喫煙場面ある映画は成人指定を WHOが勧告
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160201/k10010393331000.html
記事によると
・WHO(世界保健機関)は、タバコを吸うシーンがある映画などを成人向けに指定するよう各国に対して勧告した
・WHOはタバコの広告の規制が世界各国で強まる一方で、映画やドラマには規制がないと指摘。タバコを吸うシーンがある映画などは「世界の大勢の若者たちを喫煙に誘導している」として、未成年が喫煙を始めるのを防ぐため成人向けに指定するよう各国に勧告している
・アメリカでは2014年のハリウッド映画のうち喫煙シーンがある作品が40%余りに上ったほか、喫煙を始めた未成年のうち37%が映画などをきっかけにタバコを吸い始めたという調査結果もあるという
この話題に対する反応
・またアホなことやろうとしとるな
・タバコは良くないけど、ちょっとやりすぎな感じする
・ 戦争映画とか、見放題だけど。
・次は、犯罪・非行・不倫なんかを扱った映画を成人指定に、って言われちゃうのかな?
・WHOバカすぎるw
・煙草嫌いの俺でも「アホか」としか言いようがないわ。
・もう口元モザイクにしろよwww気にしすぎw
・ワンピース終わったな
・俺は父がヘビースモーカーだが、 全くタバコを吸う気はない。 タバコを吸うシーン見たからって影響されない何よりの証拠。
どんだけタバコが憎いんだ・・・
もうタバコ規制しろって言えばいいのに


HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムグシオンリベイク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 【初回封入特典】①「BORUTO -NARUTO THE MOVIE-」のキャラクター(ボルト&サラダ)・合体奥義・コスチューム(六代目火影カカシ)②「THE LAST -NARUTO THE MOVIE-」のキャラクター(ナルト&サスケ)・合体奥義・コスチューム(サクラ、ヒナタ)
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-02-04
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
任天堂こそゲーム界の頂点であり神。
異論は一切認めない。
こんな扱いになるとは・・・。
安倍政権になってからこんな笑えるニュースばっかり
それと創作物とは話が別
全ての映像がポポポポーン的なのになればいいのか
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
マフィアが飴食ってても様にならないだろうに
生きる資格無し!
世界観・キャラ無視 になったらチンケになるだろ……
俺はタバコ吸わないけど、別にこんなの気にしてないわ
んじゃ銃で人を殺したり、車で速度オーバーで走ったりもR-18だなぁ。ラブロマンスも性教育的にダメか。
もういっそ映画自体を18歳未満禁止にしたほうがよくね?
いいんじゃないかなぁ
違法行為の映画全部規制でもすんのかよ
でもあまりの不味さにそれ以降どんなタバコも吸ってない
荒木「ん?なんか言った?」
どこに配置すんだよ…
お前みたいな奴がいるから大人しく縮こまって吸ってる大勢が迷惑を被るんだよ
気管支炎患った上肺がんで死んどけ
ゥー!
マジキチ
学生に悪影響しか及ばん
学生は学生らしく勉強しろっての
基地クレーマーに従う必要は無い
できるのが勧告だけ、他に何もできまいよ
こんな幼稚な発想を持った訳かよ、天下のWHO様は?
DQNって周りに感化されやすいから吸ってるだけだし
タバコならいいか
もっとほかにやることあるだろ。
こんなアホを言う奴は殺したくなるな。
そのうちそう主張すると思うよ
ゴエモンのキセルもだめだね。
ココアシガレットもいうなればそれと同じだし
犯罪戦争なんて犯そうとして犯せないけどタバコなんて簡単に手に入るだろ
ちゃんと考えて物言えよ・・・
犯罪や戦争は管轄外なんでしょ
睡眠時間が6時間より短い場合は15禁ってか
みんな100まで生きるようになったらどーすんだよ。
介護が必要なのになかなか死なねーとか、社会保障費ハンパねーぞ。
この話題で外せない「卒業2」
映画にもうそんな影響力ねーよw
ルパン自体アウトだ
ペンキが乾くところとか
酒の方は規制するつもりあると思うよ
未成年が入れる場所は禁煙にしろ、と主張すると思うよ
あるだろうなぁ
今タバコが大体落ち着いたから次はアルコールの方で開拓しようとしてるんだっけな
表現の自由とか、なさすぎるし
まず昔のアメリカの禁酒法なみに極端過ぎる
こういうメディア統制はやばいよマジで、世界機関の暴走とか思ってもいい
昔はCMでイケメンたちがスパーっとかっこよくきめてるのを見て、子供たちが憧れたりしてたわけだ。でも、そういうのを流さなくなって、タバコは汚いなどと印象づけ、喫煙率はかなり減少してる。飲酒率がタバコよりも高いのは恐らくcmのせい。
イケメンハリウッド俳優がワイルドにタバコを吸ってるのを子供が見たらたぶん憧れるんじゃないかな。
法的拘束力なんかないから無視されて終わり
もし国がこんなの検討しそうになったら馬鹿なことやってんじゃねえよと抗議するわ
スゲー愛煙家だったがもう吸ってないわ
タスポ作るとか作らないで面倒がってたらいつの間にか吸わなくなった
そして、今吸おうとしても咽るし吸えなくなってた
っうかWHO以上だよな、食品で〇〇は癌になるとか、アレ規制しろとか、コレは死に至るとか
だいたい横領とか賄賂とか蔓延してる機関によくある行き過ぎでアグレッシブな感じなのよな
活動してますよ感だすために・・。まずマラリア広がるアフリカに防虫蚊帳くばったり
ワクチン投与増やせるようにしたり、ウィルス治療のために医療機関に協力したりするのが先じゃね
包丁を扱う料理番組も危険だなwwww
犯罪の模倣になるからニュースなんてもってのほかですよwwwww
で、最終的にシナ並の情報統制になるとwwwwww
そう言えば因縁付けてきたのはWHOですけど、シナなんて情報検閲統制国家が国連様の常任理事国でしたねwwwwwwwwwwwww
カッコいい俳優がかっこよく吸ってるのが問題なんだよ。そこらへんの汚いおっさんがだらしなく吸ってるのは誰も憧れないから問題外。
FIFAにしろ、日本の防災機関にしろ、年金機構にしろ
変に活動的なときは大体、うらでオカシナ支出があって活動してる感だすパターンじゃね
これWHOに捜査はいったらボロボロ汚職でると思う
海外では実際に規制されてるんじゃなかった?
モタスポや若者系イベントでの赤べことか怪物とかの広告やめろ!って
スパイダーマンはやたら中国人でて、グェンにコリアン料理勧めるし
TFは中国のボクサーがでたり中国で戦ったり、なぜかアメリカで中国のクレカだし
ロボコップは、博士の助手は韓国人で、製造工場は中国とか・・・
もう最近のハリウッド酷すぎる・・もうアメリカ感すら微妙に薄いときあるし
どちらともいえない
伊集院がその昔、
「バタフライナイフは、キムタク等のイケメンがドラマでかっこ良く使うシーンがあるから、若者が真似したがる
オレらみたいなブサメンが素っ裸でチn毛剃るようなシーンで使えば、だれも持ちたいとは思わねぇよなwww」
って言ってた
頭いいなさすがに
伊集院すげーわ
俺はスパ2のドクオクの助手役だった、ダニエル・ディ・キムって俳優が好き
どこをどう見てもわかりやすい、まごうことなきチョn顔してるしw
入ってからじゃないと吸えないとかにしてくれねえかな
飲酒による暴力事件や飲酒運転、アルハラとそれに伴う急性アル中、泥酔による路上睡眠や路上吐瀉
迷惑行為や事件の発生が未だに多くて社会問題になってる酒を自己完結というのはちょいと無理がある
作劇上の表現から消す前にまず現実から消せ
どうせスルーされんだから勝手に喚かせとけ
WHOって俺より頭悪い
マナーを守らない輩が多過ぎるから槍玉にされるんだろw
完全に隔離した環境以外吸わせるな
毒の伏流煙を撒き散らす
ヤニで汚れる
吸い殻が面倒なゴミになる
有毒の伏流煙を撒き散らす
ヤニで汚れる
吸い殻が面倒なゴミになる
時には火事の原因にも
パンチやキックも禁止で
煙草の値上げや免許制で対応しろっての。
過去の名作が変な改変されたら怒るぞ。
受け継ぐって意味でタバコ吸うところかっこ良かったのに
アニメはzippカチャカチャでしらけた
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
単純な話
サムライムービーでの殺陣とかもNGになるのか今後は…
北斗百烈拳やライダーキックで怪人が爆発するシーン プロレス技も規制されっぞーカ・メ・ハ・メ波も駄目だな( ´_ゝ`)
これはwww完全になめられてるwww
最終的に水だけになりそう
多くの喫煙者が高校時代に「かっこつけ」をきっかけにタバコ始めているわけで
映画のかっこいい主人公がカッコよくタバコを吸っているの見て
影響されて吸い始める可能性は十分ある
世界中には18歳以下禁煙の方は圧倒的多い
いやいや、ビックボスは普通に葉巻愛好家だから....(;~~)厳しいかと...
電子タバコリキッド自分で作るといけるわ、ラムネやコーラの煙はいてた奴いた
たしかに
吸うときにひと手間かかるようになると面倒になって数量が減るのかも
これはクレーム対応とかでよくある方法らしいけど、面倒くさい手順をちょっとだけ入れるだけで無駄なクレームが減るとかいうのをどっかで見たし実際そうなのかも
もうすこし煙草を買うときに面倒くさいやりかたにすればいいんや(数量制限・認証強化・免許制等)
金額あげなくてもほかのハードルあげよう
スーパーとかコンビニは店員が客にビビったり面倒くさくて年齢確認しないから未成年でも買えちゃうからアホだよ
タバコは自動販売機ではないと買えないみたいにしろや
煙草を吸わん次元やとっつぁん、スネーク、ゴルゴ
あかんやろコレ
現実の煙草と作品の小道具としてのタバコを混同してるなんて頭おかしいわ
嫌煙厨こじらせ過ぎだろ
ただの精神障害者だから
が箱に注意書きが書いてある現状で十分だと思う
あれ読んで吸うならもうどうしようもないだろ
本質をまったく見ないで上辺だけで行動する
ユーロの失敗もこれが根っこにある
タバコや酒に頼んなよ
どちらでも良い、勝手にしろ……が欲しかったな、アンケート
確かに真似するのはいるよね。
映画のシーンなんて規制する必要も無い
喫煙者が吸う権利云々ぬかして全くの他人に迷惑かけるの嫌なだけですよ。
普通の道歩かせないでww
吸うなと言ったり
規制されたら今後は他人が作ったフィクションからではなく、その場その場にいる大人(自分自身)が子供たちに直接教える事になる。
ある意味で教育をその場にいる自分たちで完全に請け負う事になるという事にもなる。