12▼返信
あるマニア芸能人はこの車売ったのに買い直ししそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:00▼返信
クロームが似合うのはやっぱコレだよなぁ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:19▼返信
ロリが含まれるのにデロリアンと書き込める
不思議!
63.2chアフィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り投稿日:2016年01月28日 22:21▼返信
食品安全基準,労働基準,安全基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:32▼返信
今は使ってるチップは台湾製とかだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:40▼返信
生産はされるけど結局コレはレプリカなんでしょ、あまり価値ないんじゃ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:42▼返信
有村混が買いそうだな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:44▼返信
童夢零やコスモスポーツも販売してくれ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:35▼返信
>>67
童夢零は名前まで含めストラトスゼロのパクリやから止めた方がw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:43▼返信
デロリアンとナイト2000は、子供の頃の憧れの車だったな~
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:52▼返信
>>30
言うと思った by ジョージ秋山
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:07▼返信
>>43
どんなドアでも安全確認しなきゃそうなるわな、お前が悪い
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:03▼返信
>>29
マイク&エド乙
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:27▼返信
1億万円くらい?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:20▼返信
>>15
ないない。中古でも簡単に手に入る車なのに。

直近のコメント数ランキング

traq