【マジかよ】ローソンで身に覚えのないポイントが付与される!ポイント詐欺だと話題に
http://www.yukawanet.com/archives/5007136.html
記事によると
・ツイッターで「ポンタカードも持っていないのに、なんと4000ポイント以上たまってしまった」というツイートが拡散している。
・このツイートに対して「店員が自分のポイントカードにポイントを入れた疑いがある」という反応が多数集まっている。
話題のツイート
わいポンタカード持ってないのにポイント4000以上あるらしいw
— のら 今年こそ頑張る (@ForPugy) 2016, 2月 4
バイトか知らんけどもっと手際よくばれないようにしないとクレーム行くよw自分のカードを出して通してるのわかりやすすぎてわざわざレシートください。って言ってしまったwww pic.twitter.com/JfoR8iy8ow
ローソン 砺波大辻店
http://store.lawson.co.jp/store/081949/
この話題に対する反応
・「クレーム行くよ」とかのそんなレベルじゃなく、 立派な業務上横領の犯罪じゃん。 きちんと砺波警察署とローソン本部に通報しなよ。 ローソン砺波大辻店のドロボー店員への刑事告発は、 日本中の誰もが出来る。
・自分の経験談ですが、居酒屋の会計時にレシート要らないと言ったらその際に店員がクーポン券適用で会計してたらしく、後からレシートもらいに行ったらクーポンの割引分をその店員にせしめられてたことが発覚したってのが過去にあるので同様のケースとして注意喚起したいです。
・その店員さんの事をその店の店長さんに言ってみてください。即座にクビになりますから(*^_^*) 経験者ではないのですが そんな感じな事に巻き込まれて僕クビにさせられましたから。
・店名と時間帯出てるから、本部に連絡したら犯人分かるね。防犯カメラで調べれば首。
・業務上横領というより窃盗犯だね。被害者はローソン本部。 お客がレシートや釣り銭をよく確認しないことにつけこんで、 釣り銭詐欺をするドロボー店員もいるから、 レシートをしっかり貰って確認だね
・今後買い物に行き同じ手口をするようならPontaのサイトからカードNo.の違反を報告、名前が分かるようならローソン本社に密告、名前分からないなら同じく本社に調査依頼ですね♪
これは本当に店員がやっていたなら法的にアウトですな・・・


Ponta7変化 手塚キャラクターズ ポンタ×ブラックジャック ぬいぐるみ 高さ17cmposted with amazlet at 16.02.07サンアロー (2015-06-20)
売り上げランキング: 167,394
無能豚これにどう答えるの?
いい加減にしろ(`Δ´)
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
これにどう答える!
逮捕されてしまえばいいですね
まぁ解っててワザとそうしたんだろうけどw
私物持ち込み一切禁止が普通だと思ってたけど
コンビニは違うのか
炎上させて祭りたい人はどうぞ
どうでもよくね?
てかポイントいらないんであげるよ!って言えよw
性格悪いと言うか感じ悪いね。
そもそも
おえらネットの履歴見せられんの?
即逮捕じゃねーのw
やるじゃん
まぁどっちでもいいけど。
底辺バイトのささやかな楽しみかw
公務員・・・大甘待遇
バイト・・・超激辛対応
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!
役得○
もっと心を大きく持てよ小日本人
その人は確かクビなってた。
まえのだと未登録でポイント溜められたから
未登録カードで足がつかないようにすることも可能だからな
だからそれだけをローソン本社言っても分からないよね
同じIDで立て続けにポイントつくとね
本社にレシートの情報送って問い合わせしたけど
無視されてるな2ヶ月くらい
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
店員の身分ID認証→レジ打ち→会員カード認証→会計
で操作ミス(カード認証前に会計処理)した店員に会計後はポイント付けられないと言われたから
マジなら目の前でカード読んでるはずなんだけどね
だから言ってるやんバレバレのあやしい動きしたから念のためいつもは受けとらんレシートを受け取ってチェックしたと
そうでなくても横領だ
つなぎ合わせて人格生成されてたって話作ろう
明日あたりテレビでやんないかな
プラス提携店に対しての対応も大変なことになるんだろうな
大戸屋、ケンタッキー、GEO‥‥etc.
個人の私欲が多大な迷惑をかけるわけだ
ツイッター怖ぇ
これはポンタカードを提供してる団体からは想定外の使い方でおそらく損害被るのもそこだから
そこが動くかどうかやね、どこがやってるのかは知らんけど
まあイメージは最悪だからローソンが自主的に動くのが早いかもだけど
ツイートしてる奴が何かやらかした目線で見てた
変に器ちいせーな
たかがバイトでクビになったところで
ほら本当のこといってみ
このことが大きくなると後ろ暗いことあるから自分の身がやばいんだろ?
これで前科者になる奴と結構出るんじゃね?w
LAWSONも同じ会員idで買い物続けてた奴で簡単に炙り出せる。
この店舗が晒される事はない
なんでもかんでもツイッターで報告してから会社にクレームってどうなのよ?
コンビニのスピードくじで2日目で終わったことにして店員が当たりの商品全部持っていく上に売り上げにしたり
募金箱の募金を80%店が抜いてたり
古いのでは店舗で2個とたまごっち入ってきたら店員が買って転売して5万ゲットとか
色々あるからな
ポイントカード作らない人に両親でも殺されたの?w
ちなみに本当にレジ入りしたいときはバーコードからではなく直接手で打ち込むことも可能
よくね?もなにも犯罪だからね。
犯罪でもよくね?って事ならちょっと付いて行けないw
ポイントカードはバーコードじゃないだろ
ローソンはバーコードやで
高校生がバイト首になるのと
フリーターが首になるのとではまた違うからな
ざまーーーー
見てみたらバーコードだったわw
センセンシャル
今頃、震えてるなwww
大学生が多いやで
あれは桁数多すぎて時間かからから、ばれると思うけどなぁ
チップでそれくらいあげてもいい
この場合被害者はローソン本部になっちゃうからダメよなぁ
この程度のポイントで警察いっても
笑って帰れるよ
この店今日行ってみたらなんか店閉まってたぞwwww
ガチで大事なってて草wwwwwww
なんで全員が全員で詐欺って発想になってるんだ
富山県民なんて日本で相手にされてねーよ
1日バイトしててレジ10万円分のレシートでやらかしてたら1000円ゲット
半月入ってたら15000円っていい副収入だなあ
その分ポンタ事業部は打撃を受けてる訳だが
もうその後の経過が出てもおかしくないのに
持ってくるのを忘れたりするから常連さんだけカードを預かる
でもこれはアウトだな
Twitterの投稿によればポンタカードを持っていない人のようだし
それを自前のポンタカードにストックしちゃってるもんなぁ
しかしこれって業務上横領になるのか?ポイントなんだし
なんでってカード通す仕草を見たって書いてあるからだろ
いやならカード作れ
現金と同様に使えるポイントだから、十分に横領として認められる
でも、バカッターの1人のバカのつぶやきだけだから、実際どうか怪しい
やった人がライオンの餌になればいいだけだろ
ローソン店員ならわかるとおもうけど、4000ポイント越えは超ヘビーローソンユーザーで経験則的に割合は1%にも満たないぞ
そんな超レア客にたまたまポイントだけ聞くためだけにカードを通して(そもそもお買い上げレシートを見れば済むのに)、たまたま画面を消し忘れて次の会計に進む(普通はそういうとき次の会計前に中止キーで画面をリセットする)なんとことが起きる確率は言うまでもない
こんなのズルするに決まってるじゃん。お店側も誠意に頼りすぎ。
セーフw
Ponta運営会社から詐取してるから詐欺罪成立
モラルの低下ってほんま怖いな…
深夜バイトさんのポイント行きか。
まぁまずこのツイッターがネタなのか、ローソン側からの反応でも待とうか。
こういうの結構多くて本部目くじら立ててるってばっちゃが言ってた。
ちなみに一日5回同じカード通すとレジに警告でるらしい、これ豆な
会員じゃない人の買い物なら、ポイントは発生してない
元は無かったはずの他人へのポイント付与を、無理やり発生させたうえで奪ってるわけだから、
雇い主のローソンに対する詐欺なんじゃないの
なんでこいつは被害者面してるんだろうか?
こんなにはっきり時間と商品隠さず貼られたら担当者もろバレじゃん
勿論見つけたら通報
こんなのにつられるのがアホ
サービスでお客に200円で1ポイント(0.5%)ポイントサービス手数料で数%だから
かなり大きい出費だよね
なんで?
ツイks検索したらwww
誰か本社にでも突撃しまくったんやろなぁ・・・・・・・・
バレるって思わないもんかね
まあ、こういう事やる時点で頭が足りてないんだろうな
ポンタはローソンだけじゃなくてガソリンスタンドで大量にポイント貯まる上に、面倒なのか知らんがレシート見ないで直接レジに尋ねる客はよく居るだろ
普通は直ぐに中止して次のお会計に移るのも、新人とかあるいはウッカリでもありうる
事実確認しないで断定するのは稚拙でマズイぞ
pontaカードのポイントはビジネスホテルのROUTE INN常連なら
あっという間にガッツリ貯まるぞ
このツイートなくても、その日の締めの売上日報で記録が出るからすぐバレてるぞ。
PONTA会員番号○○が今日何件打ってる、と。同時に本社にもデータいくし。
せいじゃないの?
消えるポイントならくれてやればいいじゃない?
おまえ何の被害も受けてないだろ
「僕のポイントを君にあげよう」
といったかも
個人情報を漏らしたくないからな
この間のセブンみたいになる可能性が無いわけではないからな
詳しい話は警察で聞こうか。
その不祥事を起こしたとされ損害を被るローソン側が十二分に訴える事は可能だろ
そもそも他にやらかしてるバカも多いだろうし見せしめ的にやられる案件
普通に来店してたらこんなポイント貯まらないし常習してたんだね
だからバカッターって言われんだよ
これだからバカッターは
悪いことしてる・・。
調べれば分かることだから。
まぁツイッターの証言みるかぎりだと、
店員がわざわざ自分のカードを通したらしいんでアウト
そもそも調べれば分かることなんで、擁護しても無駄
いい時代になったなwお前らみたいな馬鹿が淘汰されやすくなったのはいいことだ
ストアコンピューターや本部のコンピューターからフィルタかけて検索すれば一発だな
別にコンビニじゃなくてもポイントカードあるようなサービス業ならそういうシステムが必ずあるからな
まあこの手の馬鹿はさっさとクビになればいいよ
他の社員に尾行させてバレた
それもあるかもしれんが、監視カメラで一発だよ。
確かにそうだなw
シフトはもう本部にばれてるだろうし
確かにそうだなw
シフトはもう本部にばれてるだろうし
お釣りを一円でも多目に渡した時は喚き散らす癖に多目に取った時は黙り
寒いやろしな~
でも、水曜彼女とカレー食べる約束してるしな
まあ、カレーってだけで具体的にどんなカレーが食べたいんか訊いてないけど 笑
つーか、原酒熱燗美味いわ~
やっぱ冬はコレか
「同じ日に3回以上同じカード使うと精算でバレる」ってあるんだけど、何がバレるんだろう?
っていうか、友達と買い物してその店のポイントカード持ってたら
自分の買い物分のポイントを友達のカードにあげてるんだけど、こういうのって違法になる?
頻繁に行く店のは持ってるけど、1年に何回行くだろう?って店のは作らないからさ……
それとか、後ろに並んでる人がいたら「持ってます?」って聞いて普通に対応してくれたらポイントあげちゃうんだけど
怪訝な顔されたら「あ、すみません」ってスルーするw