• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






興行収入10億円突破!新たなイベント開催決定!
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201602/article_1.html


(記事によると)

11月21日(土)より公開中で、2月20日からは「4DX(R)」での上映も決定している本作品ですが、累計興行収入が公開から11週、2か月以上経過した1月30日(71日目)に10億円を突破致しました!!

■観客動員数/累計興行成績詳細(1月31日時点)
累計動員:718,625人
累計興行収入:1,049,219,224円

そして、10億円突破を記念したものも含め、2つのイベントを開催することになりました!

■カーニバルページ
http://girls-und-panzer.jp/carnival.html
☆ミリタリートークショー付上映会 情報更新
☆「オーケストラ・コンサート」CD&BD発売記念イベント 情報更新



☆『ガールズ&パンツァー 劇場版』ミリタリートークショー付上映会☆
【実施日】2月5日(金)
【実施劇場】新宿バルト9( http://wald9.com/index.html
【実施時間】19:00の回上映終了後トークショー
【登壇者(予定)】鈴木貴昭(考証・スーパーバイザー)、岡部いさく(軍事評論家)、吉川和篤(イタリア軍研究家)、齋木伸生(フィンランド軍研究家)、杉山潔(プロデューサー)
※登壇者は予告なく変更する場合がございますこと、予めご了承ください。

【チケット料金】2,000円(税込)均一(普段の舞台挨拶より長めのトークショー)
【チケット販売】新宿バルト9公式HP【KINEZO EXPRESS(インターネット販売)】および劇場窓口にて

【販売スケジュール】
◆KINEZO EXPRESS(インターネット販売)
2月2日(火)0:00<=2月1日(月)24:00>より ※クレジットカード決済のみとなります。
◆窓口販売
2月2日(火)劇場オープン時より ※インターネット販売で残席がある場合のみの販売となります。

興行収入10億円突破記念!ミリタリー強めのトークショー付き上映会を開催致します!普段の舞台挨拶より長めのトークショーの時間を確保しております!内容濃いめのトークショーに、是非ご参加下さい!


☆『ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート ~Herbest Musikfest 2015~』CD&BD発売記念イベント☆
【実施日】2月21日(日)
【実施劇場】新宿バルト9( http://wald9.com/index.html
【実施時間】19:30の回上映終了後舞台挨拶
【出演】渕上舞(西住みほ役)、栗田博文(指揮者)、ChouCho(OP主題歌アーティスト)
※登壇者は予告なく変更する場合がございますこと、予めご了承ください。
【入場者プレゼント(予定)】オリジナルポストカード

【チケット料金】2,000円(税込)均一(普段の舞台挨拶より長めのトークショー)
【チケット販売】新宿バルト9公式HP【KINEZO EXPRESS(インターネット販売)】および劇場窓口にて

【販売スケジュール】
◆KINEZO EXPRESS(インターネット販売)
2月13日(土)0:00<=2月12日(金)24:00>より ※クレジットカード決済のみとなります。
◆窓口販売
2月13日(土)劇場オープン時より ※インターネット販売で残席がある場合のみの販売となります。

去る11月3日(月・祝)よこすか芸術劇場にて行われた「オーケストラ・コンサート」のCDが2月10日に、BDが2月24日(水)に発売されることを記念致しまして、発売記念イベントを開催!

当日はBD発売に先駆けた『ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート ~Herbest Musikfest 2015~』の上映に加え、西住みほ役の渕上舞さん、指揮者の栗田博文さん、OP主題歌アーティストのChouChoさんをお迎えした舞台挨拶も行います!

という事で、新宿バルト9にて2つのイベントが開催!奮ってご参加下さい!
注意事項などの詳細は、カーニバルページを改めてご確認下さい。
http://girls-und-panzer.jp/carnival.html





- この話題に対する反応 -




・ガルパンやるわ!

・なにこれ絶対に、絶対に行きたい!!

・正に「大戦果」だねぇ。

・イタリア軍研究家とか、フィンランド軍研究家とか、そういうのもあるのか・・・知らなかった。

・ガルパンはいいぞ~














ミリヲタも声ヲタ両方とも満足できるイベント開催だあああああ



とくにミリタリートークショーはこのメンバーが集まるのは珍しいことだからミリヲタは絶対に申し込もうな













ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート ~Herbst Musikfest 2015~ [Blu-ray]ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート ~Herbst Musikfest 2015~ [Blu-ray]
渕上舞,ChouCho,佐咲紗花

バンダイビジュアル 2016-02-24
売り上げランキング : 120

Amazonで詳しく見る

『ガールズ&パンツァー』オーケストラ・コンサート~Herbst Musikfest 2015~CD『ガールズ&パンツァー』オーケストラ・コンサート~Herbst Musikfest 2015~CD
東京フィルハーモニー管弦楽団,栗田博文

ランティス 2016-02-09
売り上げランキング : 77

Amazonで詳しく見る

ガルパンFebriガルパンFebri
Febri編集部

一迅社

Amazonで詳しく見る

コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:19▼返信
おい
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:19▼返信
手が寒くて動かないんだがこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:20▼返信
早くBD出しちくり〜
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:22▼返信
早く円盤出して
もう近くではやってない
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:26▼返信
吶喊!
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:28▼返信

おてんてんが寒さで10分の1の大きさになっているんだが、これにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:28▼返信
昨日見て来た
完結した話に無理やり付け足したからシナリオ部分少し中だるみ合ったものの
30対30の戦車戦は圧巻の一言ただの神映画だったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:30▼返信

ホイミンこれにどう答えるの?
9.投稿日:2016年02月02日 07:35▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:40▼返信

いさく氏が来るのか。
行かねばなるまい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:50▼返信
自衛隊の戦車にはウインカーが付いてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:52▼返信
キモオタなら行くに決まってるだろ!楽しみ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:52▼返信
戦車が飛んだり跳ねたりする越えちゃいけないラインを超えた糞展開のアニメ見て語らせるとか
ミリォタもかわいそうに・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:54▼返信
うひょー
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:55▼返信
軍事研究に寄稿されてる方々じゃないですか
見に行きたいわー
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:58▼返信
大洗と信者が勝手に盛り上がってるだけだとバカにしてたがそうでもないようだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:00▼返信
トークショーはいいけどいきなり今週末の金曜とか無理ゲー
地方民は泊まるところの手配や有給申請とかあるんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:01▼返信
ガルパン普通に面白いしな、
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:02▼返信
数字見てオタは歓喜しているが特定の層しか観ていないんだよな・・・
まぁ一般人なしでこの数字は凄いんだけどさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:05▼返信
あっという間に完売
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:07▼返信
デレマスの御葬式会場はこちらですか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:08▼返信
イベントよりも円盤はよぉ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:08▼返信
上坂さんは声優枠、軍事評論家枠どっちですかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:09▼返信
ガルパンは映画館で見ろってのはガチ 迫力全然違うぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:24▼返信
二次元美少女×軍事ミリタリー=キモオタという法則
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:37▼返信
このアニメ流行ってんのか?
あんまり話題にならないけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:56▼返信
軍事ょ語る不思議な空間になるなw
BDのオーディオコメンタリもそうだったけどw
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:57▼返信
一応、アニメの話がメインなんでしょ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:04▼返信
>>26
大洗に行ったらわかるよ
まあ10億円程度ならアニオタ内で超話題作程度
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:06▼返信
>>25
ガッデェム!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:08▼返信
   
映画を連続して平均28回観る奴らって

全国で

168万人なんだってな!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バァ━━━━━━m9(^^q^^)9m━━━━━━カ!!!!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:12▼返信
>>27
フィンランド軍とイタリア軍の研究家が来るってことは確実にカール自走臼砲近辺の
CV-33とBT-42の話が中心だろうなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:16▼返信
>>21
はい
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:21▼返信
>>19
オワマスP涙拭けよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:28▼返信
ダブルフィルム目当てだったのに、
初日で終わってた。
納得イカねえ…otl
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:58▼返信
いさくかなと思ったらやっぱりいた
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:01▼返信
>>35
フィルム関係は穴場的なところじゃないと2日目以降は難しいよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:16▼返信
>37
だから初日一杯だったのか。
今度から気をつけるわ。サンクス
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:00▼返信
配布特典は初日とかでさくっとなくなるから商法になってないよなw
まあ関係ないんだが

しかし、そういうのをずっとコメンタリーで聞いていたから、
きちんと聞きたいのはあるな
しかしいさく氏は専門と外れているのに常にいるなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:03▼返信
ふーん
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:00▼返信
吉川センセの出るトークショーとかマジかよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:14▼返信
オタク共が殺到してやっと10億?ショボすぎw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:41▼返信
マジで10億突破したのか!すげーな!アンチが『まだ7億いってねーじゃん、10億いったら誉めてやる』みてーなこと言ってたのが懐かしいぜwww
見たかった...←受験戦争中...
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:44▼返信
>>42
10億すら行かない映画に謝れwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:05▼返信
調べたら結構上映館数少ないんだな。これで10億超えるんだから近年では大成功でしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:16▼返信
>>11
”緊急事態”が起こった際に「公道」を走行することがあるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:20▼返信
>>35
名古屋は30日の上映分がかなり早い段階で全席SoldOutしてた…
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:23▼返信
>>30
ヒャッホゥ!マサ斎藤だぜ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 15:59▼返信
バルト9のイベント午前0時にキネゾーでログイン待機して申し込んだけど瞬殺だったな
危うく取り逃すとこだったよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 16:54▼返信
鈴木氏に目が集まりがちだけど吉川先生や齋木先生やその他研究者から資料貰ってる回も多いからな
この人たちの協力あってのガルパンでしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 19:08▼返信
岡部いさくwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:21▼返信
ラブライブよりもガルパン、艦これよりガルパン!すげえよ!

直近のコメント数ランキング

traq