• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






平成28年3月期 第3四半期決算短信
https://www.konami.com/ir/ja/ir-data/statements/2016/ja0129_28ic7m.pdf
※PDF注意
1454143227061

一部抜粋
当第3四半期連結累計期間の売上高は1,792億5千1百万円(前年同期比15.0%増)、営業利益は174億2千3百万円(前年同期比62.3%増)、税引前四半期利益は171億4千2百万円(前年同期比33.6%増)、親会社の所有者に帰属する四半期利益は62億6千2百万円(前年同期比19.1%減)となりました。



(デジタルエンタテインメント事業)
 モバイルゲームでは、配信開始から1年を経過した「実況パワフルプロ野球」が累計1,900万ダウンロードに到達したほか、最高峰の映像クオリティでプロ野球の臨場感を再現した野球ゲーム「プロ野球スピリッツA(エース)」を10月に配信し、好調に推移しております。また、「ワールドサッカーコレクション」、「クローズ×WORST」、「プロ野球ドリームナイン」の各シリーズタイトルが、引き続きお客様からのご支持をいただいております。グローバル市場向けには、「Star Wars™: Force Collection(スター・ウォーズ フォース コレクション)」や、各国でベストゲーム賞を受賞した「ウイニングイレブン クラブマネージャー」(海外名「PES CLUB MANAGER」)が安定した運営を継続しております。
 アーケードゲームでは、「麻雀格闘倶楽部」や音楽ゲームを中心とした「e-AMUSEMENT Participation」タイトルが安定稼働を続けており、12月には音楽ゲームの最新作「MUSECA(ミュゼカ)」を発売いたしました。また、アーケードゲームプレーヤーの頂点を決めるKONAMI公式大会「The 5th KONAMI Arcade Championship」を開催し、2016年1月から始まる決勝ラウンドに向けて各ゲームで盛り上がりを見せております。
 カードゲームでは、「遊戯王トレーディングカードゲーム」を引き続きグローバルに展開いたしました。特に国内では、毎年開催しております世界大会を京都で開催する等、引き続き多くのお客様にご好評をいただいております。
 家庭用ゲームでは、「メタルギア」シリーズの最新作「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」が、多くのユーザーから高い評価をいただいております。また、発売から20周年を迎え、操作性とリアリティをさらに向上させた「ウイニングイレブン」シリーズの最新作「ウイニングイレブン2016(海外名「PES 2016 - Pro Evolution Soccer -」)」を、欧米に続き日本でも10月に発売いたしました。

 以上の結果、当事業における当第3四半期連結累計期間の売上高は933億9千2百万円(前年同期比37.5%増)となり、セグメント利益は254億5千9百万円(前年同期比138.7%増)となりました。




2016y01m30d_172527853




https://www.konami.com/ir/ja/ir-data/meeting/2016/ja0129_722xr5.pdf
※PDF注意
2016y01m30d_175410696

2016y01m30d_172334816


















MGS5はまだ売れてるのか すげえ

ゲーム事業の売り上げが全体の半分を占めてるのに、それを切ろうとしてるコナミェ・・・








メタルギアソリッドV ファントムペイン
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 129



コメント(540件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:06▼返信
はちまはゴミ
2.もこっち投稿日:2016年01月30日 18:06▼返信
任天堂を裏切ったコナミはどうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:06▼返信
ファックコナミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:07▼返信
ムーニーマンは神ィ!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:07▼返信
よかったな
早く潰れろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:07▼返信
  


3DS今年で撤退記念パピコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:07▼返信
にゃんと!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:07▼返信
早川!
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:07▼返信
ここまで売れてるのにそれを切るクソコナミ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:08▼返信
無力
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:09▼返信
版権を放棄したコナミはただのキムチ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:09▼返信
フ○ック
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:09▼返信
死ね糞コナミ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:09▼返信

ゲーム事業クッソ稼いでいるやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:09▼返信
将来的にどうするつもりなんだろうね。
実績と方針があってない気がするが。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:09▼返信
口だけやろう息してるか??
コナミはみんなに愛されてるおかげで利益増えてます!

17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:09▼返信
またおまいら負けたのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:10▼返信
コナミは来年の今頃はどうなってるのかねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:10▼返信
NXって呼び名の響きが卑猥すぎ
子供を守るためにもさっさと生産中止して任天堂は解散すべき
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:10▼返信
いやデジタルエンタテイメントには
モバイル含まれてるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:10▼返信

ボートを用意すればええのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:11▼返信
今回が最期だけどな
23.ドレイク投稿日:2016年01月30日 18:11▼返信
聞いたことない会社やな
どっかの木っ端中小か?(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
納期もう少し伸ばしてもっと完成度高くしてたらもっと売れだろうに
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
これがピークで
落ちる様が楽しみw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
最後っ屁みたいなもんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
>>9
売れてもそれ以上に金食い虫のコジプロ維持するのが嫌なんだろ
MGS新作はちゃんと納期も無駄金も使わないチームが引き継ぐよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
今後もコナミが正しかった事が証明されていくな
小島なんかいらんかったんや
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
>>19
どこが卑猥か言ってみ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
買わなかったワシ勝利宣言
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
昔はソシャゲと家ゴミ、アーケードとかその辺のセグメント別売上も出してたんだけど
家ゴミの売上がソシャゲに抜かれた辺りから出さなくなったんだよねwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
ソシャゲでMGS続編かな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
ソシャゲでMGS続編かな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
600万オーバーとか…何でコジカン切ったん?早川。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
ソシャゲ大勝利きたあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

コンシューマ雑魚杉wwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:12▼返信
好調なのは多分今回で終わり
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:13▼返信
ソシャゲが終わりに近いづいてるから、コナミはこれはピークやで

たぶん来年か再来年は悲惨になってることだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:13▼返信
マジかよ遊戯王のソシャゲにも課金するわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:14▼返信
>>35
はいはい

ソシャゲピークってことも知らんのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:14▼返信
>>34
コナミには毎年新バージョン出して数百万本売れるタイトルがありますから。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:14▼返信
フォックスエンジンあるし、しばらくはそれなりに開発するんだろうなぁ...
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:14▼返信
なんか一生懸命バイトか知らんが煽っているけど、トンデモナイ程にコメントが過疎で草

また自演でコメ伸ばすと怒られるぞw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:14▼返信
>>29
エックスしたいって言ってるだろ
これが隠語でなくて何だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:14▼返信
小島すげー
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:14▼返信
>>27
無理や。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:15▼返信
金喰いコジマを切ったから、これからさらに利益が増えて利益率がよくなるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:15▼返信
投資に見合うだけの結果が出せてないんじゃね

まぁ遊戯王さえあれば問題ないからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:15▼返信
ソシャゲやアーケード込でこれなんだから問題なさそうに見えるが
ソシャゲはこれから落ちる一方だが、日本でCSが復活するわけでもないし
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:15▼返信
>>40
そんなのあったっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:15▼返信
これから落ちぶれる
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:15▼返信
来年から地獄やな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:16▼返信

MGS5:TPP以降不買いするからwww


53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:16▼返信
コナミは正しかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:16▼返信
コナミは終わりとは何だったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:16▼返信
コナミってテレ東のプロデューサーみたいなもんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:16▼返信
そのMGSを捨てたクソ企業
来年度死ね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:16▼返信
>>43
エックスしたいって言うやつがいるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:16▼返信
>>39
毎年それ言ってるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:17▼返信
コジプロじゃないMGSなんて誰も買わなくなるだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:17▼返信
世の中には潰れて欲しい会社のゴミ商品を喜び勇んで買うアホ客がいるらしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:17▼返信
>>57
言わせたいのが任天堂
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:18▼返信
ソシャゲがこれから10年ぐらいこのまま維持することが出来たらコナミの選択は正しいが、ソシャゲはもう落ちる一方だから正しいとは言えないのでは
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:18▼返信
エックスしたいなんて言う奴いねーよ
バーカ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:18▼返信
>>61
おまえ最高の馬鹿だ
面白い
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:19▼返信
>>49
ウイニングイレブンも知らないのか?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:19▼返信
紙を数倍の値段にして売る商品があるんだったな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:19▼返信
>>54
小島が経営に参加して傾けてたからな。
だから今の社長が呼ばれて経営再建したわけだし。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:19▼返信
>>62
家ゴミ信者ってもうそういう妄想にすがるしか出来ない状況なのかな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:19▼返信
コナミ大勝利www負け犬のお前らざまあwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:20▼返信
海外勢も総スカンされたから
もう無理だなウンコナミ

71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:20▼返信
コジカンの事件は理由は全部後付けで、何より権力争いをしたかっただけ
権力への執心に熱心なほうが勝っただけで、そのほかのことなんか何も考えてないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:21▼返信
来年からの落差が楽しみなやつ、手あげろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:21▼返信
やっぱソシャゲの売上と利益でかいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:21▼返信
>>62
ただ家庭用だって落ち目だからな。結局ゲーム全体が斜陽なんだよ
費用対効果に見合わんと判断されたんだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:22▼返信
任天堂はNXでX指定のゲームを幼女にに買わせようとしているに違いない
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:22▼返信
チッ、潰れりゃいいのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:22▼返信
MGSVが赤字とか言ってた奴wwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:22▼返信
小島とやら不要だってことがコナミの業績が証明してしまったね
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:22▼返信
コジマのおかげで利益が増えたがコジマを追い出す
胸糞悪い潰れろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:23▼返信
ただの集金マシーン
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:23▼返信
>>72
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:23▼返信
>>65
残念ながらウイニングイレブンは百万やっと行けたがFIFAはその数倍だからな...
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:23▼返信
>>27
売れるといいですねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:24▼返信
>>74
CS売り上げ海外は下がる所か上がってるけど?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:24▼返信


メタルギアの敵はすけさん
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:24▼返信
パワプロもソシャゲ規制で先細りやろなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:24▼返信
>>78
それが証明されるかはこれからだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:24▼返信
切ろうとはしてないだろ
被害妄想かよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:24▼返信
>>84
いや日本の話
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:24▼返信
いくら騒ごうがプロ野球の利権をガッチリ独占してるから衰退することはないんだよねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:25▼返信
さようならコナミ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:25▼返信


メタルギアで、敵に恋して
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:25▼返信
今度からはMGSの売上が消えてしまう訳だがコナミ理解してるのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:25▼返信
パワプロが1900万ダウンロードもされてるんかそりゃソシャゲーにいくのもわかるわ( ̄Д ̄)ノ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:25▼返信
ゴキブリが悔しがってるw
残念!メンタルギアソリッドは帰ってきません!永久脱Pでーっすswwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:26▼返信


みつかるまで、逃げろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:26▼返信
>>82
それは数を大幅に勘違いしてると思われwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:26▼返信

Q.8月にお子さんが救急車で運ばれてる?
 「何でしゃべらなあかんの。」
 Q.虐待はあったんですか?
 「ないけど、何なんあんた。」

 飲食店店員・田中矩子容疑者(23)は去年8月、生後5か月の長男に暴行を加え、頭などに全治7か月の大けがを負わせた疑いがもたれています。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:26▼返信
Q.8月にお子さんが救急車で運ばれてる?
 「何でしゃべらなあかんの。」
 Q.虐待はあったんですか?
 「ないけど、何なんあんた。」

 飲食店店員・田中矩子容疑者(23)は去年8月、生後5か月の長男に暴行を加え、頭などに全治7か月の大けがを負わせた疑いがもたれています。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:26▼返信



Q.8月にお子さんが救急車で運ばれてる?
 「何でしゃべらなあかんの。」
 Q.虐待はあったんですか?
 「ないけど、何なんあんた。」

 飲食店店員・田中矩子容疑者(23)は去年8月、生後5か月の長男に暴行を加え、頭などに全治7か月の大けがを負わせた疑いがもたれています。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:27▼返信
MGSVを除いてまだコナミに金出してるヤツいるのが驚きだわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:28▼返信
>>95

PS4版が一番売れてんのに脱Pとか悔しいのー豚ちゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:28▼返信
パワプロで1900万ならメタルギアだしたらその倍はいくんじゃないかw?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:28▼返信

きくらげ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:29▼返信
もう糞コナミのゲームなんて一生買わんけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:29▼返信
会長はおっしゃった
コジマは大人になれ
幼稚園だぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:29▼返信
>>94

とある100万DLしたソシャゲのDL数の、6割がたった11人のユーザーだったゲームがあってだな・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:29▼返信
最後の祭り
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:29▼返信
>>97
ウイニングイレブン2016とFIFA2016の売上比較してるサイトあるから見てこいよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:29▼返信
パワプロのスマホゲーってめっちゃ話題に出るよな
プロ格闘ゲームプレイヤーもやってたり
どこでも名前を聞く
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:30▼返信
MGSVが赤字って言ってたやつなんか言えよwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:30▼返信
来年が怖いな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:30▼返信
もうMGSは出ないけどね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:30▼返信
>>95

いやむしろ生みの親は加Pしたんだけどなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:30▼返信
結局合算どれくらい売れたの?
600出荷なら500万本越えたくらいかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:31▼返信
別にコナミの肩持つ気はまったくないが開発費計上と売上が別の期になる以上、
売上「だけ」の期は大幅増になるのは珍しいことじゃない
モンハンのカプコンもそう、ここだけ見て一喜一憂はどうかと
まあ総合的にも十分儲かってるとは思うけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:31▼返信
コナミ←アホ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:31▼返信
スマゲの好評ってさ何時もダウンロード数の発表だけで胡散臭いんだよな。配分をちゃんと報告しろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:32▼返信
もう買うゲームもないだろうし
コナミはソシャゲやスポーツジムが好調のようだし
みんな幸せだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:32▼返信
>>115
さすがに発売直後てもないから余剰100万ってのはないと思うぞ
まあ、少なく見積もってそんくらいって感じってことかも知れんが
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:32▼返信
>>114
加Pというより、専Pかな

おそらく任天堂系に出す事はないだろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:33▼返信
つまりメタルギア以外は平凡と言うより低空じゃねーかw

来季は終わりじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:33▼返信
コンシューマ信者泣いてるの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:34▼返信
海外でメタルギア売れても全くソシャゲの相手にもならないとは無念
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:36▼返信
MGS新作の開発スタッフ募集してなかったっけ?
小島は金使いすぎるから首になっただけでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:36▼返信
結局ソシャゲそのものじゃなくてパワプロが儲かるってだけだよなコナミの場合は
新しいの始めてもすぐサービス終了してるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:37▼返信
>>109
そんなサイトよりもコナミが時々発表してる累計本数を比較してみた数字の方を信用してるからどうでもいいwww
というかFIFAよりも本数少ないウイイレよりも本数少ないMGSをdisりたいって事?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:37▼返信
NXはPCと連携するから割とエ、ロゲ業界に参戦する可能性高いと思う
CSじゃ自社ソフトしか売れないしサードも戻ってこないから実はエ、ロゲメーカーくらいしか提携先がない
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:37▼返信
PSコンソールボーイ憤死wwwwwwwwwwwwww
コナミの選択は正しかったwwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:38▼返信
そうなのか?よかったな

はよ倒産しろ。業界の溪がw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:39▼返信
>>120
詳しく調べたらウイイレ2016は150万だったわ...

FIFA2016は1300万で前作より500万本減ってる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:39▼返信
任豚w
ソシャゲ豚w
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:39▼返信
MGSは今後待たせることなく新作が出てくるようになるから
コナミの株は買いかもしれんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:40▼返信
コジカンの置き土産に感謝するんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:41▼返信
>>123
コンシューマ?PCは無視かw

あとPSPS言ってる豚w
MGS5はマルチだキチガイ

136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:41▼返信
KONMAI「家庭用ゲームに固執してるやつほんまアホやな」
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:42▼返信
豚よわw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:42▼返信
はいはいおめでとうございます(棒)
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:42▼返信
任豚w
ソシャゲ豚w
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:43▼返信
会長はおっしゃった
コジマはビジネスセンスがない
会社は駄目だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:43▼返信
小島を切り捨ていくのに小島生み出すMGSのおかけで稼ぐという皮肉
MGSVの効果いつまで持つだね?来年楽しみだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:43▼返信
PC?
小島が切り捨てたPCをSteamの調子見てあわてて復活させたって所なのかな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:44▼返信
>>141
大して稼いでないじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:44▼返信
完全に小島の功績じゃん、次の落ちぶれ様をマジ見物だわwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:45▼返信
潰れろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:47▼返信
後は潰れていいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:49▼返信
MGSは次どうなるんだろうな。
それが楽しみでw
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:50▼返信
MGOもカスでマップ買うこともないし思い残すことはないわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:51▼返信
>>143
600万本で1本8k計算すると480億だけと?決算見る限り今期の売り上げ934億、その中480億はMGSV
これは「大して稼いでない」でお前ちんすげぇな、よかったら教えてよお前さんの会社を
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:51▼返信
>>129
馬鹿?
寧ろコナミが死ぬと思うよ
小島は切ったしソシャゲは規制されたし
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:52▼返信
コナミ株主は脳味噌溶けてるのかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:52▼返信
>>133
株は多少買うかも知れんが、ゲームは買わない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:52▼返信
え?まだ居たのこのメーカー
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:53▼返信
とっとと潰れればいいのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:53▼返信
これ見てるとコナミがあれだけ持ち上げてたドラコレってもう過去の遺物になってんの?どこにも文字が見あたらない。
ソシャゲの無料ゲーは入れ替わりの展開がはや過ぎて、ないずれポケモン、マリオが入ってくるんだろうなあ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:54▼返信
レインボーシックスしーじ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:54▼返信
まあこれからはどんどん下がる一方だろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:55▼返信
日本のSATが使えるようになるらしい!!


今すぐはちま記事にしてくれ!!!!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:56▼返信
コナミKPE高砂のパチ&スロの遊技機事業は糞やんけ
特にパチは最下層メーカー扱いだからやむなし

今年は恨まれ元のコンテンツであるパチスロメタルギアが確実に出てくる、パチ版もおそらく高砂から
他社の奴隷であるホールがどれだけ買うのかな?
スロは多少買ってくれるだろうけど、パチは確実に売れないw
悪魔城が空気過ぎて導入ホールが見つからなかったくらいだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:56▼返信
これからどうなっていくのか将来が楽しみです(ニッコリ)
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:57▼返信
拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散

レインボーシックスシージで
日本のSATが使えるようになるらしいぞ!

今すぐはちま記事にしてくれ!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:58▼返信
完全に金の亡者だよな糞コナミ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:58▼返信
ゲーム業界からきえろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 18:59▼返信
やはりモバイル重視に舵を切ったコナミの判断は正しかったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:00▼返信
CSで大して売れてないパワプロがソシャゲーに出した瞬間1900万ダウンロードされる大型タイトルに大変身するんやでやってられんわ( ´Д`)y━・~~
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:02▼返信
コンソールゲーム事業を切り捨て、ソシャゲ事業は規制強化で潰れ、スポーツクラブは不振で、コナミ倒産
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:02▼返信
ソシャゲアンチ白目剥いて逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwww


ざまぁあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:03▼返信
これでコナミ叩くと、負け惜しみ乙wwwwとか言われんだぜ
クソみたいな話だわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:03▼返信
おまいらニートは現世では大敗北続きだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:04▼返信
>>165
一日中家で張り付いてサクセスモードできる年代じゃなくなったからじゃないかねぇ
手軽さというのはゲームとして無視できない点
起動まで時間がかかるとか、ロード時間とか 場所を選ばずできるのは強みだわな

俺はそれでもコナミは嫌いです
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:07▼返信
ウンコナミはいつでも倒産してくれてかまへんよwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:08▼返信
アプリゲーでどんなに儲けても、今後CS発売されるゲームに
いったいどんなタイトルあるんだよこの会社w新規タイトルの情報はないし

スクエニとは違って課金者は養分にすらならなそうだなー
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:11▼返信
>>166
個人的にはパチ&スロがヤバイと思う
台数売れてナンボの世界なのにコナミは売れていないからね
それでもスロはほんの少し売れているみたいだが
パチは論外、年間3000台も売れていないのに、参入している意義がわからない

カプコン(スロは直営)やバンナム、コーエーテクモのように
パチは他のパチメーカーに販売をやらせた方がまだわかる
ひょっとして京楽パワプロ、ニューギンパロディウス時代のように
他のパチメーカーを儲けさせたくないからかな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:15▼返信
小島憎しで儲かってる事業を切るとか頭沸いてるとしか思えんわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:16▼返信
小島を追い出したのは上層部の私怨だって分かりきってんだよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:16▼返信

株主総会でどう説明するんだろ
どーせ小島がいなくなっても
MGSは続けますとか言うんだろうけど


177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:16▼返信
買わない買わないとか言ってたアホどもはなんだったのか…
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:17▼返信
そこらの子会社じゃあるまいし重要な人間ぽんぽん切るなよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:17▼返信
まあスマホゲーのなかでもパワプロは出来いいしね
コナミは嫌いだけどあれはよくできてるよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:17▼返信
スクエニが生まれ変わって株上げて来てるのに、このゴナミと来たら
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:17▼返信
>>143
さぞかし立派な企業に勤めてるんだろうなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:18▼返信
一族経営はやっぱクソだなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:18▼返信
>>177
GKは豚の逆
買わない買わない詐欺
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:18▼返信
で、パワプロはいつまで続くん?
いくらソシャゲガイジでも何年もやらんでしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:19▼返信
コナミを批判してる奴らが社会人で無い事を願うよ
予算かかってリスクも高くよっぽど売れないとリターンが少ないもんより予算少なくリターン大きいものに流れるのは会社として当たり前だ
綺麗事で社員に飯食わせる事出来ない
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:19▼返信
割りとマジで任天堂は大丈夫なのか?
赤字
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:21▼返信
>>185
フツーに決算見て
業績の半分がCSなのに
CSに喧嘩売ってるコナミはバカやん

そんなこともわからんの
ニート以下か?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:24▼返信
パワプロ終わったらどうするん?
もうコナミにブランドないで
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:25▼返信
まぁ経営陣の判断は覆せないからどうでもいいけど。
コナミのゴエモンとかのIPは解放してほしいな。作らないなら解放してくれ
わりと切実にそう思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:25▼返信
>>164
完全に同意、でもここの連中には何を言っても無駄
191.はちまきアナリストさん投稿日:2016年01月30日 19:26▼返信
KONAMIは、世界ゲーム業界の歴史上、最大の恥ずべき汚点であるという事実と、ゲーム業界にとって存在価値のない企業であるという二つの事実を認識するべきである。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:27▼返信
コナミのCSの予定も
パワプロだけだっけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:27▼返信
会長はおっしゃった
餓鬼相手は疲れる
いなくなってよかった

194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:29▼返信
はい、パワプロがオワコンになった後のビジョンを答えられないソシャゲガイジの負け〜w
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:29▼返信
>>183
そっちの方が業界的にはありがたいな
買うお客から出る意見こそ価値があるんだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:30▼返信
>>190
最近グラブるとナナシるのおかけ規制強くなろうのに?
パチスロも規制強化のに?
197.元ソルジャー投稿日:2016年01月30日 19:30▼返信
よっしゃメタルギア買おう
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:31▼返信
>>190
経営という点では何も言えないのは最初から
ゲーム好きにMGSを潰したのは非難されて然るべきだろ
ゲームで食ってきたくせに業界にリスペクトもクソも無いのは叩くなと言われても筋は通らないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:32▼返信
MGS発売するまでまでコジマが食いつぶしてたんだからそりゃ利益上がるやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:37▼返信
コナミ叩いてる人はコジマに新コジプロじゃなくてコナミでゲーム作ってほしいの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:39▼返信
4月からガチャの規制強まるけどな
一度規制強まったらどんどん規制は増えるし売り上げは下がっていくと思うぞ

あと単純にスマホゲーが飽きられた時にコナミはCSにも戻れない八方塞がりになってそうな企業だわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:44▼返信
パワプロ好調すぎてコナミはとてもじゃないが潰れそうにない
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:44▼返信
CS別に捨ててないけどね
現社長が小島嫌いだから小島切っただけで
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:45▼返信
パワプロアプリやってたけどさすがにサクセスは1年で飽きたから辞めた
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:46▼返信
>>201
ソースは?
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:46▼返信
大事なのは5年後どっちに転ぶかだね
個人的には小島一派が粛清されただけでCSを捨ててるというほどでもないと思うけどねーw
小島は小島でSCEがいい環境用意してくれるみたいだし、別にえーやんって感じ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:47▼返信
ゲームでKONAMIって見るのはMGS5で最後
もう二度と買わない
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:48▼返信
お前ら買うなよアホ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:48▼返信
問題は五年後に小島がゲーム出してるかどうかだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:49▼返信
炎上してもパワプロで大儲けww
笑いが止まらないだろうな
やっぱコナミは頭いいな。商売が上手い
だから小島をサクっと切れるんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:50▼返信
影響が出るのはまだもう少し先だな……w
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:50▼返信
キャラゲーがあるところは強いよな
ソシャゲにすれば儲かるの確実
パワプロも野球のできるキャラゲーみたいなものだし
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:52▼返信
断言しよう
完成させてたらもっと売れてたし、コナミの名もゲーム史に燦然と輝いた
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:52▼返信
やったね、でももう用無しだから潰れてどうぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:52▼返信
そうなんだ大丈夫?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:56▼返信
三上が抜けたバイオみたいになるのが目に見えてるんだよねメタルギアは
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:59▼返信
売上の半分を占めるゲーム事業のどれだけをもしもしゲーが占めてるのかって話だよな
CS機が多くを占めてるなら切るわけがないだろうしつまりそういうことだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:01▼返信
コナミ大勝利。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:06▼返信
今のMGSが課金まみれになってることを知ってるか?

小島がいればこういうことにはならなかったぞw
武器製造12日使用GMP100万以上一度に製造できるのは5つまでとか馬鹿じゃねーの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:08▼返信


ここで早川のドラコレが語られていないのをお察しあれ


221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:18▼返信
ゴキブリ息してる?wwwwwww

コナミ大勝利!
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:22▼返信
MGS5TPPは確かに良いゲームだった
足らないッちゃ足らないけどこれが限界だろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:24▼返信
>>221
フツーに決算見て
業績の半分がCSなのに
CSに喧嘩売ってるコナミもお前もバカじゃねーの?

小島のMGSVに結局助けられてるしw
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:33▼返信
今回のMGSは、騙された感 あり。
いい意味でも、悪い意味でも。
キャッチコピーに騙された。
終わりで騙された。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:36▼返信
>>221
任天堂ハードにソフト出さないコナミが大勝利して嬉しいの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:39▼返信
好調やん!
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:40▼返信
風前の灯火ほど最後に勢いよく燃えるだよなw これ真理ッ‼︎
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:40▼返信
600万のタイトルを捨てた無能コナミぃ・・・

どんだけ馬鹿なんだよ・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:40▼返信
たった半年解散待てばMGSVはウィッチャーとGOTY一騎討ちで戦えたのにな。
それで強行したMGSVに助けられてこの数字とか。前はもっと上げ幅あったろ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:42▼返信
コナミ絶好調じゃん!
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:42▼返信
小島は毎年MGS5級出せばまだコナミに、はい無理な話です
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:45▼返信
スマン、ソシャゲのパワプロに課金しててPS4版も買う予定でスマン…orz
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:48▼返信
>>219
もはや、MGS5はソシャゲの課金と一緒じゃねーか
プレイヤーにストレスを与えて、課金させるって
MGS5はコナミのやり口見て中古で安くなったら買おうかと思ったが
一生やらないでいいわ、さらばMGS、もう二度とやらねーよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:49▼返信
>>231
年刊化してるアサシンクリードはスタジオ共同の700人かけて3年開発しているのを回している
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:49▼返信
邪魔者追い出したしボロ儲けでコナミホクホクやな
後はパチスロで小遣い稼ぎか
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:53▼返信
もう日本で世界で600万以上売れるゲームって出ないんじゃないか?
FF15、FF7もそこまで売れるとは思えないし
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:54▼返信
ゴキそっとじ記事だな
コナミ終わってませーーーん^^
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:56▼返信
ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、DS、3DSとソフト出して、スネークをスマブラに友情出演させてきたコジプロに対してアンチ活動とか、ニシ君の任天堂愛の薄っぺらさよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:57▼返信
>>225
予定では遊戯王くらいか…(ソニーへはパワプロウイイレ)
しかしその後の方針は任天堂もソニーも両方捨てそうだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:59▼返信
CS以外が雑魚すぎるんだが
今後は落ちていくだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:05▼返信
イカが社会現象とか言ってた豚が惨めやん
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:09▼返信
メタルギアだけ見てコナミはCS好調とか言ってるやつはバカ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:14▼返信
※238
なんでもかんでも任天堂任天堂行ってんじゃねえ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:16▼返信
メタルギアは収益の柱だろうに
それを切り捨てる無能会社
でも今作のウイイレは出来が良いですわw
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:16▼返信
>>236
おまえはFF7を舐め過ぎてる
もうFFはいいやって見放したやつも買うのがFF7リメイク
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:16▼返信
※187
メタルギア今年も出るんか?毎年発売されるの?そして同じように売れるのか?そこしか見れてないニートはお前だよ

247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:17▼返信
ゲーム業界の寄生虫
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:22▼返信
>>237
ゴキゴキ言ってるところ悪いけどな、お前豚じゃねぇだろ

ゴキやチカは周知の通りコナミにご立腹
任天堂にソフト出さないコナミを豚が擁護する理由も皆無

そんな中でコナミを擁護するお前は一体…
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:22▼返信
開発1億かけて利益1千万と5千万かけて利益1千万なら後者を選ぶ
ソシャゲーってのはまさしく後者の方でCSと違って外れてもダメージ少ないけど当たればデカイ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:28▼返信
>>248
アンチソニーだよ あいつは
節操のなさは群を抜いてる
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:32▼返信
好評とか嘘つくなやウンコナミ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:34▼返信
>>249
問題はほとんど当たることが無い点
ヒットするモノなんて極一部で、ヒットしなかったものはその何倍も存在する
例え外れてしまっても根気強く出すことが大切だが今のコナミにはもうそんな体力は無い
ソシャゲはCS以上に大きな賭けだぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:35▼返信
>>249
そう勘違いして弱小ディベロッパーがソシャゲに参入しては潰れていったという
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:38▼返信
>>249
宣伝費別で開発に100億以上かけて、完成の目処立ちませんじゃあ、企業経営陣は怒るわな。
どうも最初に確保した予算とかではなく、継続的に注入し続けたみたいだったし。
ただ、そこでクラウドファンディングとかに移行させなかったのはコナミのダメなところ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:39▼返信
フォールアウト4一ヶ月足らずで飽きたからまたMSGVやってる
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:41▼返信
MGS5は売れてもあまり採算取れないんだろうね
結果小島をクビにしてソシャゲで儲けて会社としては成功した。
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:41▼返信
>>252
ゲーム業界じゃ今でも任天やソニー別にしたら体力だけは有り余ってるコナミに体力ないとか。
コナミで体力ないならコナミ以下のスクエニはじめ、日本のメーカーは全部だめじゃん。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:42▼返信
コジカンはSIE入りしたし、潰れてどうぞ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:44▼返信
>>249
ソシャゲなんて開発費よりも宣伝費の方が重要じゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:46▼返信
>>259
CSも宣伝費なんだよなあ・・・
GTA5なんて、2億ドルの開発費のうち、
6割以上が宣伝費用と公式アナウンスされとるやん。
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:49▼返信
>>257
それでは訂正しよう

弾が無い
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:51▼返信
>>252
ソフト1本だけ見ればたしかに開発費はもしもしの方が少ないだろうけど
当たるまでに何本作らないといけないんだろうな
しかも宣伝費も継続的に突っ込まないとユーザーに認識すらされないし
スクエニですら最近もしもしゲーを何本か終了させたとかあったくらいだし
逆にCSの方はある程度予想はできるし宣伝費も発売日前後に集中させればいいし
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:52▼返信
>>260
極端な例だろw
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:53▼返信
やっぱコナミが正解だったね
つまらない感情論じゃなく数字を見れば一目瞭然だ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:56▼返信
>>264
少なくとも今期はMGSの売上が入ってるからまだ何とも言えんだろw
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:56▼返信
MGSⅤってそんなに売れてんのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:56▼返信
さて来期どうなるやら
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:56▼返信
どうせ衰退する
ソシャゲは中身は無いんだからいずれ廃れる運命
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:57▼返信
>>258
入ってねえよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:58▼返信
終わりだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:03▼返信
つぶれろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:09▼返信
コジマのtwitterがメンヘラっぽいけどあれ大丈夫なの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:16▼返信
死ねコナミ
倒産しろ
役員全員事故って死ね
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:19▼返信
確かMGS4って600万本いったの2012だったよな
これ最終的には700~800万本行くんじゃねーの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:22▼返信
コンマイが正しいとか言ってるやつは頭おかしいってはっきりわかるね
普通は赤字の部門から切るんだよ
スポーツジムとかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:25▼返信
>>27
いやだから納期のソース出せよ
無駄金のソースもだ
2010年以降FOXengine、GZ、TPPつくってんだから早いわ
だれが買うねん小島監督のいないMGS
MGSは海外で売れてるゲームだぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:26▼返信
>>78
今期は小島が貢献して、この数字だろ?
切ってからなら、来期以降を言えよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:26▼返信
600万売れる物を作れる人を切るとはね
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:28▼返信
>>67
コジカン経営に参加する前にコンマイのCSパワプロ、ウイレレ、メタルギアだけになっとったやんけ
経営傾けたのはコジカンってソース出せ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:36▼返信
今だけ浮かれてればいい、コナミ製品は二度と買わない。
早くつぶれろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:36▼返信
売上じゃないんだよな
コナミは将来性のないゲーム業界に見切りを付けたいから
売れてるからそれを切るなって理屈は通用しない
今は売れても翌年もゲームで売上稼げるとは限らない状況なんだから
ゲームから撤退したいっていうコナミの判断は誰も責められない
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:40▼返信
>>281
いやおまえコンマイが叩かれてる理由わかってないだろ
コンマイが叩かれてんのはMGSV開発中のコジプロに対する嫌がらせ、それで未完成なのに売ってることだろ
発売日発表直後早川社長就任直後だぞ
ソシャゲやるのは勝手だがだからMGSV開発妨害して良いと思ってんのお前
283.Q投稿日:2016年01月30日 22:41▼返信
大丈夫!今回が最後さ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:42▼返信
そういやパワプロ炎上してるが課金してるやつは何故続けるのか
コンマイよりまともなソシャゲなんていくらでもあるだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:43▼返信
来期の決算を見て今期と今期以前の決算と比較しないとコナミの舵切りが正解かどうかは分からなくね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:44▼返信
CSでもパワプロ出るけどソシャゲ課金率落ちるんじゃねーの?
パワプロに課金するようなユーザーがCSパワプロ買わん理由がない
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:47▼返信
>>256
この決算にはMGSVの売り上げも入ってることわかってないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:59▼返信
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:02▼返信
>>286
PS3パワプロの売上本数見るにさして影響は無いかと…
ましてやPS4所持者もまだ少ないし
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:03▼返信
コジカンへの扱いが不服だからパワプロ不買、とはならないからなあ
同じメーカーでもシリーズが違えば話は別だろってのはまだあるよな
ってかこれが通用しなかったらKOTY作品量産してるバンナムとかもヤバいけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:15▼返信
※290
ウイレレには影響でるやろ
海外勢はそうとうきれてるぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:29▼返信
>>291
当然、海外カジノにも影響でるわな

真面目に遊技機事業は採算だけで考えたら真っ先に切り捨てられる
それをしない理由がいくつかあるから残しているんだろうがな
(国内カジノ法案、警察官僚へのパイプなど)
当然セガサミーやユニバーサルエンタテインメントがコナミの妨害をする
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:33▼返信
パワプロユーザーの頭が悪い事が判明してしまったか
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:39▼返信
>>149
8kで計算してる時点で失笑モノじゃないの?wwwwwwwwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:42▼返信
今年はプロスピが出ないからコナミにはようがないな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:43▼返信
>>187
半分が家ゴミとか馬鹿な勘違いしてる時点で駄目すぎるwwwwwwwwwwwwwww
あれは家ゴミの他にソシャゲ、アーケード、トレカ、その他も含んだ数字だwwwwwwwww
家ゴミがソシャゲに抜かれる時代の辺りまでは内訳も発表してたんだがなwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:46▼返信
>>262
普通に家ゴミ専業で潰れてる会社多いだろwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:46▼返信
>>236私もそう思います。
特に日本は市場が小さくミリオンを超えるゲームは、PS2からの続編しかないのでは と思っています。
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:47▼返信
>>279
アンカー変えても発言の内容と頭の悪さは変わらないからバレバレよな、こいつwwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:50▼返信
※294
利益じゃなくて売り上げだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:53▼返信
>>300
コナミ直販でも7560円(税抜)なんだけど8kで卸してんの?wwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:54▼返信
※299
くだらんこと言ってないでソース出せよ
KONAMIの利益落ちた=コジカンのせいというのは無理があるぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:57▼返信
>>302
くだらないのはお前の書き込み全てだろwww
小島無能が就任後も利益が落ちてないってソースをお前が出せばいいじゃないか、出せるのならwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:59▼返信
※301
約8kじゃん
まぁ確かにミスしてるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:00▼返信
無能上月の最後の花火
あとは下るだけ
コジカン居ないならコナミなんて用無しだからさっさと潰れてくれて結構w
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:01▼返信
まあ、これ以降は下降の一途を辿るのが目に見えてるわけで…。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:05▼返信
>>303
コジカンが原因でお前は利益が落ちたといったな
だからソースを出せと俺はいったの
この場合ソースを出すのはお前
KONAMIの利益が落ちたのは事実だがそれが何故コジカンだけの責任になるわけ?
経営陣全体の責任だろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:05▼返信
コナミのソシャゲが家庭用の売上超えたのが5年前なんで
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:11▼返信
>>304
だから8kで小売りに卸してんのか?って言ってるんだが馬鹿ですか?www
それとも全部直販で売ってると?wwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:12▼返信
監督は経営陣の一人でCSの責任者ってだけだろ
なんで他の事業の責任まで押し付けられなあかんのや
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:12▼返信
>>307
ソースならコナミの決算資料でも見てこいと何度も言ってるけどビビってるのか見てこないよね、お前wwww

312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:13▼返信
309
知らねぇよ
8kとか言い出したやつに文句いえ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:13▼返信
>>310
責められてるのはそのCSの不振じゃねえのか?wwwwwwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:16▼返信
※311
立証責任は原告にあるってこと知らないあほかよ
お前は主張を裏付ける証拠を提示する義務があるの
そもそもお前はコジカンが原因で利益が落ちたと言ってる
決算報告書に誰のせいで利益が落ち他とか書いてあるわけないだろ
逆に聞くが他の経営陣には責任ないわけ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:18▼返信
※313
赤字出してるスポーツジム切らないと筋とおらんぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:21▼返信
>>314
利益の数字を見りゃ分かるだろう。算数すらできないお前には無理って事かなwwwwww
他の経営陣ってCSの責任者って誰だと思ってるの?wwww
そんで前から落ち込んでたとしてもそれをそのまま落ち込ませた役員は無能と言わざるを得ないんじゃ無いの?wwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:25▼返信
>>315
不採算の所切ったから黒字に戻ってるんじゃねえの?wwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:26▼返信
>>316
そのためのFOXengineだろ
ウイレレ、MGSVだけでなくサイレントヒルズも予定されてたのに潰したのはどこのアホだっけ?
一度壊滅したものを簡単に立て直せるわけあるか
お前の理屈だと現在赤字のジムはどうなんだ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:27▼返信
※317
CS黒字なんだが
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:30▼返信
>>318
潰したとかアホと言ってる時点で知恵遅れ丸出しじゃ無いのかお前は?wwww
壊滅させたのは小島監督のやった事じゃないの?wwww

ジムが現在赤字?お前記事に貼られてる資料すら見てないの?wwwwwwwwwwwwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:31▼返信
>>319
317にはCSの事なんて書いてないけどお前日本語と頭が不自由なんか?wwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:34▼返信
※320
馬鹿すぎワロタwwwww
コジカン経営陣参加した時点でCS壊滅してたじゃん
この時点でコジカンがどうやって潰すのか教えてほしいなwwwww
サイレントヒルズをKONAMIが潰したのは事実じゃんwwwww

323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:35▼返信
※321
不自由なのはお前じゃんwwwww
さっきからあれが悪いのはコジカンのせいこれもコジカンのせいと全事業の責任押し付けてますやんwwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:42▼返信
>>322
小島が無能だから立て直しも上向かせる事もできずそのまま潰れたんだろ?wwwww
持ってるIPなんかも多い分他よりは有利だろうに使われ方がステマ城コジキュラのようなもんじゃなwwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:43▼返信
>>323
不自由なのは資料に書いてある数字も読めずジムは赤字とか連呼してた知恵遅れのお前だけじゃねえの?wwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:43▼返信
さっきから小島監督に責任押し付けようと必死なやついるがこんなとこでそれやってなんの意味あるの?
CSやる気ないなら無駄だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:44▼返信
>>326
押しつけられてるように見える程役員として何も出来なかった無能だったてだけだろ?wwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:45▼返信
※324
コジキュラとかバカなんwwwww
あれ日本語版のローカライズやっただけで外注じゃんwwwww
立て直すために作ったFOXengineも無駄にしてんのKONAMIじゃん
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:48▼返信
327
FOXengine、MGSV
これ小島監督がやったことなんだが

330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:48▼返信
>>328
外注だから責任取らなくてもいい(キリッ
とか思ってるのなら本当に頭おかしいなお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つか立て直すためになってないから現状があるんじゃねえの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会人なら結果で語れよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:50▼返信
>>329
で、それって他部署や同業他社以上の結果を出せてるの?wwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:51▼返信
※330
あれの外注やったの監督じゃねぇから
ローカライズの意味わかってんの?
結果はMGSV600万本じゃんwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:53▼返信
※331
他の会社が自社エンジンの開発に苦労してるなか開発されたFOXengineはでかいだろ
MGSV以上に売れた和ゲーっていくつあったっけ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:55▼返信
>>332
お前が馬鹿過ぎて話にならないって事はよく分かってるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外注やったの監督じゃないって言い訳が通用すると思ってる時点で腹が痛すぎるwwwwwwwwwwww

MGSV600万本?何人の人数と何年の時間をかけて?wwwww
逆にその600万本のために犠牲になったタイトルがあるとは思わんの?wwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:56▼返信
小島を無能扱いしてる馬鹿がいるが、お前が1000人いるより小島1人の方がよっぽど価値があるぞw
336.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 00:56▼返信
MGSVがラストメタルギア。奪いとっても無駄だ。FOXエンジンを使いまわしても、センスが無ければ創れない。ならこのまま下がるのみ。KONAMIから新生コジプロに合流するクリエイターも次第に出てくるのではないか、そういった噂は絶えない。
MGSはKONAMIを支えてきた柱だけに、本当に残念な愚策・失態だと言わざるを得ない。
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:58▼返信
>>333
そもそも自社で開発するメリットは?で終了だよねwww

MGSV以上?一本の間に他部署他社ならどれぐらいのタイトル出せてんの?
一本の売上しか見えてないのかお前はwww
338.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 00:58▼返信
草がヤケに多いのはなんなんだ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:00▼返信
>>335
君のようなニワカには無能じゃないように見えるの?wwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:00▼返信
※334
バカにわかるように説明してやるがローカライズとは
ある国で作られた製品やサービスを、別の国や地域で販売する際、その国の言語・法令・慣習に合うように製品を修正・改訂すること。
だからやってることなんて吹き替えとかでしょうが
MGSVのために犠牲になったタイトル?コジプロ自体が他のタイトルやってないでしょ
まさか他の部署は遊んでたとか言うつもり?wwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:03▼返信
>>339
少なくとも君よりは有能に見えるね。馬鹿なコメント書き込んで草生やす事しか能がない君よりは(笑)
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:03▼返信
※337
KONAMIのCSゲームにMGS程儲けられてるタイトルあんの?
開発してたのも小島プロダクションだろ
他のCSの部署は遊んでんのかよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:05▼返信
※342
開発してたのも小島プロダクションだろ➡FOXengine開発してたのも小島プロダクションだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:05▼返信
>>340
そもそもローカライズした物を発売すると決定した時点で責任あるのは当たり前の事だけど
社会人経験の無い馬鹿ニート君には分からなかったのかな?wwwwwwwwwwwwwwww
他の部署も何もCSの責任者は小島じゃねえの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボクチン無能だからコジプロ内の自分のプロダクト以外責任もたないでちゅって言い訳通用すると思ってんのか?wwww
345.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 01:07▼返信
ダン君にはコジプロに合理して貰いたい。アクション周りはこの人の力が大きい。
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:07▼返信
>>341
俺より有能かどうかより小島がディレクターやプロデューサー、役員として有能かどうかの問題じゃねえの?wwww
PC版スナッチャーを未完成で見切り発射してやらかし
リメイク移植のPCE版でまたやらかしとかそういうのリアルタイムで見てきた人間からするとねぇwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:08▼返信
>>342
他社って書いてる所はあえてスルーしてるのは痛いところなのかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも他のCSの部署の上にいるのも小島じゃねえの?wwwwwwwwwwwwwwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:11▼返信
※344
悪魔城の時は責任者じゃないから
発売決定してローカライズの担当がコジプロだったってだけだから
作れるような人材をコジカン責任者になる前に追い出してんだからこうなるわなwwwww
つぶれたCSコジプロだけで復活させろとか無理だわ
人材追い出したKONAMIが無能なだけだろうにwwwww
349.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 01:12▼返信
>>346
君、「超兄貴」創った人かな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:13▼返信
>>348
だから発売決定してローカライズ担当って時点で責任あるのは当たり前だろ。
どうやったら責任ないと思い込めるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
つか人材追い出したKONAMIの役員が小島でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:13▼返信
>>346
君随分とオッサンなんだね。いい年して深夜にまとめブログでw連打とか、何やってんだよ。惨めすぎてこっちが悲しくなってくるな
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:13▼返信
347
他社含めてもだいたいが海外じゃん
和ゲーでMGSより儲けてんのなんて数えるほどしかないわwwwww
FF、ドラクエ、モンハンぐらいだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:14▼返信
>>349
全然関係無いけどどうやったらそんな妄想出てくるのか気になるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:15▼返信
>>351
そりゃお前の様なニワカゆとりガキを見てると笑えるだろwwwwwwwwwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:16▼返信
>>352
で、そこで社内の他部署がCS越える売上たたき出したから今に至るんだよなwwwwww
356.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 01:18▼返信
>>353
妄想だと思ってるなら、真面目に返すなよ。だからバカと言われるんだ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:18▼返信
※350
お前自分の発言すら覚えてないの?
お前がコジキュラだの言い出したんじゃねーかよwwwww
悪魔城の出来がああなったのはコジカンの責任か?
吹き替えしただけでストーリーやアクションなんかが変わるの?
何を勘違いしてるのか知らんが人材を追い出せるようになる頃にはもう人材いなくなってるから
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:19▼返信
>>356
いやお前の様な馬鹿丸出しがバカと喚いても笑いのネタにしかならなんからwwwwww
359.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 01:20▼返信
というか、ここまでコメ伸びる必要あるまい。
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:20▼返信
※355
なんでKONAMIが批判されてるかわかってねーのかお前
ソシャゲ注力は勝手だがMGSVを開発中のコジプロに嫌がらせして未完成状態のまま無理矢理発売したことだろうが
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:21▼返信
>>357
責任あるのは当たり前だろ。
あれを悪魔城として発売する事を決定したのに責任ないわけないだろうがバカwwwwwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:22▼返信
361
だから製作を決定したのはコジカンじゃないから
まだわからんの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:23▼返信
>>354
やっぱりオッサンだったのか。小島も50過ぎたオッサンだけど随分と差がついたね。同じ人間なのに残酷だわ
364.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 01:23▼返信
そしてネタにもならん事にまた返す。
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:24▼返信
>>360
そもそも批判してるのはお前のような馬鹿ニートだけじゃねえの?wwwwww
小島に任せてたら2042年になってもまだ開発してんじゃねえか?wwww
366.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 01:25▼返信
連投が小島叩きを目的としたものなら、 そこまでにしておきな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:26▼返信
>>362
だから日本では売らないとか別タイトルとして発売するという選択を取らず
悪魔城として発売する事を決定した時点で責任あるのは当たり前だろうwwwwwwwwww
何度言ったら理解できるのかな、この知恵遅れ馬鹿ニート君はwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:27▼返信
※365
馬鹿すぎワロタwwwww
発売日発表までしてんのになんでそんな時間かかるのwwwww
発売日発表するってことは完成間近だろ
批判してんのは俺だけじゃないから日本でも海外でも批判されてるからwwwww
369.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 01:27▼返信
>>363
だな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:27▼返信
>>366
小島はどうでもいいよ。どうせ潰れるのは目に見えてるし。
叩いて遊びたいのは痛い発言を繰り返してる小島真理教の信者だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:28▼返信
※367
その決めるのはコジカンじゃないからwwwww
コジカンは日本で発売することが決まったあとローカライズ依頼されただけだからwwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:29▼返信
>>368
小島信者のくせに2042年が分からない時点でダメよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:30▼返信
>>371
え?責任者なのに責任取らないつもり?凄いなーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもコジプロプロデュースとか堂々と発表してたよねwwwwwwwwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:30▼返信
※370
SCEと契約してんのに潰されるかよwwwww
P
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:32▼返信
>>374
潰れるだろ。自滅でwwwwwwwwwwwwwwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:32▼返信
※372
だから2042年とMGSVになんの関係がある
MGSVは完成間近だったのは事実だろうがwwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:34▼返信
※373
担当はローカライズなんだから責任は担当した部分だけだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:34▼返信
お前ら仲いいね
草付けまくるところがソックリ
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:34▼返信
>>369
こんなオッサンになったら人生おしまいだよな。絶対にこうはなりたくない
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:34▼返信
>>376
え?小島監督には関係あるでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2042年のカレンダーなんて公式グッズあったぐらいだしなwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:35▼返信
>>377
そう思い込みたいようだが小島プロダクションプロデュース作品なんだよねwwwwwwwwwwwwwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:39▼返信
※380
だからそれとMGSV完成になんの関係があるのか説明しろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:42▼返信
※381
担当がローカライズなのは事実なんだが
製作したのはスペインのMercurySteamってスタジオだから
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:42▼返信
>>381
横だけど、お前ってコナミの何に期待してるの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:43▼返信
>>382
嫌味で使ってるのが理解できない辺りが頭悪いところなんだろうねwwwwwww
そもそも発売日決定してるから必ず間に合わせられるとでも思ってるんだろうかwwwwww
馬鹿ニートは発売日直前まで開発できるとでも思ってるのかな
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:45▼返信
>>383
小島がプロデュースします(キリッ
と発表しておいて担当はローカライズだから(震え声
とか無様すぎるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:46▼返信
>>384
何も期待してないよ?
小島マンセーしてる馬鹿のお前を叩いて遊んでるだけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:46▼返信
無能おっさんが発狂しててワロタw
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:46▼返信
>>388
鏡でも見てるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:47▼返信
※385
馬鹿なのかアホなのか知らんが
2042年まで完成しないとかどこのソースだよ
発売日に間に合わない?
別に延期でもなんでも構わんわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:49▼返信
※386
コジカンは日本語版の監修つまりローカライズしただけたからwwwww
なんで海外版と内容が変わると思うのかな
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:50▼返信
>>389
別にお前に言ったつもり無かったんだけど。図星だったか?おっさんw
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:51▼返信
>>390
馬鹿なのは本当に2042年まで完成しないと読んでしまう国語の成績1のお前だと思うよwwwwww
延期で困るのはその間コジプロが無駄金を使うのを稼いでこなきゃいけない他の部署なのよねwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:52▼返信
>>392
え?お前が鏡に向かって言ってんだろ?と書いたんだけど理解できなかった?wwwwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:55▼返信
※393
なんで他の部署が困るわけ?
他の部署は部署で作品やってんだろ
MGSVなら開発費なら全額回収して莫大な利益出してんじゃんwwwww
その理屈なら今開発してるもの費用をMGSVの利益で賄ってることになるぞwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 01:56▼返信
>>391
当たり前だけど、小島プロダクションプロデュースって発表してる時点でそんな言い訳は通らないwwwwww
開発は他がやってるから、なんて言い訳が通用する世界なんて無えよ馬鹿wwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:00▼返信
>>395
新作出せるまでの期間はヒモ状態だからな、コジプロwwwww
600万本程度で莫大な利益とか言ってる時点でも全くダメダメじゃんwwwwwwwwwwww
開発期間3年としてもウイイレが200万本×3作の方がどう考えても利益大きいだろうしwwwwwwwwwwww
そもそもソシャゲの方の利益が……wwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:01▼返信
※396
お前はバカか
コジカンは日本語版の監修しただけでゲーム開発には関わってないから
ゲームの内容に責任がいくわけないだろ
コジプロは日本語版のプロデュースしただけじゃん

399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:03▼返信
※397
コジプロとしてはMGSHD版、ライジングも出してるよwwwww
ウイレレもコジプロのFOXengine使ってんじゃねーかよwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:04▼返信
なんかひたすら草生やして発狂してるのいるな
コナミ社員か?
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:04▼返信
>>394
あ~図星だったか悪い悪い怒らせちゃってごめんな池沼おっさんwwwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:04▼返信
>>398
責任が行くのは当たり前だけどお前本当に社会に出たこと無いんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫌なんなら最初からプロデュースもせず日本未発売タイトルにしとけwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:06▼返信
>>399
開発失敗のライジング
他にも大コケのメタルギアアーケードやソーシャルOPSなんかもあるよねwwwwwwwwwwwwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:07▼返信
※402
そんなもんKONAMIに言え
日本で発売するか決めたのはKONAMIだろ
そもそもお前がコジキュラだのさもコジカンが作り上げたゲームのように言い出したんじゃねーかよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:07▼返信
そもそもウイイレって200万本も売れてたっけ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:08▼返信
>>404
言う相手はプロデュースした小島プロダクションだろ。何責任逃れしてんだよwwwwwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:09▼返信
>>400
これだけ必死なところ見るとウンコナミ社員なんじゃね?
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:09▼返信
※403
ソシャゲは金かからないとか言ったのはどこの馬鹿だっけ?
ヒモだの言うからソフト出してると言っただけだろ馬鹿なのかおめえ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:09▼返信
>>405
コナミはちょくちょく累計販売本数○○○○万本とか発表してるからそれを追っていくといいよwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:11▼返信
※406
お前は本当に頭が悪いな
いいか、悪魔城はコジプロが作った作品じゃないの
KONAMIが日本語版の発売を決めたの
で、日本語版のプロデュースをコジプロに決めたんだろ
何故コジカンが悪魔城企画したみたいになってんの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:13▼返信
>>408
金かからなくても金稼げないんなら意味が無いよねwwwwwww
大塚さんがレッツガチャ!とか叫ぶのは面白かったけどなぁwwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:14▼返信
>>410
頭が悪いのは外注だから責任はないとか思い込んでるお前だけだと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外注だろうが何だろうが自分の所の名前で出す商品なんなら責任あるんだよ馬鹿wwwwwwwwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:15▼返信
※411
コンマイのソシャゲパワプロだけだがなwwwww
414.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 02:16▼返信
>>379
いくら叩かれても、ヘロヘロになっても、高い目標を定め、踏ん張りながら物を創り続けられる人間は、他よりツラい想いをする分、進もうとする逆境精神が、姿勢へと上乗せされて余計に輝いて見える。そういうがむしゃらな人は、名声や利益を第一に考えないぶん、取り巻きのヘイトを集め易いけど、共鳴する意志は比較にならないほど多く集まる。
応援するなら、こういう人を応援したいね。
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:19▼返信
※412
論点ずれてるから
お前がコジキュラだのさもコジカンがストーリーやら全部やって糞だと言ってるじゃねーかよ
担当したのはローカライズだからストーリーやら批判されてもコジカンに責任ないから
そもそもあれもそれなりに売れたじゃねーかよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:21▼返信
>>415
>お前がコジキュラだのさもコジカンがストーリーやら全部やって糞だと言ってるじゃねーかよ

誰が言ったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当にお前頭弱いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:22▼返信
※416
どうした?それなりに売れてて叩けるネタじゃなくなったから逃げたのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:24▼返信
>>417
いやお前がいつも通り妄想で話でっち上げてたから失笑しただけだが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあお前が各種ソースどころか記事に貼られてるソースすら読めない馬鹿ってのはよく分かったけどwwwwwwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:25▼返信
※418
キャッスルバニアロードオブシャドウのWikipedia一回見てこい
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:26▼返信
>>419
何回か見てるけどプロデュースしたけど責任はありませんとかいう
あまりにも常識外れな事はどこにも書いてないよ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:26▼返信
>>418
おっさん先刻まで小島プロダクションがローカライズしたとか言ってなかった?
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:27▼返信
楽しくてやりたい!って気持ちにさせずに、ただただ中毒になってるユーザーが離れたらどうなるか見ものだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:27▼返信
>>421
お前日本語読めないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:28▼返信
※420
そもそも責任ってなんの責任?
ソフト自体はうれたぞwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:29▼返信
>>415
作品の評価はそこまで悪くないし売り上げも海外で好調だし
むしろゲームとしては成功例だと思うんだけどね
なんでこれ失敗作扱いされてるの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:30▼返信
>>424
それでいいと思ってるんならステマ城コジキュラなんて言われても反応しなけりゃいいんじゃない?wwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:30▼返信
※425
失敗作扱いしてないよ
さっきからコジカン叩きに必死なやつが糞だの責任だの言ってるだけ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:31▼返信
>>423
ゴメンね。いい年こいたおっさんの恥ずかしいコメント一々覚えてないんだよねw
ローカライズしたと言ってたのに実はそれはスペインの会社が担当してたのがバレて途中からプロデュースに切り替えてるよね
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:33▼返信
>>427
え?ステマ城コジキュラと書いたら一人で猛反発して自爆した馬鹿がいるだけじゃないの?wwwwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:35▼返信
>>428
お前が本当に日本語全く読めないレベルの馬鹿だって事はよく分かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ローカライズだけだから(震え声)と言ってたのは小島信者くんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:35▼返信
※429
自分の※見直そうな
さもコジカンが参加したからステマ城コジキュラになったとか馬鹿にしてたのはお前だよね
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:37▼返信
>>431
どうみてもまたお前話でっちあげてんなって感想しか出てこないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:38▼返信
※432
お前火消しに必死だな
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:39▼返信
>>433
必死になる必要なんて無いだろ。
お前の様な勝手に自爆して馬鹿発言繰り返す奴を相手にしてんのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:41▼返信
※434
自爆してんのはお前だろ
コジキュラだの責任だの言い出したのはお前じゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:42▼返信
>>430
で、結果的にローカライズにすら関わってなかったけど、どうなの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:46▼返信
>>435
え?コジキュラだし責任あるのは事実だろ?頭弱いのお前?wwwwwwwwwwwwwwwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:46▼返信
>>436
どうやったらそうトンデモ読解できるのかすげー気になるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前義務教育受けたのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:48▼返信
※437
作ったのスペインのスタジオだからコジキュラじゃないし売れてるんだから責任とる必要もないだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:50▼返信
>>437
成功してるんだからこの場合責任というより手柄というのでは
それにこの後もシリーズ続いてるんだし
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:52▼返信
>>438
調べたら開発したのはスペインのスタジオらしいね。知ってた?
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 03:02▼返信
反論できなくなり、おっさん逃亡w
443.バルタン星人投稿日:2016年01月31日 03:03▼返信
>>439
独りよがりだから自分の価値観でしか周りを観れないんだよ。
自分が基準だから暴走すると歯止めがまるで利かない。話してみて分かったと思うが、今の彼には何言っても聞かないよ。
ドラキュラを遊んで、気に入らなかった事を未だ根に持って叩く図太い根性してる輩なのかなんなのか判らんが、どれだけ理屈こねても伝わるのは、「俺の気持ちを理解しろ」って我が儘だけ。そもそも、傲慢な態度で人を見下し続ける限り、敵を増やし続けてるのは自分だと理解してない。無駄なエネルギーだからほっとくと宜し。
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 03:10▼返信
※443
わかったほっとくよ
ありがとう
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 03:14▼返信
コメ欄見たらひでぇなコナミ社員w
これじゃ会社の信用を落とすわけだw
任天堂も豚という不純物に付きまとわれて信用落としたの忘れたか?

MGSVに助けられておいてド畜生をかます
やっぱり私たちは元々悪魔だとか海外の公式ツイッターで言ったのは真実かw
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 03:22▼返信
無能なウンコナミ社員のおっさんが敗走したと聞いて
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 07:17▼返信
決算短信を見てみた感想
・モバイルゲーム大勝利
・スポーツ・カジノは横ばい
・パチで83億の損失計上
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 07:21▼返信
>>447
デジタルエンタテイメント事業はMGSV込みやろ?
大勝利って言い切れるのかビミョーじゃね?
利益でてるんだろうけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 08:16▼返信
>>447
パチは残当以外の言葉が出てこない
昨年唯一出せたCR悪魔城が3000台すらさばけなかった時点で…
今年はゴエモンが出るらしいが、これも何台売れるのかな?
さすがパチ業界の最底辺メーカーなだけの事はある

スロは隙間産業でどこまで最大手に食いついていけるかな
検定通過済みのメタルギアはどれだけ売れるんでしょうかねぇ~
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 10:24▼返信
開発から販売までトータルで考えろよ
600万売れててもそれは何年も開発してだからな
来年もMGS出せるか?出せないだろ。
しかもMGSの場合は世界規模で広告しかけないといけない、費用とか青天井だぞ
もちろん流通やソニーに利益抜き取られるし、
海外での現地交渉や表現規制も地域に適した戦略練って展開していかないといけない
そんなめんどくさい事押し付けて100億規模の開発費要求してくるからな
例えばコジカンが製作途中で急死して製作難航したら誰がケツ持つんだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 10:37▼返信
そもそもコンシューマーとかリスクでかすぎんだよ
WIIPS3時代を見てみろ、最初はWIIに傾いて、PS3にやっと波が戻ってきたと思ったらPS4だぞ
2年くらい先ならまだ見通しつくかもしれん
しかしMGSみたいな何年も開発が必要なソフトを作るとして、
誰がそんな何年も先の市場を正確に予測できるんだよ
今PS4が好調といっても何が起こるかわからないからな
そんな微妙な市場に今の状態で100億要求だぞ
次作はクオリティアップ必須なのだから更に上がる可能性もある
どんだけ感覚おかしい博打なのか考えろよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 10:48▼返信
2015年の家庭用ソフトの販売実績はモンハンも妖怪ウォッチもスプラトゥーンもマリオメーカーもMGS5も出たのに1900億しかないからな。
片やモンストは四半期だけで500億のセールスだぞ、しかも斜陽で毎年10%以上落としてる家庭用と違ってスマホアプリの市場規模は堅調に推移。
いちいちパッケージ作って在庫抱える心配もなければ、中古販売横行で1円も入ってこない事に苛立つ事もない
ハードのシェア拡大を待つチキンレースも必要ない
こうやってサードがどんどん撤退してんだから、ゲハは両成敗で既に終了してんだよ
スマホが廃れても、だからといってコンシューマーに逆戻りは無い
しかし馬鹿なスクエ二はまたコンシューマーに力入れようとしてるんだから、スクエ二はもう一度派手に転ぶからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 12:58▼返信
やったか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 13:47▼返信
※452
お前ソシャゲのリスク完全に無視してないか?
ソシャゲは儲けられるタイトルなぞ数えるほどしかないぞ
ソシャゲもソシャゲで開発高騰してるじゃん
市場がでかい=コンマイがソシャゲで儲けられるって図式は成り立たないの
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 14:01▼返信
※450
お前コンマイが批判されてる理由わかってないだろ
ソシャゲ注力までは勝手だぞ
だがそれでコジプロに対する嫌がらせとMGSV未完成が正当化出来るとでも?ふざけるのも大概にしろ
MGSVで儲けてるのはコンマイだろ
コンマイに責任がないとでも?MGSはVで終わりだろうが
しかも売れること確実のタイトルだ
金かかる金かかると言うがソシャゲも金かかるからな金かけなきゃ見向きもされない市場だろソシャゲ
コジカン急死?なんでそんな例上げてんの?それ言ったらソシャゲが課金されるかわからないのですよね?

456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 14:08▼返信
※451
MGSはVで終わりだ
サイレントヒルズに100億かかるっていう根拠出せ
開発費抑えるためのFOXengineがあるんだぞ
それにお前は予測できないと言うがMGS程有名なタイトルが注目されないと思ってるの?ある程度予想できるわ
MGSで無くても小島秀夫監修でも注目されるのはPTでもわかるだろ
TPPのトレーラーなんて初期は小島監督どころかコジプロすら関係してること隠してたんだが
ソシャゲは市場自体はでかいが儲けられるタイトルが圧倒的に少ないだろ
賭博してんのはソシャゲだ

457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 14:28▼返信
開発費が高いだの言ってCSは賭博でソシャゲは賭博じゃないって無理があるだろ
ソシャゲとCSじゃ市場の構造が違うだろ
ソシャゲで儲けられてるタイトルいくつあるわけ?
コンマイだとCSで知名度上げたパワプロしかないぞ
スクエニの例上げたやついるがあれ和田が原因だろ
CもSソシャゲも関係ない
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 14:29▼返信
※457
CもSソシャゲも関係ない➡CSもソシャゲも関係ない
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 18:36▼返信
もしかしたらVの話は。なにかのメッセージなのかもね。ヒューイが悲惨な目にあっているけど。結局ベノムたちが正しかったのか。。。もしかしたらヒューイが正しかったのかもしれない。。
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:07▼返信
>>442
あまりに論外すぎる馬鹿発言ばかりになったのを見て呆れ果てられただけだろwwww
というかあの発言のどこに勝てる要素が存在すると思ってるのか非常に気になるわーwwww
いつも通りの常識も日本語力も0な事を丸出しの知恵遅れ丸出し発言連発してるだけだしwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:11▼返信
>>441
開発はスペインのスタジオでプロデュースとローカライズは小島プロダクションだが何か?
スペインがローカライズしたとか面白い発言は失笑するしか無かったなwwwwwwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:13▼返信
>>439
作った所が違っても小島プロダクションの名前で売ってるって現実から目を背けるなよwwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:30▼返信
>>460
>>461
>>462

小島目の敵にし過ぎてキモッwww
最後があまりに無理矢理な反論だしwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:34▼返信
〉〉460〉〉461〉〉462
無様に敗走してまた帰ってきたのな
お前も大変だなぁ
言ってることが無理矢理過ぎるし
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:36▼返信
>>462
コジプロがローカライズしてるからコジキュラとか意味不明なんだが
ローカライズの意味わかってんの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:41▼返信
>>461
お前一回調べろよ
コジプロがやったのは日本語版だけな
スペインのスタジオが作ったものをローカライズしただけだから
日本語版の監修しただけ
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:49▼返信
>>461
コナミの無能社員
早川に何頼まれているのだか知らねーが
散々暴れた挙句何一つ戦果無しとか端からゲーム作りも無能な上に嘘を拡散させることすらできないのかよwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 07:50▼返信
>>463
どこが無理矢理なのか分からんが。常識が無い人間なのかな、こいつはwwwwwwwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 07:52▼返信
>>465
ローカライズだけじゃなく発表時に小島プロがプロデュースする!と大々的に発表してますけどwwwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 07:53▼返信
>>466
小島が関わったのは日本語版だけなのに海外で売れたからーって擁護してる
キチガイがいるのは笑いどころだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 07:55▼返信
>>467
最初から勝ってるでしょ?一般常識も無いアホがプロデュースやローカライズしたけど責任無い!!!!!
と馬鹿すぎる発言連呼してるだけだもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこにそんなガキの言い訳が通用する世界があるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 09:26▼返信
ドラキュラは大量にワゴンにあったな。それで2は小売りもあんま入荷してなかったね。
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 09:41▼返信
※469
コジプロは日本語版のローカライズを監修しただけだから
お前事実を歪めないと叩けないからって歪めるなよ
コジプロは日本語版のプロデュースやったわけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 09:49▼返信
※470
お前自分の書いたこと忘れてんのかよwwwww
お前がコジキュラだの言って責任とれとか言ってんじゃないかのかよwwwww
作品自体が成功してんのに責任とる必要がどこにあるのか説明してくれないかな
手柄にはならないにしろ責任とる必要はないからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 09:52▼返信
>>471
無能なのはスペインのよく分からない会社に開発依頼したコナミだろ。小島プロデュースとか宣伝したのもコナミの判断。ローカライズしただけで責任が小島にあるとか馬鹿じゃないの
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 09:55▼返信
※471
いやお前最初から負けてんのよ
コジプロがやったのはローカライズの監修だけでだしソフトはそれなりに売れてるから責任とる必要ないのよ
売れて責任とれとか頭沸いてんのか?
そもそも責任が全くないとか言ってないから
責任があるのはローカライズ部分だけだといっただけだから
なんでスペインのスタジオの責任まで取らないといけないのかな?
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:58▼返信
コナミの上層部
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 13:01▼返信
コナミはカプコン以上に自社の有名なタイトルを潰すのがうまいよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 18:28▼返信
>>473
どうしてそれをやって責任が無いものと思い込めるか知りたいわーwwwwwwwwwwwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 18:29▼返信
>>474
成功してると思い込んでるんならコジキュラとか他の人にも散々言われてる
呼び方をされててもスルーしてればいいんじゃないかなwwwwwwwwwwwwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 18:33▼返信
>>475
むしろどこに責任が無いと思い込める理由があるのか気になるんだけどwwwwwwwwwwwwwwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 18:35▼返信
>>476
プロデュースを引き受けてる時点で責任があるのは当たり前でしょ?
引きこもりニートで社会常識が全く無いお前には分からないかもしれないけどwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 18:55▼返信
※482
頭悪いなお前
ソフトが失敗してないのに責任とる必要がどこにあるの?
成功しても責任とれとかまともな企業は言わんから
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:00▼返信
※479
製作はスペインのスタジオだから責任は外注指示だしたやつにあるでしょ
何度も言うがコジプロがやったのはスペインのスタジオが作ったソフトの日本語版を監修しただけだから
責任持つのはローカライズするまでだろ
売れなきゃ外注したやつの責任なの
事実として売れてるから誰も責任とる必要ないけどな
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:05▼返信
※480
お前ちゃんと調べような
あれは悪魔城の中でもっとも成功したソフトと呼ばれてるから
そもそも日本語版製作にしかコジプロ関わってないんだが
ローカライズ担当がなんで脚本やらに関わるの?
コジキュラなんて言ってるのは頭の悪いやつだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:07▼返信
※482
ソフト製作をスペインのスタジオに依頼しといて日本語版担当したコジプロに責任とか頭いかれてんの?
責任とるのはソフト製作をスペインのスタジオに依頼したやつな
つーかソフトは売れてんだから誰も責任とる必要ないんだがな
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:09▼返信
コンマイ社員また懲りずに来たのか
何回敗走してんの?
売れてるソフトで責任とれとか頭おかしいし
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 00:20▼返信
>>483
え?成功したのは海外ででしょ?
小島が担当したのは日本版のローカライズだけだから(震え声)
って何回も何回も主張してたのはお前だよねwwwwwwwwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 00:27▼返信
>>484
だからローカライズだけじゃなくプロデュースもやってるって何度も言ってるけど
都合の悪い事は知らない見ないで通すからなあこいつはwwwwwww

490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 00:28▼返信
>>485
海外では最も成功して小島プロダクションの関わった国内ではワゴン送りって事よなwwwwwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 00:47▼返信
馬鹿おっさんまだ居たのかきこいつなに考えて生きてるんだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:33▼返信
※490
だからローカライズの意味学ぼうな
コジプロは海外で作られたものを日本の仕様にしただけだから
売れなきゃ責任は開発チームにいくのでも売れてるんだから責任なんてもんは誰もとる必要がないの
少しは頭使おうな
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:35▼返信
※489
見てないのはお前じゃんw
コジプロは日本語版の監修な
プロデュースしたのも日本語版だけだから
ソフトの責任は外注指示だしたやつな
コジプロは海外で作られたものを日本語版にするまでが仕事だから
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:39▼返信
※488
ソフト自体は売れてんだからどこに責任がでるのかな?
単にそのソフトが海外で売れたってだけの話じゃん
海外の方が売れたから日本語版のローカライズやったコジプロ責任とれとかアホすぎるwwwww
製品は作ったやつが責任とるんです
作ったのはスペインのスタジオ
コジプロはそれを日本仕様にするまでが仕事だから
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:45▼返信
馬鹿なおっさんまだ懲りないのな
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:13▼返信
>>492
だからプロデュースの意味学ぼうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売れない責任は開発チームってのはお前の頭の中でしか通用しないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:16▼返信
>>493-494
海外でミリオン達成してるソフトのプロデュースやって自分の手柄にするつもりが
速攻ワゴン送りになったという無様な例だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいかげん現実見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:18▼返信
>>495
懲りてないのはお前の様なゆとり馬鹿だけじゃねえの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:08▼返信
うわ、老害クソジジイまだ居るんだ。言ってる事支離滅裂で悲惨すぎるだろ。呼吸するだけの価値もない酸素泥棒じゃん
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 18:44▼返信
支離滅裂なのはここのコメ読んでスペインの会社が日本版ローカライズしたとか
コジプロはプロデュースしたけど売れなかった責任は取らなくても大丈夫とか
コジプロが関わったのは日本版だけ、だけど海外では売れたから成功とか
そういう発言連発してるゆとり馬鹿だけだと思うけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 19:06▼返信
※500
お前支離滅裂過ぎワロタwwwww
コジプロはゲーム製作に関わってないんですよ
作ったのはスペインのスタジオなのよ
コジプロの仕事はそれを日本語にするだけなのよ
売れなかったのは日本人にゲームが合わなかったからだろ
製作スタジオじゃなくてなんでコジプロに責任がいくの?
そもそも日本だけで売り上げを語れる時代は終わったのよ
世界で売れてソフトは成功してんのに責任も糞もないわ
お前みたいな馬鹿がコンマイの社員なのね
コンマイがユーザーに喧嘩売った理由がよくわかったわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 19:16▼返信
おっさん頭悪すぎワロタwwwww
キャッスルヴァニア自体は売れてんのに都合が悪くなったら海外の方が売れてるからコジプロ責任とれとかアホすぎる
内容同じなんだから海外で売れて日本で売れなかったってだけでしょ
コンマイは海外で売れて日本で売れなかったらローカライズチームの責任になるのかよ
日本で売れるように作らなかったスタジオに文句言えよ
コジプロは日本で販売できるようにするまでが仕事だから
売れても評価されないし売れなくても責任とる必要ないから
スペインのスタジオに作らせといて日本で売れないから日本語にしただけのコジプロ叩くとか意味不wwwww
つーかどっちでも売れないと駄目なら日本でも海外でも売れるソフト作ってるコジプロ有能じゃんwwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:21▼返信
>>501
コジプロはローカライズしてるしプロデュースも担当してるよねwwwwwwwwwwwwwww
というか売れないとき責任取るのはプロデューサーの役目でしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前って支離滅裂な上に一般常識も無いって事を自覚した方がいいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
というかコジプロがプロデュースした日本では即ワゴンの大爆死状態で
コジプロ無関係の海外では成功で責任無いと言い張るとかお前の指向ルーチン組んだ馬鹿見てみたいわwwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:27▼返信
>>502
頭悪すぎなのは日本語の読解力0のゆとり馬鹿だけでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwww
海外の方が売れてるどころか日本では即ワゴン送りってレベルだろ、これwwwwwwwwwwwwwwww
というか小島自信がプロデューサーだってツイートしてんのにガン無視してる信者って……wwwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:50▼返信
>>500
いや作ったのはスペインの会社でしょ?日本語にローカライズしただけのコジプロに責任取れとか言ってるお前が一番頭おかしいよw
スペインの会社に開発頼んだのは誰なの?
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:21▼返信
※504
だからね
コジプロは日本語版にローカライズするように指示されたから日本語版プロデュースしたの
指示通りにやって日本で爆死したのはゲームが日本人には受けなかったからでしょ
日本語に吹き替えただけだから
ゲーム売れるか売れないかなんてのは内容が良いか悪いかだろ
キャッスルヴァニアが日本で売れなかった原因はスタジオにあるんたから責任とるのはスタジオまたは外注指示出したやつな
コジプロはゲーム自体にはノータッチだぞ
つーかキャッスルヴァニアのプロデューサースペインのスタジオの人だから
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:24▼返信
※503
コジプロは日本語の監修だから
プロデューサーはスペインのスタジオの人だからゲーム製作にはコジプロノータッチだぞ
なんでコジプロがゲーム作ったかのように扱ってんの?

508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:36▼返信
>>505
日本語にローカライズしただけじゃなくプロデュースも担当
って何回も書いてるけど日本語が読めないお前には無理だったかなwwwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:42▼返信
>>506
小島自信がプロデューサーとツイートしてるんだけどそれを無視してどうすんの?wwwwwww
本人の意思を無視して外野がプロデュースなんかしてないから(震え声)とか言っちゃうってwwwwwwwww
ゲームが売れるかどうかは内容が良いか悪いかとか言ってる辺りも馬鹿丸出しwwwwwwwwwww
まあそれなら課金されまくってるソシャゲは内容が良いから課金されてると思ってるって事なんだろうなwwwwwwwww
内容が良くても売れないゲームも内容がダメでも売れるゲームなんていくらでもあるwwwwwwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:59▼返信
※505
プロデュースってのは製作するって意味な
ローカライズっていうのは他国で作られた製品を別の国で売れるように仕様を変更した物を製作ってことな
キャッスルヴァニアの場合コジプロプロデュース=日本語ローカライズってことな
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:12▼返信
※509
プロデュースの意味覚えましょう
プロデュースは製作するって意味だから
ローカライズはある国で作られたものを他国に合わせて吹き替え等して他国版を製作することなんだから
ソシャゲとCSじゃ根本的に違うのになんで比較できんの?
CSはやるだけでソフト代かかるがソシャゲなんて基本無料で課金するのはごく一部の廃課金者だけじゃん
ソシャゲ課金多い=課金者多いって理屈なりたたないから
ソシャゲなんて早い話ギャンブルだから


512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:14▼返信
※511追記
コジプロは内容自体には無関係だという事実から目を背けるのはやめましょう
だから売れても評価されないし売れなくても責任はゲームを作ったスタジオの方だから
つーか売れてるのよキャッスルヴァニア自体は日本人には受けなかったつーだけ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:25▼返信
おっさんやかましいからプロデュースの意味説明するがプロデュースってのは製作するって意味
ローカライズは別の国で作られたゲームを他の国で売れるように吹き替えや翻訳したものを製作するってことな
コジプロはスペインのスタジオのゲームをもとにしてローカライズつまり日本語版製作したってだけな
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:21▼返信
>>508
お前プロデュースの意味分かってないんだなw 得意気にプロデュースプロデュース連呼してる癖に意味理解してないとか馬鹿すぎて笑えないね
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:54▼返信
ロードオブシャドウのクリア後にスネークのスキンが使えるようになるけどね
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:36▼返信
※515
ストーリーやらは変わらんだろ
ただスキン使えるだけ

517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:46▼返信
>>510
それは英単語の"produce"でしょ。
ゲーム業界で使われる和製英語のプロデュースは全然意味が違うから覚えておこうねwwwwwwwwwwwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:53▼返信
>>512
売れなかった責任があるのはこれ内容、このタイトルで日本で売ると決定したプロデュース側ですよ。
当たり前じゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本のゲームやアニメだって海外で発売や放映される時内容が大幅に改変される場合があるだろ。
レーティングの関係なりそのままの内容では売れないと思った場合そうなるわけだが
あれで売ったって事は日本での販売責任者側があれでも売れると思ったからだろwwwwwwwww
その結果が即ワゴン落ちって事だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:34▼返信
※517
馬鹿が
業界用語でも反論になってねぇよ
ローカライズを監督したってだけだからな
監督の意味すら知らん人?
ローカライズの責任者ってだけ
ローカライズを指揮してもプロデュースしたことにはなるから
ゲーム自体のプロデューサーはスペインのスタジオの人な
自爆して顔真っ赤にするなよwwwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:50▼返信
※518
お前支離滅裂やな
そもそも日本で売ること決めたのはコンマイで売るために日本語にローカライズするように指示されたコジプロがローカライズをプロデュースしたってだけなの
吹き替えと翻訳しかしてないローカライズチームに売り上げ責任あるか?何度も言うがコジプロはゲーム内容自体をプロデュースしてないから
ゲームのプロデューサーはスペインのスタジオの人だから
「日本のゲームやアニメだって海外で発売や放映される時内容が大幅に改変される場合があるだろ。レーティングの関係なりそのままの内容では売れないと思った場合そうなるわけだが」
それプロデューサーが思ってるんじゃなくて販売自体が不可能な場合なんですよ
内容の変えたってソースはどこだ?変えたなんて情報どこにもありませんよ
販売が可能なのにわざわざ変えるわけあるか無駄金かけんの?つーかローカライズやったからゲームのストーリーやらが大幅に変わったらそれ別のゲームになるんでもはやキャッスルヴァニアじゃないしwwwww

521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
コンマイ社員話せば話すほど無知晒してるな
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:11▼返信
>>517
お前業界用語なんて何にも知らないだろw 知ったかぶりするなよジジイ。コジプロはローカライズしか担当してないんだからプロデュース=ローカライズなんだよ。日本向けにローカライズしただけで何で責任とるの?ゲーム開発したスペインの会社とその会社に開発依頼した奴でしょ。どんだけ馬鹿晒せば気が済むのコイツw
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:13▼返信
おっさんが馬鹿なこと言うの想定してわざとプロデュースの業界用語の意味を外しておいたら案の定ひっかかって自爆しやがったwwwww
ネットで調べれば英単語の意味と一緒に出てくるのに知らないわけあるか
日本語のローカライズだけを監督はしてるからプロデュースしたことにはなるんだよ
お前が得意気に言ってた責任者だよ
ただしローカライズの責任者な

524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:20▼返信
※523追記
ゲーム開発のプロデューサーとローカライズのプロデューサーは違うってこと覚えとけよ
ローカライズの方は日本語にするのが仕事だから
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:14▼返信
おっさん再び逃亡したなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
>>519
お前が無知すぎて自爆して恥さらし続けてるだけだけど気づいてないのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他人にコジキュラのWikipediaを見ろという暇があるぐらいなら
プロデュースのWikipediaぐらい見ておけば恥かかずにすんだんだろうけどねwwwwwwwwwwwwwwwwww
三人寄れば文殊の知恵というけど同じ内容の頭の人間は何人集まろうと無駄ってのがよく分かるwwwwwwwwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:26▼返信
※526
バーカ
お前は俺に釣られたんだよ
しっかり確認した上で言ったの
ネットで調べれば同時に出てくるから
おっさん無能すぎるな
監督の意味知ってる?
監督ってのは指揮する人のことな
コジプロはローカライズを指揮したからコジプロプロデュースなんだよキャッスルヴァニアは
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:28▼返信
>>520
ローカライズをプロデュースしただけど知恵遅れのお前が一人で言ってるだけだよねwwwwwwwwwwwww
あれにコジプロの看板つけて売り出してるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんで強気の出荷数で自爆して即ワゴン落ちという無様さだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

海外で内容変えてる例なんていくらでもあるけど?逆に洋ゲーの国内版で内容変える例もいくらでもあるし。
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:29▼返信
>>526
小島自身が「プロデューサー」と言ってるのにそれを認めないとは痛すぎる信者だなwwwwwwwwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:29▼返信
おーいおっさん
プロデュースの意味なんてネットで調べれば業界用語の意味も一緒に出るから
知らないやつなんて居ないのよ
※はわざとやってるよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:31▼返信
※529
だからローカライズを監督したからプロデューサーな
プロデューサーは業界用語で監督だとお前も知ってるよね?
さっき人バカにしてんだから
お前無知だなぁwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:35▼返信
※528
何度も言ってるがゲーム作ったのはスペインのスタジオなんだけど
プロデュースの意味が監督だとお前が知ってるじゃない
ローカライズの監督したからプロデュースしたことになるの
で、キャッスルヴァニアの内容変わったソースは?
内容変わったゲームがどんなものあるかも言おうか
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
もうこんな馬鹿ジジイに何言っても無駄だろ。猿に人の言葉が理解できないのと同じ
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:55▼返信
コナミは、メタルギアシリーズ監督の小島秀夫がロードオブシャドウをプロデュースすることをE32009にて発表しました。
ロードオブシャドウは欧州の制作会社と、小島プロダクションが協力しながら、制作を進めています。
小島が、このタイトルをプロデュースすることで、お客様に新たな魅力をもった悪魔城ドラキュラシリーズをお届けします。
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:27▼返信
※534
日本語版プロデュースはしただろ
プロデュース自体の意味は監督だろ業界用語だと
日本語版監修がコジカンだったぞ
つーか海外もプロデュースしてたなら海外で売れてるから責任とる必要ねぇぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:06▼返信
ローカライズしただけなのに何故コジプロに責任いくんだよ
ゲーム開発自体には関わってないだろ
つーかもし関わってたなら売れてるしなおさら責任とる必要ねえ
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 08:01▼返信
おっさんまた敗走したな
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:30▼返信
コナミはスクエニにROR開発権を、トレジャーにグラディウスの開発権を売れよ・・・
ゲーム開発これ以上続けたくないんならさぁ・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 12:18▼返信
メタルギアの権利はコジカンに売るべきやろコンマイが持っててもなんのメリットもない
あれだけやらかしといて次が売れると思ってんならバカとしか思えん
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:00▼返信
ソシャゲやってるから儲かってるのであって
今のコナミにCSのゲームを作る力はもう残ってないよ

メタルギアTPPのクオリティーを超えるゲームは今後出せない

直近のコメント数ランキング

traq