• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

PS4/Vita『ガンダムブレイカー3』発売日が3月3日に決定!!フルアーマーガンダムやサイコザクが新たに参戦、SDガンダムはオトモのようなサポート役





フラゲより

PS4/Vita『ガンダムブレイカー3』
3月3日発売予定
PS4版:7600円 Vita版:6800円(税抜)


※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。

オトモとして参戦してくれるSDガンダムはカラーリングの変更が可能。モジュールのセットでチームに強化効果が発動


参戦機体紹介

騎士ガンダム

90bfe62d-s




フルアーマー騎士ガンダム

gundbf2529




騎士ユニコーンガンダム

2016y01m12d_211327014




コマンドガンダム

2016y01m12d_211418080




武者頑駄無

legendbb_02_000




武者號斗丸

B1LKw11CQAAuIVK




武者飛駆鳥
20141227195411d4b



闇将軍


2016y01m12d_211357295




















一応プラモのレジェンドBBシリーズで統一してるのか

ストライク劉備とか二代目頑駄無大将軍とか出ないかな












コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:21▼返信
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:21▼返信
ないっす(^_^)ういっしゅ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:22▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 特命課がちっともはたらかない
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:22▼返信
でもサポートなんでしょう?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:23▼返信
飛駆鳥に號斗丸とか懐かしいな。
多分BB戦士に一番ハマっていた時だわ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:24▼返信
毎回思うけどSD系ってガンダムじゃなくて良いよなこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:24▼返信
うひょー、金もたねえwww
1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:24▼返信
大鋼とか天鎧王とかが良いなぁ…
どうせレジェンドBBのゼロとかだろうけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:24▼返信

武者ゼータないとか
何考えてるの?


10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:24▼返信
これをガンダムシリーズに例えるとどうなるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:25▼返信
二代目頑駄無大将軍は確かに欲しいな
まぁそれよりもカスタマイズの幅を広げて欲しいな
ザクのスパイクを好きなところに配置できるっぽいスクショ見てちょっと期待値上がってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:25▼返信
ああ、ミリオン行かなかったクソゲーか
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:25▼返信
PSのガンダムゲーだから今回のように手抜きクソゲーで大炎上大爆死でVita撤退不可避だろうなあ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:26▼返信
トキマルが居ないとかどうなってるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:26▼返信
サタンガンダムは・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:27▼返信
武者ゴッドに武者ビクトリー参戦とはw予想外でうれしいね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:27▼返信
ヅダ出せ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:28▼返信
>>13
ガンブレは普通に面白いけどなw
エアプ豚w

19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:28▼返信
武者ビクトリーまじか
てか新プラモでてたのね
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:28▼返信
>>11
二代目大将軍って一回りでかくなかった?
歴代大将軍で本体が一番でかかったような。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:28▼返信
予約済みでございます

早く発売日になれやチクショーめ
ガンブレシリーズは1~2でちゃんと改良されたから、今回もどの位改良されたか楽しみなんじゃ~
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:28▼返信
ナイト、ムシャ、コマンドが揃うとは
購入確定ですわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:28▼返信
闇将軍いいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:29▼返信
WiiUに無いの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:29▼返信
DLCとかでも増えそうやなぁ
操作とかは次回作に期待かね
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:29▼返信
>>24
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:29▼返信
>>24
WiiUってなんなの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:30▼返信
ガンブレは買いたいんだけど
如何せん3月はほしいソフト有りすぎなんだよなー
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:30▼返信
>>24
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:30▼返信
つーか、発売早いな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:30▼返信
キャプテンガンダムとかスペリオルドラゴンは次回のお楽しみですかね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:30▼返信
次回作はSDを操作できるようにしてくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:30▼返信
ゴキ「美少女はどこ?!すーぱーふみなは!?」

これがゴキなんだよなぁ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:31▼返信
ボンボン読者にはたまらん面子やなぁ
シリーズやってないけど欲しくなってきた・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:31▼返信
飛駆鳥・・・ひくちょうってなんだ?と思ったら
ビクトリーかよわろたw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:31▼返信
あーでもキャプテンガンダムはめっちゃ等身上がってるから厳しいかなぁ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:31▼返信
>>33
すーぱーふみなにタイタスの手足つけよう!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:31▼返信
神ゲー
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:32▼返信
VITA持ってなかったからこれはうれしい
PS4でデビューするわ
とりあえず僕が考えた最強のガンダムを作ればいいんだろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:32▼返信
流石に肘が稼働しないBB戦士は出せないだろうから
現在の仕様ではない頃のを期待するのは厳しいか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:32▼返信
別作品でSDブレイカーでも出せばいいのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:32▼返信
>>18
1は…まぁ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:32▼返信
>>34
俺的に一番好きなのは千生大将軍。
あの話は大河の話で一番好きなストーリーだわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:32▼返信
こっそり龍神丸混ぜよう
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:32▼返信
闇将軍が懐かしすぎるというか思い出したと言うべきかな

SDがどんな役割なのか気になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:32▼返信
VSで相当やらかしたからな……
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:33▼返信
>>39
僕の考えた最強のザクでもいいぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:33▼返信





    そう、またPSWなんだ




49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:33▼返信
ナイトガンダムや武者ガンダムのBBとかドンピシャで世代だったからなあ
そういやパーツ組み換えてまさにガンダムブレイカー的な遊びしてたんだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:33▼返信
ゴキくん、実はfigmaが参戦してたほうが喜んだでしょ?
ミクやμ'sにボコボコにされるガンダムとか燃えるでしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:33▼返信
バーザムは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:33▼返信
開発違うの考えないバカ豚w
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:33▼返信
子供の頃はBB戦士ばっか作ってたなぁw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:34▼返信


今回だいぶカスタムの自由度上がったから楽しみ


55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:34▼返信
>>51
バーザムって異常にキット展開されてないんだっけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:34▼返信
>>50
そういうのはお呼びじゃないんで。
作れないものは要らない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:34▼返信
(個人的には08小隊のシロー・アマダが乗ったタイプのボールを、サポートとして引き回したいんだけど…)
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:34▼返信

PS4ってマルチしか出しちゃいけないルールでもあるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:34▼返信
ふーんで、モビルフォースも作れるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:34▼返信
懐かしいなぁ。てか、オトモなのかよ。
闇皇帝とか出て欲しいのにな。騎士ガンダム操作出来るなら買いたかったのになぁ。騎士ガンダムめっちゃ好き。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:35▼返信
>>58
マルチで困る理由でもあんの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:35▼返信
オトモってカタカナで書くのやめーや、モンハンだけで良いわ。
ちゃんとお供って書けよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:35▼返信
スペリオルドラゴン来ると思いますッ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:35▼返信



バンナムそろそろドラゴンボールゼノバース2も発表しそうじゃね?w
それも楽しみなんだよね



65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:35▼返信
>>60
闇皇帝は流石にでかいから、ボスキャラとしてならワンチャンあるで!
でかボスキャラとして絶対出すべき!
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:36▼返信
>>44
龍神丸懐かしすぎやろ!昔龍王丸親に買って貰ったよ玩具の。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:36▼返信
破牙丸とかあの辺はさすがに出ない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:36▼返信
ビルドファイターズ実現はいつになるのやら
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:37▼返信
剣士ゼータや法術士ニューもほしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:37▼返信
>>35
当て字が面白いんだよ小さいガンダムはw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:37▼返信
>>65
出すべきって言ってくれるのがなんか嬉しいよ、同志よ!w
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:37▼返信
>>66
俺は龍星丸買ってもらったわ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:37▼返信
>>58
NXって携帯機と据置2つ出すってリーク有るが?
マルチで出る様になるぞ豚w
サードは出るか分からんがw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:37▼返信
武者◯伝からも誰か出てくれないかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:38▼返信
ふーん
で、ザズゴググングは作れるの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:39▼返信
V2は元より格好いいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:39▼返信
騎士ガンダムはレジェンドBBで見かけて買ったけど、コマンドガンダムと武者ガンダムもあるのか…やべえ、買いたい。買おうかなあ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:39▼返信
横井画伯の?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:39▼返信
ナイトガンダムは俺がガンプラというものに触れた最初のガンダムだったな……案外最初ってのは忘れないもんだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:41▼返信
>>79
俺は最初に触れたのがコマンドガンダムだったな…
あれのリアルサイズのやつがあこがれだった。
たしかプラモじゃなくて骨に装甲を付けるみたいな…?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:42▼返信
フルアーマーナイトを見てると三種の神器を思い出す
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:42▼返信
クローズは開発中止か?。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:43▼返信
知らんわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:43▼返信
予想通りレジェンドBBのみか…。
それはそれでいいんだけどサポートキャラ専用で
自分が操作できないの確定か?
オンだと使えるなんて情報もどっかで見たが、そうだとしたらksすぎる
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:44▼返信
武者頑駄無が基本無料に見えた
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:46▼返信
素直に三国伝出しとけよ!

87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:46▼返信
>>58
wii uてさマルチも出してもらえない理由って何なのw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:49▼返信
>>80
そういや俺のナイトガンダムもその方式だったw あれはガンプラと言うのか微妙だけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:50▼返信
騎士ユニコーンって、騎士ガンダムはウイングで完結したんじゃないのかい!?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:51▼返信
>>84
ガンダムブレイカーの基本、改造の自由度が低いガンプラだから
使えるとしても後日のアップデートで…みたいな流れになるかもね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:52▼返信
バーサル騎士ガンダムは?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:53▼返信
スイカ割り

 あ、俺の勝ち♪
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:53▼返信
おでこにツノがあってユニコーンに乗ったやつ好きだった
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:55▼返信
つかはよ出ろヤァァァァアアアーーー!!!!!!!!!!!!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:57▼返信
オトモSD枠でプチッガイ使わせてくれよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:57▼返信
それよかmsの新参戦機体の一覧も早く出してくれ、バンナム‼
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:59▼返信
>>95
それな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 21:59▼返信
リアル頭身の方に大鋼と超機動大将軍いてほしいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:00▼返信
DLCですーぱーフミナくるんじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:00▼返信
>>89
騎士ユニコーンは円卓の騎士シリーズ最新作に出てたよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:01▼返信
バンナムって公式の更新焦らすよな
ガンダムブレイカーのHPもっと早く更新してほしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:01▼返信
>>93
騎士ゼータだね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:02▼返信
>>93
多分騎士ゼータじゃないかなぁ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:02▼返信
>>89
プレバンで更にその後が描かれたシリーズが出てる。
俺はもうコレジャナイ感がして買ってない。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:03▼返信
BB戦士から鉄機に変形する機体も種類の一部にあるよなあ
とスタッフはUCや騎士ガンの拘りわ中々無くらんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:04▼返信
三国なしかぁ
PS4で動く貂蝉キュベレイが見たかったのう
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:04▼返信
グリーンベレーもオナシャス!
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:05▼返信
改造とかは出来ないけどカラーリングはいじれる。

先出しファミ通来てるし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:05▼返信
俺まだ、昔のカードダス持ってるわ。スペリオルドラゴンとか、鎧闘神ウィングとか。翼生えたガンジェネシスも。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:06▼返信
>106
レジェンドBBだけだから出てもストライク劉備だけでしょ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:06▼返信
ウイニングガンダムは!?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:07▼返信
このゲーム始めはおもしろいんだよな
中盤で熱中するけど終盤だれる
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:08▼返信
>>109
しまった、ガンジェネシスは合体したやつだ。正しくはガンレックスだった。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:08▼返信
LEGEND BBで調べたら二代目頑駄無大将軍あるんだな
付け加えてゼロガンダムも出そうだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:09▼返信
覇道武者 魔殺駆も是非共に…
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:10▼返信
>>114
マジで!?2代目大将軍あんのか!やばいなレジェンドBB。懐かしさ補正で欲しくなるのばっかじゃないっスか。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:13▼返信
牟田口絵好き
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:14▼返信
武者ビクトリーはメタルガルーダが付くか付かないかで大分評価がかわる
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:14▼返信
ガンダムのガチャ課金ゲー多すぎだろ 10個ぐらいありそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:18▼返信
武者ゼータのケンタウルス形態はでるんだろうな?まさかでないとか冗談だろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:18▼返信
お前ら詳しいな・・・
俺も子供の頃は武者のプラモ何体か作ったけどそんな覚えてないぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:20▼返信
闇将軍懐かしいー
パーツ付け替えたら、漢字忘れたけどザクトバージョンに出来たなー
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:24▼返信
機体とミッシェル増えないかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:27▼返信
ガンドランダーはやっぱり無いのかー
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:30▼返信
リアルサイズコマンドガンダムも頼む
ユーザー側でそれっぽいモン作れそうだけどな、今回は
でもガンプラでくれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:31▼返信
このコメント欄加齢臭凄いな
コマンドガンダムは素直に嬉しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:32▼返信
SDガンダムシリーズの古参のファンからにわかファンって言われるかもしれないけど
SDGFシリーズのキャプテンガンダムが好きです
更に言うとプロフェッサーガーベラもといGP04マドナッグも大好きです
MADNUG(マドナッグ)を反対から読むとGUNDAM(ガンダム)になるとつい最近知って感激しました(バンダイ感)
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:34▼返信
SDは最低限でいいから普通の機体増やせよな。

あ、スペリオルドラゴンが入ってねえぞ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:35▼返信
>>102
>>103
調べてみたらアルガスナイトZってやつかも


130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:36▼返信
これ、気になってるけど肝心のゲーム画像が全然出てこねえ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:37▼返信
SDだけのゲームもまた作ってほしいね
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:37▼返信
おや?フミナのウイニング系やレディのゼロや紅武者もくるかと思ったんだが…もしかして省かれたか?
飛駆鳥と闇将軍は予想していなかったからめっちゃ嬉しいわ
後はスペリオルが隠しで参戦かな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:40▼返信
カードゲームにあったSDじゃないコマンドガンダム動かしてぇ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:40▼返信
とにかくバグは勘弁してよバグナム!ガンブレ2ネット環境なくて悲惨な思いしたわ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:42▼返信
ウイニングガンダムは?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:45▼返信
もしかしてだけど巨大SDと戦うステージとかあったりして
137.133投稿日:2016年01月12日 22:47▼返信
と思ったけど自分で作れるやん

ガンブレなんだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:52▼返信
魔竜剣士ゼロが出るなら買う
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:54▼返信
SDはファイナルフォーミュラーの辺りで終わっただろ
騎士ユニコーンとか面白味も糞もないつまらんデザインで悲しくなるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:56▼返信
ビクトリー大将軍こそ至高
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:56▼返信
スターウイニングを期待してたんだが参戦は無理そうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:58▼返信
フルアーマーってコマンドのことなの?どう見てもコマンドガンダムにしか見えんのやけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 22:59▼返信
>ストライク劉備

にわか丸出し
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:00▼返信
>>142
騎士な
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:04▼返信
千生だせよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:04▼返信
>>50
なにその発想wキメェwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:04▼返信
たこ焼き食って変身するやつまではギリ知ってるが
SD三国伝?辺りからは本当に知らない&興味ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:05▼返信
三国伝から劉備とか呂布が参戦してくれればこの上なく嬉しいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:06▼返信
>>130
最初からでとるがな…
最初のPVのアレ全部ゲーム内の映像だよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:07▼返信
闇将軍wwww

これは買うわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:07▼返信
>>129
剣士ゼータ。
なぜかBB戦士で商品化の時にアルガスナイトZって名前だったけど。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:08▼返信
>>143
意味不明
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:11▼返信
>>143
調べてきたら?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:15▼返信
ディスクの中ゴミだらけで人気機体はDLCっていう
真ガンダム無双商法みたいになりそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:17▼返信
SDガンダムのキャラをリアルサイズにしちゃうんだろ。
リアルサイズになるとダサいんだから
SDサイズのガンダムブレーカーを出せばよかったんだよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:18▼返信
サポートじゃぁいくら増えても嬉しくないわボケナス
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:20▼返信
ガンドランダー出せよ
当時全然流行らなかったけど、今見るとかっこいいぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:29▼返信
>>151
なんだ同じだったのか
情弱でごめんよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:34▼返信
平成仮面ライダーの中に1人だけマブヤーが混ざってるみたいな強烈な違和感w
やっぱ近年の騎士ガンダム同人は駄目だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:45▼返信
>>152 >>153
普通そこはバーサルだろ
ストライク劉備のニーズなんてSDXでお察しだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
>>12
なんやサルゥ! 黙れやサルゥ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
今年は大河が真田丸なんだし、信玄ガンダムとか謙信ガンダムを出してくれよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:47▼返信
バーサルナイトとブラックドラゴンとかは出ないんかい?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:51▼返信
少なくとも大将軍の軍配完成させられる程度には
武者シリーズ揃えてくれよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:54▼返信
30後半のおっさんが大集合で俺嬉しい
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信
発売が近くなるとこうやって情報が続々と出てくるのが普通だよな
やっぱり艦これは・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:00▼返信
>>166
アレは無期限延期コースだろ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:01▼返信
ガンダム無双で騎士ガンダムと武者ガンダムがいるのにコマンドガンダムがいなくてガッカリしたのを覚えてる
武者ガンダムmk.2とかいらんわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:08▼返信
>>84
マルチプレイで自分がBB戦士を動かす事もあるってインタビューにあったな
どんな方式になるのか知らんが
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
ブレイカー好きだったけど
フォースで糞掴まされたんで新品はスルーする
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
>>169
んな事書いてねーよ。
BBの枠が
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:15▼返信
サタンガンダムも出せよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:18▼返信
※18
いやガンブレクソつまらんかったろ・・・
ガンブレ2は悪くない
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:38▼返信
ゴッド丸とビルドバーニングで暴れまくるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:42▼返信
ガンダムばっかりだろうと思ってたら闇将軍があってうれしい
呂布トールギスとかマスクコマンダーとか出してくれていいのよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:45▼返信
飛駆鳥は嬉しい
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:33▼返信
1や2の時みたいなぶっとんだPVが見たいと思ってるのは俺だけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:37▼返信
祭りの日に買ってもらった元祖SDガンダムのフルアーマーナイトガンダムが最初だったなあ
ダイキャスト製の霞の鎧がずっしり重かった思い出
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:46▼返信
>>170
豚乙
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:08▼返信
SD使えないんだろ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 05:00▼返信
>>160
初代騎士と三国伝は20年近く開きあるんだから需要する世代が違う

そもそもUXの三国伝が好評だったからBXで騎士ガンダム出られたというのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 05:31▼返信
SDだけのカスタムバトルゲーム作ってくれてもいいのになぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 06:27▼返信
ガンジェネシスとか
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 07:20▼返信
等身大ガンダムよりSDの方が好き。
子供の頃ガチャポン集めてたりBB戦士作ってたから
BB戦士がお供じゃなけりゃ買ってたな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 08:37▼返信
>>165
す、すまん。俺まだ30代前半ですわ。
けど、当時のBB戦士の騎士ガンダムとかよく買ってたし、カードダスも買ってたよ。
懐かしいよねぇあの頃。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 09:40▼返信
どうせなら武者組み換えの足軽ジムを伴いたい
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 11:56▼返信
>>6
昔はマクロスのバルキリーなど他作品のロボもSDになった事はあった。だが結果は…
FCやSFCあたりのSD系のゲームにも割と出てたな(戦隊ロボがいたりもしたが)
メーカーは違うがダイナミックプロ系もCBキャラとかいうSD展開してた
スパロボも当初は何でSDキャラなんだって批判する人もいたくらい、昔のSDの地位は低かったな
コメ欄も含めて色々懐かしすぎるわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 11:59▼返信
このラインナップなら、キャプテンガンダムだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 12:26▼返信
なんでゼロがないんだ・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 12:34▼返信
キャプテンガンダムは
レジェンドで出てないから無理
今回はレジェンドBBという
最新式のBB戦士の規格のものが対象
パーツの共通点が多いから
ガンブレのコンセプトに合ってるんだろう
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 12:45▼返信
ガンドランダーは出ないの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 13:03▼返信
汚名挽回なるか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 13:15▼返信
おっさんを泣かすなよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 13:40▼返信
SDが出てくるのはうれしいけど、本来のカスタマイズできる追加機体が少なくなるということも考えなければならない。



195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 17:55▼返信
ガンプラ好きな層は
はたしてコレも好きなのか・・・・?
おれはSDガンダムって気持ち悪くて全く受け付けないんだがw
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 00:39▼返信
PS4だけで出すなら本体ごと買ったかも知れんが…。
要らねー携帯機のせいでボリュームたりねーだろーなー。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 09:48▼返信
>>195
ギリギリ十代だけどSDも大好きだよ
当時武者列伝とか少ない小遣いで買いそろえたしね
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:05▼返信
大鋼に天鎧王は出してほしかったな。
あとカミキバーニング、ライトニングゼータ、トランジェント、ジエンド辺りが出ないのは残念至極。

直近のコメント数ランキング

traq