前回
【PS4/Vita『ガンダムブレイカー3』発売日が3月3日に決定!!フルアーマーガンダムやサイコザクが新たに参戦、SDガンダムはオトモのようなサポート役】
↓
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
フラゲより
PS4/Vita『ガンダムブレイカー3』
3月3日発売予定
PS4版:7600円 Vita版:6800円(税抜)
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
オトモとして参戦してくれるSDガンダムはカラーリングの変更が可能。モジュールのセットでチームに強化効果が発動
参戦機体紹介
騎士ガンダム
フルアーマー騎士ガンダム
騎士ユニコーンガンダム
コマンドガンダム
武者頑駄無
武者號斗丸
武者飛駆鳥
闇将軍
一応プラモのレジェンドBBシリーズで統一してるのか
ストライク劉備とか二代目頑駄無大将軍とか出ないかな


ROBOT魂 機動戦士ガンダム [SIDE MS] MS-06 量産型ザク ver. A.N.I.M.E. 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 16.01.12バンダイ (2016-05-31)
売り上げランキング: 15
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1/100 ハイレゾリューションモデル ガンダムバルバトス プラモデルposted with amazlet at 16.01.12バンダイ
売り上げランキング: 96
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 特命課がちっともはたらかない
多分BB戦士に一番ハマっていた時だわ。
1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
どうせレジェンドBBのゼロとかだろうけど
武者ゼータないとか
何考えてるの?
まぁそれよりもカスタマイズの幅を広げて欲しいな
ザクのスパイクを好きなところに配置できるっぽいスクショ見てちょっと期待値上がってる
ガンブレは普通に面白いけどなw
エアプ豚w
てか新プラモでてたのね
二代目大将軍って一回りでかくなかった?
歴代大将軍で本体が一番でかかったような。
早く発売日になれやチクショーめ
ガンブレシリーズは1~2でちゃんと改良されたから、今回もどの位改良されたか楽しみなんじゃ~
購入確定ですわ
操作とかは次回作に期待かね
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
WiiUってなんなの?
如何せん3月はほしいソフト有りすぎなんだよなー
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
これがゴキなんだよなぁ・・・
シリーズやってないけど欲しくなってきた・・・
ビクトリーかよわろたw
すーぱーふみなにタイタスの手足つけよう!
PS4でデビューするわ
とりあえず僕が考えた最強のガンダムを作ればいいんだろ?
現在の仕様ではない頃のを期待するのは厳しいか
1は…まぁ…
俺的に一番好きなのは千生大将軍。
あの話は大河の話で一番好きなストーリーだわ。
SDがどんな役割なのか気になる
僕の考えた最強のザクでもいいぞ
そう、またPSWなんだ
そういやパーツ組み換えてまさにガンダムブレイカー的な遊びしてたんだった
ミクやμ'sにボコボコにされるガンダムとか燃えるでしょ
今回だいぶカスタムの自由度上がったから楽しみ
バーザムって異常にキット展開されてないんだっけ
そういうのはお呼びじゃないんで。
作れないものは要らない。
PS4ってマルチしか出しちゃいけないルールでもあるのか?
闇皇帝とか出て欲しいのにな。騎士ガンダム操作出来るなら買いたかったのになぁ。騎士ガンダムめっちゃ好き。
マルチで困る理由でもあんの?
ちゃんとお供って書けよ
バンナムそろそろドラゴンボールゼノバース2も発表しそうじゃね?w
それも楽しみなんだよね
闇皇帝は流石にでかいから、ボスキャラとしてならワンチャンあるで!
でかボスキャラとして絶対出すべき!
龍神丸懐かしすぎやろ!昔龍王丸親に買って貰ったよ玩具の。
当て字が面白いんだよ小さいガンダムはw
出すべきって言ってくれるのがなんか嬉しいよ、同志よ!w
俺は龍星丸買ってもらったわ。
NXって携帯機と据置2つ出すってリーク有るが?
マルチで出る様になるぞ豚w
サードは出るか分からんがw
で、ザズゴググングは作れるの?
俺は最初に触れたのがコマンドガンダムだったな…
あれのリアルサイズのやつがあこがれだった。
たしかプラモじゃなくて骨に装甲を付けるみたいな…?
それはそれでいいんだけどサポートキャラ専用で
自分が操作できないの確定か?
オンだと使えるなんて情報もどっかで見たが、そうだとしたらksすぎる
wii uてさマルチも出してもらえない理由って何なのw
そういや俺のナイトガンダムもその方式だったw あれはガンプラと言うのか微妙だけど
ガンダムブレイカーの基本、改造の自由度が低いガンプラだから
使えるとしても後日のアップデートで…みたいな流れになるかもね
あ、俺の勝ち♪
それな。
騎士ユニコーンは円卓の騎士シリーズ最新作に出てたよ。
ガンダムブレイカーのHPもっと早く更新してほしい
騎士ゼータだね。
多分騎士ゼータじゃないかなぁ?
プレバンで更にその後が描かれたシリーズが出てる。
俺はもうコレジャナイ感がして買ってない。
とスタッフはUCや騎士ガンの拘りわ中々無くらんな
PS4で動く貂蝉キュベレイが見たかったのう
先出しファミ通来てるし。
レジェンドBBだけだから出てもストライク劉備だけでしょ。
中盤で熱中するけど終盤だれる
しまった、ガンジェネシスは合体したやつだ。正しくはガンレックスだった。
付け加えてゼロガンダムも出そうだな
マジで!?2代目大将軍あんのか!やばいなレジェンドBB。懐かしさ補正で欲しくなるのばっかじゃないっスか。
俺も子供の頃は武者のプラモ何体か作ったけどそんな覚えてないぞ
パーツ付け替えたら、漢字忘れたけどザクトバージョンに出来たなー
ユーザー側でそれっぽいモン作れそうだけどな、今回は
でもガンプラでくれ
コマンドガンダムは素直に嬉しい
SDGFシリーズのキャプテンガンダムが好きです
更に言うとプロフェッサーガーベラもといGP04マドナッグも大好きです
MADNUG(マドナッグ)を反対から読むとGUNDAM(ガンダム)になるとつい最近知って感激しました(バンダイ感)
あ、スペリオルドラゴンが入ってねえぞ!
>>103
調べてみたらアルガスナイトZってやつかも
飛駆鳥と闇将軍は予想していなかったからめっちゃ嬉しいわ
後はスペリオルが隠しで参戦かな
ガンブレなんだから
騎士ユニコーンとか面白味も糞もないつまらんデザインで悲しくなるわ
にわか丸出し
騎士な
なにその発想wキメェwww
SD三国伝?辺りからは本当に知らない&興味ない
最初からでとるがな…
最初のPVのアレ全部ゲーム内の映像だよ。
これは買うわ
剣士ゼータ。
なぜかBB戦士で商品化の時にアルガスナイトZって名前だったけど。
意味不明
調べてきたら?
真ガンダム無双商法みたいになりそう
リアルサイズになるとダサいんだから
SDサイズのガンダムブレーカーを出せばよかったんだよ。
当時全然流行らなかったけど、今見るとかっこいいぞ
なんだ同じだったのか
情弱でごめんよ
やっぱ近年の騎士ガンダム同人は駄目だな
普通そこはバーサルだろ
ストライク劉備のニーズなんてSDXでお察しだろ
なんやサルゥ! 黙れやサルゥ!
武者シリーズ揃えてくれよ
やっぱり艦これは・・・
アレは無期限延期コースだろ。
武者ガンダムmk.2とかいらんわ
マルチプレイで自分がBB戦士を動かす事もあるってインタビューにあったな
どんな方式になるのか知らんが
フォースで糞掴まされたんで新品はスルーする
んな事書いてねーよ。
BBの枠が
いやガンブレクソつまらんかったろ・・・
ガンブレ2は悪くない
呂布トールギスとかマスクコマンダーとか出してくれていいのよ
ダイキャスト製の霞の鎧がずっしり重かった思い出
豚乙
初代騎士と三国伝は20年近く開きあるんだから需要する世代が違う
そもそもUXの三国伝が好評だったからBXで騎士ガンダム出られたというのに
子供の頃ガチャポン集めてたりBB戦士作ってたから
BB戦士がお供じゃなけりゃ買ってたな
す、すまん。俺まだ30代前半ですわ。
けど、当時のBB戦士の騎士ガンダムとかよく買ってたし、カードダスも買ってたよ。
懐かしいよねぇあの頃。
昔はマクロスのバルキリーなど他作品のロボもSDになった事はあった。だが結果は…
FCやSFCあたりのSD系のゲームにも割と出てたな(戦隊ロボがいたりもしたが)
メーカーは違うがダイナミックプロ系もCBキャラとかいうSD展開してた
スパロボも当初は何でSDキャラなんだって批判する人もいたくらい、昔のSDの地位は低かったな
コメ欄も含めて色々懐かしすぎるわw
レジェンドで出てないから無理
今回はレジェンドBBという
最新式のBB戦士の規格のものが対象
パーツの共通点が多いから
ガンブレのコンセプトに合ってるんだろう
はたしてコレも好きなのか・・・・?
おれはSDガンダムって気持ち悪くて全く受け付けないんだがw
要らねー携帯機のせいでボリュームたりねーだろーなー。
ギリギリ十代だけどSDも大好きだよ
当時武者列伝とか少ない小遣いで買いそろえたしね
あとカミキバーニング、ライトニングゼータ、トランジェント、ジエンド辺りが出ないのは残念至極。