朝食抜きで脳出血リスク3割増 空腹ストレスで血圧上昇
http://www.asahi.com/articles/ASJ244GTVJ24ULBJ004.html
(記事によると)
朝食を抜くことが多い人は、毎日食べる人に比べて脳出血のリスクが3割以上高まるとの調査結果を、国立がん研究センターなどの研究チームが発表した。
朝食を「毎日食べる」から「週に0~2回」まで4段階に分類。「毎日」を基準とした場合、「週に0~2回」は脳出血を起こすリスクが1・36倍、脳卒中全体では1・18倍高かった。心疾患では有意差は見られなかったという。
チームによると、朝食を抜くと空腹によるストレスなどで血圧が上がることが知られている。高血圧は脳出血の大きな要因で、中でも早朝の血圧上昇がリスクを高めるという。
虫歯菌、脳出血に関与=止血作用を阻害-国循
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016020500847&g=soc
(記事によると)
虫歯の原因菌として知られるミュータンス菌の一種が脳内で炎症を引き起こし、脳出血の発症に関与していると国立循環器病研究センター(国循、大阪府吹田市)などが5日発表した。論文は英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。
研究グループは、国循に入院した脳卒中患者100人から唾液を採取し、中に含まれるミュータンス菌を培養した。
このうち、コラーゲンと結合して止血作用を阻害する性質を持つ「cnm遺伝子保有株」が検出された患者は、脳出血の発症可能性が他の患者の約4倍あった。
・朝食ぬいた方がいいって話も聞いたことあったんだけど
・両方アウトな自分は・・・
・両方該当する人多そう
これ両方該当する人多いでしょ
脳卒中は寝たきりの原因No.1で重度の後遺症が残るから該当者は生活習慣改善しないとやばいぞ


スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-初回生産特典『ヴァルキリープロファイル』『ヴァルキリープロファイル2 シルメリア』カスタムBGMプロダクトコード同梱&【Amazon.co.jp限定】特典「戦乙女の指輪」が手に入るプロダクトコード+オリジナルPS4用テーマ付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-03-31
売り上げランキング : 70
Amazonで詳しく見る
戦場のヴァルキュリア リマスター 【初回購入特典】「蒼き革命のヴァルキュリア」バトル体験版 Ver.1.0 プロダクトコード同梱
PlayStation 4
セガゲームス 2016-02-16
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
朝食を食べると健康はウソ!現代人には合わない人のほうが多く、むしろ食べすぎになりガチ
西武(1986-1996)
巨人(1997-2005)
オリ(2006-2008)
ヤク(調査中-2016)
檻 (2016-)
当たり前でしょ
「朝食は大切」という説は嘘だったことが判明!朝食を抜いても認知機能や代謝に影響なし
桑田…かわいい後輩、話してて面白い
清原…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
片岡…戦友 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく同級生でよかった
福留…素晴らしい先輩
松井稼…素晴らしい先輩
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい先輩
小窪…雲の上の存在
マエケン…素晴らしい先輩
朝食は食べないほうが体調を維持できるし頭も働く!一流アスリートはほとんど食べていないらしい
該当する人間どんだけいると思ってんだ
インスリンの分泌機能が崩れるのもあるしな
寒いとき体を暖めようとする神経働いてもガス欠なら体はどうなるかなんて想像したらリスクしかないだろ
普段食べてなかったからじゃあやっぱ食べようになんてなったらインスリンが出ないように体が働いてるのに血糖値上がりすぎてまた大変だろうしな
面倒だけどこればかりは歯医者いかないと
みたいな論説だなw
それならストレスにならないからセーフ?
そうなれば当然、心筋梗塞や脳梗塞を発症する原因にも繋がる
また、親知らずから繁殖した細菌はリンパ腺や扁桃腺を炎症させ高熱を起こす
リンパ腺を通り細菌が全身に回ると敗結晶を引き起こす可能性も出てくる
敗血症になった場合の死亡率は15%で敗血症性ショックによる死亡率は40%を超える
痛みが出てから痛みがなくなった頃には虫歯が悪化してるから歯医者行っとけ
生活不規則だと糖尿病一直線です
低血圧だから食わんことで血圧上がってんのかな?
朝食をとってもトラブルないならとりたいけど、仕事できんくなるのが怖い
てかよく持つな
ちょーしょっく!
朝食は生活習慣や家庭環境で取れない人と意識して取らない人は別だと思う
多分両者の間では飲酒率、喫煙率、野菜果物の摂取とか全然違うと思う
成績と朝食の関係も同じく朝食を用意する家庭とそうで無い家庭を比較すれば
所得も違うし教育環境雲泥の差でしょう
こいつらの研究全部真に受けたら人間らしい生活できないだろ
馬鹿だろ
でも朝食食べない方が体にたまった毒素の排出には良いって言うし、よく分からんな
結局どっちがいいかわからんし
きのこたけのこ論争と同じくらい無駄
午後になってから起きて野菜や果物を(調理の手間が少ないから)ある程度食べて
それから作り置き用も兼ねて何か作って食べる というのが多い
虫歯は何本も治療済み
両方に該当してるなぁ。
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 「TPPの21分野まとめ」で検索