【DQ30周年】ドラゴンクエスト30周年記念『バレンタイン告白ツイート企画!』中間発表!
http://www.dragonquest.jp/news/detail/1674/
ドラゴンクエスト30周年記念ポータルサイトにて『バレンタイン告白ツイート企画!』開催中!
皆様のバレンタインの告白をTwitterで募集中です!
「#DQバレンタイン」と「#(好きなキャラの名前)に告白」を付けて、大好きなキャラに告白しよう!
【告白期間】
2016年1月13日(水) ~ 2016年2月14日(日) 23:59まで
【結果発表】
2016年2月下旬予定
今回は、中間発表ということで、紳士代表のクリフト、一匹狼代表のテリー、兄貴代表のハッサンへの告白ツイート数をカウントし、3人の中で一番告白されたキャラを発表するぞ!
昨日の2月4日24:00までの集計結果によると…
現在の告白数 第1位は「ハッサン」!
◆みんなの告白を見る!
※Twitterのサービスで見ることができます。
<クリフトへの告白>を見る
<テリーへの告白>を見る
<ハッサンへの告白>を見る
告白は2月14日(日)23時59分まで受付中!
皆様の愛のこもった投稿をお待ちしております!
たくさんのツイートが集まると、ホワイトデーに3人からお返しがあるかも!?
この話題に対する反応
・ハッサンのMPを使わずに強力な技を使えるところが大好きです♡
・テリーが1番イケメン
・DQバレンタインでチョコあげたいのは真面目で穏やかなチャモロか頼れる族長ナムジン
・期待を裏切らないハッサンだ…!!!
・チャモロ「……。」
http://www.dragonquest.jp/30th/valentine/

ハッサン、こんなに人気だったのか・・・
まあ他の二人も微妙といえば微妙なのかもしれないけど


艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付 & 【Amazon.co.jp限定特典】艦これ改ICカードステッカー(4枚セット)付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2016-02-18
売り上げランキング : 60
Amazonで詳しく見る
ご注文はうさぎですか?? 第2巻 (初回限定版) [Blu-ray]
佐倉綾音,水瀬いのり,種田梨沙,佐藤聡美,内田真礼,橋本裕之
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2016-02-14
売り上げランキング : 52
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
おい、くそやろう。ブログにコメントを載せやがらないから、ここで警告だ。
共産党ネット活動部隊が全力を出せば、お前らを「韓国人」に仕立て上げることは容易いぞ。
【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】の活動を妨害するな。妨害を続けるというのであれば、韓国人を装ってお前らのブログやTwitterに誘導し、お前らが韓国人に味方しているかのように仕立て上げる。韓国人を装って、「沢村くんは親友なんです」「侍JPとは民団で何年も一緒に闘ってきた仲です」とか書いてやろうか?
「韓国人」に仕立て上げられたくなくば、政治活動から引退しなさい。
これは「警告」だ。警告に従わない場合、お前らは「韓国人」に仕立て上げられ、一切の信用を失うこととなるだろう。
これ恐喝になるから警察に通報されたら大丈夫か?
これは紛れもなく確信犯
ゴミ記事 34 ゲーム記事 6
>まあ他の二人も微妙といえば微妙なのかもしれないけど
五条さんとかコイルに投票するようなもんだろ…
ククールいない
ドランゴ引換券
大工
こういうのってなりすましで某団体のふりをする場合もよくあるから
ヒーローズ2に
だから、ククールではなく、ハッサンをメンバーに入れたこと自体が確信犯だということ
だいぼうぎょカッコイイよだいぼうぎょ
ミレーユすこここここ
テリー乙
普通に考えてテリーのイメージは緑川ってのが大半だろうに。
もっともゲームの声優は本命じゃないのでテリーのCVもミレーユのCVも存在しないし等しい。
だってよww
クリスマス・年末に一気に自社買いしたのとポッ拳 で積め直し出荷できないのかもねww
ズコッ…バコンッ!の効果音で抜ける。
神谷やグリリバに釣られるほど安い女ファンじゃねえってことさ
スクルト毎ターンかけ係で最終パーティにも入れるわ!!
回復・復活・付与魔術、似たようなミネアより便利なんだからな!!
ミネアのタロット面白いだろ(苦し紛れ)
確定で仲間になる男だけで考えると
主人公勢はあくまでプレイヤーの投影だし
3までは固有の名前ないし性格描写も薄いし
4はクリフト以外おっさんとジジイだし
5は子供だし
6はハッサンとテリー以外スライムだし
7は狼と種泥棒とジジイだし
8はヤンガスはビジュアル的にアレだしククールは何かキャラ弱いし
9はやったことないけどドラクエって案外マトモな青年キャラ少ないな。
ハッサンこしを深く落とし・・
主人公に補助と回復任せて間に合うから
主人公ライアンアリーナマーニャで余裕
FC版じゃスクルトが欲しい場面でもザラキ唱えるからな
ハッサンのせいけんづきみんなつかうし、ハッサンだろ
ドランゴを仲間に出来る男忘れとるで
なんかネタ要員として祭り上げられてるのかと勘繰ってしまう…(おそらく事実だろうが)
ぼくはしんくう派
勇者MPちょい低いから斬撃メイン、サブで回復役。ライアンは会心が出にくいから、あえて外す。
マーニャはバイキルト後にアタック呪文係。
アリーナ、バイキルトのキラーピアスでとにかく殴る。
クリフト、ひたすらスクルトと回復。状況で馬車から仲間交代。
魔法キャラなんて要らんかったんや
これで人気が出ないほうがおかしいわハッサン
リメイク4だとグループ攻撃武器も装備出来るしクリフト有能
ナルシストで自己中でステータスも低くて全く使えない
「ああああ」に名前変更して二度と名前変えれないようにしてやったわ
ぶっちゃけドラクエってレベルを上げて物理で殴るゲームの代名詞、お手本の様なゲームだからな
最終的に回復&バイキルト、スクルト、フバーハ以外の特技、呪文は使わない&意味なさないからな
敵の残りHPが8くらいならAIがわざわざメラでとどめ刺すからな
MP回復手段が消費アイテムしかないゲームシステムでこんなんたまらんわ
席が埋まってる場合が
フィールドでは、イオナズン&マヒャドぶっぱ呪文ワンターンキルが便利だぞー。
命令させろしか使わねぇ。
クリフトはドMっぽいのでイマイチやね
PSにも出すようになってから本当に酷い
スクエニ「マジやめて」
バシルーラ、メダパニ、マヌーサ忘れんなよ
デバフ系の耐性って結構ガバガバだから使うと下手に逃げるよりよっぽど処理しやすくなる
コマンド面倒な時
主人公外して入れてたな
何回も全滅したから学習したのかな
ラリホー、ラリホーマ。「」
耐性ない奴には使うべき魔法。
ザメハもマタンゴなどに眠らされたとき使えると助かる!
有用度が違うわ
せいけんづきだな、うん
「命令させろ」が登場したのはSFCの5からで
4でザラキ止めさせるためには「呪文使うな」で
クリフトにスクルトもベホマラーも使わせずに肉弾戦させるしかないんだよ
え;
ブランド落としたのは9と10ryおっと失礼w
俺はずーっとガンガンいこうぜでやってたな
ラスボス戦も
当然死にまくるけど、そのうち回復もベストタイミングでやるようになるしクリフトも無駄にザラキ唱えなくなったわ
おぉ、そうなんだ・・・リメイクしかやってないから知らなかった。ありがとう。
どうりでみんな脳筋な戦い方をしてると思ったが命令できないなら仕方ないな。
命令できる戦闘だと呪文屋の方が戦士メインよりバトルテンポが調整できて有能なんだけど。
パパスくらいか
流石に主人公だけで回復は心もとないし
予想が当たってるか確かめたかっただけで別に面白くもない
残りの人選もかなり微妙だが…てかドラクエのキャラはネタ以外で魅力無いからなあ
見た目チャラチャラしてるけど、あいつすげー男らしい性格じゃん。いい奴だし。
5のヘンリーの方がまだ幾分かマシだなぁ…
やり直しや!
モンスターズという神ゲーのおかげ
バイキルト+正拳突きで、最後までいける。
DQで一番人気あるキャラは誰やろな。
みんな好きなモンスターはおると思うけどなー
好きなキャラはバーバラだな。男キャラはガボかな。狼込みで。
チャモロはいらない子だけど主人公もいらない
そうかー。
ククール、割と熱いところもあって兄弟とうまくいってないところとかドラマ有りな人間的かつ面白いキャラだったから好きなんだが。気持ち分かるぜみたいな。
弓・剣・杖スキルなど有能だったし・・・。ヘンリーは途中でいなくなるけれど8はパーティ変わらないから最後まで使えて仲間には思いいれもあるんだぜ・・・うーん、でも過去作のキャラ人気はまぁ分かる。
逆に言えばハッサンがいないと倒せない
そっちのほうが盛り上がりそう
あんなクズ兄貴なのに最後の最後まで文字通り手を差し伸べる姿に侠を見たわ
不人気なのかあいつ(´・ω・`)
7だけ圧倒的一般人だけど…
ROMが初期仕様か知らんけど、ふかくおもいだすでも記録されてないとか
引換券の意味がね、疑問
一応どこかの国の王女様と大海賊の総領の息子なんやで(´・ω・`)
テリー=自由業
ハッサン=ゼネコン(建築)
って感じがする
最近の噂によると、このゲームの開発は、モーションコントロールのおかげで、地獄のような状況にハマり込んでいる模様だ。
「Star Fox Zeroの開発は最終コーナーを曲がったと聞いたのだが、この作品が4月に出るということだったし、それは当然のことだった。だがこのゲームにとって、それはネコのオヤツと引っかき棒の全部ではなかったのだ。任天堂とプラチナゲームズには困った性格があって、モーションコントロールにさらに倍掛けすることにしたのだ。
また別のNeoGAFの住人であり信頼できるリーク者として知られたShockingAlberto氏が、その情報源からのコメントでそこに割り込み、開発の地獄がこのゲームを見舞っていると述べた。
「私が聞いたところでは、このゲームを特徴付けているのは、開発での地獄だ。控え目に言って。
「もっといえばこうだ。『ゲームがレーティング承認に送られようとしたときには、全員がパニックに陥った。なぜなら一番基本となる操作が全く機能していなかったからだ。
スタフォこれ…(´・ω・`)
製作は人気面でククール>ヤンガスと思ってたから、ヤンガスをスピンオフで主人公にしたらククールの存在感が薄くなったって感じ。もうひとりの仲間のゼシカは人気上位だから一人だけ影が薄い。あとタンバリン。
5のヘンリーは一見改心したような素振りを見せるも実際は何も反省していないというカイジによくいるようなキャラなのでアイツだけは許せないな。キャラのブレが無いだけ8のチャゴスのほうがまだマシなレベル。
スタフォ程度でこんな躓くようじゃ、NXはまともなハードになりえるのだろうか・・・?
そのパターンだったら逆に「テリーを一位にしてやろうぜwww」ってなるわ
馬鹿AIのクリフトと強キャラ引換券のテリーの方が実はネタキャラ
全体じゃどうなってるか分からんぞ
2週目でもう勢いなくなるとかアホだろ
PS4版はマジでヤバい
早々にワゴン行きだから迷ってる奴は3月まで待て
全男キャラでやってもネタとマジの人気でハッサンは上位だと思うよ
ハッサンは元々つえーし
青い閃光とかいう天才剣士()はいつになったらまともに戦えるようになるん?
一般人じゃないぞ
冗談じゃなくてハッサンが一番好きだな
というかAIがアレすぎるクリフトとすべてが微妙なテリーと比較にならないな。
懐かしいわw
つうかなんでこの3人だけなんだ?
武闘家マスターしないで戦士マスターしただけでバトルマスターになってんのスゲー
とか見せようとしたんだろうけど、プレイヤー的にはいらぬ手間が増えて
かえって迷惑な仕様になってっただけ
・クリフト
→『あ~、わかる。』
・テリー
→『あ、コレだわ。』
・ハッサン
→『……え?』
クラフトが一番女人気あるって言ってたのに
しかし効果がなかった!
しかし ブライにMPがもったいないから『けんじゃのいし』をつかえとしかられた!
なんでくっそ強いピサロは人気ないのですかね・・・
明らかにルックスコンプじゃないですかーやだー
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
日本でこういう結果になったのは
クソガキ(不細工)が一番ありえない選択肢(不細工)に投票して面白がっているだけなんだろうなぁ
ずっと馬車の中だわ
冗談抜きでドラクエやってたらハッサンがいいだろ。
漫画版とかもあるけどハッサンってドラクエ全体でも心までイケメンだぞ
本当に最初からずっと一緒の仲間だし、ムドー倒すまでメインアタッカーで
ムドー倒した後もその流れでしばらくパーティーに固定してたら最後まで突き進んじゃうしな
6だとバーバラと同じくらい出しとくべきキャラクターだと思う
個人的には主人公を除けば
バーバラ>ハッサン>テリー>ミレーヌ>アモス>チャモロ
くらいの優先して欲しい順番
この三人って一人は耐性持ちにもザラキ使う脳筋に
一人は加入時期遅い上に職マスターも少なくこいつよりも強い仲間の引き換えに過ぎなくて
一人は序盤から加入している上に自力で覚える特技も最後まで使える上にステータスも優秀な主人公の相棒的ポジション
だからなぁ
原作全部やってる奴からしてみたらネタ抜きでハッサン一位になると思うぞ?
DQH2の発表の時も一番盛り上がったのはハッサン参戦だったし
ハッサンとか間違えなく強キャラだろうしな
まともにやってねえじゃねえかwww
クリフトは4、テリーとハッサンは6だぞ
ちゃんとプレイしてからの反応ならテリーより人気あるのは割と納得だぞこいつ
by サスケ