• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






度重なる延期を繰り返し、やっと発売日が決まったPSVita『艦これ改』

画面デザインがダサすぎると話題に ブラウザ版以下?











CZzQMaXUMAAHKyG

CZzQMtiUcAAtZza

CZzQNAVVAAAcq9w

CZzQNTZUcAA-OCN





フライトユニット代表・松本浩幸さん、あまりのクオリティに恐怖を感じる








この話題に対する反応

・艦これ改の戦闘画面ぱねぇな(笑)

・中華フリゲかな

・フリーゲームでもまだマシじゃない?

・艦これ改のインターフェイスから漂う2000年台初頭flash黎明期のデザイン

・す、「すげえ」

・ふ、フラットデザインとか今はやってるから・・・・

・専門学校の作品かな?

・艦これ改には発売延期してもいいんでデザインを考え直して欲しい
傷物語並みに延期してもいいから

・あぁ…(´・ω・`)艦これか…(´・ω・`)



















発売ギリギリまで情報出なかったし、マジでヤバイ案件なんじゃ・・・

どんなものがお出しだされるか逆に楽しみになってきた









艦これ改
艦これ改
posted with amazlet at 16.01.28
角川ゲームス (2016-02-18)
売り上げランキング: 148

コメント(870件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:00▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:00▼返信


任天堂こそゲーム界の神。
異論は一切認めない。


3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:00▼返信
今更なに
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:01▼返信
 
 
   安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:01▼返信
フリーゲームレベルやな。VITAで出す意味ある?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:01▼返信


安倍政権になってからこんなニュースばっかり

だね(^_^;)


7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:02▼返信
3DSでも出せそうだな







絶対に出ないけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:02▼返信
6000円!?何かの冗談やろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:02▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:02▼返信
客なめすぎやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:02▼返信
kotyあるでこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:02▼返信
角川ゲームスってクソゲーしか出してないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:02▼返信
改(劣化
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:03▼返信
ファーwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:03▼返信
やべぇ、kotyあるあるである
「やたら発売を延期する」に当てはまってるな
と思ったら・・・
流石に受賞はしないよな?しないよな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:03▼返信
タイトルに頼り切ったクソゲーと化しそうだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:03▼返信
これを平成ライダーシリーズに例えるとどうなるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:03▼返信
改(悪)
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:03▼返信
所詮、糞すぎるのは安定の角川クオリティ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:04▼返信
値段下り待ちだなw
カドカワ氏ね
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:04▼返信
艦これ改悪
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:04▼返信
にしても酷いねこれ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:04▼返信
>>17
平成ライダー全般
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:04▼返信
3DSのラングリッサーを思い出した
1.5頭身ぐらいのやつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:05▼返信
開発中の画像だよね・・・ね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:05▼返信
あ艦これ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:05▼返信
3DS馬鹿にできなくなったゴキブリの葬式会場はここですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:05▼返信
角川のゲームなんて全部このクオリティーだろ
原作がある軌跡シリーズですらPSP版より劣化させるくらいなんだぞ
角川をなめるなよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:05▼返信
なんだこれ・・・・・いや、ほんと・・・・なにこれ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:05▼返信
艦これ壊(かい)
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:05▼返信
逆にどうやったらこうなるか
講演会して欲しいレベル
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:05▼返信
つーか今まで何やってたん?
企画だけで、1ヶ月前から動き出したとかそういう話?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:06▼返信
艦桶かい
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:06▼返信
こんだけ手抜きでもVITAの画面だとそれなりに見られるものになってしまうところがまた悲劇ではある

35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:06▼返信
艦コレ改悪
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:06▼返信
角川ゲームスは最近フォトカノぐらいしかまともなゲーム出してないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:06▼返信
カスだろ
散々待たせた結果がこれか
死ねよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:06▼返信
大戦略かな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:06▼返信
艦これは何と絡んでもうまくいってないからなあ

フィギュア → フィギュア化の権利買った井上の会社にゴタゴタがあり1年リリースが遅れる
グッズ → 版権イラストを印刷しただけのものばかり
コミカライズ → 編集者のミスで何作か終了
アニメ → 周知の通り

角川って買収しまくりの割に版権管理があまりに下手じゃないか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
でもこの批判してるやつが一生懸命作った綺麗(笑)なゲームより
ぜーーーーーーーんぜん売れちゃうんですよぉwwww
ごっめーんwww艦これアンチどもほんとごっめーんwww
いつまでもオワコンにならんねwwすまんwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
これなら3DSで出せば割と50万はいったかもしれん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
気合が入ってるのはセガのアーケードゲームか・・・
でもアレだけ気合入ってても下火になっちゃってて厳しい感じがするぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
艦これ改のHPにアクセス出来ないんだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
システムソフトαかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
ブラウザ版での反省点とか、改善するだろ普通・・・
開発元って、経験からも学べない愚者以下なの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
一年以上延期して、やっと出てきたのがこれか 
ふざけるなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
いいんじゃない?
特典つけときゃ内容がどうだろうと買うカモがいるんだから

なにしたって買うやつがいる以上、マジメに作る方がどうかしてるよ
48.投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
乙、とりあえず予約キャンセルしてきた
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
途中で一旦白紙に戻したんだろうなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:07▼返信
PC98時代の大戦略が好きだったおっさんからしたら逆に楽しみなんだがww
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:08▼返信
シンプルさと無機質さが安っぽさを際立たせてるな やるきもなくすなこれ
アーケード版くらいのグラをあとでPS4にも出すなら許されるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:08▼返信
同人ゲー以下
54.元ソルジャー投稿日:2016年01月28日 20:08▼返信
信者はこれでも許すのでは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:08▼返信
発表当時は楽しみで予約をした。
今は、どんなもんがくるか違う意味で楽しみ。(寒気
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:08▼返信
いつもの角川クオリティで安心したわ
約束されたクソ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:08▼返信
最初のスクショと変わってない…?
メディアミックスはどれもろくなもんにならなそうだな
アニメもあの出来であの売上だったから勿体無いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:08▼返信
っていうか公式サイト更新されたんかい
まぁ明日でるムックに新情報載るんだからそりゃそうか
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:09▼返信
ここでハゲ野郎が一言↓
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:09▼返信
中華のパクリゲーみたい
むしろ中華に失礼まである
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:09▼返信
>>47
ほんとこれ
売れちゃうんだからこれでいーべ
延期しまくったのだってとりあえず熱いうちに予約させとくべってだけで
売れちゃうんだからそれで良い
むしろ売れないゲームのが批判されるべき
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:09▼返信
>>36
PSSS時代はスレイヤーズ神ゲーだったんやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:09▼返信
VITAにはソフトが集まりますなあ
もちろんこれも買うんですよねえ
キミたち
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:09▼返信
一番ひどいスクショ載せてないじゃん。あのおもちゃみたいな武器選択?画面
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:10▼返信
発売後のバージョンアップでUI改良とか今時普通だから(震え)
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:10▼返信
デモンゲイズは面白かったろ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:10▼返信
>>61
そんなハードル上げていいの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:10▼返信
そりゃゲーム画面をなかなか発表出来ないわけだわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:10▼返信
>>63
ちゃんと売れっから謝る準備しとけよ雑魚
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:10▼返信
専門学生でももっとマシなやつ作れるレベル
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:10▼返信
みんなが求めてたのはアケ版のようなもの

ブラウザ版の劣化じゃだれが買うか
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:10▼返信
これは発売前からKOTY候補ですねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
だから思い切って紙芝居ギャルゲーにしろとあれほど・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
>>51
ああ、UIだけ見ればその感覚はわかるw
ブラゲー版に関して言えば、実態はSLGというかゲームとすら言えないレベルのものだけどね。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
※67
でも売れちゃうから
実際売れちゃうんだからしゃーない
それともお前は売れないと思ってるわけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
失敗は許されないのにこんなん失敗だよな
だいたいなんでブラウザゲームと一緒のゲーム画面みせといて批判食らって延期して変えてってこれ一生イタチごっこでこれ来年再来年なりそう
もちろんこのまま発売されれば非難轟々でコンテンツ終了だし
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
延期の間なにしてたの?いや、マジで
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
10日から始まるイベントに合わせて延期するでしょどうせ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
>>69
勝手にハードル上げてんじゃねーぞクソ豚
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
もっとまともな開発に任せれば良かった物を
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
UI担当が逃げたんだとしか思えない
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
艦これ本編もこんな感じなの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
おらタナカス出て来いや
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:11▼返信
あー
あれほどUI変えろ言われてたのにな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
角川はクソゲーメーカーだけどダラバCSは開発違うとこだから凄い出来良かったけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
コンシューマユーザーも舐められたもんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
こりゃブラゲー一択だな
全部、低性能クソvitaが悪い


88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
なんだこれは?ww 延期延期で引き延ばしてこの程度とか舐めてんのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
ぜかましのうんこ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
まだバンナムのキャラゲーの

方がましだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
ヒェ…なんやこれ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
同人でゲーム出すなって言ってた理由が今分かった
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
SEGAにこっちの開発も任せればまだよかったかもな
角川はほんとゲームに関しては信用ならん
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
何だかんだ提督の豚どもは>>51みたいなこと言って持ち上げるから大丈夫やろ
東方豚が原作のクソみたいな絵を「むしろこれが良いwww」とか褒め称えるように
艦これ豚も「シンプルで最高」とか「懐かしい感じがして逆に良いデザイン」とか持ち上げるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
>>85
それ以下の性能の3DSに喧嘩売ってるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
>>81
ベースがあって逃げるほど過酷じゃないし、逃げても代わりはいくらでもいるw
精緻な3Dモデラーじゃあるまいし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
凄いな・・・・本気でこんなの売る気なのか?
客なめすぎだろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
エクセルで作れそうなUI
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
3DSならこんなことには
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
いやさ、ちょっと不便なぐらいがいいとか言ってたのよ
誰か忘れたが
ゲーム性なんて期待はしてしないけどさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
いつかのスクショからだいぶ久しぶりだから少しはマシになったかと思いきや…
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
艦これならこんなもんな気もするが
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
>>82
本家もこんなもんやで
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:13▼返信
>>82
ブラウザゲーの方はちゃんと世界観に合わせてデザインされたUIだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:14▼返信
つかプラウザでいいのにVita版フルプライスで買うメリットってあるん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:14▼返信

これ、去年にも同じ記事あったよな?

107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:14▼返信
予約取り消しまである
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:14▼返信
なんだこのレベルの粗さは
3DSレベルじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
素材は約束された勝利のゲームなんだがな
どうしてこうなったw
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
3DSだったらこれでも表示が難しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
角川ンゴ動画サイトとTwitterで宣伝しまくったからな
売れるか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
散々延期しといてこれかwやっぱ角川な時点で糞
113.提督さん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
以上、やってもないアホどもの発言でしたwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
去年も同じこと言ってたけどこいつらアスペなのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
大戦略なんかのほうがまだ全然マシにみえる
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
カドカワは旧カドカワがまんまクソゲー量産機だったからな
旧フロムや旧エンブレとは切り離して見る必要がある
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
>>108
3DSでももうちょいがんばっとるやろ
最近グラで批判されたメダロット以下やぞこんなん
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:15▼返信
>>94
無いよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
総員(予約済み)退避ー!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
クソ角川に期待なんかすんなよ
こいつらは声優をごり押しできるクソみたいなゲームしか作れない
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
関心なかったけど発売が楽しみになった
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
延期してる間に駄作になっちゃいましたね
キャンセルしてよかった
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
しかも1年だっけ延期延期出完全の旬のがしてるんだよ
俺は愛想が尽きた
サービス終了に供えてキャラ目当てで、そこそこ売れるとは思うけどね
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
>>36
フォトカノは旧エンターブレイン系だからなあ
あそこは昔からトゥルーラブストーリーとかキミキス、メタルマックス、ティアリングサーガとか
普通に良ゲーだしてた部門だし
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
もう払い込んじゃったんだけど
貧乏人じゃないから金はどうでもいいけど値段相応の品質にしてほしいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
せめてちゃんとしたPVとか出せば良いのにな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
>>114
去年からまったく進歩してない艦これサイドにも問題があるのでは?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
>>113
信頼を失ったメーカーの扱いなんてこんなもんだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:16▼返信
売る気はあるけど作る気はないってか
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:17▼返信
同人レベルやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:17▼返信
スクパラもラブライブという素材で糞不味い仕上がりだったもんな
角川先生の次回作にご期待くださいwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:17▼返信
去年とは訳が違うぞ?
もうほんと人減った
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:17▼返信
やっぱキャラゲーはSEGAかバンナムやな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:18▼返信
>>129
でもたぶん、どんなに真面目に作ったゲームより売れるべ艦これなら
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:18▼返信
>>114
むしろ作ってる側がアスペなんじゃないの?
別の知的障害かもしれんけど。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:18▼返信
>>1
こちですよwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:18▼返信
ラングの悪夢再び?
まあ、ラングの時みたいに隠さないだけまだマシだが……。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:18▼返信
角川ゲームズに何期待してるんだよ?
昔からそうじゃねーか
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:18▼返信
艦これなら、こんな感じだろ。
元は所詮ブラウザゲーなんだし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:19▼返信
これ売れるのかね、人気落ちてるんじゃないの
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:19▼返信
元の艦これそのものを知らんねんけどこんなん皆やってたんか…?
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:19▼返信
延期を繰り返したのにUIがこの突貫工事のまま放置って恐ろしいよね
こんなの見せられたらUI以外も作りかけなんだろって思わないほうが難しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:19▼返信
そもそものかんこれの戦闘画面もこんなもんじゃないの?知らんけどw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:19▼返信
もういいよ出さなくて、どうせ爆死確定だから。 やる気ねぇんなら中止しろww
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:19▼返信
買うけどやらないから問題ない
ビルダーズ終わってないだろうし、セツナ買うしやってる暇が無いわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:19▼返信
なんか知らんけど確かにせっかく割りと聞く名前になったのにもったいないね
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:19▼返信
10年早いんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:20▼返信
グラブルやろうぜ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:20▼返信
>>135
プリンツっていう艦人気あるのに
1年経ってから再チャンスだったからな
めっちゃ文句言われてたのにな
ちょっとアスペよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:20▼返信
ガチで営業妨害で訴えられねーかなー
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:20▼返信
キャラ愛でるだけのゲームだからブラゲ並みでかまわんだろ
むしろめんどくさい機能つけたりロード長かったりすると嫌だわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:20▼返信
流石Vita、クソゲーばかり
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:20▼返信
これはアカン
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:20▼返信
アニメだって別に大したもんじゃなかった、でも買うんでしょ信者は。
内容なんて見てない人が買うからこれでいいのだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
こんなんで金取るとかボロい商売やね
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
スマホっぽいデザインだな
後で出す気なんじゃ···
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
なんで全体的におたふく風味なキャラばっかなん?
身内で大流行したパターン?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
角川はファルコム移植も今はまともだけど零は最初とんでも無かったよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
KADOKAWA GAME STUDIO
NAtURAL DOCtRINE
艦これ改
ルートレター
GOD WARS 〜時をこえて〜

この開発やばいわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
こんなクソゲー掴まされて可哀想・・・(´;ω;`)
俺なら即ゴミゲーを売り払っVitaをおもっくそ壁に投げつけたるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
こんだけ延期しといてデザインそのままだったら無能すぎる……
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
SCEがソフトの投入をやめたVITAに金かけてつくったっソフトを出すわけない
売り逃げ上等のクオリティーで出すのが正解
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:21▼返信
ニコニコで宣伝しまくってるしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:22▼返信
>>151
元のブラゲの画面を見てから言って欲しい
これはブラゲ並ですらない
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:22▼返信
実はこれモックで実際に発売されたらちゃんと良デザに変更されてて艦これアンチ顔真っ赤になるとこまで予想できた
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:22▼返信
おたふくなのはたまたまその人の絵が2つあるから
白雪敷波ってどうでもいいか
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:23▼返信
しょせんvita()だろ?
やっぱゲーセンの奴をPS4に移植してもらおうぜ
仮想カードはpsストアで売ってもらえ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:23▼返信
>>140
改が売れないだけだ、元は変わらん
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:23▼返信
足元見られまくっててワロタ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:23▼返信
セガの艦これアーケードの移植じゃねーのかよ
・・・あっちまだロケテストの段階だし仕方ねーか
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:23▼返信
もう艦これなんかドル箱じゃないから適当なんや
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:23▼返信
というかこれ、ソシャゲ版開発してたところにそのまま依頼でもしたんじゃないの?
流石にそういうレベルのクオリティの低さでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:24▼返信
>>157
知らないなら黙ってろ、庭に帰れよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:24▼返信
これvitaとか3DSとかの問題じゃねーぞ
ブラウザ版の戦闘画面貼り付けたほうがいいレベル
今回の戦闘画面は最初期の企画段階のものだと思いたいな
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:24▼返信
キャンセルして正解だったか…
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:24▼返信
もうVitaのゲームもアニメもどうでもいい。ただブラウザ版の邪魔だけはしないでくれ、たのむ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:24▼返信
Vitaだし所詮こんなもんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:24▼返信
専門学校の学生が作ったのかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:24▼返信
>>172
スマホで良かったのでは…
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:25▼返信
UIガーUIガー
豚wwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:25▼返信
ゲームとしては全然違うって言ってたな
熱が戻ったら買うかもしれない
イベもういや
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:25▼返信
>>162
ドラクエビルダーズ「え?」
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:25▼返信
いや、この画像はブラウザ版だろ?こんなもんだろ
え?VITA版?ははは、まさかんなわけねえだろ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:25▼返信
>>172
ソシャゲ版ってどこにあるんだ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:26▼返信
なんでこうなっちゃったんだろうな
出せば売れるの間違いないしの商品だったのに
金ケチったのかドブに捨てたのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:26▼返信
物売るってレベルじゃねぇぞ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:26▼返信
いや流石にUIは仮だろう
ゲーム開発やってるならわかること

差し替えはちゃんと…やる…よな?
え、こマ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:27▼返信
本家の方はかなり少人数で細々と運営してるという印象は受けるし
CS版も実績はあんまりない小規模の開発会社に依頼したんじゃないかと思う
本家開発陣はCS版の方に協力したり必要な資料をまとめて提供するような余裕もなく
納期がせまって蓋を開けてみたら開発内部が資金繰りか人事でごたごたしてて何にも出来ておらず大幅延期
角川が間に入って協議、再開させたけど結局ろくなものが出来なかった

単に能力が低いってだけじゃこれほどひどいものは出来ない、↑みたいなトラブルはあったと思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:27▼返信
スマホ対応も近々するらしいが
うーん
遠征だけ出せれば万歳ものなんだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:27▼返信
金になりそうな材料でここまで力抜けるってのがわからねぇな…
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:27▼返信
同人ゲームのほうがマシなレベル。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:27▼返信
元からこんな感じだし
PC持ってない奴向けだろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:27▼返信
普通にスマホゲーの方がゲームとして遊べるな
こんなクソゲーvitaごと売り払ったれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:27▼返信
どう見てもこれで決定です
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:27▼返信
スキン色々あればいいのにねUIの。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:28▼返信
何言ってんだソフト出すのは安心の角川ゲームスなんだぞ、
出るのはクソゲーに決まってんじゃねーか。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:28▼返信
おいおいこんなの予想の範疇だろ
あんだけ延期しまくってまともなゲームなはずがない
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:28▼返信
>>40
豚カス君頑張ってね
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:28▼返信
何やこれ・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:28▼返信
UI全般が無彩色だらけで、
ゲームプレイしているって言うより
銀行のATM操作してるみたいな雰囲気
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:29▼返信
UIはアプデで変更か?
最初からやっとけよとは思うが
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:29▼返信
ビータの切り札なんだよなぁ
発表されたときはニシイラって書きまくりだったんだから頼むで
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:29▼返信
資材の表示がキャラのリボンで隠れてて吹く
誰も指摘しなかったの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:30▼返信
安い金で依頼して文句言いまくった結果なんだろうな
205.投稿日:2016年01月28日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:30▼返信
企画を立ち上げた時はCSゲームに相応しい内容に作りなおすつもりだったけど、
いざ開発し始めたら開発が遅々と進まずに頓挫して、
上にこれ以上は伸ばせないと期限切られた期限内に出来るものに急遽しましたって感じ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:31▼返信
艦これは東方みたいに未プレイもしくは三日坊主のキャラ好きファン()がわんさかいるから
まじめに作った所で売れないと踏んだんだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:31▼返信
延期に次ぐ延期で製作陣は一体何をやってたんだ

そういやこれUnityで作ってるって噂を聞いたんだが大丈夫か?
チェンクロVやってた時は動作ガクガクだったし正直不安しかないんだけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:31▼返信
>>192
殆どの人間はPCくらい持ってんだろww
単純な所持数の比較としてPC>Vitaなのにこれ買う奴は情弱より馬鹿w
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:31▼返信
売れるんだからこれで良い
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:32▼返信
>>188
開発会社は
カオスチャイルドやらシュタゲスピンオフやら、自分とこの取り分多いのはポンポン出すのに
レールウォーズすら発売中止の5pb.様やで
ちなみに開発期間中に艦これと同じUIのパクリブラゲ作った模様
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:32▼返信
なんだろう
黎明期のホームページビルダーで作ったHPとか
そんな様な匂いがする
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:32▼返信
お前ら提督舐めてんだろ?

艦これ改の新要素は気になるけれど結局、UIはパワポ並のままじゃないか…

変に凝ってるより見やすくていいと思おう

なんだかんだで艦これ改は新システム多そうだし手のひら大回転する未来が見えますな

こんな頭おかしいやつばっかやぞ、出来なんてどーでも良いんだよどーでも
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:32▼返信
豚の餌投入されて嬉れション状態だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:32▼返信
延期の期間はご存知の通り、素材は流用しまくりでVitaTV対応も切ってこの程度の出来だからな。新卒社員2~3人で作ったんだろ。客を舐めてるにも程がある。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:33▼返信
当方しね
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:33▼返信
2015冬までの全艦いるけど
擁護できないわ
グラ子嬉しかったんだけどなー
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:33▼返信
あれだけ延期しまくったのにプレイ画面のスクショがずっと出ないままだった時点でさっし。
内部では相当すったもんだの末、とりあえず中身がどーだろうが今年度内に出せる状態にしろって決まったんじゃないかね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:33▼返信
角川に何を求めてるんだよ
これぞ角川クオリティ良くも悪くも
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:34▼返信
UIがダサい
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:35▼返信
予約のキャンセルはさせない!という気合いだけはひしひしと感じますね
後はKOTYに任せよう
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:35▼返信
>>213
まあ実際ゲームがどれだけつまんなくても
キャラが百合ん百合んしてればいいからその認識は間違いではない
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:35▼返信
ブラゲ版とアケ版で十分だよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:35▼返信
>>17
平成ライダーは分からんが、昭和ライダーに例えると
漫画「仮面ライダーSPIRITS」のタイガーロイドのカッコ良さに痺れて
当時のZXのTVスペシャル版を視聴したら、可愛いヌイグルミで幻滅した…
という感じだ(実話)
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:35▼返信
>>211
5pbかよ。
どーせまた下請けに丸投げで進捗管理もせずに納期間近になってまったく仕上がってないことが判明してグダってるとか言うヲチだろ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:35▼返信
>>217
は?エアプは黙ってろカス
本当の提督なら先行入手できる艦が1隻いる時点で嬉ション確定なんで
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:36▼返信
ソフトが発売直前まで作ってると思ってる人いるみたいだけど、
SCEの品質管理部のチェック期間と、CEROのチェック期間あるんで、
発売一ヶ月前にはとっくに作業終了してるよ
ていうか、どんな些細なバグ修正でもパッチでも、一度SCEに3~5日渡さないと許可おりない
たぶんこの前の延期はSCE側で、大きな修正要請入ったと思われ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:36▼返信
アーケードのをPS4で出してどうぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:36▼返信
開発力が……
センスが……
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:37▼返信
このゲームの売りって何だ?
ファンは何に価値を見出してるの?
ブラウザゲーとたいして見た目のクオリティ変わらんし、グラがショボいとかいってんのはなんかズレてるような気がする。
世界観を引き継いだ別ゲーを出す!というならグラとかも楽しみの要素かもしらんが
どうせポチポチゲーの延長でしょ?
そもそも基本無料課金ゲーをパケで出すにあたって何を売りにしたんだかわからん。
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:37▼返信
ダッサ、コミュ抜けるわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:37▼返信
>>211
開発そこじゃなくね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:37▼返信
まあね
キャラが手元にあるってだけでいいって人多い
だからそこそこ売れると思う
げーむ性は誰も期待してないっぽい
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:37▼返信
あんだけ延期してこの程度て一体何してきたの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:37▼返信
これだけ時間あったのに3Dモデルもつくらなかったのか
いまだにペラッペラのイラスト使い続けるの意味って何?
ただ手抜きという印象しかない
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:37▼返信
延期延期の繰り返しでクオリティ上がるんだろうなぁと思ってたのに結果がコレなのか....残念だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
艦これはアニメでコケてゲームで爆死してオワコン化する
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
味気ねーなー・・・
鎮守府制圧とかされるのかこれ、怖いな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
何とかしてクオリティ上げようとしたけど、
もうどうにもならんから放り投げたパターンか
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
スマホゲーの会社ですらもう少しまともなゲーム出してるわ
完全にvitaの無駄使い
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
ラブライブみたいにねんぷちが本体とかなんでしょ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
>>226
プリンツで1年。もう慣れただろ
いずれこればいいよもう
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
これはひどい
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
元のゲーム見てみろよ。戦闘画面なんて基本的にバナーだぜ?
ゲームボーイ、PS1以下のゲームなのにたまたま人気出ちゃったのが艦これ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
VITAちゃん持ちだけど艦コレは買う気にならないなー
タイトル名だけの糞ゲーは3dsで出しとけよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:38▼返信
>>225
いや違うって
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:39▼返信
あれだけ延期してこれは酷すぎませんかね
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:39▼返信
漫画の強制打ち切り、地雷アニメ化に続いてVITA版までこんな仕打ち・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:39▼返信
ニコニコでお粗末と一緒に宣伝します。By角川
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:39▼返信
これがマジなら中華パクリゲーのがまだマシ

そもそも興味ないけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:39▼返信
>>237
アニメでコケなかったから安泰だなー
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:40▼返信
名前だけで売れるからって
手抜き案件だなこれは
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:40▼返信
ブラウザ版もスマホ版もサービス終了後は再利用不可
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:40▼返信
角川だし元のゲームがアレだからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:40▼返信
HEXを取り入れて戦略性増すと思わせといて何もなさそうだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:40▼返信
なっがいじかんかけて何だこりゃ
元々ブラゲーなんかに興味ないから買う気もないけどさあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:40▼返信
去年の春だか夏だかから予約してた方々お疲れ様でーすwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:40▼返信
当方しねよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:41▼返信
流石にUI変わってるだろうと思ったが…これかよ…
いや、ワザとしょぼいのにしてDLCでカスタムUIで売る気なのか!?
カドカワならやりかねんなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:41▼返信
待たせてコレw
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:41▼返信
角川ってホントセンスねーな
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:41▼返信
>>244
元のゲームのUIすらも完全に下回ってるからここまで荒れ模様なわけで…
ブラゲーと同じクオリティが保ててれば、艦これって元々こんなだし、で終わってた
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:42▼返信
このレベルなら3DSで十分
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:42▼返信
いつも3DS馬鹿にしてるけどこれはアカンですわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:42▼返信
>>230
完全に保存用
ブラゲーはサービス終了すると機動すらできねーけど
このゲームがあればサービス終了しても今いる嫁がしゃべってくれるし動いてくれる
セリフも聞けるし、出撃もできるし、遠征もできるし最高だよ
スクリーンショット眺めてるより全然良いから俺は買う
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:42▼返信
別に普通じゃん
VITAってこんなもんよ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:43▼返信
角川はもうゲーム出すのやめろ
ラブライブにはほんとガッカリした
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:43▼返信
そもそも
新艦娘主人公で人気艦娘を攻略していくレズ恋愛ADVをつくれば良かったのに
何故こんなゲームジャンルで作ってしまったのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:43▼返信
ゴキブリよ
謝るなら別に予約キャンセルしてきても許してやるぞww

こんなゴミと発覚したものに買えよとか憎まれ口は流石に言えない・・・w
同情すらしてくるわ(´;ω;`)
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:43▼返信
>>262
むしろ見やすくなった神デザインだろうが!!
わかってねーんだよ批判してるやつらはよぉぉぉおおお!!!
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:43▼返信
ゴキの信仰心が問われる
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:43▼返信
あのな、これが完全新規なら糞ショボイけど
ブラウザ版と比べて戦闘シーンはかなり進化しているんですよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:44▼返信
>>269
オレアイカツ!おじさんで、艦豚じゃねーし
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:44▼返信
一番要のゲーム本編が手抜き臭いのはどうなのよ
あんだけメディアミックスしときながら角川マジでやる気あるんだろか
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:44▼返信
ゴキはこれ無関心よたぶん
ブラウザやってた人だけよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:44▼返信
これ、システムソフト開発じゃね?中華丸投げでもここまで酷いデザインないぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:44▼返信
VITAにはもったいねぇ
グラ的にスマホか3dsの方がいいんじゃねーのレベル
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:44▼返信
>>272
元から進化してようがしてまいが
しょっぼいゴミはしょっぼいゴミ
批判されて当然だろ提督さん
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:44▼返信
原作ブラウザ版からしてゲームとしてはショボいし
提督連中は艦娘さえ出りゃいいんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:45▼返信
いっその事ベタ移植のほうがまだ良かった…
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:45▼返信
>>269
買うゲームがないニシ君に同情してあげるよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:45▼返信
酢飯擁護やめいw

これは情報全然出ないのも納得だわ
発売前に発覚してるのが救いどころか
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:45▼返信
これ6000円とる和ゲー業界おわってんな。金取れても800円ぐらいだと思うが
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:45▼返信
あの角川だぞ?
何を今更としか
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:45▼返信
艦これの売りってボイスなんじゃねえの?
手間取ったのはボイスレコーディングだった!とかじゃないん?
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:45▼返信
見えてる地雷なんだよなぁ
ブラウザ版のサービス終わっても女の子愛でたい変態用だなこりゃ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:46▼返信
>>285
ネノヒダヨー
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:46▼返信
とりあえず買うけど糞なら即売り飛ばすってだけニシ君みたいに「だが買わぬ」はしないw
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:46▼返信
ブラウザ版から進化してると言われても
Vitaは一応ゲーム専用機なんですよ
そんな場所でこんなもん出されても新規は食いつかんぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:46▼返信
これはブラウザ勢すら萎えて艦これ熱が冷めるやつですね・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
もしこれがsteamに登録されたら
ユーザーレビューがKOTYの一言で埋まるだろう
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
ナチュラルドクトリンから成長してると思ったのになぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
角川ゲームか
よく覚えとくはw
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
トロフィーに艦これがある奴ってたぶん漏れ無くキモっちわりぃやつだろう
そういう意味ではフレ申請きたときとかに判断するのに使えるから良ゲー
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
発売延期を繰り返すようなゲームは糞しかない。
一筋の希望にすがりかうやつはアホしかいないんだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
艦豚でも自分の油で焼死するレベルだなこれw
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
>>269
すまんなニシくん
今回は完全に艦これとvitaが負けたのを認めるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
>>284
あの角川でも最低レベルの酷さ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
豚よ
ダサいUIってそんなに重大なことなの?
wwwwwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:47▼返信
それがそこそこ売れるのよ
キャラ人気なんだからさ
サービス終了対策みたいなとこもある
人減ったっつってもまだアクティブ20万人ぐらい?
今何人よ?まあ結構いるのよ
どうすっかなこれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:48▼返信
>>290
もう皆、度重なるクソイベで萎え萎えやで
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:48▼返信
これ一回白紙に近い状態になったんじゃないの
単にソフトだけだったら早々に開発中止にもなってたところ、
限定版ハードだけ既に出来てたりとか、
キャンセル出来ない理由があって仕方なく販売するみたいな
そういう感じに見えるな
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:48▼返信
保存用に買うけどUIはアプデで変えて欲しい
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:49▼返信
それでも俺は買う
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:49▼返信
>>285
新規絵も新規ボイスも期待できませーん
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:49▼返信
>>272
確かに、立体になってるから全然違うよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:49▼返信
システム面は発売してないからなんとも言えないけど、グラフィックは残念だね
いっそアーケード版をCS移植したほうが売れそうだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:49▼返信
アーケード版くらいの期待してたんだけど無理だったか
これは艦これ好きでも引くレベル

309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:49▼返信
>>300
実際今「グラ進化した!春香可愛い!」とか持ち上げられてるアイマスって
いざ発売してもたぶんこの艦これの半分も売れないだろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:50▼返信
>>303
たぶんそれDLCやで
角川の株主向けの説明で艦これ改はDLコンテンツで収益が見込めると明言しているからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:50▼返信
何言ってんだお前ら?
角川ゲームスといえばVitaのラブライブやらモットソニコミやら境界線上のホライゾンというウンコを生成する能力に長けたなんちゃってゲーム会社だろ

こうなることは分かってたハズ
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:50▼返信


俺GKだけど艦これ改は買わないよ

313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:50▼返信
あの噂は本当らしいな
スタッフの中に無自覚に全てを破壊しようとする無能が一人いるって噂は
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:50▼返信
>>309
榛名にみえたわ
いやあっちも相当の信者だろう
俺もイベで萎え萎え組みww
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:50▼返信
3DSレベル
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:51▼返信
>>307
アレも(色使い含めて)十分に汚いCGだったなあ・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:51▼返信
散々延期してコレかよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:51▼返信
>>309
50万売れたジョジョのゲームはどうなりましたか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:51▼返信
買おうか悩んでたけどここのお陰で
買わずに済みそうだわ。いやー危なかった・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:52▼返信
おとなしく漫画でも刷ってればいいのに
インディーズ以下の技術しかないのにゲーム作りなんて無茶なコトするからほらぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:52▼返信
提督さんも大変だな
同情するよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:52▼返信
ニコニコで宣伝しないと
Pixivで宣伝しないと
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:52▼返信
他にゲームやらないから別にこれでもいいな俺は
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:53▼返信
サービス終了した後も遊べるというが、こんな不出来なゲームずっと遊びたくねぇよ
それなら他のゲームに移った方が有意義だわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:53▼返信
当方 しねよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:53▼返信
もともとのブラゲ艦これも相当糞ゲーだけど、これも終わってんなぁ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:53▼返信
>>299
ダサいUI
出ないプレイ動画
度重なる延期
不明なジャンル
規制される情報

艦これvitaに期待できる要素ある?
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:54▼返信
これがコエテク発なら数年早く出てまあまあのクオリティだったろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:54▼返信
なんか、業務系SEが頑張って作りましたって感じ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:54▼返信
まあどんなにつまんなくても
艦これだからポケモン程度のぐらいには売れるだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:54▼返信
>>311
その辺のも大概だったけど、ぱっと見でここまでひどいことにはなってなかったぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:54▼返信
予約取り消しできねぇw
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:55▼返信
みんな!艦これ大好きの提督だからって作品に対して盲目な奴ばかりではないぞ
アニメ視聴してBD全巻キャンセルするくらいの目は持ってるよ
ちなみにこのままで出るなら買いません絶対に
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:55▼返信
今年のKOTYにノミネートされる逸材だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:55▼返信
本家より安っぽいとか
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
ぶっちゃけブラウザ版は人気落ちても東方みたく固定ファンが付いて細々やってく気がする
つまりvita版は買う価値のないゴミ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
>>324
そういう最初から買う気ねーアンチは黙ってろよ
売上に震えろ雑魚
提督の多さ甘くみんな
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
艦これってほっといても東方みたいなコンテンツになっただろうにアニメとゲームで自ら死に向かってるよなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
>>333
愛が無い証拠だな
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
>>332
(-人-)
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
艦娘を愛でるという最低限の事さえできればいいや
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
これでフルプライスとか
プライドないの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
こんなんでKOTY取れると思うなよ


個人的にはガンダムバトルフォートレスをKOTYに推す
ゲームがまともに出来ないゲーム()
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:56▼返信
>>328
コエテクってか美少女モノ得意な中小所割とあるのにね
お抱え開発が糞しかないのかなここ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:57▼返信
>>333
でもアニメの円盤はあの時期のやってたどのアニメより売れましたよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:57▼返信
>>327

保存用
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:57▼返信
艦これまとめでもUI言われてるしな
だいたいここと一緒反応よ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:57▼返信
基本無料じゃないんかい
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:57▼返信
再度延期してもいいから、洗練されたインターフェースで作り直してくれー!!!
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:58▼返信
>>332
ファッ!?
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:58▼返信
クオリティーの高ければいいってもんじゃないんだけどねw

Ps4のゲームとか面白そうだけど、オッサンにはついていけんのねw

そういう層には以外と受けるかもなの。
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:58▼返信
>>337
一人の勇敢なる提督に敬礼ッ!( ̄^ ̄)ゞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:58▼返信
オリジナルのブラゲーより劣化してるってどういうこと?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:58▼返信
東方原作STGよりは114514倍マシ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:58▼返信
夏に延期した時GEOから延期したから予約取り消すかどうかていう電話くれた女性店員に惚れそう
もちろん予約取り消しましたとも
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:59▼返信
>>336
サーバー維持費かかるんだからオフでできる東方とは全く違う
357.はちまき774さん投稿日:2016年01月28日 20:59▼返信
これドラクエの方が明らかに面白そうじゃんwww
ドラクエと東方文と椛の弾丸取材紀行買おう
ちょっと艦これ改がっかりしたわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:59▼返信
PC版も十分にショボいだろw
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:59▼返信
開発費ケチり過ぎたの?
こんな下らんことで人気ブランドぶっ壊すとか、経営陣も馬鹿な事をしたもんだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:59▼返信
アンチはこれ見てどう思うの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:59▼返信
>>354
比較対象が同人ゲームって時点で
艦これが公式に同人ゲーを禁止してる理由がよくわかるな
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:00▼返信
直ぐに暴落しそう。

363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:00▼返信
>>360
こんな出来でも売れるんだろうなぁって心底ガッカリしてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:00▼返信
アニメはCGの違和感とクッソダサい水上スキー戦闘気にしなきゃ普通に見れるアニメだったよ

中盤まではな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:00▼返信
散々延期しておいて最初に出したものから成長してないとかどういうことなの…
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:00▼返信
開発どこかなって天下のカドカワゲームス様ですよ!
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:01▼返信
「専門学校の作品かな? 」
いや、専門学校の学生に失礼だろ。それほど、このUIはクオリティが低すぎる。
というか低いという評価を下す以前の問題。
つか本家からだいたいの画像は流用できるんだから、UIとエフェクト関連にそれぞれ一人、計二人デザイナー入れるだけで解決する問題だと思うんだけどな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:01▼返信
当方しんでくれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:01▼返信
嫌なら買うなアンチ共
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:02▼返信
>>365
だって延期してた理由がゲームを作りこむ為じゃなくて
追加される新艦むすに追いつかなかったからって公式で言ってるんやもん
そら出来は変わらんよ、艦むすの数が増えただけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:02▼返信
>>338
でもガンダムなんかもクソゲーだらけだぜ?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:02▼返信
嫌だから買わないわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:02▼返信
Twitterでアニメステマしてたってまじなの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:02▼返信
なんかすぐに艦これ改2が出そう
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:02▼返信
あかんこれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:02▼返信
VitaTVがホコリ被ったままだけど
艦これで久々に起動でもしてみるか。
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:03▼返信
>>370
りっとりお、ろーまか
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:03▼返信
5回延期してこれです
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:03▼返信
だから角川ゲームズ開発はやばいって
ナチュラルドクトリンで嫌というほど感じたわ

さらに異常なまでの延期。さすがにやばいから決算前に出せ。って指示で無理やり出したんだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:03▼返信
大丈夫? 角川のゲームだよ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:03▼返信
>>377
グラフも居るぞ!!
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:04▼返信
なんだろうこのシステムソフトアルファ感
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:04▼返信
ブラゲ版をVitaとデータ共用して遊べるだけで満足だったのになぁ
どうしてこうなちゃったんだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:04▼返信
>>364
水上スイーがなけりゃつまんなかっただろうなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:04▼返信
ヒノカタマリトナッテ シズンデイケ・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:04▼返信
おかしなことをやらずにオリジナルと同じものがVitaで出来るってだけでよかったのに
387.はちまき774さん投稿日:2016年01月28日 21:04▼返信
もうなんかスマホで有りそうなゲーム
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:04▼返信
もう角川はゲーム開発部解体したほうが世の為だって
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:04▼返信
アンチどころか
一般ユーザーも買わないレベル
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:05▼返信
何が問題なんだ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:05▼返信
艦これがこんなに人気が出ると思ってなかった角川DMM

ソニーに頼まれ一時的なブームだろうし小遣い稼ぎにCS版を作ることにする

ブラウザ版の人気が落ちずボロ儲けで角川とDMMがCS版を出すことを渋りだす

ソニーとの付き合いがあるため発売中止にできず発売日を遅らせてブームが終わるのを待つが一向に終わらない

課金がないCS版が売れてもらっては困ると適当な作品を出すことに決定 ← 今ここ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:05▼返信
>>339俺の愛はここまでのようだ改は頼むぞ・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:06▼返信
艦これはクソゲーだからどうだっていいよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:06▼返信
>>384
遊戯王みたいにジェットバイクに乗りながら戦闘すればかなり盛り上がったはずだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:06▼返信
身内起用かな?
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:06▼返信
今時ガワでハッタリ効かさないとか勇気あるな

見た目通りのクソゲーになるか、はたまた見た目を裏切るゲームになるか見物やね
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:06▼返信
KADOKAWA GAME STUDIO
NAtURAL DOCtRINE
艦これ改
ルートレター
GOD WARS 〜時をこえて〜

ここには期待できないな
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:06▼返信
延期しまくってもこの出来でも養分は思考停止で買う
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:06▼返信
超面白そうじゃん!






イケニエのセツナ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:06▼返信
>>392
まかせろよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:07▼返信
>>390
everything(すべてだ).
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:07▼返信
>>386
著作権の関係でそのままは出せなかったんじゃなかろうか
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:08▼返信
長々とPC版やってたけどこれはキャンセルしたわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:08▼返信
>>391
他は知らんけど角川ははやらす気満々だったみたいだけどね
ニコニコで宣伝したり、コミケでも宣伝したり
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:08▼返信
角川ってどうしてクソゲー作るのが上手いの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:08▼返信
大丈夫だ、艦これ改二に改修することで神ゲーに化けるはずだ。阿武隈のように。
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:08▼返信
ゲーム専用機はオワコン
スマホで出せや
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:08▼返信
ガンダムフォースよりは面白そう
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:08▼返信
そういえば、放置してた艦これ久々に見てみようと思って
ログインしてみたら、いまだに動作クソ重いし
よくこんなゲームまだやってる人いるな、って思った。
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:09▼返信
発売一ヶ月切ってるのに新しい情報が出ないってだけで、ほぼ地雷確定だよなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:09▼返信
パワポでありそうなデザインで草
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:09▼返信
>>347
なおそっちは信者が湧き始めた模様
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:09▼返信
同人臭くていいじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:09▼返信
>>337
俺は限定版組だけど完全に諦めてるよ
どうせアレだろ?お前も出てからアニメ版と同じく手のひらを返すんだろ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:10▼返信
プラマイ0の普通の出来でも20万本は売れる出来になってただろうな
疲労度と修理のシステムだけ改善すればブラゲそのまま移植でも売れただろう
どんな判断でこうなった
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:10▼返信
金の無駄遣いをしてしまった
この分を母港拡張に使えばよかったと非常に後悔している
まだ予約していない人は購入しないように気を付けてね
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:10▼返信
これ、もしかして
無料ブラウザ版の絵もvocieも全部使い回し・・?
ラブライブも核爆死大炎上したのに、角川って
バンナムと同じKらいバカなんだろう
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:10▼返信
3DS「プリズマ☆イリヤ」→発売延期&クソゲー
Vita「ラブライブ!」→発売延期&クソゲー
Vita「艦これ改」→発売延期

既に固定ファンを集めた自社コンテンツの扱いに定評のある
角川ゲームスさんってすごいよな
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:10▼返信
ブラウザ版をやり込んでる提督さんはどっちみち
アンドロイド版がでたら劣化版扱いで二等兵からやり直しだから
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:11▼返信
いろいろ面白いこともやってるのよ?
細かいイベなんか多いし
加賀岬とか演歌つくってたし
システムもちょくちょくアップデートしていくし
もうすぐ400万人とかリセマラ不可能で言ってたり
でももう擁護はできないわ

421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:11▼返信
新しい情報なら複数一気に出てきただろ。このサイトで扱ってないだけで
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:11▼返信
予約キャンセルしたわ。
このクオリティだと間違いなく早い段階で安くなるのは目に見えてる。
買うなら中古安定ですな。
amazonのレビューも墓場になるだろう
申し訳ないけど延期の繰り返しでこの完成度はユーザーを馬鹿にしてるとしか思えません。
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:11▼返信
>>412
はちま産とか言われてて笑うわw
テメエらだって最終的にはアニメ散々こき下ろしてたじゃねえかなあ!序盤あんだけ擁護してたくせによ!
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:11▼返信
>>368
当方、そんなことはできません
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:11▼返信
宣伝がえぐい
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:12▼返信
改用に新たに描き下ろした艦むすとか新イラストでの艦むすっていないの?(´・ω・`)
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:12▼返信
>>390
個人的に最大の問題は
この時期になってもまともなPV1本出てこないことかな
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:12▼返信

「別に角川ゲームスがゲーム自体を作っているわけではない」


429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:12▼返信
>>369
嫌なら買うなのスタンスで物を売るつもりなら物を売る資格は無いと思います
さっさと潰れてしまえそんなモノ。その方が社会にも有益
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:12▼返信
これ買う金を全部編成記憶解放と母校拡張に費やした方が
楽しい提督ライフが遅れそうな気がしてならないです。
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:12▼返信
角川開発のゲームで高水準なのを見た記憶が無いから通常営業だよなあ
それを踏まえた上でも特段に酷い出来なのはクオリティがどうあれある程度売れることが確定してるからいつもより手を抜いてるのかも知れない、本家が健在だから近作がどの様な評価を受けようと艦これの人気にはさして影響しないと読んで売り逃げ上等のスタンスなんだろう
まあ事前に凄まじい地雷臭を漂わせてくれてるわけだしこれに手を出す熱いファンは余計な期待は抱かないでお布施のつもりでいないとな
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:12▼返信
>>420
ちなみにその増えまくってるアカウント中華系の転売屋がかなりを占めてるからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:13▼返信
本体もソフトも予約してたがこれ見て手が震えてきた、やべぇよ・・・やべぇよ・・・
てか一年以上延期してて何でこの程度のものしか作れないんだよ・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:13▼返信
盲目はいかんよ盲目は
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:13▼返信
女の子愛でるだけのキモゲーやる奴らにはこのくらいがちょうど良いだろ笑
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:13▼返信
まぁ18日は他にも面白いソフトでるからいいや
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:13▼返信
>>426
居ません、かろうじて一人だけ居るような居ない様な…
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:14▼返信
>>419
艦これのスタートは少尉からよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:14▼返信
>>409
あんな紙芝居ゲーがクソ重いって、どんだけ低スペックなんだよwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:14▼返信
>>432
実際どんなもんだろうな
そんなに売れるもんなのかね
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:14▼返信
※画面は開発中のものです
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:14▼返信
グラブル以下って

はっきり分かっちゃったからね

バァ━━━━━━m9(^^q^^)9m━━━━━━カ!!!!!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:15▼返信
この見た目だけでもとことん誠意が感じら
れないけど、その極めつけは艦これ改の
発売日に本編の冬イベント丸々被せたこと
だよな。
まともに連携する気が無さ過ぎてまるで
会社の内部で揉め事でも起こしてるかのようだ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:15▼返信
>>345実際の売り上げは知らないけど、ネームバリューはあったし好きな艦娘が動くからって買った人は多いんじゃない?それだけでもほかのアニメより有利だったとは思うよ
素人が口出すなとか言われるかもだけど、内容がもっと良かったらなら売り上げも増えてたんじゃないかな
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:15▼返信
   
同人ゴロ

艦これイナゴ

艦これ絵師

絶対に許さないよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:16▼返信
「艦これ改」ヤフーのトレンドのランキングがじわじわ上がってるw
主に失望と不満で伸びているわけだが
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:16▼返信
なんでブラウザ版のままじゃダメだったの?
あれそのままで良かったのに
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:16▼返信
>>428
予算
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:16▼返信
艦これアカ販売覗いてみたが甲勲章4つ持ちアカは軒並み10万程度で取引されてるんだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:17▼返信
>>422
嘘乙wwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:17▼返信
>>442
艦これは少なくとも詐欺は働いてない、残念。
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:17▼返信
ぜかましのウサ耳でボーキサイトの表示が見えないとか素人仕事すぎだろw
開発どこなんだよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:17▼返信
角川って天才だよね
売れる素材を台無しにするさ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:17▼返信
提督の決断中古で買った方がまだマシそう
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:17▼返信
マウス操作のブラウザゲームからタッチパネル向けにする段階でUI変更は必須
そうするとレイアウトまで変えないと成立しないから画面構成の変更も必至

問題なのは、タッチ操作をメインにすると決めた上でブラウザゲームよりも盛りだくさんにしようとしたままボタン操作も復活させたような感じが滲みまくっているところ
ま、実際に触ってみないことには分からないけど、人柱待ちかな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:17▼返信
ずっと仮素材だと思ってたらマジでこのまま行くんか
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:17▼返信
これガチで即ワゴンだろ…

度々の延期繰り返してのこのゲーム画面…
全く面白さの欠片も見当たらんな…(´・ω・`)
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:18▼返信
>>449
ドラクエで例えるとね
クリアした状態で買うみたいな
いみふwwwwww
勲章5だっけいま?もうわからん
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:18▼返信
今年のKOTYはこれに決まったな
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:18▼返信
こんなUI案出したら、その場で首になってもおかしくないw
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:19▼返信
※画面は開発中のものです
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:19▼返信
発売3ヶ月後には幾らになっているかな?
2000円割らないかな
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:19▼返信
>>449
そんなにするのか。
初めから甲種勲章持ってたり、艦が揃ってたりするような
アカウント買ってもこのゲームに限っては何一つ面白いことないような気がするんだがな・・・。
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:20▼返信
>>458
ドラクエじゃなくてポケモンだと思えば良い
伝説も劇場版も全ての色違いポケモン含めて持ってるソフトなら10万でも欲しがる奴がいるだろ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:20▼返信
これやばいな
クソゲーオブザイヤーの大賞は無理でもノミネートされそうな予感w
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:21▼返信
約束されたクソゲー
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:21▼返信
KOTY待ったなし
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:21▼返信
>>2
そうだな。
厄病神か貧乏神のどっちかしらんが本当にそう思うわ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:21▼返信
ビチグソな話題を炎上させてマーケティングするのって何なの?

売名方法えぐ過ぎるんだけどーーーwwwwwwwwwwwww

ゲーム業界も腐ってるな
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:21▼返信
>>438 ぐぬぬ ヨドバシだから取り消せないんだもん!!
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:21▼返信
>>417>無料ブラウザ版の絵もvocieも全部使い回し・・?
いや、そこ変えたらそれこそ信者は怒るだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:21▼返信
え、ブラウザ版やってるのにさらにVitaでもプレイするの提督って…信者こわいなぁ…
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:22▼返信
KOTYってまともにゲームが進行不可能なバグゲーもノミネートされたっけ?
されるなら艦これvitaもKOTYになりそうだな
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:23▼返信
これがビルダーズと値段もさほど変わらないって驚きだよなあ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:23▼返信
VITAにふさわしい出来になりそうだなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:23▼返信
あんまり言ってやんなよ。VITAポリス出動すんぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:23▼返信
>>447
元々ゲーム自体の儲けは殆どDMMに流れるからじゃね?
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:24▼返信
>>472
それも考えると怖いな
あんだけをまたと思うと
でも全く違うらしいよゲーム性は。
し ば ら く い い わ
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:24▼返信
>>463
艦これは人気あるんでそういうやりこんだアカウントを見せ
上位層提督アピールをすると効果的なんだ
ニコ生主とか同人ゴロとかにとっては
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:24▼返信
レベルまでとは言わんがブラウザ版と連動して
保有艦だけでもコンバートできたら買う気も起きるんだがなぁ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:24▼返信
発売されるのはもっと完成度高くて、これは驚かす為のフェイク画像だよな?な?
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:24▼返信
Amazonでのレビューがどれくらい荒れるのか見もの
評価★1.5くらいになるのかな?
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:25▼返信
すぐにワゴンだな
消化率やばそう...
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:25▼返信
>>479
ほー、なるほどなぁ、使いようによっては金額分の価値があるってわけか。
色んな人がいるもんだな。
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:25▼返信
このゲームに売り上げて負けるのは悲しいなwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:25▼返信
>>473
確かされたと思った
ゲームタイトルは忘れたがバグのせいでエンディングまで行けないゲームとかあったはず
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:25▼返信
艦これはリリース時が一番幸せだった。賞味期限は一年
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:25▼返信
10万は狙えるタイトルで手抜きとかやべえな
キャンセルしてビルダーズ買うわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:25▼返信
艦豚w
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:26▼返信
これはKOTYの器ワンチャン
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:26▼返信
艦豚堂w
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:27▼返信
コンソール化でブラウザ版から劣化するとか予想外過ぎる
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:27▼返信
嫁艦が可愛ければいい
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:27▼返信
>>479
ぱっとそんな垢つかっても使いこなせない気もするね
てか、どの艦ドロップでも真顔になるな
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:28▼返信
何が酷いかって母港画面が2014年に出されたスクショから変わってないってこと
あの時はまだ開発始めたばかりで最終的にはUI変わるのかなって思ったけどまさかそのままとは
それならブラゲ版の母港そのままでいいよなんで改悪するんだよ艦これ改じゃなくて艦これ改悪じゃねーか
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:28▼返信
当方 しねよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:28▼返信
コーエーに丸投げして
ウォーシップガンナーにしてくれればよかったのに
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:29▼返信
まぁ、真のKOTYはドラゴンクエストビルダーズなんだけどね
中国のコピー商品レベルのマイクラの劣化版なんか作ってスクエニにプライドは無いのか
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:29▼返信
当方 氏んでくれ
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:29▼返信
艦豚w
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:29▼返信
フリーゲーム、フリーゲーム言うなよ!!!!
フリーゲーム制作者に失礼だろ!!!!!!!
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:30▼返信
約束された糞ゲーw
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:31▼返信
ぶたちゃんはキューブボックスあるから
マイクラといわないほうがいいよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:31▼返信
この程度作るのにどんだけ延期してんだよ!と言いたいところだが
これ、アニメに合わせて出す予定だったのに、アニメ大コケでお蔵入りしてただけで
元からこのクオリティだった可能性もあるよね
完成してたWiiの天空の騎士ロデアをずっとお蔵入りにして
WiiUの劣化リメイク版の特典にするような角川だからな…
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:31▼返信
いくら信者だろうと、悪いものは悪いとはっきり言える人間になって欲しいものです
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:31▼返信
見てくれを度外視してリソースをすべて中身に費やしてるに決まってるだろ!
そうだと言ってくれ
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:32▼返信
UIデザインがヤバいってのはいまいちピント来ねぇなぁ…
それよかシステムと戦闘グラよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:32▼返信
FFとかのウインドウみたいに
色とかスキン変更できれば良いんだけどねぇ
このままだとあんまりにもあんまりである
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:33▼返信
2013年09月 『艦これ改』 2014年発売決定!
2014年09月 『艦これ改』 発売時期が2015年春と判明!
2014年12月 『艦これ改』 発売日が2015年05月に決定!
2015年03月 『艦これ改』 発売日が2015年08月27日に決定!
2015年07月 『艦これ改』 発売日が2015年11月26日に延期
2015年10月 『艦これ改』 発売日が2016年2月18日に延期
2016年01月 『艦これ改』 画面がダサすぎると話題 10年前のフラッシュゲーム?
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:33▼返信
使えそうな素材はもう全部オリジナルのを譲って貰えよな・・・。
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:34▼返信
スマホゲー叩いてこれ持ち上げるゴキwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダブルスタンダードワラタwwwwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:35▼返信
>>509
ひどいだろ?
お前の涙にはほとほと愛想が尽きたって一輝もいうわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:35▼返信
KOTY待った無し!
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:35▼返信
買う気満々だったのに一枚目の写真みたら買う気失せたわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:36▼返信
画面が小さいからこれでもええんちゃう?
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:36▼返信
流石クソゲー量産ハード
もう擁護できない
517.はちまき名無し投稿日:2016年01月28日 21:36▼返信
あ艦、これ・・・
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:37▼返信
限定版予約してたけどキャンセルするわw
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:37▼返信
艦豚w
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:37▼返信
お出しだされる
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:37▼返信
UIスキンを有料DLCで出すんじゃね?
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:37▼返信
改装設計図という名前のDLCを購入することで
艦これ改二という神ゲーに変化します。
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:37▼返信
見えてる地雷だが2月は他に大した欲しいものが無いんだよなぁ
3月に集中し過ぎだからちょっと2月に移して欲しいわ、ダクソ3かデジモンのどっちか
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:38▼返信
当初よりも期待が大きくなりすぎたなコレ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:38▼返信
当方 消えろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:38▼返信
ぶたちゃん勘違いしてるみたいだけど
ゴキからみたら艦これは敵っぽいからね?
提督してた俺でもうーんだわこれ
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:38▼返信
>>518
また嘘乙www
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:38▼返信
艦豚w
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:39▼返信
>>445
上二つ←わかる
艦これ絵師←なぜ?

てか1人騒動になってたなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:39▼返信
RPGツクールで1時間掛けたら
こんな廃物よりずっと出来の良い作品出てくるだろうに
豚か脳梅くらいのもんだろ、こんなスクショで絶頂できるの
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:39▼返信
公式HPが503エラー出てるんだが、お前ら何かやったの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:40▼返信
艦豚w
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:40▼返信
さすがvitaさんやでw
超美麗グラフィックやなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:41▼返信
初代ファミコンゲームでもこんなダサいインターフェイスはそうそうお目にかかれない。
ある意味天才的。
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:41▼返信
今年のKOTYはこれに決まったか
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:41▼返信
>>531
起動したが?
今年初めて起動したわwwwwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:42▼返信
もう角川ゲームズは版権に関わんなよ
自社のだけやってろ
艦これを糞ゲーにしやがって
許さんぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:42▼返信
>>533
既存絵を拡大縮小してるだけだから超美麗グラフィックかどうかガチで判断不可能だわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:43▼返信
KOTY言うてる奴いるが、単なる駄作ではクソゲーにはなれんぞ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:43▼返信
※数すげえな
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:43▼返信
これホントにvitaに出す意味あるのか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:43▼返信
どのへんが面白いの、これ
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:44▼返信
約束された糞ゲーw
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:45▼返信
完コレ
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:45▼返信
>>539
ああ選評次第だな、知ってる
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:45▼返信
艦これならなぬ棺桶...艦桶はじまります!
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:45▼返信
>>542
インターフェイスにインパクトがありすぎて内容の情報が乏しい。未知数です。
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:46▼返信
基本的にUIは解りやすいクラシックな方が好きだがこれはレトロや、過去に戻りすぎや・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:48▼返信
デスクリムゾンを超えた糞ゲーになりそうだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:48▼返信
PC88時代のゲームよりマシ・・・くらいしかフォローの言葉が思いつかない。
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:49▼返信
>>536
あれ、開くのか
泥からだとエラーになるが、Flash対応してないからか?
単に更新されてるのか見たかったんだが、帰宅してから見るか
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:51▼返信
ゲーム内容が良ければ全く問題はない
でも期待できないからせめてUIとかガワだけでも頑張ればいいのに
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:51▼返信
面白いっていうか俺は
艦の名前覚えるだろ?
史実の艦のこと調べるだろ?
なるほどなーそんなことがあったのか
なんか歴史の勉強してる感覚でやってた
水木しげる雪風で引き上げしてんやで?これは有名だけども。
イベでごっそり削られたが
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:51▼返信
SLGパートのUIはまあこんなもんかって感じだけど、戦闘画面はさすがに草生える
どうしてブラウザ版より劣化してるんだよ

基本無料でデータ共有ベタ移植の方が100倍良かったんじゃないの
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:52▼返信
延期した割にはしょぼすぎる
様子見しようと思うけど、買わない路線寄りで
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:53▼返信
なんか、パワードールがwin移植された時を思い出した。
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:53▼返信
ソシャゲでショボいソフト作る程度の開発力しかない会社に
VITAみたいな高性能の携帯ハード向けのソフトなんて
そもそも作れないんだよwwwwwwwwwwwwww

ソシャゲで一定レベルのゲーム作ってるのは大手メーカーばっかしで
金儲けの為だけに萌豚仕様のキャラ押しゲーム作る会社に
まともなソフトなんて無理無理w 期待に応える実力無いんだ
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:53▼返信
フライトユニット
雑魚が出てくんなよ
企画の相乗り野郎が
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:53▼返信
糞ゲーw
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:54▼返信
人柱に志願する良く訓練された提督達の情報待ちですな、これは。
彼らが特攻隊にならなければよいが。
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:54▼返信
ゴキブリこれについてはどう答えるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:54▼返信
こんなのでも提督さん達は金出すから無駄に金かけるのは損だからな
彼らはゲームがしたいんじゃないから
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:54▼返信
帰ってきた大戦略パーフェクトだな
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:55▼返信
これって本当に角川ゲームスが作ってんの?
DMM傘下の外注会社っぽいにおいがする
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:56▼返信
お、来月のフリプ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:56▼返信
>>561
ガラパゴスさんはどーーーーーでもいいんスよw
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:56▼返信
本気でこれモック用だと思ってた。。。。。。。。。

ダサいとかじゃなく、グラフィックデザインがなされていないじゃん。もちろんUIデザインもされていない。。
ま、UIデザインはもともと日本ゲーム会社ゴミだらけだからいいけど、GUIグラフィックデザインはこれガチでパワポ。私に仕事振ってくれたら1週間で全2Dグラフィックス交換してあげるわ。(金銭は要求するけどね。)
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:57▼返信
外注だったらもっとマシになってるだろうにw
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:57▼返信
今、一生懸命本当のインターフェイス素材に入れ替えてるんだよ!
だから新しいPV作る暇がないんだよ!!
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:57▼返信
>>561
ぶたちゃん
艦これすらWiiU3DSは遠慮したんだぜ?
蚊帳の外なんだからハウスしといで?
豚小屋ww
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:58▼返信
アニメもディオメディアとかいう弱小スタジオで制作してたしな
なんでこういう大事なところで製作費ケチるんだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:59▼返信
こんな恥ずかしいゲーム作ったの誰なの?

573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:59▼返信
>>564
元々角川が直々に開発してるものは出来が結構あれなのが多いぞ
開発は他所に任せて販売を担当っていうのが多い
デモンゲイズとかクロスブラッドとかの評価高いやつは開発がエクスペリエンスで販売角川だし
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:59▼返信
>>568
ほんとそうだよな。
外注先がこんなもの持って来たら訴訟起こしてもいいレベルだわ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:00▼返信
フリーウェアでもこれよりマシな物たくさんあるだろ・・・・
この長い開発期間は何だったのか、アニメ天界に合わせて半端なもの作る位なら延期して良い物出してと思ったが、その結果がこれかよ・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:00▼返信
これでもファンの間じゃブラウザ版より面白そうとか言われてるんだぜ・・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:01▼返信
>>564
どうせそのうち開発者インタビューがカドカワに乗るんだろうから正体は割れるだろう

こんなださいゲームを作ったやつは誰なのか?
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:02▼返信
>>576
見た目がイモでもゲーム自体が面白い可能性は否定できないぜ。
・・・分の悪いカケだとは思うが。
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:02▼返信
>>575ブラウザ版のほうがいいにきまってるやろ…
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:03▼返信
>>576
飼いならされた信者だな
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:03▼返信
>>579
いやー・・・
ハマってた俺もちょっと否定できない
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:03▼返信
いや、艦娘を愛でるゲームだから
UIとかどーでもええやろw
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:04▼返信
>>567
いやモック用やろ
島風で資源隠れるとかありえんし
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:04▼返信
パソニシ涙目ww
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:05▼返信
艦娘を集めるんだぞ
わかってるか?アンチどもよwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:05▼返信
ブラウザの素材を使いまわして他はフリー素材で構成してるようにしかみえない
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:06▼返信
>>574
外注やってるお前が言うなよ
恥ずかしい
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:07▼返信
艦これ案件って他の派生商品すべてが急場のでっち上げだよね
とりあえず流行ってるらしいから中身スカスカでも出しとけみたいな
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:07▼返信
おい豚、1ブロックおよそ128kbよ
一番関係ないのにしゃしゃってくんなよw
あっ頭のとこプシュッって屠殺するぞww

ていう元気もない
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:07▼返信
公式は実機プレイ動画上げろ、それで判断する
まさかpvの1つも出さずに発売する気は無いよな?
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:08▼返信
>>15
いわゆる、
全体にクソゲー独特のチープさは漂うんだが、ゲームとしては普通に遊べる
kotyにギリ、ノミネートされなかった箸にも棒にも引っかからない、
だったらまだkotyにノミネートされてフルボッコされたほうがよかったのでは?
と言われそうな、別の意味で困った作品になりそう
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:08▼返信
提督諸君はとりあえずこいつの事は忘れて来月のイベントに備えるべき。
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:10▼返信
>>573
エクスペリエンスが作ったゲームは糞ゲームばっかり
デモンゲイズが成功したのは角川の功績だからその後のエクスペリエンスは糞ゲー乱発してるぜ

594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:10▼返信
こんな見えてる糞ゲー地雷に期待してる奴って何なの
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:10▼返信
次のイベントは小規模だし鼻歌交じりで特攻するわ、やっぱ本番は夏と冬なんだよなぁ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:13▼返信
そもそもフラッシュゲームだろこれ
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:14▼返信
突然ブラウザ版のネタを聞かれてもいないのに垂れ流す豚
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:14▼返信
>>577
開発者インタビュー早くみたい
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:14▼返信
原作の最低最悪のUIみりゃわかるだろ
ディレクターのタナカスも不便なUIを意味不明な理論で正当化するボンクラだしな
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:16▼返信
馬鹿はこれでも買うんだから手抜きで十分
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:17▼返信
Twitterにこれと同レベルのUIを15分で作ってる人が居て草生える。
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:17▼返信
R18にして艦娘解体ショーを追加してもいいんですよ角川
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:19▼返信
現場なんてとうの昔に機能不全に陥ってそう
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:19▼返信
この死臭はマジでヤバイ
恐らく今世紀最大級のクソゲーになるのではと思う
なまじ売れそうなのが尚更タチが悪い
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:21▼返信
ブラウザ版なんて装備改造メニューを出すだけでも
部隊の編成をいちいち変えなきゃならない意味不明ぶりなわけで
しかもマウスオーバーしないと出てこない隠しメニューっていうね
絶望的にデザインセンスが無いんだよ艦これのスタッフは
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:22▼返信
TITK様?逃げてはダメですよ?
いや~もう(ブラゲ版で)堪能した、もう堪能したよ…
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:22▼返信
>>599
やっぱりタナカスの野郎か?
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:23▼返信
センスというかブラウザ版は、本来こんなに長く続くと思ってなかったゲームを
建て増し方式で機能を追加してきたからややこしくなってるんだと思う。

ありゃ増改築を繰り返した建物みたいなもんだ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:24▼返信
アケ版のPS4移植待とうぜ...
あっちの方はロケテストの評判も良いし
何より制作が角川じゃなくてSEGAだから
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:24▼返信
>>608
んなこたーない
メニューのボタン1つ増やせない運営なんて他じゃみないぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:25▼返信
不便が楽しいんすよwwwwwwwww
みたいなこと言ってたぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:25▼返信
ダサいのが話題になるなんてさすが艦これ
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:26▼返信
不味くてもいくら延期重ねてもこの程度のエサでおk、ってことなんかね
艦豚ってトコトン舐められてるわな・・・
ちょっと同情
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:26▼返信
俺tnksに会ったら絶対スリッパではたくわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:27▼返信
セガの開発技術見せたら驚でー^^
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:27▼返信
いくら保存用っていってもイベもなきゃ季節限定グラもない
時間が止まったように感じてしまうんだよな
自分はサービス終了の時に「お疲れ様」と言って別れるつもり
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:28▼返信
ビルダーズに負けた腹いせにブヒってるな豚共w
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:29▼返信
>>609
どうせセガクオリティーだろ
角川とたいして変わんね~よバーか
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:30▼返信
仮素材使ってるんじゃね
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:30▼返信
出来なんか関係ないだろ
中身がたけしの挑戦状でも艦これの名を冠していればユーザーは喜んで買うよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:31▼返信
○○「1から作りなおせば半年で終わる」
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:32▼返信
>>619
カッコカリってか
ふう
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:32▼返信
ブラウザ版の移植でいいとかありえん
あれアサクリ4のミニゲーム以下だろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:32▼返信
セガ「何でこんなつまらないもん作ってるんだ?」
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:32▼返信
そもそも初期の頃からほとんど基本的なゲームシステムはほとんど変わってないんだがな
いまだに当初から予定されている友軍艦隊すら実装されないお粗末ぶり
ステージ数だってほんのちょっとしか増えてないし
イベントは3ヶ月に1回だけでキャラクターの追加や進化も数ヶ月に数艦だけ
期間限定音声やグラフィックだけは無駄に更新しているが
こんなものがよく2年以上続いてるわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:33▼返信
>>621
成仏してください。
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:33▼返信
やばいノムリッシュがまともに見えてきた
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:33▼返信
>>607
開発者インタビュー早くみたい
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:33▼返信
>>618
SEGA(一流企業)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角川(三流以下)

すまんな
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:33▼返信
それでもアイマスやラブライブより面白いよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:35▼返信
つーか、このレベルなら現行のブラウザ版艦これをVitaでできるようにするだけで良いだろ…

10万近く売れるかもしれないタイトルでこれはな…
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:35▼返信
艦豚イライラw
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:36▼返信
艦豚これについてどう答えるの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:37▼返信
AKBのCDと同じで中身に関わらず売れるのが確定してるんだからこれでいいんだよ
開発費を抑えれば抑えただけ儲かる
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:37▼返信
これラブライブ作った所じゃねーの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:38▼返信
>>633
努力に憾み勿かりしか
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:38▼返信
コーエーはなにボケッとしとるんじゃ
はよ黒鋼の咆哮やら提督の決断やらウォーシップガンナーだせや
こっちは10年近くまってんだよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:38▼返信
もう艦これに愛想尽くした提督たちがどんどん引退してるのにタチが悪いな
中華版の艦これのほうがデザイン良くていいね
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:39▼返信
>>629
倒産企業のセガにまで馬鹿にされるなんて角川も終わったな
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:39▼返信
俺艦豚だけどこれは買わないブヒ 予約取り消してきたブヒ
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:39▼返信
>>633
百合百合してくれればどうでもいい
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:40▼返信
艦これ無双つくれや
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:41▼返信
愛宕カッワゆい
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:42▼返信
>>629
セガなんて会社はもうないんだけどw
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:43▼返信
このUIはヤバい
完全に仮素材レベル
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:43▼返信
>>637
あれはコーエーじゃなくてマイクロキャビンが動かないことにはどうにもw
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:44▼返信
田中「デザインはダサいくらいでちょうどいいんですよ」

とか言ってそうだな
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:45▼返信
普通だろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:45▼返信
艦これで爆死したら凄いよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:46▼返信
7月の画面初出であんだけ叩かれてたのになぜ直さないのか謎すぎる
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:46▼返信
UIスキンが有料DLC、初回封入特典でブラウザ版モチーフのDLコードが同梱とかやりそうだなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:47▼返信
>>646
今動かないでいつ動くんだよ!
艦これとガルパンでWW2ブームきてたろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:48▼返信
しゃあああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

信者ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:49▼返信
約束されたクソゲーw
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:50▼返信
>>652
それで動くなら去年に動いてるよ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:50▼返信
>>652
落ち着いて一緒に太平洋戦記3でもやろうぜ。
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:51▼返信
戦闘画面らしき画像がヤバ過ぎるw
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:53▼返信
今の小学生なら自由研究で作れるんじゃないかな?
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:55▼返信
あ~ウォーシップガンナー2のイカリングレーザーで海上R-Typeやりたいんじゃぁ~
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:56▼返信
これ見た瞬間キャンセルしたわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:57▼返信
角川ゲームスはもう死んだんだよ、ろくなゲーム出せてない
ブラゲとまったく別物にすれば良いのに何故似たような感じに作るんだろうCSでやる意味ねーよ、
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:58▼返信
>>655
最近のゲーム業界のWW2軽視には泣きたくなる!
CODもBFも近未来でテロハントばかり
ガーランドやマウザーがメインのゲームはないものか
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:58▼返信
なんだVITAにふさわしい高解像度ゲームじゃねえかこれで3DSなんか終わりだな
豚みてるかあ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:00▼返信
いやぁ、これ元のゲームの方も結構凄いけどな
ハムスターしかプレイできんぞ。あれは。人間には不可能だわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:00▼返信
あれだけ延期してこの体たらく
旬も逃した感あるし
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:01▼返信
でもこんなの買ってまでやりたいかって言われるとなぁ
秋イベ以降放置してる本家復帰する方がマシ
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:01▼返信
>>661
田中さん期待してますよ~
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:02▼返信
>>656
調べたらPCゲームじゃないか
PCゲームを遊べる環境がないんだよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:03▼返信
なんとか売れて欲しくない豚が必死すぎるw
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:04▼返信
ツイッターでも騒ぎになり始めてトレンド入り
キャンセルラッシュっぽいな
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:05▼返信
Vitaももう終わりですねwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:06▼返信
艦これはセガ版しか期待してないから
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:07▼返信
へーそう
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:07▼返信
何を今更
元からこういう感じのゲームだったでしょ?まぁまんまをCSゲームとして売るとは思わんかったがw
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:07▼返信
>>17
響鬼
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:08▼返信
ガンダムに引き続きまた買ったら馬鹿にされるタイトルが来たか
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:08▼返信
初期のSSでこうなるのは余裕で想像できてた
不快専用の角川ゲームスタジオ(角川ゲームスとは別物)は二作目のコレで潰れるだろうな
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:10▼返信
こんなん発売された後日即値下げされる未来しか見えない。
淡い期待を今日まで持ってたけど、さっき予約キャンセルしたわ。
さらにはPVもろくに出さないし、以前から話題になってた糞UIすらも手をつけていない。
3年間キャラ追加以外何も手をつけてなかった様子を見る限りまともなゲームになってない。
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:11▼返信
艦これキャラでミラクルガールズフェスティバルみたいなのやればいいんじゃないか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:13▼返信
「ぼくの考えた艦これ」を守りたくて必死なガイキチ共がアニメを叩きまくった結果が飛び火して、製作予算が減ったに5000ペリカ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:14▼返信
>>677
ナチュドクも田中だしな
艦これ改も不安でしょうがない
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:14▼返信
そうだよなぁ。艦これ長くプレイしてて、これの発売も待ってたんだがよく考えれば角川なんだよなぁ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:16▼返信
とりあえず実際のプレイ動画かPV出るまで様子見だな、現状怖くて買う気になれない
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:19▼返信
「本家ゲームはもうやってないけどキャラはまだ好き」
みたいな人多いと思うし、ちゃんと作れば結果は出ただろうに
オワコン化を促進するだけだな
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:19▼返信
>>681
ナチュドクはビジュアルがイマイチだったがゲーム部分は凡作だったろ
クソゲーではない     



はず
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:21▼返信
これ普通にブラゲの方で大型VerUPとして改にして出す方がマシなんじゃないか、ほんとCSでこの見た目ってかなりヤバイ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:23▼返信
…これはさすがに開発段階初期のスクショでしょ?
さすがに
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:23▼返信
>>686
大事なのは艦娘のグラだから、多少はね?
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:23▼返信
ブラゲ以下ってのがなんともなあ
戦闘画面もこれなら本家の方が全然いいし・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:24▼返信
>>2異論は一切認めないを一切認めない。
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:28▼返信
昔のVBで画面作ったみたいだ
開発もそうだけどパブリッシャーの角川ゲームスがしっかりクオリティ管理しないと
仮に仮素材だとしてももっとはっきり開発中の画面ですって表示しないと
売上げにも確実に影響するぐらいそれくらい引くほどの低クオリティ
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:30▼返信
ブラゲの画像をほとんどそのまんま使いまわしたうえで
この平坦なウィンドウのデザインがもはやギャグの領域
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:31▼返信
スーファミの新作ですか?
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:35▼返信
大丈夫、Vita持ってる事自体がダサいから
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:38▼返信
それで発売日延びたんじゃないのか?
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:38▼返信
かんこれは年末か来年で本格的に終わる気がする、俺も初プレイしてから2日でやめたw
よくわからんわw
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:38▼返信
……こ、こいつぁ…やっぱ、予約だけはしちまったから、買って1週間くらいで売るのが良さそうな感じだなぁ。
何一つ情報出さないまま、あの酷いPVの内容のまま出すとか確かに他のゲーム開発者が見たら恐怖感じるだろうな…悪すぎて。
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:39▼返信
何年か前に最後の情報が出た時以来から開発止まってそう
デバックに割く時間も無くてシンプルなUIに反して
多分これバグまみれでリリースされるぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:44▼返信
ガラケーかな?
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:44▼返信
…で?本気でこれ「延期の理由を正直に言ってみろ」って問い詰めてやりたくなる出来ですよね…。
ガチで聞きたいよ…あれほどの延期をしていながら、初期PVから結局何も変わって無いし、Side金剛の打ち切り事件の時のような、角川の糞どもがまた横槍入れてきたからだったとかじゃねーだろうな。
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:46▼返信
>>696
最近始めたけど結構面白いけどな
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:47▼返信
宣伝だけすれば流行るようなクソコンテンツを有難がる馬鹿に売るソフトだから徹底的に手を抜いたんだよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:47▼返信
角川ゲームズとDMMを叩く人がおかしくて笑ったよ、さて運営は万事休すか?
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:49▼返信
701
船娘よりガンストシリーズはいいぞw
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:50▼返信
Android版が本命だと思う
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:51▼返信
開発費ケチってクソ会社に発注してバックれかまされたんだろ
で予算けずられてまたクソ会社に発注しての悪循環
悪いのは角川
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:52▼返信
たしかにダサいがこれをみただけでKOTY確定だとか騒いでるアホもいるのが不快に感じた
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:56▼返信
アホか、角川ってところで察しろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:57▼返信
普通にF2Pで無料でやらせろよその方が課金で稼げるんじゃね?
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:59▼返信
それでも馬鹿は買う
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:59▼返信
角川と任天堂とバンナム製品は発売日に買ってはいけない(戒め
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:05▼返信
この会社vitaのラブライブん時もそうだったよな。延期しまくったあげくpsp並のグラでクソゲーとして発売
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:06▼返信
亜人とハルチカとディメイションWは面白い
そしてイニD新劇3も楽しみ~
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:08▼返信
ノウハウあるやついないんやろなぁ……
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:09▼返信
ツクールとかで作ったような感じ
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:11▼返信
嫌な予感はずっとしてたからな
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:13▼返信
フロムソフトウェアの艦これをやってみたい、アーマードコアとダークソウルのかっこよさを
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:14▼返信
絵統一されてるゲームってやっぱすげーのな
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:17▼返信
角川は結局間に入って売るだけの会社ってことか、どんなとこに開発頼んだんだよ
須田51のグラスホッパーがロリポップとかキラーシリーズとかを角川から出して
それなりのクオリティで世界でそれなりに売れたのは全部開発会社が責任持ってやったからなんだな
その須田も角川と手を切ってガンホーへ・・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:20▼返信
>>718
これは下手な絵師もいるけど好きなの出たらテンション上がる
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:22▼返信
運ゲーなんてやめて、格ゲーを作ればいいんじゃね?
ストファイは最高
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:22▼返信
2016年クソゲーアワードにならなきゃいいけど・・・正直なりそうで不安
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:24▼返信
このクオリティだと、基本無料でブラウザ版のデータ引き継ぎ有りじゃないと無理
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:25▼返信
ゲハスレで豚が言われて悔しかったシリーズ連発しててクソワロタw
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:26▼返信
コレでも買うんだろってなめられてるぞいい加減にしろ角川
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:31▼返信
買うのやめたわ
地雷すぎる
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:33▼返信
こんなんでも艦豚は買うんだろうなぁ
そら真面目にゲームなんて作ってられませんわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:33▼返信
延期しまくってこれ…、流石オワコン。
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:39▼返信
わざとだよ
だって角ンゴだもん。
PSは良ゲーばかりという風潮に待ったをかけられればそれでいい
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:39▼返信
こんな見えてる地雷でもあとせめて1年はやく出しとけばかなり売れることは売れたはず
いまじゃオワコンだからなあ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:41▼返信
デザイナーが圧倒的にセンスがない
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:41▼返信
うわあだっせえ
こんなひどいのならPCのUI丸移植でよかったろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:43▼返信
彼女たちの活躍よりも、提督のカレーと秋刀魚を見ただけで食欲をそそる
今日のお昼はこれで決まり!
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:48▼返信
中国製の方がマシ

死ね
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:54▼返信
次回作は提督これくしょんをご期待くださいw官蒸すはちやほやしすぎじゃー
736.投稿日:2016年01月29日 00:55▼返信
このコメントは削除されました。
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:59▼返信
とりあえず様子見するわこれ。
Android版も遠からず出るし他に魅力的なゲームは沢山出るからわざわざこれにこだわる必要はない。むしろ角川にはNoを突き付けてやるべきだ。
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:59▼返信
735
ウホッ!いいテイトク!
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:01▼返信
この片手間感よ。
ブラウザゲーで充分だろ
こんなもん
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:03▼返信
なりすまし中国人多すぎ、パクリパクリってうるせんだよトンキン人
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:04▼返信
発売直前に素材差し替えて進化SUGEEEEEEEEEEEって戦略だろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:10▼返信
アカンこれ
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:11▼返信
無駄に色々デカくして画面狭くしてごまかしてる感じ
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:27▼返信
ニシ君よ幾らネガキャンしたとこで艦これは3DSに出ませんよwwwwww
ビルダーズも売れて相当焦ってるなwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:31▼返信
どうせプログラマー1人・プロデューサー兼ディレクター1人・デザイナー1人(素材は提供・外注)・音楽外注
みたいな体制で目白あたりのマンションの2~3部屋で作ってるんでしょ?
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:35▼返信
メジャーパーフェクトクローザーを超えることができるのか?クソゲーとして!
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:47▼返信
う〜ん
任天堂の今頃HDに初挑戦ってインタビューを
10年遅れてるとか周回遅れとか言われた直後にこれか〜
何とかして10年遅れてるって言い返したかったのかなあ〜?

いやホント、わっかりやすぅ〜いw
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:51▼返信
ニシ君ビルダーズにボコられたから
ここで騒いでんだろw
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:54▼返信
ダメジャーより
戦極姫もしくは人生ゲームのクソゲーさだろうな。

バグまみれか、内容が虚無か。
奇跡が起きれば同人ゲーと戦えるんじゃね
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:58▼返信
>>741
いやUIって使いにくいのは論外だけどきちんと使いやすくてデザインもいいってのが基本でしょ
これにどんなテクスチャ張りつけたって進化すげえとはならん
心配なのは基本のUIすらこれでは肝心の中身が面白いわけがないという点
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:01▼返信
絵師の島田フミカネ氏は空海陸のキャラデザインを手かげてるな、すげえよフミはw
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:03▼返信
DQBの次のネガキャンの相手はこっちですか?ぶーちゃん
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:04▼返信
艦これ何これ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:15▼返信
もしかしたらKOTYあるで
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:17▼返信
任豚とソニゴキの争いとか軽くオーバーしてる聳糞なんだよなあ
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:19▼返信
なんで変更して劣化してんだよ馬鹿か
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:21▼返信
改とはいったい…
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:23▼返信
サイト更新されたんやね
分かったことは敵陣の最深部制圧でクリアー
クリア後は一部艦娘を引き継いで二週目
難易度は三種類
艦娘には好感度がある

これくらいか
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:29▼返信
もしかして情報を出し渋ってた原因ってこれなのか?
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:40▼返信
えええー…なんか白いな
タイトル的にそれなりに売れそうなのに、どうしてこうなったん…
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:47▼返信
消費者に金をムシ取る奴等こそ悪魔のそのもの、ヤッてるアホンだらも自業自得だ
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:01▼返信
これ買う分を原作に課金すべきだわ
客を舐めきった開発に金を落とすな
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:45▼返信
これだけ馬鹿にしてる白いのが実はオプションで変更できたら手のひら返ししそうだな
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:47▼返信
東方しね
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:52▼返信
しかしこれだけでよくクソゲーだなんだって騒げるな。ダメジャー・人生ゲームを越えられるか?言っとくがこの2つはゲームですらねぇってくらいのクソだからな
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:55▼返信
角川が色んなサイトで宣伝してるからそりゃ売れるだろうし、
馬鹿にしてるやつはただ叩きたいだけだろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 04:24▼返信
後からアップデート来るだろ、 来るなよ?
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 04:52▼返信
同人みたいなクソゲーと比べること自体、失礼
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 04:55▼返信
資源とかまだしもバケツの要素いらなくねぇか…?
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 04:58▼返信
予約しなくて正解だったか。
人柱報告待ちだな。
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 05:17▼返信
クソゲーでおもいだしたが炎上したガンダムのなんちゃらフォースがアプデでフリーバトル追加したらしいね、いまさらだけどw
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 05:23▼返信
PC版よりインターフェイス酷いって
果たしてそれは改と呼べるのか
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 05:35▼返信
ゴミハードVITA
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:13▼返信
角川はほんとクソ
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:15▼返信
スクパラも角川
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:29▼返信
普段PSユーザーが3DSやスマホに対して思ってる「ゲーム部分(特にグラ)に低予算」とか
「数年前から進歩してない」「そのくせ結構売れる」といった不満そのまま全部乗せ
SS、特に戦闘画面からはそんなソフトに見える
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:59▼返信
改悪の改か!( ̄▽ ̄;)あ、あかんこれ…
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:07▼返信
角川ゲーム潰れればVitaも終わりなんだなあ
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:11▼返信
艦豚w
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:13▼返信
ファミコンよりしょぼい
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:13▼返信
歴戦の無能戦士田中がディレクターだからお察しだろー
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:18▼返信
>>766
角川ゲームスはVitaちゃんに全力投球の会社だし
妊豚からすれば目ざわりなんだよなぁ

783.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:19▼返信
>>778
罵倒攻撃しなくても自滅するんだが
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:39▼返信
>>781
そのうち田中がドヤ顔でUIとか語り出すんだろう
オレオレ詐欺の田中気持ち悪いわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:47▼返信
10年前のフラッシュゲームにこれ以上のものってザラだったの?
例えばどんなんや?
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:48▼返信
これだいぶ前に出てた情報だろ。
きのUI見て予約キャンセルしたから覚えてる。

そこから修正入るかどうかはお前らの騒ぎ方次第だったわけで。
ラブライブといい、どうして良いものを出さないといけない大事なポイントでここまで金をケチるかな。Kは。
一緒に盛り上げようって気が全くない。
プラットフォームに寄生して馬鹿から金を巻き上げようとしているだけ。
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:52▼返信
UIは使いにくい方がいい、とか言っちゃう人がプロデューサーだし
今後も改善は期待しない方がいいんだろうねえ
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:04▼返信
角川ゲームスって時点でお察しだろ
キャラクソゲーしか作れないクソメーカーだよ?
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:09▼返信
だから、コーエーかフロムに作り直してもらえと…
時間も金もたっぷりあったはずなのに、何をやって来てたんだよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:09▼返信
角川のインターフェイスは昔から低いけど、これは別格。
製作途中だからと突っ込まないようにしてたけど……マジでこれでいくんですかね?
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:15▼返信
アニメが総叩きされて、株主総会でその事を突っ込まれた時に「艦これを大事にしていきたい」と言っていたのはなんだったのか・・・。
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:24▼返信
ゴキ<PSはグラがいい(キリ

言い訳早くしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アワレくそグラのゴキステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:32▼返信
SEGA連れてこい。
話はそれからだ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:42▼返信
>>792
ハードのスペック的にどうあがいても3DSじゃVITAにかなわないだろ。
それともスペック表も読めないのかな?
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:43▼返信
>>788
一生懸命に叩いても尼ラン上がっルナ
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:44▼返信
>>793
アーケードみたいに「これ面白く無いから作り直し」って言える人が角川には必要だよな。
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:45▼返信
ブラウザゲームとかソシャゲは”ゲーム”を名乗らないでくれ
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:52▼返信
ガンダムといい
どうしてこうなった?
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:53▼返信
>>795
叩けば叩くほど予約が伸びていく
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:55▼返信
ガンダムは、いいんやで
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:17▼返信
何が悪いのかさっぱり分からない
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:30▼返信
>>801
じゃあ買って感想聞かせてね
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:36▼返信
叩きたいから叩く
買いたいから買う

俺はVitaに艦これ持ってきてくれただけで喜んでる
人それぞれだよな
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:36▼返信
あれで何が良いのかさっぱり分からない。
しかも、散々踏み倒した挙句にこれだからな。
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:47▼返信
PC98時代のゲームかと・・・
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:58▼返信
画面見ると物凄いつまらなそう
PC版の劣化ゲーっぽい
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:11▼返信
デザインの悪いお手本として殿堂入りしました
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:14▼返信
画面の公表自体はかなり前だったはずだけど
発売日が近づいた今頃になって安堂さんが突然言い出したのはなんでなんやろな
この人に限ってまさか知らなかったということはないだろうし
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:44▼返信
>>801
君はブス専みたいなもんだ。
他人と感覚の共有はできないが、自分を責める必要はないぞ。
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:47▼返信
約束された糞ゲー
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:47▼返信
これなら3DSの方がお似合いじゃない?
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 12:40▼返信
>>808
発売直前でも改善されてないのが問題なんやで
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:00▼返信
KADOKAWAはFATEでぼろ儲けしてるから別に平気なんじゃねぇの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:08▼返信
開発の角川ゲームスタジオは、捨てるに捨てられない粗大ゴミと新人研修をまとめて押し込んだような部署
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:13▼返信
地雷と分かってても踏み抜くクソゲーマニアは買えよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:47▼返信
正直いちいちページ開くの億劫なので
ブラウザ版をVitaやスマホでできるようにしてくれ
というか泥版はどうした
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:49▼返信
レイアウト切った人が企画で
レイアウトうまくない人だったんだけど
デザイナーは新人でレイアウトなんてこれっぽっちもわかんないから
順ずるままにデザイン起こしたんだけど
デザイナーもうまくない人だったんだなー
って感じに収まってる見た目ですな
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:01▼返信
転売屋さんの葬式会場は大行列
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:19▼返信
このまま出たとしてもアプデで修正を予定してると思う
どちらかというと延期してる分見た目より中身の方が心配…
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:29▼返信
艦これアーケードを作る資金があるんなら頭文字Dの最新作を作れよセガちゃん
艦これは今年で終わり!終わり終わり!
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:36▼返信
昭和40年代のデザインじゃなくてよかったな
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 15:02▼返信

DMMと角川ゲームズがネットの拒絶反応を見て、また発売延期だな(確信)
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 15:33▼返信
そもそもDMMにまともなゲームつくって客を楽しませようなんて気ないだろうに
ハリボテポチポチゲーしか脳がないブラック企業のゲームがなんで人気あるのか謎
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:19▼返信
これ見ただけでクソゲーってわかるなんてすげーな、それともタイムトラベラーでもいるのかな
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:49▼返信
マジでこのままならキャンセルすっかな
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:00▼返信
キャラ流用でブラウザ版以下のもの6000円で売るとかワロタ
しかも延期してこれw
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:03▼返信
ベテランは定年退職していない!だから新人の実戦訓練に付き合え!
って言いたければ言ってもいいのよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:30▼返信
NAtURAL DOCtRINと同じ臭がする
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:41▼返信
地雷だ地雷だと言っていて買ってみたら地雷ではなく画ビョウでしたくらいの凡ゲーになりそう
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:45▼返信
無能の一言
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:52▼返信
旬過ぎてゴロも減ってきてるんじゃないの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:57▼返信
ヤベエな。これ予想以上の神ゲーだわ
速攻キャンセルした

やる気ねえならやめちまえwww
もう発売中止にしろ

833.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:02▼返信
つーか新作ゲームを予約する意味がわからんわ
発売後3日は様子見するのが今の常識だろうに
いくらファンでも地雷だったら嫌いになるもんだぞ
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:06▼返信
でもさ、こういうクソみたいなフォントを使ったゲームって意外に多いよな
ソニースマブラとかさ
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:09▼返信
売れるの分かり切ってるタイトルの開発費ケチって爆死する会社って
ほんとなんと何考えてるんだろう
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:09▼返信
>>819
フォントやデザインをアプデで変えるとかありえんでしょ
ちょっとしたショートカット作るのとは次元が違うぞ
おかしな所が出ないか総ざらいしなくちゃならんし、発売済みのゴミゲーのためにそこまでやるとは思えん
もう内部でも「ブラウザゲー版だけ頑張ってりゃいい」って感じになってるんだろう
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:14▼返信
しかし何度見ても酷いUIだな・・・
情報が一度に見れないところとか、ボタンヘルプでも表示しなきゃメニューに辿りつけないであろうところとか・・・
838.投稿日:2016年01月29日 18:23▼返信
>>836
角川本家は、ブラウザ利益はDMMほとんどで角川分少ないからこそ角川に利益入れるためグッズメディア展開、その一つがこれじゃなったっけ?だから外注せず角川ゲームスにやらせているし。
ただ角川も、ラノベも終了(一航、瑞鳳、陽炎、とある、鶴翼)、コミックも終了(混合、オーダー、島風)、アニメも不安と何か続けたいのか終わらせたいのか外野から見てよくわからない。アケ(ロケテ以降情報なさすぎ)もドロ(2015冬とか今冬とか言っていたけど)も続報ないから心配。
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:34▼返信
20年前位の戦闘国家改ってゲームのUIをそのまま引き継いだかのようだが
そもそもプラウザ版ですらおよそゲームと呼べる代物ではないのでこれでも改善してる方なんだよなぁ
まぁ役割としては撤退に向けて引導を渡すのだから経営的にはこれでええのかもしれん
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:43▼返信
こんなの500円くらいじゃなきゃ売れねーだろ
何十年前のゲームだよこれ(笑)
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:51▼返信
艦これやってないけど画像がダサいとは思わない
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:15▼返信
今までダラダラ予約しなかったがそれで良かったと思えるような感じだな
金剛姉妹改二やヴェールヌイにするくらいにはやりこんだけど様子見するわ…
手のひらクルーさせてくれたらどれだけいいか…
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:18▼返信
タダでもいらね
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:34▼返信
vita艦これ前からUIダサすぎって言われて延期したのにそのままは無いでしょう
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:57▼返信
ブラウザ版と大して変わってないのに誰が買うんだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:28▼返信
俺が作ったみたいなUIのクオリティで笑う。
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:19▼返信
ブラウザゲームで結果を出した同人会社が実績を盾にして好き勝手に作っているような気がする いくらなんでも素人杉でしょ
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:49▼返信
スクパラの二の舞みたいですね。
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 00:04▼返信
ずっと前に出てた大戦略とか提督の決断とかの画面の方がはるかに凝ってるぞ
いくらキャラゲーといっても、もちっとマシなもの作れよw
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 00:24▼返信
カスタム機能とか有るならまだいいけど…
もうなんの期待もしてない
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 03:35▼返信
基本無料ゲーだからこそ温かい目で見れた部分が、ゲームとして出る事で厳しい目で見られてるだけ
ギャンブルじゃなきゃブラゲなんて誰もやらない
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 10:24▼返信
>>847
もともとが同人ゲームなんだしそろそろ同心ゲーム認めたほうがいいんじゃないの?
SEGAよりは面白いゲームが出てきそう
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 10:38▼返信
発売日まで震えろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 12:15▼返信
あんなアニメの出来でも売れるんだぜ?察しろよ
こうしたのは絵があってしゃべっていれば他はどうだって良いって艦豚自身
艦豚ほど脳死で楽しんでない提督達には不憫な話だが、どんだけ文句言ってても買うんだから結局は同類だわな
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 12:45▼返信
いわゆる「画面は開発中の物です・・・」
ってヤツだろうね?
とりあえず加賀さん目当てで買うから俺には関係ないけど
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 12:53▼返信
この出来のゲームに6000円払いたくない
とてもじゃないが同等の対価には思えん
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:36▼返信
やべえ、やべえよ…
霞とか目当てに一応買おうかと思ってたけど…そこら辺のギャルゲー並にキャラとの触れ合いが充実してるとかじゃなければ買いたくねぇ…
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:54▼返信
角川さえ消えてくれりゃ、セガとかが引き受けてくれるだけでまるで違う良いゲームになったかもしれんのになぁ…。
よりによってドクトリン作った所にやらせるとか無能の極みだろ。
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:09▼返信
いや、元々艦これってこの程度で喜んでやってたんだろ?
今更何言ってんの?
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:56▼返信
公式サイト見てきたけどたしかにUIは擁護できないほどひどい、ただゲーム部分の説明を読んでると面白そうと思ったんだが…。早く他の要素の情報も解禁してほしい
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 10:30▼返信
>>860
公式更新されたのかと思って覗きに行ってみたが、相変わらずほとんど近日公開のままだった。
あのスカスカのゲーム内容の説明のどこに面白さを感じたのか不思議だわ。
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 14:14▼返信
所々に当方しねってコメがあるけど
こんなゲームを予約してしまったからって自分を責めるのはよくないぞ
開発が悪いんや・・・
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:10▼返信
ふんわり聞こえてきた噂だとプログラマが逃げて炎上中だったけど、デザイナーも逃げ出したのか
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:33▼返信
少なくともこの程度でクソゲーって騒いでるやつはおかしいのはたしかだな
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:38▼返信
>>864
俺ももっと笑えるのを期待してたのにがっかりしたわ
こんなんで恐怖を感じた同業者のなんとかさんが逆に怖い。。。
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:20▼返信
確かに俺もUIクソみたいだと思ったけどやばい点はそこじゃなくて「クリア後一定数の艦娘を引き継ぎ可能です」にあると思う。
一定数って何だよ艦隊「これくしょん」なんじゃねぇのかよ。謳い文句と値段と延期期間考慮して詐欺といっても過言じゃ無い、なくない?
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:47▼返信
そこそこ未来のあるコンテンツを自ら破壊していくスタイル
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 23:01▼返信
なんかなー…
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:44▼返信
安い業者のパワポですやんwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:23▼返信
全く期待を裏切らない糞ゲーだった

直近のコメント数ランキング

traq