• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




言論・表現の自由はどこに……「放送禁止用語」の厳しすぎる自主規制
http://www.oricon.co.jp/news/2066437/full/
twrw3erw3rw

記事によると
・テレビやラジオで使用NGの言葉として、一般的に広く知られている「放送禁止用語」は法規制ではなく放送業者による自主規制だが、このNGワードが年々増えている。

・現状では、クレームがきた言葉=放送禁止用語としてしまうケースも少なくなく、差別的な言葉、暴力的な言葉、卑猥な言葉などの、いわゆる“不適切な言葉”や“公序良俗に反する”言葉がどんどん放送禁止用語に追加されていっている。

・「頑張れ」すら放送禁止用語になってしまう状況で、そうした増え続ける放送禁止用語の影響で地上波では過去の名作やヒット曲を放送できなくなってしまったとのこと。






再放送禁止になった名作アニメたち

あしたのジョー
trewtw3rw3r



ボクシングをテーマにしたスポーツマンガである。週刊少年マガジン連載中から社会的反響は大きく、ジョーのライバルである力石徹が死んだ時には東由多加によって実際に葬儀が行われ、1970年3月31日に発生したよど号ハイジャック事件では、ハイジャック犯が「われわれは明日のジョーである」(原文ママ)と声明を残している。また辰吉丈一郎をはじめ現実のボクシング界にも大きな影響を与えた。

これら社会的反響の大きさから、「戦後最大のヒットマンガ」の1つに数えられ、劇画路線にシフトした昭和40年代の週刊少年マガジンを巨人の星とともに支えた。本作以降のボクシングマンガは、すべて本作の影響下にあると言われている。

規制理由:ドヤ街やバラック小屋など物語の舞台や「めっかちのおっちゃん」「やろうはかたわ」など放送禁止用語が多すぎる。



みなしごハッチ
trewsdcxdser4



タツノコプロのメルヘンアニメ代表作。タツノコプロは本作以前はどちらかと言うと子供向けと位置づけられる作品を制作していたが、本作でメルヘン路線を開拓した。ストーリー全てを通じて普遍的な母と子の愛情を描いている。

「ハッチ」は本番組を放送したフジテレビが8チャンネルであることにちなむとされる。

規制理由:「みなしご」が差別用語とみなされる。


機動戦士ガンダム・シリーズ
trefdscxsde4



『無敵超人ザンボット3』、『無敵鋼人ダイターン3』に続く日本サンライズのオリジナル作品第3作(ロボット第1期3部作の3作目)として、富野喜幸を監督に据え、玩具メーカーのクローバーをメインスポンサーとして企画・制作された。対象年齢を従来より引き上げた、ロボットものとしては最初のジュブナイルアニメである。

ロボットアクション以上に、主人公の社会的成長が物語の主軸に据えられている。また、戦争を舞台としたリアリティに富んだ人間ドラマと、ロボットを「モビルスーツ」と呼ばれる兵器の一種として扱う設定を導入したことで、1980年代初頭から半ばにかけての、後に“リアルロボットもの”と称されることになる一連のロボットアニメ変革の先駆けとなった。

なお、第1作目は後に続々と制作されていく『ガンダムシリーズ』と呼ばれる一連の作品群の第1作であることから、初代ガンダム、ファーストガンダムの異名で呼ばれることも多い。

規制理由:初期の『機動戦士ガンダム』も反社会的表現が多いから。


まんが日本昔ばなし
tw4etrw4er4



1975年に開始。放送枠は30分で、作詞家の川内康範が監修に携わり、川内の娘で童話作家である川内彩友美が企画。毎回日本各地に伝わる昔話が映像化され、市原悦子と常田富士男の両名が一人で何役もの声を使い分ける独特の語りによって紹介する。

スタッフに一流のベテランアニメーターやイラストレーターが多数起用された。番組内で使われた音楽にも川内の甥である北原じゅんの純邦楽からロック、フォーク、ラテン、クラシックなどを織り込んだ多彩かつ無国籍な音楽が使用された。

規制理由:山姥が「“片輪”になった人」「人減らしで捨てられた人」「外国から来た“毛唐”」という解釈もあり、そうした設定の裏にある表現の配慮のため。







この話題に対する反応


・テレビが面白くないのは、これのせいもあるんだろうなぁ...

・ちなみにその昔、この虫の名前を読もうとしたNHKアナウンサーが絶句したのち聴いたこともない超高速で読み上げたとの伝説が(^^;;;)

・きれいごとのおためごかし 実にくだらなく矮小だ。 現実世界でそんなきれいごとだけで成り立っているならば 世界は平和ですわよねえとっくに

・頑張れ、が放送禁止用語になるとか。 一部の天邪鬼のクレームなんか気にせずに放送しとけばええのに。スポンサーはクレーマーに商品を提供するわけじゃないやろうに。

・はあ?何の話や?

・「頑張れ」の使用不可だって!?座頭市の何本かは今観たって大傑作なのに、地上波で観られないから日本人より海外での評価が高い現状。。。


















一億総クレーマー時代の弊害かな

言葉狩りは本当に世の中をつまらなくするね












断筆宣言への軌跡 (カッパハードカバー)
筒井 康隆
光文社
売り上げランキング: 985,971


放送禁止 DVD封印BOX
放送禁止 DVD封印BOX
posted with amazlet at 16.02.08
ポニーキャニオン (2006-08-25)
売り上げランキング: 60,543


コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:21▼返信

無能豚これにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:22▼返信
アニメじゃないけどひばく星人の件は調べるとサヨク胸糞過ぎるよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:23▼返信
やめなされ、、、やめなされ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:24▼返信
ただの自主規制で「禁止」ってものは存在しない
これトリビア
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:24▼返信

自民党「一般国民の娯楽は全て規制だ!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:24▼返信
Huluとかオンデマンド放送だと普通にキチガイ言うてるけどな、ジョー
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:25▼返信
戦う人間発電所チェルノブはどうなるのっと
8.投稿日:2016年02月08日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:25▼返信
>>1
ぴぎいぃぃぃぃぃぃぃ!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:25▼返信
くだらねーな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:26▼返信
とりあえずホラー映画のCMはもっと規制してどうぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:26▼返信

自民党「一般国民の娯楽は全て規制だ!大企業には法人税減税を!一般国民どもは増税を!美しい国日本!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:26▼返信
テレビでやる必要はない
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:27▼返信
かたくおおきなおにいちゃんのおち〜んちん ちゅぴちゅぱ〜
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:27▼返信
テレビいらなくね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:27▼返信
あしたのジョーがWOWOWで再放送した時は
放送禁止用の部分は無音になってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:28▼返信
こんなのミンキーモモしかないやろ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:28▼返信
ぶっちゃけ自主規制しようがしまいがテレビ局なんて低視聴率&叩かれまくってんだから
この際やりたい放題やればいいと思うけどな
需要はあるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:29▼返信
なぜかトンスル発狂中
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:30▼返信
対して貢献しないカスがこの先の10年を食い潰す無駄な行為

まるで民主党
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:31▼返信
足で稼いでない情報を我が物顔で公開するする姿勢がすげぇな・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:31▼返信
ゲームだがFallout3日本語版で街を核で吹っ飛ばすルートがごっそり削除されてて酷かった
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:31▼返信
黒人のキャラの肌を黒く塗ったら編集からストップがかかったって話はかなりある
黒く塗っちゃ駄目って発想が最大の差別思想なんだが、自称差別批判者はそれに気がつかないらしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:32▼返信
過剰な言葉狩りには反吐が出るけどそれはそれとして
これらが再放送されたとて感も半端ない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:32▼返信
ある程度の線引きは必要なんだろうけど
厳し過ぎると面白みは無くなるよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:32▼返信
文句があるなら日本を出ていけやアニオタども
代わりに日本に住んでくれる移民はいくらでもおるんやからな^^
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:34▼返信
規制規制規制で臭い物に蓋をし続けてたら最後は何もできなくなるのに。
表現は自由であるべきなんだよ。
良し悪しは見てる奴が判断してダメなら見なければいい。
そうすると自然と淘汰されていく。
放送する側、発信する側が規制してちゃ何もできなくなるわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:34▼返信
キチ ガイって言葉も今の爺さん婆さんがヤングな頃にはマニアくらいの意味合いでフランクに使われてたしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:34▼返信
ブサヨは日本の癌だわ
出てけ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:35▼返信
クールジャパン!!!とか言いながら、
日本のアニメを広めてくれた名作達を規制する謎
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:36▼返信
リヴィングデッド師団とか義足野郎もTVでは無理だろうなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:38▼返信
初代ガンダムは去年MXで再放送してただろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:38▼返信
こんなもんやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:40▼返信
釣りキチ三平もキチは気違いのキチだからダメ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:41▼返信
AKブスのはまじで気持ち悪いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:41▼返信
みなしごハッチは最後つまらなかった
ミツバチマーヤのほうが面白いw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:42▼返信
ガンダムが放送禁止とか初耳なんだがちゃんと裏取ったのかよバイト?
あ、ごめん、バイトの辞書に確認って言葉はなかったな すまんすまん
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:42▼返信
アムロ「僕、乞食じゃありませんから」

その後、物乞いとかになってたな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:42▼返信
うるさすぎるとは思うけど、メディアが表現の自由を盾にやりすぎたツケがまわってきただけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:42▼返信
中学生『まどまぎヤバスギィwwwwmwmwmtwtmjw』
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:43▼返信
基地外人権屋さんの飯の種だからね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:43▼返信
ガンダムもジョーもスカパーでやってるから問題ない
ジョーはもうすぐホセ戦だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:43▼返信
平気で鉄血のオルフェンズ放送してるけど大丈夫か?
テレビ大阪でやってる現世版の日本昔話も規制超えてないかい
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:44▼返信
なんかの番組で芸人があしたのジョーのコントやってセリフのほとんどがピーだったネタ思い出した
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:44▼返信
北斗の拳でさえ再放送する僕らの東京MX様には規制なんて関係無いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:45▼返信
巨人の星の日本一の日雇い人夫もだめなんだっけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:45▼返信
まぁBS・CSで見るからいいか
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:46▼返信
戦争体験したやつなんてもう言うほどいないのに、知らない世代に核表現の配慮とかゼッテーいらねー、むしろどんな感じで恐ろしいものだったのかゲームの描写でも見せるべき
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:46▼返信
裸の大将も厳しいらしいね
ルンペンとか知恵遅れとか
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:46▼返信
一度全放送局が共同してクレーム入れるバカ向けに24時間品行方正な番組だけ放送すればいいんだよ
どれだけクレーマーの言う通りに番組作ったら今以上につまらなくなるか理解させればいい
逆にそれで視聴率が上がるならそれはそれでいいだろうし
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:46▼返信
確かにガンダムは戦争を子供に格好よう見せるプロパガンダ作品だけど
他は別によくね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:47▼返信
昔話はオムニバスだからその回だけスルーすれば良いだけでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:48▼返信
>>26
残念ながらお前が出ていくんやでw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:48▼返信
日本の昔話すら放送できない現代日本
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:48▼返信
ハッチ、ガンダム、専業知識オタクとか減らそうとしてるだけだなテレビは
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:48▼返信
民主主義でなんで少数派の意見取り入れてんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:49▼返信
最近ジミー大西のギャグを見ないのはこれのせいか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:49▼返信
子供に見せていい物と悪い物をきちんと分ければ言いのにうやむやにしてきたから
全部子供基準になったんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:49▼返信
ガンダムアウトとかどんだけだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:51▼返信
ファーストとかどんだけ再放送されてると思ってんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:52▼返信
タイガーマスクはやばかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:52▼返信
>>39
ちげえんすよ
言葉狩りしてるのって本当に一部の馬鹿が騒いでるだけなんだよ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:53▼返信
神河町の?人骨は空き家の男性骨だったらしいよう
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:54▼返信
くさい物にはふたをって感じだな
まんが日本昔ばなしとかはどんどん見せればいいのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:54▼返信
そりゃテレビも廃れるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:55▼返信
>>58
親が自分でやらずにお上が規制しろで丸投げなのが悪いんじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:56▼返信
テレビ埼玉や東京MXだと普通に再放送してるけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:58▼返信
マジかよ、BOX買っといてよかった。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:59▼返信
ガンダムとまんが日本昔ばなしは再放送見かけるんだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:00▼返信
ゲゲゲの原作でもカ◯ワって表現が表現が
しかも差別的に使われてたのにな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:00▼返信
>>6
BS・CS・VODは最初にそのまま放送する旨のコメントとか表示してやってるよね
地上波は点けたら見られるって考え方だから不快に思う人に配慮しなきゃいけないって事で放送しなくなってるんだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:00▼返信
まあだいたいテレビ埼玉とMXで最近放送されたけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:01▼返信
1億総クレーマー時代って何そのアホっぽい本のタイトルみたいな煽り
1億人の中に100人クレーマーが居たら、残りの大多数を無視してクレーマーを優先して対応するからおかしなことになるんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:01▼返信
ネットとかはある程度ゆるいけどテレビに対する目ってかなり厳しいからしょうがなくね?
今はほんの小さなことでもネットで指摘されて拡散、炎上するしネットって正論が幅を利かす場だからやりにくい
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:06▼返信
あしたのジョー #カートゥーンネットワークで去年放送してた
ガンダム、Z、ZZ #アニマックスで先月まで放送してた
まんが日本昔ばなし #時代劇専門チャンネルで放送中
みなしごハッチ #未放送
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:06▼返信
>>26
へぇ~それ今現在不法滞在してる人たちのことかなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:06▼返信
1stガンダムこの間衛星放送では放送出来たじゃ無いですか・・・
TokyoMXの地上波だったかな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:06▼返信
小学生時にアパッチ野球軍見てたけど台詞が無音でぶつ切れてて困惑したのを思い出した
もう一度改めて見たいんだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:07▼返信
放送禁止にはならないが該当箇所が無音とか差し替えられるパターンもあるな
まあ由来を辿って行けば誰がクレーム着けてるか瞭然なんだがw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:08▼返信
>>22
俺はあれのせいでCS捨てたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:08▼返信
School DAYSは不可能だろうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:09▼返信
BPOとかいう謎の集団によって全てが規制され
製作側は無難なクイズ番組しか作れなくなる
文句言うだけで改善案を出さないから、単なる悪質クレーマー扱いされてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:09▼返信
それでかガンダムや明日のジョーはCSで深夜しかやらない訳だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:09▼返信
※74
正論が通るなら放送されると思う
頑張れ規制が正論ならもはやテレビ放送そのものが成立しない
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:10▼返信
数年前は普通に再放送してたなガンダム、深夜だけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:11▼返信
自主規制だから違法ではない
失うものがない小さい会社が放送すればいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:11▼返信
こんな状態で業界はよくもまぁ「TV離れが深刻DAー」とか言えるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:11▼返信
アホかと
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:11▼返信
自主規制がキツイって表現がわからない
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:12▼返信
バカかと
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:13▼返信
番組の面白いコーナーほど潰されるよな
規制やら事務所の圧力やらマジで要らない
テレビも芸能界もマスゴミももう終わってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:14▼返信
ガンダムってBS波だとめっちゃ再放送されてるんだが…。
地上波の民放限定?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:14▼返信
この手の話ではガ・キーンは敵のイザール星人が下肢障害を連想させる名前だから
放送できないらしいな。
みなしごハッチは去年MXで再放送してたろ。
種族間差別や公害や盛りだくさんだったし、
今やってるてんとう虫の歌なんか毎週未就学女児の下着が露出してる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:14▼返信
キー局が放送できなくて安く買えるから地方局では放送してる

それでもピー音が入ってることは多い
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:17▼返信
ガンダムMXでは普通にやってたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:20▼返信
>>37
めくら撃ちも無音にされたけどな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:20▼返信
何の為の規制かわからなくなってるな。
局のイメージを悪くしたくないだけ、
クレーム受けるのが面倒だからとしか取れない。
こんなんじゃテレビがつまらなくなって当然だな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:22▼返信
>>97
ベッキーの件と同じで文句が入りまくるからだよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:22▼返信
ハッチと昔話は好きだったけどな…
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:24▼返信
がんばれ元気…
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:24▼返信
他はともかく、初代ガンダムは毎年一回くらいは再放送されてるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:24▼返信
昔のアニメやらを放送する前に高確率で入る「当時の表現がうんたら〜」って感じの画面はやたら怖く感じる
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:25▼返信
朝日と民主党も反社会的表現が多いから放送禁止だよな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:26▼返信
血液を燃料にした人間爆弾なんかもドぎつかったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:26▼返信
ファーストガンダム2~3年前にBS11でやってただろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:26▼返信
CSで普通にやってるけどね
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:27▼返信
終わらしてるのは基地クレーマーと公然と圧力かけるどっかの政党なんだよなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:27▼返信
単語狩りしても本質は変わらない寧ろより狂っていくし新語が生まれるだけだろう。

こういう思考回路は通名や平和平等世界の様に確固たる意味のない単語を以って相手を封殺し自分の意見を押し通そうとする在日そのものだよ。彼奴等こそ本当の差別主義者だ。
官公庁や司法が余りにも馬鹿すぎて本筋から避け続けた結果がこれだよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:27▼返信
想像以上に名作揃いでビックリした
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:27▼返信
くだらない。総じて頭の悪い基地害が原因
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:28▼返信
ニコニコでやってた仮面ライダーにも無音なシーンがあったな。
水戸黄門にも「この○○じじい~」って伏せられてた。
馬鹿じゃないの。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:28▼返信
特撮番組だとウルトラマンかな
普通に基地外連呼してワロタw
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:28▼返信
本木雅弘がやってた、リゲインのCMとかガチで放送禁止じゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:29▼返信
藤子不二雄のジャングル黒べえもたしか規制で放送できなくなったのよな
手塚治虫もそうだけど黒人の皮膚の表現を黒ベタにするとダメらしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:30▼返信
在日チョ、ンの望む規制社会
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:30▼返信
日本昔話は道徳観や教訓を学ぶ上で見といた方がいいんじゃねぇかな
臭いものでも目を逸らさない意味で
117.投稿日:2016年02月08日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:32▼返信
スクールデイズは
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:32▼返信
MXは放送してたな、CS的な位置付けか
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:33▼返信
テレビが下世話では無くなったから誰も見なくなったのにな
より下世話なネットに流れるのは自明だろう
次はネット規制の法制化かね
121.八神はやて投稿日:2016年02月08日 12:34▼返信
( ゚-゚)
ファーストガンダムは2ヶ所、放送禁止用語がある。どちらもストーリーの要で外せない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:35▼返信
こんなんの規制より、一般(笑)アニメのエ,ロ、ハーレム物の規制しろよ。
あの手のアニメの方が遥かに有害の屑ゴミじゃねーか。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:37▼返信
シャアセレクション放送してるやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:38▼返信
何にでもいちゃもんつける気構えのクレーマー視聴者が結局はテレビをつまらなくさせてんだろうね
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:39▼返信
この前ガンダムの再放送やってたぞ
bsならいいのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:40▼返信
放送すらされなかった学校の怪談の口女回よりマシ
あれは団体からのクレームで差し替えられたんだけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:40▼返信
>>122
こんなとこに書き込んだって何も変わらんぞ
気に入らないなら局に電話なりメールなりしてクレーマーの仲間入りしてこい
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:41▼返信
南斗獄屠拳
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:41▼返信
民主党「国民の表現は規制だ。市民の表現は許可する」
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:41▼返信
金払って見るやつは規制されてないだろがバカ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:41▼返信
ファーストガンダムならシャアセレクションと題してMXで放送中だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:42▼返信
ウジテレビのヘイトドラマを規制しろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:44▼返信
え、ファーストなら去年再放送してたけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:44▼返信
あしたのジョーの街.東京山谷地区
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:44▼返信
MXで去年くらいまで初代ガンダムやっとりましたが?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:47▼返信
今だと揚げ足とりのバカッターどもが喜んでシェア()するだろ
放送したくても無理なんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:51▼返信
籠の中の鳥は いついつ出やる?
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:52▼返信
アムロがランバラルに食事をおごってもらうところで「乞食じゃありませんから」ってセリフが
地上波放送だとカット(無音に)されたりされなかったり・・・
アニマはちゃんと放送してる

あと、旧じゃりン子チエも地上波アウトだね。小学生がタバコ吸ったり当たり屋で生計立ててたりするし
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:52▼返信
>>135
今もシャアセレクションとして放送してるよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:52▼返信
>>135
時代劇チャンネルで日本昔ばなしは再放送中ですわ
なおうちの親には不評の模様
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:53▼返信
あしたのジョーがダメなら巨人の星や侍ジャイアンツもヤバそうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:53▼返信
自転車の二人乗りもTVはうるさく言われるって話もあるけど
君嘘でもろやってたね
まあ映画のTV放送でなら耳をすませば何度もやってるけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:54▼返信
地方局や衛星チャンネルとかではちゃんと放送してるとこ多いな
やっぱ地上波は駄目だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:55▼返信
言葉が規制されているのを考えると、セシリアの遺体が横切るシーンは地上波ではもう放送しないか。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:56▼返信
現実のナチスや旧日本軍が欧州大戦の惨禍を教訓に毒ガス兵器の開発や配備に熱心だった故事をモチーフに
架空の軍事勢力であるジオン軍が毒ガスで大量虐殺をやったからといって
身勝手な屁理屈をつけて臭いものに蓋をするとは如何にも日本人らしい反社会的態度ですね
軽蔑します
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:56▼返信
キー局で昔かたぎのアニメやる余地ないだろ。
地方でもアニメの再放送ないし。MXなんかのUHF系なら知らんが。
頑張れはゴールがあるなら、いいだろ。
ゴールがないなら、頑張れはいかんが。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:56▼返信
政治的な文章を子供にはそれとわからない形でぶっこんで来るオリコン
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:59▼返信
放送禁止って騒ぐ連中を禁止すれば世の中スッキリしそう。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:01▼返信
>>139
結局飛び飛びじゃないと放送できないって事なんじゃない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:03▼返信
妖怪人間ベム入ってると思ったんだけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:06▼返信
実際、聴いてて不快な気分になる言葉だし
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:07▼返信
あー民放って事か
初代ガンダムはキッズステーションで放送していたから、おかしいなと思った
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:08▼返信
なぜジャングル黒べえがないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:09▼返信
普通に再放送されてる作品が入ってて本当に再放送できない作品が全然入ってないとか
言いがかりもいいとこの記事なんじゃないのこれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:09▼返信
有料放送はその性質上、誰でも見られるわけじゃないし、お金を払わない限り見られないという観点から
無為に放送を垂れ流してるわけじゃないとの理由で放送が許されて?るはず
結果BSも能動的にアンテナ建てたり契約しないと見られないから、地上波ほど規制されてないだろね
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:10▼返信
wikiが正しいか知らんが

>例えば、近年の作品『宇宙戦艦ヤマト2199』(2013年4月7日から同年9月29日までMBS・TBS系列で放送)では、「全体として」かなり配慮され「独裁否定」「人種、民族差別否定」「専守防衛」が全面に強く出されているため、結果、原作よりも、より軍事色が強く、実在各国軍(日本の自衛隊も含む)で使われている言葉がそのまま使われていても、英語字幕版では、コメント部分について、ほぼそのままに翻訳され、各シーンもノーカットである。しかし、ストーリー上の核心のひとつである艦名は「YAMATO」ではなく「ARGO」とされている。

元記事のオリコンとは意味が全然違うな、輸出したときの外国の規制の話だし
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:11▼返信
その言葉狩りに率先してゴキブリ達を誘導してるはちまがよく言うよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:12▼返信
じゃりん子チエとかかな
登場人物ほとんどがヤクザ、チンピラ、前科もん、無職
子供が働いて、酒飲んでたりする

作品自体は人情モノなんだけどな
高畑勲良い仕事してるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:12▼返信
クレーマーなんて全体からすれば極一部の人なんだろうけど、こういうの安易に受け入れちゃうとその一部の人達の思うツボに世の中動いてしまうよね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:14▼返信
>>156
というかwikiしか引っかからないんだけど
たぶんアニメや歌の話に見せかけて
>「専守防衛」「独裁否定」という言葉でさえ配慮された内容に
これを書くのが目的の文章だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:15▼返信
ファーストガンダム、MXで 放送しているじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:15▼返信
仮面ライダーも人死ななくなって動機がぬるいし
明らかな悪役以外は「倒す」って言葉しか使わなくなった
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:15▼返信
別にいいじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:15▼返信
たるるーとくんも小学生なのに普通に教室でたばこ吸ってるキャラいたなあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:17▼返信
MXでハッチ放送してたときは
放送開始まえに毎度
原作の表現を尊重しうんぬん
保護者の方は小さなお子様へかんぬんと
注意画面出して放送してたな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:17▼返信
ダメというのなら手塚マンガもアニメも否定されるべき
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:17▼返信
つまりテレビを見るなですね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:18▼返信
日本昔話好きだったんだがなあ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:18▼返信
釣り好き三平
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:20▼返信
>>32
いまもシャアセレクションと称してやってるぞ
しっかりぼくはコジキじゃありませんって音声出てたぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:21▼返信
昔はテレビ局なんかにクレームつけたい場合は切手買ってハガキに内容書いて郵便局に出す手間があったんだよな
今は無料で自宅でお手軽クレーマーだから個人的な鬱憤の発散の場に利用している阿呆も多いからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:22▼返信
韓国メモリ(サムソン)+韓国チップ(Hynix)+韓国ドライフ(LG)+韓国HDD(サムスン)+韓国設計=XBOX360
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:24▼返信
酷えわ
TVがダメになる理由が集約されてるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:24▼返信
実際のところは、クレーマーを相手にするのがメンドクサイから自主規制してるわけで
どんどんクレーム入れるとどんどん規制していくよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:26▼返信
罵詈雑言は聞くに堪えないし、特にアニメは子供向けと過去されてきた事もあり規制になり得る>わかる
その幅は言葉の変化と共に増える>わかる
頑張れ禁止>キチガイかな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:29▼返信
うへぇ…、なんか意外すぎる…

177.投稿日:2016年02月08日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:33▼返信
バイトの言いがかりだろ
ガンダム普通に放送してるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:35▼返信
エヴァンゲリオンのピストンのシーンを揉み消す、都合の良い奴ら(笑)
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:36▼返信
GガンダムのDBパクリを揉み消す都合の良い奴ら(笑)
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:36▼返信
クレーマーの巣窟の在がまた被害者ぶってんのなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:38▼返信
ブリーチの盗作パクリや人の降り見て我が振り治さない馬鹿共(笑)
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:40▼返信
都合が良い奴らに限ってミーハー(笑)長いものに巻かれてなーな~だからだよワロタwww(笑)
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:40▼返信
ガンダムもハッチも普通に再放送してるんだけど

結局はクレームがきた場合の
テレビ局の対応の仕方の問題なんじゃないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:40▼返信
>>179
ググっても出ないがどのシーンだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:41▼返信
エヴァンゲリオンの虐殺シーンを揉み消す汚い奴らに言われても(笑)人の事が言えない(笑)
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:42▼返信
クレームのせいなら「イスラム国」もとっくに放送禁止用語になってるはずじゃね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:43▼返信
チョーーーーーーーーン
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:45▼返信
大体な、
「あるもの」を「ない」という風に教える方が間違ってる

昔の(昔を舞台にした)物語から昔の言葉をとりあげて、現代語に置き換える方がおかしいだろ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:47▼返信
サンテレビなら普通に再放送しそうだが…
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:47▼返信
GEOやTSUTAYAでレンタルしやがれキチガイ💢まず💢見てからものを喋れ(笑)見てない(笑)調べてない(笑)下手したら興味もない(笑)ど素人に語る筋合いない(笑)あ~はいはい一部の一般人?うんうん首を突っ込むな💢殺るなら気分を悪くさせるよ(笑)覚悟ある?
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:49▼返信
結局、子供に言葉の意味や表現の説明を面倒臭かったり、説明し辛い事から逃げたい親の我がままの矛先がBPOに向けられてるようにも思える。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:52▼返信
Gガンダム、エヴァンゲリオン、ブリーチの三つが史上最大の日本の顔を汚した最悪最低の作品!
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:54▼返信
Gガンダムに出てくる!北斗の拳のケンシロウをGガンダムファンって説明が出来てないじゃんか?だけ!Gガンダムって他のガンダムに迷惑。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:55▼返信
ブリーチは打ち切りと打ち首(笑)
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:55▼返信
エヴァンゲリオンのイライラ感は何なの?気分が悪い💢
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:57▼返信
BPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPOBPO

エヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよエヴァンゲリオンをどーにかしろよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:58▼返信
エヴァンゲリオンって、ファックス、フォックス、クジンシー(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:59▼返信
七英雄って、悲しい連中。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 13:59▼返信
アウナスをパクル、ブリーチ💢
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:01▼返信
Gガンダムはワンピースに頭を下げて謝れ💢
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:01▼返信
ガンダムが放送禁止は正直ショックやわ
これ見て育った自分からすればこんなん規制でも何でも無い
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:03▼返信
血渋きの作品も規制系の作品
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:06▼返信
みなしごハッチはサンテレビで2年くらい前に再放送してたよ
みなしごが問題じゃなくて52話の内容が規制にひっかかってるので
その時は52話だけ音声の一部が消されて対応されていた。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:07▼返信
ガンダム再放送しとるやん
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:10▼返信
うんこもれそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:11▼返信
し、紳助に引っ張られて再放送してくれない人形劇三国志は....そうですよね。ダメですよね....ハァ。
(;~_~)=3 ハァ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:13▼返信
ほんとバカ
209.はちまネタ無しさん投稿日:2016年02月08日 14:17▼返信
最近「ウォーキングデッド」レンタルしてるけど面白いわ~
日本のTVは規制と製作のセンスの無さで見る気も起きん!
そもそもアイドルと芸人出しときゃ視聴率とれるとか言う安直な姿勢が気に喰わん
そんな番組ばかり観てるサンプルにも責任はあるけどね
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:20▼返信
とりあえずガンダム規制っていっておけばオタクがガンオタが釣れる理論だったんだろうが普通に放送しとるがな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:21▼返信
原因の権利サヨキチ調子に乗らせたのも放送業界なんだから自業自得
212.投稿日:2016年02月08日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:27▼返信
暇人の戯れ言なんかに耳傾けなくていいから・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:32▼返信
働いてたらテレビなんか観てる暇なんかないからどうでもいい
暇人かニートくらいだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:34▼返信
言葉狩りは本当に世の中をつまらなくするわ

お・ま・い・う
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:36▼返信
Vガンダム再放送しないかね リアルタイムで観て再放送されなかった Zは夕方、ZZは土曜朝再放送だったから録画予約して学校行ってたわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:46▼返信
日本昔話こそ子供に見せたいアニメ

今やってる昔話は作りがひどすぎんよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:46▼返信
日本だと社会的規制、ではなくマスコミ数社の規制、になるんだよな。
しかもそのマスコミ数社が人員二桁どまりの市民団体様を持ち上げるから、ごく一部の人間の意見だけが通ることになる。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:53▼返信
昔のアニメのほうが面白いのに残念
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:56▼返信
全国放送ではやらないけど、ローカル局何かは「現在では不適切云々」の文言をつけて再放送を割とやってる
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:01▼返信
>>162
単純な「勧善懲悪」モノではなくなったね
敵側にもやむを得ない事情があってライダー達と敵対してる。よくよく話してみたら実はいいやつだった
とか
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:08▼返信
>>192
ちょっと関係ないが
『子供の作り方』って誰がどうやって教えるのがいいのかね
モンペなんかはどうやって教えるんだろう…
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:08▼返信
理想はそこまで言って委員会でのピー音全解除が聴きたいな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:09▼返信
禁止されてないだろガンダム
ただしアムロがランバラルに乞食じゃないっていうところは無音にされてるが
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:09▼返信
ガンダムの反社会的表現ってなんぞ?
別にヤクザがドンパチやってるアニメじゃないだろ。

というか、アニメの再放送自体が減ったよな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:10▼返信
>>160
わざわざ「人種、民族差別否定」って言葉を省いてるしな
でも、はちまの引用によってむしろ逆効果に
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:11▼返信
僕は宇宙語に関しては基地外ですよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:14▼返信
地上波でもAV放送できるようにしろよ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:17▼返信
>>142
「あそびにいくヨ!」で、全 裸 の J K が バ イ ク に 二 人 乗 り ってシーンがある
いろいろ突っ込みどころが満載なんだがそれでもヘルメットだけはちゃんとかぶっているという…
道交法以前に、全裸で公の場をうろつくのは別の法律に抵触するんじゃないかとwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:30▼返信
ガンダムは東京MXで絶賛再放送中だけど
キー局では流せないのかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:31▼返信
90年代がアニメの全盛期だったな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:33▼返信
アニメなんか規制する前に、政治家の天下りを規制してくれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:42▼返信
>>230
MXはリマスタ版全話にシャアセレクション1と2(今やってる奴)と流してるから
自主規制してるとか言われてもぴんとこないよな
234.投稿日:2016年02月08日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:53▼返信
むしろシャアセレクションといいながらシャアが出ない話ばっかりチョイスしてる謎っぷりをだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:05▼返信
初代のパクリの種も規制しろよwww
237.投稿日:2016年02月08日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:20▼返信
頑張れ を禁止したりしたらますます世の中が弱るだろ
あるいは、それが狙いなんだろうかね
使いまくってやるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:28▼返信
コンプライアンスという建前と、口だけで責任を取らないアベ過ぎる無能な代表者達の所為
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:29▼返信
オルフェンズも少年兵に銃持たせて撃たせるわ、宇宙暴力団組織に兄弟の盃を受けて傘下に加わるわでかなり際どいことやってる
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:36▼返信
カイカイとか見てると
あの国は”女性部”とか言うのがいろいろ口出しして番組が面白くないって言ってた
日本で言ったら昔の”中避連”みたいな物らしい
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:37▼返信
>>240
ゆとり乙
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:41▼返信
は?
あしたのジョーもガンダムも
普通にやってるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:43▼返信
馬鹿みたいに無知なくせに吠えてる人達いるけど…これ自主規制だからね。あくまで自主、規制、だから
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:43▼返信
あしたのジョーはDVDで第一話見たら
ああダメだこれはw って思った。
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:51▼返信
MXでは普通にやってるけどな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:52▼返信
は?ガンダムつい最近放送してただろ
はちまどんだけ頭悪いんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:02▼返信
禁止ワード増やしたところで日本ってなんか平和になったっけ?
代わるどころか不利益ばかりなのになんでまだ馬鹿なクレーム団体に配慮してんの?
寧ろクレーム団体根絶やしになる勢いで追い込めば良いのに。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:19▼返信
ジョーもガンダムもCSだと普通にやってね?
よく原作者のなんたらとか最初にテロップでるのはこのせいなのか

地上波ならどうしようもねえなあ完全にアウトな放送用語ならわかるが自主規制てw
タダでみれるもんなんだから見なきゃいいだけなのになクレーマーのゴミは
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:20▼返信
覚醒剤中毒者キヨハラをガンギマリで
TV出演させたTBSは問題ないのですか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:21▼返信
差別厨のせいでどんどんつまらなくなるな

252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:26▼返信
立派なきのこw
いいじゃん何がいけないのかな?反対した奴は普通のきのこだからかな|ω・`)
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:40▼返信
あしたのジョーは1998年ころWOWOWでやってたが、それ以降に言葉狩りに遭ったってことか?
それともWOWOWだから放送してたのか
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:45▼返信
まだテレビ面白がって観てる人居るの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:51▼返信
>>16
↑の90年代後期に観た物だけど、その頃はフツーに「ドヤ街」とか言ってたよ。 っていうか俺はそれで言葉を覚えたからな
っていうか元の記事を見たら「地上波では難しい」としっかり言ってるな

ただ、一つ思いだしたけど、ガンダムはMXだかでファーストから00まで繰り返し再放送してた
2~3年前にファーストを流して終わっちゃったけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:55▼返信
ど根性ガエルとかも、駄目そうだよね
わかんないけど
ドラえもんのしずかちゃんのお風呂シーンはアウトで、昔のは流せないか
ドラえもん自体は駄目じゃないの?いじめが発生してるよ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:56▼返信
団塊がいなくなればクレームは減るだろ
奴らゴネ得世代だからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:57▼返信
なんだ、ジャングル黒べえの話じゃなかったのかw
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 18:02▼返信
>>7
メガドラ版は設定が変更されていた。移植度は高かったけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 18:03▼返信
普通にビデオあるし
レンタルすればナンボでも放送禁止用語聞けるし・・・
って、放送だから規制されてるってだけで
法令化でもされなきゃ何の意味も無いな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 18:04▼返信
テレビに限らずつまんねーコトで突っ込んでくる暇人クレーマーが多過ぎるんだよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 18:27▼返信
だんだん自由のなくなる国
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 18:33▼返信
ガンダム大阪ローカルで何年か前に再放送してたぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 19:00▼返信
小学生の頃に土曜の朝にファーストガンダムの再放送見てから野球の練習行ってた
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 19:02▼返信
規制厨は頭おかしい
266.ネロ投稿日:2016年02月08日 19:07▼返信
うしおととら、早よ続き始まらんかな~

確か、4月やったな
永ぇな~
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 19:25▼返信
ファーストガンダムはおととし再放送やってたな、地上波とBSで
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 19:37▼返信
無意味な規制こそ差別のもとなんだかなあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 19:47▼返信
よく考えるとファーストルパンとかも、BS放送時にセリフが切られてた覚えが…
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 19:51▼返信
これからの子供達は、自分の脳みそで、善悪の判断が出来なくなるね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 19:59▼返信
こういうのに文句言う人って多分、天皇を殺すアニメとかあったら
こんなの放送すんなって言うんだろうな
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 20:02▼返信

クレーマーを「ガン無視」する社会の到来をいやもはやどうでもいい

273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 20:19▼返信
民×党「一般国民の所得はすべて規制だ!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 20:26▼返信
嘘ばっかり
ハッチなんか去年かおととしに再放送してただろ

>>273
×民党の間違いだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 20:31▼返信
らんまやってほしい
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 20:46▼返信
がんばれキッカーズ・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 20:57▼返信
キチガイクレーマーなんざ無視して放送していいだろ
ここの腐れ豚みたいな連中なんて無視無視
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 20:57▼返信
いつの間にか百姓って言葉も減ったよね。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 21:37▼返信
反社会的・・・・・なんかあったかな?
言葉狩してるアホ共は死ね。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 21:39▼返信
>>271
この手のキチガイクレーマーは喜んで絶賛するだろうな。
281.投稿日:2016年02月08日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 21:58▼返信
自称市民団体みたいな連中は活動成果が欲しいワケよ
戦国時代で敵の首を取ったように 実力を見せびらかす獲物が欲しい
だから至る所に文句をつけて 弱腰の相手からソレを勝ち取る

本当はそういう連中が悪いんだけど
「面倒くさいから」とホイホイ折れてしまう側も問題
折れちゃえば簡単だけど 相手は味をしめて何度でもやるし 真似するのも増える…
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 22:58▼返信
はあ?
ハッチちょっと前に東京MXで放送してただろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 23:00▼返信
いやいやどんどんやったらええで
テレビなんてつまらないもの放送しなくてええで
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 23:22▼返信








親父に殴られて来い!!!!
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 23:35▼返信
>・ちなみにその昔、この虫の名前を読もうとしたNHKアナウンサーが絶句したのち聴いたこともない超高速で読み上げたとの伝説が(^^;;;)

チョウセンメクラチビゴミムシの事かーーーーッ
287.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2016年02月09日 00:30▼返信
妖怪ウォッチシリーズは物凄く非常に楽しいよ
妖怪ウォッチシリーズはとても過剰に面白いよ
グランディアⅢ-2を発売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を販売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
288.投稿日:2016年02月09日 00:43▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 00:49▼返信
空手バカのほうがヤバそうな
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 01:10▼返信
ガンダムがダメなんだw
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 01:13▼返信
子供から世の中の汚い部分を隠し、この世のありのままを受け止める権利を奪う大人が一番汚い

292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 01:16▼返信
今の地上波がつまらないのはこのせいもあるのかね。
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 01:33▼返信
なんだよ北斗の拳が入ってねーじゃん
再放送どんどんやって欲しいわここ10年は確実にやってないっしょ
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 02:13▼返信
ガンダムはMXで放送していたけどな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 03:12▼返信
TVとか、もういらないと思うんだよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:32▼返信
年寄りと主婦層のクレーマーに対処した結果だろ?
今はネットが充実してるし、ニュース番組以外どうなろうと構わん。
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:30▼返信
ガンダムは宮崎放送でまえーに映画版はやってたんだけど。
298.投稿日:2016年02月09日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:43▼返信
ハッチもガンダムも千葉テレビとかMXで再放送やっていたような?ローカルは規制弛いのかな?
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:03▼返信
みなしごはちま
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:06▼返信
頑張れって放送禁止なの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:07▼返信
デビルマンとかダイナミック作品も無理だろうな
マジンガーZとかも、兜甲児がけっこう女性を差別した言い方をするから、今放送したらクレームだらけだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:37▼返信
みなしごハッチは名作だぞ。
今の糞アニメなんかより見せるべきだ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:10▼返信
「頑張れ元気」も観れないのか…
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:11▼返信
みなしごハッチは日本アニメが誇る名作だと思うし
多くの子供に観てもらうべき作品なのに…
こんな形で日本文化が伝承されないのは絶対におかしい!
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:31▼返信
差別って差別される側ではなく、全く関係無い第三者が出しゃばって来るんだよな。
他に仕事無いのかと思うわw
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:36▼返信
MXでシャアセレクション2とかいって放送してるやん、初代ガンダム。
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:37▼返信
日本むかし話が再放送されないのはないな
あれはあれで昔の日本がどういうものか子供に伝えられてたからいいと思ったんだが…
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:25▼返信
デビルマンのエピソードでイヤモンとバウウてのがあるんだけどな、
デビルマンがイヤモンを鞭で折檻すんのよ

放送できねえだろうな、今じゃw
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 13:51▼返信
最近のガンダムの方がテロやったり危険
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 14:43▼返信
>反社会的表現が多いから。
え、中国?
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 15:12▼返信
私保育所通ってた頃は日本昔話とかみなしごハッチはビデオ鑑賞の時間の定番だったのにべつに友達とかもグレてもないのだが…そもそもつい最近までかたわなんて言葉知らなかったしそれでうっかりかたわってなに?って聞いたりしたらそれはそれで大問題だよね…
暴言を延々と垂れ流されても困るが過剰な言葉狩りはよくないと思う
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 15:12▼返信
憲法に違反してない?
「表現の自由」に!
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 17:28▼返信
ロッテンマイヤーさんの「きちがい」発言も無音処理
サスケの「つんぼ」「かたわ」の無音処理も多い
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:42▼返信
今日もMXでガンダムの放送だ。
何年か前にはキッチリ全話放送してたな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:12▼返信
 ザブングルの「日雇い」発言はLDやDVDでもカット・・・
 原版にまで手を付けてどうするんだよ!屑サンライズ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:14▼返信
>>239

 拘束された脱走患者は「アベ過ぎる」と意味不明の発言を繰り返しており・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:11▼返信
なるほどネットがはかどるワケだ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:27▼返信
コンバトラーVも敵のロボットが「どれい獣」という名前だったのでダメだったとか・・・。
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 00:39▼返信
こんな下らない事があるから、過去の資産が全く役立たず。
面白くも無いひな壇雑談よりも、過去のヒット番組再放送の方が低コストで稼げるだろうにねぇ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:24▼返信
今のより昔やってた日本昔ばなしのがおもしろいし勉強になるわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:43▼返信
>>6
だから規制する、しないは事業者の判断だからだって
キー局でNGなのに地方局だと全然おっけな例もたくさん
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:51▼返信
サザエさん40周年だかの時、伝説の第1話を再放送!って
クズテレビがやってたけど、いきなり音声消されててワロタ
『カツオが・・・・・・・になっちゃったー!』
って言ってた
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:07▼返信
八百屋だ差別用語だからなマジで
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 18:20▼返信
建前だけの美しさなんていらない
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 19:39▼返信
こうやって声のデカイ少数派のクレームに配慮した結果が
某巨大掲示板の「韓国」「在日」という語句の禁止ですか
国名がアウトって逆にそっちの方が差別じゃね?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 23:36▼返信
クレーマーが出したクレームに対してクレーム出していけば解決
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 07:17▼返信
お~いスパロボ💢Gガンを規制か?弱体化しろ💢それか?アラレちゃんと戦わさせるか?ドラえもんと戦わさせるか?ケンシロウと戦わさせるか?悟空と戦わさせるか?幽助と戦わさせるか?ルフィと戦わさせるか?ナルトと戦わさせるか?エドワード・エルリックと戦わさせるか?ナツと戦わさせるか?メリオダスと戦わさせるか?エレンと戦わさせるか?ジョジョと戦わさせるか?とにかく!Gガンダムはフルボッコされたら良い!(笑)
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 07:30▼返信
え?ん?真っ先にど犯罪をやった、Gガンダムが確信犯(笑)規制か?弱体化(笑)

ハッキリ言うて、Gガンダムは他のガンダムに嫌がらせと他のガンダムの嫌みと他のガンダム虐め💢Gガンダムは人気と勘違いして、人に無理矢理押し付けたお前等が一番悪いのと客寄せ🐼👺して便乗して調子に乗ったからジョーダンではすまされんよ大概しとけ💢(笑)馬鹿笑いと嘲笑と他のガンダムを叩きのめしたお前等が一番悪い💢分かったか?「殺られたら💢やり返す💢倍返しだ💢」
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 07:31▼返信
Gガンダム「盗作パクリして、本当に申し訳ありませんでした。」
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 07:34▼返信
Gガンダム「DBフィンガー💢DBZフィンガー💢DBGTフィンガー💢」「北斗天驚拳💢南斗天驚拳💢」
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:42▼返信
青少年に~規制規制馬鹿連中の弊害だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 22:04▼返信
>>312
言葉を規制するだけで満足してる人間がいる方が問題
その言葉を使う人間に問題があるだけなんだよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 09:11▼返信
規制派は国賊
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 17:00▼返信
今の基準だと、サイボーグ009もブラックジャックもこち亀も掲載時のままでは出せない。
サイボーグ009の文庫本のやつをみて、私が小学生のころ読んだオリジナルのものと著しくセリフが変わっていて怒りを覚えた。
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 18:16▼返信
どんどんきびしくすればいいと思うよ
テレビ見ないから
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 19:55▼返信
ハッチ・ガンダム・あしたのジョーは、地方局で再放送してた。MXとかtvkとか。
むかし話は再放送見たことないや
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 22:27▼返信
オレ、のび太ジャイアンジャイ子スネ夫なんて人の悪口にしか使わんけどな
ドラえもんも規制する?
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 01:02▼返信
ガンダムが反社会的でNG?
じゃ、泥棒が主人公のルパンは?めっちゃ反社会的だと思うけどいいの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 13:06▼返信
綺麗事を言う奴は偽善者。平和になろうというやつに騙され、人々が弱くなったところで棘を刺す。
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 18:34▼返信
規制を審査する団体が利権を守るために、少数のクレームですら受け付けて、さも私達は仕事していますよと見せつけるために、所謂金の為にやっている事だから、テレビ局がかわいそうだなんて思わなくて良いからな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月15日 08:50▼返信
ジャブジャブ規制してテレビでは何一つ放送できなくしてやろうぜwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月15日 11:52▼返信
ガンダムは去年BSでやってたやん。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 13:37▼返信
もうテレビ自体、やめちゃえよ。
テレビに出ている連中は、差別しているからこそ選ばれていると思うんだけど。
ブスやゲス、オカマ、ハーフ、バカ、すべての点差別対象。(逆も然り、美人、天才)
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 13:42▼返信
テレビや雑誌は、こういうことは少数派の意見で自主規制してるくせに。
大多数の意見は聞かないで、嫌いな芸人やタレントは平気で出し続ける。
だから衰退するんだよ。
やっぱり抗議運動じゃなくて、暴力とかじゃないと効き目ないんだよな。だから在日強し。
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 13:46▼返信
ニュース番組で飯食ってるのに、殺人事件を詳しく説明する方が大問題だと思うんだけど。
しかも最近はなぜか狂喜犯罪の再現ドラマとかやっててそっちの方が反社会的問題だと思うんだけど。
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 20:38▼返信
アパッチ野球軍入ってない
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 22:46▼返信
普通に今MXでシャアセレクションとして話は飛ぶがガンダムやっているけど?(今はゴッグが出てきた所)
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:45▼返信
イギリスだとBBC(スポンサーの制約がない)がお下劣表現の限界に挑んでる感じがある。
日本でもNHKが率先して決めていくべきなんだが。
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 00:48▼返信
NHKに率先させたら中韓に都合の悪い事を放送禁止コードにして
全地上波BSCSに義務化させちゃうぞ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 02:21▼返信
まあアメリカなんか「カードキャプターさくら」をエ■アニメ扱いしているからね。
主人公の親友(実はハトコ)が主人公を撮影しまくるのが同性愛を連想させるからとか、担任をガチで慕う女子児童が背徳的なんだからだとか。
準国営放送(NHK)が作った児童向けアニメで、日本政府(文化庁)がメディア芸術100選に選んでもいるのだが。
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 20:48▼返信
言論の自由って論破してやればいいのにね。
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 13:17▼返信
ハッチとかMXだと無限ループしてるけど、
こないだからまた始まったし。

ガンダムだって普通に無限ループしてるじゃん。

直近のコメント数ランキング

traq