• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






フラゲより

PS4/PSVita『ガンダムブレイカー3』
3月3日発売予定
PS4版:7600円 PSVita版:6800円


※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。

新たなおともBB戦士が判明

魔竜剣士ゼロガンダム

2016y02m02d_195620041



龍鳳ストライク劉備ガンダム

2016y02m02d_195550409



二代目頑駄無大将軍

2016y02m02d_195520859



バーサル騎士ガンダム


2016y02m02d_195510195




前作ガンダムブレイカー2の引き継ぎプレイが可能
前作の最終機体のパーツ構成をHGlv1の状態で引き継げることが判明!さらに前作の進行度に応じてゲーム内通貨も貰える。










関連記事

『ガンダムブレイカー3』に登場するSD参戦機体が判明!フルアーマー騎士ガンダム、武者頑駄無、 武者號斗丸など










これでレジェンドBBシリーズは全部出ることが確定

SDも自分で操作できたら最高だったんだけどなぁ







【PS4】ガンダムブレイカー3
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 18


【PS Vita】ガンダムブレイカー3
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 25

コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:36▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 特命課がちっともはたらかない
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:36▼返信
はちまはゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:36▼返信
ゴミの量産ですな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:37▼返信
バーサルは嬉しいが最近の武者系はいらん
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:38▼返信
バーサルナイト懐かしいw
購入決定
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:39▼返信
CMで言ってるがSDはオトモアイルー扱いの完全オートなのか?
改造も不可?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:39▼返信
かっけえええええええええええ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:39▼返信





    そう、またPS4なんだ




9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:40▼返信
ガンブレ2おもしろかったから

これも期待できるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:40▼返信
神げーじゃねえか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:40▼返信
はやくやりたいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:40▼返信
わくわくするなー
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:40▼返信
神げー
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:41▼返信
今から2しとった方がええんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:41▼返信
かっけーな

マジで楽しみ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:41▼返信
前作のデータ消しちまったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:41▼返信
絶対おもしろいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:41▼返信
PS4版買うわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:41▼返信
BB戦士の紅武者がamazonやジョーシンで半額だから買うべきやで
ゲームには間違いなく出ないけどな!
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:41▼返信





ビビン婆
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:41▼返信
くっそおもしろそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:42▼返信
良いキャラでてるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:42▼返信

おやつ肉?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:42▼返信
SD勢が充実してて嬉しい
ていうかはちま氏大正解じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:42▼返信
めっちゃはまるよなこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:42▼返信
かっちょいいいいいいいいいいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:42▼返信
進行度って具体的に何よ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:42▼返信
SDガンダムかっこいい・・・神ゲーっすわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:43▼返信
うおおおバーサルだああ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:44▼返信
すげーおもしろそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:45▼返信
PS4版かな~
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:45▼返信
2はやったけど、3の追加機体が期待外れでなぁ
GレコはGセルフだけって…
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:45▼返信
めっちゃいいなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:45▼返信
神げー
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:45▼返信
すげーな
作れるの増えるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:45▼返信
VITAからPS4に引き継ごうと思ったらデータのアップロードとかでやるのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:45▼返信
流石にPS4だからジヤギなくて綺麗だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:46▼返信
バーサルナイト鈴木
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:46▼返信
速報

デヴィ夫人、ジョーカーくりそつ

40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:46▼返信
くっそなつかしいなw
つーか前作のセーブってどうやって引き継ぐんだろ
もうプラチナとったからガンブレ2売っちゃったんだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:47▼返信
次はスペリオルドラゴンくる?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:47▼返信
SDはマルチなら操作出来るとか何とか
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:47▼返信
疾風剣豪精太がほしい
アレめちゃくちゃカッコいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:47▼返信

おやつ魚にして!
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:47▼返信
PSゲーの記事ばっかじゃねえか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:48▼返信
将軍かよぉぉぉぉ!!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:48▼返信


ベッキーの首持ってくわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:48▼返信
引き継ぎ、ある意味かえってめんどくさい事になりそうだから
引き継ぎしないでまっさらな状態で始めるのもいいかもしれんね

なんせ追加機体数少ないもん
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:48▼返信
WiiUの記事書けや!
新作amiiboでも出るんちゃうか?知らんけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:49▼返信


子供おいしそう。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:49▼返信


2のデータ残しといてよかった

52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:49▼返信
ガンブレ1はやったけど思ったよりカスタムできなかったから2スルーしてたんだよねぇ
今回はようやく俺ガンダムガチで作れそうだから買う予定だけど引継ぎの内容によっては2買わなきゃ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:49▼返信
90年代は外伝系の量産で子供にとっては「ガンダムとは何か」状態だった
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:50▼返信
とりあえずレジェンドBB全部出せばいいんじゃない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:51▼返信
変なキャラものになってる方のSDってあんま興味無いんよなぁ。単に元のデザインをデフォルメしただけのSDは凄く好きなんだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:52▼返信
二代目おるんか
買おうかなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:52▼返信
BBのサイズはもう一回り小さくても良かったような感じに見えたな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:53▼返信
どうせパーツ引き継いでもすぐに装備できなくてイライラするだけなんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:53▼返信
(どうしよう、世代的にSDはよく知らないって言いづらい流れ…)
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:53▼返信
最終機体を引き継ぎ可能か
どのパーツで持っていくか悩むね〜
ストフリ強そうだがウイングも良いな
ダブルゼータも割と好きだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:54▼返信
バーサルナイト…懐かしいな~
昔プラモで買った思い出があるよ
今はもうどこ言ったか分からんレベルの古い話だけど
んでガンブレ2を引き継いでもロクに良いこと無いのは分かった
所持金のボーナスも、ちょっと無駄遣いすれば無くなる程度だろうし

よし、予約は維持。絶対買う
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:54▼返信
PSの話題ばっかで豚沈黙w
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:55▼返信
Lv1はありがたい...
LV0は本当役に立たないからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:55▼返信
デビィ演技下手。


噛み付くぐらいしろよ!
吸うの得意な癖に
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:55▼返信
コマンドも出るならキャプテンとブラザクも出しなされ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:55▼返信
>>61
まぁ、所持金なんてパーツ集めで周回してたら勝手に貯まるしな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:56▼返信
引継ぎパーツは全部HGにランクダウンか
まぁ仕方無いっちゃ仕方無いな
しょっぱなからMG使えちゃったら流石にね
ヌルゲーにも程が
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:58▼返信
どうせビルダーレベル(ランクだったか?)が足りないと、引き継げても使えないんだろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:58▼返信
てか、リボーンズもアイズ今回も追加されてなくてしょんぼり(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:59▼返信
へーそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:00▼返信
お前ら何回バンナムに騙されたら気付くの?www
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:00▼返信
バーサルナイトはこないだの日曜日に甥に買ってあげたからタイムリーすぎるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:01▼返信
>>71
今回の記事内容でどう騙されてると?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:01▼返信
プレイアブルじゃないものが増えてもなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:02▼返信
>>71
え?
ガンブレシリーズはかなりマトモだよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:02▼返信
たしかSDってオトモみたいな扱いなんだよな?
そういうのってあまり好きじゃないんだよなあ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:02▼返信
今回も無料DLCで機体増えるのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:03▼返信
>>74
でもPV見た感じプレイアブルとしても使える感じじゃない?
そういうふうに見えただけかもしれんが
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:03▼返信
頑駄無大将軍「わたしのことは気軽に将ちゃんと呼んでくれ」
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:03▼返信
現状発売されたレジェンドBBはすべて参戦か
欲を言えばウイニング、スターウイニング、S・D・G、紅武者アメイジングとかも出てほしいが
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:03▼返信
>>76
オトモったって、シリーズ過去作の他の参加者やら僚機やらと同じだよ?
一緒に戦ってくれる
ただそれだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:05▼返信
最終機体かー…何にしようかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:05▼返信
無印がクソゲーだったけど2でだいぶ面白くなったからなぁ
是非とも長らく続いていって欲しいタイトルの1つ
個人的にはビルドファイターズの内容を軸にしたストーリーとかやってみたいんだけど流石にもうキツいかね
一応3はそれ寄りのストーリーになるみたいだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:06▼返信
MGとHGのサイズ差でうまいことAラインな見た目の
機体使っていたから、そのまま移行はできないなあ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:06▼返信
つか、ひさびさにプラモ作る為にRG Zガンダム買ったんだが、パーツの多さにびっくりしたわ。
MGをギュッとHGのサイズに詰め込んだのね…
プラモの進化は恐ろしいわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:06▼返信
今作こそ自分の満足できる俺ガンダム作ったるでぇ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:07▼返信
DLCで機体追加とかやらんのかねぇ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:07▼返信
もしかして最初からどのパーツでも使える感じ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:08▼返信
闇元帥も頼む
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:08▼返信
>>78
第二弾PVの3分50秒~あたりのトコか
なんか自分で操作してるっぽいよな
PV用ってだけかもしれないけどね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:09▼返信
てかvitaのセーブデータはPS4版でもつかえるんかいな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:09▼返信
強いガンプラより作るのが面倒そうなガンプラでむとめた方がいいのかなあ。マガノイクタチは大幅下方されそうだからやめとくか
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:09▼返信
体験版ないの?
2まであった気がするけどストアにないし
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:09▼返信
バイク戦艦で詰まって投げてた2をクリアしたとこだけどなかなか面白かったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:09▼返信
発売日に買うやついんの?
どんなにいいゲームだとしてもバンナムっていうだけで公表されてない何かありそう。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:10▼返信
>>81
マルチプレイ時にはSD使える機会があるらしいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:10▼返信
PV見る限りEXとバーストの制限緩くなってるっぽいから解体機とか拘らずに好きなパーツで引き継ぎゃいいかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:12▼返信
PVでほぼサザビーの機体が電影弾使ってたのが気になる
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:12▼返信
最終機体、稼ぎ用まんまだったなたしか
ネタにすべきか好みでいくべきか迷うわー
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:13▼返信
サタンガンダムもお願いしゃす!
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:14▼返信
しかたねぇんだ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:14▼返信
>>93
まだ発売日一ヶ月くらい先だからないんじゃね
一週間か二週間前くらいでしょ出すとしたら
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:17▼返信
でも自分で操作できない
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:18▼返信
ガンブレは豪華なのにどうしてああなったEXVSF・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:18▼返信
任天堂は撤退しちゃったの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:21▼返信
>>4
>最近の武者系
??????

武者頑駄無
武者號斗丸
闇将軍
二代目 頑駄無大将軍
武者飛駆鳥

どこが最近の武者なの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:25▼返信
そもそも武者系はもうずっと出てないんだよな。
あえて言うなら劉備ガンダムがその系統か。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:26▼返信
今回も覚醒+トランザムとかでBGM変更あるのかな?
あれめっちゃテンション上がるんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:30▼返信
大いなる遺産リメイクたのむわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:31▼返信
引継ぎありがたいけど、2の時も、ゲームが簡単になりすぎて・・・
使い方考えるなぁ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:32▼返信
おともBB戦士に大好きなUCは出さないの?
鉄機の出演確保は中々難しいのねえ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:32▼返信
ガンブレ3もかなりリッチな作りになるみたいやね
来月待ち遠しいぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:35▼返信
3月のコレとダクソ3はガチだと思ってるから、
PS4DL版予約、余裕でした。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:35▼返信
お、ゼロも来たか。よしよし
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:36▼返信
SDのジオン系って闇将軍だけなん?俺ジオニストやねん・・・まあ、闇将軍使うけどもなんかこう、ほかにないんか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:37▼返信
レジェンドBBに捏造でスペリオルドラゴンとかだしてもええんやで・・・?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:41▼返信
>>116
捏造っていうか5月にキット発売するからDLCとかで参戦は大いにあり得る
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:42▼返信
スペリオルドラゴンは5月発売だしなぁ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:43▼返信
何・・・だと・・・!?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:43▼返信
SDXは時期が悪かったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:44▼返信
おいらのノーベルベアが火を噴くぜ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:45▼返信
ロボ太(騎士ガンダム)がスペリオルドラゴンに進化する→大会優勝した後カイザーワイバーン出現→スペリオルカイザーとなってプレイヤーとバトル

という展開だったらいいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:45▼返信
>>121
大破ですねわかります
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:46▼返信
>>115
敵キットは現状では闇将軍つーか殺駆頭だけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:46▼返信
ゼロカスライフルとかヴァーチェBバズとか作るの苦労したから引き継ぎは有難いな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:48▼返信
ビルダーズ2章入ったら更に面白くなった気がする、1章よりストーリー好きかも

ブレイカー2のセーブデータはplusに保存されてるけど、ソフトが手元に無いぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:52▼返信
「機体」だから武器は引き継がないんだろうな
ツインブレードのカレトヴルッフとか使ってたけど、最初からじゃ強すぎるだろうしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:53▼返信
SD勢NPCなのに多すぎだろ・・・騎士やコマンドはうれしいけど
その分操作機体増やせってのが本音
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:54▼返信
>>122
スペリオルはまだレジェンドBBになってないのでない
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:57▼返信
え?引き継げるのって機体1体だけ?
レベル0の状態でいいからガンブレ2で集めたパーツも全て引き継いで欲しいんだけど…
あの膨大な数のパーツを一から集め直すのは正直苦行なんだがw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:59▼返信
パーツ全部引き継いだら即やることなくなるだけだぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:00▼返信
ブレイカーってキット化してないのでも出るんだっけ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:01▼返信
>>131
最後の機体の分だけみたいよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:04▼返信
>>130
ストーリーを進めてるうちに自然と集まるんじゃないかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:04▼返信
リボーンズいないから中古でいいや
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:05▼返信
PS4で3はやるつもりなんだが、2はvitaでやってたセーブデータ引き継ぎできるのかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:07▼返信
機体のみで尚且つHGになる訳か、実質引き継ぎなしと大した変わらんが別に良いか
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:12▼返信
ひさびさの当たりにみえるけどどうせ出るだろう4まで待つか迷うな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:13▼返信
ズゴックパーツ+ガンダムヘッドの豚機体を制作したのは誰だろう?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:17▼返信
とりあえず戦えるパーツが欲しいならZZ頭やクアンタ胴かターンA胴やZZパックバック、V2アサルトバスター足辺り引き継げばいいか
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:17▼返信
むしろSDオンリーでいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:20▼返信
だからウイニングとスターウイニングをだな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:21▼返信
プラチナ取ってるから相当貰えるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:23▼返信
引き継げるっていってもかなり制限かかってるから
それだったら引き継がないでやる方がいいだろうな

ただでさえ新規機体(パーツ)少なくてその面においては面白み欠ける状態なんだから
いっそ真っ新な状態でやった方がいいんでないのかね
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:25▼返信
機体一体分しか引き継げないなら頭ZZ、体∀、腕ゴッド、脚レジェンド、背中OORだな
146.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2016年02月02日 22:32▼返信
妖怪ウォッチシリーズは物凄く非常に楽しいよ
妖怪ウォッチシリーズはとても過剰に面白いよ
グランディアⅢ-2を発売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を販売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:34▼返信
バンナムは反省したのか?
国内市場メインでキャラ物しか出せない企業で
今やハーフ売れるソフトも0になったほど炎上しまくりだからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:36▼返信
武者ゼータのケンタウルス形態は出ないのかよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:36▼返信
ウイニングは出ますか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:37▼返信
>>144
最強パーツとかだけ組み合わせて引き継ごうとかよりも、お気に入りの機体まるまるセットで引き継ぐといいかもしれない。
パーツ単位じゃなくてコンプリートした機体として、自分のプラモ的な位置づけで始められるし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:39▼返信
>>146
もしかしてデジモンのスレにいるオカシイ人?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:43▼返信
前作Vita版のデータの引き継ぎは、PS4にも利用出来るのかな?
出来たらいいな~
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:48▼返信
>>132
HGしか出てないもののMGとかは出るけど
まったくキット化されてないものは出ない
ガンプラのゲームだからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:57▼返信
ストライク劉備ってだれも思い入れ無いんじゃないかと思うのよな
あれ別に過去キャラのリメイクじゃないし
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:57▼返信
BBが好きな人には、良いんだろうけど
苦手な人のためにお供として、ボールでもあれば・・・。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:57▼返信
>>153
というかHGMGたけじゃなく、それ以外のものも出てるからねー。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:58▼返信
>>148
武者ゼータのプラモねぇよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:58▼返信
バーサルナイト殿ぉ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:59▼返信
BB>>SD
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:59▼返信
1機体だけでも武器も含めてなら無いよりマシか
このゲーム、機体集めより武器作るのが大変だから
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:08▼返信
スターウィニングは?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:11▼返信
皇騎士なら買ったかも
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:12▼返信
さてアームドアーマーを全部のせた
ユニコーンとバンシィ
どちらを引き継ぎますかねぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:16▼返信
PS3はどうやって引き継ぐんだよ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:26▼返信
>>164
やっぱりPS+からなんじゃないかなぁ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:33▼返信
GE2からGE2RBみたいな引継じゃないのかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:36▼返信
>>154
>過去キャラのリメイク
意味不明。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:51▼返信
>>167
三国志ガンダムは過去にいくつかあるからじゃね?
最初の劉備ガンダムがRX-78-2がモデルだし。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:52▼返信
ミサの駆るガンプラ「アザレア」はPV2の動画内で胴、腕、バックパックなど武装を変更した姿を3パターン程みせるが、いずれも、脚はローゼンズール、頭はアカツキなのはそのまま、なぜなのか?
・ローゼンのパイロットのアンジェロは()
・アカツキのパイロットはカガリ♀からムウ♂に移行
それに加えて肩に付けていたヴァーチェのパーツ、ヴァーチェのパイロットの性別は()

次にミサのガンプラは00作品のパーツを少し多めに使用している、なぜか?
00作品の主役機の名前はどれも天使の名前から由来しているが、ミサのガンプラ「アザレア」、機体のカラーリングからしても花の名前なのは明らかだが、天使の中に「アザゼル」というのがいる。こいつは人間の女性と××するために地上に降りてきた200人の天使の1人。つまり堕天使。ミサが悲しげな表情で空を見上げているようなSSがあるが、なにかの暗示だろうか?そして今作の物語には宇宙エレベーター、00にも軌道エレベーターがあり似ている。

次にミサ自身についてだが、シャツにプリントされた『虹の彼方に』は置いといて、服装のセンスは女子力が高いとは正直思えないし、男であるカマセが見切りをつけた理由も気になる。そしてロボット製造会社の研究者で情報工学のエキスパートであるカドマツは、本当に趣味という理由だけでミサのチームに手を貸しているのか?ミサになにか弱みを握られているのでは?カドマツはカマセが回避した過ちを犯してしまったのではないか・・・

そして極めつけは胸が無いことだ。容姿からは女なのか男なのかハッキリしない、この点はティエリアに通ずるものがある。公式ページに『女の子』とあるが、本当なのだろうか?ウルチかわいい実は男の娘なのでは?俺にはさっぱりわからねぇ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:56▼返信
PS3版は引き継ぎどうするん?
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:05▼返信
>>164
1→2同様セーブデータアップロードだろ
あれ機種間とわないし
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:19▼返信
>>154
俺も最初は何でこんなのがレジェンド枠なんだよと不満もってたが
スパロボに出るっていうんで、アニメ見たところそれなりに好きになったよ。
それでも貴重なレジェンド枠やSDX枠を使った事は許さんがw
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:22▼返信
ホンタイさん...
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:29▼返信
だったら騎士ユニコーンにも文句言えよ。
ストライクが嫌いなただの種アンチだろ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:49▼返信
1機だけなん?マジ?どうしよう、俺ドムでも作るしかないんか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:57▼返信
>>154
人気機体だから仕方ない
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:59▼返信
バルバトス第2形態が使えるとか太っ腹だな、バンナム
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:02▼返信
メモリに2のセーブデータがあって他のメモリを差し替えてもデータを引き継げるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:18▼返信
すーぱーふみなは出るのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:43▼返信
引き継ぎってクロスセーブの機能を流用してるんでしょ
だから機種間関係ないし、PSplusも必要ないんじゃない?
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:34▼返信
コマンドガンダムおる?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:24▼返信
正直引き継ぎは期待してなかった
でも最後に使った愛機だけか
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:58▼返信
引き継ぎはあるのはわかっていたがPS4版はPS3版の2のデータをどうするかだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:01▼返信
VITA版ならわかるがPS4版だとどうなるんだろうな
ほとんど外出でやることになるかもしれんけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:14▼返信
BXのバーサル騎士はカッコよかったな
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:21▼返信
マジで、糞ゲーになっていたとしても買うしかないわ
思いで補正としては最強すぎるよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:28▼返信
今公開されてるアセンブルのパーツ画面にはBBRって載ってないんだよね
なので今回は全パーツを手に入れた瞬間から使える可能性があるわけで
もしそうならの引継ぎ内容は十分意味のあるものになってくるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:01▼返信
機体引き継ぎは嬉しい
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:48▼返信
>>183
GEでやったアプリで移行させるとか、討鬼伝みたいにアプデで移行出来る様に追加メニュー付けるとか
いろいろやりようがある
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:54▼返信
>>183
そもそもデータアップロード付いてたなPS3←→VITA
アップロードしとけばPS4にダウンロード出来るんじゃない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:22▼返信
>>181
おるよ
前の情報の時に載ってたぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:33▼返信
今回拡張パーツで太陽炉とかファンネルラックとか見えたから
かなり自由に機体組んでもほしい機能を付けれそうですね
それはともかくパイロットや新型ポリキャップってなんなんでしょう?
パイロットはなんとなく期待に引っ付けるのかなとは思うけど
ポリキャップ・・・腕とかの接地面を広げたりできたらいいなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:40▼返信
ドムトローペンとドライセンどっちもっていくか悩む・・・
でもザクもいいよな、うーん
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:23▼返信
ガンダムは好きだがSDシリーズがカッコ良いとか全く思わないんだが・・・・
(逆に生理的に嫌悪感しか沸かない・・目玉とかあるしw)
こういうのがゲーム内に登場してファンは嬉しいのかね?
ガンダムならどんなみてくれでも何でも良いって事なん??
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:41▼返信
>>194
自分が嫌いだからってそんなに攻撃的にならんでもええやん・・・
好きな人もおるんやで、まあいやなら1や2やってればいいんじゃね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:03▼返信
どうせ頭だけとか、脚だけしか出てこない機体も山ほどあるんでしょ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:37▼返信
>>194
ガノタには嬉しいんじゃない?俺はアナザーからファンになった口だが正直どうでもいい
それにこれ『ガンプラ』を題材にしたゲームだから
他のガンゲーにSD参戦したらそりゃ違和感バリバリやろなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:49▼返信
パイロットも好きな俺からするとバトルユニバースをリメイクしてほしい
あのゲーム面白かったんだけどなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:58▼返信
正直ヅダ隊長機とか誰得だと思うが買うわ
200.モコTV投稿日:2016年02月03日 12:26▼返信
こんなゲームあったら絶対面白いのになーって思ってた矢先に、ガンブレが発売されて今は3まで発売されるとは
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:29▼返信
レジェンドBBシリーズってなんや
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:39▼返信
ガンダムそんなに好きじゃないけど、動画見るとやりたくなるなぁ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:38▼返信
BB戦士はやられてもプレイヤーが生きていれば復活できるのかな?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:42▼返信
データ引き継ぐにせよ前作の後半に出てきたガンプラパーツはある程度進まないと使えないんだろどうせ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:45▼返信
>>198
アサルトサヴァイブで途切れてるところを見るとあまり人気なかったんじゃないか
まあリメイクするんなら新しい機体やシステムも必要だろうし
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:52▼返信
>>201
まんまそんな名前のガンプラのシリーズやで
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:23▼返信
>>201
SD三国伝からの系統で可動、鎧の脱着、目のパーツ化など三国伝からより強化したシリーズ
ノーマルMSで展開している通常のBB戦士、
ビルドファイターズからのSDBFシリーズと
同じポリキャップを使用してるがサイズ的には
それらより頭半分ほどコンパクトなサイズ。
過去の人気キットや当時キット化されなかった
キャラ、最近の新規キャラまで幅広くキット化している。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:12▼返信
残り一か月になりました。そろそろ声優さんのプレイ動画が始まってもいい時期じゃありませんかねww
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:53▼返信
>>208
また小野坂さん達かな?
あの2人はガンブレファンのようだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:17▼返信
>>205
直系のシリーズじゃないけど、SEED系のバトルディスティニーとかがvitaで出てる(システムが似てる)

アサルトサヴァイブ以前のユニバースとかは割と高評価だったんだけどね・・・
アサルトサヴァイブはゲーム内資金が厳しすぎて、機体購入や強化等の面が不便だったなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:45▼返信
>>169
男の娘でも可愛ければ個人的には文句ない。

212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:33▼返信
ヒャッハー最終機体の武器も持って行けることが判明DA!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:34▼返信
HGとRGの水増しやめろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:36▼返信
>>213
完全に上位互換なのがねえ、小さいほうは早さとか連射速度とか゚が高くて大きいほうはHPや攻撃力が高いとか差別化されればまだ楽しいんですけどねえ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:17▼返信
まさかレジェンドBB全部出してくるとは思わなかったわ

直近のコメント数ランキング

traq