• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






海外産ターン制ロボアクション『DUAL GEAR』がクラウドファウンディング開始―カスタム要素も実装
http://www.gamespark.jp/article/2016/01/28/63386.html
200x150 (2)

記事によると
・タイに拠点を置くOrbital Speed studioが、ターン制メカアクションゲーム『DUAL GEAR』のクラウドファウンディングを開始した

・本作は日本のロボットやターン制ストラテジーゲームからインスパイアされたタイトル

・ゲームエンジンはアンリアルエンジン4を採用

・アクションポイントを消費して、移動や攻撃などの動作を行う

・日本語にも対応

・対応ハードはPS4/XboxOne/Windows/Mac




Japanese Mecha Turn Based Strategy inspired " DUAL GEAR" |PC|Mac|Xbox One|PS4|
https://www.indiegogo.com/projects/dual-gear-mecha-turn-based-x-action-game#/
v4jbijzayjzi9fy7axd2


ydxnq3bbiyomv5bopa1c


kythixa7gic3xbnktt7j


vzkj5hh6ns1jehkzuc3e


DG_SEQUENCE02





トレーラー





アルファ版プレイ動画

日本語音声あり





この話題に対する反応

・フロントミッションが戻ってきたようだ

・たしかゲームショウに出展されてた時は歩くだけしか出来なかったのに、もうここまで作ったんだ…

・めっちゃフロントミッションでこれやりたいけど インターフェースがロボに重なってちょっと見えないの残念

・スクエニがうかうかしてっから外人さんがフロントミッション作っちゃったじゃないか・・・

・メカカスタマイズ要素のあるゲームですね、モーションとかダメージ表示とか凄くフロントミッション風味です。

・メカデザインが好みすぎてヤバい

・デザインも洗練されてるし面白そう。

・在りし日のフロントミッションがまた遊べるのか

・なんだこのACとFMのあいの子みたいなめんどくさそうで男子が好きそうな奴は!

・フロントミッション無く、アーマードコアも微妙に怪しい今、これは期待できるかもしれない。



















戦ヴァルのシステムでフロントミッションやる感じ?

最近はロボゲーが少ないから期待しちゃうなぁ











コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:52▼返信
すごいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:52▼返信
 
 
   安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:52▼返信
このグラでターン制は滑稽なんじゃないかな…
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:52▼返信
記事転載乙。黄泉の国へ直行
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:53▼返信



ハブられ天堂


 
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:53▼返信
W・・・いや何でもないわ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:53▼返信





    そう、またPS4なんだ




8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:53▼返信
ただのFMOじゃん、、
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:54▼返信


クラウドハブうんこ


10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:54▼返信
ニモかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:55▼返信
あー!
ウカウカしていたばっかりに!
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:55▼返信
すんません
『学校法人HAL』を連想しました
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:55▼返信
ハブられ安定してますな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:56▼返信
アルファ版かなりプレイできるなコレ
UIが見難いのとテンポがちょい悪いくらいで面白いぞ
デフォで素人声優の日本語音声
支援してきた
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:56▼返信
君島社長、WiiUにもゲームを下さい…
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:57▼返信
ACもFMも続報がほとんど無いからこっちは飢えてるんですよ
音が軽いのが気になるけどちょっと触ってみたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:57▼返信
ロボは時代遅れw
アーマードとマブラヴを混ぜたみたいじゃんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:58▼返信
もうちょっとテンポが良ければな
あとストーリー次第だと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:58▼返信
進撃の巨人が楽しみだぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:59▼返信
一方任天のロボゲー
・ちびロボ!
・ファッキンサッカー
・レジェントによるあえての64で挑戦するテクテク歩く飛行機
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:59▼返信
任天堂、ほんとなんもねえな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:00▼返信
懐かしいなフロントミッションは5だなたぶん俺が最後にやったのは
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:00▼返信
ターン制もいいけどオルタナティヴみたいなリアルタイムものでやってみたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:03▼返信
Wiiうんこ買わなくて良かったわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:03▼返信
全機種確認
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:04▼返信
Wiiうんこ買わなくて良かったわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:04▼返信
クラウドの候補からすらハブられるUんこハードがあるらしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:04▼返信
XB1が邪魔だなぁwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:04▼返信
NXもこの中に入るんだろうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:04▼返信
タイの会社か。ホントに日本メーカーうかうかしてられないよな
ウィッチャー3はポーランドの会社。日本にいるとポーランドのゲーム事情なんて目にする機会もないが、そこからあれだけのゲームが出てくるのが「今」なんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:05▼返信
無骨なデザインいいね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:05▼返信

PS4ってマルチしか出しちゃいけないルールでもあるのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:05▼返信
アーマードコアはよ
34.Q投稿日:2016年01月29日 00:06▼返信
マジでヴァンツァーみたいだな!これは期待!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:06▼返信
>>20
ちびロボは面白かったぞ、DSに出てた花咲かせるやつとお掃除するやつはな。"小学生"の頃遊んでたわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:06▼返信
メカデザインはAC
ゲーム性はFM+戦ヴァル
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:08▼返信
なぜBLiTZシステム?ロボに行動力とかいるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:08▼返信
モビルスーツのダサさは半端ないわ、ガンオタの気持ちはわからないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:09▼返信
PS3以降フロントミッション出ないとは5遊んだ時は予想もしなかったわ。
これは面白そうだなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:10▼返信
ダメージ表示あるのがGOOD
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:10▼返信
フロントミッション。何もかもが懐かしい
フロントミッションオンラインが正当進化続けていたら、こんな風だったかもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:10▼返信
PS2でFM4と5ときた時はどんどん進化していくんだと思ってたのに
出てきたのがアレでシリーズ終わるとか思ってもなかったなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:11▼返信
これは欲しい
しかしなんでロボカスタムゲームはアーマード・コア以外根絶やしになってしまったのか
ガンダムブレイカーが出てきたがガンダムはガンダムだからなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:11▼返信
これもUE4か
万能万能
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:12▼返信
これすげーな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:12▼返信
据え置きだけか
いらね
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:13▼返信
PS2のフロントミッションとかあの世代のソフトじゃ完成度はかなり高い方だったのに
なんで次世代でああなったんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:15▼返信
正直UIはマジ有能だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:15▼返信
XCOMみたいなのが普通に残ってるの見ると
ターン制がどうのっていう一時期の風潮は何だったんだろうと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:17▼返信
意外とよさ気な感じ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:19▼返信
フロントミッションまた作り直してくれないかなあ・・・リブートとして1から5のリメイクでもいいからさ。

本当俺が一番好きだったシリーズを見事に潰してくれた和田を心から恨むぜ。。。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:19▼返信
スクエニのばーか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:20▼返信
UE4使うならXBONEやめとけよ。足引っ張るだけだろ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:20▼返信
フロントミッションなんで続編出なかったんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:20▼返信
ええやんロボゲーやん
ええやん!PS4ええやん!
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:20▼返信
APってフロントミッションやああああ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:20▼返信
フロムはメカもの作ってる言うてたやん!
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:21▼返信
フロントミッションは5が終わってメンバー抜けたからあんな作品になってしまった
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:22▼返信
>>58
抜けたんやないで。和田がリストラしたんやで。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:23▼返信
線ヴァルみたいな感じかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:23▼返信
>>57
それはそれ、これはこれ。


どっちも買えばええんや。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:23▼返信
やっっっと次世代機でまともなロボゲーができそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:25▼返信

FM1は神として
3の沖縄と中国の話もなかなかだった
2の中東は面白くなかったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:25▼返信
>>59
マジかよ
和田クソ野郎
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:25▼返信
ロボデザも日本ッて感じだな
チョ.ンが持ち上げてたロボゲはトランスフォーマー寄りだったし
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:27▼返信
ええやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:29▼返信
ま~たアクションかシミュレーションかはっきりしない系かよ
しかもクラウド乞食()
約束された糞ゲーっすね
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:32▼返信
フロントミッション懐かしいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:33▼返信
これすげー面白そうだな
ただCFってのが気になるな
完成するのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:38▼返信
XcomみたいなSRPGか
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:39▼返信
へえ~タイ産のロボットゲームは面白そうだな、ちょうど日本のロボ飽和状態を感じたばかり
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:39▼返信
ヴァンツァー過ぎるww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:40▼返信
アニメチックだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:44▼返信
フロントミッションオルタナティブかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:48▼返信
ところで、はちまさんで紹介してる誰が為のアルケミストとかいうゲーム、公開初日にメンテ入ってるけど取り上げないの?
事前登録しといたのにちょっと萎えた
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:50▼返信
フロントミッションなんで作らんようになったんだろな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:52▼返信
スクエニが据え置きに乗り気な今こそFM復活してほしいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:52▼返信
>>75
公開初日でメンテのゲームなんて星の数ほどあるやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:53▼返信
>>76
エボルブが盛大にこけたからだろうな
ACEもRがこけたから作られなくなったけど復活してほしいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:59▼返信
ヴァンツァーっぽくていいな
無骨なロボSRPGやりてぇ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:02▼返信
スマホでもいいからフロントミッション1をリメイクしてくれないかな。。。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:12▼返信
アーマードコア亡き今
やっとか待たせやがって
フロムのせいで他のロボゲーが成長しなかったのが痛い
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:12▼返信
ええから、さっさと発売して。
最近のゲーム動画ばっかりやないか。
遊ぶもんなさすぎ&発売日重ねすぎ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:13▼返信
KDKW「BNDINMKのロボ物と張り合いたくないからAC6は凍結ねフロム」
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:13▼返信
味方は役立たずの近接ぶんぶん丸地雷持ち、腕壊されたら棒立ちで働きたくないアピール
緑の敵機Aは後ろに回り込んでグレランをゼロ距離でブッパして外す
緑の敵機Bは緑Aが被弾する位置でもお構いなくミサイルぶっぱ(FFありだったら思考停止のミサイル厨
緑Aは相手にとっつき離れない、しかも相手ターンに少し歩いちゃうおっちょこちょい
それを見て緑Bは緑Aを完全にミサイルで殺しにかかる

プレイ動画シュール過ぎて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:16▼返信
>>71
え?最近の日本のロボゲー出てるのガンダムとメダロットくらいしかないぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:24▼返信
機動ホヘー
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:28▼返信
>>33
もうすぐ20周年だしそれまでには出るよ

ACVは犠牲になったのだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:29▼返信
スパロボの行き着く先を見た
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:36▼返信
>>89
スパロボSC知らないの?それにこれはただ戦ヴァルのBLiTZシステムだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:43▼返信
クラウドファインディングニモ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:51▼返信
アジアのメカデザインはみんな日本のゲームアニメそっくり
最近は西洋にも結構いる
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:56▼返信
>>92
たしかに
我が国特有の文化を真似してもらっては困る
使用料を日本に払うべきだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:10▼返信
>>93
すげえ釣りだなwww煽ってもシッポくらい隠せwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:12▼返信
>>90
持ってるけどやってない
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:14▼返信
スクエニが全力でフロントミッション作れよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:19▼返信
TPSにするという英断
ロボゲーはTPSに限るというかそれ以外論外
そこんとこ欧米人はまったくわかってないから、ロボゲーなのにFPSにするんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:29▼返信
>>88
AC4 Fa VD これだけで良かった
5はもう主任以外思い出せない
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:34▼返信
映像はすごいけど・・・・ターン制はちょっとなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 04:42▼返信
>>88
ACVのβテストやったせいでV系嫌いになっちまった
当時ほんとひどかった発売してもマッチングしないしオフミはあれだし
てか壁蹴るロボゲーなんて誰が求めたんだよ忍者かよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 05:04▼返信
シュミレーションかよ
バランスまともにしたガンオン的な大人数の対戦アクションなら金出すのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 05:21▼返信
フロントミッションも無能和田に潰されたタイトルだよね・・・
オマージュだかフォロワーだか知らんが
例え別の所からでもFMらしさを感じる物が出てきてくれるのは嬉しいね
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:10▼返信
しょぼCS機じゃこのグラ無理やろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:15▼返信
だからさっさとフロントミッション6発表しとけとあれほど…
作ってなくてもとりあえず発表しとけよ阿呆
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:41▼返信
この盛り上がらなさよ
興味もってあげて?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:18▼返信
今の日本ではほぼ死んでるロボット+ストラテジー
しかも上から盤を見下ろして戦闘シーンだけ別のムービーを眺めるような化石みたいなシステムじゃなくて
ちゃんと時代に即した演出してるストラテジーとか最高じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:21▼返信
コトブキヤのフレームアームズみたい
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:09▼返信
重量の表現が下手だな。
遠く及ばない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:45▼返信
キャラの掛け合いとかないと面白くねえ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:50▼返信
フロムはアーマードコアの新作を早く作ってくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:02▼返信
TPSに見えたがアクションポイント制なんだな
FMEでいいです
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:03▼返信
>>100

ACVは鍋Pが「今までと同じようなもん作っててはダメだ!」って
発売日を遅らせてまで悩みに悩んで作った挙げ句のあれだからな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:28▼返信
スクエニはフロントミッションも復活させろよ
おっと和田みたいにクソ外注に任せるのはゴメンだがな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 10:40▼返信
面白そう思ったけど動画見たら微妙やな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:32▼返信
VITAちゃんにだせよ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 12:27▼返信
これは面白そう
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:18▼返信
左下にキャラがいるのに違和感
操作しにくそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:19▼返信
>>11
ターン制だしPS4の性能が勿体無い
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:56▼返信
ターン制で反撃があるから昔やったPS2のゲームみたいってタイトル調べたら「ヴェルベットファイル」だった
よくよく考えると既出の戦ヴァルのロボット版の方がしっくり来るけどw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:08▼返信
>>86
トータルイクリプスやシュヴァルツェマーケンもあるぞ?
だがBETAというバケモノと闘うお話だけど・・・艦これもアレをパクッてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:54▼返信
サクラ大戦じゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:58▼返信
フロムが買収されて以降グッドニュースどころか音沙汰もなく力尽きてしまった感が強まる中で
日本のお家芸ともいえるロボゲーまでもがアジア圏の急伸でお株が取られていく
これから何を作りだして日本人は食べていけば・・・チクショーメ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:37▼返信
日本の作品に影響を受けただけあって、外観や動き、ダメージ演出などは実に日本的。
あとはどれだけオリジナル要素を盛り込めるかだね。
リスペクトしすぎてもいけない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:04▼返信
FMAのグレイハウンドっぽいの要るけど
どの国の戦車が割と似てるように
リアル風ロボにパクりうんぬんいってもしょうがないんだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:12▼返信
求めてるのはフロムの新作ACなんだ
人型ロボゲーの頂点はフロムなんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 00:12▼返信
PS2時代は新作がぽんぽんでて幸せだったなぁ
次世代機に移行してみんな不幸になってないか?
AC4発売がもう10年前だぞナンバリング進まねぇ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 00:40▼返信
フロントミッションはなんでアクションなんかにしたんだ
ACの独壇場みたいなとこに殴りこみかけるより
SRPGとして熟成させて欲しかったわ

FM2の戦闘はロード長すぎてだめだったけど今ならああいう感じの作れるんじゃないか
128.投稿日:2016年01月30日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:10▼返信
上級MTっぽくてかっこいいな
どうせフロムはAC出してもV系のゴリラ路線を続けるだろうしこれに手を出しても良いかも
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 12:43▼返信
戦ヴァル風フロミか、いいね!
ちなみにフロミはオルタが一番好きだった

直近のコメント数ランキング

traq