• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




炭酸飲料の吹きこぼれをなくすには、喉にくっつけ、30秒間鼻歌を歌うだけ
http://news.livedoor.com/article/detail/11126824/
erwdrewd

記事によると
・炭酸飲料の吹きこぼれをたった30秒鼻歌を歌うだけでなくなるという裏ワザがTBSで公開された。

・ペットボトルを首と肩ではさんで炭酸飲料の吹きこぼれをなくすには、30秒間鼻歌を歌うだけでよく、番組では秋川雅史の「千の風になって」を使って実験していた。

・結果、30秒後にフタをあけると、何もしてない方は吹きこぼれたのに裏技を使った方は吹きこぼれなかったとのこと。

【裏ワザの仕組み】
炭酸飲料は、大きく振ると液体に溶け込んでいる炭酸ガスが泡になって外に出ようとするので吹きこぼれてしまう。しかし炭酸ガスの泡は微弱な振動を与えると、泡同士がぶつかり消えていく性質がある。
その微弱な振動を、喉で起こすのがこの裏ワザ。

実践してみた動画







この話題に対する反応


・首に挟んで30秒鼻歌とか会社じゃ出来んwww

・30秒鼻歌より叩いた方がいい

・今テレビで炭酸ジュースふきこぼれないようにする方法やってたけど目から鱗!うちはよくコーラ飲むから覚えておこう。 やり方→肩と首の間にペットボトルを当てる(喉に触れるようにするのが重要)。 その後30秒鼻歌を歌う

・開けずに振った炭酸飲料は、喉と肩の間に挟んで30秒鼻歌を歌うと噴き出てこないんだって!!鼻歌じゃなくても何かしらで微振動与えると噴き出てこないみたい!良かったらやってみて!!

・ぶっちゃけ30秒鼻歌歌う暇あったら普通に開けるわ

















動画のは吹きこぼれちゃってるけど大丈夫なのか?

容器をグルグル時計回しすると吹きこぼれないなんてのも聞いたことがあるな














コカ・コーラ 500ml PET×24本
コカ・コーラ
売り上げランキング: 145


ペプシストロング ゼロ 500ml×24本
サントリー (2015-06-16)
売り上げランキング: 274



コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:10▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:10▼返信
へぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:11▼返信
一週間位前にテレビでやってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:13▼返信
なにこれ宣伝?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:13▼返信
炭酸抜けたコーラに意味はない
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:13▼返信
・ぶっちゃけ30秒鼻歌歌う暇あったら普通に開けるわ


これ読んでん?てなったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:14▼返信
容器をコンコン叩けば吹き出さないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:14▼返信
ちょっとだけ蓋開けて即閉じてまた開ければいい
これで吹きださない
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:17▼返信
缶やボトルを横にして10秒位ゴロゴロ転がせば早いじゃん
割と皆知ってると思うけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:18▼返信
何年前のネタだよ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:18▼返信
マサカメTVで1年くらい前にやってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:18▼返信
フタを高速で空けるのが一番
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:18▼返信
動画はせめてノーカットでやってくれ
あと振ったらすぐやってくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:19▼返信
寝かしてコロコロでOK
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:19▼返信
>>3
スクール革命で見た
缶のまわりをトントンするって方法だったから、原理は同じだろね
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:20▼返信
30秒も待てばそりゃあ大丈夫だろ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:21▼返信
「千の風になって」が流行ってた頃に既に番組でやってたネタ。
なんでいまさら新ネタっぽく言ってるのかわからん以上に、
歌まで同じにする必要があるのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:21▼返信
ボトル結構頑丈なんだなー
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:22▼返信
開けてソッコー飲めばよくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:23▼返信
編集しすぎて映像飛びすぎてるから
実際に30秒以上経ってるし
そもそもお前吹き零れてるし
なんだよこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:23▼返信
10年前に同じ歌で同じネタをやってたな。
せめて歌くらい変えろよ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:24▼返信
少し開けてから、すぐ閉じればいい

「フシーッ」と音がするまで少し開ける
待つ

そんだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:26▼返信
三年前くらいにためしてガッテンで見た
24.投稿日:2016年01月31日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:28▼返信
なるべく炭酸飲料は飲まん方がいいぞえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:28▼返信
マジレスすると、横に倒して10秒ほど転がせば解決
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:29▼返信
鼻歌じゃなくて普通に歌ってるじゃん
しかも失敗動画だし
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:34▼返信
叩けばいいらしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:36▼返信





なんだこの売れないユーチューバーは




30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:38▼返信
くだらねーなおい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:44▼返信
歌とか近所迷惑だろ。ショッピングセンターの駐車場で吹きこぼして近くにいた幼稚園児に笑われたときでさえ気まずいのに、ここで歌歌ってたら大恥じゃねーか<(`^´)>
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:48▼返信
セイキンがやってた 鼻歌のやつじゃないけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:50▼返信
寝かせて転がせばいいだけだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:50▼返信
数秒間回転させるだけで良いことを皆が知ってるのに、こんな方法実践する馬鹿いるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 15:54▼返信
ユーチューバー動物園
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:06▼返信
>>24
転がして収まるのは振動のおかげじゃない
透明のボトルでみればどうなってるかわかる
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:09▼返信
そもそもコーラ(炭酸飲料)を飲まなきゃいいんだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:15▼返信
時計回りに缶10回くらい回せば泡吹かんぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:16▼返信
今日ふきこぼれた
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:30▼返信
30秒も必要無いんだが
振動させて吹きこぼれないようにするヤツって無駄な事してるんだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:37▼返信
なにもしないで30秒以上置いとけってずい分前に結論出てたのにな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:42▼返信
回転以外にもデコピンなんて方法もあったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:51▼返信
もはや懐かしい感じすらしますね
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:54▼返信
ハンカチをスタンバイして普通に開けるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:59▼返信
携帯、スマホの振動でいいんじゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 16:59▼返信
★任豚堂ハード
日本3DS:  一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU:  死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、ニコニコでの大規模なステマがバレて、ネットで炎上。
そして、ようやく 他社に比べて10年遅れで アカウント管理を始めた。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
スマホ向けは 全て基本プレイ無料になる事が判明していて、課金地獄になる可能性が高い。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:10▼返信
知ってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:20▼返信
だいぶ前にNHKでやってたなw
49.●●●うんこ●●●投稿日:2016年01月31日 17:20▼返信
ブビッブビビビイッブボオッ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:26▼返信
>>45
きみはじつにばかだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:32▼返信
テレビですらもう何度もやってるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:32▼返信
相変わらず動画のチョイスが意味不明だな・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:33▼返信
ゆっくりガス抜きながら開ければ済む話だ。
無駄技。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:36▼返信
なんで振るの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:39▼返信
そもそも、吹きこぼれるほどの状態になるのが稀だよなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:53▼返信
軽く数回デコピンするだけでいいのにあほか
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 18:20▼返信
まぁ、TV的にはデコピンより鼻歌のほうが面白いからだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 18:54▼返信
【裏ワザ】炭酸が吹きこぼれても30秒鼻歌を歌ってるうちにおさまる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 19:08▼返信
最後までアホな動画見て時間の無駄だった
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 19:27▼返信
鼻歌には何の意味があるんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 19:29▼返信
マジレスすると普通に30秒も待てばだいたいおさまる
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 19:33▼返信
数年前にやってたネタをまたやってたのかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 20:48▼返信
鼻歌は藤島恒夫の(月の法善寺横丁)やで。 包丁一本サラシに巻いて旅に出るのは板場の修行~待っててこいさん寂しいだろうが~嗚呼若い二人の思い出横丁法善寺~月も未練な十三夜
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 21:47▼返信
30秒も待てばそりゃ静まってるでしょ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 21:52▼返信
ただ歌えばいいってもんじゃねーよ
振動が中に伝わらなきゃ意味がない
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 23:23▼返信
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
67.投稿日:2016年02月01日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:03▼返信
歌わなくても逆さまにしてほっとくだけで吹きこぼれないぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:36▼返信
芸人と外人がいる番組でキャップを竹とんぼみたいに凄まじい速さで回転させて開けると大丈夫ってやってたな
ただ飛んでったキャップが汚れる
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:00▼返信
30秒は「たった」じゃねーよ。

あと記者の日本語力ヤバい。

直近のコメント数ランキング

traq