Amazon をかたるフィッシング (2016/02/01)
https://www.antiphishing.jp/news/alert/amazon_20160201.html
Amazon をかたるフィッシングサイトが見つかっています。
詳細内容
Amazon をかたるフィッシングの報告を受けています。
1. 2016/02/01 14:30 現在フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので引き続きご注意ください。
2. このようなフィッシングサイトにてアカウント情報 (Eメールアドレス・パスワードなど) を絶対に入力しないように注意してください。
3. 類似のフィッシングサイトやメールを発見した際には、フィッシング対策協議会 ([email protected]) までご連絡ください。
サイトのURL
転送元URL
http://www.am●●●●●.co/
転送先URL
http://www.am●●●●●.co/d13b97996c7ce2dad164446b8063a9cf/sign_in.php?encoding=UTF&ErrorE=730fd06c0dbf7a35e7ed67940d813db9
偽サイトの画面
Amazonを騙るフィッシング、「.co」ドメインは偽物 https://t.co/uFl7leUFtQ #Amazon #アマゾン #フィッシング詐欺 #詐欺 #ニュース pic.twitter.com/Qpy9jEPtxD
— RBB TODAY (@RBBTODAY) 2016, 2月 1
この話題に対する反応
・Amazonよく使うから気をつけないと。
・え、なにそれ、こわすぎない?
・気を付けて!!!!!
・誰かが今日の午前にこのスパムメールが届いたとツイートしてたけど、記事にもなるくらい騒がれ始めたのか
・メールとかのURLは踏まないようにしています。アマゾンとかに行く場合は、ブックマークからですわ。
・えっこれは騙されそう…気を付けよう…
これだけ似ているとマジで引っかかりそう
URLをじっくり見ることなんて少ないし、これは注意しなくては


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱posted with amazlet at 16.02.01スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 1
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムグシオンリベイク 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 16.02.01バンダイ (2016-01-30)
売り上げランキング: 2
短縮URLで乗るからそっちで引っかかる人が出てくるかもね
弾いてくれて入れなかったからよかったわ
よく使うサイトならブックマークから飛ぶだろ
まさにこれ。
こんにちは!
っやつか?
引っかかった奴は詐欺を幇助したわけだかられっきとした犯罪者
密林からのメールが全く届かないんだが・・・
もう5年ぐらい利用してんのに過去1通も届いたことがないw
ああwwそれうちにも来たよw
しかも四通もww
未曾有の被害者出てんのかい?
普通に紛らわしいな
FF11かモンハンFやってなかった?
もう長いこと利用してないのになんで?と思ったが、リンク踏む前にググってよかったわ…
錯覚を巧妙に利用したフィッシュだと思う。悪質だな
簡単に説明してよ
アクセスしようとしたら出来なかった。
いじめてやりたかったのに
久々にJIN速報見たら煽りだらけでニコニコ実況者に嫉妬したブログになってた
やっぱりはちまが1番のブログだね!
何か違うんだ?
本物もCOじゃんってそれネタだよね?
発送しました、注文確定しましたていうメールが来るはずだが
httpsなら、鍵状マークも出たりアドレスバーが緑になるブラウザ多いからそんな手間じゃないし分かりやすいよ
本家をコピペして作ってんだから
ブラウザからサイトへ移動するわ。
一生ネットのない牢屋に禁錮しろ。
あと通販サイトってだいたいはメールアドレス欄は入力済みになってない?
パスワードは設定次第だけど
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
まあ、使うときはブクマから飛ぶから関係ないが
攻撃されても文句言えないよね