• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






平成28年3月期 第3四半期決算短期[日本基準](連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160128497927.pdf
※PDF注意
1454570605874

(1)経営成績に関する説明
 当社グループは、報告セグメントをデジタルエンタテインメント事業、アミューズメント事業、出版事業、及びライツ・プロパティ等事業と定め、各々のセグメントにおいて、事業基盤の強化と収益力の向上に努めております。
 当第3四半期連結累計期間の業績は、売上高は152,760百万円(前年同期比28.5%増)、営業利益は23,778百万円(前年同期比60.5%増)、経常利益は24,198百万円(前年同期比46.3%増)となりました。
 なお、関係会社株式評価損1,702百万円を計上したことなどから、親会社株主に帰属する四半期純利益は13,538百万円(前年同期比24.0%増)となりました。

当第3四半期連結累計期間の報告セグメント別の状況は次のとおりであります。

○デジタルエンタテインメント事業
 ゲームを中心とするデジタルエンタテインメント・コンテンツの企画、開発、販売及び運営を行っております。デジタルエンタテインメント・コンテンツは、顧客のライフスタイルにあわせて、家庭用ゲーム機 (携帯ゲーム機含む)、PC、スマートデバイス等、多様な利用環境に対応しています。
 当第3四半期連結累計期間は、スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいて、従来のタイトル群が好調に推移したことに加えて、「メビウス ファイナルファンタジー」、「星のドラゴンクエスト」、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」などのスマートフォン向け新規ゲームが好調なスタートを切りました。
 また、家庭用ゲーム機向けタイトルにおいて、「JUST CAUSE3」、「RISE OF THE TOMB RAIDER」の発売が堅調であった他、多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジーXIV」及び「ドラゴンクエストX」の追加ディスクの販売、運営が好調に推移しました。

 当事業における当第3四半期連結累計期間の売上高は110,145百万円(前年同期比46.0%増)となり、営業利益は23,144百万円(前年同期比64.1%増)となりました。

○アミューズメント事業
 アミューズメント施設の運営、並びにアミューズメント施設向けの業務用ゲーム機器・関連商製品の企画、開発及び販売を行っております。
 当第3四半期連結累計期間は、「ディシディア ファイナルファンタジー」などのアミューズメント機器の販売が好調であった他、効率的な店舗運営に努め、業績は順調に推移しております。
 当事業における当第3四半期連結累計期間の売上高は31,755百万円(前年同期比1.6%増)となり、営業利益は4,356百万円(前年同期比34.0%増)となりました。




2016y02m04d_161853802






















ゲーム関係はどれもバランスよく稼いでますな 前年同期から減少したのは出版事業だけ

スクエニは松田社長に代わってから安定感出てきたよね










いけにえと雪のセツナ
スクウェア・エニックス (2016-02-18)
売り上げランキング: 69

コメント(610件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:00▼返信



脱任大成功!!!!!!!!!!!!!!!!!!




3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:01▼返信
やっぱ和田は糞だったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:01▼返信
WDとはなんだったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:01▼返信
■松田時代 2年間の和ゲー発表 (PS3~4向け)
ドラゴンクエスト11       /ファイナルファンタジー零式HD     /キングダム ハーツ1.5HD
ドラゴンクエスト10移植    /ファイナルファンタジー10 HD      /キングダム ハーツ2.5HD
ドラゴンクエストヒーローズ1 /ファイナルファンタジー7リメイク     /キングダム ハーツ3ニーア新作
ドラゴンクエストヒーローズ2 /ファイナルファンタジー15         /サガ新作
ドラゴンクエストビルダーズ /ライトニング リターンズ          /ディシディアファイナルファンタジー
スターオーシャン5      /ワールド オブ ファイナルファンタジー  /ドラッグ オン ドラグーン3  

■和田時代 9年間の和ゲー供給 (PS3向け)
ファイナルファンタジー13   /ファイナルファンタジー13-2 /ファイナルファンタジー14/ニーア
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:01▼返信
ネトゲはやっぱり儲かるんやろうなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:02▼返信
まだ種まきの段階なのに凄いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:02▼返信
糞箱と人形堂に力入れてたアホがいなくなったらこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:02▼返信

>「RISE OF THE TOMB RAIDER」の発売が堅調であった

ダウト

10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:02▼返信
和田見てる?www
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:03▼返信


和田が辞めてからこんなニュースばっかり・・・

12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:03▼返信
>>9
wwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:03▼返信
和田の呪縛から解放されたスクエニ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:03▼返信
和田の無能さが際立つ記事だなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:04▼返信
豚そっとじ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:04▼返信
和田ってなんで首にされたん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:04▼返信
グリムノーツが乗りに乗ってるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:04▼返信
脱任して見る見る息吹き返してるなw
いい事だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:04▼返信
前の馬鹿社長が辞めた途端これだよ
やっぱりあいつが戦犯だったんだな
サガとかセツナとか聖剣とかドラクエとか一気に出るようになった
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:04▼返信
WDが消えてからいいニュースばっかり
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:04▼返信
任天堂比率減らしたら好調続きですな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:05▼返信
調子がいいとまた大コケするから適度に爆死しとけよー
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:05▼返信
>>5
サガはvitaのみだ
機種のところにちゃんと書いとけや
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:05▼返信
良い社長に変わってホント良かったなスクエニ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:05▼返信
クラウドのシンラも解散したしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:05▼返信
和田そっとじw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:05▼返信

和田さんは任天堂の社長になって沈みかけてる所を救ってあげて欲しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:06▼返信
スクエニはソシャゲでドラクエFF乱発してて何してんだよと思ってたけど、その収益を使ってか知らないけど、しっかり据え置きのCS大作を発表し、ソシャゲではないちゃんとした過去作のリメイクを売り切りで発表して実現してきたりと、今後期待できる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:06▼返信
トップって大事よね
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:06▼返信
>>9
まぁ好調とは言ってないんだし
海外ではどうだったっけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:06▼返信
DQビルダーズも思った以上に面白いし
カプクソと違ってどんどん復活してきてるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
和田さんホントアレだったんだなぁ

コナミは何年かかることやら・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
FF15とかDQ11出ないでもこれだからな、凄いよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
ドラクエビルダーズおもしれえええええええ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
>>27
任天堂の次期社長になって貰いたいね
ニシ君もWDさん大好きみたいだからWin-Winの関係だよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
ええこっちゃ
この調子で頑張って欲しいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
スマホCSネトゲの内訳がわかんねーんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
>>30
全世界で30万本だっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
ビルダーズ神げーでした
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
>>30
大爆死だよ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
WD → 「はい」を選択
MD → スクエニビルダーズ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
>>9
MSから独占で貰った金が堅調だったんだろwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:07▼返信
「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」などのスマートフォン向け新規ゲームが好調なスタートを切りました。

は?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
>>8
あいつマジで頭イカれた屑だったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
ビルダーズくっそおもしろいわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
企業として完全に成功してるやんけ
KONAMIはしね
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
ROTRがあれでも大丈夫だったんか
意外だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
ギリうま
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
和田の頃のほうが良かったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
PSに全力のスクエニを憎んでるニシ君には悲報だなwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
でもゴキブリビルダーズは爆死したよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
>>33
SO5やFF7Rもまだだし・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
ビルダーズおもしろすぎなんだが!!!!!!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
大半の儲けがソシャゲなんだろうなw
CS部門が泣けてくる言葉使い
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:09▼返信
有能
貢ぎ甲斐があるわぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:09▼返信
>>43
出だしだけ好調だったぞ
失速もハンパなかったがw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:09▼返信
>>51
ビビってパケの生産絞ったのが失敗点だね消化率9割でスマンな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:09▼返信
脱任してから調子いいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:09▼返信
>>49
語尾にブヒー付けろよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:09▼返信
成仏しろよ、和田
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:09▼返信
>>41
ワロタ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
>>38>>40
すまん堅調でもなかったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
MSマネーで黒って感じなんやろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
DQB爆死扱いwwwwwwっ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
スクエニ復活したなあ
日本のエースや
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
ビルダーには触れられてない…
ということはゴキちゃん…
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
>>51
はいはい
お薬飲みましょうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
スクエニが任天堂見限ってPSに全力シフトして絶好調になってからというもの、今ではすっかりゲハカス豚からネガキャン対象になっちゃったなぁw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
ヘッドショットおじさん優秀やね(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
>>43
出だしだけは良かったんだよそれw
出だしだけはね。プロデューサー糞すぎてそこらのソシャゲと変わらなくなってやめたけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
>>66
まぁ釣りだろうが12月までの決算だからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
>>49
Wiiメジャマジ・マーチ
買った?

73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
和田シンラのー20億は痛かったな
最後まで足を引っ張ってくれるね
さようなら和田
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
さようならクズエニ
おかえりスクエニ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
WDがいなくなって良かったなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
>>66
まだ決算に反映されてないからね
馬鹿なのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
和田のほうが有能だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
>>9
ダウトだとおもった? は~い残念
最低限のお金はあるところからもらってるから、
ブランドは死んだが堅調なんだよ
じゃあこのしんだブランドのトンボわたすね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:12▼返信
>>33
まだ本気出してないのにこれだからなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:12▼返信
脱任傾向を強めたら復活したなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:12▼返信
>>70
あの下方修正はそこらのソシャゲでもやらない所業だったからな
ありゃさっさと辞めて正解だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:12▼返信
来季はグリムノーツ入ってくるから更によさそうじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:12▼返信
和田のせいでリストラされた800人はどう思ってるかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:13▼返信
ビルダーズは4Q
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:13▼返信
今までありがとう任天堂、そしてさようなら任天堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:13▼返信
年度末は月刊スクエニ状態なんだよなぁw
DQB、セツナ、SO5と続くw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:14▼返信
>>86
聖剣伝説も今日出たで
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:14▼返信
やはり、和田は悪魔だったか。
本当に消えてよかったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:14▼返信
任天堂のおかげなんだよなぁ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:14▼返信
ここ数ヶ月の豚共ホントやばさがパワーアップだよな
精神に異常きたしてると言うか今にも犯罪犯しそうなやばさ
嫉妬を越えておそらく憎しみに突入してる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:14▼返信
WDってほんと癌だったんだなぁ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
ソシャゲの利益が凄いんだけど
スクエニってそんなにソシャゲで成功してんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
豚のスクエニ憎しが半端ねぇなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
疫病神の任天堂と縁切ったのが正解だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
>>89
たしかに。
任天堂が存在感失ったおかげでサードは救われた
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
見てな、今に和田の偉大さがわかるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
ほんとうにWDいなくなって良かったわ
スクエニだけじゃなくて日本のゲーム産業そのもののために
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
今のスクエニは応援する
和田時代はほんと酷かった
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
>>1
脱任大成功www
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
WD倒産
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
和田が地雷だったって事か証明されて何より
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信

神羅カンパニーは特損とか出なかったのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
オワムオーワみたいなクソもっさりゲー喜んでるアホがいるのはむかつくけど
PSゲーの資金落としてくれるならまあいいか
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
ソシャゲで儲けてちゃんとコンシューマーに使ってるから偉い
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
クソニーに尻尾振ってるだけじゃん今のスクエニ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
>>96
貧乏神としては偉大だったなwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
任天堂が勝手に潰れただけで、別にスクエニの政策ではないような
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
>>92
星のドラクエとかずっとトップやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
本当に最後までWiiUに何も出さなかったなw
ドラクエ10とデウスエクスのリマスター2本だけ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:16▼返信
来期はFF15発売と開発が間に合えばドラクエ11も発売か
最高益更新するじゃね
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
松田社長に代わってよかったと聞くけど、前の社長は何かやらかしたの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
任天堂ハードにソフト出さなくなって確実に業績が伸びてるのな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
スマホ、CS、アーケード、MMOとバランス良くやってる感じだな
KONAMIにもこの器用さがあれば…
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
>>105
え?クソニンテンドーには後ろ足で砂掛けただろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
>>92
集金ゲームいっぱいあるよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
>>105
任天堂に尻尾振ってただけの和田時代は最低最悪な結果になりましたね^^
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
>>105
任天教の信者にはそう見えるのか
怖っ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
スクエニは長期的に見れば任天堂につく方が得だという事実に気がついてないんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
脱任して絶好調
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:18▼返信
今なら言える

合併してよかったと
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:18▼返信
来期はビルダーズのマイナスがあるからなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:18▼返信
脱任して絶好調
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:18▼返信
>>51
消化率9割越えて爆死ってどういうことなの…
しかもDL版抜きで
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:18▼返信
脱任して絶好調
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
脱任して絶好調 
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
>>111
コストカットとかいってスタッフをクビにしまくって中国人に格安で依頼
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
>>111
任天堂や箱への無駄な展開
ヴェルサスFF13の開発凍結、ドラクエの黒歴史の作成(9と10)
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
山内、岩田――WD

このコネが無くなって解放された感じ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
任豚のスクエニへの逆恨みこっわ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
脱任して絶好調
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
和田の無能さが浮き彫りになってしまったな
ホント何だったんだよアイツはw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
バンナムも比率をPS3に傾けたら業績改善したがスクエニも例外ではなかったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
>>109
そりゃ少しでもまともな頭がありゃあんなゴミにゲーム出すとか金ドブ以外ありえねし
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
爆死ビルダーの赤字分はDQMJ3でなんとか賄えるだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
脱糞して絶好調
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
ゴキブリのアンチ和田は異常すぎる
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
和田酷すぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
松田社長
有能すぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
>>111
MSと任天堂向けに開発を注力して失敗
アイドスを買収した事ぐらいしか成功してないじゃない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
和田の失敗があったからってのもあるのかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
WDはカス
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
スマホはやっぱCM大量にできて強いブランドがあるところが強いな
星のドラゴンクエストとかなんかFFのヴァナ・ディールとか言ってる奴よく見る
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
WDのツイッターが去年の11月24日から止まってるんだよね・・・
WDも御影ったか
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
WDを例えるなら口だけ番長ミンスの暗黒時代
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
>>118
10年以上任天堂にべったりだったじゃんか
スクエニがっつーより和田がだけど
まだ足りないってか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
>>136
豚以外は普通そう思うよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
PSに全力シフトしたスクエニ→絶好調

任天堂ハードにお熱のカプコン→任天堂と共に瀕死


どこで差が付いたのか、慢心、環境の違い・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
スクエニで1番稼いでるコンテンツは戦国IXAだしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
Wをひっくり返したらMになる
注力ハードも業績も逆転したな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
前野社長が無能すぎた
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
Nの法則が発動仕掛ける前にWDを切れたのが大きい
なんとか方向修正が間に合った
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
ネトゲソシャゲアミューズメントの成功が大きいな
CSはしりすぼみなのが鮮明になったな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
>>110
開発間に合ってもFFとドラクエの本編の同年度発売はないよ
一度それやって株価に大ダメージ食らったからな。同年度発売すると翌年度の決算が異様に悪くなったように見えてしまう
たぶんFF15が2016夏でDQ11が2017ゴールデンウイークあたりかと
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
マジでPS注力してよかったな
WIIUじゃムリさ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:21▼返信
>>108
星のドラクエが1位なんだ
ソシャゲ界もドラクエが制してるのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
そうだ
映画を作ろう(義務感
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
任天堂から距離とったらコレである
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
>>149
座布団100枚あげたい
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
脱任して絶好調
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
脱任して絶好調 
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
これってソシャゲのおかげでPSはFF14くらいしか貢献してないじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
確かに、任天堂のスクエニ出入り禁止が解除されたあたりからおかしくなってたからな・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
脱任して絶好調
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
いけにえと雪のセツナ楽しみ。
討鬼伝2とサガスカーレットグレイスも楽しみ。
165.もこっち投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
任天堂を裏切ったスクエニに果たして未来などあるのだろうか…
目先の利益にとらわれすぎている印象…
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
星ドラ好調だけどさすがに1位ではない
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
ゴキブリ臭いスレだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
脱任して絶好調 
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
>>155
きみ壷とか買わされそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
脱任して絶好調
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
脱糞して絶好調
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:23▼返信
PS全然貢献してないじゃんw
こんなのまで無理やりこじつけたら西と同類と思われるだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
いけにえと雪のセツナ今月か
楽しみ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
ワールドオブ、15、7、はやくやりたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
WD切った「途端」にと言っても良いくらい大好調だなスクエニ
今まさにでいえばDQBのブームはすごい

176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
>>143
彼の場合、単にFacebookに場を移しただけ
ほぼ毎日何かしら投稿してるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
まあドラクエもおかえりなさいして
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!して
プレイステーションで進化するらしいし
安泰ですなぁw
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
WoFFがDQB以上のクォリティーなら期待できる
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
任天ユーザーと客層が違うってハッキリわかんだね
口ばっかで買わねーし
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
ビルダーズ結構売れたけど
もっと売れてほしいわ
いろんな人に遊んでもらいたい
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
松田有能だというが
あのドラクエUSJが有能がすることなんですか?w
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
和田「社員の3分の一を若手にしたら問題の7割は片付く」
現実「和田が社長を辞めれば問題の7割は片付く」
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
スクエニ松田としては任天堂と関わりたく無いんかね
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
>>172
何言ってんの
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
>>176
引きこもりになっただけかよ、ツマンネーオヤジだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
グラブル詐欺のおかげだろ
詐欺して金稼いで人間として恥ずかしくないのかね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
和田の頃の方が良かったってやつのが絶対多いやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
前の社長がゴミなのを考慮しなくても有能だよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
脱任して絶好調
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
>>181それ多分堀井の暴走じゃねえの
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
>>181
任天堂に先んじてやったから→有能
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
脱任して絶好調 
193.もこっち投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
任天堂を捨てたスクエニに未来なんて無い

それが分かるのは後何年後か・・

いや、もう崩壊の前兆は起きてる
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
>>181
その話題は任DeN堂にぶーメランになるからやめとけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
星野ドラゴンズクエスト最高や!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
脱任して絶好調
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
>>187
リアルに存在しないレベルだと思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
>>187
そんな奴いたら見てみたいなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
ニシくんの中では和田切って正解=ソニーに注力と言う風に変換されるらしい
頭おかC
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
>>187
ミーバースキメすぎだよぶーちゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
脱任して絶好調 
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
どれも好調とかスゲぇな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
お葬式なのは任天堂だけw
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
トンボが県庁ねえ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
脱任して絶好調
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:27▼返信
>>187
いないw
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:28▼返信
まあニシ君にとってWDは神様みたいな存在だったんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:28▼返信
まさに任DeN堂の告別式会場
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:28▼返信
和田is notgod 松田is god
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:28▼返信
バンナムもスクエニもソシャゲCS共に絶好調じゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:28▼返信
WiiUヨンケタンはスクエニのせいだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:28▼返信
和田のどこがよかったんだw
あっ任天堂とズブズブなとこ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:29▼返信
おかえりなさい
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
ドラクエはプレイステーションで進化する

最近のドラクエ、豚ちゃん煽りすぎw
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:29▼返信
MD=経理出身×ゲーム好き=絶好調
WD=経理出身×ゲーム(金融商品)=暗黒時代
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:29▼返信
和田の時は吹き替え版と字幕版を別売りしたり、日本語化パッチを2000円で売りつけたり、洋ゲー好きな人間の神経を逆撫でするようなことしかしなかったからな。和田が辞めたからなのかはわからないけどcodのローカライズ降りてくれたのは本当にうれしかった。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:29▼返信
>>211珍天堂の自業自得
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:29▼返信
ビルダーズもマインクラフトみたいにジワ売れで定番商品になったら来期の業績も良くなりそうだね
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
例のゴミ社長追い出して本当に良かったな
二度とスクエニの敷居跨がせないようにしろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
いやこの結果もほとんど和田のおかげだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
>>187
和田以外にいねえなそんなアホは
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
そういえば任天堂の決算ってどうだったんだっけ?
スプラやメーカーがあったしかなり良い感じ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
和田時代はリメイク地獄だったなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
アーケード稼いでるなー
ゲーセン最近盛り上がってるし、スマホゲーするくらいならアケの方が良いね
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
実際完全新作ってあんまりだしてないんだよな
去年のスクエニの販売リストと売上げ本数がファミ通だかにのってたが、ほとんどリメイクもの
FF14拡張ディスクすらリメイクものに負ける去年社内10位の販売本数だったような
まだまだ過去の遺産とソシャゲで稼いでる
CSでの勝負はこれからかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
サードに負ける任天堂w
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:31▼返信
和田時代は正直ゲームの出来も落ちてた
最近は持ち直してきた感ある
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:31▼返信
>>219
そうだよ。和田が辞めたおかげ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:31▼返信
アーケードでも利益出してるのか
そりゃディシディアとかシアトリズムとか色々持っていくわな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:31▼返信
ストライクフリーダムいなくなって本当に良かった
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:31▼返信
FF15の遅れも絶対に和田カスのせいだからな
あれが消えた途端に開発急進してるし
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:32▼返信
松田のスマホで稼いでCSに投資する方針は成功だな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:32▼返信
>>219
ある意味な
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:32▼返信
和田ゴミ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:32▼返信
>>221
減収減益だけど一応利益は出てた

どうとるかは難しいな
一つ確実なこととして言えるのは、最早ソニーの足下にすら及んでないってことだけだなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:32▼返信
企業イメージ保ちながらソシャゲで汚いことをする
スクエニは頭がいい
それに比べてカプコンはバカすぎる
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:32▼返信
ゴキブリほんとに和田のこと嫌いなんだね
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
カプコンはマジもんのアホだから
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
脱任成功!
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
ストフリを和田って言うのは、そろそろおっさん扱いされるからやめた方がいいで(小声
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
>>221
黒字ではあったけど、予想を下回る結果だったはず
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
社長変わってほんと持ち直したな
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
>>236
任天堂信者以外は嫌いだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
ぶーちゃんにとってはイワッチの次くらいに大好きな神様だもんね、WD
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
有能なのはいいがクソニー側につくなよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:34▼返信
和田嫌い=ゴキブリじゃねえから
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:34▼返信
和田は不幸になってほしい
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:34▼返信
やっぱりゲーム会社だからゲーム好きな人が社長やるのが正解。松田社長期待してるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:34▼返信
>>239
このネタ知ってる人いたか
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:34▼返信
PSに入れ込むメーカーは軒並み好調なんだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:34▼返信
まあコンシューマー軽視してた元凶だからな
ゴキブタは任天教なら教祖が誰でもすべて正しいんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:34▼返信
いやあんだけアホなことしてたら、陣営問わず普通は和田嫌いになるやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:34▼返信
>>244
有能ならソニー側についてしまうだろ
無茶言うなよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
松田になってから 堀井さんの目が生きてる
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
よしだああああああああああああああああああああ
一生ついていくぞ!!!!!!!!!
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
>>244
任天堂側についたらゾーンに飲み込まれるからしゃーない
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
上手いところはソーシャルもコンシューマも成功するんだよなぁ
スマホに逃げようとしてる任天堂とは違うわぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
FF15の制作費ってなんぼなん?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
>>244
WDが任天堂に傾倒しすぎただけで
これが正常だろ
259.投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
久しぶりにスクエニの決算みたけどACが赤字じゃないだと!?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:36▼返信
ソシャゲの利益率が高いな
CSは利益率が低すぎる
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:36▼返信
>>236
スクウェア時代の鈴木社長にWDさんを雇った事は失敗だったて言わせた人だよ
WDさんを好きになれる訳ないじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:36▼返信
>>261
しかしブランドを支えてるのはCS
そこを見誤ってはいけない
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:37▼返信
ま、ナンバリングのドラクエは3DSに出るわけですがねw
脱任したわけじゃないんだよなぁ・・・
ゴキブリ的にはそうであってほしいんだろうけどねw
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:37▼返信
>>261
利益率だけ見てそっちに傾倒すると
ウンコナミとかカプンコとか白菜堂とかみたいになっちゃうよ(´・ω・`)
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:37▼返信
>>261
ソシャゲで儲けてCSに投資するのが一番いいやり方
ソシャゲで儲けてソシャゲ一本に絞るのは単なるアホ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
スクエニが元気だとなんかうれしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
でも3DSに出るのは DQMJ3とDQ11だけなんだよなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
ドラクエ+サンドボックス
この組み合わせは神、辞めてくれてありがとうWD
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
>>264
ああ……完全劣化版ね(´・ω・`)
NXに至っては検討中でお茶濁されてたし
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
>>264
何言ってんの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
>>264
マルチ化することを脱Pっていいまくってたんだから
独占崩された時点で脱任であってるだろ

ドラクエはプレイステーションで進化するんだよ?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
2013年、和田洋一氏は恐ろしく醜悪な決算を投資に晒して、スクウェア·エニックスの社長を辞任した。ゲーマーの多くは氏が社長を追われたことは同社にとってプラスだと強く感じた。
欧米のスタジオ(旧Eidos)が一人気を吐いてはいたとはいえ、ここ数年というもの、同社はグルグルと廻りながら墜ちつつあったからだ。ついに和田氏が同社から消えたが、氏の行状に対するゲーマーの意見は正しかったようだ。
和田洋一が辞任して以来、スクウェア·エニックスの株価は着実に騰がっている。非常に控え目に言っても、氏はスクエア・エニックスのガンだったというわけだ。
氏が君臨していた間、スクウェア·エニックスは数々の独占RPGをbox 360に投入していった。PlayStation 3とWiiは圧倒的に巨大なマーケット・シェアをもっていたにも関わらずだ。そしてそれは次世代ハードでの開発費が暴騰し、しかも欧米からの多数の競合が登場する中でのことだった。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
>>260
ゲーセンは泣いてるよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
松田はCSの最新技術への投資は企業のブランドを保つためにも一番大切と言ってるからね
スマホで大儲けしてもCSを切ることはないから安心
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:39▼返信
和田がいなかったら
ソシャゲの収入ほとんどないだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:39▼返信
ボンバーマン→新生FF14の吉田、世界樹→DQBの新納ほんといい仕事するわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:39▼返信
わかってないなぁ
3DSにもドラクエ11は確かに出るが、和田時代はキープしてた「任天堂ハード独占」が無くなったわけよ
脱任してないからセーフなんて、お花畑もいいとこやで
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:40▼返信
あれいつも決算で異彩を放ってた戦国IXAついに名前出なくなったのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:40▼返信
ちなみにスクエニのソフトスケジュール
任天堂ハード向け
DQMJ3 DQ11 
PS向け
FF15 KH3 KH2.8 DQ11 FF7 ニーアオートマタ セツナ DQH2 DQ10 SO5 サガスカグレ
ディシディアFF デウスエクス ヒットマン WoFF
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:40▼返信
鳥山ってどうなったの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:41▼返信
松田有能だなぁ

松田時代になってから、各タイトルのマーケティングに
ニコ生を頻繁に使ってユーザーとの距離感を縮めてたり
ブランディングの立て直しに尽力してるなーと思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:41▼返信
DQFF本編にKH本編もあり、DQ外伝2シリーズにそのほかのタイトルも来てくれるほど協力的だからなあ
かつてはひたすら手抜きリメイクでお茶濁して最低の糞メーカ-と言われてたもんな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:41▼返信
>>281
今の社長には求められてないみたい(´・ω・`)
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:42▼返信
SFCからPS、PS2時代のスクエニが帰ってきてくれそうってだけでMD有能
WD時代はそんなことは無かった
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:42▼返信
>>281
トイレ掃除してる
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:42▼返信
スクエニの印象変わったもん
高品質ってイメージに変わった
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:42▼返信
ドラクエ → マルチ化
KH → 脱任
サガ → 脱任
聖剣 → 脱任
FF → 任天堂ハブ継続
SO → 脱箱

だからなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:42▼返信
和田がSONY寄りの政策で大赤字になったてから
今の社長が任天堂寄りにして大成功だったな
SONY寄りの政策を続けていたらこの会社なくなってたと思うわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:43▼返信
>>288
改めて見るとすげーな
こりゃニシくん発狂するわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:43▼返信
和田は客見ずに横の繋がりやコネばかり優先してた馬鹿だからな
まあ銀行家がいきなりゲーム屋になったんだぁら
そこらへんも重要ではあるけどさ
それにしてもユーザー蔑ろにしすぎなんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:43▼返信
>>289
真逆だろwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:43▼返信
>>279
プッシュしてたWDがいなくなったからね
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:44▼返信
8千本しか売れなかったFF14が好調とか言ってる時点でこんなん大嘘だってはっきりわかんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:44▼返信
WDなんていなかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:44▼返信
>>289
お前は鏡の中の世界にでもいるのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:44▼返信
売り上げのほとんどがソシャゲな件について
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:45▼返信
フジゲルの新スマホゲー頑張ってな(´・ω・`)
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:45▼返信
>>294
決算で嘘とか言ったらやばいだろ
大体FF14をわざわざディスクで買う意味がわからん
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:46▼返信
>>294
数年単位でやるゲームをパケで買うような愚か者は居ないからw
ユーザーの殆どはDL版だよ
根性版からの人やPS4に移行した人は全員に無償でDL版配られた
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:46▼返信
聖剣は買いかな?
やる暇は無いんだが(´・ω・`)
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:46▼返信
ま、FFはスマブラに参戦させられましたがねw
脱任どころがむしろ入任なんだよなぁ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:46▼返信
>>247
そりゃあ自分の商売や売り物に対しての愛や思い入れがなければ
どの仕事でもやっていくのは難しいもの
和田前社長はそのあたりが致命的に欠如してたんだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:46▼返信
>>288
Vita聖剣面白いんだよ…スクエニどうしちゃったんだろw
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:47▼返信
豚はパッケージ命だからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:47▼返信
FF14ていまどんな感じなの?
人はまだ多い感じですか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:47▼返信
コンシューマ部門の利益の大部分がFFEXみたいね
ドラクエバスターズも爆死したし今後はスマホと3DSメインだろね
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:47▼返信
>>304
聖剣RoMみたいなカックカクならない?ならないなら買おうかなぁ安いし
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:48▼返信
>>307
ドラクエ → マルチ化
KH → 脱任
サガ → 脱任
聖剣 → 脱任
FF → 任天堂ハブ継続
SO → 脱箱
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:48▼返信
3DSなんて死にかけのハード誰が相手すんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:48▼返信
>>306
相変わらず人多いよイシュガルドに人いっぱいでfps下がるぐらいいる
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:48▼返信
ドラクエバスターズ…ってなんや?
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:49▼返信
WoFFも楽しみですわ(´・ω・`)
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:49▼返信
>>312
故意の誤字したレス乞食
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:49▼返信
Vita聖剣1のリメイクって今日配信だっけ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:49▼返信
>>312
DQBネガキャンしてるぶーちゃんのこと?
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:49▼返信
もう今のスクエニには何も期待してはいない
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:49▼返信
>>301
俺も迷い中(´・ω・`)
ビルダーズの片手間にやろうかなーと
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:50▼返信
>>307
バスターズ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:50▼返信
>>307
また、家庭用ゲーム機向けタイトルにおいて、「JUST CAUSE3」、「RISE OF THE TOMB RAIDER」の発売が堅調であった他、多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジーXIV」及び「ドラゴンクエストX」の追加ディスクの販売、運営が好調に推移しました。

どこにFFEXの話が?w
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:50▼返信
ビルダーズ爆死したらしいな
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:50▼返信
>>312
あ、ゴキバスター先輩かな?
久しぶりじゃん
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:51▼返信
そろそろチョコボの不思議なダンジョンとかフロントミッションを復活させて欲しいな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:51▼返信
ビルダーズ爆死したしスクエニの快進撃もここまでやろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:51▼返信
>>321
さっそくドラクエバスターズの方がいらっしゃってますね
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:51▼返信
和田が続けてたらカプコンと同じレベルに落ちてたな
カプコンも上がクソ過ぎるからなぁ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:51▼返信
聖剣も買いましたで思いで補正込みで良作なかったら・・・普通だな!(値段的にそんなに文句もないだろうけど)
ドンピシャの懐古厨にはタイトル画面とかストアのサムネになってる例のあの絵だけで引力が半端ない
クソ…引っ張るなよ…と思う
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:51▼返信
パッケージ販売の売り上げ本数とか
完全に意味ない時代になってきたからね
今はもう決算に出る数字だとパッケージとダウンロードの売上高は半々くらいまで来てる
本数はパッケージのほうが倍以上多くても利益率が高いからそういう状況になってる
来年あたり、売上高ベースだとダウンロードのが多くなるんじゃねーかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:52▼返信
豚「コンシューマ部門の利益の大部分がFFEXみたいね」

 ↓

スクエニ「家庭用ゲーム機向けタイトルにおいて、「JUST CAUSE3」、「RISE OF THE TOMB RAIDER」の発売が堅調であった他、多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジーXIV」及び「ドラゴンクエストX」の追加ディスクの販売、運営が好調に推移しました」
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:52▼返信
和田は社長としての手腕はダメだったとおもうが
FF14の再スタートを決めてくれたのだけは本当に感謝してるよ
生でも出てたけど個人的には今の社長も面白いけど 気のいいおっさん度は和田が上
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:52▼返信
>>323
そういやフロム退社した鍋がスクエニに入社してフロントミッション作ってるとかいう噂があったな
ほんとかどうかは知らんけど
332.体育館にいる猫投稿日:2016年02月04日 17:53▼返信
>>321
「お前の人生それでよかったのか」
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:53▼返信
最近のゴキブリの異様なスクエニ上げはなんなの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:53▼返信
豚曰く、CSの利益の大部分をあげたらしいFFEXに何一つ触れないなんて
スクエニはほんとGKやなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:53▼返信
>>330
意味わかんねぇよ
そもそもあんな糞みたいな初期FF14出したの他でもないWDだぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:53▼返信
ほとんどソシャゲの利益だろうな、FFもドラクエも課金課金の時代
ゲーム機のFFは全然発売されない、ビルダーズのような容量500メガ程度の手抜きを8000円販売
もうソシャゲ1本で成り立っているから利益にならないゲーム機はやめればいいのに
クズエニに期待してるゲーマーなんていないし消えた方が日本にとっては良さそう
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:53▼返信
皆作りたかったゲーム作ってる見たいで心踊るわ 頑張って
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:54▼返信
社長としとの手腕がダメな時点で気がよくてもアウトやろ…
気がいいだけのおっさんなんてその辺にいくらでもおるで
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:54▼返信
ディシディアは何でうちの近所に無いんだよ
遠くまで出向いて一回やりに行ったけど家ゲー一筋の俺にぴったりの操作感で気に入ったんだよなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:54▼返信
最後に勝つのは任天堂だけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:54▼返信
おめでとう
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:54▼返信
聖剣はセール待ちでいいかな
それよりFF9やりたい今月中に出るみたいだし。
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:54▼返信
>>308
全然ならない。別物
懐かしいロムカセットで遊んでいるようなストレス知らず
フォントをGB版に似せてあるのがちょっと嬉しい
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:55▼返信
>>340
むしろ、最後に勝ったのはいつだったか
思い出すのが困難なレベル
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:55▼返信
スクエニおめでとう
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:55▼返信
なんで豚がイライラしてんだw
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:55▼返信
任天堂って何かに勝ったことあるの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:55▼返信
ジャスコ3評判あんまり良くないな
PVだとすごい面白そうに見えるんだけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:55▼返信
主要ブランド全部脱任させたからなw
有能だぞこの社長
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:56▼返信
最近のスクエニ調子乗りすぎじゃない?
任天堂を舐めとるというか
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:56▼返信
任天堂派のカプは落ち目というね
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:57▼返信
>>330
他でもない和田が根性版出したんですが……
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:57▼返信
>>350
馬鹿か
舐めてねーよ
むしろNの法則が怖すぎるから逃げてるんだろうが
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:57▼返信
DQB買ったよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:57▼返信
ゴキブリの中では脱任=有能なのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:57▼返信
>>350
むしろ任天堂がゲーム業界舐めた商売してる今日この頃
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:58▼返信
>>336
そうだな
利益にならないゲーム機作ってる
任天堂はやめるべきだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:58▼返信
松田持ち上げてるやつなんてゴキブリだけだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:58▼返信
やっぱPSハードに注力するといいんだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信
>>355
そりゃそうやろ
ぶっちぎり世界最下位の泥舟からいち早く脱出したんだから
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信
>>324
ビルダーズ 37万本+DL2割ぐらい
DL販売の割合は、松田社長のインタビュー記事で過去にDL販売は2割ぐらいて発言してる
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信





    そう、PS4ならね




363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信
>>236
和田の事一発殴っていいって言われたら正直映画みたいにめっちゃ格好よく殴って踵を返すよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信
単純に数稼いで儲けるならスマホで良いし
ブランド維持するために大作作るならPSでいい
今の任天堂は凄く中途半端でサードにとっては邪魔なだけなんだよなあ
もうカプコンですら本腰入れてないもんな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信
だから和田退社=ゴキブリじゃねえって言ってんだろ池沼 PC版翻訳3000円の張本人やぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信
和田大人気だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信





聖剣伝説買ったどぉーー!w




368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:59▼返信
今のスクエニのバランスの取り方はマジでうまい
ネトゲやソシャゲはブランド力を消耗していくものと理解してるから、
ブランド力向上のためにCSやアーケード頑張ってる
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:00▼返信
脱任大成功からの増収増益なんだかや有能だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:00▼返信
確かに和田が居なければPS4にソフトを出せなかったかもしれないんだよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:00▼返信
別にスクエニは脱任してないだろう
万遍なく立ち回る姿勢が褒められてるだけ
コエテクなんかも同じくって感じだな

まぁDQMJ3買ってやれよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:01▼返信
髭はスクエニに戻って来い
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:01▼返信
MDが有能過ぎる
そしてWDが無能過ぎた
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:02▼返信
聖剣おもしろいな
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:02▼返信
やっぱり和田が癌だったのか
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:02▼返信
ゲーム会社の中で一番勢いがある。松田社長もゲーム大好きだけど、元々和田社長の部下なんだぜ。部下だと聞いた時、自分はスクエニもうダメかと思ったら、そうでも無かった
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:02▼返信
>>297
いいんだよそれで。CSはブランディングと技術の先行取得が主だから。
それをしつつ自前で利益が出せたら十分。

いまのスクエニのソシャゲタイトルって大抵DQFFなんだよ。
そこに人をなんで引っ張っていけるかっていうと、タイトルのブランド力があるからなんよ。
その上で、DQFFのCS本丸の方の品質が低下してブランド力が落ちたら
ソシャゲの方にも集客できなくなるんよ。だから両輪で動くのは正しい。

フラグシップでブランディングして、同ブランドのカジュアルラインで利幅稼ぐのはよくあること。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:02▼返信
コーエー、フロム、スクエニが日本ナンバー3
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:02▼返信
>>371
ドラクエ → マルチ化
KH → 脱任
サガ → 脱任
聖剣 → 脱任
FF → 任天堂ハブ継続
SO → 脱箱

こんな状況で、満遍なく立ち回ってるとか言われましても…
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:03▼返信
聖剣、感想聞きたいな
やる暇は無いがやりたいはやりたい(´・ω・`)
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:03▼返信
>>330
あいつがいなければ再スタートする必要もなかったんやで
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:03▼返信
和田は何もしなかったな
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:04▼返信
PSにロマサガ2がくるとは
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:04▼返信
MDは普通の事をやってるだけなんだがなあ
WDのせいでハードルが地中に埋もれてる
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:05▼返信
WDの時はバランス極端に悪かったからな。せっかく会社の規模はあったんだからいろいろやればいいものを
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:06▼返信
ナルスト届いた
でもしばらくビルダーズやります
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:06▼返信
ソーシャルで稼ぎ
クリエーターは作りたいソフトを作れる

理想的だわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:06▼返信
>>381
ドラクエヒーローズとかももっと早くに発売してたよね
ドラクエヒーローズの記事読むともっと早い内に企画あったけどWDさんに止められてたとか書いてあったしね
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:06▼返信
グラフィックとか(これは元がそうなののそのまま再現でもあるけど)たまにすーげえ適当な作りのとことか
どうなのwと思わなくもないとこもないけど
BGMとサクサク感と価格で押しきれてる感はある
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:07▼返信
既存タイトルでスマホゲームやっていきたいなら
CSでブランド維持するのは必須
カプコンはそれが分かってないからスマホで成功出来ないし
CS辞めてるコナミは今はスマホで業績良くても後がジリ貧になる
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:07▼返信
ビリなのがFF14なんだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:07▼返信
WDちゃん
自分のクラウド会社が潰れたのはPSNOWのせいとか思って
さらにPSへの増悪膨らましてそうw
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:08▼返信
「メビウス ファイナルファンタジー」、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」などのスマートフォン向け新規ゲームが好調なスタートを切りました。
「ファイナルファンタジーXIV」の追加ディスクの販売、運営が好調に推移しました。
「ディシディア ファイナルファンタジー」などのアミューズメント機器の販売が好調

アカン、FF中毒になっとる・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:08▼返信
>>377
ホントこれ
収益化においてかなり戦略的にやってる
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:08▼返信
>>333
一方ゴキ豚はすべてのサードが憎いもんな
だって全員に裏切られて将棋一本のゴミラインナップが出来上がったし
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:08▼返信
ゴキブリはスクエニが脱任したってことにしたいんだねw
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:09▼返信
>>333
一重に良いソフト作ってるからだわ

DQBくっそおもしれーぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:09▼返信
>>376
和田社長の頃内心「こーいつやーべえな…」とか思ってたんやろなあ
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:09▼返信
任天堂のFF、DQブランドを返せ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:09▼返信
和田の無能がどんどん明るみになって飯がうめえwwwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:10▼返信
>>355
有能というよりはごく当然というべきだな
誰も将棋一本しか出ない泥船に乗りたいという奴はいない
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:10▼返信
ゲームは好調だし、あとは出版部門だけだな
鋼の錬金術師ぐらいのヒット作出てこないかな
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:10▼返信
>>396
逆に聞きたいが
豚ちゃんはしてないと思ってるの?w
ドラクエがおかえりなさいして、プレイステーションで進化するとか言ってて
サガ、聖剣、KHあたりも全部脱任したのに
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:11▼返信
和田社長は任天堂との仲を修復した有能経営者だぞ
お前らに何が分かる
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:11▼返信

ぶーちゃん、DQMJ3がダメだったら次はないと思うよ(´・ω・`)
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:11▼返信
和田が社長就任初期に言ってたよね
「やっと開発者の宗教的な部分を崩せた」って
改めて言う事でもないしみんなとっくに知ってるだろうけど
これってPS向けの開発を潰して回ったって意味なんだよね
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:11▼返信
>>396
いいや、スクエニじゃなくてすべてのサードだな
ちょっと「wiiU 予定表」でググって来いよ
将棋一本しかないゴミ予定という現実が待ってるから
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:12▼返信
次のFF14はどんな扱いになってるかたのしみだわ
吉田がやりすぎてここ最近で人激減したからな
次のパッチはあまあまにしなきゃいけないのに廃コンテンツとPVPが目玉っていう
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:12▼返信
FFが欲しかったならちゃんとFFCCCCCCCB買えばよかったのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:12▼返信
>>407
で、3DSは?
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
任天向けはカーテンコールです
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
どーせWiiuで出しても買わねえじゃん
413.ドレイク投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
>>5
完全復活やな(´・ω・`)
ヴァルまでにDQB終わる気がしねえ・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
>>410
見てきたら?
スッカスカやで
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
>>410 ほぼ死にかけやぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
>>410
それもPS4やVitaと比べて圧倒的にソフト少ないよなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:14▼返信
リスク面からもバランスよくやるのが正解
お前だよコナミ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:14▼返信
任天堂を裏切ったメーカーにもう用はない
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:14▼返信
>>404
修復って言われてもね
岩田のケツの穴なめて
ドラクエ独占権を差し出して
PSに注力しない事を誓ったくらいだろ?やった事って
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:14▼返信
>>410
3DSもひどいもんだよな
年度末に売れそうなのはDQMくらいか
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:15▼返信
任天堂の犬にならなくてよかった
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:15▼返信
モンスターズと11出してる時点で脱任はねーよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:15▼返信
任天堂ハードを切って正解だな。スマホとPSでおk
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:15▼返信
>>410
PS3からマルチ抜いたのと同程度、PSPよりはマシくらいじゃなかった?
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:16▼返信
3DSに出す11外注って聞いたけど、こマ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:17▼返信
どれも好調というけど内訳が記載されてるでもなし、
短信読む限り、基本はモバイルっぽいね。
コンソール事業の本番はこれからだからな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:17▼返信
>>410
メガテン完全版、ハイキュー、ドラえもん、メダロットのギャルゲー・・・
まあwiiUよりはマシって感じか?
妖怪は買わない豚の代わりに幼児が買ってくれるし
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:17▼返信
>>425
内製のはず
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:17▼返信
DQ11はPS4版はスクエニ内製 3DSは外注
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:17▼返信
>>425
というかドラクエ全般外注ばっかやろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:17▼返信
>>408
毎回アンチが人減っただの過疎だの言ってても蓋開けたら好調なんだよねぇ14
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:18▼返信
PS4版は堀井雄二率いるって言ってたがな
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:19▼返信
和田の逆をやれば成功する

誰もが考えてたことだ

チカニシ以外
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:19▼返信
スクエニ主要ブランドシリーズ(和ゲーのみ)
ドラクエ → マルチ(PS、任天堂)
FF → マルチ(PS、箱)
KH → PS独占
サガ → PS独占
聖剣 → PS独占
SO → PS独占
ニーア → PS独占
刹那 → PS独占

恐ろしいほどのGKっぷりw
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:19▼返信
ラダトームついた
このフィールド音楽は3か?
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:19▼返信
>>422
モンスターズはともかく113DS版はグラ劣化、サブクエ削除されてたり完全にPS4版からの劣化版だしなぁ

なぁなぁと言って差し支えないのも事実
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:19▼返信
夜勤明けだったのに気付いたらビルダーズ12時間ぶっ続けでやってた…
もう寝る、体力の限界(ウルフ並感)
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:20▼返信
14みたいな中世っぽい世界観で高クオリティのオフゲー作ってほしいわ
大縄跳びはちょっと・・・って感じなんで
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:20▼返信
見てるか?コナミ
今のお前らは和田時代のスクエニだぞ
まっとうになるには、ふんぞり返っている椅子から転げ落ちるのが絶対条件だからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:20▼返信
和田めっちゃ人員減らして中国とか使ってたからなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:21▼返信
エニックスは元からゲームメーカーってより
ゲーム販売会社だったしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:21▼返信
コナミは早川消えても交わんねー糞企業だから
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:21▼返信
この度はソシャゲやネトゲのおかげで大幅増益になりました^^ありがとうで始まり
お荷物コンシュマーの「JUST CAUSE3」「RISE OF THE TOMB RAIDER」では
特に明記するほど儲かってません^^としか言及してないのに
コンシュマゴキブリGKバカキッズどもはうれション大はしゃぎで
チョニ軍に注力したおかげWWWWW任豚脂肪WWとかとんちんかんバカ騒ぎしてんだもんなWWWWWW

他人まかせの買う買う詐欺ばっかやってないでもうちょっと決算資料の読み方
勉強したほうがいいでちゅよWWWWWWWバカ丸出しゴキブリGKくんたち
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:21▼返信
>>439
任天と一緒に健康事業でもやったらどうやろうか(適当)
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:21▼返信
KHは一応箱とのマルチじゃなかった?
3だけマルチでリマスターすら出ないという売る気無しの意味不明な感じになってて売れる分けないけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:22▼返信
任天堂に出してくれるサードはカプコン・LV5・スクエニぐらいしか無いのに
そのスクエニをも叩くようでは真性の病気だな
おかげでその3社以外から愛想を尽かされたんだろうけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:22▼返信
任は携帯機独占だったから修復したかったんだよね
でももうスマホでいいからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:22▼返信
LV5は二ノ国2マルチしてくれましたか・・・?
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:24▼返信
>>446
多少まともにゲーム出してくれるバンナムも叩くしな、ぶーちゃんは
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:25▼返信
任天堂から距離取った途端好調

サードはとっとと任天堂とかいう泥船から離れた方が良いな、既に撤退準備してるとこが多数だけど、カプコンとかいうオワコン企業は別としてw
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:26▼返信
カプとかそのうち絶対裏切るしな
なぜか豚はすげー信頼してるみたいだけどw
452.投稿日:2016年02月04日 18:26▼返信
>>323
FM自分も待っている。LoVでゼニスがいるの見て、忘れられていないのは嬉しいけど……6マダー?

あとはライブアライブとかデュープリズムとかベイグランドとか双界とか単発系もお願いしたいな(多分それがセツナだすスタジオの仕事かな?)。
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:27▼返信
WDの呪いを克服したスクエニに敵はいないなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:27▼返信
>>449
そりゃバンナムがあらゆる面で最も悪質ってデマ流しまくらないと任天堂のソフトの品質や鬼畜DLCの事が広まっちゃうからな
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:27▼返信
WDからMDになった結果がこれだよ!
WからMにひっくり変わっただけでえらい違いだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:28▼返信
和田が無能だったってはっきりわかんだね
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:28▼返信
貧乏神みたいなもんだな任天堂は
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:28▼返信
>>32
コナミは一族経営だからスクエニみたいにはいかんでしょ 上月どうにかせな

早川は上月の傀儡にすぎんし
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:28▼返信
>>443
どこを白菜?
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:29▼返信
和田の頃の方が良かった!!!!!!!!!!!!!
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:29▼返信
いっつも妄想するんだがPSかなんかで高品質のDQ3販売してくれたら俺死んでもいいんじゃないかってこの流れに乗って出してください(´・ω・`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:30▼返信
少年ガンガン逝ったーーーーーwwwwwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:30▼返信
>>436
一方でガチガチのHD画質での3Dゲームはちょと‥というひと等もおるで。

低層も来るかもしれんし。
経営的には総取り狙いのいい出し方だとおもったよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:30▼返信
スクエニよりもカプコンだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:30▼返信
聖剣1とセツナ決済したぞオラ
WoFFもしっかり仕上げろよオラ
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:31▼返信
任天堂信奉してる奴に有能な奴なんて居ないな
和田や辻本も無能だし
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:32▼返信
珍天堂ゾーンから抜け出していい方向に向かってる
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:32▼返信



469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:33▼返信
ドラクエさまさまだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:34▼返信
白菜ブログの方でも煽ってんな
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:34▼返信
>>464
なぜか豚はカプは大丈夫だと思ってるみたいだがw
正直な話、俺はMHよりドラクエの方がおかえりなさいする可能性低いと思ってたぞ
ぶっちゃけカプがこけるのも時間の問題だろ
今やソニー無視し続けるのは難しいわ
任天堂とは市場規模が違い過ぎる
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:35▼返信
ぶーちゃんはバイオで何度裏切られたか忘れてんだろうね
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:35▼返信
クズエニは任天堂への恩を忘れたの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:35▼返信
>>466
辻本は任天堂を信仰してるわけじゃないよ

福沢諭吉さんの書かれた紙を信仰してるんだよ

バイオ4とか裏切ってるからね
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:36▼返信
WD、逝ってよし!
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:36▼返信
アミューズメントって昔から未来ない言われてるけど
まぁ好調なんだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:36▼返信
最近のスクエニを支持する
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:37▼返信
>>473
ぶっちゃけ、カプとかL5贔屓し過ぎたんだと思う
他のサードは面白くないよそりゃ
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:37▼返信
ちょうど今聖剣買ったぞ
セツナ・SO5は予約してるし、FF15、FF7R、WOFF、KH2.8、KH3も楽しみにしてるんだから頑張ってくれ
ここまでスクエニに期待してるのっていつ以来だろうってレベル
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:38▼返信
ってか、WDってなんだったんだろうね・・・何がしたかったんだろうね
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:38▼返信
WDがいなくなってPSに供給始めた途端好調ですからねw
WDのシンラ何とかは潰れましたけどww
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:38▼返信
任天堂と距離を置くだけで本当に絶好調だなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:38▼返信
あ、一つ言うがコンマイは和田にすら批判されてる糞経営です
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:39▼返信
>>443
どうしたゴキ豚?ゴキブタ語じゃなくて日本語で書いてくれよ
サードが全員脱任逃走して将棋一本になったのがそんなに悔しかったか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:39▼返信
>>473
任天堂に出禁されたり デジキューブ作ったらヤクザに銃弾撃ち込まれたりはあったな
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:39▼返信
まだ和田時代の作品で、今年に入ってからが松田時代の本番だよね
まあうまくいくとは思うけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:40▼返信
>>451
ま、現にwiiUには最初から今まで全然だしてないしな
見切りつけるのは早いよカプ
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:40▼返信
>>479
PS2全盛期レベルやね
この期待感は
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:40▼返信
実際問題ゾーンというのは存在する
任天堂っていう性能やらグラやら色んなのを妥協して作ってるところに付くってのは
そういう考えに賛同するという事だからな
その考えに囚われたら終わる
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:40▼返信
コンマイ糞の原因は早川だろ
早川社長になる前は上月いても開発できてたし
早川消えろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:41▼返信
好調だと言ってるのにCS落としに必死のスマホ信者w
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:42▼返信
カプは任天堂側についてる限り
売り上げ本数なんて落ちようが特に問題ないんだろ
何でかは知らないけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:42▼返信
>>481
シンラはクラウドによってつぶれるという

和田さんは身体を張った リメイクFF7の宣伝をしてくれたんだよ(棒)
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:43▼返信
カプは任天側って言うけどモンハン以外なくね?
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
>>487
最近出したのほとんどコケてるしブレス6もダメそうだしモンハンも下がる一方だしそろそろ尻尾振ってくる頃だろうなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
カプコンは立場を盾に任天堂の利益吸い取ったりとやれることをやってるんじゃねーかな
ブランド化がくっそ下手糞だから関連するソシャゲ等で収益上げるとか無理そうだし、
今稼げるもので稼ぐしかないでしょ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
クリエーター気質の強い人は任天堂ハードで作りたく無いだろうしな
任天堂自体が嫌いじゃなくても、任天堂ハードで作るのは嫌だろう…
出来るならば、やっぱPS4とかで作りたいよ
なんか豚ちゃんご自慢のMHのクリエーターですら一人
数本3DSやらされたので、そろそろPS4でやらせて下さい
って直談判したって人いたよな
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
バイオ4の時はまだ辻本親父時代だからなあ
今のボンボン辻本は岩田と仲良かったっぽいよ
でも無能過ぎて最近親父が出張ってきた
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:46▼返信
>>494
逆転裁判とモンハン以外全部PSなのになぜか豚が味方面してるだけ
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:46▼返信
>>380
ヴァンパイア倒したところだが、懐古厨としては良リメイク。
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:46▼返信
vitaの聖剣伝説購入した人感想きかせて?どんなもん?
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
カプにPS4で作る技術力がそもそもあるのかって話
ぶっちゃけ任天堂切ったらそのままワイン会社になるんじゃないかと思ってる
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
>>497
そりゃそうだよな
例えば絵描きならできれば良い紙に絵を描きたいだろう
好き好んでトイレットペーパーに絵を描く絵描きはおらんわなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
これでもスクエニはまだ本気を出してない
ビッグタイトルが控えている
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
>>494
MHに限らずカプソフトはPSでしか売れないからねw
PSPが無ければいまのMHもない
売上げ大幅に減っても、それでも意地でも動かさないソフトがある時点で任天堂大好きなんでしょ
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
もし今更モンハンが帰って来たとしても正直( ´_ゝ`)フーンだけど

豚ちゃんが怒り狂うだろうからそれは面白そうかなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
ライツ・プロパティ等事業はもっとまともな物だしてくれよ
プレイアーツ改はともかく、それ以外のフィギュアが相変わらず
ドラクエに至っては人物フィギュアがなぜかくじの景品しかないって
くじですら出るだけマシ。以前はとんでもない泥人形主人公フィギュアだった

ワンフェスには当日版権論外なうえ、企業ブースの他社製造すら許されないのはなぁ
(タイトー作品もNG、当のタイトーはプライズフィギュアで他社版権のみ出典)
出てくるのがゲームショウとジャンプフェスタのみ
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
利益の大半ソシャゲ言うけどさ
それだってドラクエやFFの冠付けてるから売れてるし注目される訳で。
(コナミのパワプロソシャゲやゲーセンのディシディアも同じ)
CS切ると技術でおいていかれるし、海外で存在感なくなるし
ソシャゲやらない層からは忘れられるし
家庭用ゲームって単純に売れる売れないで計れなくなってきてるんだよ
コーエーもそうだけど儲かるなら何処でも進出しますみたいな
全方位に体重かけてる所は安定してるね。ユーザーからの嫌われ度も低いし。
なおどこぞのソシャゲと任天堂にこだわりぬいたワイン農園は
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
FF7が今まで遅れたのも和田のせいだからな
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
モンハン脱任されても

MTフレームワークの時代遅れエンジンで作るんだろう
なぜかデッドラ3もこれで作って箱1で720pで30fps安定しないひどい様やったし

あんだけドヤしてたパンタレイどこいったんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
今のスクエニは神だと思ってる
国内メーカーでこんなにCSで出してくれるメーカーいないから
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
ソシャゲ豚が利益率がーうるさいな
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
屑なトップが消えることでここまで変わるんだなw
糞WD。おめーの事だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
そういやコンマイってパワプロソシャゲの売り上げ自慢してるがあれCSでブランド築いたよね
ソシャゲでブランド築けてないのにCS全部きっていいの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
MDになってから右肩上がりやね
全部調子いいやんけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
和田wwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
和田無能すぎワロタwwwww
その無能に批判されたコンマイってwwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
FFDQトンボはこれから回収だからね
しばらく調子は良さそうだ
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
任天堂に注力したおかげだなww
よかったよかった
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
スクエニはゲーム部門はパチ&スロに
自社版権を全く肩入れしてないのはすごいな
(例外は書籍部門のCR咲くらいか)
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
※519
嘘つけ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
心が折れかかっていた「そらとぶくつ」をやっと見つけた!(∩´∀`)∩ワーイ
二日間探してた(´Д⊂
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
和田以外なら誰でも稼げるブランドがあるもん
極めて無能だっただけで
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
※FF14はDQ10と必ずセットで「好評」という事になっています
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
>>510
パンタレイとかとっくに開発中止してるやろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
スクエニの最近のソシャゲだけクオリティが違うからな
まあソシャゲには変わりないけど
他のくだらないやつよりは飽きにくい
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
もう日本のゲームが世界で戦っていけるのはスクエニだけ
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
>>520
咲パチは作者の意向。
つーか小林立は編集の言うこと聞かないので編集部は持て余してる
売れてる方ではあるがMD的には野崎やばらかもんや黒執事に比べて
咲のことはまったく評価してなかったりする
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
>>527
フロムもいけるやろ
まぁソウルシリーズ終わってからどうなるか不透明ではあるが
ACは海外人気ないしなー
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:21▼返信
5503
んっ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
>>500
まじか、買ってみよう
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
>>443
任天堂と違ってソフトがどんどん出てるんで別にw
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:28▼返信
和田とかいう無能なカスが消えてくれて本当に良かったな
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:29▼返信
>>522
二段ジャンプで山登りが捗るよね
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
スクエニは器用に立ち回ってるよね
ソシャゲでバカ共から金を巻き上げてその金でCS新作タイトルはちゃんと作って技術的に置いてけぼり食わないようにしとる。

スポーツクラブのK社とかワインメーカーのC社とかとは違う
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:33▼返信
FF14を続けるよな信者の人すげーな、やっぱ中毒なんだろうか
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:34▼返信
スクエニのグリムノーツってソシャゲが今一番日本で勢いあるんだってね
スクエニマジでうまいな、ソシャゲの運営が
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:40▼返信
>>537
そんなタイトルはじめて聞いたわ
これも人気作の一つになってほしいね
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:41▼返信
>>537
なあに、ソニーのFateGOには敵わんだろうて
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:42▼返信
>>524
なんでセットにするんだろうな
部門も別、チームも別なのに
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:43▼返信
スクエニ、話題の新解釈RPG『グリムノーツ』が400万DL突破! 
2016年1月21日(木)の正式サービス開始から2週間で400万ダウンロードを突破

たった2週間で400万ダウンロード
日本ソシャゲ界初の快挙だって
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:45▼返信
>>536
一般的なコミュ力とゲームの腕があればずっと楽しめるから、何もすごいことなんてない
コミュ障でかつゲームがど下手な人はついてけないから、辛いみたいだね
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:46▼返信
>>541
デレステは1週間で400万だぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信
そうですか
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
俺も昨日の記事に触発されてリムルダール浄化作戦始めたよ
これ全部埋めてから水流すより(そっちのほうがカッコいいけど)違う液体は混じりあわないから
端から少し埋めてくたびにちょっとずつ水流していくと意外と簡単だぞ、間違って壁壊しても大丈夫だし
時間はかかるけどね~

今はマイラの溶岩を温泉に変えようと思ってたが
お湯とマグマ混ざらないの利用して迷路作ってるwめっちゃかっこいいw
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
>>542
こういうプレイヤーしか残ってないのが14
547.ネロ投稿日:2016年02月04日 20:03▼返信
クソゲー時代乙
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:07▼返信
>>54
アホ発見
メビウスとFF7Rは同じ部署で作ってんだよなぁ
社長変わってからCSとかスマホで部署分けるのやめたんだよ
DQビルダーズもMMOメインの部署が開発した
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:13▼返信
松田になってからスクエニはすべてうまく回りだしてるよなぁ
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:16▼返信
和田が居なくなって本当に良かった
今後もスクエニはPS4と共にゲーム業界を盛り上げてくれよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
聖剣伝説は買った人いる?どんな感じ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:23▼返信
>>546
コミュ障で下手くそなプレイヤー発見!
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:23▼返信
WD見てるか????????
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
ゲーマーの好感度を上げつつも利益は出る、文句無しだな
脱任言われてるけどモンスターズやナンバリングは任天堂ハードだからな、ゲハ目線だと少し風除けに出来てるので面白いw
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:29▼返信
和田さんが蒔いてた種が芽吹いてきただけでは?
都合良くすぐに結果はでんやろ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:38▼返信
>>551
VITA版だが買った。
序盤でヒロインと出会ったばかりだが
基本的にスマホメインなのか?いまいち操作や街の人との会話が悪いと思う(そこは慣れかな?)

必殺技ゲージがボタン長押しから押さないでチャージに変更されたのだが、溜まるのが遅いw
今の所気になったのはこんな感じかな?
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
ゲーマーにとっても最高の社長だな
松っぁんは
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
>>555
和田さんが社員クビにした時に中期的に悪影響は出たのは有名なんだが、実はその後に若くて良い人材が育ったという偶発的な作用はあった。
ただ、和田さんも全く功績がない訳ではなく、タイトーの再建は本当に信じられないほど成功した。これはタイトーの就任時に、作った企画は全部自分の所へ直接持ってくるようにと指示し、実際にほとんどの企画が通った。今あるグルーブコースターやダライアスバーストACが出たのは間違いなく和田さんの功績。
そして、和田さんも旧FF14の時に失敗したのを流石に後悔してここから考えを改め始めた。去年の去就する直前のPLLでその胸中を少ないながら語っている。吉田Pが作り直している時も心配で様子を見に来たりと、いいところもあった様子
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
任天堂重視からソニー重視に変えるだけで好調になる。
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
WDなんかいらんかったんやwwwwwwwwwwwwwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:49▼返信
>>557
あの人、FPS大好きだからな
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:00▼返信
去年までので好調だったら、
今年どうなっちゃうんだ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:05▼返信
>>562
流石に市場規模の限界はあるから去年の分よりもうちょい上かな
ただ、それでもこの不景気に結果出したら凄いけどね
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:12▼返信
3Q大型ソフト出してないしほとんどスマホゲーのおかげだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:12▼返信
>>555
アホみたいな任天堂注力やめて普通に売れるものを売れる場所に出す
これをやってるのが松田
WDがやってたのはその真逆なわけで
種とかあほかとDQHやFF7R止めてたのWDだぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:15▼返信
WDって?
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:17▼返信
スクエニ「任天堂離れしたら好調だわぁ ドラクエはPSで進化する!」
カプコン「も、モンハンクロス好調だしっ」
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:19▼返信
WD、お前はどれだけ……(´・ω・`)
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:21▼返信
FFBEは好調な滑り出ししたけど、現在までの推移は最悪だろ
運営がくそすぎる
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:22▼返信
>>540
なんでってFF14単体だと大爆死だからだよ
同接3万だよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:23▼返信
いまだにFF14叩きしてるやつって現実見れないの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:24▼返信
そろそろFFのオンラインをナンバリングで作るのやめくれや
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:48▼返信
ff14のアンチちゃんいつまで止めたゲームに粘着してるの
さっさとアンチちゃんオススメのDDON助けてあげなよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:04▼返信
てか政権伝説普通にVITATV対応してるじゃん!問い合わせたときは非対応とか言ってた癖にぃ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:04▼返信
吉田の出世ぶりを考えればFF14は普通に儲かってると思うよ
5年前は無名だった男が執行役員にまでなったからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:21▼返信
エオルゼアがどれだけ稼いでるかって事だな
人いない人いない言われててもパッチ来るたび人集まる
月額課金の強みだな

吉田サイキョ!
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:22▼返信
スマホゲー以外ほとんど外注じゃん
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:24▼返信
>>575
これなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:29▼返信
WDとかいう超絶クソ無能が変わっただけでこんなに会社って変わるのか
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:44▼返信
ゲームひとつ作るのに3年くらいはかかるんだから
ほとんどが和田在職中の企画なんじゃないの?
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:51▼返信
今はゲーム作るのに4年以上かかるだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:53▼返信
>>580
3年もかかるのは据置ゲームとMMOぐらいだな
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:53▼返信
>>577
むしろ外注多いのはスマホ
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:57▼返信
>>575
・執行役員…決定した重要事項を実行する役割を担う。重要事項や方針を決定する権限は持たない。
執行役員は、法律上の明確な位置づけはなく、単なる敬称であり、従業員。
何の権限も無いただの平だけどな
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:04▼返信
>>584
アホだな、他の面子を見れば評価の高さがわかる
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:11▼返信
>>582
だとしたら>>2のゲームのほとんどが和田の功績じゃん
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:17▼返信
>>580
ヒーローズもビルダーズもFF7Rも全部和田が居なくなってからスタートしてる
サガもそうだったような
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:17▼返信
>>584
それ会社法上の話だろ
執行役員というのは本部長とか営業部長がなるもので
業務現場のトップということだぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:22▼返信
>>587
4本だけ…
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:23▼返信
>>589
他にもあったかもしれんし
全部和田が止めてたのも事実だよ
ホント居なくなって良かったと思う
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:28▼返信
>>586
和田が辞めた直後にUE4版DQ11、DQH、SO5が始まった
その後DQB、サガ、FF7Rなどが始まった
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:10▼返信
テンパがなんと言おうとFF14は爆死
ドラクエと抱き合わせじゃないととても発表なんてできん
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:15▼返信
なかなか絶好調ですねえ
今年はこれからSO5にDQH2にFF15に至れり尽くせりですわw
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:19▼返信
>>592
そう思わないと自尊心が保てないんだなあ
かわいそうな奴wwwww
本当に爆死してたら決算報告書なんかに名前出てこないよw
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:23▼返信
和田がリストラした人たちを呼び戻せ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:49▼返信
そらまあ今日本でネトゲなんて言ったらDQXFF14PSO2ぐらいしか選択肢ないしな
2013あたりから大量にあった基本無料もバタバタしにだして今残ってるのも瀕死なのばかりだし
逆に言えば日本でやる価値があるネトゲは全部PS4に集まるんだよなあ
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:56▼返信
>>594
DL数5503
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:06▼返信
>>597
え?FF14は2015年度でPSN全機種全ゲームで売り上げTOP3何だけどウィッチャー3もMGSVもブラッドボーンもDL版は5500本も売れなかったの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:17▼返信
>>597
FF14のプレイヤーはPC版が大半じゃん
もともとPC用に発売されてたゲームだし
そんなことも知らないの!?
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:28▼返信
>>598>>599
PS4イシュガルドのDL数な
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:46▼返信
和田は辞めた後も足引っ張ったからなw前回の決算で特損出したのこいつのシンラのせいだしw
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:18▼返信
サービスとしてユーザー主体のゲーム開発だから上手く行くのは当然の結果だな。
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:10▼返信
あっそ
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:24▼返信
アーケードに進出しているけど今メダルゲー以外の機体って儲かるのか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:35▼返信
FFXIV、DQXともに好調
アンチは決算を嘘だと吹聴する模様

イシュガルド進出キャラ数からイシュガルド購入者は70万~80万って推測が出てるぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:57▼返信
FF14をくさしたい奴は、吉田直樹が今スクエニ内でどんだけ影響力でかいか知らんのだろうな
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:59▼返信
>>584
スクエニはビジネス・ディビジョン制という社内独立採算システムをとっていて
第五BDの総責任者が吉Pよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:33▼返信
>>604
むしろメダルゲーはお荷物、儲けが出ない
コナミとセガも辞めたがっている

しかしアーケードでスクエニがここまで出てきたのは不気味
そのうち音楽ゲームのシアトリズムもやるのだろうか?

今はともかく、2年後のコナミ特許が切れてからが
セガ、ナムコ、スクエニ、カプコンの挑戦者各社勝負だろうな
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:54▼返信
11のお陰でナンバリング継続出来たんだから黙って受け入れとけや
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:32▼返信
好調なら、あのときの保障してほしい

直近のコメント数ランキング

traq