「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4」
初回出荷でワールドワイド累計 130 万本を突破!
http://bandainamcoent.co.jp/corporate/press/release/61/pdf/20160208.pdf
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長 :大下聡 )が発売した
PlayStation(R)4(以下 PS4(R))用ソフト「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4」が、初回出荷でワールドワイド累計 130 万本を達成しました。初回出荷本数は、日本が 8万本(2月 4 日発売)、アジア 8.4 万本(2 月2日発売)、欧州 55 万本(2 月 5 日発売)、北米 62 万本(2 月 9 日発売予定)です。
■「NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム4」プロデューサー 中河美穂のコメント
2016 年 2 月 4 日に日本で発売となった「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム 4」が、全世界で初回出荷数 130 万本を突破するという偉業を達成できましたのも、本作の発売を待ち望んでいただいたファンの皆様や、関係者各位のご協力のおかげです。ファンの皆さまには、これまで以上にダイナミックな忍術対戦アクションがご好評いただいております。完結した「NARUTO-ナルト-」原作のラストバトルまでを収録し、まさに集大成となる作品に仕上がるよう、長い歳月をかけて制作した本作が、これだけ多くの皆様にお遊びいただけることを非常に嬉しく思います。本作の内容について、原作者の岸本斉史先生より「これ以上の NARUTO ゲームはもう僕には想像できません!」とのコメントも頂戴しました。これからもぜひ皆様のお手元で、ナルトたちによる神次元の忍(しのび)の闘いをお楽しみください。
・ナルティメットストーム4の動画見てたらゲームオリジナル演出で涙出た
・もうナルティメットストーム4買うわ
・ナルティメットストーム4発売して思ったけど、なんでASBってナルティ並みのボリュームで作れなかったんや?CC2開発なら期待するやん。キャラゲーにシフトしたヘヴンの方はボリュームあるのかな
【ニコニコ動画】【ストーム4】新旧合体奥義集
![]()
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ガルパンFebri
一迅社 2016-01-25
Amazonで詳しく見る
ゲハカス「欧州も北米もゴキ!」
漫画後半相当クソだったと思うけど。。
スプラトゥーンは新規で400万↑だぞ
NINJYAパワーにはまいったな!
日本のジャンプキャラゲー人気あるな
そこだとマリオとナルトどっちが人気なんだろ
当然なんだけど
なお宣伝費でステマイカの儲け全部消えてる模様
国内ミリオン超えそうですか?
ナルトゲームは完全に海外向けにシフトしてるもんな
二週目のDQBにボロ負けのクソ雑魚マリテニくんオッスオッス!w
って感じの数字やな
やはり海外を制したものが日本も制するんだな
今や中国人が昔の日本人の様に思えるくらいスピリットがある
なんでも高いと文句を付けて、ゲームも買わない車も買わない結婚もしない
そんな日本人に待っている未来は破滅の二文字だけだ
任天堂ハードのほとんどのソフト「・・・」
任天堂なんもねぇってばよ
これそんなもんの売り上げのタイトルだっけ?
ほんとはちまジーンって仲良しですね
海賊無双3 100万本突破
ナルティメット4 130万本 ←NEW!
なんだかんだでジャンプゲーはドル箱やな
こんなもんです
そら糞ゲー作っておいてビックマウスを叩けば嫌われるよ
表面上は善人ように振る舞い、影でこそこそ悪事を働くような人間が正しい日本人のイメージなんだよ
↓豚イラ
やはり天才か・・・
しかも機種分散してるのに全部に負けてるんだぜ・・・
マジ?
真のゼノって300万本超えてのかよw
ココで記事になってたっけ?
日本死にすぎ
過去作も国内微妙で海外だと余裕でミリオンだった
だかは今作はPS4世代オンリー
原作こえてる
http://www.vgchartz.com/game/82965/splatoon/
WiiU スプラトゥーン 411万
http://www.vgchartz.com/game/71409/xenoblade-chronicles-x/
WiiU ゼノブレイドクロス 73万
SCE新規IP
http://www.vgchartz.com/game/70531/gravity-rush/
PSV グラビティデイズ 60万
ゴキよわw
そう、PS4ならね
ほんとアホだわ
こりゃPS4がいくら頑張った所で日本市場は蘇らんなwww
まあ、そういうのもあっていいかな
日本の漫画なのに海外のほうが愛されてるのか
さすが集大成だけあるな
もともとナルトは海外のほうが人気ですし
ニシ豚顔真っ赤だってばよ!
このシリーズ初回で10万超えたことねぇしな
かつ今はDL版あるし
何がCS業界の足を引っ張ってるかよくわかりますね
ここで記事になってたかどうかは知らないけどファミ通では記事になってたぜ
『ドラゴンボール ゼノバース』の全世界累計出荷本数が300万本を突破!!
でググればすぐ出てくるよ
国内需要だけを考えれば携帯機で出したほうがいいけど、ついに携帯機も切られてしまったし
海外需要がなければスマホに逃げていたろうね
E3で大々的に紹介してた程のソフトと比べて悦に浸られてもねぇ(^_^;)
そんなんで満足しちゃう市場じゃそりゃサードも任天堂なんて泥船見限って当然ですねw
ストーリーは最高だった、でも水着をDLCにしたやつはしね
ついに出荷数がアジア以下に落ちぶれてしまったんだし、現実味のある話だろう
に
一昔前じゃ考えられなかった
おそらくおそ松さんがゲームになった方が売れる異常な国だし
???
だってそうじゃん
ジャンプゲーで海外で売れないのは予算つかないから
3DSでスーファミかよって水準でゲーム化してるじゃん
でも国内で売れるのは任天堂、日本人が好きなのも任天堂です
任天堂と任豚が和ゲーを殺した
PSのCMほとんど見ねーよ
ナルトがオワコンなだけだろ
PS4>ナルト
Vita>サスケ
WiiU>エビス先生
ブラボ、ドラクラあたりがあるのにダゼが代表みたいになってるの?w
市場規模考えたら仕方ないよ。
人口の多さにはどう頑張っても日本は海外には勝てない。
はい、コクナイゲンテイの現実置いておきますね^^
ソフト売上(電撃調べ)
・1月〜12月3週まで(最新週の売上)
2014年 2015年 2015−2014
PS4 2,202,616本(+. 47,552) 4,695,004本(+226,306) +250万本
Vita 5,026,075本(+146,376) 4,835,336本(+178,229). -19万本
WiiU 3,009,333本(+171,679) 3,189,980本(+213,160). +18万本
3DS. 22,229,304本(+1,309,492). 16,546,633本(+1,191,861) -568万本
それはバンナムの仕事でしょうにw
なんでSCEなんだ?w
マリオが売れてないのは日本市場のせいではありません
激忍は友達と飽きるほどやったなぁ
TVのCM宣伝がすでに時代遅れで費用対効果が糞だからじゃない?
こんな1タイトルで決め付けるのかw
鳥山明も真島ヒロも人気すごいもの
語ってんのはちまなんだよなぁ
こいつが書けばなんでもそういうふうにとらえるん?
でも和ゲーが世界で売れてるというニュースなんだぞ?w
世界で売れるならサードは和ゲー出すのにもPS4選ぶよね?(´・ω・`)
ニシ豚の負け犬の遠吠えが笑えるってばよ!
任天堂がタカラトミーいじめたからなw
いつものジョガイだろw
いや数字を見れば一目瞭然だろ
ついに2000億を割ったオワコン市場やぞw
なんでそんな頑なに認めたくないのよw
数字も読めない馬鹿なのか?ww
和ゲーを殺したのはPSとゴキ
任天堂が高画質に頼らないゲーム性の日本独自の道を示したのに
無意味な高画質信仰が開発費の増大と、ゲーム性の低下と、カイガイ化による競争力の低下を招いた
任天堂ハードでゲームだすバカは任天堂ぐらいだよ
ちなみにメタスコア「岩っちライン」越えてますw
世界でこれだけ売れるなら、結局和サードもPS4につくんだよなぁw
で、和サードがPS4についたら最終的には日本人もPS4につくというw
下がるときは下がるだろ
数字しか見てないゴミ屑
2,3年まえにお子様げーが3dsにあったきがする」
ここ最近は、もの凄い勢いで下落しているんだがwww
一度も上向いたことはないよwwww
一方で前作以上に売れてる和ゲーもあるんですがねw
あ、任天堂機以外で
日本独自の道って
最近のクソゲー乱発のこと?
あれが、独自の道なの?w
PS4ならキャラゲーでも300万本とか行くからな
やっぱすげーよ
お前の妄言よりはよっぽど数字のほうが信用できるねぇw
モンハン国内だけで300万本は凄いな
初週は上位にいるけど結局CoDとかGTA5やバトルフィールドとか洋ゲーだらけだしな
1年とか数ヶ月前に出たゲームが根強いPS4日本市場w
今はビルダー頑張って健闘してるけどどこまで持つやら。
アジア 8.4 万本
欧州 55 万本
北米 62 万本
日本のPS市場終わり過ぎだろw
そりゃサードも逃げてくわwwww
もうWii U終わってる感あるのは流石にどうかと思う
いやどう考えてもDSとWiiが殺したよ
それに騙されたのも悪かったんだけどねw
極端に落ち込んでるのは任天堂だけだっつのw
業界全体の足引っ張ってるのも任天堂だwww
和ゲーじゃなくて洋ゲーも終わってるんだがw
数字だけ見て煽るだけのゴミなんか信用できるわけないだろ
エビス先生暁に脅されてもナルトの居場所吐かなかっただろWii Uと一緒にするな
どの道チョウザくらいでいいよ
現実見ろ
むしろサード集結しすぎて金たりんわw
どっちもだろ
wiiは普通のゲーム売れなかったじゃねーか
ps3がもうちょいましな価格だったらこんなことにはならなかったが
失敗はつきものだし
wiiも売れてたのにゲームの新しい可能性とかいって今のスマホげー会社みたいに技術力なしでやろうとする会社が増えた
いやマジで全滅に向かっているんだってe
2000億割ったのは伊達じゃぁないんだよww
サードは全部PSだけどなw
現実はGK
ぶひいいぃ~
落ち続けてるじゃないか(憤怒)
え、そのサードどこにったの?
あほなん?
私のことは信用できなくても数字は信用してくださいwwwwwww
その下落っぷりの足引っ張ってるのも任天堂なんだけどなぁ・・・
馬鹿だな
2000億割ってもCSにソフトが集まってんだよ
お前が上げてる数字はなんの意味もないのwwww
PS4>万華鏡車輪眼
Vita>輪廻眼
WiiU>節穴
おっとついに日本人批判ですかぁw
これからあげてくんだろ
煽ってばっかいないでゲーム買えよ
宗教ってほんと恐ろしいな
PS4は息をするようにミリオン連発するな
最初から日本市場って言ってるじゃん
今までPSだけの話と思ってたのか?w
信者が納得するものを完成させればだが
落ち込んでるのは
任天堂の数値だけなんだよなぁ
買う買わない以前の問題
おかげで縮小し続けてるわ
それを無理矢理日本市場がどうとか
日本じゃvitaのみとかwww
そりゃそやろ
今はどうか知らんが
ちょい前までファーストタイトルのミリオン率とか100%やってんで
だから任天堂が消えた分だってことだろw
ゲハの馬鹿共にわかすぎw
任天堂切り捨てた和ゲーメーカーは息吹き返してるしww
海外でも和ゲー注目されてる流れだし、国内で売れなくてもPSで和ゲーが出れば良いんじゃないっすかねwww
頑なにゼンメツ扱いにしたいみたいだけどwwww
メーカーも国内より海外の市場に目が行くのはしょうがないと思う
ガチャガチャガチャだからな
いやいや任天堂が不調になっただけでマジかよ2000億割りになるならw
任天堂がいないと日本市場は崩壊してしまうということになるぞいwww
そんなに影響力のある企業じゃねーwww
出荷本数だしうれてないってかこれで利益でてんだろ
それにジョジョの前例あるしそりゃ絞るだろ
やっぱ海外を抑えたハードが和ゲーも抑えることになんよなぁ…
これでPS4にはさらにソフトが出るようになるわな
ナルトはDQB一通り落ち着いたら買うぜ
まあここだけかもしれないけど
毎度毎度買わない理由探しと屁理屈には感心してるわww
やる気ないならもうゲームと縁切ればいいのにな
日本は任天堂が強い市場なのも知らないで煽ってたのかお前w
まぁ日本市場においてはサードがある束になっても叶わなかった任天堂がこの所求心力を失ってるってのが現実だろ?
世界的に見ればサードの充実してるPSの方が強いなんて今更語る事でもないと思うが
ちなみにドラゴンボールゼノバースは300万本売れてますw
2016年
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
海外市場様様やで
ありがたやありがたや
和ゲーが出続けてくれるんだろうし
悪いことでは無いと思うが
任天堂が丁重なのは日本だけじゃないよ
海外の落ち込みがとんでもなく大きい
それに不調じゃない任天堂の場合は全滅だ
任天堂が強いってw
一社でそこまで国内市場を支えるような企業じゃねーだろいアホちんw
それなら任天堂の売上が異常なことになるんやがwww
勝手に妄想してろよ馬鹿
金もったいねぇ~(´・ω・`)
(その糞Vitaも実は海外じゃWiiウンコより売れてるんですよ!)
それな
結局ゲーム出来るなら何でもいいし
国内限定売上ゲーマー様()は大変だろうけどw
毎回同じ流れでレス付けてもらって論破されてるのに、また同じレスして同じように論破されて
アホなの?やめたら?
海外では箱1にも出てるんやで
だから異常な売上今も見せてんだろ落ち目なのにハードだけは特にずっと売れてるし
お前チョ.ン豚のくせに馬鹿だなwwwww
ほんそれなw
こちとらPSで和ゲーがたくさん出てくれればコクナイゲンテイの売上なんぞどうでもいいわww
ゲハやはちまみたいなゲハブログが毎日ネガキャンしまくっているからね
ここで育った養分どもがネット中に散らばって一斉にネガキャンを開始する
日本市場はゲハとゲハブログに殺されたようなものだ
結局どれ買えばいいんだよ→最新作買っとけ→新作発売決定→\(^o^)/
ってなるから手ぇ出しにくいんだよなあ
PS4ドラゴンボールゼノバース 300万本
PS4NARUTOナルティメットストーム4 150万本
PS4凄すぎ
むしろ落ち込んだ和ゲーを海外が助けてくれてる
その足を任天堂が引っ張ってる
そんな影響力ねえよ
日本語でおk(´・ω・`)b
てか出荷8万てことはビルダーズはそれ以下なんか
ビルダーズもう勢い落ちてんのか
追加仕入れすぎみたいだしワゴン行き濃厚かな
サンクス!
確かにあっちじゃ記事になってた。
ジワジワ売れてたんだね~ドラゴンボールすげーなオイ
その理屈が通るならPS3は売れないことになるけど、そうじゃないよね?w
所詮ネットのネガキャンなんてその程度だよ
ゼノブレイドクロスは新規IPじゃないだろw
あれほど神ゲーと持ち上げてた前作はどうした前作は
日本産のゲームが海外で売れないことと日本産のゲームが日本で売れないことはまったく違うのですがそれは
海外は日本のアニメ大好きなんだなぁと改めて思う
CSからとっと出ってくんないかな?
面白ければ次の新作も買ってつまらなければ次は買わなければいいだけでは?
お前はシールズと一緒で日本人や一般人からいちばん気持ち悪がられてるよw
二度と日本代表面するなよブタヨ
どこぞの企業に騙されて技術を疎かにし日本人だけ相手にしてればいいと洗脳されたところはお終いだねぇ
実際に売上に大幅に影響をもたらしているかもしれんやんw
Vitaはネガキャンに殺されたようなもんやしなw
それともゲハやゲハブログのネガキャン行為を何度も思わん同類なのかお前はw
そりゃサードから見たら任天堂ハードとはレベルが違うわな
コクナイガーコクナイガー喚いてもソフトは出続けるから無駄よ?
売れてないもなにも前作と同じ売り上げなんだよバーカw
もとから海外のほうが売れるタイトルなの
ワンピースはちょっと以外
ほんとにPS4のみの数字なのか
白菜になに期待してんの?
そんなくだらんもの気にしてるのかお前ww
もう少し日本語勉強してからおいで(´・ω・`)
じゃ任豚を非難しろ
いままでもっともひどい捏造ネガキャンをしたのは任豚なんだからな
ネガキャンなら海外のほうが酷いし日本に限ったことじゃないな
それにいまだにVITAは売れてるんだが?
チョ.ン豚は不安を煽ることしかしないなあw
SCEファーストタイトルとか、ミリオン率100%って言ってたな吉Pが
まあとにかくソフトが売れるハードなんだろう
スマホゲー先進国()として生きるしかないね
どうせ売れないなら、もう日本で勝負する理由はあまりないかも
洋ゲーの日本遅れて出すのはオマケ市場、同時発売は日本にも力入れてますアピール
あの異常さをスレ開く前から察せないのかw
あれを真に受けてると思ってるほうが同類なんじゃないっすかねぇ
遊びにしても、業務にしても内容次第だな。逆に、ヘタなマンセーは煽りよりもよろしくない。
(´・ω・`)はくさいは出荷よ~
任天堂落ちぶれたなぁ
リピート出荷してるだけのタイトルがワゴンになるかっつーの
あと近所のツタヤじゃDQBは品切れ状態だったぞ
影響なんか無いから、ネガキャン行為は問題ないとでも言いたいのか?
大作が発売される前のネガキャン合戦は他のジャンルから考えて異常なんやが
ゲーム関係ないブログですらネガキャン記事あけるくらいやしな
サード集まってるならすかすかの発売スケジュールはどう説明するのさ
いやマルチできないWiiUにその可能性は100%ないから安心できる
海外で勝負しようが国内で勝負しようがWiiUで出るのは将棋だけやんw
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧>>204∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
ノ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( ノ ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババノ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
マジかよビルダーズワゴンなん?
国内に拘ってるの豚ちゃんだけだよ
売れりゃ国内外関係ないっしょ
言うても欧州とかは国ごとに言語も商習慣も違うから
ローカライズはその国ごとにやらんといかん
日本語だけで8万売れてるのはコスト的にはそこまであかんってわけやないでしょ
陰謀論とか信じてそうなタイプw
ワンピースは日本でしか大した熱は無いよ。
FFは元々国内だけでドラクエ並に売り上げるタイトルだったが
今やミリオンがせいぜいというくらいに落ちぶれてしまったからな
日本オワコン説を証明するのに最適なタイトルやろ
海外の売上で帳尻合わせているだけ
FF15は国内ミリオン無理やろw
キャプ翼、グレンダイザールートだな
国内より海外人気のが高い
ビルダーズ、ツタヤで2,3,4位やから合計で普通にナルスト超えてるやろ
どんだけ無知無恥ポークなのよあいつ等ww
……でもあり得そうで怖いw
海外はマルチ言語だし洋ゲー規制が緩いからから早いだけ
日本が遅いのは昔からだよ
NX潰す気かよ
体験版は何故か柱間vsマダラの一戦しか出来ないからなぁ
あれで本編の魅力はわからんよ
行く店舗によってかなり差が激しい
WiiU・・・1250万
PS4・・・3610万
Vita・・・1320万
XB1・・・1950万
PS4・XB1の2つ足しても3DS以下かよwwww
吉田見てるか~?wwww
買わない奴らは、お金がないだけでビンボーだろ?
真のゼノクラスの売り上げ目指せるかもな
オワコンが新生14で復活できるわけねえだろ
アーケードのディシディアも好調
FFが終わったと思ってるのはゲハ基地外だけなんだよ
やっぱりデフォルメのFFやりたいわ
PS3と箱○は?
いやいやシリーズ歴代の売上を確認しておいでw
言ってることは正しいからwww
だよな。技ぶっぱなしゲーで、戦略もへったくれもないゲームだと思っちゃったわ。
本編はもっとちゃんとしてんだろうけど、体験版は失敗だったと思うわ。
ゴキブリしっかりしろよww
ナルティメットヒーローみたいに奥義中にコマンド入力させろよ
成功したら次の奥義を出せるとかもさ。奥義も少ないじゃん、キャラ数は多いけど
え?どこが?w
現在の売り上げは
PS4 840万台
3DS 360万台
WiiU 187万台
(3DS+WiiU)×2=PS4ってレベルだけどなw
今時QTEとかマジかよ…って
それこそ 負け豚の現実逃避ってだけだしぃwww
ナンバリングが700万以上売れたタイトルがオワコンねぇ…w
ただの豚かただのゴキか…
ゲームやってないのに、いつも煽るんだよな。
?
ついでに市場全体も見てみようぜ
PS4は世界にて最強!
つ鏡
水のない場所でこれ程のミリオンを
そうネガキャンしてる内に終わったのは任天堂でしたねw
彼等ほとんどゲームしてないから大丈夫でしょ
FO4が終わらんのよなー、おでんも積んでるし
海外に支えられてとはいえお金かけてゲーム作ってくれるのはありがたいね
ナルトに興味はないけど和ゲーもこんな感じで頑張って欲しい
出荷10万の初週5万
ここはゲハブログだし当たり前だろw
エアプが捏造とネガキャンでどれだけゲームを貶めるのかがゲハの華だしな
ってか誰も真面目にナルトの話なんてしてねーし、PSとソニーを叩ければ満足なんだよw
ゲームの話をしたけりゃ本スレにでも行けばいい
いや任天堂が出荷で販売数捏造するから聴かないほうがいいよ
狂人のたわごとだし
敵はGKじゃなくGoogleとAppleでしょうよ
ゲームやってないのに煽るのは豚
豚の発狂を煽るのがGK
豚の発狂がなければゲームの感想で盛り上がるのがGK
ビルダーズの記事見れば一目瞭然だわw
これがPS4にゲームが集まる理由ですよ
日本市場だけではとてもペイできないだろう。
ゴミはゴミと言うべきなのはわかる
たまにゴミゲー擁護してるつら見るとええ…ってなるよな
そんでこういうこと書いたら間違いなく中立豚とか煽ってくる
単純
全てのゲームはPS4に集まる
そもそもこれなんの数字だよ…
3DS 5,794万台
WiiU 1,260万台
PS4 3,770万台
だぞ出荷台数
WiiUと3DSは大まかな数字かなって理解出来るが
PS4の謎の数字はなんやねんこれw
ナルト出来ないブーちゃんかわいそうw
スマホゲームが任天堂の市場を食ったのが現実だからな
そんなんどこの業界でもそうやって煽られていますけど?
前作は累計でダブルミリオンだったからな
そりゃ力入れて作るわな
満足したことだろう
任天堂が死んだら2000億割れってw
それじゃ遅かれ早かれ崩壊するようなもんですなw
ソニーってそこまで影響力なかったっけか?
マリオカート8 663万
NewスーパーマリオブラザーズU 505万
笑かすなw
だからアホって言ってんだろうが
と思うじゃん?
PSWの中小では売上向上してるところのほうが多いんだよねw
まあナンバリングがシフトすることはないけどなw
横だけどそれが馬鹿馬鹿しいんだろ
みんな一緒だから大丈夫wとか思ってるの?
少しは無い頭使いなよ(´・ω・`)
?
マリオが世界でそれだけではオワコンじゃね?
今年このくらい売れるソフトあんの?w
PS4なら今それくらいだと思うぞ
ん?
原作最後までの流れが知りたいのかな?
スマホすごいよな
大したことねーやんw
アンチャとか全リーズ800万本
ラスアスとか1,000万本軽く越えてるで
ネイト>マリオ
だなw
国内ゲーム業界が数字が下がり続けているのは今に始まったことじゃないけどねw
で、最近出たマリオどうなの?
一々VSにしなきゃ気が済まんのか?
パソニシなんてゴミもいるが
今のCSとPCの関係なんて敵対どころか補完関係なんだがな
市場全体の縮小規模と任天堂の縮小規模がほぼ一致してたのは笑ったw
うわしょぼっ(´・ω・`)
バカ登場
あ、そうそう
PS4のみで COD:BO3が1100万本突破みたいっす
で、なんか言いました?アンソチカニシさん
っでマリオテニヌは何本売れたのかな?w
下がったから何なんだよ
って話
別にどうでもいい
化け物過ぎる
毎日発狂しててきつくないのか?
任天堂「3DSソフトにスマホゲームを移植する」
任天堂「スマホ向けゲームに本気を出す」
既に任天堂としてもスマホゲームは敵ではなく味方扱いだからさ
パズドラやモンスターストライクなど馬鹿売れソフトが出るしね
その海外がないハードは……?
原作読んでたら買ってたわ
CSが本当にオワコンなのを直視したくないから
そうやって仮想敵を作って一心不乱に憎みたいんだよ
やっていることは中韓と一緒やねw
それ任天堂と任天堂に入れ込んでた企業の落ち幅と同じw
ついでに一応は大企業だったウンコナミがスマホにシフトしたからだと思うわ
何を言ってるんだお前
売上が下がっていけば、どんどん市場は衰退する一方だぞ
大手しか生き残れず、そのうち大手もくたばる
もう、それも大分下火だけどな
ソフトも出てないハードとか流石に相手出来ない
ゲハ社長から変わったし
今更過ぎるw
つかパズドラやモンストが出るしねってまるで発売予定みたいな書き方やめいw
とっくにランキングから消えてるじゃねーかw
PS4まじ最強過ぎでしょ
だからそれが何なの?
国内のウリアゲ?国内のCSシュクショウ?あー、はいはいw
相変わらず芸が無いねぇ
そもそもゲハはソニーを叩くところだしなw
ソニー叩かなくなったら日本はおしまいよw
今では国内国内言ってるブーちゃんwwwwwww
>>PS4が2015年の年末商戦で圧勝!WiiUに対し650万台、XboxOneに対し250万~350万台も差を広げていた事が判明!!
まーたオワコンか
それしかいえないのか猿
お前がニホンモーやってるだけで中韓みたいなすぐ潰れる市場になってないんだがw
豚ちゃんが相手になってないの認められずに挑んできてるだけやけどな…
今や任天堂の売り上げなんてソニーの1/3程度の物で、ぶっちゃけ相手にすらなってない
だからその下がってる部分の殆どは任天堂が占めてるので
他のメーカーはそこまで深刻じゃない
ゲームをほとんどプレイできなくなってしまうんだよ僕ちゃん
かなしいよね
日本で売れない
これが全て
ただのクソゲー
国内の中小って今いい感じだけどねw
PSに注力してるとこ限定だけどww
今の市場はそこまで簡単じゃないぞ
海外やスマとも相互補完関係にあるしな
もはや憐れむレベル
コクナイガー豚は相変わらず的外れだなw
むしろ無理やりにでもオワコンにしたい人達が強引に対立を煽ってるように見えるんだが
任天堂ゲームをCSにいれるからCS全滅論がでてくる
任天堂ゲームはCSとは別なゲームだからCSは全滅しないよ
思うんだが仮にこのままソニー以外完全にくたばったらマジで終了とかあるのか?
むしろPSだけになって好調というなw
別にw
他のことやるだけ
でそれはいつの話なんですかねえ・・・
CC2ぴろし大勝利でゲハのアンソチカニシ大敗北
まーた豚が負けたのかw
ガラパゴスガラパゴス~~~~♪wwwwwwwwwwwwww
豚はなんでこんなにイライラしてんの?w
何気に3DSも酷いよ
メガテン4F、マリソニオリンピック、ロックマンクラシックスコレクションしかない
どうあがこうが世界で大ブームのPS4好調でバカ売れ
認めちまえよアンソチカニシ、ソニー大勝利ですわ
(´・ω・`)白菜出荷しました
今後はFF7Rで忙しいだろうから難しいなw
それ言うとぶーちゃん萎えていなくなるからやめなされ
ぶっちゃけ現状で処理しきれてないくらい出てて減る気配が一向にないんですがそれは・・・
無いね
PSXBOXSteam辺りはもう
ゲハというよりは連結関係になってる
この体制が早晩崩れると思ってるなんて
任豚崩れのCS全滅論者だけだよ
チョ.ンだからに決まってるだろw
和ゲー復活の道が出来たわけだ
豚は和ゲーの救世主たるPS4に感謝しろよw
自分たちの教祖様がいまいち振るわないからだよ
無理矢理CS全滅論やら持ち出してるみたいだけど
ちょっとオン要素入れてリメイクして欲しいね
ものの見えぬ豚ばかりで困るわ
あそこで任天堂独自の世界に入っただけだよ
すまんな
おまエラはゲームの畑が違うから話が合わないんだよwwww
NARUTOのゲームならライトも食いつくし少なくとも初回出荷で30万はいけた
バンナムは完全に市場を見誤ったな
最新記事でPSやソニー叩けるような記事はこれくらいしかないからね
ソニー叩きたいからはちまに来たのに、該当する記事がなかったらイライラするでしょ
本来ならそれほど伸びる記事でもないのだが、時間的にゴキブリを煽れる記事はこれしかないから
まぁはちまの怠慢やね
Vita版はともかくPS4版が20万も行かずに勢い落ちてんのはマジヤバい
ドラクエ11は来年5月までには出るわけだろ?
ヒーローズビルダーズよりも8HD持ってこないとダメだった
外伝なんかじゃドラクエユーザー引き込めんよ
ファミ通期待ランキングでも3DS版がPS4版に200票以上の差つけてるし
ライトユーザー取り込めん限りヒーロービルダーみたいに11も初動で終わるぞ
ただでさえ3DSでも出るんだから
そして伝説のホワイトスケジュールへ……
hackみたいに明確な主人公がいる場合はどーだろな・・・
SAOくらいの軽い繋がりならありだろか?
PSあればもう他はいいな
珍しいことじゃないだろ
まぁ3DSぐらい省エネでしょっぱいグラで作ればいくらかマシかもしれんが、据え置きだとほぼ不可能でしょ
お前の予想当たったことあるの?w
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
ソフト売上(電撃調べ)
・1月〜12月3週まで(最新週の売上)
2014年 2015年 2015−2014
PS4 2,202,616本(+. 47,552) 4,695,004本(+226,306) +250万本
Vita 5,026,075本(+146,376) 4,835,336本(+178,229). -19万本
WiiU 3,009,333本(+171,679) 3,189,980本(+213,160). +18万本
3DS. 22,229,304本(+1,309,492). 16,546,633本(+1,191,861) -568万本
アホくさ
WiiU マリオカート8 663万
WiiU NewスーパーマリオブラザーズU 505万
WiiU スーパーマリオ3Dワールド 404万
WiiU スーパーマリオメーカー 277万
3DS マリオカート7 1178万
3DS スーパーマリオ3Dランド 1064万
3DS Newスーパーマリオブラザーズ2 955万
笑かすなw
そういやナルトゲーもいつの間にかナルティメットストームだけになってたな
任天堂専属のナルトゲーあったがあまりにも売れないから打ちきりになったっぽいし
ミニゲーム部分には関わってるらしいぞ
和ゲーで日本文化色強いソフトが世界中で売れるってスゲーな
正確には任天堂が独自の世界に入ったのはDSからだからね
看板タイトルが世界で1000万超えないのはオワコンでいいかと
海外でこんだけ売れちゃあ、豚に賛同してくれるサードはいませんよね…(´・ω・`)
PS4トリプルミリオンが30本突破らしいね
大松「その場合は世界市場をほぼ失うことになるぞ」
今の現状は任天堂ゲームとスマホアプリで食い合いになっていてスマホアプリが有利になった
ってだけだからな
これだけPS4で盛り上がりを見せてるのに
GTAの親会社もやばいらしいしなw
結局数字がすごくてもうまくやっていかないとどこも同じだってことだな
どっかのオワンピとは違うなぁ
そんなミクロレベルの書き込みは
もう読む気も失せるわ
ワンピ無双もミリオンだぞ
>>393
うひょー!任天堂ハードでゲーム開発するのアホらしくなるなww
ニンジャダイスキデスネーーーw
そっちよりRPGのがもっと伸びてほしいぞ
そうすりゃ日本系の良質なRPGが海外の予算で作れる
元々こんな感じでしょ
無知無恥ポークの頭が悪いだけ
まさかアンチャーテッド>>>>>>>マリオになる時が来るとはね
移行進んでるねぇ
ゼノバースはドラゴンボールだから売れているだけ
大半の和ゲーは爆死しているし、日本のRPGなんてほとんど見向きもされてません
ワンピが死んでるのは3DS版なw
JRPGで盛り上がるのってFF、KHあたりとペルソナ
そしてソウルシリーズくらいやもんねぇ
二の国は海外での人気で黒字化して続編決定、発表も海外だったな
実売で200万いってそうだな。
ナルトもそうなるだろうな
一番弱い奴が一番強い奴を煽るとか、身の程を知れどころか知的障害を疑う。
性能の足りないWii Uでようやく開発できたと思ったら次はNXでしょ? 流石にコスパが悪すぎる
一人勝ちしてる時は独自規格独自路線でも構わないけど傾いてきた時に一気に崩れるのは仕方ない事だと思うよ
海外で辛うじて生きてるのってテイルズ、ネプ、軌跡くらいかね
ゼニクレイドワロスとか言うのは盛大に爆死したみたいだし
その割には日本のRPGをリスペクトしたRPGが海外で作られたりしてるわけだが
売れないっす(^_^;)ういっしゅw
steamのインディでは和ゲー風の2DのRPGいま大ブームだぜ
ツクールのおかげらしい
海外で一番有名な日本製のゲームエンジンになってる
パクリまででてる始末
ゼノブサイク「せやせや!」
二ノ国「えっ」
FF7「ハハッワロス」
ねぷ「私を忘れないで~」
その辺の大手RPGを完全に失念してたわ・・・w
売れるの間違いだったわ
だから何?
そんなのたくさんあるゲームの中の一部でしょ?
そういうところでアンチソニーってお里が知れちゃうんだよねぇ
マリオは64からなんも進化してないもんな
カートとテニスとパーティ、あとは亀踏んだりするだけ
そりゃあ子供しか買わんわ
7年前の感覚で言ってないか?
(^_^;)ういっしゅw
うわぁ……w
言われて悔しかったシリーズここに極まれりだな
その台詞、任天堂機煽りが由来だから使っても虚しいだけよぶーちゃん(´・ω・`)
もちろんRPGも
アクティブの分母が全然違うからね
文字通り全てのゲームが集まる
ただのツッコミにそこまで必死にならんでも・・・
日本の作品が海外で見向きされると悔しいの?
ネプって地味にスゲーんだよな
俺やったこと無いけど
ここに箱1ボーナスが加われば年度内に200万行けるか?
ぶっちゃけ海外でウケるのって大手以外だとああいったパラメータ振り切ってる系だと思うよ
ただ問題なのが、NXが出てくるであろう今年末〜来年末はリメイクFF7やDQ11が出たりして間違いなくPS4が一番勢いに乗ってる時期という…
すまんな間違えただけなんだわw
ID見ればわかる
原作漫画とバンナムのお膝元の日本市場はちょっと情けないね…
なるほどw
任天堂は本数少ないから出てるもので遊ぶしかないでしょ、特にWii Uは
何を言ってるのお前?
リスペクトされようが大半の和ゲー風RPGが売れてないのは事実なんだし
それで悔しいとか言われるとか中学校もまともに卒業できなかった引きニート君かな?
そして任天堂ハードはアンバサ待ちをされる宿命
いつも完全版を待ってるんですが何も出ないので?
だから何でそんなに攻撃的なの?
海外で話題になると困るの?
一部の愛好家に受けているだけな
ディスガイア5は海外で売れたおかげで利益が出たらしいけどね
やるねぇ、バンナム
どこぞの名ばかりの大手とは違いますわ
そうやって論点をずらして何がしたいのか…
話題とかそういう以前の問題なんだが
その"一部"は規模がデカくなると
馬鹿にならんことになる
お前ニッチってもんを勘違いしすぎ
アジア圏も海外だからな、一応突っ込んでおくが
横だがどこもソフトが出続けるくらいには売れてるぞ
だからみんなPS4に出すんだよ、大手も中小も
そんなこともわからんのか?
和ゲーが世界で数百万本売れたりする時代に
コクナイガーとか任豚先輩ってアホなのかなw
俺なんて同じヒゲオヤジならマリオよりゲラルトの方に愛着あるわ
なぜか自信満々だが
イカとか世界規模で見たら大したセールスじゃねーぞw
図星過ぎて顔真っ赤、ってやつだなw
そもそも売れてないっていう前提が間違ってるという説
そういや日本一ソフトはディスガイア5は海外の売上でなんとかなった、なんて話最近してたな
Wii Mario Kart Wii 3569万
Wii Wii Sports Resort 3293万
PS4 Call of Duty: Black Ops 3 1103万
PS4 Grand Theft Auto V 988万
PS4 Call of Duty: Advanced Warfare 744万
PS4がいくら凄いつってもWiiに比べりゃ屁みたいなもんだなw
1作で終わってない時点でねぇ・・・w
はぁ、そっすか
Wiiって前世代3機種の中でもぶっちぎりでソフト売り上げ低いぞw
いつまで過去の栄光引きずってんだよ…
PS2からするとWiiも塵芥だよな!
むなし・・
ほんとわかりやすいな
悔しいか?
ええ、そうなんですよ^^
現実はしっかりと受け止めよう
お兄さんとの約束だゾ☆
一部にすら受けなかったゼノブレイドクロスさんの立場がないからやめてあげて
ここのバイト?それともガチなキチ○イ?
なんで昔ってこんなバカみたいに売れたんだ?
売り上げが一極集中しててファーストが崩れたらどうしようもないっていう任天堂の現状をよく示してる数字だと思うよ
和ゲーに拘ってんのに
その和ゲーから遠ざかってる理由って分からんのかね
まあ分からんままで死んでくれた方がいいがw
過去の栄光っすねw 今時代は2016年ですよ?
オワコン自慢してどうすんだよバーカwwwwwwwwwwwwww
何もかも文字通り 過去の栄光ってだけだろ
もうなんの意味も価値も無い ただの数字
本体同梱
逆にバイトだったら凄いよなw
どんだけ時給積まれてもこんな底辺演じたくないもの
そりゃ大抵は日本の売上より上なのは当たり前だろw
分母が半端じゃないし、ファルコムだって国内より海外売上の方が上だしなw
でもユーザー数の割合的に売れているといえばそうでは無いんだよなぁw
ソフト総売上
箱○ 964,256,308
PS3 939,145,843
Wii 918,361,420 ←
結局ソフト売れて無いんだよなWiiはw
割合wwww
それ何の意味があるんだよww
それを考えるのはお前じゃない
そういうことね
お前でもないな
言われるまでもない・・・w
数字出るなら割合なんてどうでもいいべw
メーカー的には割合どうこうなんて企画段階から考慮されてるっつーの
その上でPS4の海外展開に旨味を感じてるんだよ
馬鹿?
ソシャゲでしょ。その為にDeNAと組んだんだし。
小遣い稼ぎと言う名の無限月読にかかってるからね
仕方ないね
こいつ自分で割合とか言い出したくせに逃げたしw
なぜここまで人気あるのかわからんが、好きな人は好きだからなぁ
PS4 208,975,109
箱1 113,808,919
WiiU 72,696,365 ←
みつどもえだった前世代と違い、PS4がぶっちぎってる
それだけでしょうに
前世代は発売時期に差があったからね
日本を煽れればいい
いや任天堂がCSから去ったが正解なんだよ
煽りたいだけやんけ
昼間からニート共が恥ずかしくないんか?
ネットの旗色が悪いと地獄の窯で尊師が嘆いておられるぞ
豚以外みんな喜んでるよ
文盲かい?
キャラゲーは好きじゃないがクオリティ高いみたいだし来週あたり買う予定
余裕で130万本売れるんだよなあ
プレイステーションなら
言われてるし
NARUTO売れた
で煽られると思うなんてどんな層よw
被害妄想激しい反日野郎か?w
せっかくだし限定モデルを買いたい
ペルソナ5、重力2、ff7は限定モデルで発売されるかな?
一番最初から楽しもうと思ったらPS3からやらないとダメか?
一年先行のwiiuが…
飽きてもいるけど
一応今の世代もWii U先輩が先行してたんスけどね……
>>524みたいなのは?
【USJに自社コンテンツのテーマパーク建設】と云う事実
ブーちゃん もう新作ソフトに回す資金はないんだよw
キミタチは一生マリオとゼルダとスプラをやってなさい
逆に出荷で都合悪いことでもあんの?
喜んでるじゃん
任豚ってほんとに日本人か?
3DSで出したほうが良かったなwww
ソニーはユーザーのことをまったく考えずいきなり新型とか限定カラーを出してくるから
そういう考えだといつまで経っても買えない
欲しいのが出たら売り払って新しいのを買い換えたほうがいい
いつも出荷で発表する任天堂ディスるなよ
例えるならテイルズの歴代シリーズが出揃いまくるマイソロみたいなお祭り感だな
ああ、任天堂がついでに煽られるのがムカつくのか
でも、ここPSソフトの記事だから
君みたいな無関係な任天ファンボーイは顔出さんほうがいいよ
ストレス溜まるだけやで
FF15、KH3、FF7は確実に限定同梱版で出るね
ペルソナはありそうだが重力はなさそう
未だにPS4持ってないのキミ?
おまえらがスプラトゥーン売れてくやしがるのと同じだよ
そもそも洋ゲーも売れてないのなんてゴロゴロあるだろ
例えば箱1の時限独占や独占の洋ゲーも売れずに全然駄目だったじゃん
売れないのだけ注目すればそりゃ和ゲー洋ゲー問わず沢山あるよね
売れるのに注目すれば世界で売れてる和ゲーはまだまだある
アンバサレッド……(´・ω・`)
独占で売れたのが悔しかったのかなw
俺はどっちかというとPSユーザーだけどポケモンは好きだし艦これ改は容赦なくdisるスタイルだけど、ブーちゃんにはそういう個人的嗜好なんてないんでしょうよ
いきなり新型とか出す?
それ、任天堂だけな
ミュータントタートルズが売れるくらいだから
忍者すきなんでしょ
利益の出ない400万セールスなんてどうでもいいわ
アレは宣伝量的にもっと売れないとマズいだろ……だから一応応援してるよ?(´・ω・`)
新型出してまもなく値下げとかしたからなソニーはw
任天堂と同類だよ
新規でもないのに比較になってないぞ
豚は今回特別に嫉妬する部分があるんだろw
これマメな
そんな奴いたっけ?
過剰なステマに失笑してる奴はいたけどw
72億再生だっけ?w
君みたいなアンテナの低い人は
任天堂やMSの方で被害に合う確率が高いと思うんだがw
きっとソニーへの憎しみがそうさせるんだね
これが現実(´・ω・`)
白菜が大活躍だよな
白菜最高
ナルトも最高
同梱版はなあ…
いまあるPS4どうしようってなるから嫌いなんだよな
なんか買わないとコレクション的にもじもじするし
まぁ新型出した後に値下げをかましてくるような企業だからねソニーはw
Twitterは憎しみで溢れかえっていたなw
それで楽しそうにスプラの話してりゃ嫉妬するかもだけど、あんたら全然スプラの話しないで売上自慢だけじゃん。
君はアホか?
新型出して「すぐ」値下げしたのは任天堂な?
日本じゃ過去編やらオリジナルをアニメに入れすぎてNARUTOってコンテンツ自体飽きられてるな
飽きられたら冷めるのも早い
まぁDBやらワンピは日本でも数十万単位で売れてるけど
ゲームつっても今やスマホとかsteamがあるやん
そういうのを思い込みの上から目線って言うんやで
オワコン2000億割れ市場なんやし
任豚ちゃんって大好きなモンハンの話すらしないからな
羨ましく思いようがないw
イカや人形や凶悪DLCが売れる一方で任天堂全体の売上げは落ちているのだよ
物事は俯瞰でみなされ
アンバサ堂がなんだって?
正直他にやるもんないけどw
もうパターン枯渇してる感じ?
なるほど
FFとKHはさすがに遅いから諦めよう・・・
ペルソナは情報見て買うことにするよ
ありがとう
任天は3DS半年でそのままアンバサしたが
そんな事あったか?新型と同時に値下げはあるけど発売後まもなく下げたとか聞いた事無いけど
任天堂は不意打ちで上位互換とかNew3DSであったけど
モンハンは国内だけで300万売れるんだけど?
買おうか迷ってるんだよね
おかしいな?
君の言い分だと任天堂"も"すぐ値下げしたというのに
君からのコメントはソニーだけ悪者にしようとしてる風に見えるぞ?
結局はカルト的人気に落ち着いているのがジョジョらしくて面白い
つかこんな漫画原作とモンハンと一緒にするなよ
なんでもモンハンガーして恥ずかしくないの?
端から見てると凄い面白い生き物だね、こいつらw
勘違いすんなよねぷゴキwwww
CODはPS4版だけで1000万売れてるんだけど?
上には上がいるんだから
任天堂は新型出さないとか言って出したり突然の値下げとかやるじゃん
任天堂は3DSを1年足らずで1万円も値下げするクズ企業
だか現実はそうではなかったのである
モンハンの時は本当に酷かった。モンハン出来ないゴキかわいそうとか言ってくるから、どう面白いのか聞いても誰も答えず、同時期に出たブラボのDLCの攻略法談議が始まってたし。
次回作で子供世代入りのが出るよね。
人気あるのは分かるけど、
まだまだアニメが終わらないのは、流石に苦笑。
>>565
文末に、という願望、がない。やり直し(´・ω・`)
格ゲーとして買うならアホやな
アニメ好きならいいんじゃない
PS4のこと?3ヶ月後に12%引きくらいでしょ
3DSは赤出した2週間後に40%引き
任天堂は謝罪してマスコミにまで叩かれてたよ、それでも君がソニーと任天堂を同類に扱いツイッターで非難をチェックしてるのはソニーへの憎しみがさせるんでしょう?
ちがうかね?w
キャラゲーと比べるならキャラゲー出さなきゃ
という願望?w
なお任天堂ハードで出したナルトはもれなく爆死している模様
vitaしかやってないので
糞ゲー
ドラゴンボールもそうだがまともなゲームと思って買うと後悔する
【祝】 『スプラトゥーン』 が世界累計販売100万本を突破←つまりこれも恥さらしって事だな
のはずなんだよぉぉぉぉぉぉ
ナルトとサスケのラストバトル後のやり取りに涙腺崩壊した
キャラゲーの域を出ないね
演出が派手だったりキャラが多い分、システムのほうを削らざるを得ない
趣味のゲームに制限かけられて辛くない?
ぶっちゃけVitaだけだと今後出る主要タイトル網羅出来ないぞ
まぁゲームをする人でも携帯機主流の人なら据え置きに興味が薄いってのはあるだろうよ
国内のシェアは携帯機>据え置き機なんだから
逆に言えばゲーマーってほど据え置きでガッツリやる人が国内では少ない証拠
そこからの謎の400万には笑かしてもらったw
72億再生といい、どんだけ胡散臭いタイトルなんだよww
日本人をちゃんと見てくれる任天堂についていきます!!
PS4の事言ってるのか? ほんと豚って情弱やなwww
ちなみにその時のネット記事
「PS4が歴代最遅の値下げを開始 買い時はついに来たのか検証」
歴代PSハードの値下げ時期
●プレイステーション 発売から最初の値引きまでの期間:9ヶ月
●プレイステーション2 発売から最初の値引きまでの期間:1年4ヶ月
●プレイステーション3 発売から最初の値引きまでの期間:11ヶ月
●プレイステーション4 発売から最初の値引きまでの期間:1年7ヶ月
所詮はジャンプの後ろで連載されてる程度の漫画か
いくらモンハンといえど据置でトリプルミリオン出せるわけじゃねーしな
任天堂はCSを見捨ててる
もっとソフト出してからそういうセリフ抜かせ
俺はここのゲームは二度と買わんけどね
ナルティメットストーム1で見限った
ただの映像ソフト、ゲームとしてはクソゲー
ご親切にここのゲームは体験版を出してくれるんで
ナルティメットストーム1以外全部回避出来た
アスラズラースもジョジョもな
何も変わってねえしゲーム作るなよと思う
だってローンチで買った人が一番お得なんだものw
横だが和製ニッチ市場ならVITAでわりと十分やで
一応PS4は持ってるけど最後によく使ったのはゴッドイーターくらい
いけると思うよ
3DSよりは売れる、ブランドとはそういうもの
CS捨ててスマホに本気を出してる任天堂
やっぱり日本人ならスマホへGOだよね
ほんとゲーマーとして損してると思うよ
外人は足し算式
日本人は引き算式
その辺の違いがよく伝わるコメントですね
基本はPS(PS4とVita)だけで十分ってことで
俺なんかはPCゲーもやるけど
パソニシとかいうダニには辟易してるクチだし
いくらPS4が魅力的な市場でも洋ゲーに立ち向かえるほどのアイデアと技術力がないと海外病の二の舞いになるだけ
WiiDS時代から和サードの普及台数信仰は変わってないな
海外のもんや
メガテン明日発売なのに空気過ぎね?
携帯機市場が昨年比3割以上落ち込んだ
今年は確実に金額ベースで据え置きと逆転するよ
来年にはソフト売上本数でも携帯機が多数派を失う見通し
スプラも大甘に見ると
シューター入門としてはいいと思う
所詮入門ということを理解すれば
初代のプレイヤーだが、モンハンが据置で大成功したことなんてねーぞ
欧米人の忍者好きは異常
日本→ワンピ
いや、和ゲーにしてもVitaだけだとFFドラクエ出来ないじゃん
ゲームが趣味でFFドラクエやらないってあり得んだろ
今現在凄い量のソフト出てるし流石にもう買っとかないと
だから国内で調子上げてきてるVitaに投入
とか工夫してるやろ
単純な海外頼みじゃない
そこに3DSを入れないのはさすがに宗教入ってるぞ
確かに制限はつくけど携帯機は気軽に外や友達と遊べるってメリットがあるからね
Vita専用タイトルもあるしPS4だけでも全てのタイトルは網羅出来ないよ
そしてゲーム好きなら大体どっちも持ってる
キミまだいたの?(´・ω・`)
任天堂の萎み方がスゴイからな
オワコンらしい数字やで
ああ一般ゲーマーの話
3DSは子供の玩具としてはいいんじゃね
WiiUは流石にどの層にも論外でしょ?
スケジュール見てみ、もう末期やろ
>>615は単に思考回路が腐ってるだけ。おそらく此奴の生活にもそれは現れてると思料出来るwwwwwwwww
その理屈が正しいなら当然WiiとWiiUと3DSで出たドラクエ10は300万本くらい売れたんだよねw
3DSでやるものあるか?
箱やPS3世代からのFPSの伸び方をみるといい
PS3以降通信環境がそろった今、むしろ据え置きのが売れるでしょ
トライがPS3で出てればもっと売れてたよ、ただのHDリマスターが40万売れちゃうんだからな
ちなみに3DSと同じ条件なら最初は180万本ね、余裕だよ
WiiU 72.10M/12.55M
箱一 112.80M/19.51M
PS4 206.81M/36.06M
まさに現実はGK
そりゃね、かつての栄華を極めた任天堂、カプンコ、ウンコナミという現3大糞企業が落ち目だし、そうなるでしょw
アホかw
売れてないハードなら更に条件が厳しくなるだけだわ。
こりゃ3DSとVita撤退だな
まぁ携帯機なんてスマホで十分だしな。大衆もそう思ってるからその需要の落ち込み様なんだろうさ
俺のは専らポケモン専用機だし
FF7のために絶対買うけど・・・ナルトも正直めっちゃやりたい
でも買ったら間違いなく積みゲーの山で死ぬw
辛うじてDQMJ3が引っかかるくらいで他になにかあったか?
メガテンは4で死んだ(´・ω・`)
相変わらずすげぇな
海外の客は和ゲーの復活を素直に喜んでるよ
VITAPS4マルチで結果出してるタイトルも多いしな(主にバンナムタイトルだが)
いやまあそっちは興味薄いからね
ただのメジャー嫌いだけど結構Vita層には多いと思うよ
ソルサクとかペルソナ好きとか
だからPS4にまだ移動してないんでしょう
2006年からのゲーム市場でもっとも減少したのが実は携帯機であり、2006~07年の半分以下、昨年だけで一気に3割減少した。
結果、去年の国内CSの市場規模は金額ベースで据え置きと携帯がほぼ同額、ハードソフト合計で2000億円弱ずつになった。
06年時点では金額ベースでは携帯機が6割以上、ソフト売上では7割を占めていた。
日本もCSは相対的に据え置き市場になりつつあり、今年は金額ベースで据え置きと逆転、来年にはソフト売上本数でも携帯機が多数派を失うのは確実
俺にとってはおまけ要素のストーリーモードも面白いしアドベンチャーモードも楽しめてるから
大満足のゲームクオリティ、NARUTO好きなら買って損はないと思う
買ってまだ未開封なんだが、ナルヒナ夫婦奥義はあるんだよな?
ほんとそれ
楽しいと思えない感性って可哀想だわ
どうせ値下げなんて暫く無いし遊びたいなら今、買おうぜ。
先延ばしにしてたら興味も薄れて買わなくなるぞ。人間なんてそんなもん
いつか買うって言葉は買わないとほぼ同義だと思っている
ゲーム一本でコンテンツそのものがオワコンになったジョジョ
やはりゲームの影響力は凄いわw
あるよ。というか、上の動画に出てる
見る分にはクオリティ高いな
メガテン4F モンハンストーリー DQMJ3
ええわ
あんがと
自分でやりたいから動画とかはまだあんま見てないのよ(´・ω・`)
ビルダーズ昨日終わったから今日からやります
横マルチできない以上、縦マルチにするのは正しいよ
海外にはPS4版だけ出せばいい
ジョジョの風化っぷりは洒落にならん
マジであそこから一気に冷めた感
FINAL?誰が買うかゴミが
こっちの世界においでーな(´・ω・`)
何系が好きかによるな
だよね、ペルソナなんて海外売り上げ狙えるんだからPS4オンリーにしたほうが海外ウケ良い
うーんこの
DQMJ3もデジモンみたいで全然ドラクエっぽくないしなぁ(´・ω・`)
ことごとくファンのこと蔑ろにしてるソフトばかり
弟のやってるソフトももらったがFPSばっかでな……あんまり触れた事ないから他に何かあればそっちから触れたいと思った次第
日本で一番信用無いゲーム会社じゃん
まあ、日本じゃ大半の人がスマホを持ってれば携帯ゲーム機要らずだからな
別に
ラストオブアスとGTAVは神ゲー
MGSVはシリーズやってるならあり
FPSが好きならBF4かCOD
FF7もレトロだが面白いぞ
そんな予算貰えるかねえ
約束だぞ 分かったな?
俺もそれ。ほぼ毎日ゲームはするけど、平日は長くても3~4時間しか出来ないから、積みゲー消化させるのだけで大変だよね…
焦って買う必要ないんじゃね?俺は、PS3でやりたいゲーム消化しおえたか本体がイカれたら買おうと思ってるし
ラストオブアス
グランドセフトオート5
ドラゴンクエストビルダーズ
オーディンスフィア レイヴスラシル
ウィッチャー3
龍が如く 極
フォールアウト4(人を選ぶ)
ブラッドボーン(ライトには難易度高め)
ここらへん買えば間違いはない
130万本突破したのは
日本で一番信用ないバンナムが販売元だから?
ちょっと何言ってるかわからないですね
むしろ売上下がって予算が減るわ
パットでFPSは最初むずいからTPSから入るとシューターもやりやすくなってくるよ
そりゃ国内サードもPS4にゲーム出すわな
FF7とナルトだけなら中古でXboxOne買ってもデキルよ。
2万円台で本体手に入るからオススメ。
アニメも売れなくなったしなジョジョは
一時期に勘違い野郎が沸いただけで元々そんな面白くない漫画だし
2も期待してる
おい、ポンコツ薦めんな
お前最低なやつだな
安物買いの銭失いだろ
これから出る和ゲーの大半を遊べんぞ
基本無料で遊べるオンラインゲームのワールドオブタンクスもなかなか良いよ
戦車同士で戦うゲームだけど出来が良いから長く遊べる
フレンドや兄弟で遊べるとより楽しい
マリテニは国内ミリオン超えたんですか?(鼻ほじ)
PCの無料FPSとかガキばっかだもん
ガキの方が順応性が高い
縦マルチってだけで印象悪いんだよ、日本一の社長も言ってたろ
もともと国内じゃあまり売れてないからな
んなもんソフトに寄るわ
あと日本人と外人の感性を一緒にすんな
アドベンチャーモードのバトルやステージ間の読み込みが遅いのと
バトルで負けて直ぐリトライ不可で
また再度会話画面に戻される時に更に読み込み遅いのが気になる
オマケに日本はたった8万というww
事ここに至ってはPS4版の方がオマケ扱い
>そんな面白くない漫画
はいはいこれが言いたいだけ
ゲームがクソだろうと原作の漫画が出来いいから25年以上も連載続いてんだよ
つまんないのに連載続けられるほど黄金期のジャンプは温くないんだよド低脳が
ハード初期に目立つことでブランドを作れるから
日本で売って行きたいならPS3じゃなくてVitaマルチが正解だったかな
任天堂関係でも大爆死で国内売上も悲惨なマリオテニスに触れない豚の可愛くなさったらもうねw
ゲオに着いたのですすめてもらったのとりあえず全部買ってくるわ
そうやって無理に勧めるのが悪い癖だと思うが……買うタイミング、事情なんて人それぞれだろ…
PS4が凄いのはわかるけど、買わないのは糞 ってのは豚ちゃんや あーだこーだいちゃもんで文句垂れてる奴ならわかるが、その価値観は少し可笑しいぞ
全部買うのかw
結構時間泥棒なゲームばっかだから頑張ってね(´・ω・`)
ドラクエFFがでばってくるPS4世代とか難易度EXすぎる
アニメグラでオープンワールドやりてえなあ・・二ノ国2に期待しとこう
こりゃもっと売れるな海外でナルトスゲー売れるし
カプやコナミや任天堂より酷いとか絶対にあり得ないから
最近のは全部そうなってるな >PS4VITAマルチ
ペルソナは開発期間長すぎるから今更どうしようもない
PlayStation 4へ移行している
ワロタ
全部買うのかよwww
P5をVitaマルチには出来んだろ
P4は元がPS2レベルだからP4GでVitaでも動かせたけども、P5は出来るのか?
全部買うのもいいけどディスク入れ替え面倒だろうし、PSNでダウンロード買いもありやで
容量500ギガあるから結構入る
え……、専用ソフトの方がイメージ悪く無い?
専用なんてメーカーの都合だろ、ユーザのことを考えるならマルチにするだろうし
複数ハードを持つ事が前提であるゲーマーが嫌う、ってのはわかるけどね
ジョジョ新作は前作の詐欺商法の影響がでかいせいであってジョジョというコンテンツに問題あるわけじゃない
CC2と松山と詐欺商法ゴリ押ししたカスナムが全部悪い
前作発売直後に釈明せずに逃げ回っときながら新作発売直前になって前作の謝罪した松山はマジでくたばれゴミが
そういう意味では
PS4に投入した二の国2が通用するかが参考になるかもね
俺はペルソナも通用すると思うよ
ペルソナファンは据え置き機独占を求めていたからしゃあない
携帯ゲーム機とマルチになるとショボくなるからな
それにペルソナ4のほうがP4Gより売れている
横だが
一応箱も持ってるが
マルチでも問題ないけど
最近専用のほうが作りこみも上がりよりハードに適正化するからクォリティアップするし
専用で良いんじゃないかと思い始めたな
ゲームやってる身からすればマルチのが嫌だわ
低性能に足引っ張られてクオリティ下がるのが一番最悪
任天堂の代わりにスマブラやマリオカートすらバンナムが作ってるくらいだから
カプやコナミや任天堂より技術力は圧倒的に上だろうよ
言われてみればDLでもよかったな
最近ガチャゲーばっかやってたせいでこんだけ買ってもお安く感じる辺り金銭感覚ぶっ壊れてるわ
今となっては無理やろうね、今年の年末発売だとすると要はハードが丸三年経とうって時にP5の発売になる
その時のPS3の状況を読めないアトラスしょぼ・・・・って思ってるw
任天堂信者だけが批判しまくってますよね。どこの国の人なんですか?
実際縦マルチよりPS4専用にした方が海外は伸びたって日本一の社長が言ってたのよ
だからPS4専用でもそんなに問題はない
ペルソナなんか海外の人気も凄いし
ペルソナって一応いうが
海外でも売れてんだぜ・・・
二ノ国、ペルソナ、FF、イース、テイルズ、スタオーは一定のファンが居るゲームだよ
フォールアウトには比べよう無いけどあれモンスターすぎるし
HDゲーがそれで成り立つわけねーだろ、今更何言ってんだ
海外で売れるわけでもなけりゃクオリティもボリュームもショボショボになるっつーの
マルチは劣化するからなぁ
だから早くPS3やVitaを切れと言っている
海外はそれをしてないから破竹の勢いでPS4が売れてるんだよ
時間掛けすぎやし開発当初はPS3メインだったんだろうから
バイトもニッコリ
いつの時代の人間だよw
それな
中小タイトルはねw
大作はいい加減にPS4一本にしろと言いたいわ
ディアブロもメッチャ中毒性の高い時間食いゲームじゃん
ゲームライフ満喫しまくりやなww
まぁ、GERみたいに明らかにVitaクォリティのPS4版とかあるし駄目な例は結構多いんだけどさ
というか、実質以前に「マルチだと品質が引っ張られていそう」ってイメージなんだろうね
ゲームによりけりなのが事実ではあるものの、イメージって大事だしなー
クオリティでも売上でも大敗じゃねえか
むしろ中小こそPS4専用、Vita専用でそれぞれ尖ったモノを作って欲しいなぁ
それは知ってる
だからこそのPS4集中だと思うわけ
同じような海外で売れるJPRGを抱える日野はPS4集中を選んだ
PS3を捨てれらなかったペルソナとどっちが伸びるか見どころだね
いい加減にマルチは辟易するね
ユニット13みたいに手軽なオンシューター
ディスガイアみたいにやりこみ多く短時間で出来るシュミ
あとワリとRPGでも中堅のシリーズ
そして2~3本のGOWやDMCみたいなアクション
そしてオッサンに受けそうなオン対戦ついた麻雀
なまじ伸びちゃってる分PS3切ってクオリティアップに専念してるってほうがユーザー側も納得すると思うけどね
お前こそ何言ってんのさ?
洋ゲーは横マルチでなんとか出来るが、和ゲーは縦マルチでなんとかするしかねーんだよ
ゲームのラインナップ見てみろよ、ほとんどそうなってんだろうが
元々のブランドが段違いだから勝負にならんぞそれは
PS4専用の方が好ましいという点では同意するけど
また一年伸ばすんかいw
非ファンは気楽でいいなおいw
まあペルソナがそれほどスペック必要な演出するかにもよると思うが
わりと二ノ国はPS3の時でも、スペギリっぽかったし
ラスアスなんてもろだったし、PS3で限界来てたシリーズはPS4独占はアリだな
と反省が入るよな それともマンガ人気の便乗「そうだよ」商売なのか?
だが北米で60万か・・・大人相手はムリだが子供相手のコンテンツは
根強く実力あるのかなまだ日本のガラパゴスゲーム産業はイカだって強烈に
日本産オリジナルマインドあるもんな クソオタキモオタ専用のシコリズリネタ
専用ゲームとか和ゲーというとつい中傷するのはやめたがいいわなw
いやwそれだったらさっさと5出して6をPS4だけにして作ってますって言ってくれたほうが良いw
NXがPS4世代のハードだったとしてお前ら買う?
サードは集まると思う?
もうやめたげてよぉ(´・ω・`)
アトラスにそんな技術はない
ガラパゴってるな
アレ泥ベースの携帯機だぞ?
前提がおかしい
FF15みたいなことしろとかアホかよこいつw
凄いな本当に
違うよ、ここまで延びた理由をPS3切るからってほうが納得行くって話
国内でしか売れないゲームならPS4+Vita+PS3マルチも仕方がないと思うんだけどね
海外で人気が無いから
あ?
んじゃテメー今更SAOを褒められんのか?
数字が出たぐらいで宗旨替えすんのか?
売り上げ的には
↓畜生共
最近PS4専用が増えてきてすまんな(´・ω・`)
その辺も一応分かってるつもり、ペルソナはどっちかっつーと日本よりでしょ
だから多少しょぼくなってもVitaマルチで日本中心で売っていくという手段もありえた
ビルダーズの売上げなんかもまぁ予想通りPS3はおまけみたいなもん
ペルソナはさらに先になるのにPS3選択はミスだね
こりゃペルソナ5でたらトリプルミリオン行きそうだなぁ。外人は忍者とかサムライとか日本生活習慣ゲームが好きだよな(笑
日本人がヨーロッパ中世世界をモチーフにした剣と魔法のファンタジーが好きなのと同じ感覚だな。
VITAはしょうがないけど
あれとP5は条件が違う
つーかこれ以上延期させるのはさすがに勘弁だわ
?
ペルソナも普通に海外の方が売れてるだろ
二の国と比べるとだよ
流れくらい読んでよw
消化率ショボそう
前作はダブルミリオン売れたぞ
今作は多分トリプルミリオン行く
二ノ国は最初からPS4だし最初PS3独占だったペルソナとは条件違うだろ
単純にナルトのほうが人気ある
ワンピは飽きられた
ガンダムは、海外でジャンプみたいに漫画うってないし
TV放送もしてるわけじゃない
アメリカならゴライオンとか戦隊物のロボのほうが人気ある
外国人に剣と魔法のロマンは分かりにくいんだろうかね
海外でも売れ始めてるから下位を切って本気出してほしい
マルチは足を引っ張らないなんて言うがそれはショボくれた企画のゲームの話
シリーズ毎同じくらいだけど?
事情は変わらんぞ
海外での売上が見込めるからVitaマルチはあり得ん
ペルソナってそういうソフトだし
発売日さえわすれられたJOJOアイズ・・
当たり前だろう
彼らにとっての中世とは文明喪失の暗黒期だからな
血と臓物と混沌以外のイメージなんてないってばよ
なぜスターウォーズと比べたw
別にどっちが売れるかとか言ってるのとちゃうんや
集中してるほうとマルチしてるほう、どっちが相対的に伸びるか?って視点なんや(´・ω・`)
元々格が違う
ナルトは昔から海外で実績あるし
まあ国内人気出もナルトに負けてるが
ワンピガンダムドラクエが海外人気ないんだよな
ドラゴンボールとドラクエなんてキャラデザ同じなのに
クロノも人気あるのに
いや国内でもだよ・・
格以前に・・
そもそもアイズは海外じゃ売ってないし
CC2はナルトとドットハックしか作れないと確信してる
ワンパンとかワンパンとかワンパンとか
DQ8はそこそこ売れたよ
完全に信用がなくなった
ソいうことじゃないよ
単純になんで同じ会社で、同じようなキャラゲーつくってあそこまで
微妙になるんだよって差がある
マルチを作るのは構わないけど、それぞれの開発キッドで作ってくれればね
金を払うのはユーザーなんだから、ユーザーのニーズが多い方で開発すべきだろ
ビルダーズのランキングでも明らかでしょ
日本も20万くらいいくようにCS復活しないかな
国内限定にしたらそれこそ大差ねーよ
誤差の範囲内
単純に海外でウケてるかどうか
ドラゴンボールとナルトが別格なだけで
どこが同じようなキャラゲーやねん
ジョジョは無理してオールスターを出すというコンセプトがまず間違ってるんだよ
普通にナルトのような原作追随でいいのに
うん
だから
開発時期考えようか
日本 38万
アジア 20万
北米 10万
欧州 32万
日本 23万
アジア 6万
欧州 105万
北米 178万
アジア売れてるねえ
国内で10万ちょっと売れただけだ売れた、売れたって騒いでるどっかのゴミゲー信者にも見習ってほしいわ
日常的に海賊行為に馴染みがあるからだろうな
FPSが北米で売れるのも銃に馴染みがあるからだし
アジアで売れる見立てがついたからPS4専用に出来たんだぞ >龍新作
日本の売上だけじゃ専用タイトルなんて到底無理だわ
ゼノバースは欧米でまだまだ売れるだろうしやっぱりアジアなんかより欧米のほうがずっと重要ってよくわかるな
おう
海外の売上のおかげで新作和ゲーが遊べて満足やで
タイトルによるわい
ジャパニメーションすげーな
クールジャパンってこういうのなんだよね
キモヲタブヒアニメと勘違いしてる輩も居るけどそれはガラパゴスジャパン
国内はVITA版オンリーと言うのが潔いと思う
最近やり直してるけどやっぱりおもろい >デジモンサイスル
仮にどっちかしか選べないならアジアに受ける作品作るより欧米に受ける作品作ったほうが売れるってだけだよ
アジアでヒットしても大したことないからね
そういうのを海外病っつーんだよ
基本は日本人向けに作り、それが受ける市場に合わせて海外輸出すればいいんだって
アジアも北米も大事な市場だわ、一方をないがしろにすれば良いってもんじゃない
デジモンはPS4でやりたかったなぁ
メーカーの判断なんだからしょうがないんだけどさ……わかってるけどさ……
ゲーマーならPS4専用で開発してもらって少しでも良い物をやりたいと思うはずなんだけどな
売り上げを気にするのはメーカーであってユーザー関係ないし
ワンピースも含めた三作品は鉄板だろ
あとはどうなんだろ
TOZサイスルJスターズのPS4版なんで日本で出さないの
今ならマイクラ効果でそこそこ売れるだろ
漫画は途中からつまんなくなって切ったが
売上ないとPS4オンリーの開発費で作れないでしょ
ユーザーも関係ある
後これじゃない続編とか作るメーカーもあるからね
日本は声優の契約とかが煩いからねぇ・・・
契約内容にもよるけど、再発売で出演料の二度取りされたりもするし
横だけど、開発期間は関係ないかと
要はどの時期にどのハードで出すことで一番効果があるか、3年間開発してるなら3年後が読めないと結局イメエポみたいになっちゃう
日本人無視しろとは言ってないだろ
ただ日本だけじゃ今は物足りない時代だからな
先のことを考えずに作ってたら小さい市場でしか受けないこじんまりとしたものになりましたってんじゃいかんだろ
こんなの企画段階で考える当たり前のことだと思うがね
据置死んでる日本で望んで良いことじゃないな、それは
でもまあ、海外での売上を見込んだタイトルは次世代専用で作られ始めてるからな(バンナムとかセガとか)
そういうのを目ざとく見つけて遊べば良いんじゃねーの
外国人は日本人向け和ゲーを求めてるんだよ
外国向けの和ゲーなんて作った日には7年前の再来になるぞ
まあ繁華街だけだから仕方ないけど新宿澁谷とかシームレスに歩きてえなあ
マルチになる=品質が悪くなる、と言うイコールが無いだけだよ
マルチになる=売上が期待できる=予算が使える=品質が上がる、と言う考え方もある
うん、適当言ったスマン
システムやグラは和ゲークオリティでいいけどもっと予算をかけろと言ってるんじゃね?
でも今更VITAPS3マルチで伸びる分の売り上げを期待できるの日本だけだろ
海外需要は完全に現世代機オンリーだし
外国向けに作ることと外国で拒絶されないゲームを作ることはイコールじゃないんだよ
開発によるよな
中小が独占で出してもたがが知れてるし
討鬼伝2はマルチでも許されるレベル
大作級はPS3VITAマルチ切ってるでしょ、そもそも
クオリティで勝負して売りたいゲームは据え置き
ヲタ層向けはVITAと綺麗に住み分けしてるな
独占で期待していいのは大手の大作だけだわ
進撃は昨今の人気から20万くらい出荷してるかな?どうやろ
ただゲーマーとしてクオリティの高いゲームをやりたいと言って何が悪いのって話
マルチで作る理由は分かってるよ、それてもどうせ買うなら少しでも良い物を買いたいと思わないの?
進撃は海外で人気みたいに聞くけど実際数字が出たらどのくらいの人気かわかるんだろうな
日本じゃ落ち目な気がする
まあどれだけ予算を投入できるかだな
企画段階で需要やコストなどを勘案して展開ハードが決まってくるし
ものによるでしょw
ただこれから先に発売するソフトでPS3マルチは逆に損するね、って話なだけであって
思うのは勝手だけどマルチでも良かったような質もあるってこと
和サードは保守的すぎるんだよなあ
外国に売れるゲームと外国に売れそうなゲームを作るのは違う
つーか外国に売れそうなゲームを企画しようとしたらCoDやらBFやらACになっちゃうのよ
だけどそんなの作る金なんてないから日本人向けに作った和ゲーを売りに行ってんの(かつそれが求められている)
今の日本人にフィールドを自由に出来る力なんてないって
なんでそれが分からないのか
自分が好きなアーティストの売り上げ気にしたことないの?
だから和ゲーの大作級はマルチ切ってきてるでしょ
あんたがコエテクのマルチ政策に文句つけたいってんなら、まあ、好きにしろとしか言えんが
普通に気にするね
応援したアーティストが成功したら自分も嬉しいし
和メーカーに洋ゲークローンなんて求めてないからね
外人もラインナップが洋ゲーばかりじゃうんざりするだろうし
国内だとスクエニ、セガ、フロムくらいだろうな…
討鬼伝2なんかはマルチで仕方ないと思う
悲しいがPS4独占で本気出してもコエテクに海外並みのオープンゲー作れるとは思えない
今日本のIPでそれが出来るのはごく一部だからな…
そして国内で売れ続けてるのになんのクオリティも上がらないモンハン…
レベルファイブはどうですか?
やっぱ独占ゲーと比べるとグラフィックもそんなにって感じになっちゃうからなあ
その辺ドラクエ11みたいに明確に差を付けますってんならどちらを選ぶかはユーザー次第だし楽しいけど…まあそれも現実的じゃないもんなあ
いんじゃないすか
技術だけならプラチナも、カプコンもどこまで落ちてるか知らんけどカムバックw
なぜバンナムを無視するのか
あとコエテクの仁王は良い感じだぞ
洋ゲーみたいなのを作れなんて言ってないだろ
和ゲーの中でも海外で売れるものと売れないものがあるんだから売れるものから勉強して今後の作品を作れって言ってんだよ
俺がいつCODやBFなんて言い出したって言うんだ
FO4は細かいバグやリスポン仕様の変更はあったとはいえ圧倒的にフリーズが少なく快適
べセスダが頑張ったのかPS4が凄いのか、まあどっちもなので大手はPS4独占で頑張ってくれ
バンナムってガンダムもまともに作れないし
期待できるのねえじゃん
勉強して北米でも売れるものを作れって言ってる時点で傲慢なんだよ
このシリーズは北米でも売れた、このシリーズはアジアでも売れた、そのシリーズは東欧でも売れた、ってやるのが今の日本の一番正しい姿勢だわ
根本は日本人向けに作りこんでナンボ。たとえ日本で数が売れなくともな
完全シームレスじゃないFO4も海外では辛口評価だけどな
独占としてはまだ上を行けると思う
それな、基本洋ゲーでだけどたまに和ゲー回帰して朧とかDQBとかドはまりしちゃうんだよなぁ
(バンナムタイトルが売れたって記事なんじゃが、これ)
メーカーがマルチで行くと判断したならそれに文句はないよ
個人としてマルチを切って本気でPS4専用で作って欲しいと望むことも悪なのかね?
技術力の話だけどカプコンみたいになりたくないのであれば
無理してでもPS4で開発すべきなんじゃないかなって思ってる
バンナムってかCC2として見られてるだろ
ジョジョで有名だし
ベック以外ならまともに作ってんだろ
ガンダムゲーで避けるべきはベック製くらい
傲慢か?俺はそうは思わんな
どこ向けに作った作品であれヒット作の何が受けた要因かを真摯に分析することはとても大事なことだと思う
むしろ君の言ってることは行き当たりばったりって感じするけどな
ブレイカー3が出てないしまともなの出てないだろ
そもそも独占で力発揮してないし
金出してるのはバンナムだろ
つーかバンナムの下請けの中でCC2が有名すぎるだなんじゃねーか
他のタイトルもほぼ下請けが作ってんだし
他のメーカーにもソフト出してるメーカーの時点でバンナムの力ではないな
内製で見るべき
なまじPSPでヒットしてしまったので、前世代他社が味わったPSハブ&後追いの手痛いしっぺ返しを知らない
前世代でしっぺ返しを食らった和サードは全部PSに戻ってきてるのにねw
完全シームレスはムリでしょ
GTAアサクリなど主要なオープンゲーって広いだけで入れる建物は殆どないけど
FO4は建物の内部まで別枠でフツーのFPS並みに作り込まれてる
例えばコルベガ組立工場とかBOSの飛行船近辺を完全シームレスとか不可能なレベル
真摯に解析したらCoD作るしかねーって結論になんのよ
そもそも洋ゲーみたいな超絶クオリティゲーが横行する中で和ゲーみたいな半端モンが売れる時点で訳わかめだろ
和ゲーは和ゲーであることがアイデンティティだし、その源泉は日本人向けに作ること以外にはないんだって
それならバンナムゲーで色々一括りにされてる現状は変じゃねーかな?
どれだけ金が出せるかどこのメーカーに依頼するかも含めて力量だと思うがな〜
任天堂みたいに技術力の無い下請けしか頼めないメーカーもあるしな
(風のタクトHDのグラ担当のヘキサドライブは例外だが)
バンナムはナムコ側なら技術力あるから内製だけでも技術力は低い方では無いけど
そうだよ
開発見ないでバンナムガーとか言ってる奴が増えてアホが増えたと思ってる
ならねーよ、世の中にはCOD以外にヒット作ないのかよ
俺は日本人を無視しろとは言ってないし、その上で海外のこともちゃんと考えるべきだって言ってるだけなんだが
君の言ってることは単に過去から学ぼうとしてないだけだよ
俺はそれはただの怠慢だと思う
スカイリムもFO4もだけど、建物やダンジョン探索で大規模なものはシームレスじゃ無理だろ。
ウィッチャーもドラゴンエイジも地域ごとの分割やったし。
大規模探索できる完全シームレスのRPGってあったっけ?
それやって大失敗した時代があったね
AAAタイトルなら何でもいいよ、研究の対象はな(すなわち北米市場のスケール感を十分に生かしたゲーム)
っていうかね、過去から学んだ結果が今の和ゲーの戦い方なのよ
7年のバンナムが北米市場を研究して何をしたか知らないわけじゃないだろ?
君はさっきからその時代に固執しすぎてるから話が噛み合わないんだよなあ
俺はヒット作から勉強しろと言ってるのであって失敗作を真似しろとは言ってない
君の言うとおり日本人向けに作った作品は数あるがその中でも海外で受けたものとそうじゃないものがある
だったら受けたものから学ぶほうが有意義じゃないか
なにもおかしな事言ってないと思うんだけどな
ところで過去からどういう分析が出来たのか聞きたい
少なくとも日本のゲーム会社は1度その分析に失敗してるわけだが
海外でも人気のキャラゲーが売れるのはわかるが
ペルソナあたりはなんで売れるかわからん
ナルトが売れてるからナルトをパクれ、SAOが売れてるからSAOをパクれ、DBが売れてるからDBをパクれ、FFが売れるっぽいからFFをパクれ、だろ?
そんな付け焼き刃が通用するとマジで思ってる?
さっきからなんで海外のAAAタイトルが出てくるのかわかんねえんだが…
俺はそんなこと言い出してないんだがな
だからそのペルソナとかが受けた要因を勉強しろって言ってんだろ
それの何がダメなんだよ
北米で確実に売れるように研究する=北米で確実に売れるタイトルを研究する、だからだよ
で、北米でも売れる和ゲーはIP固有の魅力が強すぎであり、研究やら参考やらで何とかなるもんじゃない
研究で売れるもの作りたいなら金がいるぞ
もうちょっと踏み込んで正確に言うとだな
ナルトが受けたのにワンピが受けなかったのは何故か?
ワンピにはなにか受け入れられない要因でもあったんじゃないか?
それを解明して取り除いていくことがまず最初にやらなきゃいけないことなんじゃないか?
まあ実際はワンピもそれなりには受けてんだろうけど比較のためにちょっと持ちだしてみた
こういうことからやっていくのが大事だと思うんだよ
何も考えずに作るとかそんな数撃ちゃ当たるってのもどうかと思うんだよね
それがわかったらとうにやってると思うんだけどって言ってる
少なくとも俺らより真剣に考えて今の状態なんだぞ?
なんでそんな発想が極端なんだよ
もうちょっとゆるく考えてみよう
PS3時代に海外で新規の和ゲーが一切売れなかったってわけじゃないだろ?
そうね
VITA経路で売れた和ゲーが結構あるよね
どれも独特で研究のしがいがないけど
わからないからじゃあ諦めます、って悲しすぎんぜ
何の進歩もないじゃないか
というかそういうヒット作たちを研究した成果がこれから出てくると思うんだけど
目のでかい美少女が受けないだろうから取り除く!→大爆死ワロリン
まともに研究したら和ゲーの売りをスポイルするだけなんだよなぁ・・・
またAAAがどうとか言ってる
世の中にはAAAしかゲームないのかよ
VITA路線ってのは俺がメインに想定したのとはちょっと違うけど
何故か研究を放棄する姿勢だけは一貫してるな
でもメーカーが市場研究を疎かにするわけないってことぐらいわかるよね
あるよ
んで、和ゲーの売り方はそうじゃないって話
国内のメディアミックスで育てたIPを海外に提案するって形なわけよ
で、北米の受けが悪いから日本での育て方を変えようなんて本末転倒って言ってんの
何で分からないかなぁ??
ぶっちゃけ今年いっぱいで終わりよ?来年はもうPS3版なんて無くなるよw
P5はしゃあないよ?あれは元々PS3で開発してたからスパロボも国内とアジアでしか出せないからかろうじて
PS3は残った、でもどっちも2016年内に出るソフト
来年はもうPS4に完全に切り替わるよ、PS2からPS3に移行した時の事思い返してみ?
海外の和ゲー好きは和ゲーテイストのゲームがしたいのであって
洋ゲー寄りの和ゲーがしたい訳じゃいんだよ
ちなみにビルダーズは海外のゲーマーも欲しがってるよ
そりゃ勉強でも何でもしてみりゃいいんじゃないの?
ドラゴンボールが受けてるからドラゴンボーベを作って北米で売ろう、きっと大受けだぜ! とかやればいい
ゲームに限った話じゃないが面白さなんて勉強して作れるもんじゃないぞ
あとその考え方だと新しいものが生まれなくなる
そんなに勉強したくないならこれからも行き当たりばったりでつくってけばいいじゃん
でもメーカーがそんな風に考えてないのはわかるよな
洋ゲーを参考にした和ゲーの例になっちゃうから混乱しないでほしいけど
ドラクエビルダーズだってマイクラから勉強させてもらってヒットしてるでしょ
どこのメーカーも市場研究はしてると思うよ
いや、勉強して作るもんだよ
現実的に創作ってたいていは模倣から始まるもんじゃないかな
それを色々と自分なりに試行錯誤して変えていくもんでしょ
もちろん新しい物を生み出すことを否定してるわけじゃないので悪しからず
FF7みたいなゲームが受けるって勘違いしたのが始まりだった
本当はドラクエみたいな路線が受けるって気付いたのは
ペルソナとキャサリンが海外で成功したお蔭だった
FF7は特定のニッチに受けたからこれしか無い需要でたまたま売れただけって気付くのに10年かかった
テイルズもフェミ臭いアニメゲーから脱したエクシリアが海外でも絶賛されて売れた
それが証拠にゼスティリアは海外で売れまくって日本の売り上げを超えてしまっている
結局和ゲーが失敗していたのってFF7の中二臭い乗りをずっと続けていたからなんだよね
SAO勉強したりネプ勉強したりDB勉強したりしてもしゃーないと思うがな
まあ、言われなくても各社ともに世界市場向けのPS4タイトルは企画してるよ
お前みたいに「市場規模から考えて北米を選べ」みたいな脳硬直は起こしてないけどな
これに、負けてるビルダーズはじわ売れ厳しいかな
じゃあ勉強するな、しても意味ないってのは間違ってるってわかってくれたよな
PS4に集まってきたソフトは世界の半分を占める北米市場を念頭に意識してたものが数多くあると思うけどようやく話が伝わったようでよかったよ
北米で売れるなら北米に力入れればいいし、アジアで売れてるならアジアに力入れればいいんだよ
DBやナルトが欧米で売れるなら欧米での販促を強化すれば良いし、DQや龍がアジアで売れるならアジアでの販促を強化すればいい(現実にもそうしている)
IPごとの有利不利を無視し、不利なフィールドでも勝てるようにIPの強みを削ぐべきだ、みたいな意見を言う奴には賛同しかねるわ、やっぱり
違う、違う、今あるものを無理にあわせろって意味じゃなくてこれから新しく生み出そうとするものについての話だよ、最初からな
新規IP(パクリ)
俺も賛同できねえ
過去の実績から北米有利なタイトルは北米で売ればいいんじゃない?
あと他タイトルとの被りを避けるという意味での勉強は各社ともに頑張ってると思うわ
お勉強の結果としてゲーム要素が被った場合、より予算の高い方が選択されるだけだからな
そりゃ無から生まれた革新的なゲームが出来るんならそれは結構だしその努力を惜しむことはないと思うよ
でも現実には中々そうはいかないからねえ
世の中の創作物は何かの先達の影響を受けるのは仕方ないよ
そういう意味での勉強はフツーに成されてるよ
北米を意識して作ってた当時のバンナムを知らないのか?
またバンナムのセカイセカイ病になれとか言うわけ?
本当にアホくさい。昔の失敗があるから今のバンナムは日本で売れるものを念頭に置き副産物てき扱いで北米市場など海外でもでも売れるものが出来るというものになったはず。
いや、いま沸いてる奴は「北米で売れてる和ゲーを研究してそれをパクれ」という主張っぽいぞ
日本語程感性豊かな言語は世界中探してもないから
例えば漫画の効果音なんかは良い例かも、日本人にとっては普通でも
海外には元々無いから訳す時に結構困ったって聞いたことがある
関係ないけど外国人からしたら何で技を出す時に技名を叫ぶんだろうと疑問になるらしい
これを聞いた時に確かになと思ったし、言われるまで疑問にも思わなかった
北米人は一周回ってオニーチャンとかセンセーとかクンとかチャンとかに馴染んじゃったみたいだけどなw
その人はバカか・・・
パクって売れる保証はないだろ。
売れてる理由はそのIPごとに違うからパクっても売れないだろ普通は・・・
ここでそんなん言って何がしたいんだろうな…
初回出荷でワールドワイド累計 130 万本を突破!
なお、日本は"8万本"
なお、日本は"8万本"
大事なことなので2回言いましたwwwwwwwwwwww
前作の初週販売本数が8.7万なので別におかしくない。
もう少し調べてから書き込もうねwww
PS4オンリーになってちっと下がったくらいで普通よな
出来は悪くなさそうだしもっと売れてくれると嬉しいが
130万本突破!!
123万本突破!!!
うん・・・印象的に全く変わらんわ。
じゃあどんな話なのか端的にあなたの主張が分かりやすく話して。
PS3中盤からずっとこんな感じだからな
現状に合わせただけだとも言える
だから海外でヒットした和ゲーを参考にゲーム作りしてけばいいじゃんって話
多分仁王とかはダークソウル参考にして世に出てきたんだろ、違うかもしれんけど
なんでもかんでもパクれだなんて思ってないけど良いところは素直に参考にすればいい
艦これ改はともかくとしてスト5も盛大に叩かれそう
艦これ改はいくらなんでも叩かれすぎじゃね?
所詮はファンアイテムなのに、やらおんじゃソニーハードファンまで叩かれる始末になっているよ
その程度の話かよ
んなもん言われんでも誰でもやってるわ
日本軽視で任天堂に勝つんだからすごいよねw
片手間のSCEに追い詰められた任天堂の会議とか見てみたい
それぐらいならどの会社もやってます。
まとめてみると社会経験なしの小学生レベルの主張をあんな延々と書き込んでたんですねwww
Xperiaでも日本軽視してたもんなぁ
んでついに本社まで移転しちまったし、どこまで日本人を嫌っているんだろうかと
散々日本のネットでソニー叩かれるから嫌になっちまったんかな?
その主張を何故か理解できない小学生未満のアホがいたからね
別にソニーはそんなこと気にしてないと思うぞ
元から世界規模のコングロマリットだからな
いや、もっと壮大な構想があるのかと思ったわ
延々と変な事書くあなたが悪い。
主張だけ書けばみんなすぐに理解してあなたはどの会社もやってる事を主張してるんだなと思っただけ。
ケツの穴が小さいコメントでワロタ
ソニーの本社か日本のはずですがwww
まさか今度統合して出来るSIEとSONY混同してる?
まさかねwww
さも日本のメーカーは今出来てないかのように言うからだろ
Xperiaでも日本軽視してたもんなぁ
んでついに本社まで移転しちまったし、どこまで日本人を嫌っているんだろうかと
散々日本のネットでソニー叩かれるから嫌になっちまったんかな?
どの会社もやってることをやるなとか言い出した奴が悪いと思うけどね
当然の様にやっていて、そして結果が出始めているのが現状なのに、なぜ「これからやろう」なのか
そこで論点がズレてんだよ
世界を持ち出すGK・・・w
PS4+PS3+VITAの同名ソフトを足して集計したりと
本当に合算好きだなぁ~。
誰もやってない新意見!みたいな口振りだったからな
つーか誰もやってることって認められるような意見であそこまでやり合ったのか、お前
そんなつもりがなかったってことはみんながやってるってことをこちら側から持ちだしたことでわかってもらえると思うんだけどな
ていうか根本的な問題は何年も前の和ゲーが洋ゲー真似て失敗した時のことをいつまでも引きずってる人がいることだと思う
海外を意識して作れっていうとすぐにこの時代を想定して話をしちゃう人がいるんだよね
流石にもうそのショックからは抜け出さないと
国体で優勝した人とオリンピックで優勝した人、どっちが凄いと思う?
ゲハで争ってるわけじゃないからねw
自分のやりたいゲームが出るような売上げが出てくれればそれでいい
なんならPCや箱を足したっていいんだよ
PSに勝つことがゲーム業界で勝つことだと思ってるような幼稚なゲハ会社ではいつまで経ってもPSには勝てんよ
それに関しては完全に否定させてもらうわ >ショックを忘れろ
売れてる奴を勉強しろって言う奴のセリフとも思えん
つーかショックを忘れろっていうなら洋ゲーから勉強しろって言うべきだろう
俺がAAAを持ち出した理由もまんまそれだわ
誰でも軽い気持ちで行う発言に御大層に考えすぎ、考えすぎ
ここでの発言に大した意味が無いことぐらい誰だってわかってるだろ
既にやっているんならこちらとしては問題ないわけだし
ショックから抜けるってのは起きたことを忘れるなって意味じゃないよ
あの時代に起きたことを今繰り返してないなら既に反省が活かされてるってことでもあるんだから
そろそろ意識を切り替えるぐらいはしても良い頃だと思うがね
訂正
ショックから抜けるってのは起きたことを忘れろって意味じゃないよ
そのショック教訓にしたのが今のバンナムだろwww
海外を意識して作ると爆死が確定する確率が高いからバンナムは日本向けに作って売れそうなIPは海外で売るにしてるんだよ。
日本でまず売れてその副産物で海外に売る元から海外で売る目的で作ってるわけじゃない。
意識を切り替える=教訓を忘れろ、だろ?
かつての負け戦から学んだ戦訓があるから今無難に闘えてるんだよ
お前が提案したこともその中にすっぽり収まっているし、逆にそのことを分かってないっぽいのがお前の問題点だわ
昨今のCSゲームはマジでソニーいなかったら撤退レベル
負け戦を回避する=次の戦に勝算が立つ、ってわけじゃないからねえ
俺はもうあの時代に起きたことは踏まえたうえで次を意識してるつもりだけど
メーカーだってそうでしょ
メーカーがショックから抜けだしてるんならユーザーも抜け出せばいいじゃない
そんなこと言ってたらいつまでたっても立ち直れないじゃん
まあ言葉の捉え方次第かなあ
ユーザーも抜け出してるじゃないwww
日本ユーザーはだれも海外向けに売れるゲームを作れと言ってない。
あなたの主張がおかしいんだよもう。
ショックから抜け出して海外向けにはつくらないとしてるのにあなたは海外向けに売れたものから参考にしろと海外向けに売れるものを作れといってるんだからねwww
ただのかまってちゃんなのか?
俺も最初から海外向けに作れとは言ってないし誰もおかしくないね
?
それなら「次は失敗しないだろうからもう一度洋ゲーを勉強しよう!北米市場のスケールを完全に活かせ!目指せ1000万セールス!」ってなるじゃん
売れてる和ゲーを参考にしろって言ってる時点でかつて拾った戦訓の上に完全に乗ってるんだよ
あとはまあ、北米で売れてる和ゲーのタイトルを思い浮かべたとき、殆ど参考にならないだろうな、と感じるのもある
それに今の和ゲーはイケイケ押せ押せで行けるほど元気でもないってのもな(その辺の意識の差もキモい)
>>970で海外でヒットした和ゲーを参考にゲーム作りしてけばいいじゃんって話って言ってるのに海外向けに作れとは言ってないとかもう主張自体がめちゃくちゃwww
悪いけどその話はもう済んだんだよ
ログを読んでくれ
ってなってるのが今の和ゲー
そう出来ているのはかつての戦訓が生きているから(戦意喪失してる訳ではない、ってのがポイント)
ナルティやゼノバースがガンガン売れてる理由もそれ
つーかショックが残っている=戦意喪失と捉える意識がよく分からんわ
済んでないよwww
なに勝手に済んだとか言ってるの?
その主張の流れが今までのレスだろ。
アスペ以外の何者でもない人だったんですねwww
なんでそうすぐに極端に走んのかね
戦訓って一つしかないのか?
売れないゲームが世に出してしまった何年も前の教訓と
数少ないながらも海外で売れるゲームを世に出したことから得られる教訓って別の戦から得られた別の教訓じゃないか?
日本人向けに作った和ゲーの中でも海外で売れるものと売れないものがあって
で、どうせこれから新しくIP作るんなら海外で売れたものを参考にしたほうがいいんじゃないってことね
そのIPが売れてる理由はゲームの出来ってのもあるけど元からのファン層が多いので売れるのでそれは参考にしていいものではない。ただのメディアミックスのおかげです。今の日本で言うところの妖怪ウォッチがそれに該当します。
別なわけないだろw
流れで見たらひと続きのストーリーになってるだろうがw
バンナム七英雄とか調べてみろよw
笑いが止まらんぞ、いろんな意味でw
もうしてるwww
何回言わせるのあなたの主張はもうどのゲーム会社はしてるんだから変な書き込みしてやってないように書くな。
あなたの書き込みはどう見てもやってないとしか見えない。
やってる事をやってないように書き込むのはもうやめてください。
いや別だと思うが…
どちらにしろそこにストーリーってものがあるなら当然段階ってものがあるよな
昔負けてたけど今は勝てるようになってきたってことかな?
それは幾つかの反省や教訓が活かされてきて今の状況を変えられるようになったってことだろ
なのにも関わらず昔の負け戦だけに固執するのはちょっとネガティブなんじゃねえの
良い言い方をすれば慎重ってことかもしれんけどさ
そんなつもりはないよ
やってるって話を最初に持ちだしたのもこっちだから
で、やってんならもう済んだ話だからいいよな
ゲームが面白ければいいじゃん。
勝ってない。
バカなのかあなたは・・・
ナルトやSAOやDBZが売れた理由はゲームの出来が良いというのもあるけど大部分はメディアミックスでゲームより前に人気があったから売れたの。
その事も理解できないのか・・・
勝ってるソフトがどのようなものかちゃんと分析してから言えよな。
忘れないということと戦意が失せたということは全く別だわ
あとお前の主張の根本は「北米で勝て」ってことだろ? その為にはかつての戦訓は蔑ろにして良いと
だったらお前が主張すべきことは、「かつての戦訓下で戦う」ことではなく「北米で勝つ為に、再び北米の流儀で戦え」だろ
違うか?
バンナムに限定すればそういう部分は大きいかもな
でもバンナムが全てじゃないし他のメーカーだって色々と学んだことがあるから今PS4に集ってんだろう?
例えばだけど仁王だって色々参考にして作ってんだろうし
勝てるかはわからんけど少なくとも以前よりは勝算立ててやってきてんだろ
それって昔に比べてメーカーも変わってきてるってことを表してると思うけど
ならユーザーももうちょっと前向きになっていいんじゃない
戦意が失せたとかちょっとよくわかんねえけど戦訓を蔑ろになんて言ってないし、むしろ活かせってスタンス
売れたゲームから学ぶのっていいことじゃん
それだと負け戦のことを忘れろってのと話が繋がらないだろう
あれがあるから迷いなく闘えてるんだから
でもそうじゃないよな
それなら北米ベースで考える必要もあるまい
現に和メーカーはIPに合わせて展開の仕方に強弱つけてるし
起きたことを忘れろとは言ってないってば…
でも海外意識したゲーム作りしていっていいんじゃないって話してる時に
こっちは昔のバンナムの失敗とかに触れてるわけでもないのにその時代をすぐに想定して話を進められると話が噛み合わなくなるからさ
そういう姿勢ぐらいはそろそろ脱してもいいなじゃないって思うわけよ
負け戦をあまりしなくなっていったならもうそろそろちょっとぐらい元気出していってもいいんじゃないかなー、とね
もちろん現行のIPはそれでいいだろう
ただ、これからIP立ち上げるときにはどうせなら北米で売れるほうがお得じゃん?現状一番デカイわけだし
だったらそっちで受けてるのを参考にしたほうがいいんじゃないってことよ
もちろん北米ばっかり意識しろとまでは思わんけどここで受けたらデカイんだからやっぱり重要だよねってことでね
そこまで能天気にはなれんな
国内情勢をみりゃ分かるが、国内据置市場は未だズタボロだし
ま、和ゲーにどこまで期待持てるかって話ならもう個々人の考えもあるからどうしようもないけどさ
海外の話すると何も言ってないのにすぐにあの時代の話に持ってくのは流石に困るからな
そこさえなんとかしてくれりゃもういいよ
IPによるとしか言えんな、繰り返しになるが
あと日本で流行ってることがウリのタイトルも多いからな
堅実に行こうと思ったらやり方は限られるし、逆に大勝ちを視野に入れるとなるとやはり洋ゲーを参考にしよう、って話になるぞ
既存市場に訴えかけるってのはそういうことだからな
素人でスマンがこの比較は意味あるの?
地域じゃなくて国ごとの売り上げで見るべきじゃないのか?
他が地域の総売り上げなのに日本だけ日本て
悪いが何度でも言わせてもらうわ
あれを忘れたら日本なんて紐の切れた凧だからな
んじゃアジア合算で16万でいいんじゃね
人の話の腰を折らないように気をつけなよ
俺は今回自分の発言にいきなりそんな話で噛みつかれた側
無理やり自分の言いたいことだけ言ってくる人間なんて迷惑だからね
WiiU 72.10M/12.55M
箱一 112.80M/19.51M
PS4 206.81M/36.06M
まさに現実はGK
だから、そうやって地域で見たら日本の相対的な市場規模がわからないじゃん
ドイツやフランスやその他の国ではどれ位売れてるのよ
過去失敗した教訓は忘れず、無駄にせず、だがネガティブに捉えず前向きに
和ゲーなIPを世界で売る為の方法を考える
それができたら苦労はしねーが追求やめたら試合終了だもんなw
国内で100万しか売れんより世界で数百万売れたほうが儲かるのも確かだしな
NARUTOに大敗北の反日堂
ドラクエ 1万
蔦屋ランキングから推定するとこれくらいだろうな
2週目にしてドラクエ終わったな
ハーフミリオンとか言ってたゴキブリ恥ずかしくて外に出られないだろうなあ
さらにじわ売れとか言ってたドラクエがナルトに負けるw
アワレw
ジワ売れとランキングまで混同してるのか…
病院行け、頭の
いやクソっていうか超微妙ゲーw
DSのドラクエはリメイクや劣化移植でさえミリオン超えてるのに、
新作のビルダーズがハーフミリオンとか本当、PSは日本のゲーム市場の足引っ張ってるよね。
尚3DSはミリオン超えなかった模様
それとリメイクや劣化移植でさえって言ってるけどそれナンバリングだからな
ホント豚って条件をを自分に都合のいいように弄るの好きだなwww
惨めなゴキブーの哀れな負け惜しみか
将棋が1万言ったらほめてやるよ
任天信者は
最早ゲーム業界に対するテロリストに等しい
条件を自在に操らないと豚は全敗しちゃうから・・・。
あんな弱くねーだろ
WiiU 71,959,608/12.5M
箱一 112,097,573/19.5M
PS4 205,308,159/36.1M
任豚頑張りが足んねーぞw
国内だけ超人気でハーフいくより
世界でそこそこ人気のミリオンいったほうが遥かにいい
マリカ7の初週世界出荷110万本をあっさり超えやがった
日本で売らなくてもいいね
『このシステムは日本ではうけるけど・・海外ではうけないから今回からカットしよう!』
って言葉が開発会議で潤うなwww
日本>『○○カットしたからクソゲークソゲー!』
メーカー>『130万本の内日本は8万本の小国だし・・・どうでも良いですw』
おそらくまじでくるだろうなw
世界出荷ミリオンクラスを出さない手はない
5大国を詳細に作りこんでどこかを本拠地にできるとか
血族選んでオリキャラ作れるとかいろいろできる